X



AirPods Pro 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/05(金) 18:18:48.94ID:jjFt35q9
次スレは>>980が立ててください

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-airpods/airpods-pro-2

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/

前スレ

AirPods Pro 73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1746330937/
281John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 18:46:55.31ID:MCBMUF3N
>>266
そらそうやろ、分かることわざわざ聞かんし
282John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 18:49:20.52ID:rnFIie9h
>>280
教えてくれてありがとう
ポイント使って買ったわ
283John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 18:55:03.73ID:E6KyUG1/
Pro2 持ってる身からすると、イヤーチップ変えたからノイキャン性能上がりましたって言ってるようにしか聞こえんのよねー
んーなんだかなぁ
284John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 18:57:13.42ID:tKuyYuM7
3のイヤーチップがメルカリで高額で取引されてそうww
285John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 18:58:02.88ID:tKuyYuM7
あ、普通にAppleで売ってるのか失礼
286John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:01:37.60ID:TubD9Czx
リーベイツでポチってたがアマ金の効果かアマゾンの方がポイント多く貰えるからアマゾンでポチりなおした
287John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:05:05.95ID:QCPHZk1I
https://i.imgur.com/8aiHRuu.jpeg
音質良くなってるんだ
意外
288John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:06:33.83ID:rnFIie9h
>>282
さっき予約したって書いたが、これ見たら4万するまでも価値がないと思ったからキャンセルした

https://www.apple.com/jp/airpods-pro/compare/?modelList=airpods-pro-3,airpods-pro,airpods-max
289John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:07:41.48ID:R7BI1uwM
2でも十分音質良かったけどねマジで

って言ったら音質マニアが湧いてきそうだけど
290John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:09:42.41ID:yg6ELdEh
AAC再生機の中では最強だと思う
291John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:13:07.42ID:6bs/bp2W
>>288

テクノロージア!
2025/09/10(水) 19:27:41.25ID:8i7Q06oM
>>287
本田はPro2の音質も賞賛してた記憶があるけど
2025/09/10(水) 19:34:43.08ID:KOwrXRDB
音質って一言にいっても人それぞれ解釈が違うからね
一つ言えるのは木綿だと聞こえる音がAirPods Proだと全く聞こえないっていう現象が起こる
別に木綿に限定しなくてもいいかもだが
2025/09/10(水) 19:41:20.90ID:Vy9S0YVS
>>272
15プロは、対応してるんじゃない?
295John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 19:48:45.47ID:3o7IB2DB
情報量の違うAACとハイレゾ比べるのが可哀想
外音取り込みが4並になってたら嬉しい
2025/09/10(水) 19:51:13.92ID:tBTR4uht
ちんこ
297John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:01:28.57ID:+h39kczQ
>>230
ケースの充電が手間
298John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:03:10.83ID:7ztF4rPW
airpodspro2は違い分かるくらい音質向上してたけど今回はどうだろう
心拍センサーとかいらんのだが
299John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:03:57.34ID:+h39kczQ
意外とノイキャンってみんな使うんだな ノイキャン使う機会ほぼなくて常に外部音だわ
2025/09/10(水) 20:14:34.38ID:QZYH3d4/
音質向上めちゃくちゃ嬉しいわ
301John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:16:30.99ID:2I37pNG0
空間オーディオに対応したメルセデス・マイバッハ by ヴァージル・アブローの限定モデルは、Burmesterハイエンド4Dサウンドシステムを搭載し、この上質な立体的なサウンドスケープを提供する世界初の車の一つであり、メルセデス・ベンツのラインナップでも最初のモデルです。
このシステムには、上方から音を発する3Dスピーカー6個、前席のニアイヤースピーカー4個、18.5Lのサブウーファーを含む31個のスピーカー、8個の音響トランスデューサー(各席2個)、2個のアンプ、1750Wのパワーが搭載されています。
302John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:17:55.55ID:ztAQawjr
ノイキャンは電動ハンマや電動工具使う時に耳栓代わりに使ってる
303John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:27:50.22ID:ZI3nscVC
取り敢えず予約した。
304John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 20:29:03.71ID:zZwRBPdq
Pro2ライトニング版使ってるけど買い替えとくかなぁ。
バッテリー面が意外ともってるけど急に来そうだし
305John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 21:40:22.99ID:d8r4LE30
>>221
そっちいじるのかよ笑 やり方あくどいな
2025/09/10(水) 22:10:17.67ID:1FA5xIGB
白しかないのがなあ
307John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:10:31.43ID:iADPvsLh
>>299
このイヤホンの意義は音楽が聴ける耳栓っとこにモニター的なフラット音質とAppleブランドをつけてるとこにあんだからお前は選ぶ商品を間違えてるよ
308John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:15:47.93ID:9w4ijTeF
相変わらず詐欺商売過ぎるなあ〜

本来のアップルの悪どさがここに集中してるw
309John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:18:16.61ID:CaQcYa8y
NC2倍向上って言ってるけどイヤーチップが8割位貢献してそう。
2025/09/10(水) 22:25:09.19ID:ZmL6hrnW
Pro3は筐体デザインとドライバー変わってるから音質良くなってる可能性あるよ
311John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:29:17.85ID:AbsAvVAh
>>309
ようはウレタンフォームのイヤーピース付けたairpods pro 2だもんな
312John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:30:02.60ID:d8r4LE30
イヤーピースだけじゃなくて新しいノイズマイク付いてるで
313John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:31:07.90ID:AbsAvVAh
>>312
だからそれで2割ぐらいだろ
314John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 22:31:40.62ID:NUwlJCYK
パッシブって事?それは高音除去に強そう
2025/09/10(水) 22:46:29.33ID:eBTWnhdM
最近のノイキャン最強はBOSEじゃないの?
超えてくる感じぽい?
316John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 23:02:25.94ID:1A5uPhtR
これ地味にサイズアップしてるから
ケース買い替えなきゃいけないのか
2025/09/10(水) 23:21:01.14ID:NHJbH09s
BOSEは確かに最強なんだろうけど、突然接続切れたり繋がらなくなったりで接続不安すぎなんよね。
ue2はどうかしらんが。
318John Appleseed
垢版 |
2025/09/10(水) 23:49:16.62ID:rtVcRJo1
脳死でポチったわ
届くの楽しみ
2025/09/11(木) 00:51:06.64ID:JqX8dJue
ベルキンの3-in-1使ってるからケースの充電が手間とかそういう概念すら無かったわ
別にバッテリー持ち半分になるとかそういうわけじゃないし誤差じゃね?
320John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 00:53:28.50ID:q+2X+k60
>>317
Ultra2はだいぶ良くなったようだぞ
まあBOSEウルトラ1はNCだけ使って音楽どうでもいいから
途切れても違和感ないわ
321John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 00:57:08.13ID:BorkTm3A
なんでケースのバッテリー減ってるの?wwwww
2025/09/11(木) 01:02:38.38ID:qdAxY9+i
本体が重くなった分ケース軽くしたのかと思ったけど誤差だからよくわからんね
あとケーブル付かなくなったのが地味にケチだな
2025/09/11(木) 01:07:51.30ID:u1ENxwLu
様子見て、音質とノイキャンが段違いに性能アップしてたら買い替えよ。

買ったらここにたくさん感想書いてね。
324John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 01:36:47.16ID:q+2X+k60
>>321
Pro2が300mAhとするとケースは1500mAh
Pro3が400mAhとするとケースは1200mAh
イヤホン重くなってケース軽くなってるからこれに近い値だろ
325John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 02:38:22.40ID:LItv+zhr
本体増えてればケースなんかいつでも充電しとける
5時間だと移動長くなると途中で切れることあるからな
326John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 02:48:37.22ID:MeyLWumH
>>324
なんだよそれ計算もまともに出来ねーのかよ
327John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 02:53:37.31ID:6l4Pdmk/
>>313
Pro2にウレタンイヤーピースついたのとはわけが違うだろって言ってんだよ
328John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 04:56:37.92ID:FC73yruG
YouTuberが先行レビューしてるが
ノイキャンはイヤーチップを押し込めて外部の音を遮断してるだけらしい
頻繁に外国人と話す機会がなければ2の方が有能らしい
329John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 05:04:28.81ID:VTZdrchB
2の方が有能とは?
330John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 05:05:09.45ID:VTZdrchB
2のイヤーチップを3につけた時の比較も欲しい
2025/09/11(木) 05:05:10.66ID:aZ46rCTH
>>328
翻訳機能はPro3だけで無くて、Pro2、4から対応だよ
332John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 05:06:21.13ID:29OdzwJo
>>328
そのYouTuberはどうやって手に入れたの?厳密な検査したの?
333John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 06:00:46.63ID:ALbpnL6f
実態は、マイクの変更と心拍センサーの追加があったり、イヤホン本体の再設計などで音の流れを変えているので、2とは別物なんだけど、チップは従来のH2なので音質の劇的な向上はない。
PRO2.5といったところか。多分来年出る赤外線センサ搭載版が本当のPRO3といったとこだろう。まぁ、予約したけどね。
2025/09/11(木) 06:13:56.28ID:LHxWkx6H
ケースに格納になってなんもできんわ
335John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 06:24:08.59ID:5rOrfdPd
語るね
2025/09/11(木) 08:00:49.75ID:ICbzqLwT
ぱっと見なんも変わってないように見えるけどポートやマイクの穴が全然変わってるし、ハウジングはスリムになってるし、ノズル部分は一般的なイヤホンみたいに角度つけてついてるしで、物理的には完全にゼロベースからの新設計よね
337 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/09/11(木) 08:02:36.21ID:r5sMgOiP
>>280
どこ?
検索したけど出でこない
2025/09/11(木) 08:14:10.24ID:BnICB4+x
初代使いだから買い替え決定ですわ
いまだにLightning使ってんの馬鹿みたいだろ
4倍のノイキャン楽しみにしてるよ
2025/09/11(木) 08:24:50.30ID:sEt+6jMn
>>338
自分も初代だから買い替え即決
2025/09/11(木) 08:38:23.26ID:FeLNfQKq
>>337
普通に出てくるよ。

Apple AirPods Pro 3
¥39,800
398ポイント(1%)
「予約商品の価格保証」対象商品。

無料配送 9月20日-22日にお届け
この商品の発売予定日は2025年9月19日です。
2025/09/11(木) 08:39:53.27ID:t2LIhqgv
前に誤って洗濯したことあったから、2はapplecare入ったけど、今回は値段上がって悩むな。結局入って予約したけど
342John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 08:40:10.44ID:2ML+4rIi
5万円臨時収入があったから買ってみた
343John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 08:41:46.43ID:Y9LYa9DL
五万の臨時収入あったら普通被災地に寄付するな・・・
普通の大人だったら
344John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 08:42:30.62ID:2ML+4rIi
5万円臨時収入があったから買ってみた
345John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 08:43:39.68ID:2ML+4rIi
寄付もしてるよ
346John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 09:02:04.20ID:4r227Oz3
イヤホンのバッテリー持続時間増やすためにバッテリー増量
価格上昇を防ぐためケースバッテリー減量
こんなところか
347John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 09:35:53.32ID:+LdjFcd5
>>338
俺私物と仕事用で初代を使ってるけど、出張とかの時面倒くさいよね。
どちらか壊れれば踏ん切りつくんだけどなぁ。
348John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 09:36:16.17ID:W0Kmi1Af
パチンコで5万勝ったけど買います
2025/09/11(木) 09:54:17.77ID:52VV4YZ8
LightningのPro2から買い換えた。
あんまり変わらないんだろうな。
2025/09/11(木) 09:57:02.84ID:Hl4kGXD3
ちなみに初代Proは不良を引いて使い物にならなくなった。
リコールあるのに連絡してこないんだよな、Apple
2025/09/11(木) 10:04:00.35ID:6rLGP0+/
買った時はケースもイヤホンも充電60%くらいで止まってた
その状態どうやってつくるか知ってる人いる?
352John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 10:14:15.30ID:gh6kNctE
>>287
まず一人高評価きてるな
353John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 10:18:08.15ID:1Bx3deOv
>>299
電車の中とか騒がしいとこで外部音取込だと音楽全然聞こえなくない?
自分は車内はノイキャンで、電車降りたら適応型にしてそのまま街ブラ、コンビニなど店の中は外部音取込と頻繁に切り替えてるけどね
電車降りたらイヤホン外しちゃうことのほうが多いけど
354John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 10:26:31.55ID:/Yqgknlb
Pro2は音質や低音の面ではウンコだけど、ノイキャンは優れてたと思う。
2025/09/11(木) 10:27:57.41ID:9yjZjYp2
翻訳されても話せないんだ。ごめんよ。
2025/09/11(木) 10:40:55.63ID:aT+2gHxd
3が来るといって待ってた人は勝ち組だなw
2025/09/11(木) 11:08:08.75ID:TGfSsfXZ
>>350
初期化するとそうなるのかね?
俺も気になってた
358John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 11:08:24.05ID:QhEqYSOs
H3チップ搭載モデルが出たら買います
2025/09/11(木) 11:08:39.65ID:TGfSsfXZ
あんかみす
>>351です
360John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 11:17:59.80ID:H1UcoKO6
>>358
来春出なくて2年後でも待ってんの?つまらない人生だな
361John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 11:21:53.73ID:H1UcoKO6
>>340
これAmazonAppleストアから出てこないのは何で?
2025/09/11(木) 11:22:05.81ID:f+iQm4BH
チップは同じでもドライバー変わってるから何か変わってるでしょ
2025/09/11(木) 11:33:17.85ID:olM2SyT0
>>361
自分は「Apple AirPods Pro 3」で検索したら出てきたわ
364John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:01:17.40ID:ZjucC24j
Spotifyがロスレス(ハイレゾはまだ)に対応したからこれからロスレスサウンドへの再認識が高まるだろうな
AirPodsの遅れ感が更に浮き彫りになるな...
365John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:07:00.37ID:lBEGBmfk
ドライバー変わってもAACだから情報量の天井は変わらなくても音の傾向は変わってるかもね
366John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:09:37.43ID:Sa3/yFJq
pro 2の音が好みかpro 3の音が好みかてレベルだろ
367John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:12:23.93ID:q+2X+k60
>>326
基準が300かは知らんが(実際Watchが300程度だからもっと少ないだろうが)
比率はこんなもんだろが
368John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:14:01.39ID:MKffN/bS
解像度ってとこでは変わんねえなって感じでも
低域出てるなって感じとかだと結構いい感じになってそうな気もするけどな
元がなんか平坦で無難な音だったし
2025/09/11(木) 12:18:55.69ID:dCa1MIzC
外音取り込み性能が上がったのか。2持ってるけどたまに補聴器のサブで使ってるから迷うなあ
370John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:23:36.05ID:5WO83ttt
>>367
Pro2は
イヤホン50mAh
ケース520mAh
371John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:31:16.80ID:A+zlJB+Q
>>367
マジで頭大丈夫?
372John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:32:50.94ID:xYbHKdCD
アップルのことだから、来年にh3チップ、赤外線カメラ付きのairpods普通に出してきそう。airpods ultraとか名付けるんじゃないか。airpods pro2で不満ないから、我慢しようかな。
373John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 12:38:35.92ID:A+zlJB+Q
あー、>>324は算数じゃなくて国語が出来ねーのか
そんなアタマだと何読んでも勘違いしてそうだなおいw
Pro2の比率も1:5とか考えてそう
2025/09/11(木) 12:42:21.81ID:38T3wE04
>>339
よく持ったな
俺なんかPro発売直後くらいに買ってそんなにヘビーな使い方してないのに去年片方のノイキャン壊れて家のどこかに転がってる
今は別のメーカーの使ってるよ
2025/09/11(木) 12:50:41.46ID:x6VWYM4q
>>372
それで59800円とか言われたら買う?
俺はそんなに出すなら他のことに使いたいわ
376John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 13:19:06.90ID:W0Kmi1Af
>>375
6万あったら何に使うの?
377John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 13:23:24.15ID:mVJkZ8vE
今まで有線イヤホンしか使ったことないけどついにこれ買ってみた
オナニーが捗りそうで楽しみ
378John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 13:46:30.03ID:Y9LYa9DL
>>376
大雨の被害に遭われた方に寄付する
2025/09/11(木) 14:05:53.44ID:askghVkG
結局のところ機能次第だな
カメラ搭載したとこでジェスチャー言われてもAVPなんか持ってないからいらんし
オーディオ特化ならなあ
380John Appleseed
垢版 |
2025/09/11(木) 14:38:50.32ID:A+zlJB+Q
予想で出てる赤外線ってそういうことじゃないんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況