X



iPhone 16e Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/23(日) 01:49:27.23ID:ql30eLS8
iPhone 16e

最新のiPhoneを
手にしやすく。

Apple Intelligenceのために設計。

https://www.apple.com/jp/iphone-16e/

※前スレ
iPhone 16e Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1740177931/
2025/02/23(日) 17:53:49.63ID:O5CQXEkf
いちいち設計の意図を説明してたらキリがない
506John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:56:02.51ID:7fglRwFU
>>502
Appleに変わって答えると、Appleインテリジェンスが動くことを最優先にした
それだけだよ
507John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:56:30.41ID:LouwiOYg
>>502
単に差別化だろ?
2025/02/23(日) 17:56:33.54ID:ERYgMsDY
>>500
Pixel9ProとかスマホなのにRAM16GBだぞ?
Tablet何だからスマホに負けててどうするよwww
509John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:56:54.16ID:f5TUvzz5
>>504
銀行アプリとか一切元々入れてねぇからどうでも良いw
ってかアンタが書いてた5年どうたらっての検索したけど、AppleのOSアップデートが5年とか関係ねぇじゃねぇかよ。
6年標準が5年に短縮されるとか一言も書いてねぇぞ
2025/02/23(日) 17:57:49.66ID:8xOZ8EbV
>>478
ラインモにでも移ればいいんじゃないの?
511John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:59:47.72ID:MBEzlYv9
>>502
seと同じグレードだからでしょ。
16eは廉価版だから、最低限の機能しか付けてない。そこが受ける層には良いんだろうけど。
2025/02/23(日) 18:00:36.87ID:/ZcFmG02
ワイモバって凄いな。いち早く値下げしてる
2025/02/23(日) 18:01:26.16ID:ERYgMsDY
>>509
ん?
何をごちゃ混ぜにしてんだよ
5年標準化はEUの施策、iPhoneのUpdateは明確化してないが?
514John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 18:02:53.23ID:/SF4uGDL
廉価版出たら機種変しようと思ってたけど11のバッテリー交換してあと2年使うかな…
2025/02/23(日) 18:05:31.42ID:s1ORR6K6
ワイモバで1ヶ月だけ契約して他所に移って4年支払って端末売ればお得か
2025/02/23(日) 18:08:26.53ID:ERYgMsDY
Appleの大失策

それは長年RAMをケチり捲ってた事(笑)
Macなんかつい最近まで8GBで、MacBookProですらそれで猛烈に批判されてた。そしたらApple社は8GBで充分と公式に表明
そしてメディアはブラウザ20タブ開いただけでハンズアップしたとか書かれてたwww

そして今回のAIでMacもiPhoneもRAM不足に拠る足切り
何と前モデルのiPhone15ですら足切りという惨憺たる事態(笑)

本当、ケチケチApple社は反省しろよ
2025/02/23(日) 18:14:10.45ID:/JDepPUy
ドコモ厳しんかな?乗り換える弾がない
ワイなら二本移動できるが半年以内にドコモで買ってしまったからなー
新規でもワイモバイル割引き入るからすげえ
何か美味い手段はないだろうか
2025/02/23(日) 18:16:07.15ID:1LFoNZyR
>>513
Appleのアップデートが5年に短縮されるって事じゃないんだろ?

EUの件は端末の修理保証がどうたらが5年って事だろ?
2025/02/23(日) 18:16:36.22ID:1LFoNZyR
なんかアナタのは文面がごちゃごちゃしててなぁ
2025/02/23(日) 18:18:21.39ID:eSkQhaU1
ガチの不人気機種になるとリセールバリューもなくなるから手が出しづらい
2025/02/23(日) 18:18:42.96ID:p2r1qMPs
>>516
ホモ計算で最適化した結果だぞ
522John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 18:19:00.36ID:SeDC9Gq/
>>515
問題なく解約できるのですか
2025/02/23(日) 18:19:21.25ID:9UsnROFm
Huawei 20liteから乗り換えよう
限界来た😄😄😄
2025/02/23(日) 18:19:37.83ID:QynXZlyr
他はどうてもいいけどモデムがバンド21非対応だけが気になる回線ドコモ系の地方住みにしたら地雷の可能性がある速度出なかったらうんちじゃん
2025/02/23(日) 18:19:56.21ID:8xOZ8EbV
ワイモバは維持費が高いのがなぁ
526John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 18:23:18.77ID:I2ApOGd/
>>522
過去に何らかの支払いが滞ったことなく、短期解約MNPもこれが初めてならまあ大丈夫だろう(断定はしない)
繰り返してたらブラックリスト行きだが
2025/02/23(日) 18:23:48.24ID:rJIcitjQ
Galaxyは25で無印終了らしいね
2025/02/23(日) 18:26:14.69ID:/JDepPUy
128gしか43000割りしてないのなワイモバイル
よく見ないとズッコケるから要注意だな
にしても新規からの17000引きだし来る機種SIMフリー版?なら乗り換えないでいいかも
2025/02/23(日) 18:27:28.25ID:FMYyxh+Q
>>527
マジで?普通に売れてるのに
https://i.imgur.com/pJ9qKGi.jpeg
2025/02/23(日) 18:28:24.76ID:/JDepPUy
ワイモバイル3ヶ月に一回機変できるから差分で安価維持できるよ
投げればの話だが
2025/02/23(日) 18:39:53.23ID:qfwMLrIi
ワイモバ
256でも8万
ブラック上等なら大アリなんじゃねえの?
貧民の救済だな
2025/02/23(日) 18:44:13.43ID:/sDcdJrs
>>524
5G怪しいような地方は別のプラチナバンド対応してるから絶対とは言えないがあんまり関係ない
21は都市部で5G整備されてるような場所
2025/02/23(日) 18:45:34.50ID:bD4XV9Co
どうしても気になるなら*3001#12345#*試してみれば?
534John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 18:47:05.56ID:xoxqVu7u
さっき得た知識だろそれw
2025/02/23(日) 18:47:11.96ID:Raxy2Cgz
この先貧民はワイモバと関わることなんてないだろ
どうしても廉価版が必要なら思い切ってブサイク上等やったれ
2025/02/23(日) 18:54:52.44ID:guES7wck
SoC:School of Cock
料理学校じゃないぜ

Band28の普及協議会とかいうのがあったけど未だに活動してるのな
B21はよく知らんけど
537John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 18:54:55.49ID:aD4SccN0
>>516
15でもPROとPRO MAXに限りAI使える
んでは?←勘違いかも?確認してね

あのAI、数年後サブスクで
金取られるんだよな。AIの説明軽く見たが
軽いAIは本体ストレージで処理
重いAIはクラウドで処理と言う話
日本語版いつから使えるのかな
春に出ても調整して使えるの秋位か?
17(仮)が出る頃なら無駄だよなー
2025/02/23(日) 18:56:36.83ID:lhKHZX3I
>>518
EUの施策はOSUpdateを5年以上とせよって話
iPhoneは5年クリアしてるから、そもそも問題無いよ
多くのAndroid端末がクリアすべき問題
>>524
指摘されてるが都市部での問題
2025/02/23(日) 18:59:34.66ID:QS3wEIOZ
うんこe買った奴おる?
2025/02/23(日) 19:01:54.56ID:5kljmXwI
>>538
理解できた。ありがと
2025/02/23(日) 19:04:07.85ID:6oZaOxDh
5Gなんて切ってる自慢には辛い1.5GHz非対応
2025/02/23(日) 19:04:27.54ID:lhKHZX3I
>>537
そうProは対応してるがメインストリームのiPhone15は非対応

スマホAIについて推測しとくかw
8GBは第一世代AI対応まで、第二世代は12GB、第三世代は16GB
これは先行するGoogleを基にした考察

更に云うとiPhone17Proは12GBとリークされてるから、RAMケチり捲りのApple社がGoogleに歩調を合わせている(笑)

Pixel9は12GB、Pixel9Proは16GBと想定以上にAIはRAMを必要としてる様だねw
543John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 19:04:32.28ID:aD4SccN0
>>537
日本語対応AIは4月初旬頃との話
対応機種は合ってた
544John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 19:06:01.56ID:OVTMqZqS
>>469
Plusを1-2mm薄くしただけなのがAirだから置き換え
2025/02/23(日) 19:09:17.04ID:PCGGcodz
大真面目に16e買うやつおるん?ま俺はそのうち社用スマホとして支給されるだろうけど
2025/02/23(日) 19:11:14.75ID:lhKHZX3I
AIに関してはもう先行してるアプリ同様、無料と有料に別れる
そしてサブスクこそ最も美味しいSystemだから、此処に囲い込みたいだろうねwww

アコギなApple社やGoogleは間違い無く此処をターゲットとしてる
ま、ワイは無料のしか利用しない所存w

またMacもPCも先のAIを考えるとRAMは16では無く32欲しいね
ま、Macは格段に価格が上がるけどw
2025/02/23(日) 19:11:34.17ID:OjtxmtWI
バッテリー4005mAhってマジ?
本当ならモデム云々って言われてたの関係ないじゃん
2025/02/23(日) 19:12:01.47ID:5P5gXH/d
16eをうんことか言ってやがる
2025/02/23(日) 19:23:00.86ID:aYvSmeoY
>>544
時々出るけどAirはPlusのサイズじゃないよ
ベゼル削るのと微妙に長くなるサイズ的には無印寄りの薄型高級ライン
中身はC1搭載だから大したことないけど
2025/02/23(日) 19:24:43.34ID:mSY9UnRK
カメラしか取り柄ないのに劣化でなのに高いから
2025/02/23(日) 19:25:15.39ID:5kljmXwI
>>549
なんだか微妙な立ち位置になりそうなモデルだな
2025/02/23(日) 19:34:38.82ID:WRNuKC+L
果たしてこのスレの貧民の言うことが正しいのか
売れ行き次第
2025/02/23(日) 19:47:53.09ID:DMIobxsD
未だに28日お届けになってるけど売れてないのか
2025/02/23(日) 19:49:07.27ID:X9OA0Eup
まあ正直言って安くはないから
買い控えは起こってるだろうね
自分はSE2からだから即買いするけど
2025/02/23(日) 19:51:21.54ID:guES7wck
ProMaxみたいなのは瞬殺だけどこれは余裕で初日に来そうだね
2025/02/23(日) 19:51:38.54ID:dQbbv9kR
SE期待してた連中からすると裏切られた感が半端ないだろうからその点については同情する
557John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 19:57:16.78ID:OVTMqZqS
>>549
6.1インチの無印でただ薄くしたらバッテリー容量減って
バッテリー持たないゴミが爆誕するだけだからねーよ低脳
2025/02/23(日) 19:58:02.44ID:ae+JVi0m
2が調子悪いから新しいSE買おうと思ったのに
顔認証にしやがってAppleクソクソ
2025/02/23(日) 19:58:48.29ID:a8eVBSXc
AIに関しては16e関係なしに現状ios日本語のIMEがうんちすぎるのでAIのローカライズもうんちで使いにくいと思う。ローカル演算なんてsiriに毛が生えたぐらいだろうしクラウドで金払えば選択肢いくらでもある
2025/02/23(日) 20:03:44.44ID:hyLQH7vW
高画素は扱いにくいので画素数半分で
あと¥5,000安かったら即買いしたい
2025/02/23(日) 20:05:35.50ID:2xgmYpWu
ほとんどの日常的用途でProや無印と大差ないだろうけど最大輝度の低さだけはちょっと後悔すると思う
2025/02/23(日) 20:06:12.29ID:QctUUmSm
>>560
これ基本は画素数半分よ
12M24M48M自在に設定できる
2倍ズームが24M上限になるねクロップズームだから
2025/02/23(日) 20:11:58.90ID:hyLQH7vW
>>562
ありがと、もうちょっと安いとイイね
564John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:12:30.54ID:Y/c+pPFX
>>527
世界一のGalaxyがそんなわけない
ホラ吹きジャップは韓国に謝罪しろ
2025/02/23(日) 20:12:44.63ID:dbWlT6jT
半年もすればキャリアで投げ売りが始まりそうだな
一括4万になったら買うわ
2025/02/23(日) 20:15:33.64ID:I1E6bX0V
なんかこのスレでは貧民が偉そう
安くしたら買ってやるみたいな上から目線
2025/02/23(日) 20:16:59.53ID:QctUUmSm
じつは来年の17がすごく良いディスプレイを積んでくるらしいんだよな
サムスンの最新のOLED
Galaxy Ultraにも積んでないやつらしい

確かに無印もあんま良いディスプレイじゃないんだわBOE製で
あんま良くないというより輝度下げられ過ぎるというか
通常使用をすごく冴えない暗い輝度にしちゃうんだよな
568John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:17:11.49ID:xQX1aKzt
あの軽さであのバッテリーは神としか言いようがない
16eは神機
569John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:19:14.23ID:Y/c+pPFX
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1892798274068762624/pu/vid/avc1/640x360/JsmfPMFT6a08GmjG.mp4

世界一のGalaxyはこういうことが出来る

リンゴ(笑)にできますか?w
時代はGalaxy
2025/02/23(日) 20:20:10.25ID:V/POu1fW
要らん
571John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:23:35.87ID:pHQSwnhJ
SoCがA16/64GBで499ドル=税込82800円でも
底辺下民「AppleIntelligenceも使えなくて64GBで8万以上とか高すぎる!クソ!」

SE3ベースでSoCをA16/64GB/TypeCに変えて429ドル=税込70800円据え置きでも
底辺下民「SE3とほとんど変わらないに64GBで7万以上とか高すぎる!クソ!」

どのパターンだったとしても
卑しくて浅ましくて烏滸がましいだけの
底辺下民どもが満足することはない

そんな奴らはAppleからしたら客ですらないから相手する必要性も価値もない

15も16eも買えないなら「分相応に、身の程に合わせて」中古品の13やSE3でもうんこロイドでも
黙って勝手に買って使ってろというだけの話にしかならない
2025/02/23(日) 20:30:37.51ID:AuZezkuv
ここだけの話他国に金ばら撒いてるのはこれから伸びるからだろ
おまえら知らんけどアフリカの都市開発ガチでしてるし
2025/02/23(日) 20:32:43.01ID:acMFpHiL
安くしたら、買ってやってもいい

貧民も言うようになったな
いいことだ
2025/02/23(日) 20:32:45.10ID:krhYSpC2
発表の瞬間のあの髪の毛が一万本くらい抜け落ちたような空気感
Android使いの俺でさえ痛いほどわかった
575John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:34:26.35ID:h2dh176j
自己破産者だから10万円以下じゃないと買えんのや
2025/02/23(日) 20:35:20.85ID:n83wPU3H
Appleが見ているのはユーザーよりも株主だからな
マイナー機種のユーザーのことなんか気にもしないだろ
2025/02/23(日) 20:36:55.87ID:DLM1pT2e
>>575
一時aquos wish4でも買って金貯めろ
578John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:41:36.12ID:h2dh176j
今使ってるソフトバンクのse3が乗り換え時期で端末返却したら以降支払免除で機種変で16eが五万くらいなんやが
これは機種代金10万以下のみなされるん?
2025/02/23(日) 20:49:57.29ID:9xGcvfxD
しかしいつもならユーチューバーどもに先行レビューみたいな感じで端末ばら撒いてたのに今回ないね
2025/02/23(日) 20:54:06.12ID:jZhZ3GM+
>>562
光学ズームじゃなくて草
2025/02/23(日) 20:54:54.30ID:OrYWlaQT
たっけ
2025/02/23(日) 21:01:04.30ID:QctUUmSm
>>580
そこは今は全スマホ同じよ超ハイエンドでも
2倍カメラ搭載しなくなった
ちっちゃいセンサーにするよりずっと綺麗だから
2025/02/23(日) 21:03:50.10ID:gDA0JfbV
やっぱ高すぎる
2025/02/23(日) 21:06:05.07ID:kvEqJ2y9
>>561
大有りだよ
無印より圧倒的にバッテリーが持つ
585John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:10:37.11ID:AQ2GPIez
やはりうんこでした
586John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:12:53.92ID:RHELMbWK
つかドコモならiPhone15が半額以下の65000円で買えるんだからそれでよくねって話
iPad持ってるんでアップルインテリジェンス英語版で使ってみたけど、16eもといSE4を欲してた層には不要だと思ったというか、たいした機能じゃない 
587John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:13:01.35ID:/ckqmqlW
>>568
16eは迷機
2025/02/23(日) 21:14:59.08ID:wh/SswPt
>>567
何がどういいん?
バッテリー持ちと屋外での視認性はどんぐらい良くなってるん?
2025/02/23(日) 21:16:34.16ID:e9VXU/Dm
ちょいちょいイミフな絶賛レス入れてんのは業者さん?
それともただ遊んでるだけ?
590John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:16:54.62ID:haua1ekk
しょぼスペックの割に高いやんけ
2025/02/23(日) 21:17:29.53ID:OrYWlaQT
3月か4月にもっと安いのでたら笑うね
2025/02/23(日) 21:17:45.61ID:1o6nbguo
売れないと困る人たち
2025/02/23(日) 21:18:23.37ID:OrYWlaQT
円が安すぎるのが原因だしな
たっぷり税金かけられたタバコ吸ってるような気分だ
2025/02/23(日) 21:19:13.17ID:OrYWlaQT
スマホは出して五万以内やろやっぱ
2025/02/23(日) 21:19:36.46ID:OrYWlaQT
身に染みる高さ
596John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:20:09.00ID:/KcRq+lO
>>594
それがうんこe
597John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:20:10.57ID:RHELMbWK
>>594
ドコモのiPhone15がいいよ
65000円だし、2年以内に返せば1円で済むし、
返さなくても65000円で済む
2025/02/23(日) 21:20:36.49ID:wh/SswPt
16eって、何がエグいって、大して軽くなってないのがエグいんだよな
軽くて重量バランスそのままではなく
上部だけがやたらに軽くなってるっていう

pro使いがネタで取り寄せたら苦笑いが出てしまう仕上がりになってそう
たぶん無印使いでも、無印が重かったんだと気付かされると思う
2025/02/23(日) 21:21:35.18ID:QctUUmSm
>>588
ウラル貼れないが「iPhone17 ディスプレイ サムスン」とかで検索するといっぱい出てくるよ
てかM14ディスプレイは16Proも搭載してたわ
使ってるけど凄く良いよ確かに
600John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:22:50.87ID:EICQyivK
https://i.imgur.com/JSlDM84.jpeg
601John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:24:35.90ID:h65a2jdX
>>600
朝鮮漬け美味いよな
2025/02/23(日) 21:31:05.36ID:rsmw13y7
まだゴミスレ勢いあんのかよ
2025/02/23(日) 21:41:27.98ID:wh/SswPt
>>599
17無印のバッテリー持ち良さそうだね
16eを軽く超えてきそう
バッテリーの優位性は半年だけなのか
2025/02/23(日) 21:41:36.77ID:x2HGPyOC
まあアップル製品の20%はアップル税みたいなもん
となると16eは8万円くらいのもん
しかしこのスレの貧民たちはこのデザイン、スペックではそれでも高いと見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況