X



トップページバス釣り
1002コメント423KB
ゴムボートユーザー集合【18隻目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3b3b-M7vO)垢版2017/06/09(金) 02:57:46.31ID:Abb8vDE60
免許不要艇基準が設けられ、それに合わせてインフレータブルボート(ゴムボート)は随分と熟成されました。

しかしながら、かなりのインフレータブルボート愛用者が存在するにもかかわらず、バスフィッシング関連のメディアでは何故かほとんど取り上げられません。
インフレータブルボートの実用性を見直しましょう。
当スレッドは手漕ぎタイプから要免許のハイパワータイプまで、バス釣りにおける全てのインフレータブルボートが該当します。

ここが凄いぞゴムボート!
@ 持ち運び便利
空気を抜けば楽々車に積めるぞ!車の屋根に乗っけたり牽引の必要なし!
A 転覆の危険性が一番低いのはゴムボート
地震の津波や台風並みの大風による波以外なら転覆はまずしない!つーかそんな状況でボート出さん!
B 沈まない
当たり前だが空気さえ入ってれば本体が湖底や海底に沈む事はない、万が一転覆してもすぐしがみ付けばまぁ大丈夫
C 修理が簡単に出来る
なんらかの理由でボートに穴が空いてもボートと同じ素材の物を強力な接着剤で貼り付ければ修復可能!

ここが辛いぞゴムボート!
@ 鋭利な物や突起物に弱い
丈夫とはいえ所詮はゴムだ!水面からなんか尖った物がコンニチハしてて特攻したら即バーストするぞ、周囲の警戒を怠るな!
川や湖なら水面から出てるよくわからん鉄パイプとか木材とか、海ならテトラや岸壁に付いてる貝類の尖った奴とか
A 風に弱い!
波には強いが風には弱い!風受けながら停泊してほっといたらとんでもない所まで余裕で流される、アンカーは絶対に積んどけ
B 釣り針やルアー使うときは細心の注意を
釣り針とゴムボートで連想すれば危険性は簡単に予測できるだろう?穴空くから引っ掛けないこと!
C 基本3mくらいまでだから小さい
小さいと大型ボートから視認されにくい、誤って突っ込まれたらまず負けるし死ねる、フラッグは絶対に付けろ!
あとボートの種類にもよるが積載が割と辛い、ヘタしたらクーラーボックスすら積めないから用途を考えて自分に適切なのを購入しよう

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう、無理なら告知して他の方に任せてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0768名無しバサー (ワッチョイ 9110-9WOx)垢版2018/05/23(水) 21:02:02.55ID:EyCFGiYQ0
2st9.8馬力の相方を探しています。
釣り場は若狭湾、伊根とか日本海

候補は、
ジョイクラフトのJEX335
BEE 330MTX

どっちにしようか迷っているw
ジョイクラフトは接着面が弱いと聞いているが、BEEは情報不足

経年劣化に強そうなのは
アキレスASとFMR、両方とも知人が持っていて20年は持ちそうなんだけど、艤装しにくいのと重たいのが難点

おすすめとか、これ止めとけとかあります?
0770名無しバサー (オイコラミネオ MM8b-JkL7)垢版2018/05/25(金) 12:28:52.48ID:8RZVSk8VM
intex マリナー3 3万
モーターマウント 5千
ミンコタ トローリングモーター 4万
バッテリー 1万
バッテリーチャージャー 1万

最低限最安ラインナップでも
ボートは乗り出すまでに10万はかかる
0771初めてのゴム& ◆DQR3XSYjuU (ワッチョイ 335c-HY9j)垢版2018/05/27(日) 16:55:13.12ID:41Ko27EO0
昔々A社の手漕ぎゴムボでバス釣り⇒結婚後いつの間にか女房に処分される
5年前、2人乗りのシットオンカヤックを買って、海に出始める
⇒最近肩が痛くなって、ルーフに乗せるのが苦痛&落として車を傷めること数回
んで、なけなしの株券を処分してゴム+HONDA空冷2psを検討中の50オーバーです

A社のLW-310EXとJ社のオレンジペコ323ワイドで激しく悩むが、経験者のお勧めは?

なんか釣り博でJ社(変わった方で、元A社)の人に聞いたら、2psなら圧倒的にAが
お勧めですわ(丈夫ですよ〜)!だって

フィールドは瀬戸内と島根山口の沿岸で、タイラバ・小物・MAXブリクラスを狙います

偽装はZ社を検討中、魚探はLowranceE4-HDIを所持

高くて重くても、A社?
売れ筋でセットオプション充実のJ社?

予算は40万円が限界です…
0772名無しバサー (アークセー Sx05-fBqS)垢版2018/05/27(日) 21:41:14.95ID:sl+mOfCvx
40万円もカネあるなら
1万の遊漁船に40回乗ったほうが絶対に幸せになれると思うよ
0773初めてのゴム& ◆DQR3XSYjuU (ワッチョイ 335c-HY9j)垢版2018/05/27(日) 21:52:26.01ID:41Ko27EO0
>772
友人や先輩方に言われる!
でも遊漁船って自由にならんし、連れて行ってもらってる(言い方悪いけど釣らせてやってる)
的な船頭ばっかりで、しかも確実に釣れてるわけでもない

思い立って直ぐに乗れるもんでもないし、人に金払って乗ってるのがどうもねぇ…
(遊漁船で結構嫌な思いしてるから)

確かに5年間で6〜7回/年乗れば35回行けるとして、これって凄いペース!
(今は2〜3回/年だもんで)


つか此処ってバス板なんじゃね!スマソ…
板移りますわ!
0775名無しバサー (アウアウエー Sae3-Lrw2)垢版2018/05/27(日) 22:40:14.30ID:Rg20WELAa
どなたか、詳しい方ご教授ください。

ゴムボートの船底シートと
フロート部の接着が剥がれてしまいわ
浸水するようになってしまったのですが、
修理可能でしょうか?

それとも、諦めて、新品を買い直した
方が良いでしょうか?
0777名無しバサー (ワッチョイ 0b21-ry/W)垢版2018/05/27(日) 23:13:57.66ID:G+UD2hHA0
琵琶湖でいちいちアンカー降ろさないと定位できない・・・
そんなむず痒さはあるけどアルミジョンよか更に出発場所を気ままに出来るのは良いよな
0779名無しバサー (アウアウカー Sa95-Lrw2)垢版2018/05/28(月) 18:50:52.37ID:O+/rzC0Fa
>>778

やっぱり、そうですかね?
0780ボートクロスについて (ワッチョイ d12b-zX0R)垢版2018/05/28(月) 23:58:11.99ID:sjvuAMXS0
デニール
9000mの長さで1gの重さの糸の太さを「1デニール」と定めている。
9000mの長さで10gであれば「10デニール」となる。
結果、1デニールは、10デニールよりも軽い(細い)糸ということになる。

デシテックス(dtex)
10000mの長さで1gの重さの糸の太さを「1デシテックス」と定めている。
10000mの長さで10gであれば「10デシテックス」となる。
結果、1デシテックスは、10デシテックスより軽い(細い)糸ということになる。
0781各社のボートクロス (ワッチョイ d12b-zX0R)垢版2018/05/28(月) 23:58:44.22ID:sjvuAMXS0
アキレス
CSMポリエステル1100dtex
CSMナイロン940dtex
CSMナイロン470dtex
エコストロン・ナイロン235dtex
PVC1100dtex

ジョイクラフト
高密度PVC1100dtex
高密度PVC550dtex
PVC1100dtex
PVC550dtex
CMSポリエステル1100dtex-ORCA

ゼファーボート
PVC1000デニール(布厚0.9ミリ)

Beeボート
PVC(布厚0.7ミリ)
他非公開

AFボート
PVC1000デニール(布厚0.9ミリ)
PVC1000デニール(布厚0.8ミリ)
0782名無しバサー (ワッチョイ 51b8-psTc)垢版2018/06/09(土) 14:23:18.36ID:9MOgsy/u0
平穏な日々が続いてますなぁ
0785名無しバサー (ワッチョイ ed2b-Po/o)垢版2018/06/17(日) 10:19:11.83ID:+7deu8+y0
そういや10年くらい前にAF=アキレスファクトリーってどこかで見たような
10年以上前にアキレスOEMのPVC艇が出回ってたことがあったよな、ショップ向けモデルとかそんな感じの売り文句で
0789名無しバサー (ワッチョイ ed2b-Po/o)垢版2018/06/18(月) 01:05:53.26ID:r3/ROyFw0
底板無しのAF207MC?
んじゃ定番の
・合板で自作底板
・バウ側仕様の44lbまでのハンドエレキ
・船尾ラダー
・キャストシートまたは脚立
できっちり仕上がりそう
0790名無しバサー (スッップ Sd62-LKVd)垢版2018/06/18(月) 22:33:25.87ID:ClQqq/qUd
底板無しは見方によっちゃアリやね。全面板張りだと重いか薄くて頼りないから足元だけ9mm厚のコンパネ入れたわ。670×450
逆に底板無しじゃ全然つかいものにならんw
0791名無しバサー (ワッチョイ 9f2b-T74z)垢版2018/06/24(日) 16:11:19.17ID:sVfrOV8q0
底板無しモデルは改造有りきで買うなら良い選択
9mm合板なら全面に敷いても大した重量じゃない。健常者なら余裕で運用できる
0794名無しバサー (ワッチョイ 9f2b-mHBi)垢版2018/06/26(火) 23:05:19.35ID:TPwgQfX70
ダメじゃないけど9mm合板で変則2分割底板にした方が釣りやすい
でも作るの面倒くさいからエアフロアでいいや
0795名無しバサー (ワッチョイ 672b-zqxa)垢版2018/07/06(金) 02:50:17.00ID:ZlCEUYXK0
接着部を縫うとか言ってた人、すっかりこなくなっちゃったね
0797名無しバサー (ワッチョイ 672b-zqxa)垢版2018/07/07(土) 22:20:37.01ID:60S2h8L10
雨大丈夫?
終息したら増水でボート出しやすくなってたらいいんだけど・・・
0798名無しバサー (ブーイモ MM7f-+t5f)垢版2018/07/08(日) 14:46:05.47ID:T6Y33R2FM
さっき海のボートスレ見てきたけどなんかイロイロと酷かった
このスレも一時期酷い時期あったし、ボート好きな人ってどっか感性違うのかねぇ?
0800名無しバサー (アークセー Sx3b-fam8)垢版2018/07/09(月) 20:29:45.12ID:DQNnK0aBx
ゴムボートメーカーの国内大手が倒産だってさ。さて、何処だろ?
0801名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-GobN)垢版2018/07/11(水) 01:53:16.56ID:ufqgrVRy0
ゼファー
0803名無しバサー (アークセー Sx3b-fam8)垢版2018/07/11(水) 20:09:34.81ID:e/6/Ck0bx
やはりゼファーボート倒産だ。
0811名無しバサー (ワッチョイ 792b-+kVx)垢版2018/07/12(木) 18:47:13.01ID:TsmMdb2c0
もしかしてゼファーの中国工場をBee社とかが買い取るのかな?
現地スタッフそのままで稼働するとか
もしくは新会社立ち上げてゼファーの負の遺産を清算するとか・・・ってゼファーに剥がれ以外で負の遺産って聞いたことないんだけどなぁ
0812名無しバサー (ワッチョイ 792b-+kVx)垢版2018/07/15(日) 14:21:16.99ID:m8DoygoQ0
「PVCインフレータブルボート猛暑警報発令」

現在PVCボートを所有している方はご注意ください。
この以上な猛暑により保管中のボートの各接着面が剥がれる恐れがあります。
保管場所の気温が異常に高い場合は速やかに室外日陰に移動し少な目に空気を入れ仮保管してください。
夕方以降気温が下がってから再び片づけ冷暗所で保管してください。

また現在海・ダム・湖等で使用中の方、撤収は速やかに行ってください。
撤収時になんらかの理由で空気を抜いた状態で放置すると15分程度でトランサム接着面の剥離が始まることがあります。
特に中華メーカー品・使用5年超えの国産メーカー品は要注意です。(新品国産品でも条件により剥がれることがあります)
0813名無しバサー (ワッチョイ b5b8-gWT0)垢版2018/07/15(日) 14:50:14.67ID:cplgGDc+0
役に立たねーな
0814名無しバサー (ワッチョイ 794b-h5ek)垢版2018/07/15(日) 15:23:05.54ID:hHXIHv0W0
俺はゴム無しの生
0815名無しバサー (ワッチョイ 7db8-VeuK)垢版2018/07/17(火) 01:13:03.87ID:b6U65ZDG0
倉庫を整理していたらミンコタのツイストブラケットっていう、モーターをマウントする道具が倉庫から発見されたのだが何か使いみちはあるだろうか。
もうゴムボはやめてしまって邪魔なんだけど捨てるのも何か勿体無いな。
0818名無しバサー (アークセー Sxbd-7gaW)垢版2018/07/17(火) 22:30:21.98ID:TXV8bcqwx
>>815
普通に新品に近い値段でヤフオクで需要ある。
0820名無しバサー (ワッチョイ 792b-+kVx)垢版2018/07/18(水) 09:22:37.02ID:qVU8Nqh10
あのブラケット、何年か使うと緩みがきてエレキをうまく固定できなくなるんだよ。
しかも修理困難もしくは不可だし。
0821名無しバサー (オッペケ Srbd-gWT0)垢版2018/07/18(水) 15:03:12.36ID:dbrjVbVSr
じゃ中古はやめといた方がいいね
0823名無しバサー (ワッチョイ 3d6b-GkPU)垢版2018/07/18(水) 16:21:27.10ID:2ykWtH7r0
》820
緩んで来たら、ホームセンターで
ネジに挟むリング金具買ってきて
スペーサー替わりに緩んだ箇所に
挟んで調整すれば、だいたい直るよ。

緩む原因は、真ん中に通ってるボルト
が激しく干渉するから、鉄部が
すり減ってしまって、力を支えきれ
なくなるのが原因だから、そのすり減り箇所にリングを挟んで、減った分をそれで補えばまた問題なく使用出来るから、やってみて。
0825名無しバサー (スフッ Sdbf-6Gsv)垢版2018/07/19(木) 12:30:41.88ID:9OXd7e55d
バスで1人力の奴って少ないの?琵琶湖で人力のはカヤックかフローターしか見ないな。フローターはエレキの人もいるけど
0826名無しバサー (ブーイモ MMbf-qfp/)垢版2018/07/19(木) 13:12:46.96ID:rsS9I36wM
多くはないね、でも琵琶湖みたいに極端に少ないってわけじゃない
たまにYoutubeにも動画上がってる
0827名無しバサー (ワッチョイ 1747-4Z7F)垢版2018/07/21(土) 23:18:58.71ID:TpRGPAdw0
午前2時から12時まで 夜明け前にデカバス期待も結局5時過ぎからポツポツ40手前食い始め9時過ぎから連発モード 水温30℃手前なのに おかげで撤収汗だく@北関東
0828名無しバサー (アークセー Sx4b-xf4F)垢版2018/07/22(日) 10:23:59.32ID:UB1cT4ggx
>>827
凄い、釣れる釣れないじゃなくそもそも関東でゴムボートってまず聞かない。
北関東って群馬栃木とか?奥利根湖みたいなところ?
0829名無しバサー (ワッチョイ 176b-hA3G)垢版2018/07/22(日) 13:27:31.55ID:J7k52tuB0
>>828
関東でゴムボートってそんなにマイナーかな?むしろ今はアルミより頻繁にみかけるけど?
0830名無しバサー (ワッチョイ 1f47-H0hI)垢版2018/07/22(日) 14:22:08.63ID:dLYMUWvb0
このスレの1が立ったころのゴムボの迫害の歴史は関東のアルミ勢によるものだった
0832名無しバサー (アークセー Sx4b-xf4F)垢版2018/07/22(日) 14:27:44.17ID:UB1cT4ggx
>>829
霞では見ない。印旛でも見ない。利根川でも山中湖でも見ない。芦ノ湖でワカサギ釣りのは一度見た。奥利根ではイワナ釣りのを一度見た。
バスマンではまず使われる事はない。そもそも高滝みたいなところではゴム禁止だぜ。
0833名無しバサー (ワッチョイ 1f47-H0hI)垢版2018/07/22(日) 14:35:49.08ID:dLYMUWvb0
迫害された先人達の苦労あって今このスレが続いている
感謝と畏敬の念を忘れてはならない
0835名無しバサー (スフッ Sdbf-6Gsv)垢版2018/07/22(日) 20:11:33.29ID:v6fSZwwtd
今日浮いているとき突然プシューー
うわやっちまった、どこだどこだと探し回る。船は買ったばかりのAF207
音のするあたりにジャバジャバ水かけてみるも場所は発見出来ず。継ぎ目だったら破裂の危険も
やっと見つけた音の主は船にぶら下げてた小物入れのライター。暑さでパンクしたようだ。一瞬疑ったAFボートさんスマヌ
真夏のゴムボは自分も船もスリリングだわ
0836名無しバサー (ワッチョイ 772b-S6EW)垢版2018/07/22(日) 22:30:54.48ID:SmcDPhHF0
2005年頃まで

ゴムボビンボwww
田舎モンの憧れのアイテム ゴムボ
アルミを買えない貧乏人のスレはここですか?
ゴムボに乗ってて恥ずかしくないの?
ゴムボって貧乏臭くて恥ずかしくないですか?
不安定なゴムボに2人とかで乗ってる人を見掛ける度に 「アルミでよかった…」とつくづく感じます。
ゴムボワロスw

とか粘着してたやついたよな〜
ポパイのBee-Xがリリースされて少したってから状況がかわり始めた。
0837名無しバサー (アークセー Sx4b-xf4F)垢版2018/07/22(日) 22:55:38.59ID:UGXGjODTx
>>836
ただ、関東じゃリアルでその状態は継続されてる模様。だから殆んどの人はゴムボートという選択肢を選ばない。
0838名無しバサー (ワッチョイ 772b-S6EW)垢版2018/07/23(月) 09:26:38.06ID:WhQEqS5i0
「機能」ではなく「かっこ」から入る人は多いからね
ただ関西は関東と比べて釣り場が多く点在しさらに琵琶湖が存在している
この違いが少なからず関東・関西の差に影響しているのかもしれんね
0839名無しバサー (ワッチョイ 1747-H0hI)垢版2018/07/23(月) 14:36:52.13ID:u3X5ehRi0
関西は野池や川のスポットが多いからボート持ち出してまで釣りしないのが多かった
0840名無しバサー (ワッチョイ 772b-S6EW)垢版2018/07/23(月) 15:29:09.95ID:WhQEqS5i0
遡れば80年代の話、関西ではその頃すでにダムや溜池でバスが繁殖していて陸から釣ってたんだけど、そんな中から水上デビューを試みた者が出だした。
ただ当時の水上ユニットは入手が困難なアルミボート、釣具店で売ってるアキレス製ゴムボート、自作フローターの三種類だった。
当時はどれも敷居が高かったけどそれでもゴムボートがまだ入手しやすく少しづつ広まっていった。(まだ手漕ぎだけどね)
何がいいか悪いかなんてわからない時代だから農業用の溜池にゴムボート浮かべてた輩もいたよ。
90年代に入りアルミボートの流通販路も確定しだしバス釣りのボートスタイルが確立していく中で、関西では従来のゴムボート文化も生き残った。
遅れてブームの来た関東へは確立されたスタイルのアルミボートが受けいられ当時の野暮ったい手漕ぎゴムボートは受け入れられなかったようだ。
以降、関東ではゴムボートは見かけることは余りなく、関西では生き残った。
近年では2馬力未満無免OKということもあり、琵琶湖においてはジョンボートよりも安全性が高いこともあって多くの使用者が存在する。


みたいな流れですな。
0842名無しバサー (アークセー Sx4b-xf4F)垢版2018/07/24(火) 02:31:21.19ID:KDkY0UkSx
>>840
関東だとレンタルボートにエレキ持ち込みというスタイルでマイボートを敢えて持たない文化も多かったのも影響してそうだしね。
マイボート持ち込み禁止フィールドが古くからの場所は多かったのも大きいんじゃないかな。
JBの前身のJBTAがゴムボートをそもそも認めてなかったから河口湖トーナメント主義で偏ってた関東には浸透しなかったんだろうね。
0843名無しバサー (ワッチョイ 1f47-H0hI)垢版2018/07/24(火) 11:12:25.08ID:fbJ6NoQ00
関西にはおかっぱりトーナメントが公式にあった
今もあるかも
0844名無しバサー (ワッチョイ 62c8-yfs2)垢版2018/07/27(金) 18:48:02.46ID:X+mULCbl0
質問ですが、雨の日も普通にゴムボートで出ます?

雨の日は出たことなくて、明日の午前中だけでもと考えてるのですが。
風があったらきついですけど。

暑さ和らいで、魚浮いてきてくれないかなと。
トップで全然出なくなってたんで。
0846名無しバサー (ワッチョイ e32b-XuXc)垢版2018/07/27(金) 19:53:09.00ID:JZpSkCUM0
とりあえず釣り場に行くだけ行く
あとは状況によってボートを出すか出さないかを決める
もちろん確実に豪雨になることがわかってるなら最初から行かない
0847名無しバサー (ワッチョイ 27b8-uWUo)垢版2018/07/27(金) 20:09:35.08ID:in+8Bf5s0
バッテリーの端子とか濡れても平気?感電するんじゃねーの?
0848名無しバサー (スプッッ Sd52-NPWc)垢版2018/07/27(金) 20:52:13.35ID:rvoExdn5d
12Vだろ?仮に感電したって死にゃしねーよ
別に端子のまわりをベロベロ舐めたりゴムボを風呂代わりにするくらい水貯めたりしないんなら気にする必要ないわ
0849名無しバサー (ワッチョイ 62c8-yfs2)垢版2018/07/27(金) 22:23:46.40ID:X+mULCbl0
なんか今天気予報見たら曇りに変わってたんで、浮いてきます。

久しぶりの曇り空なんで変化あって、トップで出てくれたらいいけど。

雨降ったら片付けめんどいですよね。

とりあえず、夜中に出発しま!
0851名無しバサー (ワッチョイ 27b8-uWUo)垢版2018/07/27(金) 22:51:34.67ID:in+8Bf5s0
>>848
そうなの?車のバッテリーでブースターケーブルでプラスマイナスくっつけるとバチバチ火花出るやん。雨でバッテリーの表面が濡れたらショートするんじゃないかと気が気じゃない
0853名無しバサー (ワッチョイ c247-53i4)垢版2018/07/28(土) 00:24:02.85ID:cLAu0c6x0
+-20cmも離れてりゃ水は12V程度で絶縁破壊しない
0854名無しバサー (ワッチョイ 62c8-yfs2)垢版2018/07/28(土) 09:10:46.53ID:R/LtTaDj0
849ですけど、行ってきました。

雨が降り出してから早めにあがりました。
で、ゴムボートはビショビショのまま・・・

釣果ですけど、トップでなんか反応するけど乗らず。
おかしいなぁと思いつつやっと乗ったぁ、と思ったらナマちゃんでした(泣)

計ってないけど水温もだいぶ高そうだし、バスは上がってきてないかんじ。
0855名無しバサー (ワッチョイ e32b-XuXc)垢版2018/07/28(土) 13:12:32.28ID:yNFkVar10
>>847 >>851
端子が雨に濡れないなように対策すれば良いだけでは?

>>854
ま、魚の引きを味わえただけでも良しとしましょう
雨天決行は準備以上に撤収が大変なんですよねぇ
道具一式濡れたまま車に載せにゃならんから車内しめっぽくなるし微妙に臭くなるし
家に着いたら道具一式乾かして、翌日にはボート膨らまして洗ってキッチリ水分飛ばして乾かして・・・
0857名無しバサー (ワッチョイ 27b8-uWUo)垢版2018/07/29(日) 22:40:03.45ID:+Cb3/nZP0
エレキを動かしてもあまりバスは気にしてないような気がするけど違うシュチュもある?
0860名無しバサー (ワッチョイ 27b8-uWUo)垢版2018/07/31(火) 19:52:21.80ID:ywrJ0Rxm0
いや、気にするかどうかはバスだろ?(笑)
0861名無しバサー (ワッチョイ 7b2b-7xDZ)垢版2018/08/16(木) 09:52:40.64ID:VNaDvUh60
今ゼファーボートに乗ってる人って次は何に乗るの?
0862名無しバサー (オッペケ Sr8f-/D3K)垢版2018/08/16(木) 20:05:08.40ID:WsOoVa85r
>>861
次はアキレスのAS350かな。
0863名無しバサー (スッップ Sdbf-jN2E)垢版2018/08/21(火) 19:54:45.28ID:DS4ernTjd
zp?300hからas332ibに乗り換え。
f社のJタイヤ付けてても揚げるのがキツイ。ゴムでも船体50kg超えたらスロープ専用ですわ。
ちな4st15ps
0864名無しバサー (ワッチョイ 7b2b-7xDZ)垢版2018/08/22(水) 11:59:56.71ID:7sj1GcBf0
アキレスのCSM艇は長寿命以外はメリット少ないんだよなぁ
ASみたいな高級モデルはやたらクッソ重たいし、普及価格帯モデルは剛性甘いし、そもそもバス釣りに転用できそうなモデルがあんまりないし
かと言ってメーカー問わずPVCは安全に運用できるのは5年くらいだし
そろそろ画期的な新素材が出ないもんかな
0867名無しバサー (スフッ Sd43-IlMR)垢版2018/09/02(日) 00:38:48.04ID:cMSbWW8dd
どちらかと言えばCSM製は海用
バス釣りごときでCSM製はオーバースペック
海釣りメインで時々湖水ならありだけどね
バス釣りしかしないのなら
途中で接着剤剥がれしようがトランサム外れようが琵琶湖でも生還できるので安くて軽くて選択肢幅のあるPVC製で構わないだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況