福島バス釣り情報 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr3f-MFz4 [126.212.32.8])
2017/01/07(土) 09:13:09.21ID:0mTqCR/4r前スレ
福島バス釣り情報 Part13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1342063844/l50
福島バス釣り情報 Part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1402321937/
福島バス釣り情報 Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1468984880/
福島バス釣り情報 Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1477364165/
新年スタート。穏やかに行きましょうよ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
942名無しバサー (オッペケ Srf9-+Xji [126.234.1.153])
2018/05/09(水) 08:05:29.63ID:7wS3Rbctr >>941
阿武隈川水系での渓流釣りは禁止されてるから、そんな中でイワナ釣ってたら密漁者扱いでバスどころの話じゃないですよ。
そもそも
夏井川は良くて五百川はダメなのかよと。ましてや下流域なら川の堆積物に放射性物質が多いからってのならわかるが、上流で放射性物質気にしてもしゃーないだろ、と思うんだがね。
阿武隈川水系での渓流釣りは禁止されてるから、そんな中でイワナ釣ってたら密漁者扱いでバスどころの話じゃないですよ。
そもそも
夏井川は良くて五百川はダメなのかよと。ましてや下流域なら川の堆積物に放射性物質が多いからってのならわかるが、上流で放射性物質気にしてもしゃーないだろ、と思うんだがね。
943名無しバサー (スッップ Sdb2-uXi/ [49.98.173.139])
2018/05/09(水) 14:46:44.14ID:C2UCPTXod 阿武隈川っていや福島市だと阿武隈川支流の荒川とか松川で釣りしてる人は見かけないな
本流より釣れる気がするんだけどなぁ
本流より釣れる気がするんだけどなぁ
944名無しバサー (スッップ Sdb2-HybN [49.98.166.29])
2018/05/09(水) 19:23:46.22ID:Mokx6uMSd 松川は魚いないよ。
生き物がいない
生き物がいない
945名無しバサー (ワッチョイ d2b8-pRpi [221.29.94.141])
2018/05/09(水) 20:07:32.99ID:8WyYtO3p0946名無しバサー (ワッチョイ 126b-bmQX [125.52.30.124])
2018/05/09(水) 20:49:31.87ID:T1G1Y+0x0947名無しバサー (オッペケ Srf9-+Xji [126.234.1.153])
2018/05/09(水) 22:00:23.17ID:7wS3Rbctr >>945
漁協曰く、バスは放流してないし管理魚種じゃないから釣っても良いと言われたぞ。
漁協曰く、バスは放流してないし管理魚種じゃないから釣っても良いと言われたぞ。
948名無しバサー (スッップ Sdb2-uXi/ [49.98.173.139])
2018/05/09(水) 22:46:16.45ID:C2UCPTXod >>944
信夫山辺りまでは魚が入ってきてるっぽい
信夫山辺りまでは魚が入ってきてるっぽい
949名無しバサー (ワッチョイ aa6b-BsV1 [125.52.30.124])
2018/05/10(木) 20:51:51.47ID:ITkvulIR0 毎年やってる7月下旬頃のインチキ・駆除大会、小野が3位になった大会は
誰が主催者でやっている?
誰が主催者でやっている?
950名無しバサー (スッップ Sd4a-JTWP [49.98.174.246])
2018/05/11(金) 02:43:42.95ID:yRUgLr3Hd レベル低い東北のお遊びに出てないでせめて関東あたりだろう
こんなに居る中釣りどころじゃないだろってくらい混む
幅広い年齢層にもっと驚く
単独のおばちゃん経験居るからな
こんなに居る中釣りどころじゃないだろってくらい混む
幅広い年齢層にもっと驚く
単独のおばちゃん経験居るからな
951名無しバサー (スッップ Sd4a-JTWP [49.98.174.246])
2018/05/11(金) 02:44:53.35ID:yRUgLr3Hd 経験居るじゃなくて結構居るだった
952名無しバサー (ワッチョイ 5d6b-So0E [124.214.109.234])
2018/05/11(金) 18:23:09.49ID:n8dFXpgN0953名無しバサー (ワッチョイ 5d6b-So0E [124.214.109.234])
2018/05/11(金) 18:24:35.94ID:n8dFXpgN0 ちなみに阿武隈の話ね
野池はひどい有様
野池はひどい有様
954名無しバサー (スッップ Sd4a-0BH3 [49.98.174.133])
2018/05/16(水) 13:24:27.03ID:g04e/Nehd 誰だ、三日月に今居る奴は
どうせここの住人だろ
どうせここの住人だろ
955名無しバサー (ワッチョイ aa6b-BsV1 [125.52.30.124])
2018/05/16(水) 21:02:52.37ID:zg6KdmtE0 小野がガイドしてやると言ってるぜ(多分タダではないな)
友達いねえし寂しいから一緒に釣りしようとな
誰か誘いに乗ってみたら (アブねえ、川に沈められるかもな)
友達いねえし寂しいから一緒に釣りしようとな
誰か誘いに乗ってみたら (アブねえ、川に沈められるかもな)
956名無しバサー (オッペケ Sr29-TZOd [126.34.35.156])
2018/05/17(木) 09:38:23.53ID:ammYyYjrr 猪苗代湖、田んぼの代かき真っ最中で泥水流れ込んで沿岸部が酷いな。
クリアになるのがあと半月ぐらいかかるだろうか。
クリアになるのがあと半月ぐらいかかるだろうか。
957名無しバサー (ワッチョイ e36b-36Ai [125.52.30.124])
2018/05/20(日) 20:17:22.68ID:PMopBfj/0 バス釣れないからブルーギルで遊んでるしかない(不良だな今年は!)
958名無しバサー (ワッチョイ 826b-nI8o [125.52.30.124])
2018/05/24(木) 20:21:40.55ID:w9ndF7Kr0 バス釣れないから鯉で遊んでる!
小野、鯉釣ったことあるか?バスより引くぞ〜
小野、鯉釣ったことあるか?バスより引くぞ〜
959名無しバサー (アウアウカー Saf7-BVxw [182.250.251.2])
2018/05/24(木) 23:24:21.28ID:2Gtn8nY+a 鯉って長生きだからセシウム食う時間も長いんだろうな
960名無しバサー (ワッチョイ 826b-nI8o [125.52.30.124])
2018/05/25(金) 18:54:04.19ID:Sy/2esjD0 今時、鯉を釣っても食べはしない!
手応え感じの遊びのキャチアンドリリースだよ
掛かれば数倍引きが違う鯉!
手応え感じの遊びのキャチアンドリリースだよ
掛かれば数倍引きが違う鯉!
961名無しバサー (ワッチョイ 5779-508A [118.1.111.225])
2018/05/25(金) 22:11:51.30ID:rCqZ+i/D0 鯉はドーンと走っておしまい。
つまらん。
つまらん。
962名無しバサー (ワッチョイ 5f85-Gx1W [110.233.73.180])
2018/05/27(日) 20:45:28.84ID:xvkNMdGk0 今日三春ダムの三春大橋から20センチくらいとあげてる奴いたぞ
964名無しバサー (スプッッ Sd42-qO9B [1.75.230.103])
2018/05/27(日) 21:17:10.70ID:6wth4Yd1d >>955
魚の居場所探れない素人に頼む人居るのけ?
魚の居場所探れない素人に頼む人居るのけ?
965名無しバサー (ワッチョイ 826b-nI8o [125.52.30.124])
2018/05/27(日) 21:35:51.49ID:zvq4Juy80 どうしても釣れない奴は小野に頼め釣れる場所案内するかも?
966名無しバサー (ワッチョイ bf6b-6llK [14.101.61.198])
2018/05/27(日) 22:48:22.23ID:ba8wUDM20 崖下ったり、どろどろの所歩いたりは嫌です。ロープやハシゴまで使いそれを武勇伝のように語る奴ら。あの辺でやってる奴はこういうのばっかよ。
967名無しバサー (ワッチョイ 826b-nI8o [125.52.30.124])
2018/05/28(月) 08:33:30.75ID:7UYAlOzq0 良い思いをしたけりゃ代償は付き物か?
しかし、毎回、そんなところで釣りしているとは思えないがな?
しかし、毎回、そんなところで釣りしているとは思えないがな?
968名無しバサー (ワッチョイ 0285-Gx1W [219.107.212.239])
2018/05/28(月) 23:19:21.01ID:PMO0LPzl0 深田に変なのいるなあれフロリダか?
969名無しバサー (ワッチョイ e7b8-wCJk [220.221.139.43])
2018/05/31(木) 19:57:04.64ID:jjZ/bgIN0 深田ってバス残ってんの?あそこはパラダイスだったのになぁ。
970名無しバサー (ワッチョイ df85-mmId [219.107.212.239])
2018/06/01(金) 01:39:58.54ID:gq//IDok0 昔の深田は50クラスが群れていたな60クラスは単独で優雅に泳いでた
ペンシルで50ダブルヒットして竿折れたの懐かしいわ
ペンシルで50ダブルヒットして竿折れたの懐かしいわ
971名無しバサー (スッップ Sdff-wCJk [49.98.166.141])
2018/06/01(金) 12:58:46.82ID:a0XDb7c7d 深田は水抜き工事してからあそこは生態系が狂ったよな。あそこレンタルボート貸出しとかやれば儲かっただろうに
972名無しバサー (ワッチョイ 7fc9-/C2z [153.207.188.188])
2018/06/01(金) 13:06:24.77ID:3/WBSb0i0 深キョンどろんじょ
973名無しバサー (オッペケ Sr5b-VWpE [126.34.2.217])
2018/06/01(金) 13:42:32.41ID:t/uo80/jr >>971
あそこは安積疏水管轄で農業用水の為の物だから生態系も糞もないね。田んぼの為の物だから。
下手にボート貸し出して溺れた死んだになると対策施すようになってめんどくさくなるから疏水事務所はやらないだろうね。
あそこは安積疏水管轄で農業用水の為の物だから生態系も糞もないね。田んぼの為の物だから。
下手にボート貸し出して溺れた死んだになると対策施すようになってめんどくさくなるから疏水事務所はやらないだろうね。
974名無しバサー (ワッチョイ a785-mmId [110.233.73.180])
2018/06/01(金) 15:59:14.15ID:VX1jfFKY0 堰き止められるて反対側の鬱蒼としてるところが激アツなったな
975名無しバサー (ワッチョイ 7f79-GQP1 [153.223.224.100])
2018/06/04(月) 01:34:01.08ID:xfkvPE990 郡山市の帝京安積裏の池って釣れるんですか?
976名無しバサー (ワッチョイ a785-mmId [110.233.73.180])
2018/06/04(月) 13:45:35.05ID:4tCZYg+b0 朝たまにつってるの見かけるよ
977名無しバサー (アウアウカー Sa3b-3CLJ [182.250.241.38])
2018/06/05(火) 12:41:38.84ID:zuwXgfW1a 帝京裏はバスとライギョが入ってるが、バスの個体数が少ないと有名
でもアベレージは大きいらしいので、
粘る自信があるならぜひ
でもアベレージは大きいらしいので、
粘る自信があるならぜひ
978名無しバサー (ワッチョイ df6b-Lfho [125.52.30.124])
2018/06/05(火) 19:46:38.17ID:0cA+kSAK0 車で行った時に停める場所が無くて困る釣り場だよな?
停める場所あったら教えてちょ!
停める場所あったら教えてちょ!
979名無しバサー (ワッチョイ 8f85-49N8 [110.233.73.180])
2018/06/07(木) 12:59:43.94ID:0Lm8xWga0 帝京に停めてるけど俺
980名無しバサー (スプッッ Sde2-EnL0 [1.79.83.9])
2018/06/07(木) 16:41:03.12ID:qpxakLPzd 歩け
981名無しバサー (アークセー Sx7f-kCUF [126.202.39.153])
2018/06/08(金) 09:20:21.27ID:KofFkSYgx 羽鳥湖初めて行ったけど、まず降りる所が少なくて参ったな。あっても人が多いし。
水はすげぇクリアでスモールも普通に見えるけどやっぱりプレッシャー高いね。
アクセスも良いとは言えないし、やっぱり猪苗代湖、裏磐梯エリアの方が良いかも。
水はすげぇクリアでスモールも普通に見えるけどやっぱりプレッシャー高いね。
アクセスも良いとは言えないし、やっぱり猪苗代湖、裏磐梯エリアの方が良いかも。
982名無しバサー (ワッチョイ 8f85-49N8 [110.233.73.180])
2018/06/08(金) 15:42:13.22ID:RZr3Xtu30 羽鳥湖は水着で浮き袋がデフォだぞ
983名無しバサー (スプッッ Sde2-EnL0 [1.79.83.239])
2018/06/08(金) 17:52:35.76ID:DtsICbrId 羽鳥湖は陸っぱりつまらないからね
984名無しバサー (アウウィフ FF5b-Ux7U [106.171.82.59])
2018/06/09(土) 12:25:15.40ID:cft8aSH1F あんまり名前上がらない時点で察しだわな
985名無しバサー (スプッッ Sdc2-EnL0 [49.98.16.10])
2018/06/09(土) 22:28:59.07ID:kxkistITd バス釣りのために行くところって感じじゃない
観光地だしキャンプのついでにやるか程度
バス釣り目的で行くってなんか残念恥ずかしい
観光地だしキャンプのついでにやるか程度
バス釣り目的で行くってなんか残念恥ずかしい
986名無しバサー (スプッッ Sde2-5ib4 [1.79.83.241])
2018/06/12(火) 19:10:28.51ID:CPnNXAZ6d 初心者なんだけど人が少なくて周りに迷惑かけずにキャスティングの練習できる場所ってないかな?郡山か本宮辺りで
987名無しバサー (ワッチョイ 226b-RqRS [125.52.30.124])
2018/06/12(火) 20:52:57.01ID:pBnVQh1Y0 釣れない阿武隈川の河原でやったら
誰にも迷惑にならないよ
魚も釣れないが
誰にも迷惑にならないよ
魚も釣れないが
988名無しバサー (ワッチョイ 4679-DmeT [153.223.224.100])
2018/06/12(火) 20:54:54.25ID:wkluG3NV0 阿武隈川かな
989名無しバサー (ワッチョイ 9779-5ib4 [220.158.76.17])
2018/06/12(火) 22:34:04.68ID:9q/7Oj480990名無しバサー (ワッチョイ 226b-RqRS [125.52.30.124])
2018/06/13(水) 20:38:44.38ID:dJW+nZ720 >>989
素直にありがとうと言われても困るがね!
キャステングの練習と言うがベイトリールの事かな?
SV付きのリール(ダイワ製)買えばほとんどの人は楽に投げられるよ!
素直にありがとうと言われても困るがね!
キャステングの練習と言うがベイトリールの事かな?
SV付きのリール(ダイワ製)買えばほとんどの人は楽に投げられるよ!
991名無しバサー (オッペケ Sr7f-kCUF [126.179.39.181])
2018/06/13(水) 21:08:07.05ID:KTmZb71lr SHIMANO派「解せぬ!」
992名無しバサー (フォォーッ MMcf-BQKd [124.102.11.236])
2018/06/14(木) 00:55:43.89ID:0VRNiQqFM うむ、解せぬ
993名無しバサー (ワッチョイ 8b79-RvKK [118.1.111.225])
2018/06/14(木) 01:06:44.62ID:DjnQG60a0 遠心もブレーキちゃんと設定すればバックラしにくいしね。
設定も全然難しくないし、初心者でも10分も練習すれば出来るようになる。投げれた頃には大事なのはブレーキよりもサミングだって事がわかる。
でも、どーせ慣れた人でも1日数回は軽くバックラしてるからさ。
設定も全然難しくないし、初心者でも10分も練習すれば出来るようになる。投げれた頃には大事なのはブレーキよりもサミングだって事がわかる。
でも、どーせ慣れた人でも1日数回は軽くバックラしてるからさ。
994名無しバサー (ワッチョイ 6b85-rIHU [110.233.73.180])
2018/06/14(木) 14:53:44.14ID:252WwF9x0 猪苗代で投げろよ
釣れるし楽しいぞ
釣れるし楽しいぞ
995名無しバサー (ワッチョイ 9f6b-Hvr/ [125.52.30.124])
2018/06/14(木) 20:39:04.05ID:on3VgxjO0 この前、村田塾長が一般バサーからの質問で答えていたが
ダイワ(グローブライト)とシマノの釣り具のシェアーの割合は
世界的にはシマノ、国内的には六対四位の割合でシマノらしい
しかし、何故かシマノのお膝元の関西ではダイワがシマノを上回っているらしい
ダイワに馴染みの東北人の俺には驚きの結果だが
シマノのベイトリールは握った感じがごっついしコンパクト感は無い気がする
琵琶湖などの広いところでは遠投重視のシマノのリールでも良いが
ベイトフィネスの小池や藪池ならダイワのベイトリールが適していると俺は思っている
好みだがな!
ダイワ(グローブライト)とシマノの釣り具のシェアーの割合は
世界的にはシマノ、国内的には六対四位の割合でシマノらしい
しかし、何故かシマノのお膝元の関西ではダイワがシマノを上回っているらしい
ダイワに馴染みの東北人の俺には驚きの結果だが
シマノのベイトリールは握った感じがごっついしコンパクト感は無い気がする
琵琶湖などの広いところでは遠投重視のシマノのリールでも良いが
ベイトフィネスの小池や藪池ならダイワのベイトリールが適していると俺は思っている
好みだがな!
996名無しバサー (ワッチョイ cb6b-/S26 [124.214.109.234])
2018/06/15(金) 00:24:48.94ID:Cj/6vJ6D0 猪苗代の湖南側なら人も多くないし広いしよさそう
997名無しバサー (オッペケ Sr4f-RvKK [126.200.18.156])
2018/06/15(金) 07:54:38.38ID:JRBAdwJ1r 猪苗代湖はこれから水上バイクのシーズンに入るから邪魔くさい。
適度な深みがある所は近くまで入り込むからな。
侵入禁止エリアでもあいつらお構い無しに入ってくる。金の橋くぐって十六橋までやってくる。
適度な深みがある所は近くまで入り込むからな。
侵入禁止エリアでもあいつらお構い無しに入ってくる。金の橋くぐって十六橋までやってくる。
998名無しバサー (ワッチョイ 6b85-rIHU [110.233.73.180])
2018/06/15(金) 16:09:03.19ID:nmzB3ki80 志田浜から天神浜にかけて葦のあるところを丁寧に撃てば
120センチの鯉釣れるぞ
120センチの鯉釣れるぞ
999名無しバサー (スプッッ Sdbf-CYUL [49.98.17.23])
2018/06/15(金) 18:59:51.25ID:GFFrw7s9d >>997
危険行為で逮捕された馬鹿もいたよね
危険行為で逮捕された馬鹿もいたよね
1000名無しバサー (スプッッ Sdbf-CYUL [49.98.17.23])
2018/06/15(金) 19:01:04.84ID:GFFrw7s9d また釣りに行きますよ福島県に
移動のついでに
あひぃぃぃぃいいい
移動のついでに
あひぃぃぃぃいいい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 524日 9時間 47分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 524日 9時間 47分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。