あと、今度ファンミーティングなるものを開催するそうですが…
ズバリ「サクラを何人混ぜるのか?」
どうせ施行というより主催者浜松市にとって都合の悪い意見は出なかったことにするんでしょ?
ネット上で展開される「今の企画イイね!!」連発、
そして「売上『減』がどうのこうの」と。
こっちも本気で激怒しているので、どんどん書いていきます。
はっきり言います。「売上減」の原因!
窓口のババアの発券スピードが遅すぎるんです。
年末に熟年ファンがそれに激怒して窓口ぶっ叩いてもまだわからない。
ハナからわかろうとしてませんよ!!
それで優勝戦の際、何とあろうことか手で「シッシッ」と私を追い払うアクションがありましたので、
客として抗議いたします。
私ども客は、窓口のババアに車券をお売り頂いてはおりません。
窓口のババアは、客が買った金額の3割にあたるレース場の収入から給料を貰っています。
ので窓口のババアは客に食わせてもらってるんです。
窓口のババアは、そもそも客に車券を発売する業務に就いています。
以前は口頭窓口があったのですが、今は全て客にマークシートに記入させるシステムですよね?
で、客が自己責で記入してきたマークシートの記入内容にいちいちいちゃもんを付ける必要がありますか?
最も多いもの。
「同じ目が2つありますが…」
8→7を8000円本場・場外では買ってはならないのですか?
自身が勤める会社のシステム上5000円と3000円など、2つに分けて記入しなければならないのに、
一方的に「同じ目が2つありますが…」とは何のつもりで言っていますか?
あと、高額で勝負するときの「えぇ〜○万円も…」についても、たとえ客が二十歳であっても当然の権利行使に対して一方的にいちゃもん付けてますので慎め!
それと、最も重要なことをわかっていないのは、
「本気で勝負をする客は締切直前に車券を買う」
そして、そうせざるを得ない理由・原因は施行が作っている。
これをわかっていないのでは与えられた業務を遂行したと言えません。
過去、いくつも目撃情報があります。
「もしもし事件」
窓口の奥でどこかと…
そしてレース結果は何とあろうことか…
自分たちがしてきたことですよ。わかっていない訳がない。
もちろん客同士の駆け引きもあり、浜松のデキレースの場合、サインなどから当たり目を事前に読み取った客が
モニターのオッズ表示が消えた直後ぐらいに高額ぶち込むため、オッズが変動します。
なので一般常連客は、それを受けて買い目を一本に絞ったり、購入金額を増やしたりしています。
だから通常なら4桁配当になりそうなヒモ違いや裏目決着でも3桁の低配当なんです。
浜松に限ったことではありませんが、あからさまな八百長ご祝儀レースをやる場合、
締切直前に中継で大ヒントを言うことがありますね。
最たるものがスパコン予想。
そして主に安原の独り言。
なので一般常連客で、とるのを目的、目標としてある程度の金額の車券購入をする人は、
必ずと言っていいほど締切直前に車券を買います。
なので、通常買えるタイミングで並んでいたのに窓口のババア側の問題で購入できない事象が発生した場合、
昭和52年小松久二一選手伝説の周回誤認以来の暴動が発生する可能性が高いですが、
全てババアのせいです。
よろしくです。