SE3 128GBモデルからは120ドル値上げ
16からは200ドル安い

SE3からだと
A15→A18
メモリ4GB→8GB
液晶→OLED
本体8ベース→14以降ベース
Lightning→USBC

が120ドルアップで済んでいるんだから妥当だろ

16からだと
コア少ない選別落ち
自社設計モデムでライセンス料分が下がる(製造自体は外部委託で同じなんだし)
ノッチOLEDパネル
カメラモジュール減らす
カメラコントロール減らす
MagSafe減らす

で200ドルの低減なら妥当だろ


結局は16とeで設定為替レートが違うことと円安のあえいなだけだよ