X

AirPods Pro 73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/04(日) 12:55:37.28ID:sZ2pXw0e
次スレは>>980が立ててください

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-airpods/airpods-pro-2

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/

前スレ
AirPods Pro 71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730016261/

AirPods Pro 72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1736066665/
389John Appleseed
垢版 |
2025/07/03(木) 20:51:07.53ID:/9BfFCII
>>388
AppleはApple Musicでロスレス配信・ハイレゾ配信を大々的に宣伝してるわけだが
2025/07/03(木) 20:54:50.37ID:47n2N6Ak
>>389
ロスレス、ハイレゾとは言ってるね
だからどうだとは言っていない
391John Appleseed
垢版 |
2025/07/03(木) 21:20:58.13ID:/9BfFCII
2025/07/04(金) 08:16:29.86ID:vLjPPMRh
ケースに格納になってなんもできんわ
2025/07/04(金) 12:32:02.55ID:nFCQlZpN
そんなことより80%で充電停止はよ
394John Appleseed
垢版 |
2025/07/04(金) 12:39:23.60ID:EUWHCJBc
たまに作動してて休みを挟むとダメ
395John Appleseed
垢版 |
2025/07/04(金) 12:47:42.71ID:dPv00AZr
>>394
それは80%で停止ではなく最適化だろ
396John Appleseed
垢版 |
2025/07/04(金) 18:45:00.83ID:zXERYi4J
蓋閉めてても常に接続されててバッテリー減るんだけどどうすればいいの?
2025/07/04(金) 19:35:39.72ID:iYbd4bk5
iPhoneとAirPodsの組み合わせってBluetoothの規格とか強度とかよく分からないけど都心部の駅のホームとかでどれくらい途切れますか
例えばYouTube観てた1分に2~3回プツっと途切れるとかそういうレベル?
398John Appleseed
垢版 |
2025/07/04(金) 21:43:27.72ID:zqXiP5Mf
>>397
それってもう機種の問題とかじゃなくて
場所とそん時の周りの状況次第ってだけになってるから気にしても無駄だぞ
無敵のワイヤレス機器の組み合わせなんて存在しない
同じ帯域使って通信してる以上は
基本iPhoneで使ってる分には他の高音質コーデックより遥かにマシなのは間違いない
2025/07/05(土) 04:57:49.66ID:d3wRQR5E
値上げすんのかなあ
2025/07/05(土) 09:48:18.20ID:Weg7l0LM
すると思って、覚悟はしている
2025/07/05(土) 11:03:53.78ID:ujlD0SVE
ケースに格納になってなんもできんわ
2025/07/05(土) 19:05:08.34ID:PSDmVc4x
充電最適化ポンコツ仕様
2025/07/05(土) 19:27:13.42ID:7yDFgep6
>>399
カメラ機能が付いたら価格爆上げだと思う
404John Appleseed
垢版 |
2025/07/05(土) 20:29:51.22ID:Ch/z9Qtu
>>376
めんどくせえやつ
2025/07/06(日) 05:29:27.57ID:IMMBvQnf
有線ならバッテリーストレスないよ
2025/07/06(日) 08:26:17.06ID:HTf4U6wd
ケースに格納になってなんもできんわ
407John Appleseed
垢版 |
2025/07/06(日) 18:02:40.60ID:rY6pbLiy
有線ならコードストレス半端ないよ
408John Appleseed
垢版 |
2025/07/06(日) 23:06:33.69ID:2XzmvsAp
BOSEの4万のイヤホンの次出るが、順当に44000円になってる
2025/07/07(月) 02:10:01.04ID:4ny0b52C
>>408
BOSEは知らんけど現行品が4万円だったのが後継機種で4.4万円?
ならまだ良心的な値上げだな
410John Appleseed
垢版 |
2025/07/07(月) 02:11:59.40ID:AHlCUU7E
Pro3がアメリカで大して値上げしなきゃ日本の価格も大差ないだろ
トランプかんぜーがどれだけのものか次第
411John Appleseed
垢版 |
2025/07/07(月) 15:22:15.71ID:05CfLrU+
カメラで何するの?なくした時の居場所調べるだけ?
2025/07/07(月) 15:28:56.35ID:ix4W323g
ケースに格納になってなんもできんわ
413John Appleseed
垢版 |
2025/07/07(月) 15:49:27.23ID:xadQQJSz
>>411
AI絡めたもんとしてスマホで映さんでも自分目線で見てるもん検索とかできるって狙いだろ
2025/07/07(月) 15:57:40.45ID:4ny0b52C
>>413
はめ撮りで女性器の撮影に便利そうだけどカメラ起動してバッテリーどのくらいもつかが問題だな
2025/07/07(月) 22:20:54.08ID:tmcAx8Uc
日本だけカメラ使用時は光る仕様
2025/07/08(火) 07:09:15.35ID:Y9ndPPbq
ケースに格納になってなんもできんわ
417John Appleseed
垢版 |
2025/07/08(火) 07:17:34.06ID:eXZEPQMt
日本だけカメラ撮影時にはシャッター音が鳴る仕様
418John Appleseed
垢版 |
2025/07/08(火) 07:43:31.19ID:Y2BMjmJu
韓国も鳴るで
419 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/07/08(火) 08:10:43.33ID:Uf0aFZbj
韓国も盗撮が多いってコト?
420John Appleseed
垢版 |
2025/07/08(火) 10:46:48.15ID:MVua0eF0
韓国、中国も多い。盗撮で騒ぐのは日本が一番の気がするが
421John Appleseed
垢版 |
2025/07/08(火) 11:02:12.00ID:eXZEPQMt
次に騒ぐのは、静かなレストランの料理や眠る赤ちゃんの写真をシャッター音無しで撮影したい神経質な人達だな。
422John Appleseed
垢版 |
2025/07/08(火) 13:40:14.61ID:3tn7M7qg
眠る赤ちゃんとか、あんな音で起こせんから
どう考えても気づかれないで撮ろうとしてるおじさんの常套句でしかない、
423John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 01:04:02.75ID:nkMfOxM6
最近iPhoneに変えたんでAirPodspro2買ったんだけど音悪過ぎてワロタ、スグに持ってるSONYの25万円のイヤホンに変えたわ
調べたらロスレスにも対応してなく?ハイレゾも無理AACのみサポートって
こんなので音楽聞いてたら耳腐っちゃうよ?
音の解像度はSONYの1万円のハイレゾ対応イヤホンよりも低くて、唯一音の悪さを感じのイイ低音を効かせてなんとなく良い音風に装ってるって感じだな
ゴッホのひまわりの絵をコピーでプリントされたやつで見てるって感じと言えばわかって貰えるか?

https://imgur.com/a/ByDPjca
(比較に使ったイヤホン)

ただ便利さはさすがだからジムとジョギングにApplewatchと合わせて使わせてもらうよ
424John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 01:50:06.82ID:+3ecXG34
散々こき下ろしたくせに結局使うんかいw
2025/07/09(水) 01:56:10.55ID:vzTBegfw
プライムデー安いな
426John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 01:58:12.06ID:jjjWzrdv
>>423
ただのアンチの持ってもないフェイク文句かと思ったら
(画像で)ガチ比較してるし
オマケにApple Watch(信者時計)まで使ってて草
427John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 02:08:03.42ID:9MekSBVX
最近変えたiPhoneが左の機種?割れてない?
428John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 02:10:29.00ID:9MekSBVX
iPhoneに3.5ミリジャックとかどうやって付けるのん?
429John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 02:15:19.80ID:ty9PmGiA
https://imgur.com/a/WudjQ4a
USB-C - イヤホンジャック(96khz/24bitまで対応)
430John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 02:22:44.33ID:lr0waslD
価格や有線や無線でも違うのに比べてどうするのっと…
2025/07/09(水) 07:33:56.43ID:zd7Z9DIM
>>423
iPhoneの「ヘッドホン調整」はオンした?
それがオフだと低音質だけど、オンにするとがらりと変わる
デフォルト設定でオンにすべきだと思う
自分も初めて使った時は音の悪さに閉口したが、「ヘッドホン調整」をオンにしたら高音質になり快適に使ってるよ
432John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 09:32:05.91ID:5nRkUEp6
>>431
ロスレス、ハイレゾに慣れた耳だとAACでは何やっても音質悪く感じるよ
2025/07/09(水) 09:35:06.28ID:p7i8wYhR
>>432
そうか、それは可哀想な耳ですね
手軽に音楽楽しめなくなるのか
2025/07/09(水) 09:40:13.83ID:NUjX1AR1
イヤホン自体使いすぎは耳を悪くするんだが
そこに無頓着な音質厨は頭が悪いんだろうな
https://seikatsuclub-kyosai.coop/kyosai/hugkumi/sukoyaka/health/2104.html
2025/07/09(水) 10:59:55.94ID:F4p5tiEw
人様の聴力での評価は参考程度にして
自分が納得できたらそれでよし
436John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 11:26:40.09ID:6L9tDPus
>>431
おーありがとう少しマシになった

>>432
そう。
何度もいうけど、ずっとアートミュージアムなどで生の絵の具でペイントされた絵画見てた人が、急に粗悪なプリンターでプリントされたモノを見せられた感じ。
同じモノを見てるんだけど明らかに違うだろ?

>>433
いえ、便利さではAirPodsは凄いと認めてるのでジムとジョギングで使います
437John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 12:45:38.74ID:ZQ3pOy0b
>>434
音質に拘りのある人が耳が悪くなるのに無頓着となんで決めつけるの?
2025/07/09(水) 12:56:37.09ID:F4p5tiEw
決めつける気はないが、拘りの強い知人達をみてと大丈夫か?と思うことはあるね
2025/07/09(水) 13:05:50.82ID:NUjX1AR1
健康オタクがどの酒が体にいいか議論するぐらい滑稽かも
最も健康にいいのは酒を一切飲まないことだから
2025/07/09(水) 14:37:18.42ID:XWOQwdmx
>>431
知らんかった
ヘッドホン調整をオンにした後、表示される設定でおすすめ教えて
2025/07/09(水) 15:48:25.19ID:4kIxYJtn
ケースに格納になってなんもできんわ
2025/07/09(水) 16:18:55.34ID:YxE+xqiP
>>423
そんな音の違いわかるの?
測定で10KHz以上の高い音が出てないとかあったけど、それとは違った?
2025/07/09(水) 17:46:20.52ID:zJT4j+Hi
>>442
ハイレゾ自体は全く無意味だけど、人間が知覚できる範囲だけでもイヤホンによって音質の差はいくらでも出るからね
2025/07/09(水) 18:09:52.59ID:p7i8wYhR
>>440
お勧めは
「バランスの取れたトーン」→強め
かな?
この設定をしておいて、ヘッドホン調整をオンオフすると劇的に違う音になる
2025/07/09(水) 21:04:37.19ID:XWOQwdmx
>>444
音質の違いの分からない男だけど
音量が上がっただけかと思ったけどヘッドホン調整オフよりボーカルがはっきり聞こえる気がする
ありがとう
2025/07/09(水) 21:36:13.22ID:hWx4c1AG
若くてもヘッドホンやイヤホンをずっと使ってる奴は聴力落ちるから年取った玄人の言とかなおさら信用出来ない感はある。まあ100均イヤホンより遥かにええと思うが
2025/07/09(水) 21:41:40.66ID:hWx4c1AG
マッチも聴覚検査チャレンジしてたしここに書き込むようなアッポーも一度は検査に行った方がいい。某なんたらコムで同じ商品なのに高音が悪いの良いのと違うレビュー見るたびに思うわ
2025/07/09(水) 21:43:55.12ID:hWx4c1AG
思う思うわ思います
俺はAirPods Proはそこそこ気に入ってる
寝ると外れやすいのがちと悲しいが
449John Appleseed
垢版 |
2025/07/09(水) 22:52:43.61ID:hygRjUz2
>>448
基本的にiPhoneとの組み合わせだと使い勝手最強レベルなんだが
唯一イラッとするのが家に帰ってきてTシャツ脱ぐ時ポロッと取れるってくらい 
吹っ飛びそうになる時もあるからな
2025/07/10(木) 09:06:44.14ID:t/9gWTlE
以前はテクニクスのワイヤレス使ってたから同じAAC接続でこの音質の差かと落胆してたがしばらく使ってると音に慣れてもうこれでいいやとなる不思議
451John Appleseed
垢版 |
2025/07/10(木) 10:57:08.97ID:a5rx/E8x
>>423
そんなハイエンドイヤホン持ってて
ジム通いって
どんなハイスペックな人間なんだよ オマエw
452John Appleseed
垢版 |
2025/07/10(木) 11:08:53.70ID:WWZfPHGw
今プライムデー先行セールで29,800円
買い増しするか、3を待つか悩みどころ
2025/07/10(木) 12:03:29.58ID:CuaSBCq+
AmazonのセールでEarPods USB-C買った
電池切れなどオンラインミーティングのトラブル時のための予備として主にMacで使う
買い物欲を抑えるにはおすすめ
2025/07/10(木) 12:38:27.32ID:qtZcwylJ
>>452
初代AirPods Pro使ってて3待ち
3が発売されたら新機能は3しか使えなくなるだろうし
今更2は高くても半額以下じゃないと買う価値無いと思う
2025/07/10(木) 12:43:46.52ID:Z/V1xyvb
プライムデー安いなー
でも近々3が出るかもとか考えると買い時って分からん
2025/07/10(木) 12:50:22.75ID:hBYq6GBh
3が出ても初代がまだ使えるなら買い替えるか微妙だな
故障するまで待つか
2025/07/10(木) 12:50:50.86ID:nuJh3xG9
安いのは3が出るから在庫処分かしらねと
思ってレジに進めないで居る
3が今年出なかったら次に安くなるのは11月11日?
2025/07/10(木) 12:54:36.17ID:hBYq6GBh
試しに片方だけ買ってみたら?
2025/07/10(木) 13:48:29.48ID:bWKs4VoJ
どうせAirpods Pro3は大して2と性能変わらず、価格は高くなって出てくるオチが待ってると思う。
初代もとうとう壊れたしAmazonポチりました。
2025/07/10(木) 16:08:16.86ID:qtZcwylJ
>>459
カメラみたいな望んでない進化して価格爆上げが最悪のパターンだよな
461John Appleseed
垢版 |
2025/07/10(木) 16:21:56.29ID:MFwbs5s+
>>450
利便性で選んでる時点でそんなもんよ
ただ昔のアップルの有線の頃のイヤホンよりは遥かに良くなってる
アンプも含めたものになるとこで差が出るにしてもな
2025/07/10(木) 17:40:01.29ID:R5XSPg+Z
ケースに格納になってなんもできんわ
463John Appleseed
垢版 |
2025/07/10(木) 18:07:26.17ID:WWZfPHGw
1、2の発売間隔からするともう直ぐって観測多かったが、ミンチー・クオが26年て言うんだから出ないんだろうな
2025/07/10(木) 18:25:02.17ID:j5BrdlRx
初代と2は偽物が大量に出回ってるから
それの対策で遅れるんかな
465John Appleseed
垢版 |
2025/07/10(木) 22:28:55.10ID:qFH7Fy3C
このセールでめっちゃ売れてんのかな過去1か月で2万点以上売れてる
466John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 09:53:17.39ID:3h+EPP+g
Appleはオーディオメーカーじゃ無いのでピュアオーディオなどのレベルの音質を欲しい人には向いてないと思う
Appleはまず製品をデザインしてそれに使える部品やパーツを世界中の会社から集めて、それを組み立てるという会社なので
日本の自社開発で部品やパーツを作りだして細部までこだわるSONYやPanasonicとはかなり違いがある
オーディオの開発はSONYなどの歴史ある会社にはまだ勝てない
ただAppleは元々Macを中心にした快適な生活を送るための統一したホームプロダクトデバイスを開発するという目的があったので質よりは使いやすいさに特化してる
実際iPhoneは使い易さ全ての生活スタイルを変えた
(宣伝の仕方、ウェブサイトのデザインや基本や全てiPhone中心になった)
467John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 10:05:30.19ID:0dcPbl6B
>>466
向いてないと思うのは結構なんだけど
アップルもそんな意図全くないと思うよ
俺もオーディオ的な観点や感覚で全然選択肢にならんと思ってたけど
実際に買ってみて使ってみると音質特化したものより頻度が高くなる結果になった
そして音質の面でも別に特に劣ったものだとも感じないし
プロダクトとしての完成度の高さを感じていい買い物したと満足することになった
2025/07/11(金) 10:20:34.88ID:OGIyh4Nw
日本の家電が世界で負けたのは安易なスペック競争に陥ったからでしょ
不必要なオーバースペックで消費者から見放された
Appleは良い「体験」とは何かを一から考え直して日本勢を薙ぎ倒した
いいイヤホンは音質が決め手ではないということを理解していた
2025/07/11(金) 16:59:29.06ID:4f2t0J3t
ケースに格納になってなんもできんわ
470John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 22:51:19.09ID:PGxTYvcS
2は白以外の選択肢がないのがなぁ
471John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 23:28:47.19ID:R64OfA2H
白って200色あんねん
472John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 23:37:25.52ID:PGxTYvcS
どういう意味?
473John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 23:50:04.61ID:CjdO5D+v
アンミカをご存知ない?
474John Appleseed
垢版 |
2025/07/11(金) 23:56:25.61ID:LmnR9k0s
バッテリー持ち良くなって欲しいわ どうせ音質はクソなんだろうから
475John Appleseed
垢版 |
2025/07/12(土) 02:49:16.89ID://IeIjju
皆さんは空間オーディオで聞いてんの?
2025/07/12(土) 07:25:47.88ID:GLWMB7iA
ぶっちゃけ健康とか立体音響とか、買う動機にはなりづらいんだよな
次の3で何か目玉機能あるんかな?ハイレゾとか意地でもやりそうにないし
2025/07/12(土) 07:34:24.73ID:DwoWOWuS
立体音響は盛り上がりそうで盛り上がらないというのを歴史上ずっと繰り返してる

AirPods Proの「空間オーディオ」は煩わしいだけだからオフにしてる
頭の向きを変えても音源が環境に定位する意味がないし
それも完璧に動作しないので混乱するだけ
2025/07/12(土) 11:35:30.61ID:sM5I5lXP
ケースに格納になってなんもできんわ
2025/07/12(土) 11:36:28.50ID:tLNBE/1K
今Pro 2のLightning仕様使ってて充電が実質ワイヤレスのみになるから
アマゾンで3万で買えるしUSB C仕様に買い替えようか悩んでるんだけど
秋に3が出るかもしれないから待った方がいいかな?
それで秋に出なかったら7月に買っておけば良かった…となるから悩んでます
480John Appleseed
垢版 |
2025/07/12(土) 12:28:17.40ID:tSxF0NLe
>>479
正解は誰にも分からんから、自分の勘に賭けるしかないね
481John Appleseed
垢版 |
2025/07/12(土) 14:26:09.27ID:gcAt6NNC
今pro2買って来年に3が出たとしていくらくらいで買取してくれるかな1.5万くらいにはなるかな
482John Appleseed
垢版 |
2025/07/12(土) 14:27:25.61ID:gcAt6NNC
いや無理か今で中古1.5くらいなら1万くらいにしかならんか
483John Appleseed
垢版 |
2025/07/12(土) 20:27:52.23ID:F+6sTE3n
>>423 です

>>431の言われた
設定を色々いじって少し自分好みの音に近づけたのと

イヤーチップを僕の場合はLサイズに変更したら密閉感が増して音の厚みと低音が更にでて良い感じになりました
(SONYではMサイズのイヤチップがちょうど良かったけどAirPodsシリーズはデフォサイズが小さめだと思いました)

イヤーチップはサードパーティからも色々出てるみたいなので試してみようと思います
484John Appleseed
垢版 |
2025/07/12(土) 22:30:24.58ID:/ltKedSy
>>479
出たとしても4万か少し上がってても買う気あるなら待っててもいいかもしれん
端子以外は変わりないしな
現行は完成度高いし、こういうの買い替える理由って基本音質なんだと思うけど
アップルってドライバー飛躍的にいいものにするとかってことしてこないってのもあるから
485John Appleseed
垢版 |
2025/07/13(日) 12:36:17.02ID:/p6UR/PE
最近なんかの拍子にiPhoneに現在バッテリー何%ですみたいな通知が来るんですが
消す方法はありますか?
2025/07/13(日) 13:08:12.46ID:3n3vhO71
ケースに格納になってなんもできんわ
2025/07/13(日) 13:28:54.17ID:guMRUE3S
>>485
iPhoneの近くでケースの蓋を開けた時に出る通知?
488John Appleseed
垢版 |
2025/07/13(日) 15:20:09.71ID:X01PPoE5
AirPodsのベータ、ついに一般開放! macOS Tahoeが連れてきた「待望の機能」
https://www.lifehacker.jp/article/2507-new-features-and-changes-in-the-latest-macos-tahoe-beta/

AirPodsベータプログラム、ついに一般開放へ
macOS Tahoeベータ2では、そのオプションがAirPodsの設定に表示されます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況