X

ビッグバド愛好者の会#6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
778名無しバサー
垢版 |
2020/12/11(金) 11:08:35.03
耐水性が課題だな
なにせ水に浮かべるんだから
以前に試したやつはすぐ滲んだ
ちょっとの耐水性じゃないと無理だと思う
2021/01/05(火) 21:36:57.52
デプスのMTウエイク買ったんだけど、どうなのかね
失敗したかな。サイズがでかい
780名無しバサー
垢版 |
2021/01/07(木) 14:46:20.64
日本の部品屋のシンバルブレード試した人いる?
ZEALの柏木氏が考案監修したブレードらしいんだけど
781名無しバサー
垢版 |
2021/01/07(木) 17:22:02.93
>>780
良すぎるマジでおすすめ
782名無しバサー
垢版 |
2021/01/07(木) 17:38:01.12
>>781
マジか。俺はあなたを信じる
ちなみにシンバルブレードって1枚しか入ってないんだよね

可動ブレードと一緒に注文するわサンキュー
783名無しバサー
垢版 |
2021/01/07(木) 19:16:49.00
>>782
1枚だよ!本当に素晴らしい!特にナイターであの音は眠くなる!
784名無しバサー
垢版 |
2021/01/07(木) 21:10:42.38
>>783
やはり1枚なのね。サンキュー
スイムテストするのが今から楽しみだw
2021/01/08(金) 12:40:09.65
ビッグバドは音鳴らさないように改造するのが最高
786名無しバサー
垢版 |
2021/01/08(金) 14:05:44.51
ブレードなんかオマケよ
肝心なのはステッカー
2021/01/08(金) 16:14:33.78
俺はクリア派だな
エイトカン仕様の奴をスプリットリング2連結でブレード裏返しに付けてリップを2割くらい削り混む
潜りやすいから通常よりかなりゆっくり巻くとふわふわした不思議な動きで音もしないんだけどめっちゃ釣れる
788名無しバサー
垢版 |
2021/01/08(金) 23:39:23.56
>>787
うるせーバカ
2021/01/09(土) 08:43:00.57
>>788
うるせーバカ
2021/01/09(土) 11:37:58.31
>>789
うるせーバカ
2021/01/09(土) 15:37:04.59
>>790
うるせーバカ
2021/01/09(土) 15:44:06.52
>>788
うるせーバカ
2021/01/10(日) 11:24:56.23
>>789
うるせーバカ
2021/01/11(月) 00:28:52.16
>>790
うるせーバカ
2021/01/31(日) 17:19:55.64
浮世絵バドの美しさは異常
2021/02/21(日) 13:45:32.89
0系こだまバドの使うのが勿体ない感は異常
797名無しバサー
垢版 |
2021/02/21(日) 14:40:09.47
痛バド作りたい
798名無しバサー
垢版 |
2021/04/16(金) 17:57:34.09
age
799名無しバサー
垢版 |
2021/08/29(日) 04:51:16.88
バドの話は最近あまり聞かないね
やはり釣れるかどうかより流行かどうかが大きい
バドは故意に流行らせるタイプのルアーだな
800名無しバサー
垢版 |
2021/08/30(月) 06:32:56.00
たしかにルアーと女の顔は流行による評価が大きい
801名無しバサー
垢版 |
2021/08/30(月) 15:43:33.89
ワイは古女房のケツに惹かれた人生
妬みの巣窟や
人の不幸が好きな負け組だがゃ
802名無しバサー
垢版 |
2021/08/30(月) 16:07:18.50
真ん中から上部にヒートンを付け替えた後、浮き姿勢を平行にする為リップにウェイトシール貼ってテストしてみたんだが、泳ぎ出し良すぎてミドルダイバーみたいになった。
サーフェイスで泳がせたい場合はウェイトチューンしない方がいいのね?

ちなみに、真ん中ヒートンの場合はウェイトチューンしても問題無かった。
803名無しバサー
垢版 |
2021/08/30(月) 16:13:05.60
廻を不幸にしてる間に追い越され
結局自分が貧乏オカッパリ乞食なヤツ
勘違い自称バスプロくそだせぇ
804名無しバサー
垢版 |
2021/08/30(月) 21:57:19.97
勘違い自称バスプロ
ワロター
805名無しバサー
垢版 |
2021/08/31(火) 16:04:37.30
ヒ−トンチュ−ンって意味ないかんじするけど
806名無しバサー
垢版 |
2021/08/31(火) 19:31:36.43
ゴ−ルド紅茶冠バド高価入札中ヤフオク
2021/08/31(火) 23:13:29.44
最新のバドが最良のバド
808名無しバサー
垢版 |
2021/09/01(水) 01:44:12.25
メガバスバド高いね
809名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:44.80
最近全然バドを使ってない
バド熱がみんな冷めてきてないか?
810名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 06:04:32.23
つい何日か前、また1個追加したんでバド熱が再燃してきた。
バド投げようぜ〜
811名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 11:31:22.24
釣りに耐えられる防水ステッカーを自作できたら
バド熱も再燃できそうな気がする
2022/01/09(日) 13:28:52.89
VFW
2022/03/23(水) 20:25:54.71
やっぱりバドワイザー柄があってのビッグバドだし。
本家があるから変化球もあったわけで。
バド柄が無いのにビッグバドとか違和感が凄い。
814名無しバサー
垢版 |
2022/03/23(水) 23:09:50.31
意外にバド柄のバド持ってないわ
815名無しバサー
垢版 |
2022/03/24(木) 08:02:08.71
レイドからバド発売なんだw
816名無しバサー
垢版 |
2022/03/24(木) 08:04:05.24
レイドバド買うべwww
817名無しバサー
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:50.30
レイドバドまだなのかw
818名無しバサー
垢版 |
2022/03/24(木) 17:46:42.45
ワイルドルアーズのバドいいよー
2022/04/08(金) 14:21:25.37
>>805
俺は釣果に差が出ると感じたことはない
耐久性もガタ落ちするしデメリットしか感じない

よりデカイ奴が釣れるとかひょっとしたらあるのかもしれないけどさ
820名無しバサー
垢版 |
2022/06/08(水) 18:20:01.65
バド系のルアーって他メーカーも少しあるけど
どれもこれも話題になるのは一瞬で
定着しないまま廃番になっていく流れだなぁ
821名無しバサー
垢版 |
2022/06/08(水) 18:44:02.69
キラーDはビックバドなのかwww
822名無しバサー
垢版 |
2022/06/08(水) 18:48:49.28
>>820
ジャッカルのウッドゥンバニー好きやで(^○^)
最近中古でも全然見かけなくなったから補充出来ないわ(´;Д;`)
823名無しバサー
垢版 |
2022/06/08(水) 19:30:44.71
バニーはなんか良かったな、雰囲気も
824名無しバサー
垢版 |
2022/06/09(木) 00:40:27.01
オリジナルの赤青のビッグバドカラーの
バドは今は売ってないんかな
スミスカラーの赤のミニバド持ってるけど
ビッグバドカラーはやはり欲しいな
825名無しバサー
垢版 |
2022/06/09(木) 17:15:37.06
バドワイザーカラーは版権の契約が切れてるからへドンからはもう出ないね
826名無しバサー
垢版 |
2022/06/09(木) 17:27:13.95
何年前の話だよ
827名無しバサー
垢版 |
2022/06/09(木) 19:51:14.70
行き着く先のバドは自作ステッカーだろ
828名無しバサー
垢版 |
2022/06/10(金) 04:26:42.24
>>827
自作は好きやからそれは良いな
木を削って木製バドを作ろうかな
829名無しバサー
垢版 |
2022/06/10(金) 23:09:24.51
耐水の問題をどう解決するか、だ。
830名無しバサー
垢版 |
2022/08/07(日) 13:59:17.55
古沢さんクラファンやってんやな

目標金額達成おめでとうヽ(´▽`)/

https://camp-fire.jp/projects/view/589975
831名無しバサー
垢版 |
2022/08/07(日) 14:08:31.85
ドラフトウェイカーそんなに違うか?
バドを少しチューンしたら十分じゃない?
どちらにせよ見た目の贔屓でバド選びたい
832名無しバサー
垢版 |
2022/08/07(日) 18:02:14.29
>>667
ハウッ!…
833名無しバサー
垢版 |
2022/08/13(土) 12:22:56.51
>>826
死ねこらカスが
834名無しバサー
垢版 |
2022/08/17(水) 19:28:19.17
昔ZEALの柏木さんが夜釣りだったら
ビッグバドが一番と言ってたな
835名無しバサー
垢版 |
2022/08/17(水) 19:56:28.97
夜は見えないから釣りしない
836名無しバサー
垢版 |
2022/08/18(木) 03:01:42.00
赤のスミスカラーは持ってるけど
ビッグバドカラーは持って無いので
新品で売ってる所は無いですかね
多少高くても良いので新品が良いですよ
837名無しバサー
垢版 |
2022/08/18(木) 03:06:31.22
クアーズカラーとかは嫌やしな
ならヘドンと書いてる奴で良いかな
838名無しバサー
垢版 |
2022/08/18(木) 03:30:51.04
ヘドンヲタならビッグバドは
必ず手に入れて無ければならない位に
必要なルアーやな
2022/09/06(火) 22:08:17.79
スミスがヒートン化バドに合わせてバドワイザーカラーにライセンス料払ってバドカラー出せたけど、全バリエーションとか買うのは無理だった。
あの当時のバド人気は凄まじい物があったから、あの一回だかでバドカラーが終わるとも思ってなかったね。
もしかしたら、何回か生産したのかもしれないけども。
クリア系とか店で一回も見た事無い。
もうバドカラー出す予定無いなら、コーモランがパチモノ(ミニバッド)でやったみたいな「バドっぽい感じ」をヘドンかスミスで堂々とやって欲しいわw
今の本物のバドワイザー缶はデザイン変わってしまったし。
840名無しバサー
垢版 |
2022/10/02(日) 12:45:50.32
防水ステッカー自作が最大の壁
841名無しバサー
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:07.87
普通の防水レベルでルアーみたいな水没させるものに耐えられるか
市販の防水ステッカーレベルでイケるのだろうか
842名無しバサー
垢版 |
2022/10/11(火) 19:23:31.43
えちえち塗装された萌バドを公式販売してほしい。

まどマギカラーとかいいよねブヒブヒ
843名無しバサー
垢版 |
2022/10/25(火) 18:50:03.05
バド用のステッカーを発注したい
844名無しバサー
垢版 |
2022/11/05(土) 01:20:39.04
誰かステッカー自作したことある人おらん?
超耐水のステッカーなら大丈夫かな?
それとも普通の耐水+屋外対応の方がいいのかな?
2022/11/06(日) 00:40:19.84
自分で作ったことはないけど
付き合いのある印刷会社さんに2回位頼んで作って貰ったことならある
846名無しバサー
垢版 |
2022/11/12(土) 22:23:12.67
>>844
ボーンタイプにリポビタンDのビンから剥がしたシールを貼ってエポキシコーティングしたけど何年も大丈夫だよ
847名無しバサー
垢版 |
2022/11/18(金) 02:00:35.58
そら市販のしっかりしたシールの時点で狡いわ
848名無しバサー
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:51.63
皆はバドのブレードを平たくチューンする派?
平たくしたらメッキがパラパラ剥がれて少し嫌やった…
849名無しバサー
垢版 |
2022/12/21(水) 00:42:45.86
過疎ェ
2023/05/30(火) 16:04:03.39
YZG
851名無しバサー
垢版 |
2023/06/21(水) 09:42:25.77
今シーズンはまだ一匹だけだわ。
バド、色々やったけどノーマルで十分釣れるよな!
852名無しバサー
垢版 |
2023/09/28(木) 17:18:12.43
高いか安いか
値下げしたみたいだけど買いかな?
https://jp.mercari.com/item/m63960097798?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share
853名無しバサー
垢版 |
2023/10/13(金) 13:39:15.91
25,000円で妥当
854名無しバサー
垢版 |
2023/10/13(金) 16:02:18.15
https://jp.mercari.com/item/m93336073986
お得?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況