X



AirPods Pro 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/05(金) 18:18:48.94ID:jjFt35q9
次スレは>>980が立ててください

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-airpods/airpods-pro-2

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/

前スレ

AirPods Pro 73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1746330937/
352John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 10:14:15.30ID:gh6kNctE
>>287
まず一人高評価きてるな
353John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 10:18:08.15ID:1Bx3deOv
>>299
電車の中とか騒がしいとこで外部音取込だと音楽全然聞こえなくない?
自分は車内はノイキャンで、電車降りたら適応型にしてそのまま街ブラ、コンビニなど店の中は外部音取込と頻繁に切り替えてるけどね
電車降りたらイヤホン外しちゃうことのほうが多いけど
354John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 10:26:31.55ID:/Yqgknlb
Pro2は音質や低音の面ではウンコだけど、ノイキャンは優れてたと思う。
2025/09/11(木) 10:27:57.41ID:9yjZjYp2
翻訳されても話せないんだ。ごめんよ。
2025/09/11(木) 10:40:55.63ID:aT+2gHxd
3が来るといって待ってた人は勝ち組だなw
2025/09/11(木) 11:08:08.75ID:TGfSsfXZ
>>350
初期化するとそうなるのかね?
俺も気になってた
358John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 11:08:24.05ID:QhEqYSOs
H3チップ搭載モデルが出たら買います
2025/09/11(木) 11:08:39.65ID:TGfSsfXZ
あんかみす
>>351です
360John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 11:17:59.80ID:H1UcoKO6
>>358
来春出なくて2年後でも待ってんの?つまらない人生だな
361John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 11:21:53.73ID:H1UcoKO6
>>340
これAmazonAppleストアから出てこないのは何で?
2025/09/11(木) 11:22:05.81ID:f+iQm4BH
チップは同じでもドライバー変わってるから何か変わってるでしょ
2025/09/11(木) 11:33:17.85ID:olM2SyT0
>>361
自分は「Apple AirPods Pro 3」で検索したら出てきたわ
364John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:01:17.40ID:ZjucC24j
Spotifyがロスレス(ハイレゾはまだ)に対応したからこれからロスレスサウンドへの再認識が高まるだろうな
AirPodsの遅れ感が更に浮き彫りになるな...
365John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:07:00.37ID:lBEGBmfk
ドライバー変わってもAACだから情報量の天井は変わらなくても音の傾向は変わってるかもね
366John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:09:37.43ID:Sa3/yFJq
pro 2の音が好みかpro 3の音が好みかてレベルだろ
367John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:12:23.93ID:q+2X+k60
>>326
基準が300かは知らんが(実際Watchが300程度だからもっと少ないだろうが)
比率はこんなもんだろが
368John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:14:01.39ID:MKffN/bS
解像度ってとこでは変わんねえなって感じでも
低域出てるなって感じとかだと結構いい感じになってそうな気もするけどな
元がなんか平坦で無難な音だったし
2025/09/11(木) 12:18:55.69ID:dCa1MIzC
外音取り込み性能が上がったのか。2持ってるけどたまに補聴器のサブで使ってるから迷うなあ
370John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:23:36.05ID:5WO83ttt
>>367
Pro2は
イヤホン50mAh
ケース520mAh
371John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:31:16.80ID:A+zlJB+Q
>>367
マジで頭大丈夫?
372John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:32:50.94ID:xYbHKdCD
アップルのことだから、来年にh3チップ、赤外線カメラ付きのairpods普通に出してきそう。airpods ultraとか名付けるんじゃないか。airpods pro2で不満ないから、我慢しようかな。
373John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:38:35.92ID:A+zlJB+Q
あー、>>324は算数じゃなくて国語が出来ねーのか
そんなアタマだと何読んでも勘違いしてそうだなおいw
Pro2の比率も1:5とか考えてそう
2025/09/11(木) 12:42:21.81ID:38T3wE04
>>339
よく持ったな
俺なんかPro発売直後くらいに買ってそんなにヘビーな使い方してないのに去年片方のノイキャン壊れて家のどこかに転がってる
今は別のメーカーの使ってるよ
2025/09/11(木) 12:50:41.46ID:x6VWYM4q
>>372
それで59800円とか言われたら買う?
俺はそんなに出すなら他のことに使いたいわ
376John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 13:19:06.90ID:W0Kmi1Af
>>375
6万あったら何に使うの?
377John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 13:23:24.15ID:mVJkZ8vE
今まで有線イヤホンしか使ったことないけどついにこれ買ってみた
オナニーが捗りそうで楽しみ
378John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 13:46:30.03ID:Y9LYa9DL
>>376
大雨の被害に遭われた方に寄付する
2025/09/11(木) 14:05:53.44ID:askghVkG
結局のところ機能次第だな
カメラ搭載したとこでジェスチャー言われてもAVPなんか持ってないからいらんし
オーディオ特化ならなあ
380John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 14:38:50.32ID:A+zlJB+Q
予想で出てる赤外線ってそういうことじゃないんだがw
381John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 14:41:34.32ID:q+2X+k60
>>370
49.7mAh/523mAhじゃねーか嘘つきが
382John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 14:50:53.63ID:4XcTsgxM
次のカメラ付きのやつ待ちだね
383John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 14:55:18.54ID:Llz+GGPj
どう考えても値段やばいだろ
vision proみたいな立ち位置のやつになるんじゃない
384John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 14:58:59.77ID:AZb0EurK
プライムセールで買った人は待ってればいいんじゃない
385John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 15:00:17.38ID:CEd91Fbp
イヤホンにカメラなんか付ける訳ねーだろ
JBLみたいにケースに画面が付くとか言ってたやついたけどそれと同じくらいナンセンス
386John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 15:05:50.62ID:nY7GiOgx
>>381
キチガイだろコイツ
2025/09/11(木) 15:07:22.03ID:c32VwRZU
>>350
しっかり告知はしてたしテックニュースでも報道されてたよ
症状出てからストアかサポートに相談しなかったの?
2025/09/11(木) 15:15:56.80ID:uXGtLfbJ
カメラはAVPのためやぞ
2025/09/11(木) 15:19:43.81ID:uXGtLfbJ
と言うかAVP介さなくてもiPhone単体で下のできるようになんないのかね

・AirPods Pro 2(USB-C)およびAirPods 4(両方のモデル)をApple Vision Proとペアリングすると、独自のワイヤレスオーディオプロトコルを使用して超低レイテンシでロスレスオーディオを楽しめます。
390John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 15:20:27.70ID:Llz+GGPj
イヤホンにまでカメラなんて付けなくていいのよ
心拍数だってウォッチで出来るしな
2025/09/11(木) 15:55:49.48ID:sPcNgT0e
Pro3予約しようかと思ってたけどPro2もApple Watchも持ってるからせめてレビューくらいは待つか
ノイキャンはあまり使わないというか個人的には外出時は周囲の音が聞こえる方がいいから
翻訳がPro2でも使えるようになるならいらないのかな
392John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 16:17:01.62ID:AZb0EurK
>>390
いろいろ機能つけても壊れるリスクが高くなるだけだから余計なものはいらないかな
それこそカメラなんかついたらAppleCare+なんかも高くなるだろうし加入が必須になるんじゃない
393John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 16:26:10.90ID:rfq36EIu
apple vision pro使用時だけハイレゾになるんだっけ?
2025/09/11(木) 16:27:04.72ID:cIAMbf57
pro2ユーザだけど、使い始めた時よりノイキャンが弱い気がする。気がするだけなんだけど。
使い始めた時はめっちゃ静寂!って感動したのになぁ。

慣れの問題なのか、変なチューニングがなされたのか。
395John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 16:48:52.87ID:saH15BKq
AirPods Pro 3のノイキャン性能が2の2倍らしいので気になってますが、2でもスマホがAndroidだと不具合ありますか?
ノイキャンにしか興味ありません
396John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 16:50:05.59ID:ZjucC24j
AirPodsはiPhoneのみに対応
2025/09/11(木) 16:52:31.91ID:n5+6M67g
泥でも使えるよ
398John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 16:52:50.67ID:Sa3/yFJq
>>396
なんで嘘つく?
399John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 16:59:26.51ID:n0bh4JwH
>>394
慣れだと思う
人間は目も耳も驚くほどその環境に慣れるように変化するからね
例えば夏の田舎のクソ虫のうるさい環境でも数日そこにいれば無音のように聴こえる
2025/09/11(木) 17:01:18.22ID:QHkxutf4
アップルはハイレゾという言葉を積極的には使わない。これはソニーのマーケティングなので。Apple Musicで有線接続する場合のために音源がハイレゾ相当かどうかだけは示している。
しかしまだロスレスを実現しているわけでもなさそうだ。Pro 3にはそのへん期待していたが、まだ先の話になるのだろう
401John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:04:41.96ID:n0bh4JwH
mp3 128~192kbpsというクソ音質で育ってきたからハイレゾとかロスレスとか全くわからんわ
ブライドテストしたら間違える自信しかない
2025/09/11(木) 17:08:10.42ID:askghVkG
自分がいいと思う音でいいのよ
403John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:09:55.47ID:ZjucC24j
>>397
>>398
再生一時停止やスキップボタン、耳から外したときの自動停止機能
これら全て働かないのに?デバイスから再生するしか出来ないのよ 
404John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:12:43.48ID:GMkFPu2H
泥に繋げた時は最低限の機能(と言うか聞くしか出来ない)しか動かないので 注意
2025/09/11(木) 17:13:45.01ID:n5+6M67g
>>403
ボタンは効くでしょ、BTプロファイルに従ってるんだから
406John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:17:25.56ID:uVQk2Wxs
>>394
現時点で 「Appleが公式にノイズキャンセリングを弱めた」と証明できる情報はありません。
しかしAppleフォーラムやRedditで繰り返し報告されていますが、ユーザー体験として“弱くなった気がする”という声は多数あります。
「実際に効きが弱く感じる」なら、それはファームウェアやAdaptive Audioの挙動の変化が原因の可能性が高いと思います。
2025/09/11(木) 17:23:17.42ID:yoQ+xACn
>>403
お前なんでさっきから嘘つきまくるの?
操作カスタマイズできないだけでAirpodsの機器側で普通にできるんだけどアホなの?
408John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:23:26.84ID:LItv+zhr
>>400
自社の音楽配信サイトのファイルがAACでしか販売してないからってとこを突いて欲しかったわ
あとハイレゾって商標はソニーのもんじゃなく日本オーディオ協会のもんだから
ソニー云々の指摘はズレすぎかと
409John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:25:59.31ID:Rm9ClveO
ワイヤレスイヤホンシェア
1位 Anker
2位 Apple
3位 Sony

いつの間に抜かれたんや?
2025/09/11(木) 17:27:35.05ID:t+ZeXYVD
ノイキャン強くなってるなら余裕で買うかな
またpro1のようにpro2を無償で交換するサービスこないかな
2025/09/11(木) 17:28:22.26ID:n5+6M67g
Ankerいいよね
Airpods修理中に使ってたけど多少ドンシャリだけどお値段以上だと思った
412John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:29:23.85ID:n0bh4JwH
https://i.imgur.com/2rhSTyq.png
AirPodsの売上だけで任天堂の売上越してて笑っちゃうな
413John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:30:21.21ID:sBKjnd7W
安いし普通に使えるしbeatsのパクリみたいなロゴも付いてる
414John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 17:37:21.72ID:H7izRxBX
Anker 5000円クラスで低音聴きまくりで若い子に人気
2025/09/11(木) 17:40:38.41ID:t+ZeXYVD
チープなキッズ向けいらんわな
極上のノイキャンと付け心地に5万とか安い安い
2025/09/11(木) 18:04:51.65ID:O59PXmLD
Pro3のケース、しゅぴげんとかもう売り出してるんだね
でも届くのがPro3より後なので、
ケース届いてからPro3は使おうと思う
それまでは初代にもうひと踏ん張りしてもらう
417John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 18:09:15.12ID:43dylT4e
pro3はノイキャンをイヤキャで調整するとか言ってる奴いるがそんなんになったらもうアップルも終わりだよ
418John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 18:26:35.12ID:saH15BKq
機能は制限されますが、使えそうですね
ありがとうございました
2025/09/11(木) 18:30:07.24ID:c32VwRZU
AndroidならWF-1000XM6待った方がいい気がするなあ
420John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 18:41:58.87ID:ddPJgMjK
Apple信者1億人創出計画
https://www.youtube.com/@appleshinja-1okuninn

Apple信者1億人創出計画を語るスレ★25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1756436047/
2025/09/11(木) 18:46:58.19ID:askghVkG
>>419
ね、泥で使う必要ないと思うわ
2025/09/11(木) 18:48:45.22ID:G39pee84
>>409
AirPodsの音に慣れてるから他社のワイヤレスイヤホン買う気しないけど、アンカーは安いからちょっと気になるわ
423John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 18:57:37.38ID:29OdzwJo
AirPods Proの上位版が出るのかどうか知らないけど、次の 通常のProが出るまでは当分かかるだろうから自分はAmazonで予約した
今の2が2年とか3年は持たないだろうし
軽度難聴あるのでイヤホンはAirPods Pro以外の選択肢がない
2025/09/11(木) 19:44:14.78ID:MthVVRa2
>>417
全てそうじゃないだろうが50%以上はその恩恵だろうなとは思う
425John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 19:52:03.90ID:43dylT4e
結局ケースバッテリー短縮されたのはなんで?
426John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 19:57:12.46ID:7jluiX8b
イヤーチップってシリコンで中にウレタンらしいけどそういうタイプって他にあるの?
427John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 19:59:50.36ID:uVQk2Wxs
Apple自身が「世界最高のインイヤーアクティブノイズキャンセリング」を謳ってるんだからBOSEのノイキャンとか相手にならんやろなぁ
2025/09/11(木) 20:01:47.31ID:GkHiuCBP
人の交通量多いところだと接続途切れるんだが、これはpro3になっても変わらないよね?
429John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 20:09:02.38ID:Llz+GGPj
pro買ってすぐにシリコンケース入れて、しばらくして外してみたら必ず傷付いてるんだがこんなもん?
確かに傷つきやすい素材なのは分かるが
今までproとpro2でどっちも傷付いてた
2025/09/11(木) 20:19:06.53ID:askghVkG
>>425
同条件がわからないからどうなんだろね

Pro3 アクティブノイズキャンセリングを有効にした場合、最大24時間の再生時間
Pro2 最大30時間の再生時間
431John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 20:32:40.70ID:/MX8zhK5
Amazon未だに20-22配送表示されてるけど、さすがウソだよね。
432John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 20:56:32.17ID:PkNRhyrJ
x.com/macrumors/status/1966094891676741888?s=46&t=EebhBXd0r6jHfZrcNdjOqA

EUは翻訳機能ブロックされるらしい
2025/09/11(木) 21:01:14.81ID:Pw/jBcVy
EUってガチで頭おかしいんよ
2025/09/11(木) 21:28:18.64ID:A+vOvxOq
翻訳機能はPro2でも使えるんだっけ?
435John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 21:34:28.59ID:n0bh4JwH
>>434
アプデで対応予定
436John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 21:55:23.17ID:FhXV+R0n
年始のセールでPro3はさすがに対象外だよな……?
2025/09/11(木) 22:21:41.01ID:sBKjnd7W
EUってブロック経済圏だからな
438John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 22:38:41.65ID:n0bh4JwH
ChatGPTとかの新機能もプライバシー法案が煩いからEU圏の機能開放が遅いからね
2025/09/12(金) 00:12:58.31ID:eH5xdaSA
>>357
ざざーというノイズが出るようになった。
一定期間は無償修理(交換)だったみたいだけど期限切れてた。
2025/09/12(金) 00:13:31.61ID:eH5xdaSA
>>387
症状が出たのが遅かった。
2025/09/12(金) 00:14:59.06ID:eH5xdaSA
>>394
アップデートする度に下がってたからね。
442John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 00:44:18.21ID:eqonGpi2
>>439
俺も初代使いで、その症状になり、何故かまた治ったんだよな
多分たまたまだと思うけどw
443John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 01:54:29.56ID:iOmT+IJn
AirPods Pro初代を装着して使いまくってたら耳のアレルギー発症して大変だったわ
海外でもこの症状でて報告してる人が結構いたのである意味リコールレベルの品物だと思った
そこから一切使わずに封印して半年間一切付けずにいて、その後に耳も完治した状態で再度付けたらものの数分でまたアレルギー症状出たから間違いなく初代AirPodsProのせいだった。

その後に2代目が出た後にアレルギーチェックも兼ねて返品視野に入れて試しに買ってみたけど見事に発症しないように改良されてた
今でもずっと使ってるけど一切問題ない
2025/09/12(金) 02:11:45.77ID:V5IGvAPD
エアポの標準のシリコンイヤピって明らかに品質の悪いシリコン使ってるよね
445John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 02:19:22.19ID:KR97mrUi
来年カメラ付きのairpods pro4出てジェスチャーで操作できるようになるってマジなん?
446John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 02:26:36.39ID:ZFUytYZy
ノイキャンと音質が向上してるなら言う事ない
boseも買おうかと思ったけど良さそうなら3を2台持ちにしようかな
447John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 02:32:54.85ID:b5iRUVhb
airpodsはアプデでコロコロ変わるから信用ならん
2025/09/12(金) 02:41:01.88ID:oi8/0NSD
ボーズはホワイトノイズがするのと装着感の異物感がある
でもpro3もホワイトノイズがしないとの情報はないし様子見
449John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 02:57:48.58ID:ZFUytYZy
>>448
boseは色んなデバイスに対応しててノイキャン最高だから選択肢に入ってる
ただ言われてる不具合多くて買うのも躊躇してる現実
2025/09/12(金) 04:50:09.85ID:8cg4kLa1
ケースに格納になってなんもできんわ
451John Appleseed
垢版 |
2025/09/12(金) 05:26:10.46ID:9xgdan5G
>>439
アポーストアで見てもらったら「バッテリー切れですね、15000円でバッテリー交換します?」って言われたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況