X

iPad Air Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/17(月) 00:17:26.58ID:l5Oi9Cby
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-air/

前スレ
iPad Air Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1723333283/
2025/02/17(月) 06:06:38.16ID:atZO/Tkf
唯一変わったのはその全て
2025/02/19(水) 13:27:10.56ID:Rm57r+C7
M2は続投かなあ🫤
4John Appleseed
垢版 |
2025/02/19(水) 17:57:35.16ID:YLoPDJ06
自宅専用で使ってるAir2のバッテリーがが限界で買い替える予定なので、継続なのか更新なのか早いとこ知りたい。
持ち出し用は別に有るので急いではいないが、注文はさっさといれたい。
2025/02/19(水) 19:47:46.66ID:9CLFzfrH
M2って去年出たばかりだしな
6John Appleseed
垢版 |
2025/02/19(水) 20:18:17.35ID:TZhRNmu3
Apple intelligenceのために設計しましたと言ってM2air出しといてApple intelligenceが日本語対応する前に新しいairを発表するのはちょっと理不尽だなとも思えなくもない
2025/02/19(水) 21:35:33.99ID:yhRRPZAV
予想?記事だとiPhoneSE4(16E)とMacBook Air(M4),iPad無印(11),AirTagだねー
誰だよiPad Air(M4)とかほざいてた奴等は?
2025/02/19(水) 21:39:03.00ID:yUHMMNIP
>>7
Air繋がりでMacBookとiPadを混同してたんだろうね
2025/02/19(水) 21:43:04.98ID:E7LAjrda
あれ? 何を発表するとかAppleから発表されてなかった様な……
10John Appleseed
垢版 |
2025/02/19(水) 22:17:35.90ID:oY7GzD7K
iPad Airの出荷日28日以降になっとるわ
これくるやろ
11John Appleseed
垢版 |
2025/02/19(水) 22:19:56.67ID:TZhRNmu3
どういう因果関係で新製品が出ると旧製品の出荷が遅れるのか分からない
12John Appleseed
垢版 |
2025/02/19(水) 22:22:55.31ID:ZCeSrNSZ
まぁ1年で新製品出るわけないわな。
13John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 02:13:36.36ID:Acn51Z3O
M2airを買った俺を落胆させたんだから新製品が出るってデマ流した奴は謝れよ
14John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 04:34:51.90ID:+u4jE7IV
13インチほしかったけど新型出てないやん
15John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 06:17:27.60ID:/ZMx16xy
本気で1年で新型出ると思ってた奴いないだろ。ネタを楽しもうぜ。
2025/02/20(木) 06:59:45.47ID:MQh8Q4wp
新年度のタイミングで無印iPadと一緒にM4 iPad Airが発表されそうな予感だよな
2025/02/20(木) 07:05:23.76ID:zLKPaLRd
>>15
去年の夏ころにはすでに買い控えを促す書き込みが多数あって
M2買った人可哀想などと言われてたがね、過去ログにソースあるよ
2025/02/20(木) 08:18:13.64ID:lPKGn963
買いたいときが買い時
M3で大して性能が上がるわけでもなし気にすることないよ
2025/02/20(木) 08:37:51.61ID:xSfVZO1h
M4搭載もいいが
あの分厚い画面なんとかならん?
2025/02/20(木) 09:14:57.18ID:ccAP6Deg
発表なかったか
2025/02/20(木) 09:46:04.11ID:qvteF290
仮にM4空気来たところで価格上げて併売でしょ?さすがに
どのみちM2で十分
2025/02/20(木) 09:51:03.69ID:J3xwQjBS
初売りでAirショボかった時点で察してた
2025/02/20(木) 11:39:04.32ID:z7PnGDDQ
今回の発表でM3もしくはM4のiPad
Airの噂が消えたわけじゃないからな
MacBook Air M4共々もう少し続くんじゃよ
24John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 12:14:15.50ID:N5TDZkw+
この前みたいに一晩一製品って感じじゃない?
2025/02/20(木) 12:23:34.85ID:ig/QaDly
3月にiPadとMacBookとの噂
2025/02/20(木) 12:45:25.33ID:D2ylmoEy
Magic KeyboardをProとAirで共通化したいだろうから、Airのモデルチェンジはそう遠くないだろ
2025/02/21(金) 14:02:20.18ID:CzhM/dHV
無印の更新が先かな
無印の13インチ出たりして
2025/02/21(金) 14:13:31.31ID:MzKIDbfI
>>19
Pro買えばいいやん
2025/02/22(土) 06:06:10.37ID:RT0qUVkS
「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきたけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg

【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める


鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。

被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。

7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。

保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。

発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。

9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。

教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。

この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。

ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/
2025/02/22(土) 07:41:05.62ID:3fhYH5bL
iPhone 16eは599ドルで9万9800円あし、次のAirも10万越えない計算なるな。
31John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 12:07:13.53ID:/NQC34tz
>>11
在庫はあるけど、発送しなければ返品もされないということ。
2025/02/22(土) 12:20:05.15ID:DcbbquPc
なんか無印新型とえらく被りそう
もしかしてAirと無印が一度に更新されんのかなぁ
2025/02/22(土) 17:10:28.73ID:wRhvKaY9
アップル製品て全く値引きされないイメージだったけど結構Airは安売りされてるのね
整備品のm1 256gb の整備品買おうと思ってたら外で同じくらいの値段でm2 128gbが売ってるから悩むわ
2025/02/22(土) 17:31:59.16ID:rM9PaRTw
>>33
同じくそれで悩んでる
airにはそんなにゲームとか入れないだろうし、容量少なくて良いかなと思いつつ、処理性能そんなに変わらんなら256のほうが安心だしな
2025/02/22(土) 21:55:27.96ID:iNAKpvXY
>>11
親切な俺が教えてやろう。
ネットのApple Storeは注文があると工場から直送している。
普段はそれでいいんだけど、モデルチェンジが近づくと現行モデルの生産を絞っていくから工場にいつでも在庫がある状況では無くなっていく。そらそうやね。
そうなると、明日出荷しますよと迂闊に言えなくなる。最悪遅配して信用に傷がついてしまう事態はとりあえず避けようとする。そらそうやろね。
とは言え各地のリアル店舗では最後の最後まで、在庫切れにならない程度に各種モデルストックしている。そうしないと、「じゃあいいですぅ」て客がヨドバシなりビックなりに行っちゃうからね。そらまぁ……そうやろうね。
というわけで、モデルチェンジが近付くと普段はしてない様な調整とかあるもんだから、実店舗はともかくネットの注文から出荷されるまでの時間がジリジリと長くなっていくわけだ。
2025/02/23(日) 04:06:21.27ID:GswWpZj0
ということは新型Airの発売が近いということですか?
2025/02/23(日) 04:22:26.11ID:W2Z/TeKV
期待して待っとけ
2025/02/23(日) 05:59:36.62ID:hSmsjn90
はよ出せや出すんやったら
2025/02/23(日) 08:46:44.78ID:GswWpZj0
初売りで買いそびれたから新型出て欲しい
40John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 08:51:41.39ID:Hv1T65lb
13インチの新型はよ
無印でもええけど
2025/02/23(日) 09:23:14.59ID:hSmsjn90
13はデカすぎる
2025/02/23(日) 10:04:47.24ID:ELfIfxqZ
とりあえずiPadminiも6だからペン互換考えてm1整備済みポチった
M2airもそのうちもっと値崩れしそうだし、新型出るかもだけど、そのときはペンシルもProに買え時だなと判断
2025/02/23(日) 11:11:58.90ID:5OHy7dNl
ヤマダのネットでセルラーの割引凄いな
44John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 11:47:21.29ID:ytxrXoTz
128で30000引きか
正月にwifi買ったけどこれならセルラー選んでもいいな
2025/02/23(日) 12:00:39.99ID:hqODn+oh
これだけ割引きあるってことはやっぱり新型でるのかな?
2025/02/23(日) 12:09:48.18ID:hSmsjn90
>>43
はってみ
2025/02/23(日) 12:10:10.76ID:hSmsjn90
フリマでも無印の出品増えてきてるな
2025/02/23(日) 13:56:13.97ID:hqODn+oh
新型出るからみんな急いで売ってるのかな?
49John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:22:30.21ID:GE1tEZRs
無印でも13出たらどうする?
2025/02/23(日) 15:30:58.32ID:W2Z/TeKV
AIR売って無印買う
51John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 16:01:42.45ID:P5gcx+Dj
ipadはなんで頑なに外部モニターのタッチに対応してくれないんだ?これがあったらドロイドタブなんでぶん投げるのに
52John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 16:02:40.17ID:GE1tEZRs
AIR13買うひとはお金持ちだきゅう
2025/02/23(日) 16:12:40.70ID:OrYWlaQT
やっぱ11世代まつわ
もう出そうやしな
2025/02/23(日) 16:13:18.01ID:OrYWlaQT
個人的にはフルラミ
最低128GBからにしてほしいわ値段据え置きで
55John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:01:32.95ID:oAG6E+7F
airの新型が出るとしてもM2のままで新型マジックキーボード対応になるだけだろ
2025/02/23(日) 17:06:38.18ID:u5v/O1Rb
新型の無印iPadがA18搭載ならそっち買うわなそりゃ
57John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:44:44.36ID:GE1tEZRs
無印はフルラミじゃないやん
2025/02/23(日) 19:29:07.76ID:OrYWlaQT
林檎知能は個人的に全くどいでもいいし
いらん
2025/02/23(日) 20:23:23.93ID:hqODn+oh
新型AirはM4って情報もあるみたいだけどだったらすごいよね
60John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:29:23.27ID:Hv1T65lb
ビックカメラ在庫ないけど
ヨドバシは在庫あるな
2025/02/24(月) 05:21:24.32ID:RSy05Q4z
>>43
サンクス、青の512GB買えた。
proと迷ってたけど、この値段だと10万の差になるのでairにしました。
62John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 09:20:02.24ID:dR+GG7Mk
ヤマダ見たけど6000円安いだけだったぞ
2025/02/24(月) 10:17:02.16ID:pgpsfNUM
>>62
Cellularだけだよ
64John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 10:44:31.77ID:dR+GG7Mk
>>63
うん、セルラーが6,000円安い
65John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 10:51:34.31ID:dR+GG7Mk
すまん、ヤマダの13AIRセルラー、数千円引きの上カートインすると3万円以上値引きするね
めっちゃ安いやん
66John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 10:55:23.29ID:dR+GG7Mk
またまたすまん
大幅値引きしてるのは13エアじゃなく11エアね
67John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 10:56:14.69ID:8XO7heK0
慌てすぎやw
68John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 10:58:20.55ID:dR+GG7Mk
ヤマダ、13エアセルラーは在庫切れなのか表示されないね
2025/02/24(月) 11:01:17.83ID:QqZDZ0vY
11のほうが使いやすいよ
70John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 11:04:32.09ID:dR+GG7Mk
そだね
普段使いなら11のが良いね
13はデカ過ぎ晋作です
2025/02/24(月) 11:08:04.97ID:nnPIbw3Q
M2のiPad Proも13万円引きだなヤマダ
72John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 12:02:55.66ID:dR+GG7Mk
>>71
良さそうに見えるけどAppleペンシル Proに対応してるのかい?
2025/02/24(月) 12:15:25.63ID:FA2ySrc2
iPad6 13“は電子書籍読む時に11“との差がデカい、漫画なんかは見開き2ページで見たいから13“にした
11“ではセリフが読み取り難いけれども、13“なら余裕
74John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 12:18:26.95ID:8XO7heK0
そういう目的がはっきりしてる人は賢く13インチを選んでるよね
75John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 12:38:10.08ID:dR+GG7Mk
13は2インチアップで+30,000と激高なのがねえ
76John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 15:37:20.07ID:dR+GG7Mk
はあ、ええなーiPad
ぽっくん光回線撤去しちゃったからiPad買っても使えないよお
2025/02/24(月) 15:53:59.32ID:QqZDZ0vY
まぁ、アイパッドはええけど
ほぼ使わなくなるけどな(笑)
78John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 18:19:38.26ID:dR+GG7Mk
バレンシアガの財布買ったよー!
61,600円!
羨ましいだろう^^
79John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 18:32:05.00ID:8XO7heK0
無印のちょっとおしゃれなポーチを財布がわりにしてるわ
80John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 18:33:12.91ID:dR+GG7Mk
すまん
誤爆した
バレンシアガの財布言うても分からんよね
2025/02/24(月) 18:50:21.76ID:FA2ySrc2
>>77
なんで使わなくなるの?明確な用途無しに買うからじゃないか?
俺はiPad Air3→5→6と替えてきてるけれど、Air6 13“が一番使用率高いぜ?
もし将来15"とか出るなら是非欲しいわ
2025/02/24(月) 18:50:35.28ID:j7j3wvkp
ヤマダairポチった
セルラー派にはありがたい
2025/02/24(月) 19:00:48.20ID:QqZDZ0vY
キャリアで安く買う方法ない?
2025/02/24(月) 19:15:49.95ID:Du0Moq2d
>>83
無いわ。
2025/02/24(月) 19:22:59.02ID:QqZDZ0vY
>>84
無いか
クスコ
86John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 21:58:24.84ID:YU25HaeQ
セルラーなんでこんな安いの??
2025/02/24(月) 22:14:23.09ID:YU25HaeQ
何これ新しいの出るの?
2025/02/25(火) 05:56:53.22ID:NDEJxGd9
無印11世代買うより6世代air買うほうが賢い気がするのだが、気のせいか?
89John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 10:04:33.38ID:pbMmsBjl
>>88
賢いよ
11世代は所詮Aチップやしの
58,800円なら値段差で11世代もありかと
2025/02/25(火) 11:29:05.01ID:wPVY0OdI
>>89
お値段据え置きで128GBなら11世代買うわ
値上げならairかな
91John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:08:08.76ID:pbMmsBjl
>>87
在庫整理してるということはもうすぐ新型AIR出るのかもね
2025/02/25(火) 15:16:47.07ID:d5/QNCO+
iPadどれを買うにしてもタイミングが微妙か
2025/02/25(火) 15:37:20.21ID:V56Vwu2u
airはCellularで今の性能でいいならヤマダセールは買い時だった
いつでも買えるので言えばM1モデルの整備済みも悪くはない
今狙ってる人ってきっとM2出た時もすぐ買ってないんだから新型出たとしても迷って手が出ないんじゃない?
94John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:52:47.43ID:TsokivsD
今air5の整備品買うのは微妙だろうか
95John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:54:20.77ID:pbMmsBjl
>>94
良いと思うよ
第5世代はAppleペンシル Proが使えないけどね
2025/02/25(火) 16:17:36.04ID:pUM3a3sQ
pencilも今から買うなら今後のことも考えてProを狙いたいよな
97John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 16:21:16.33ID:VKOblSuJ
pencil でPro必要ない人は
安い互換ペンを磁気充電できるしAir5はあり
98John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 16:28:40.46ID:YAYvmUYY
M2と同時にペンプロ買ったけど全然使ってないわ
2025/02/25(火) 16:32:59.81ID:QiBiL8iB
安い互換ペン買った
絵描かないし文字書けりゃ十分
2025/02/25(火) 17:04:49.24ID:9bL76Y3M
将来のハードで互換性のないpencil2よりはpencil Proの方が将来性あるからな
絵を描くのならpencilは必須になるし大は小を兼ねる文字わ書くだけでも快適に使えるから余裕があればお薦めよUSB-C以外
101John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 18:37:47.26ID:OWKr18yJ
Amazonのブラフラで買ったけど、同じ値段でセルラー買えるの羨山すぎる。
2025/02/25(火) 18:47:06.08ID:MGYAaDFm
>>92
だな
すぐ新作出そうだしな
2025/02/25(火) 19:17:10.02ID:Odg0kF/U
新型が出る心配なしで2年ぐらい使えそうなのはminiぐらい
104John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 21:43:53.15ID:ojLwOccD
ありゃ 仕事終わったら買おうと思ってたモデルが売り切れてたw
残念
2025/02/25(火) 21:50:26.02ID:0j+bKmZq
miniならともかく11インチ以上のiPadでセルラー欲しがる人ってやっぱ限られてるんじゃないかな
売れ残りがセールになってるのかと
106John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 22:02:20.87ID:ojLwOccD
13インチならもうセルラーいらねえしな
11インチなら・・・分かれるところかな
俺は欲しい
11インチをモバイルと見てるか据え置きと見てるかによって違いそうな気はする
2025/02/26(水) 01:14:44.52ID:aCvJTJQb
ヤマダのCellularモデルのセール行くか迷ってたら
256GBも128GBモデルも売り切れしまったか...
素直にwifiモデル行くかな、8万だし
2025/02/26(水) 02:23:01.37ID:lOdHN7Xo
セルラー選ぶ人は外での使用目的だからですよね?
2025/02/26(水) 05:14:50.75ID:0nMw0Fds
そらそうよ
家でしか使わんものにセルラーなぞ要るか
2025/02/26(水) 06:21:54.57ID:lOdHN7Xo
安くなってるならセルラーもいいなと思ったんですけど、勉強用に13インチを考えてたので新型出るの待ってればいいですかね
111John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 07:08:06.97ID:ojLwOccD
ナビ使わない、常時接続で同期して置きたいってほどでもないならセルラーでなくていいよ
新型が出るなら新型の方がいいよ
2025/02/26(水) 18:43:30.50ID:0j+bKmZq
>>110
新型は来年まで待たされる可能性もあるけど、それでも待てるならどうぞ
2025/02/26(水) 21:23:30.68ID:4ha8CmgX
air6用のサードパーティ製ペンでワイヤレス充電対応ってある?
airデビューしたんだがペンで悩んでいる
114John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 21:39:13.95ID:VKOblSuJ
Youtubeレビューとか見る限りAmazonとかにはないと思う
磁気吸着だけ出来るらしいが
2025/02/26(水) 22:17:00.86ID:4ha8CmgX
>>114
そうなのですね
プロいくか気長に待つか迷う
2025/02/26(水) 22:18:31.72ID:wMLoflbx
スターライトってどんな感じの色?近場の店がどこも現物置いてないし写真だと結構環境に左右されてて分かりづらくて
117John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 22:22:54.55ID:YAYvmUYY
M2のスターライト持ってるけど他機種と比較せずにこれ単体で見たらただのシルバーにしか見えん
若干明るい黄色が入ってる気もするけどこれだけ見たらほとんどの人は気づかないかもしれない
2025/02/26(水) 22:32:53.85ID:5D5ABEnY
シルバーにだいぶ寄せてるゴールドって感じ
シルバーかと言われるとなんか違う
2025/02/26(水) 23:18:18.00ID:6QeCyW/B
マジかーどうせ色入ってんならもう少しハッキリしてくれてもいいのに
背面クリアのカバー考えてたけど別のでいいかもしれないな
教えてくれてありがとう
2025/02/26(水) 23:27:10.51ID:5D5ABEnY
M2買って2日、縦使用でのインカメが右横にあるのが気になって仕方ない
2025/02/27(木) 00:01:13.65ID:Weu1FL6E
>>119
俺は好きな色だけどね
ハッキリしたのがいいなら水色とかにすればいいじゃん
122John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 00:21:47.68ID:iDFnL2kk
117だけど俺もスターライトが一番だと思った
結構悩んだけど結局最終的にどの色が好きかと言うより使ってて気分がアガるか?で選んだ
ケースは付けず裸だからね
実際は背面だからあんまり色を気にしたことないけど
123John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 08:01:10.11ID:yQlre4zI
13インチに難癖つけたり新型出そういってるのは金がなくて買えない貧乏人が買わない理由つけてるだけだろ
2025/02/27(木) 09:02:28.25ID:RStC7Lwp
こう言っといてって感じだけどスターライト選ぶ予定だよ
ただもう少し黄色とかゴールドっぽい感じがよかったなーってだけ
許してや
125John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 12:37:05.59ID:u/fyNXTn
M2 Air 13と迷いに迷ってM2 Pro 12.9にしたんだけど、デカ過ぎるので11インチにしときゃ良かったなと…。11インチであるならばM2 Air 11で良かったんじゃね?ってなってpencil Proもつかえるしで買い替えしようと思ってるのよね。
2025/02/27(木) 12:40:16.79ID:rZiGHfff
>>125
低身長低筋力の弱男は11にしとけ
127John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 12:49:39.50ID:JfhAvqbh
どっちも買おうぜ
2025/02/27(木) 22:41:55.46ID:wY6kDw/l
ヤマダのセール、流石に1TB端末は売れ残ってるな
Airで1TBは持て余すか
2025/02/27(木) 22:48:49.34ID:GaLRNY88
Airの1TBはメモリ16GBじゃないもんなぁ
130John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 03:38:13.35ID:0MDxFyn/
今来た民なんだけど
ヤマダの1T買うのと3月に出るという次期買うのとどっちがいいんだろ
次期M4てのほんとなのかね
2025/02/28(金) 05:16:54.52ID:Dk7Mz/Fp
M4 Airはここの素人予想でしかないぞ
でもリーカーがM3って言ってるからM4かもしれんな
2025/02/28(金) 08:09:39.13ID:7KhxfBiq
>>130
Cellular買うならヤマダで買っていても良い気はする
133John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 09:20:12.17ID:uUz8wbwP
何かのコード(Xcode?)では次期AirはM3らしいぞ
https://www.gizmodo.jp/2025/01/ipad-air-m3.html

M4予想はちょい前のガーマンって記者の予想や
https://www.gizmodo.jp/2025/01/ipad-air-m4.html

とはいえ、チップだけの変更なら、現行M2と体感ではほぼ違いはないと思う
OSサポート期間が違うかもしれんが
2025/02/28(金) 11:46:06.29ID:biRlIfJJ
ヤマダで消えたはずのSIM版128GBモデルが復活してたので買っちゃた
256GB版が一番ベストだったけど...
というわけで皆さんよろしく
2025/02/28(金) 16:19:27.09ID:j2NU4cQM
>>134
俺は前使ってたAir5が256GBで130GB食ってたからAir6も256GBにしたけれど
それでもデータの整理はしてて、TranscendとかのType-C/A両方接続出来る128GB USBメモリーに退避させてる
一応USB3で繋がってる筈だけれど、USBメモリー自体のリードライトが遅いのか結構時間かかるが、転送してる間にAbemaでも観てれば終わるので気にならないよ
オヌヌメするわ
2025/02/28(金) 20:29:48.78ID:FUIbD2nI
>>135
128GBだとデータ退避も必要になってくるかもだね
ありがとう、参考にする
2025/02/28(金) 21:16:00.72ID:k4+ddGvZ
何に使えばそんなに容量くうのかね
2025/02/28(金) 22:02:41.63ID:c0OhQeSu
そもそもクラウドと両用するものだろタブレットなんて
ストレージにパンパンに入れるもんじゃない
139John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 22:10:21.75ID:p+Trypot
それな
Macなら作業に付随して結構容量食うけど iPadなんかライトな事しかできんから大して容量食わんだろ
ゲームとか動画入れまくってるなら分かるけど
2025/02/28(金) 22:48:02.62ID:z5zILabR
Apple intelligenceはめっちゃ容量食うって噂もあるね
2025/02/28(金) 22:48:42.94ID:fW7U/TXi
人それぞれ
Chromebookに言ってるのならわかるけど、iPadに関しては1TBモデルも出てるくらいなんだから
2025/03/01(土) 12:42:08.81ID:317VrTGH
logic proフルインストールすると70GB使うぞ
2025/03/01(土) 14:10:49.07ID:GIfYYxm6
俺の場合、買い換える度に容量増えて行ってるな。
iPadは買って数年は平気で使えるし、数年後どんな使い方してるかわからんってのもあるし。
144John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 16:38:54.28ID:GTJnVIay
持ち運びのminiは64で足りてるわ
電子書籍とApple Arcadeのゲーム数本しかいれとらん

家用のタブレットは容量に迷ってるとこだわ
145John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 21:08:07.50ID:ktKgJsBH
新庄監督はiPad5台持ちらしい
146John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 21:13:01.34ID:NhJSPIU6
13インチ買ったけどなんも使ってない
近いうちに売ろうかと考え中
2025/03/01(土) 21:47:20.85ID:uNvHEijp
やっぱ王道の11インチよ
2025/03/01(土) 22:07:36.18ID:bTTEHhA8
11インチに必要時Bluetoothのフルキーボードを繋ぐくらいが丁度いい
iPadOSってマルチタスク多少出来ますくらいでそんなに向いてない
2025/03/02(日) 00:14:01.14ID:qcZKf70X
空港のラウンジだとiPadにキーボードをつけて仕事をしてそうな人をよくみる
出張多い人にはノートより楽なもんなのかな
150John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 00:16:48.48ID:Feu+TwQN
13インチのソフトウェアキーボードの配列が11インチと違うから使いにくすぎる
パソコンのキーボードに寄せてるんだろうけど、11インチのキーボードに慣れてると誤タップしまくるわ
2025/03/02(日) 00:21:40.06ID:oX150qhr
それは単なるイチャモンじゃね
2025/03/02(日) 00:31:55.61ID:otOWh2/F
物理キーボードなんか使わずにソフトキーボード極めてゴリゴリ書くのがプロよ
2025/03/02(日) 01:15:11.06ID:GW4NhBJu
>>152
ソフトウェアキーボード使うならiPadminiがサイズ的に使いやすいんだけど、配列はAirのほうが使いやすいんだよね
画面サイズで使いやすいように変えてるんだろうけどたまに混乱する
2025/03/02(日) 02:14:51.38ID:HEfpXUGx
ipadにキーボードつけて仕事してそうな人は仕事してるふりしてるだけだよ
155John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 09:58:56.22ID:hOGgtIUO
キーボードガシガシ使うならPC使うもんな
2025/03/02(日) 11:51:16.51ID:Nl8fYsjt
ソフトウェアでも80%ぐらいの速度で行ける
2025/03/02(日) 11:53:43.39ID:9yZS1i2B
ソフトウェアキーボードだとブラインドタッチできん
2025/03/02(日) 12:25:50.29ID:Nl8fYsjt
ブラインドタッチはPCだと画面とキーボードのいちが離れてるから少しでも目線移動を少なくするためにやるもんじゃん
iPadのソフトウェアキーボードは画面内にあるからブラインドしなくてもそんな変わらないよ
2025/03/02(日) 12:27:53.82ID:6xPbFzh8
ちょっとメールの返事打つくらいならいいけどソフトウェアキーボードで長時間長文を書くのは無理だなぁ
2025/03/02(日) 14:45:46.99ID:H6PDkutB
俺はiPadでもスワイプ入力にしてる
但しAir13"なのにiPhone16Plusよりも、画面上のサイズが小さくなってしまってるので、スワイプだと隣の文字をタップしてしまうのが困る
英語キーボードフルサイズ表示は、画面の下部分が隠れてしまうのでうざったい
2025/03/02(日) 14:53:00.66ID:hVDsTAKQ
それ片手モードになってね?
2025/03/02(日) 15:59:01.59ID:HEfpXUGx
>>156
普通のキーボード入力が遅いだけだろ笑
2025/03/02(日) 18:45:46.19ID:lRfFbH3o
慣れだよ
スマホでもフリックで高速入力出来るからな今みんな
2025/03/02(日) 20:45:12.25ID:pf9CH5e1
みんなって誰
「みんな」という表現で出てくるのはせいぜい2~3人
165John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 20:46:31.00ID:jUSoGexs
うちのばあちゃんですらフリック入力してるしな
フリック方向を間違えてる時もたまにあるがご愛嬌
166John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 23:43:08.14ID:pBVLbLJN
新型の噂はまだ?
167John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 00:03:49.70ID:kq97C1u+
ガセやろ
M2で発表されてまだ一年たってないんだぞ
新しいiPadの二の舞は避けるだろどう考えても
出るとしても今年の9-10月か来年の5-6月だよ
2025/03/03(月) 00:20:31.26ID:vc4W9WqJ
新しかったiPadの悲劇は半年だからな
半年以上たってるから二の舞にはならない
2025/03/03(月) 00:49:02.08ID:thHrmuUD
3月にイベントあるってよ
2025/03/03(月) 04:14:35.13ID:+oH1KJH1
今月新型Air発表かな?
2025/03/03(月) 06:36:23.93ID:BDQrfSwB
仮に新型出たら
出ない連呼してる人が発狂しちゃう😅
2025/03/03(月) 08:00:44.22ID:yXyRKAtz
といいつつ自分は買わないいつものパターン
173John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 08:27:20.24ID:kq97C1u+
まぁ、出てもM3になるくらいか
iPad向けの大型更新って新しいpenci対応lとOLEDとカメラが横向きになりました
くらいでしょ?Proの方にはもうちょい売りがあるけどAirはOLED以外搭載しちゃってるからアプデしたところで売り文句にできる要素がないと思うよ

M3/M4搭載とOLED化、C1をiPadにも載せました!くらいなら今年の後半に持っていくような気がするけどな
Air新型Air新型!って騒いでるリーカーはMBAと間違えてるんだと思う
あいつらBeats Pro2の発表と16eの発表すら取り違えて騒いでたくらいのボンクラだしw

「c1載せたんでこれからのiPadの稼働時間は10時間から12時間になりました!」とかならいいんだけどね
2025/03/03(月) 10:00:10.76ID:SYgn7Agl
Proの販売台数と比べても今のAirは大幅に売れてるらしいから、春シーズンにM3を投入できれば追い風になるんだろうな
2025/03/03(月) 12:46:27.79ID:g5hQJWM3
いつのまにかMacRumorsのBuyer's GuideでCAUTIONになってるな
ちょっと前までNEUTRALだったのに

https://buyersguide.macrumors.com/#iPad-Air
2025/03/03(月) 12:49:57.65ID:q5bTd+6R
でもproは工場ライン縮小するほど売れてないし・・・
177John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:01.39ID:uQ/nH9kz
iPad Air買ってきますた
羨ましいだろう^^
178John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 13:02:43.56ID:6YMl0Myz
Airの現行の在庫の感じ新型出そうやけど
仮に3月末に出るとしたら、過去最短での新型発売だな

iPad Air (第1世代): 2013年11月1日
iPad Air 2: 2014年10月20日頃
iPad Air (第3世代): 2019年3月30日
iPad Air (第4世代): 2020年10月23日
iPad Air (第5世代): 2022年3月18日
iPad Air (M2): 2024年5月15日
179John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 13:16:53.97ID:uQ/nH9kz
ウッソぴょ〜ん
光回線無いからiPad買っても使えましぇん!
2025/03/03(月) 16:05:08.31ID:Q6C5Q0Lk
>>179
お前、未だ生きてたのか…
どのみちB型作業所の賃金では手が出ないだろ?
またオカンに買ってもらうしか無いんだろ?
これ以上オカンに負担かけるな、この親不孝者!
2025/03/03(月) 17:43:34.15ID:/wKn2rql
M3になって値段上がるならM2のいまが買いやな
2025/03/03(月) 18:18:55.69ID:fA0AJy+s
ドル価格は変わらず円安反映で日本価格が上がります
2025/03/03(月) 18:26:25.78ID:PjfRAmKF
1ドル200円だもんな
2025/03/03(月) 19:19:53.77ID:UecYdSj3
ドル価格はそのままやろね。
現状Proが売れてないらしいから、ここでAir値上げするとは思えない。
2025/03/03(月) 19:34:22.81ID:UecYdSj3
現状iPadは、
iPad 449 A14 bionic
iPad mini 499 A17Pro
iPad Air 599 M2
iPadPro 999 M4
という様にデコボコなラインナップになってしまっている。

AirがM3もしくはM4になるとすると、ProがM5になる時ナチュラルに値下げできそうな、気がしないか?
186John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 19:39:06.99ID:CdFJKlUk
airはバッテリーのモチが悪いって言われてるけど、実際どうなの?
もし、悪いならM3で新型出たらもっと悪くなるよね。
2025/03/03(月) 20:21:38.31ID:hCDsI10k
海外のチャンネルで毎年やってる高負荷下のバッテリーテストだとAir5も6もワーストかつぶっちぎりで悪い
60Hzだけど容量かグラファイトシート等放熱ケチったのが原因かは分からない
Appleは失敗認めてAチップに戻すかM4Airでバッテリー増やすべき
188John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 20:23:33.11ID:uQ/nH9kz
ええなーiPad Air
ぽっくん買えないぽよ〜
2025/03/03(月) 22:27:53.23ID:EdcEQHxr
>>187
失敗ってなんの事?
2025/03/04(火) 00:00:55.92ID:1SzRPjC/
M3は腐っても3nmで電力効率はM2比で改善されてるから期待しよう
2025/03/04(火) 00:02:44.90ID:1cdnftno
Air6 13“だとバッテリーも大きいのか、Air5より稼働時間長い
2025/03/04(火) 02:42:42.18ID:KwytYk2b
GPUコアが減らされたM4搭載のiPad Airくる?
2025/03/04(火) 06:08:22.28ID:v1iJVv35
https://x.com/theapplehub/status/1896591722962153827?s=46&t=b2DDbeaI-eSU5TFOOFIPCQ

ティム・クック氏、今週Airの新製品が登場すると予告
194John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 06:55:56.92ID:ZJ3MWH1X
今週ってことはまた木曜日未明か
2025/03/04(火) 07:09:10.00ID:Y2HxBj8S
先日発表されなくてipad買ってしまった友人が泣いて連絡きてた
196John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 07:16:03.21ID:ZJ3MWH1X
返品可能だし 確か救済もされるし
先週買ったってのならセールかなんかで買ってんだろどうせ
むしろ正解だと思うけどねw
2025/03/04(火) 08:12:59.03ID:9yq9oQp/
やっと来たか
airと名乗るんだからproより軽くしてくれよ
2025/03/04(火) 08:31:37.36ID:rhLAd5aW
やっぱクックの情報が1番信用できる
199John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 08:40:13.68ID:7ZH1XwTq
oledによる価格高騰が解決しない限りairがproより薄くなることはないだろうね
2025/03/04(火) 08:42:36.98ID:5sYRjzSb
新型出るなら待つか
201John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 09:20:07.55ID:s4HQKOFT
今週はM4 MacBook Airが本命だな
iPadAirもワンチャンあるか?
リーカーによると新型iPadAir少し先らしいが
2025/03/04(火) 09:26:58.61ID:5sYRjzSb
新型無印は?
203John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 09:39:26.69ID:s4HQKOFT
新型無印iPadも4月までにはでるんじゃね?
2025/03/04(火) 09:46:49.61ID:yuXyDHQ7
ガーマンさんならMacBook AirとiPad Airも同時に発表されるかも、と発言修正してるぞな
2025/03/04(火) 10:18:14.28ID:XoHp+Yax
iPad Airをエア発表だな
2025/03/04(火) 11:07:24.73ID:PcOuy6o9
>>189
電力効率とバッテリー持ちの面でタブレットと相性あんま良くなかったM1〜2をバッテリー容量据え置きでAirに載せたのとコア欠け後出しで叩かれてAppleも失敗と思ってるから1年未満で新型Air出すんでしょ
2025/03/04(火) 11:10:50.93ID:5sYRjzSb
Air出すなら無印も出しそうだけどね
新学期始まる前に
2025/03/04(火) 11:50:07.07ID:yhrVn/CJ
日本の新学期に合わせるとは思えんが
2025/03/04(火) 12:07:43.27ID:PmJLOzt8
MacBookAirであってiPadではなさそう
210John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 12:42:28.79ID:qvW0Zm8y
やっぱブックみたいだね。
2025/03/04(火) 13:15:13.05ID:pCS/10rR
>>206
それならわかるんだけど、
Aチップに戻すとかわけわからん事言ってるから、そこじゃないと思うよ。

>Appleは失敗認めてAチップに戻すかM4Airでバッテリー増やすべき
2025/03/04(火) 13:18:42.27ID:EnMO+7X9
とにかく早くして欲しい
2025/03/04(火) 13:21:32.20ID:MdCWUQUd
つかAチップでいいなら無印でいいじゃない
2025/03/04(火) 15:05:46.22ID:YIs/YWMS
>>208
>日本の新学期に合わせるとは思えんが
米国の学校単位のPCタブレットは、地区(市や郡の)PTAで決める。それが学年末の4月頃、それより前に発表して・・展示会/雑誌やネットメディアなどでのレビュー記事が必要になっている。
2025/03/04(火) 15:13:03.78ID:EnMO+7X9
早ければ早いほど良い
今のアップルは少し遅い
2025/03/04(火) 19:45:50.51ID:v6x1v9uo
今夜Airの新作発表はありますか?
2025/03/04(火) 19:58:45.41ID:9SqBRqGl
ある
しらんけど
2025/03/04(火) 20:54:40.02ID:p6O/E4Cl
え?今夜発表なんですか?
2025/03/04(火) 21:01:40.94ID:NM7oS5u+
M4の128GBでおいくらだろ?
最安で10万超えとか?
2025/03/04(火) 21:04:59.09ID:9yq9oQp/
M3でいいけどメモリは16Gでお願いします
221John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 21:17:44.93ID:s4HQKOFT
M2→M3のみでお値段据え置きと予想
2025/03/04(火) 21:19:47.68ID:IITmgU2e
わざわざ「今週」って言うくらいだから木曜あたりじゃないの
2025/03/04(火) 21:30:40.35ID:Y2HxBj8S
今夜か
224John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 21:34:33.23ID:ZJ3MWH1X
>>219
据え置きちゃうかな? M4はもう製造コスト下げるのにうまくいった普及チップだよ
2025/03/04(火) 22:21:01.30ID:fHHPBITu
無印もついでに出してほしい
2025/03/04(火) 23:04:48.62ID:/AebVlQH
無印がフルラミになったらむしろAirがいらない子に
227John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:11:57.39ID:bZNdxX8j
出たね
228John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:11:58.08ID:bZNdxX8j
出たね
229John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:13:06.63ID:SG8685qq
m3か
230John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:14:02.64ID:S2Ppz5gq
とうとう出たね。。。
231John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:15:47.74ID:NUTu7xVw
M3出たー!
3月12日発売!
買うわ!
2025/03/04(火) 23:18:23.31ID:rWiPEaIj
M2と変わらなすぎだな
今までiPad Airは常に最新に買い替えてきたけど、これは流石に躊躇する
2025/03/04(火) 23:20:07.55ID:fuQL9Wwf
AIR発表する言って別に誰も求めてないM3 iPad Airか
なんも驚かない
234John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:24:03.89ID:NUTu7xVw
iPad11世代も出たぞ
A16の128GBでAppleインテリジェンス非対応
58,800円
安いけどなんだかな〜
2025/03/04(火) 23:24:46.76ID:s9YP7hI+
>>233
>誰も求めてないM3 iPad Air
古いM3 SoCの在庫管理の為だね。
MacBookAirがM3→M4なので、その中継ぎ救援(M3チップの敗戦処理か)。秋のM5 iPad proと同時に M4 iPad Airが来るかも
2025/03/04(火) 23:26:01.55ID:s9YP7hI+
>>234
>安いけどなんだかな~
もう直ぐ出るはずのM2 iPad Air 整備品に期待しちゃう(oh, 貧乏)
2025/03/04(火) 23:42:13.30ID:IdWvU/FS
SoCをM3に入れ替えただけ?
見た目M2と同じだし
238John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:42:42.33ID:yjnjfftj
学割キャッシュバックもそのままだから新型買っちゃおっと
239John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:46:24.29ID:NUTu7xVw
M3と言ってもGPU1コア削られた劣化版だね
240John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:54:41.78ID:NUTu7xVw
>>237
そうっぽいね
M2Air持ってるひとは無理して買い替える必要が無いかもね
241John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:59:42.64ID:DrC1HsO2
これで120Hzとかなら褒めるんだがないんだろうなあ
2025/03/05(水) 00:01:49.98ID:xcRBE4nA
ほんとにM2からM3になっただけで草
まあ買うつもりでいたから買うんだけど
243John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 00:03:48.30ID:NarVZQF0
Magic Keyboardは白だけか
2025/03/05(水) 00:07:53.00ID:my+nPRad
この変更ならヤマダのセールで買った人も損しないな
245John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 00:12:49.98ID:MIa/o7or
本当軽くもねえairの存在意義が謎
246John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 00:17:35.25ID:CqfQU30Z
Air M3は物理SIM廃止、eSIMのみ
無印iPadも同様
愛はは物理SIM全滅したな
247John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 00:17:59.20ID:CqfQU30Z
iPadは物理SIM全滅だね
2025/03/05(水) 00:21:38.00ID:7D7M22AY
Air7(M3)とな…全然予測できなかった
Air6の為にM2生産し続ける事がコスト的に無理だったんだろうな
2025/03/05(水) 00:30:54.88ID:CBcCHjHF
チップの使い回しがアップルエコシステムだよな
2025/03/05(水) 00:34:01.72ID:AcFcEekr
在庫管理の都合優先って感じだね
2025/03/05(水) 00:34:11.37ID:l/NlyFuP
本当に発売されたんだ
チップ性能以外のスペックはほぼ同じか
252John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 00:39:07.26ID:lKrI0Yl3
これはヤマダで銀振購入してまだ入金してない俺の為に発表してくれたのか
振込しよう
2025/03/05(水) 00:44:08.44ID:CVcvfR7Q
新型Air来たんかーい!
2025/03/05(水) 00:49:57.87ID:n9kmYedN
C1じゃないのね
255John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 01:06:03.10ID:aNhsf8CV
10万払って60Hzってマゾすぎる
これ壺買ってるのと変わらないだろ…。。
2025/03/05(水) 01:10:10.53ID:C/6Od7pv
M4Air「M4Pro…お前と戦いたかった…」
2025/03/05(水) 01:29:49.43ID:9GcKmFua
M3てどうなん
258
垢版 |
2025/03/05(水) 01:30:12.28ID:VtL7UEw9
>>238
うちは娘にM2の256買ったばっかりです
2025/03/05(水) 01:45:05.92ID:VUYndOP9
M3ってM4と比べてどうなの
M2はM1に毛が生えた程度のがっかり仕様だったが
2025/03/05(水) 01:53:11.09ID:VUYndOP9
ググったらGeekBenchだとM2から結構スコア上がってるけどGPU1コア削られてるらしいからM4との差も割とある
これまた何ともいえないのが来たな
2025/03/05(水) 01:57:08.65ID:Wk/+kAu4
現行のiPad Proが17万円近くすること考えると10万円切りでこの処理能力は破格だな
まあ引き続き60Hzなんですけど
2025/03/05(水) 01:58:26.62ID:1Rq5Y1tf
M3出たじゃん
出ない言われてのにねえ😁
2025/03/05(水) 02:00:27.29ID:VUYndOP9
>>262
M2から一年もたってないよな
これ新しかったiPadの再来か…?
変更点がSoCくらいなのが不幸中の幸いか
264John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 02:12:41.70ID:aJV8JCFc
>>263
今回は去年の5月にM2Air出たからM3Air出るまでの間は10ヶ月だよ
265John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 02:30:39.93ID:7EGL7l1B
13インチiPad Air(M3) Wi-Fi + Cellularモデル 512GB 予約しました。
266John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 02:32:52.21ID:aJV8JCFc
>>265
凄えな20万コースかよ
2025/03/05(水) 02:49:43.95ID:fwMvzi02
無印のA16と値上げがなかった以外予想が当たっていて満足
まーProの存在意義がなくなるようなアプデはせんわね
M1とは2倍の性能差と喧伝してるけどM2の人はあまりがっかりしなくていいんでね
268John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 02:50:55.53ID:7EGL7l1B
>>266
ちょうどiPad Air2の買い替えを予定していて先月からモデルチェンジ待ちしていたので。
+ Cellularは悩むなら入れとけって感じです。
2025/03/05(水) 02:54:22.05ID:MNwIhM+a
4世代使ってるけどそろそろ買い替えた方が良い?
270John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 03:13:09.97ID:7EGL7l1B
Air4?
不都合が無いなら限界まで引っ張ったら?
買った時に256GB選んでれば、そんなに困る事ないでしょ。
2025/03/05(水) 03:15:01.65ID:VUYndOP9
>>267
M2とM1ってそこまで差ないぞ…
272John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 03:49:45.25ID:aJV8JCFc
今日の夜にMacBook Air発表らしいね
それ見てから決めるのも良いかと
2025/03/05(水) 04:02:16.43ID:0u0oJEN8
購入を急いでなくてM2からM3の変更のみだったら次の新型Air出るまで待った方がいいのかな?
274John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 04:15:55.22ID:sn8EjHbb
お、楽天リーベイツでair購入で5.5%だってよ、
5500円弱か
2025/03/05(水) 05:35:48.15ID:8+hSrNPh
M2の在庫がはけて来たからM3に切り替えただけか
2025/03/05(水) 05:45:10.48ID:Ei7Rph6j
>>258
同じく娘に256GB 11インチ買ったばっかり。
しかもまだ未開封…

14日以内は返品可能なので、M2返品してM3買った方がいいのかな??
M3も学割ページでカートに入れれるので、キャンペーン対象みたいだった。
リーベイツ8%のときにM2購入してるから、買い直すタイミングに悩む。
おまけにApple Gift Cardで購入してるから、返金の反映待たないといけないし…
ケースも念のためM3対応品出るの待った方がいいのだろうか。
277John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 06:07:04.40ID:sn8EjHbb
娘が使うのにM2もM3も変わんねーから安心しとけ
2025/03/05(水) 06:09:28.19ID:klyUhyPR
モヤモヤするくらいなら返品して買い直せ
2025/03/05(水) 06:12:24.19ID:9WA7wHom
未完成品のAir買った奴らは悲惨やなw
2025/03/05(水) 06:16:07.58ID:F2zI9hW+
>>276
全く一緒の状況。Appleに問い合わせたらギフトカード抜いた分を返金するとのこと。ただ買い直しの場合、一度キャンペーン適用してるからギフトカードまた貰えるかは買う際に連絡くれとのことでした、、、
2025/03/05(水) 06:29:30.53ID:Ei7Rph6j
早朝からレスくれてみんなやさしい…

>>280
買い直しの際に特典貰えなかったら、金銭面では買い直すメリット0ですね…
娘がお絵描き目的での購入だったので、すこしでも性能いい方がと思ったんですが、
>>277さんが言うように性能差が体感できるほどでもないなら気にしない方がいいのかな。
2025/03/05(水) 06:29:37.08ID:Ei7Rph6j
早朝からレスくれてみんなやさしい…

>>280
買い直しの際に特典貰えなかったら、金銭面では買い直すメリット0ですね…
娘がお絵描き目的での購入だったので、すこしでも性能いい方がと思ったんですが、
>>277さんが言うように性能差が体感できるほどでもないなら気にしない方がいいのかな。
283281
垢版 |
2025/03/05(水) 06:32:15.72ID:Ei7Rph6j
連投、誠に申し訳ありません。
2025/03/05(水) 06:34:09.60ID:9wPZNA6G
朝起きたら出てたので買ったわ。
学割で注文したんだけどギフトカードキャッシュバック有りみたい。
新機種なのに新学期セールの対象みたい。
ヤマダ電機が結構値引きしてて心惹かれてたけど、学割とキャッシュバックで25000引きで新機種なら文句無しです。
285John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 06:48:43.38ID:n0evc+Vy
正月にm2買ったマンには無関係な話ですわ
2025/03/05(水) 07:08:20.43ID:ROQcOUHa
11インチか13インチかどうしよう
287John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 07:15:34.32ID:k7H1Bw2+
迷うやつは11インチが正解だと思うよ
13インチは目的がはっきりしてないと不便でしかないサイズ
2025/03/05(水) 07:33:53.72ID:3kw8EMwz
やっとAirユーザーの使用話ができるようになるか
去年から話題が新型出るから買い控えしろばっかだったのでな
発表まで来て購入チャンスなのにまだ煽ってるやつは今後もエアプだろAirだけに
289John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 07:39:29.84ID:aJV8JCFc
13インチ256GBパープル予約したお
羨ましいだろう^^
290John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 07:41:35.94ID:8Ibdg1Oe
M2pro12.9から買い替えるか
2025/03/05(水) 07:46:16.27ID:sN5Tgeld
自分も学割でM2買って返品期限内なので、買い直そうか考えてますが、M1の時から使ってる旧Magic Keyboardやsmart keyboard folioが使えるかが気になります。

キーボードまで買い替えが必要ならM2でもいいかなと。
大きさも同じだし使えそうな気がするのですが。
292John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 08:24:46.76ID:+iEKoA8k
>>274
新しく発表された製品は対象外になる場合があるって記載があるけど今回のiPadは対象になるんかな
2025/03/05(水) 08:40:29.27ID:6xmdnPpu
発売日にM2 Air 11インチを買ってLiquidtextとNoteshelf用ぐらいしか使ってないけど買い替える価値あるかな?
2025/03/05(水) 08:50:45.30ID:Ei7Rph6j
>>292
リーベイツに問い合わせして返事待ちですので、回答届きましたらお知らせしますね
295John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 09:06:34.21ID:lGFhsYM1
M3になっただけか
ビックカメラのポイントたくさんあるから13インチAir買います
2025/03/05(水) 09:21:44.53ID:MNwIhM+a
>>270
そうするわどぅも
2025/03/05(水) 09:54:12.41ID:qSwWYzLu
>>282
お絵描きは画面のリフレッシュレートが大事なんじゃない?
レイヤー重ねるとしてもCPUよりメモリが大事そうだしM2からM3にはあえて変えなくても良い気はする
2025/03/05(水) 09:55:29.49ID:/Waowtxz
>>292
リーベイツに問い合わせして返事待ちですので、回答届きましたらお知らせしますね
2025/03/05(水) 10:03:45.75ID:zkJTMGL7
Ipadのケース付きスタンドって横は多いけど縦も使えるのってあまりないよね
2025/03/05(水) 10:04:11.91ID:/9T1xneW
絵を書く人

120hz対応のゲームする人以外
60hzで十分なのかな 
2025/03/05(水) 10:07:04.79ID:1P8iS1pQ
絵描きも比べなきゃ60Hzで事足りるよ
2025/03/05(水) 10:12:52.24ID:N+ULP6Ly
処理速度の比較対象がM1なのは、M2の人は買い替える必要は無いというメッセージ。
2025/03/05(水) 10:16:14.73ID:9GcKmFua
ハイエンドモデルとかじゃなきゃ液タブも大体60Hzだしすでに120Hz↑で慣れてるとかじゃなきゃ問題ない
304
垢版 |
2025/03/05(水) 10:30:43.70ID:VtL7UEw9
>>276
ケース+ペンシルプロ+ペンシルケースetc
学割キャンペーンだったから買ったのに…

トランプが関税始めたから今年の4月くらいまでが適正価格かな
9月発売の端末からは値上がりする可能性…
2025/03/05(水) 10:31:23.73ID:baDB3Nrs
ゲーム、絵を描かない人なら60Hzで十分論、よく聞きますね?
違います
この価格なら120Hzが当たり前なんです
不要なら設定で下げれば良い
306276
垢版 |
2025/03/05(水) 10:33:24.05ID:/Waowtxz
ストアに問い合わせしたら、特典で付与されたギフトカードが未使用のままならそれごと処理されるそうです。
購入時に使用したギフトカードは、Apple倉庫に返品商品が到着して24時間以内に返金されるとのこと。
キャンペーンは1人1台なので、返品処理が完了されてからでないと買い直しすることはできないとのことでした。
ちなみに現在注文中でまだ出荷されてない人はM3で手配されるって言われてました。
うらやましい

>>298何度も誤爆すみません…
2025/03/05(水) 10:34:39.15ID:VUYndOP9
>>302
実際買い替える必要はないけどM2
→M3はM1→M2の時より上昇幅大きいからな
現行だった期間も10ヶ月だしひでえよ…
2025/03/05(水) 10:43:53.54ID:Y7T0Ln2e
60hzでも十分だからな
120hzを体感したら気になり出すけど
309John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 10:44:12.10ID:jtwTgQkM
AI性能はA17 Pro >>> M3なのか?

https://nishikiout.net/entry/2024/01/08/191858
310276
垢版 |
2025/03/05(水) 10:52:51.89ID:/Waowtxz
>>304
うちはpencilProは初売りで買い、本体ケースが決まらずまだ用意できておらず、おかげでどちらも未開封未使用品のままです。
ストアの人によるとM3はM2のケースで良いとのことでした。
リーベイツが新型はポイントバック対象外ですって言ってくれたら諦めがつくんだけどね。
あ、M3は学割キャンペーン対象なのは間違いなかったです。
みんながM2で問題ナッシングって言ってくれるのやさしいキュン…
311John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 10:59:11.19ID:b3H+SYzW
シングルならA17proのほうが上でマルチコア性能はM1・M2の方が高いもののA17Proも引けを取らないみたいなのを読んだ記憶がある
312John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 11:01:07.90ID:aJV8JCFc
>>310
M2モデルもAppleペンシルプロが使えるし問題無いかと
ただ、、いまから注文するならM3のがええねえ
2025/03/05(水) 11:06:33.83ID:ru+bGyQi
AppleがAIに全力で取り組んだのはA18&M4からだから
A17Pro&M3の世代はAIに関しては迷走気味なんかね
2025/03/05(水) 11:22:20.79ID:9U+HWwJs
>>306
私は返品受付完了の段階ですが、今確認してもらったら新型Airを再購入してもギフトカード付与される対象になってるとのことでした。

あとはリーベイツが対象か対象じゃないか気になる、、、メルカードはいつの間にかキャンペーン終わってた
315John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 11:31:42.60ID:TlMgpRKz
>>314
11インチ256でリーベイツ8%で購入してるので、ポイント8000弱捨ててまで…ってところはあります。
8%って私は初めてみたので、次あるかなぁと再購入のタイミングがほんと難しいです。
316John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 11:48:35.99ID:bjR3CccM
コストコでM2を76,800円で買えたからそれでいいや。
2025/03/05(水) 12:14:14.06ID:mazoes6j
う〜んiPad Airはチップ捌け製品なのか。バッテリー持ちがぐんと上がるのかな、、、
まさか本当に1年経たずに出るとは前代未聞だな。やり方がせこい。ここから3年くらい出ないとかなったらウンザリするわ(−_−;)
初代13インチってだけで伝説に残していくしかないな
2025/03/05(水) 12:19:49.05ID:oNVIzq5Q
価格据え置きなのはよかったね
でもM3になっただけだね
2025/03/05(水) 12:22:21.79ID:6xmdnPpu
MacがM3からM4にあっという間に変わったから、M3の在庫が潤沢なんだろうな
320John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 12:29:58.01ID:vm1orHo1
>>316
そんな安くなったことあったっけ?
せいぜいコストコ価格から7000円引ぐらいじゃない?
321John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 12:30:52.21ID:lGFhsYM1
ビックカメラM2の在庫まだあるけど安くなってないな
M3iPadAirも1年も立たずにM4にアプデされるかもしれん
2025/03/05(水) 12:33:03.83ID:n9kmYedN
先週くらいのヤマダの安売りは良かったな
323John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 12:33:28.45ID:cpQoYvpL
M4載るのはProにM5が載った後だね
324John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 12:39:22.12ID:7EGL7l1B
M4にAirがアップデートされる頃にはM2Airの査定が無くなってそう。
325276
垢版 |
2025/03/05(水) 12:52:00.86ID:TlMgpRKz
>>292 >>314 返信ありました。
※ポイントバックカテゴリーに記載の製品以外でも、新しく発表された製品はポイント対象外になる場合がございます。予めご了承ください。
誠に恐縮でございますが、ポイントバックカテゴリに記載がございません場合でも、新製品、およびご予約製品はポイントバック対象外でございます。
ご希望にそったご案内が出来かねますこと誠に恐縮でございますが、なにとぞご了承いただきますようお願いいたします。
つまり、リーベイツ対象外ってことでよろしい??
M3の場合は学割キャンペーンのみってことで。
326276
垢版 |
2025/03/05(水) 13:03:49.15ID:Ei7Rph6j
リーベイツがM3対象外として、ならばM2→M3に注文内容変更した方はどうなるのか問い合わせしました。
もしも付与対象となるなら、注文中出荷前だった人が最強ですね…
ラッキー!ってM3に変更して、実はポイント付与対象から外れてしまうのも恐ろしい
327John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 13:04:39.74ID:Vq4H6hcS
うんこ
2025/03/05(水) 13:08:55.83ID:F2zI9hW+
情報ありがとう!判断迷うけど私は一旦返品してポイント付かなくても新型にします。子供には却下されそうだけど新しくなった無印iPadの方も勧めてみようかな
2025/03/05(水) 13:13:11.93ID:qSwWYzLu
今から買うなら新型を選ばない理由はないね
ただ、iPadの用途を考えると、数千円でも安く買えるならM2買うのも間違いじゃないし、なんならM1整備済み買っても良いんじゃないかとさえ思ってる
330John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 13:20:23.44ID:lKrI0Yl3
ヤマダの11インチM2セルラー1TBで16万がさいつよだったか
もうちょっと進化してるなら新型だっただろうが
2025/03/05(水) 13:25:51.19ID:zkJTMGL7
13インチ128GB水色注文した
2025/03/05(水) 13:30:42.73ID:F/7QsRhQ
>>321
Pro買えない人用のモデルがそんな優遇されるわけねえ
333John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 13:33:31.92ID:lGFhsYM1
>>331
ワイも水色にしたわ
2025/03/05(水) 13:41:00.55ID:B+5j4rL5
>>329
コンテンツ消費メインならM1でも充分過ぎる
画面フルラミやステージマネージャが要らないなら無印でもいい
2025/03/05(水) 13:57:24.90ID:bZ0QQ1aG
iPad比較で早くも下の方に下がったのが1番ウザいっす
2025/03/05(水) 14:16:31.98ID:jsVjRAcJ
m1 64gb整備品随分下がったね
256gbとほとんど差がなかったけど大分差がついた
m2整備品ていつ頃ラインナップにくわわるんだろうか
337John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 16:00:49.39ID:4laf13xa
もう新型出るんだね
第6世代が昨年5月発売だったから1年も経たずに次のナンバリングに更新か
M3の在庫処理?のために出すみたいだが6世代はフラグシップ期間が短いモデルだったな。買ってた人はちょっと可哀想
俺は第5世代の時に買って今も使ってるけど、濃い目のブルーも気に入ってるし次の6が出るまでに2年も開いたから所有欲も満たされて良かったわ
2025/03/05(水) 16:15:27.49ID:1CEWhLtZ
>>337
>1年も経たずに次のナンバリング
まぁ iPad Air6s とか Air6.5 ぐらいだよね
2025/03/05(水) 16:19:27.16ID:NHCUQ4S1
> 6世代はフラグシップ期間が短いモデルだったな

340John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 16:26:33.35ID:4laf13xa
あくまでAIRの中でのフラグシップ(最新のAIR)って意味ね
2025/03/05(水) 16:31:14.49ID:oNVIzq5Q
>>340
フラッグシップの使い方間違ってるね
無理してカタカナ使わないほうがいいよ
2025/03/05(水) 16:57:19.66ID:ge02aGrn
正直今更M3感はある
もう少し時期遅らせてAI用にM4で出してくるかと思った
2025/03/05(水) 17:02:53.01ID:mWKMyCor
多少値上がりしても旧proの筐体使って120Hzにもしてほしかった
M3も今更感
344John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 17:03:55.67ID:jvidB0hB
旗艦アイパッドエア第七世代
2025/03/05(水) 17:09:15.81ID:x8kFCVYk
M2airはレアiPadとして行きていくんやなorz

M3でフレームレートとか上がるなら、泣きながら新しくしてるんだろうけど、そのままで良さそうやな
2025/03/05(水) 17:10:01.54ID:x8kFCVYk
◯リフレッシュレート
2025/03/05(水) 17:26:50.99ID:lpUNgJSw
新商品発表されてM2のままでいいやって思った。
2025/03/05(水) 17:32:02.05ID:OUmVL6dN
ゲームやらないからM2でいいや
2025/03/05(水) 17:36:15.25ID:oNVIzq5Q
M3版に不具合とかワンチャンあるからなぁ、appleの場合

待って人も一応様子見たほうがいいぞ
2025/03/05(水) 17:51:35.84ID:VUYndOP9
ProがM4だったんだし去年の時点でM3で出しとけよとしか思えないけどまあ在庫処分も兼ねてるから無理なんだろうな
351John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:06:07.36ID:l2oYCMjp
M1 AIRの整備済品安いから買おうかなと思ったけど
もしかして今もうApple Pencil 2って手に入らない?
352John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:08:47.80ID:k7H1Bw2+
公式では買えないな 整備品で出るのかもしれないけど・・・まあほぼないな
流通在庫があるかどうかはわからんけど、現実的には中古市場で買うしかないと思う

あとは社外ペンかな
353John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:16:22.06ID:7EGL7l1B
M2 iPad Air は新規注文ができないから3/5を以て現行機種を退き旧機種の仲間入りですね。
売れ残ったM2 Air はAppleケアの交換機になるんでしょうね。
354John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:17:06.66ID:k7H1Bw2+
proresとav1デコーダー、ホバーがいらねえなら
M1モデル以降持ってる人は買い替える必要無いなこれ
それ以前の人はいいと思うけど
2025/03/05(水) 18:25:00.35ID:N+ULP6Ly
フリッカーバキバキのProを避けてAirを選ぶって需要もあるかも
2025/03/05(水) 18:27:53.01ID:ZGduj/XS
M1Pro12inch使っているけど正直YouTube見るとか電子書籍読むとかならまだM1充分使えるんだよな
ゲームはしないしApple intelligenceはどうなるかわからんけど
357John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:36:19.06ID:l2oYCMjp
>>352
やっぱりそうなるか…
358John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:45:45.28ID:7EGL7l1B
Apple Penci(USB-C) に比べて Apple Penci Pro は結構使い勝手が良くなってるんだなぁ。
その内に買い足すかなぁ。
359John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:55:20.43ID:7EGL7l1B
Air4でPs使ってペンで字を書くと流石に遅い。
M3 Airで普通に手書きに付いて来たらいいなぁ。
360John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 18:55:57.56ID:s6jzKJuu
GPUが9コアの選定落ちm3だから、思ったほどm2と差はないかもな
2025/03/05(水) 19:03:36.16ID:CBcCHjHF
M3はMacでも評判が良くないチップだったんよな
2025/03/05(水) 19:04:24.19ID:It7Kq/xp
>>352
AppleのサイトでiPadアクセサリのページの下の方にあるクリエイティブツールのところから買える>Apple pencil 1&2
2025/03/05(水) 19:09:15.04ID:volOgSIh
>>361
そう?
歩留まり悪いってだけでユーザー側からは好評だったような
364John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 19:11:26.10ID:mJNpHZs1
評判は知らんけど価格据え置きだとM3の在庫処分感が拭えんね
2025/03/05(水) 19:17:02.28ID:It7Kq/xp
Airでコアが一つ少ないのはM2も同じことだし値上げなしの置き換えとしてM3は順当いうか今から買う人はお得だね
366John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 19:17:11.78ID:k7H1Bw2+
リーカーどもは散々「MBAが出る! iPadはそのあと! クックの投稿した画像はまさにMacBook Airの壁紙そのもの! 間違いない!」とか言ってたのが笑えるなw

こたつ記事書くよりちょろい仕事で羨ましいわ
2025/03/05(水) 19:19:09.64ID:+KpGl3PQ
ヤマダセールでM2買ったけど学割使えるから買いなおすか悩む
カバーも流用できるし
368John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 19:24:09.01ID:7EGL7l1B
確認したらAir4やProの第1世代で使えるPencil(第2世代)は
M3Airでは使えないみたいなのでPencil Pro も買い足す
必要があるみたい。
Pencil Proで使い勝手がかなり良くなってるから買い足す
理由としては十分だね。
369John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 19:24:55.14ID:k7H1Bw2+
価格が問題じゃないなら買い直しなり買い増しでいいとけど
コスパで言えばM2セール品が大勝利だったと思うけどね
370John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 19:36:39.06ID:7EGL7l1B
>>365
M2Airは現行機種から落ちて旧機種になったので、買い取り価格の下落は確定的。
安く出回るようならAir4の買い替えも検討したいなぁ。
200GBくらい蔵書があるので、読まない本消しながら使っているんだよね。
旧機種のM2Airの512GB持ってる人はM3Airに買い替えて下さい。ヨロ〜。
371John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 19:38:57.63ID:7EGL7l1B
M2Air いつまで使ってるの? 売る抜けるなら今でしょ。
2025/03/05(水) 19:43:56.40ID:CVcvfR7Q
リフレッシュレートだけネック
ヌルヌルは正義疲れない
373John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 20:00:24.16ID:7EGL7l1B
Wacomで60Hzのモニターでお絵描きしても追従早ければ気にならなかったけどなぁ。
374John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 21:02:13.49ID:aJV8JCFc
M2持ってるならM3いらんでそ
2025/03/05(水) 21:18:13.25ID:z0yUsCua
そもそもAir選ぶってことは、フラッグシップ(本物)のProじゃなくても構わないってことだからな
M2からM3になったからと言って、乗り換える人はあまり居ないだろ
376John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 21:19:02.46ID:KKxQFAVQ
M2proとかいう微妙なものよりはいいよ
2025/03/05(水) 21:39:55.35ID:x8kFCVYk
選別落ちのM3以外にウリがなく、リフレッシュレートも変わらなかったから、わざわざ買い替える意味もない。長く使う派にはまだ許せるモデルチェンジかな
2025/03/05(水) 21:46:51.46ID:aBolIPN7
https://mobamemo;.com/
2025/03/05(水) 22:09:34.52ID:T/1ZpzVW
整備品のAir M1って値下げした?
380John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 22:26:05.90ID:k7H1Bw2+
した
10世代の方も値下げしてる
旧機種整備品価格も改定されたっぽいね
2025/03/05(水) 22:26:33.20ID:ROQcOUHa
ケースとフィルムも選び終えた
絵は描かないから適当に純正外のを本体販売後に買うかな
382John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 22:44:23.06ID:km/10fYL
今日も何か発表ある??
383John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 22:46:53.90ID:k7H1Bw2+
本当にMacBook Airも発表されるかもね
2025/03/05(水) 23:19:35.68ID:xcRBE4nA
MacBook Air出たね
2025/03/05(水) 23:52:59.46ID:gV5bj1AU
>>384
Mac Studioも
2025/03/06(木) 01:02:13.85ID:a429hqYo
結局MacBook Airも出たんだ
2025/03/06(木) 01:10:17.40ID:qnQZzq4L
なんか変わり映えしなくなてきたな
惰性でモデルチェンジしてるって感じしかしなくなってきた

ってかApple Intelligence が大して使えないのがバレてるので、
それを売りにしても意味がないんだよなあ
2025/03/06(木) 01:32:13.66ID:6aqUV+Fh
俺的にはAir5でも動作重いとは思ってなかった、単にスピーカー配置が変わったからAir6 13“にした
自分の使い方(Abema/Netflix,電子書籍,横置きゲーム)だと13“が良かったし
なのでM3ですドゾ!って言われてもチンピクもしない
昨年5月にAir6出しておいて一年もしないでAir7出すとか、Apple迷走してるな、ユーザー置いてけぼりじゃんな
2025/03/06(木) 01:40:37.47ID:0YvdmKL9
世代でなくSOC表記になった時点でスケジュールに沿って無理に定期的にアプデするのを止めるだろうとは言われていたからね
この辺りはM3〜M4の混乱でApple自体懲り懲りなんだろな
2025/03/06(木) 02:11:59.16ID:q7r+AiZN
発熱はどうなんだろうね
391John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 02:20:40.39ID:VqAD0m3P
>>388
Air6 13”は大事にした方がいい。
見た目が新型と変わらないからナンチャって新型ごっこ遊びがデキる。
キミならやれるよ。どうせやるつもりなんだろぅ?
2025/03/06(木) 03:20:10.21ID:0YvdmKL9
そういえばM2は完全にディスコンになったけどM3は引き続き現役だから生産される限り選別落ちも発生し続けそうね
393John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 05:12:49.07ID:zVR3UwmF
>>316
コストコってCellularモデルも売っているの?
394John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 06:21:27.11ID:orwa36Gb
3日にポチッて出荷前で、自動的に3M変更になった。。。
395John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 06:41:11.72ID:ajHTyXOb
M3はいいんだけど
ディスプレイうんこすぎ500ニトしかないとかどういうことよ
396John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 06:48:50.36ID:dHiS0N0K
両面テープでも買ったんか?
2025/03/06(木) 07:06:40.11ID:PN8JS5js
嫌なら買わなければいいだけなのに文句ばかりだな
398John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 08:33:50.53ID:VqAD0m3P
チクショー、先月中古でやっと買った M2 iPad Pro が、いきなりiPad Air以下だよ。
悔しくて泣きそう。
2025/03/06(木) 08:47:04.27ID:3VQ8RrpS
>>398
痛いなそれは
2025/03/06(木) 09:26:33.32ID:I4zX/nFZ
>>387
Apple intelligenceには何の期待もしていないけどそれに対応するために価格据え置きでメモリ倍になったのは実に有難い
主にMacでの話だけど
2025/03/06(木) 10:17:35.23ID:l3us751L
M2 Air投げ売りしてくれりゃ買うんだけどそういうのは無いよな?
2025/03/06(木) 11:10:36.53ID:fHRQSRH+
>>401
先日ヤマダ電機でやってたよ。
2025/03/06(木) 11:13:51.46ID:fJTuOT09
>>395
Pro買え
買えない底辺下民は500ニトでありがたく使ってろ
2025/03/06(木) 11:15:00.60ID:fJTuOT09
>>398
ディスプレイ・スピーカー・マイク性能が別物だろ
2025/03/06(木) 11:59:30.66ID:l3us751L
>>402
買い逃してしまったか
2025/03/06(木) 12:24:24.02ID:eOeAR0u3
>>405,401
またどこかでやっても
愚図でノロマな無能のお前には買えないよ
2025/03/06(木) 12:33:36.23ID:6aqUV+Fh
>>391
そんなぼっくんみたいな事はしない
フルカバーケースだし外に持って行かない
2025/03/06(木) 13:28:17.76ID:3VRf7KOO
>>405
Cellularだけだったし、色も限られてたからね
Cellular欲しかったらチャンスではあったけど、そこまで後悔するものでもない
409276
垢版 |
2025/03/06(木) 14:28:29.67ID:uC5L05dQ
リーベイツから回答ありました。
M3はポイントバック対象外でした。
経由してすでに購入済のM2をM3に変更してもポイントバック対象外になります。
新製品・予約品及び注文内容を変更した場合は対象外になるとの記載どおり。
「近日中にApple公式サイトより、対象外の商品欄に新製品が表示されることとなっております。」とのことでした。
410John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 14:43:19.08ID:Kl0IbpbI
そらそうよ
411John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 14:53:44.84ID:zffVNJAv
いつまでやってんだ
412John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 14:59:59.22ID:dqToGW8T
かわいそうに
413John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 15:02:14.62ID:dqToGW8T
M3は電池持ち悪いって本当ですか?
airのM3はコア欠けって本当ですか?
414John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 15:11:02.86ID:2+RhpwO1
>>413
ウソだぴょ〜ん
M3のがM2よりバッテリーが持つと思われ
415John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 15:12:16.84ID:2+RhpwO1
てかさ、、無印11世代のがええやん
+40,000円で何するって言うのさ
Airは高杉晋作だぜよ
416John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 15:15:52.33ID:X8PrWoRC
無印で13インチ出たらそっち買う
417John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 15:18:37.86ID:2+RhpwO1
Appleインテリジェンスはしばらくは無能と思われるかるいま買うなら11世代だお
58,800円と安いしの
418John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 15:30:27.66ID:X8PrWoRC
楽天リーベイツでAppleStoreは新製品対象外かもしれんが
ビックカメラとかならポイント貰えるな
返品できなくなるけど
2025/03/06(木) 16:06:43.76ID:QiE/G/k2
>>398
PRO M2方がいいけどな
420John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 16:24:14.94ID:dqToGW8T
>>415
筆圧感知のペンを使うにはairが最低条件なんだわ。
2025/03/06(木) 16:30:20.97ID:6aqUV+Fh
>>414,415,417
やっぱりぼっくんじゃん…
キモっ!
2025/03/06(木) 16:30:22.46ID:igqPS2qw
無印でも第一世代のpencilが使えるからまぁ
安さ以外全ての面でAirの後塵を拝するが絵の練習用とかなら悪くもない
423John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 16:51:42.63ID:dqToGW8T
アップルのペンってさ、なんで機種を選ぶんだ。
わざとやってるだろ。金欲しさに。
2025/03/06(木) 17:36:02.05ID:PZGG1t3o
コア欠けってことはそれだけ電気使う部品が減ってるんだからバッテリー持ちは良いんじゃね
2025/03/06(木) 17:37:18.47ID:eOeAR0u3
>>424
低負荷や待機時なら変わらん
高負荷時は低性能な分だけ消費電力が少ないだけ
2025/03/06(木) 17:49:47.72ID:7r9YeAp/
去年のブラックフライデーでM2Air買ったのミスったか?😔
427John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 18:19:33.37ID:lS9qaUDB
M2よりM3の方がバッテリー持つのかよ
なんか腹立つわ
2025/03/06(木) 18:20:13.97ID:rkXlsAUM
一年でディスコンだけど新作もマイチェンだから乗り換えるほどではないという微妙な状況
リセール悪化したのは痛いかもな
2025/03/06(木) 18:26:02.20ID:Yl8GEOCM
M3 Airも1年以内にディスコンでM4にモデルチェンジしそうではある
2025/03/06(木) 18:33:15.32ID:0bQtUT0n
Air5 256GBと無印10の整備品が補充されたな
2025/03/06(木) 19:15:48.13ID:0EK+EvPm
Air5〜7の値段差が小さすぎる
性能や機能の差も小さいから仕方ないのか。。
2025/03/06(木) 19:21:17.03ID:0bQtUT0n
>>431
下が詰まってるからな
うんこロイドタブレットが糞ゴミ過ぎてiPadのリセールバリューが高すぎるのが問題
(スマホでも同様)
2025/03/06(木) 19:34:52.35ID:2Kp0UkW6
晴天の野外じゃなかったら500ニトで十分
2025/03/06(木) 19:59:23.23ID:1byws1f8
iPhoneと比較する意味ないと思うけど6sと同レベルなんだな 500ニト
確かに室内なら十分だわ
435John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 20:20:31.99ID:dqToGW8T
>>434
詳しく
2025/03/06(木) 20:25:41.23ID:0bQtUT0n
M1 Proメインで
小学生の餓鬼用に無印も買い与えてるが
使い比べると屋内でも600ニトの2割もの高輝度🔆は優位だな
低劣なAirや無印しか買えない底辺下民はいっしょうすっぱい🍇してればいいが
2025/03/06(木) 20:28:08.00ID:0bQtUT0n
だって、下等な低劣品しか買えないし使えない「人生」なら
想像で酸っぱい葡萄🍇で必死に上位製品を否定しで
下等な低劣品しか買えないゴミ以下の無価値な己の人生を正当化するしか無いからな😢
438John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 20:28:52.60ID:RwbNLJ4K
>>401
アップル製品の投げ売りは基本的に
新製品が出る直前に行われるよw
出てからでは手遅れなのさ
2025/03/06(木) 20:33:27.51ID:+PKXdu/q
馬鹿はガキの目を潰してご満悦w
2025/03/06(木) 20:33:57.15ID:CEM35WwG
M1は酸っぱい葡萄煽りできるほど高くないやろ
M4買い直してこい
2025/03/06(木) 20:40:55.85ID:KQGFSUKN
値段とユーザー層が釣り合ってないな
知性がこれじゃなんとかに小判
まあ持ってる証拠出せと突き出したら1日逃げるだろうがな
442John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 20:46:38.51ID:dqToGW8T
>>439
俺もバカと思った。
2025/03/06(木) 20:56:59.68ID:fHRQSRH+
さっそくM3 iPad Air 注文した。
iPad Pro 10.5インチからの買い替えなんで8年ぶり。
10倍位の性能期待してたけど、かろうじてGPUが10倍あるかないか。
だいたい3〜5倍の性能アップなのかな。
楽しみ。
2025/03/06(木) 20:59:27.63ID:eOeAR0u3
>>443
ディスプレイ・スピーカー・マイク性能が超絶劣化するゴミやん😂
445John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 21:16:54.66ID:eCLccoDd
iPad Pro 10.5インチからの買い替えなんで今度は13インチにするか迷ってる
446John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 21:20:03.29ID:VqAD0m3P
>>444
ipods pro2 とか使ってないの?
2025/03/06(木) 21:27:40.56ID:z4neLGfL
>>445
悪いこと言わんから11にしとけって
13は机にスタンド置いて立て掛けて使うもの
448John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 21:32:21.80ID:VqAD0m3P
外出時に iPad Pro のスピーカーやマイクの優位性なんて実質的に無いと思うんだけど?
449John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 21:36:32.26ID:4UkK+0qI
13インチはほんま重いよ
2025/03/06(木) 21:38:44.64ID:fHRQSRH+
あー、なんつうか。
HDRのビデオを編集したりするなら、最新のiPad Proはすごいんだけど、
普通のアプリを使う時とか、SDRはAirもProも同じ500ニトだから……多分、勘違い?
それか、Pro持ってないのにしゃしゃってるだけの人?
2025/03/06(木) 21:49:09.95ID:Va1Dl3qI
11のほうがいいよ
13は置いたら使いやすいだろうけどほとんど家の中だけだろな
それなら11選んで家も外も使えば良い
黄金比のサイズなんだよこれが
2025/03/06(木) 21:53:17.40ID:QRCIoeTM
11と13迷ってるけど主に自宅で勉強用だったら13が使いやすいですかね?
もし持ち運びするとしても車移動だから重くても大丈夫かなと思って
2025/03/06(木) 21:55:12.84ID:gQx4oVXB
一度お店で手に取ってみなよ
454John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 21:57:05.75ID:VqAD0m3P
Air2 と Air4 の2枚持ちなんだけど、勇退するAir2の代わりに M3 iPad Air 13“ を購入。
455John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:13:49.44ID:X8PrWoRC
>>452
ワイはメモやノート用で13インチ使ってるけどデスクの上でしか使わない
それ以外はiPad miniで
2025/03/06(木) 22:15:31.10ID:lXW+ZI6H
>>445
今で小さく感じてるなら迷わず13インチでいいよ
というかiPadは13インチ一択

11はお子様用
2025/03/06(木) 22:17:16.69ID:lXW+ZI6H
>>452
迷わず13でオーケー
車通勤で毎日会社に持参してる
ただし、13インチが入るカバンは必要
458John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:17:45.64ID:RwbNLJ4K
13インチは使っていて面白い
何も考えずに持ち運びしたいとかなら11の方がいんだけど
あえて持っていこう!13インチを!!って気持ちで持っていくと楽しい時間が過ごせる
デカくて捗るぞ
側から見るとちょっとアホっぽいがそれも楽しめる13インチ
2025/03/06(木) 22:19:38.19ID:XFyRXa6r
13インチは店頭で見たらすごく良いなと思ったけど、実際買うと役立つのってSplitViewの時ぐらい
それをどの程度使うかで判断すれば良いんじゃないかな
11インチでもiPhoneより大きく表示出来るから充分ではあるしね
2025/03/06(木) 22:28:20.15ID:NuTQYdRT
iPad Air m2買ったんだけど、周辺機器を語るスレはどこにあるんですか。
ワイヤレスでhdmi付きのモニターにミラーリングしたいんですが、よいのがないです
winとAndroid用で使ってたのが使えないので・・・
2025/03/06(木) 22:28:35.57ID:fsUHNmji
13インチええなって思ったけどM3Air買うなら+18kで整備済みM2Proも比較対象になる?
462John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:31:31.89ID:VqAD0m3P
M4買った方がいい。
2025/03/06(木) 22:34:39.36ID:azwhoxWS
寝転がりながら資料見たくなったとき
ひょいと持ち上げるには11インチのほうがいいかなと思う
取り回しの良さってやつだな
いやいや寝転がって画面見るならminiも買っちまえよというのは
アリかナシかは知らんが
464John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:38:17.54ID:VqAD0m3P
アームに取り付けてハンズフリー。
ポインター操作はRelaconだろ。
2025/03/06(木) 22:42:39.29ID:lXW+ZI6H
>>463
ベッドで寝転がるならヘッドボードに立てかけとけばええ
ベッドを壁際に置けば壁にも立てかけとける

11インチ真上に持ち上げて読んで寝落ちした時歯折れるぞ
466John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:48:31.95ID:ZdFTXtCG
俺は11インチM2を仰向けに寝転んだまま片手で指をフックみたいに引っ掛けて使ってるぞ
ちょっと指が痛くなるけど十分いける
2025/03/06(木) 22:53:42.46ID:1s0ifyN3
>>393
売ってない コスコはWiFiのみ
2025/03/06(木) 23:19:28.56ID:lXW+ZI6H
言っとくがネタじゃないからな
歯が折れるケースは珍しくない
https://i.imgur.com/SwpXUhY.png
2025/03/06(木) 23:27:06.25ID:+i4nw82C
11インチをベッド用のタブレットアームに取り付けてる
操作はMagic Trackpadだから腕は下ろしたまま
2025/03/06(木) 23:34:11.55ID:gQx4oVXB
>>460
Appletv
471John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 23:40:46.39ID:zVR3UwmF
>>467
ありがとう!
2025/03/07(金) 00:01:01.61ID:edbt2V9v
>>468
怖すぎ
でもpromaxを顔面に落としても結構痛いんだからそりゃ折れるか
2025/03/07(金) 03:05:49.03ID:YaBY80bt
尼でM2 Air 8パーオフ
474John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 03:14:05.28ID:/rvQnqKt
正月ころアマゾンでM2のipadが80000円だったろ。
それより安くなったら教えてくれ。
475John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 05:17:08.40ID:X7fJJPds
3/12以降M2airの中古販売価格って下がるかな?
それならちょっと待って中古未使用品買うのが一番得な気がしてきた
2025/03/07(金) 06:49:09.61ID:zGKJI+nY
今すぐM3買うか、値段がちょっと下がったM1整備済み買うのがいいんじゃない?
M2整備済みも出回り始めるだろうけど、コスパの面ではM1選ぶほうがいいと思うよ
2025/03/07(金) 07:54:27.13ID:ixDcsr6I
スピーカーとリフレッシュレート重視の為、M3airより中古でM2pro買った方が良い気がしてきた
M4airフルモデルチェンジっぽいからそれまで待てるけど
2025/03/07(金) 08:17:17.38ID:wKmg/USh
M4モデルが出て良さそうなら買い換えればいいや
479John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 08:30:33.15ID:ia1uIzYD
M3のチップ無くなったらM4Airもすぐに出そう
2025/03/07(金) 08:33:03.13ID:Rplf7n0/
まずProがM5になった後からだよな
2025/03/07(金) 08:39:50.31ID:ixDcsr6I
円安改善されてAppleデバイス安くなること期待してるけど無理だよね?

2020年発売のPro256がApple care込みで15.5万で買えたんだけど、これぐらいの価格に慣れてしまって今は高すぎて買う気が起こらない
2025/03/07(金) 08:43:16.59ID:vTp6jk1L
>>481
当然安くなるよ
アップル製品は過去にも円高で安くなったことがある
483John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 08:46:45.48ID:A0pGo0bT
Appleは割と為替に関してはこまめに修正するな
2025/03/07(金) 08:49:51.43ID:ixDcsr6I
>>482
今の状況だと円高に動くの厳しいかなぁと思ってます
すぐ欲しいわけではないので円高期待して数年は待てます環境にいます
2025/03/07(金) 08:56:32.65ID:Rplf7n0/
トランプのおかげか安くなってきてるやうな
2025/03/07(金) 09:21:41.75ID:AhypdwfP
>>458
電車で使ってるのを見ると目を疑うほど変だな
プロの出始めに見たが最近は皆無だ
2025/03/07(金) 09:37:41.78ID:7xuWDMcd
性能低くていいからリフレッシュレートだけつけたやつ欲しいわ
2025/03/07(金) 09:58:55.46ID:KB93Affl
ベンチマークによるとm2airからm3airは18%の性能向上だって

iPadProの新型はリーカーによると年末か年始くらいらしいから、来年の今頃にはm4air発表されとるかもな
2025/03/07(金) 10:00:33.67ID:/alJSeWu
今日ESRのスタンド付きケースとフィルムが届く
語学学習用にキーボードとペンも買わなきゃ
2025/03/07(金) 10:05:51.89ID:fcuKeu39
>>487
お前みたいな底辺下民がいる時点でねーぞカス

Apple「欲しけりゃPro買えww」「Pro買えない下民は黙って60hzで使ってろ分相応に下等な身の程に合わせてww」
2025/03/07(金) 10:10:59.25ID:5soEHOrK
18%か
圧倒的な差だな
M2Air所有者もM3Airに買い換える価値は十二分にあると言えるな
2025/03/07(金) 10:39:24.30ID:sme8bCj5
MacBook Air (13-inch, M3, 2024)

3065 Single-Core Score
11959 Multi-Core Score

MacBook Air (15-inch, M2, 2023)

2596 Single-Core Score
9728 Multi-Core Score
2025/03/07(金) 10:40:47.65ID:MtZyaXtW
13外で使ってるやつは変人にしか見えないけどな
494John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 10:42:00.15ID:DbDLU+xj
変人に決まっとるw
MBA13インチ持ってくわ
2025/03/07(金) 10:55:45.99ID:EueNswaq
>>493
カフェならいいだろ13インチでも
ノートPCでカチャカチャやってるやつのが頭おかしい

屋外でって話ならそもそもタブレット自体変だよ
スマホでいい
2025/03/07(金) 11:03:33.31ID:mQizG4Q4
Proの12.9インチが発売された直後は
空港とかで外国人が使ってるのは見たことある
2025/03/07(金) 11:10:27.38ID:MtZyaXtW
>>494
ノートパソコンは不思議と変人に見えない
カフェでもどこでも13インチのタブレットは確実に変質者にしか見えない
2025/03/07(金) 11:16:03.00ID:YaBY80bt
13インチを鷲掴みして使ってるぜぇ?
ワイルドだろぉ?
2025/03/07(金) 11:21:27.47ID:j5FJJ+u4
13インチでもちゃんとケースとか鞄に入れてばいいけどな
素手で持って歩いてたらちょっと
500John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:43:36.71ID:hDh3VSQC
13インチのiPad Air Smart Folio が先に届いたので手持ちのバッグと合わせてみた。
PCスリーブのあるバッグに問題なく入るので、持ち運びは問題なさそう。
2025/03/07(金) 13:24:16.37ID:Rplf7n0/
>>492
iPad AirでのM2とM3の比較もあったけどシングルもマルチも16%向上なんだね
502John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 13:34:08.82ID:Yoj8HKRZ
全くふざけていやがる
こんな短いスパンならM2なんか出さずに最初からM3だしとけよ
2025/03/07(金) 13:36:45.03ID:ix8zaXtu
出すならM2値下げしとけよとは思う
2025/03/07(金) 13:55:05.74ID:KB93Affl
ビックカメラでm2air13インチ8000円引き
2025/03/07(金) 14:04:07.90ID:sq8R8vXe
去年はM2の在庫が余ってたんだろうな
M4はM1以来の当たりだから中々Airには降りてこなさそう
2025/03/07(金) 14:14:23.25ID:5soEHOrK
M3がiPadに搭載されるのは何気に初か
507John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 14:47:31.79ID:dD/lXCXG
iPad11世代を買うなら、同じくらいの値段の整備品Air5世代を買う方が良さそうですかね?
主に動画視聴やネットくらいの用途になります。
2025/03/07(金) 14:50:28.16ID:KB93Affl
その用途なら何買っても満足出来るやろ
2025/03/07(金) 14:53:14.18ID:Rplf7n0/
Air5の安いのはストレージがなぁ
イラスト目的ならAir5一択だけど、AIが必要なくて動画やネット程度なら無印の方が合理的な気がする
2025/03/07(金) 14:56:15.63ID:gyPQrAxP
M4搭載の次期Airに期待
2025/03/07(金) 15:03:44.39ID:A2vcA0f7
動画視聴とネットだけならiPadにする必要すらない
2025/03/07(金) 15:07:22.99ID:Kd1PpbMB
あと値段重視ならアクセサリ類も基本無印の方がAirより安い
正直ストレージも重視しないなら無印第10世代の整備品でもいい気がする
2025/03/07(金) 15:08:44.61ID:AhypdwfP
>>506
今度はMacbook airがM4になったからM3が余りそう
こういう所したたかだよね
514John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 15:16:27.94ID:dD/lXCXG
ありがとうございます
無印11世代はストレージが大きいのが魅力的ですね!
用途的にもそれで間に合うような気がします
2025/03/07(金) 15:32:22.48ID:v9GxpBPm
特に使い道ないけどiPadほし~って層でしょ
516John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 15:49:24.64
現行iPadAirのMagicKeyboardは
次期iPadAirに使えないの?
2025/03/07(金) 15:51:46.88ID:BD3gdURP
無印が半年で糞端子からLightningになった時はムカついたが今回は何とも思わんなぁ
M2じゃ足らん奴は素直にpro買うだろうし
フルラミで安い13インチが欲しけりゃこっちだし

まぁproペン使いたさに正月に買ってどっちも未開封の俺が言うのもなんだが
miniでも買い増すかねぇ
2025/03/07(金) 15:52:15.56ID:z+U57vlG
>>502
残念
2025/03/07(金) 15:59:31.39ID:N2lC4xAU
M2proでproペン使えないのはイラッとした
2025/03/07(金) 16:23:42.10ID:Mvvg6Vk1
13インチ+マジックキーボードで重さどれくらいですか?
521John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 16:34:13.90ID:g+v4E2r7
iPad Air4 でOS18 にしたんだけど、17に戻したい
バージョンダウンってできるの?
2025/03/07(金) 16:56:19.74ID:OW5Za9LQ
ハイエンドモデルとかじゃなきゃ液タブも大体60Hzだしすでに120Hz↑で慣れてるとかじゃなきゃ問題ない
2025/03/07(金) 16:58:13.95ID:OW5Za9LQ
>>522
謎に読み込み入って連投すまん
2025/03/07(金) 17:15:34.75ID:uL69V+31
本当にプロセッサだけのアプデだった。
変えなくても売れる、というはんだんか。
フルラミで13インチのAirがバカ売れしてるってのは本当なのかもね。

>>516
今の感じで、このままプロセッサだけ変更する路線だと結構長持ちするかも。
知らんけど。
2025/03/07(金) 17:17:05.60ID:NV8+wXQV
問い合わせ情報にあった通り、リーベイツで対象外の記載が追加されたね…残念
2025/03/07(金) 17:54:50.52ID:DDgh+YW6
むしろ売上げが芳しくないから短いスパンでマイナーチェンジしてるっぽい
Pro高騰でタブレットを買い控えてる層を取り込む目的もありそうだな
13インチなんてまさにそれ要員
2025/03/07(金) 17:57:32.20ID:Rplf7n0/
今回の新型iPad Air発表は前回のバージョン発表の10カ月後と、従来より速いペースでの刷新となる。
ホリデーシーズン中はAirの好調が寄与する形でiPad全体の売上高が15%増加しており、アップルとしては早期の新型投入で勢いを維持したい考えだ。

コピペだけどこんな感じみたい
2025/03/07(金) 18:19:04.25ID:AhypdwfP
>>526
今回は日本では値下げしてないから特に意味はないかな
ただ、今はSurfaceとかが高くなったのでまたアカデミック価格のあるMacbookのほうが安くなってるね
529John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 19:14:45.91ID:3EJjVjry
M2とM3ってCPU以上にGPUの差がかなり大きいからな
M3とそれ以前では大違い
2025/03/07(金) 19:24:10.22ID:CMZIfMqE
A17proもM3も3nmだからな
N3Bは製造開始初期の歩留まりの悪さと
iPhone15proの電力制御の不具合で爆熱と叩かれたが

iPhone不具合解消後は過度な発熱や電力消費の問題は無くなったし
歩留まりも製造を重ねれば改善されていくから
MacやiPadに採用が広がるくらい問題ないし
明確にN4やN5よりは良い物
2025/03/07(金) 20:08:40.93ID:gyPQrAxP
>>530
2年前の記事だと多くの顧客がN3Bに見切りを付けN3Eに移ったという話だったけどな

難産だったのは間違いない
2025/03/07(金) 20:21:10.82ID:CMZIfMqE
>>531
2年前の情報(笑)

> 歩留まりも製造を重ねれば改善されていく

から無価値に等しいな

現実として、Macの中で一番売れるMBAと
iPadの中で無印に次いで売れるAirと最上位ハイエンドSoCのUltraに
N3BのM3を採用してるわけだしな
2025/03/07(金) 20:22:59.31ID:CMZIfMqE
> 多くの顧客がN3Bに見切りを付けN3Eに移った

製造開始初期は歩留まりが悪く(今は改善済み)
少量しか製造できずAppleに優先して供給してたから
他の顧客は使いたくても使えなかっただけ
2025/03/07(金) 21:21:42.46ID:xBe5KJCc
>>526
アップルというただそれだけで飛ぶように売れるんだが
2025/03/07(金) 21:29:00.88ID:CMZIfMqE
これが現実だからな

タブレット端末売り上げランキング
集計期間:2025年02月24日~03月02日
> 全国の家電量販店やAmazonなどのECサイトから収集したPOSデータ
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37

文教用とか業務用のシェアも日本じゃ圧倒的
2025/03/07(金) 21:35:04.46ID:CMZIfMqE
世界でも圧倒的だったわww

調査会社Canalysが公開した2024年第4四半期の世界タブレット出荷台数のデータによると、Appleのタブレット(iPad)の出荷台数は1,686万3,000台に達し、シェア42.3%を記録しました。
2位となったのは Samsung で、シェアは 17.8%。
3位以下の Lenovo、Huawei、Xiaomi はいずれもシェア 6%〜7%程度 にとどまり、Appleの圧倒的な存在感を前に大きな差をつけられています。
2025/03/07(金) 21:36:36.66ID:CMZIfMqE
>>526みたいで情弱で低脳な無能な愚者は
無価値でしょうもない自分自身の人生と将来の心配でもしてれば良いのにww
情弱で低脳な無能なんだからww
2025/03/07(金) 21:38:15.43ID:CMZIfMqE
> Samsung、Lenovo、Huawei、Xiaomi
あたりは薄利で売ってるから利益率/額も低いしな
Appleはハードウェアの粗利40-50%は確保してるから
2025/03/07(金) 21:57:39.82ID:9YqBuYGD
息子が高校の時、5年前のiPad無印を今でもYouTube観るのに使ってる
バッテリーは弱ってるとは思うが、本人はこういうもんだと思ってる
540John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 23:39:45.59ID:GX2bdxTh
>>538
冗談発奮
粗利は9割だろ
2025/03/07(金) 23:56:07.40ID:AG4O0NTz
ゲオやイオシスの買取価格は新品から35-40%引きになってるけど、新機種が発表された時はいつもこんなもの?

もう少し買取価格が高ければ新機種が出る度に買い替えたいな
2025/03/08(土) 00:01:10.08ID:k6SvlA94
ipad(11世代)+カブトガニ初代ペン
M3Air(11インチ)+プロペン
ペンをハードに使う予定もないのでどちらにするか悩む
2025/03/08(土) 00:01:51.93ID:kChe3+Jw
どっちも13インチで左がM3 Airで右がM2 AirなんだけどM2にあった低音2倍の表記がM3だと削られてダウングレードされてんの?
ゴミじゃね?


https://i.imgur.com/lnIJorb.png
2025/03/08(土) 00:16:18.35ID:ZYv26Dzg
>>543
単なる誤植
ゴミなのは手が出なくて買えない新製品の粗探しに必死な
低脳でどうしようもなく頭が悪い無価値で無意味なお前の存在の方
2025/03/08(土) 00:29:21.10ID:kChe3+Jw
>>544
お前の自己紹介はどうでもいいから誤植だって断定できる根拠を言えよ
2025/03/08(土) 00:41:30.47ID:ZYv26Dzg
元の仕様表のページが11インチと13インチで共通化された影響だな
https://www.apple.com/jp/ipad-air/specs/
あっさり解決

低脳でノータリンなバカID:kChe3+Jwにはできないこと(笑)
2025/03/08(土) 00:44:27.24ID:ZYv26Dzg
ちなみにAppleの新製品発売前or直後の仕様表の誤植は良くあること
iPhone16でも有ったがしれっと修正されてたな
548John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 00:51:52.88ID:boYRPBEZ
iPadPro11インチm4は168800で購入して2ヶ月目でゲオの買い取り価格は104000だった。
2025/03/08(土) 00:54:00.12ID:XZ4N0x89
フリマで個人に売るんだよ
リスクはあるけど
550John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 04:46:14.34ID:EKU0yk9d
100万の画像ファイルがサクサク整理できるのがWindows
100万の画像ファイルなんてまともに整理できないただの画像ビュアーがアップル端末

仕事できる人間はWindowsパソコン一択
2025/03/08(土) 07:29:58.22ID:gS4nArFJ
100万とか小学生みたいなこと言ってるな
552John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 07:48:30.40ID:z39mQUNM
肥やしとして埋もれるのがWindowsのPC
見つけ出せるのが Apple computer
2025/03/08(土) 07:50:54.43ID:OsnIjx7P
ここまでAirが売れてるのなら1Tモデルはメモリも16Gになるぐらいのサービスしてくれんかな
554John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 07:58:52.80ID:z39mQUNM
Apple intelligence boost が出来るのは、対象のApple製品だけ。
555John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 08:35:44.12ID:3caWkjVA
M1 airの俺は次の乗り換え先迷ってるわ
556John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 09:07:24.77ID:Ge3Q1knm
必要に応じて使い分けるのが賢い人間だよな
2025/03/08(土) 09:20:41.25ID:O7t/dubY
大は小を兼ねる
よって13インチが正解
11インチは帯に短し襷に長し
2025/03/08(土) 09:39:13.55ID:uZhzGtU+
iPhone16eですらFaceID導入したのに
iPad AirはまだTouchIDなのか…
2025/03/08(土) 09:40:52.68ID:QCQyoqA6
タブレットはTouchID派
2025/03/08(土) 09:57:32.03ID:u0scWD6q
そこは微妙なとこ
タブレットのFaceIDは、机の上にペタッと置いてる時など、カメラを自分に向ける必要がある時はかなり面倒くさいが、手持ちなど既に向けている時はかなりラク
一方TouchIDは、大きいタブレットで上辺に毎回指を伸ばさなくてはならないので、常に少し面倒くさい
2025/03/08(土) 09:58:51.47ID:Xm/LGZoq
ストレージは128にして外付けのSSDにしてる
2TBの外付けSSD Amazonのセールの時は2万で買えるし、PCとのデータのやり取り楽
Appleのストレージはぼったくりすぎ
128とiCloud200GBあれば充分

256でも良いけど512以上はいらん
2025/03/08(土) 10:14:25.44ID:uZhzGtU+
>>560
だから両方対応すべきなんだよね
2025/03/08(土) 11:10:01.25ID:cKLITTxa
>>561
外付けは不便だろう
タブレットなら128GBでだいたい間に合うんだがアップルはあえて空白にすることが多かったよね
iPad airの3-5世代がそうだったし、無印はつい最近までそうだった
564John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 12:01:45.84ID:qk9ABPqJ
iCloud を2TBにしてからローカルストレージは最小構成にしてる。iPhone Mac iPadとも
2025/03/08(土) 12:09:27.07ID:Xm/LGZoq
>>563
自分はジムでジョギングしながらエンコードした大量の動画見るので外付けが必要になります
確かにジムがなければ外付けは不要です
2025/03/08(土) 12:33:05.98ID:O7t/dubY
>>558
タブレットは圧倒的にTouch IDのほうがいい
ただAppleのTouch IDがゴミすぎるから悩ましいところてはある
567John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 12:37:09.43ID:EQSiZp0F
iPadでFace IDは使い辛くて嫌い
特にカメラが右側に行ってからは右利きだと下からスワイプした時に手が被って認識出来ない事多い

まあ使う時気を付ければいいけど
気をつけなきゃならん時点でユーザーインターフェイスの敗北でしょ
2025/03/08(土) 12:50:03.74ID:SfseIGb8
>>562
確かにそれが理想よね
メインはAndroid端末使ってるけどどっちも使えて便利
2025/03/08(土) 13:02:09.31ID:QDt4pYYo
>>547
こういう重要な記事や報告はダブル、トリプルチェックが基本だと思うんだが
やって誤植ならスタッフヤバすぎやろ
570John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 13:10:09.58ID:EQSiZp0F
>>569
所詮アメリカ人だからな

というか日本人が異常なんだよ
2025/03/08(土) 13:13:12.80ID:Q8wF6hcO
>>569
アメリカなんか緩いよ
SoCだけ変えたようなマイチェンなら尚更
過度に要求して固執するのは無能ジャップだけ
2025/03/08(土) 13:16:05.11ID:Q8wF6hcO
iPhone16はフレア軽減カメラレンズが
発売前の初出だと無印もありになってたが
指摘されたんだろうが発売後に無しにこっそり修正された
iPadの何倍も売れるiPhoneのナンバリングですらそのレベルなんだから
iPadのマイチェン製品なんかお察し
2025/03/08(土) 13:18:49.02ID:Q8wF6hcO
誰かがAppleサポートに問い合わせて確認すれば
数週間以内に修正されるよ

>>543,545みたいな無価値で無意味なレスなんかしてるヒマがあったら
2025/03/08(土) 13:24:40.89ID:QDt4pYYo
>>571
契約大国、裁判大国のアメリカなのに?
こういう記載ミスはアメリカの方が怖いイメージ
2025/03/08(土) 14:56:59.00ID:uZhzGtU+
しかもそういう表記ミスするときは必ずスペック上に盛ってるという
2025/03/08(土) 16:07:03.36ID:pnunP1Q1
無印iPadとこれと3つで悩んだけど動画見るのとゲーム位しかやらないけど無印だと後々後悔しそうだからM2proにした
2025/03/08(土) 16:08:56.21ID:CKPBM9YS
買う時キツいけど結局はProが正解なんだよな
2025/03/08(土) 16:38:27.59ID:TmCfMyrI
いつかは買い替える人が多い訳だし、その時の売値のこととか、使ってる間のエクスペリエンスの違いまで考えると、それは否定できないかもな
2025/03/08(土) 16:41:40.01ID:gCFhHgLb
2020のプロ買って5年使うべきだった
と今になっては思うけど、では今後5年も同様か?というとそうとは限らない訳で
2025/03/08(土) 16:59:07.19ID:xueKFjBg
Proの下等低劣品だしかない物がAirで
そのAirの下等低劣品だしかない物が無印だから
Proを買えば長く使えるのは当然の通り
3-4年目でバッテリー交換すれば6年は使える
2025/03/08(土) 17:01:45.61ID:xueKFjBg
サブ落ちしたPro10.5はバッテリー85%だが
コンテンツ消費用途には何ら問題なく使えてるな
iPadOS17動くし重要セキュリティ更新は提供されてるし主要アプリで動かないものもない

ディスプレイとスピーカーはM3 Air11よりはるかに上だし
582John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 17:03:34.42ID:qk9ABPqJ
Proってお高いでしょ
2025/03/08(土) 17:24:20.18ID:p3fF84b6
バッテリー持ちが異常に悪いのが欠陥品だったのか。あちらさんには説明責任という文化はないんだろうな
2025/03/08(土) 17:24:24.29ID:cKLITTxa
>>579
5年前のiPad Air4が普通に使えてるけどな
当時は価格差が小さかったのでプロにしても良かったけど勢いで256GBにしたのでストレージの管理は楽だった
今なら容量が充分になった無印でいい気もする
2025/03/08(土) 17:36:01.84ID:uyqZG4C5
10.5 Proって最小構成だと7万円切ってたんだぜ
第1世代の11やM1 Proも9万円台
今は10万円出してもAir(笑)だから泣けるよな
586John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 17:49:35.07ID:iTX2sEDU
自民党恨め
2025/03/08(土) 17:52:07.17ID:JREZ4pCD
>>586
うむ。
次は立憲に投票するよ
2025/03/08(土) 17:56:26.94ID:BRlcUI8I
注文日 2019/12/1
10.5インチiPad Pro Wi-Fi [整備済製品] ¥ 39,800

ディスプレイとスピーカー性能はM3 Air11よりずっと上
2025/03/08(土) 18:06:20.35ID:gS4nArFJ
PROいいんだけどもう少し容量の差の価格を抑えてくれればな
SSDの値段とかみてもiPadは高いよな
590John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 18:08:31.45ID:7hjJYZC/
シナチョンおるやん
2025/03/08(土) 18:12:07.43ID:wnPSJ8jl
民主党時代の円高は企業はとにかく、一般庶民からしたら有り難かったよね
あの時代の衰退があっての今の貧しさに繋がってそうだがw
2025/03/08(土) 18:13:57.97ID:yw2srMU1
もうデフレターゲットを掲げる立憲民主党に政権交代するしかない!
iPhoneもiPadも安くなる
593John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 18:26:08.29ID:z39mQUNM
M4 iPad Proはカメラの回りを黒から本体色に変更して、過去のiPad Proと差別化をしてるね。
旧機種は差し詰め、哀パンダPro といったところか。
594John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 18:33:09.87ID:EKU0yk9d
高齢者のiPad更新手伝ったら容量5GBくらい減る罠があってガッカリした

ストレージがロクに無い、SDカードも入れられないクソ端末を売るなよ、iPadもiPhoneもファイル管理の説明があまりにも面倒すぎる
2025/03/08(土) 18:35:16.39ID:74ChWm+o
まあipad pro出た頃には既に自民党政権だったけどな
2025/03/08(土) 18:37:29.06ID:PJMGYC2v
>>595
そこで立憲ですよ
2025/03/08(土) 18:41:30.04ID:rCHn/liF
>>588
奇遇だな。俺も10.5インチProを長年使っているけれど、はるかに上とは言い難いよw
ホワイトスポット出てきたりとか、経年劣化は避けられないし。
>>443で書いたけど、来週最新のが届く。
届いたらレポするわ。
598John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 18:43:48.15ID:EKU0yk9d
>>591
「中国の黄沙対策に2兆円差し出しましょう」
「中国人1000万人受け入れて日本●●しよう」

とか言ってた売国ミンス党に任せていたら今頃日本なんて滅んでるわ
599John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 18:48:06.10ID:z39mQUNM
哀パンダPro
2025/03/08(土) 20:08:24.21ID:FT+nB8W5
PRO買えない妥協して言い訳して低劣な下等品でしかないAirや無印しか買えない底辺下民>>589「PROでもいいんだけどー」

口では何とでも言えるわな
現実は厳しいよな😰

> 厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」および国税庁の「令和5年分民間給与実態統計調査」をもとに算出した、全国の年収の中央値は351万円です
 
> 40代 貯金額は単身世帯で中央値は53万円です
2025/03/08(土) 20:13:10.32ID:4RLZwjiU
>>594
USB Cのメモリースティックあるからそれに入れてるよ
128GBは結構安いし
2025/03/08(土) 20:18:33.35ID:gS4nArFJ
>>600
PROでも、じゃなくてPROいいんだけどだよ?
まず文字読めるようになってから喧嘩売ろうぜ
ちなみに俺PRO持ってるから言ってるのだけどな
2025/03/08(土) 20:25:49.74ID:tmkUEqLV
人に貧乏とか言う人間って大体そいつが貧乏
2025/03/08(土) 20:48:43.66ID:rCHn/liF
あれ、
俺つられちゃったかな。

この前も、おかしな人いたけど同類だろうか。
新しいAirは値上げだとかアメリカにも消費税があるか、全部間違いだったっけw
2025/03/08(土) 21:55:01.08ID:Q+Qen9k3
>>604
どこかのスレでアメリカには消費税はないと
無知さ頭の悪さを晒して即論破されて
黙って逃げた負け犬じゃんww
生きとったんかワレ(笑)


アメリカの消費税は、Sales Tax(売上税)と呼ばれています。
消費者が商品やサービスを購入した際に支払う税金が該当し税率は各州によって~10%と異なります。

カリフォルニア州の消費税率は、7.25%です。そこから各郡(county) が追加の消費税を加算しているため、税率は7.75~10.25%です。
ロサンゼルスの消費税率は9.50%、サンフランシスコの消費税率は8.625%です。
ニューヨーク州の消費税率は、4%です。そこから各郡(county) が追加の消費税を加算しているため、たとえばのニューヨーク市の消費税率は8%です。

ヨーロッパ(EU)の消費税は、VAT(付加価値税)と呼ばれています。
EU加盟国は、最低15%の消費税を導入することが定められています。ただ、税率の上限は各国が自由に設定できるため、国によって消費税率は15%~27%と差があります。
2025/03/08(土) 22:06:49.12ID:rCHn/liF
ちょっと調べてみたけど、今度のiPad AirはHDR10+をサポートしてる。
今の所対応してるのは秋に出たminiとM3 Airだけみたい。どれぐらい違いがあるのか楽しみ。
2025/03/08(土) 22:11:15.02ID:qY8L3OQ6
普段使ってる22インチ液タブが60Hzで全然気になってないし120Hz必要そうな使い方もしないだろうからAirで良いだろと思うがPro欲しくなっちゃうんだよな
Proたっけえな
2025/03/08(土) 22:13:11.94ID:lDbI46lH
イラスト制作でよく使われるクリスタとかソフト側で60Hz固定よね
2025/03/08(土) 22:30:05.15ID:OsnIjx7P
iPadならプロクリだろ世界的には
2025/03/08(土) 22:47:59.24ID:Q+Qen9k3
>>606
低輝度で低質なゴミ液晶だから無価値
611John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 07:45:59.44ID:CVkXID3D
哀パンダProさんお疲れ様です。
ご予算に合った後継機種へ移行して下さい。
2025/03/09(日) 08:13:23.97ID:X0xf+4yh
11インチが存在すると13インチって半端に思うから大型ipadは15インチくらいになって欲しい
2025/03/09(日) 08:23:16.85ID:5oUt3nAc
>>604無知で情弱でノータリンな馬鹿「アメリカにも消費税はない!」

勝手に湧いて懲りずに学習せず”また”完全論破されて
頭の悪さを晒して黙って逃走かよゴキブリ🪳みたいに(笑)
614John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 09:52:03.07ID:613IYYZo
iPadPro11インチm4は168800で購入して2ヶ月目でゲオの買い取り価格は104000だった。
2025/03/09(日) 10:03:43.40ID:8dIXaQIA
M2Airの買取価格は65000程度
iPhone16eも6万代と同様
セール連発とM3新型によって買取価格が以前より下がった
フリマで売った方が高く売れているね
2025/03/09(日) 16:54:55.06ID:TnBcZmfF
海外行った事ないんだろうな。
ヨーロッパは日本と一緒で空港で手続きして免税してもらえる。
アメリカは無いよ。

>>615
M2よりM3のが高くないとね的な。
今まではちょっと前の「Pro」扱いだったのがモデル名がそのままランク付けにつながるからかも。
2025/03/09(日) 17:57:32.33ID:wVGvaHcz
>>616,604
“旅行者だけ”の話なんかしてねーよ低脳(笑)

それで安く買えると思えるなら
常にAppleデバイス買うために海外行ってろよ低脳(笑)

完全論破されて惨めに無様に醜態晒したからって
見苦しくクソ以下のガキ臭いしょうもない言い訳しても
誤魔化ないし逃げられねーから雑魚カスの低脳な負け犬🤣
2025/03/09(日) 18:09:54.73ID:nf2kuPil
M4って一部界隈で革新的なチップと言われてるようですが、どこが革新的なんでしょう

最近のAppleデバイスはこれが欲しい!というのがなくて消去法で選ばされてる気分で1.5年待つかで終わる(今は欲しい時じゃないから)
2025/03/09(日) 18:24:08.49ID:bfX1ZGoO
M4だろうがA16だろうがiPad使ってる8割方はわかんないんじゃない?
2025/03/09(日) 18:31:39.03ID:TnBcZmfF
あー、
日本でiPhone爆買いしている外国人がいる事知らないんだw
アメリカじゃなくて日本に来る意味理解できないかw

そういうとトランプ大統領は消費税は非関税障壁だって文句付けてきてたけど、それも理解できないんだねw

ごめん、iPad Air値上がりするデマとか、迷惑でしかないから2度と来ないでいいよ?
2025/03/09(日) 18:59:22.08ID:8dIXaQIA
よくわからんが自分が全知全能でこれからも情報更新を続けていくなら
このスレにとって有益だから書き込み続けてね
ひと時でも辞めたら君が言っている知らない人と同じ存在にすぎないよ
2025/03/09(日) 19:10:37.72ID:ScT6M5yj
>>619
M4を使ってる自分に酔ってるだけだよ
スタンドとキーボードまで持ち歩く人もいるけどよくやるわ
2025/03/09(日) 20:10:28.87ID:Jrlt6xFY
キーボードとかスタンド持ち歩くならMacBookかノートPCでいいやろ
624John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 20:22:52.21ID:MeJG3pDv
持っていかなくてもいい、という選択肢が大事だと思う人もいるんだろう

俺はペン使えるからそれが大きいと思うけどなぁ
2025/03/09(日) 20:49:36.12ID:7ga19fkF
>>618
M3に比べて歩留まりが良くなったという3nmプロセスの革新という意味では?
ユーザー側には大きい差はない気が
2025/03/09(日) 21:07:27.35ID:Jrlt6xFY
俺はiPad一枚でいいけどね
ソフトウェアキーボードでゴリゴリ書くひ
2025/03/09(日) 21:07:45.47ID:APhSuWFj
消去法で選ばされている〜とはまた大袈裟な
628John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 22:04:26.15ID:MeJG3pDv
>>626
結構いいんだよね
2025/03/09(日) 22:20:51.95ID:Jrlt6xFY
>>628
練習は必要だけど慣れたらこれだけで全然いける
2025/03/10(月) 00:18:00.28ID:h5h0REv7
短めな文章ならソフトウェアで書くし中文ぐらいまでならキーボード繋げるか長文書くって時は
初めからノート持ち出すわ
631John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 02:01:55.88ID:dB3pRkrT
iPhoneと同じフリック入力のキーボードを画面右下に置いてる
これが一番使いやすかった
2025/03/10(月) 05:16:34.42ID:1H/Rf3Cg
せや五十音フリックは楽や
2025/03/10(月) 09:14:54.51ID:Q3UObw3d
何を買えば正解か分からないなぁ
pro2020画面壊したけど、今はタブレット特に使わないから待てる
壊れたことでPCの便利さ再認識出来てタブレットいるのか疑問に思うようになった(ニート)

M3air→リフレッシュレート60、スピーカー2つ
M4pro→高い
M5→マイナーアプデになるっぽい

M4air→リフレッシュレート120、スピーカー4つなら絶対買う
2025/03/10(月) 09:32:34.16ID:N6cFjXkr
キーボードはつなげたことないな
家でなら短い文章は喋って音声入力
外だとかっこよすぎるので黙って短文にまとめてポチポチ顔面つつく
長文はそこに手書きも加わる
2025/03/10(月) 09:43:32.55ID:NO4sFart
>>618
>M4って一部界隈で革新的なチップ
AI性能が回路規模ほぼ変えずに2倍にアップ。
他の性能は5-10%アップ、消費電力5-10%下がる
でも、先月からM5の量産始まっているらしい。
ベンチマークはまだ出ていない。
秋のiPad proと、MacBook proに載る。
2025/03/10(月) 10:32:31.90ID:eOqoSsHp
iPad Airやproの13インチはデカすぎ
ipadminiは中途半端サイズ
プロは11インチを使い込む
2025/03/10(月) 10:34:31.17ID:90tzrl1c
俺は左にテキスト、右にノートとしたいので13インチ
2025/03/10(月) 10:46:29.64ID:+46VvLu/
iPad第6世代からAir M2にしたけど、Airがすごく軽く感じるけど
仕様的にはあんまり変わらないんだな
厚みはだいぶ違うけど
2025/03/10(月) 11:22:26.98ID:Shjzd3Wl
よっしゃM3の13インチ買うか!になったら今度はケースやらで悩み始めた
排熱考えるとマグネットでくっつくタイプがいいんか?そんな気にしなくていいなら覆うタイプがいいんだが……
640John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 11:23:49.66ID:gZY1HaPx
裸が一番
641John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 11:33:06.65ID:607jlBfJ
私は定番の Sumart Folio にしたよ。
2025/03/10(月) 11:35:06.72ID:3tRjSgN9
せめてネクタイくらいは
2025/03/10(月) 11:36:57.46ID:1XW8RJun
>>503
情弱すぎる
644John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 11:56:20.44ID:XJpdlxF5
>>633
以前のproの仕様になるから3万円くらい値上がりしそう
2025/03/10(月) 12:01:17.84ID:c2D6ZUlD
>>635
M5のAI性能がM4の倍の76TOPSなら今年のAI SoC1位だな
あとはメモリとストレージを盛ればAI覇権を取れる
2025/03/10(月) 12:59:16.95ID:X8/QVGz3
>>636
俺は、Appleは液タブの市場を本気で取りに来ると思ってる
とりあえずM5Pro15“とか来年春とかに出るんじゃないか?
647John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 13:08:23.92ID:607jlBfJ
iPad Pro と Air のどちらも6代目はM2だったけど、
7代目は Pro がM4、Air がM3になったので、今後は
順番に切り替わっていくんだろう。
M3 Airは1年半から2年くらい現行機種かもなぁ。
648John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 13:48:24.18ID:XWRPOKCu
>>639
11インチでもケース着けたら重くて嫌になった
外出時だけケース装着して、自宅では裸で使ってる
2025/03/10(月) 15:53:33.13ID:YCRDaj8F
初代iPadproからの買い替え。楽しみ!
650John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 17:01:17.19ID:mR3pgjdZ
13インチにMagic keyboardつけたらかなり重いかな
651John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 17:09:06.86ID:607jlBfJ
Air4用にマジックキーボードを持っているけど重いので殆ど使ってない。
2025/03/10(月) 17:09:43.02ID:TYOtEgw5
もったいねー
653John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 17:16:58.78ID:607jlBfJ
旧型のマジックキーボードは鉄板入ってるのでマジで重い。
654John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 17:42:31.47ID:Rzaq4kLk
>>649
おめ!
良い色買ったな!
2025/03/10(月) 17:45:43.63ID:65BzBDNQ
>>651
Air4を外付けのBluetoothキーボードで使おうと思ったけど当時は純正品以外は英語配列になるという意地悪仕様で使いにくかった
今のOSならJIS配列に出来るから使いやすそう
656John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:49:47.92ID:Zswfn2GB
>>650
重くて結局使わないから売っちゃった
2025/03/10(月) 19:22:54.67ID:UteeQ0I/
2年保証のcare+が切れる前に延長したいんだが延長の仕方がわからない
切れるまで延長出来ないってアホなことある?
658John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 19:24:43.45ID:Vn26ne7L
自分の入ってる保険すらまともに理解してないアホってことじゃない?
2025/03/10(月) 21:06:45.68ID:mR3pgjdZ
トランプが関税かけたら今以上に高くなっちゃうなんてことあるかな?
660John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 21:08:25.88ID:Vn26ne7L
あるだろうね
関税高くするとアメリカ国内の物価が高くなるので製品の価格も上がる上がる
2025/03/10(月) 22:02:27.95ID:Qp3Cejpk
>>647
6代目Proの時の現行AirってM1だっただろ
2025/03/11(火) 05:00:07.72ID:ncXUV/1z
M3でグラフィック性能良くなりました、速くなりました、AI処理が速いですって言われても所詮スマートフォンのコンテンツだした
SteamとかPCゲームをまんま扱えるわけでもないし。動画編集やる分には変換が速くていいんだけどね
2025/03/11(火) 08:07:59.38ID:I+B3VW8I
ipadは勉強用だしゲームとか動画視聴は別ハードだしなあ
無印に13インチくれば・・・どうなんだろう価格差しだいかな
整備品?その指摘は否定しないけどごめんそういうのは興味ないんだ
で発送メールまだ?
2025/03/11(火) 08:45:47.75ID:y6dG8LWP
結局Windowsより使い勝手悪いし、動画見てる時13インチでは小さく感じるから23.9インチのモバイルモニター買ってミニPC使うのが最適解と気づいてiPad13年目で卒業した
2025/03/11(火) 08:49:36.45ID:89kxxZau
おめでとうございます
2025/03/11(火) 09:34:39.13ID:59KlfRJA
子育てしてると自分の時間が限られてくるから移動中でも家でも使えるタブレットは助かるよ
無駄な端末は減らせるに越したことはないけどね
2025/03/11(火) 09:43:59.69ID:Yqv+Znpv
>>657がわかる人おらん?
668John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 09:57:10.52ID:6/6OGq0o
>>667
現在使用中の機械を下取りに出して買い直す際にcare+に入り直す。
またはAppleのサポートに直接聞いてください。
2025/03/11(火) 10:39:24.08ID:G4U4k7JW
Abemaで大相撲を見るために13にしたわ
リビングのTVではNHKをみてデュアル相撲スクリーンシステムが完成する
670John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 12:41:14.15ID:6/6OGq0o
DVD-BDレコーダーの視聴アプリ入れて、自宅内なら何処でも視聴可能にするよね。
671John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 12:45:43.81ID:YCGTCYiX
明日発売のiPad airでiPadデビューするんだが
これって背面にマグネット付いてるの?
世代によって違うっぽくてよくわからない
672John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 13:06:23.75ID:6/6OGq0o
Sumart Folioが付けられるのでマグネットが付いてると思います。
2025/03/11(火) 13:36:55.15ID:I+B3VW8I
出荷メール着
もらえるギフトカードも着
YouTuberの先行レビュー見ながら待とう
674John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 14:14:42.73ID:6/6OGq0o
こちらも出荷メール着。
Sumart Folio と Pencil Pro 、13インチの防水ケース は着荷済。
675John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 14:32:51.66ID:Ev/c0nQZ
13インチの防水ケースって風呂用?
2025/03/11(火) 14:38:11.89ID:2lTrzcGM
屋外で使う用じゃないの?
現場の人とか
677John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 14:44:05.57ID:6/6OGq0o
>>675
用途は風呂用です。
678John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 14:47:44.59ID:TfqYwZM4
ビックカメラで注文したけど
明日には届かないだろうなぁ
2025/03/11(火) 15:00:13.65ID:doxtueRX
発売日に届くって書いてあったから俺は公式で買った
尼とかは発売日にこなさそう
2025/03/11(火) 18:09:37.27ID:0HnOpkoQ
ワイもビック
先に保護フィルムと✒が届きそうだ😅
681John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 19:46:11.75ID:STWqwlAe
てかiPhoneじゃないんだから売り切れとか争奪戦は流石にないっしょ?
使用感とかレビュー見て買うか決めるかな
682John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 22:31:08.70ID:l9drtAMo
買った人、ぜひ電池持ちの報告をお願いします。
miniの電池持ち悪さにガッカリしたもんで。
2025/03/11(火) 22:47:57.57ID:y6dG8LWP
絵描き以外でiPadの便利な活用法ないかな?
10年以上使ってるけどYouTube、ネット見るだけ
ベッドで見るから無限に時間溶けてくから手放した方が良いと思うぐらい
684John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 23:05:44.88ID:81tFK1C/
電池持ちは気になるけど新品開封してすぐの検証は実態に沿ってるのか分からん
なんか余計なバックグラウンド処理が多そうな気がする
685John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 06:55:45.05ID:ufpR/IHD
今Apple Storeで買おうとしてるんだけどこれってアカウントにログインして買うとAmazonのデバイスみたいに自分のアカウントにログイン済みの状態で届くの?
2025/03/12(水) 07:01:49.70ID:XSQCz/RT
>>685
AppleStoreで買ってもアカウントは結びつけられてない
687John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 07:15:32.63ID:ufpR/IHD
>>686
ありがとう
盗難とかあるみたいだから不安だった
2025/03/12(水) 07:20:07.45ID:hwBjLkk1
>>683
見開き2pの漫画とかラノベ読んでるぜ(Air 6 13")
スマホゲーがデフォ横置きならiPad横置きが見やすい
2025/03/12(水) 08:09:49.37ID:uyXNuqV4
>>683
>>688
同じく漫画ラノベ小説だな
基本それ以外には使ってない
2025/03/12(水) 08:33:29.30ID:xVg7Fv+P
>>684
セットアップ終えてアプリ入れずに一晩放置しておくわ
午前中は用があるから午後届け
2025/03/12(水) 08:33:58.63ID:ctXqepyV
今日届くのたのしみ
半休取ったったわ
692John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 09:23:34.67ID:gC7vAZBh
Magic KeyboardってPro用の方が1万円高いけど何か違いあるのかな?
693John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 09:58:41.81ID:BX0AlwR1
ビックカメラ発送されてた
今日届く
694John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 10:24:04.45ID:qz1Yra/o
着荷した。
2025/03/12(水) 10:40:17.48ID:F8NsQire
ヨドバシオンラインもう届いてた はや
2025/03/12(水) 11:03:07.88ID:gtADmex0
なんでAirとか買う人おるんやろ、くそ高いのに60Hzとかプロより重いとかデメリットだらけなのに
あと数万出してM4プロ買った方が幸せなのになぁ
2025/03/12(水) 11:07:57.53ID:OeVa2cTB
単純に金が無いのでは
余ってればプロ買う
2025/03/12(水) 11:21:28.81ID:Ik50X/DZ
いかにもオタクの発想
699John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 11:27:51.38ID:qz1Yra/o
利用用途にProじゃなくてはならないという理由がないならAirでいいだろ。
いま使ってる11インチより大きな画面のiPadが欲しかったんだよね。
2025/03/12(水) 11:50:56.46ID:yZuB00lZ
13インチが欲しい
ただそれだけなんだ
2025/03/12(水) 12:01:28.70ID:wg1NvJUI
わざわざAirのスレ来てそんなこと言う奴なんて放っといていいがな
どうせ食いついて欲しくて堪らない暇人なんだから
702John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 12:04:01.04ID:qz1Yra/o
新品を買うなら値段も変わらず、マイナーチェンジ程度でもハードの性能がより高いM3の方が良いし。
2025/03/12(水) 12:08:23.50ID:6jDh/Je2
>>667
切れてから1ヶ月?以内なら月払いcare+が契約できる感じだったと思うけど
2025/03/12(水) 12:09:05.10ID:OKwOxE2k
Pro13インチ欲しいけどPencilProとセットなら24万だからね
このご時世、この金額をサクッと出せる人の方が少数派ですよ
705John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 12:12:01.17ID:qz1Yra/o
今時の機種追加は楽でいい。
アイコンの並びからアプリの設定値まで移行してしてくれるようだ。
2025/03/12(水) 12:14:56.25ID:87asdAjd
受付時刻が未来になってるけど反映されたわ
明日届きそう
https://i.imgur.com/H1SDYgM.png
2025/03/12(水) 12:51:56.59ID:Rwhoxkky
着弾
いままでmini使ってたから11インチでもめちゃデカく感じる
708John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 13:22:09.72ID:hfZ1SqUL
僕のところにも到着、はじめての13インチの広さに感動した。手書きもこれならありだね。
2025/03/12(水) 13:25:32.80ID:T8SfOerL
手に入れた人たちおめでとう!
710John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 13:26:27.19ID:BX0AlwR1
背面の「iPad Air」の文字消えたんやな
2025/03/12(水) 16:21:28.00ID:xVg7Fv+P
11インチ256GB
本体取り出して保護フィルム貼ったりケースに入れてちょっと家の中を移動してみたり
おやつの時間が過ぎた頃には祭りが終わった気分
セットアップは寝る前にゆっくりやろう
712John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 16:30:27.58ID:BX0AlwR1
13インチ届いたわ
ビックカメラの箱にAppleの箱が入ってて、
その中にPadの箱が入ってたわ
2025/03/12(水) 16:37:54.10ID:Rwhoxkky
あんつつ計測してみた

CPU: 557650
GPU: 877050
MEM: 322019
UX: 394823
合計: 2151542
2025/03/12(水) 17:06:46.19ID:ad1JMnGX
ヒャッハッハッハッハー、前のモデルは背面のロゴがカッコよくて買ったような物だったからな、ざまぁみろ!!
2025/03/12(水) 17:17:15.21ID:OKwOxE2k
クリスタ素材の駅構内みたいな重めの3Dオブジェクトはサクサク動く?
2025/03/12(水) 17:50:36.16ID:Qz539Uwo
13インチいいね
雑誌も余裕で読める大きさなの助かる
2025/03/12(水) 18:02:30.34ID:uyXNuqV4
新聞だって見開きでいけるからな
2025/03/12(水) 19:21:42.82ID:oShwijMA
Air M3発売したの今更知ったんだけど、
もしかして去年M2買ったのって大失敗?
2025/03/12(水) 19:23:25.76ID:7yYXhUy+
>>718
どうせ来年M4 Air出るぞ
2025/03/12(水) 19:23:35.96ID:s8EQVN/G
そんなことない。
性能ほぼ変わらないから大丈夫ですよ。
721John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 19:25:47.52ID:GeS42cff
>>720
どっちがバッテリー持つかでどっちがいいか決まる
722John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 19:49:20.03ID:pSqUTFb7
>>718
次回のモデルチェンジでM2を売り飛ばす頃に効いてくると思う。
同一ハードのハズレモデルという扱いになるのは間違いないです。
まぁ、Pro Pencil 使えるM2 Air はまだマシだろうと思うけど。
背面カメラのレンズの周りが黒いProは無理だと思う。
723John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:02:26.84ID:ukgzg3nC
Air13インチは同一ハードと言っても良いくらいだけど、
メモリ帯域が遅いM2の11インチはハズレ扱いだろうね。
724John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:12:19.26ID:pt/Xr8S0
来年ProにM5が載って更に一年後AirにM4かな
725John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:16:53.54ID:BX0AlwR1
NIMASOの引っ張る保護フィルム
ちゃんと貼れたわ
2025/03/12(水) 20:27:00.15ID:qSXyed37
apple製品買った経験なさそうな奴ばっかり書き込んでるのか今日は
Air買って不要になった無印iPad売った時5万で売れたし
apple製品のリセールバリューを語らない(知らない)のはこのスレにいても買ってないだろ
727John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:30:53.71ID:KRjWFgh4
わかりきってるから他の話題なんじゃないか?
5万で売れて嬉しいのはわかるが
2025/03/12(水) 20:35:19.73ID:qSXyed37
はあmini4だって4万で売ったしSE1だって2万で売ったし普通なんだ
嬉しいとかそんな感情持つのは2010年代に過ぎてる
729John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:38:24.30ID:KRjWFgh4
だからわざわざ誰も書いてないんだよw
俺なら5万で売れたらめっちゃ嬉しいけどなあ
730John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:39:00.45ID:iToHYLEZ
よかったな
で何しに来たんだこいつw
2025/03/12(水) 20:41:18.07ID:qSXyed37
やっとAirユーザーとしてのやりとりができそうで嬉しくて書き込みしてる
ペンどうしてるとか聞きたい
2025/03/12(水) 20:47:40.41ID:0YJ2NOlc
今回の刷新されたMagic KeyboardってM2Proに使いまわせるのかな?
前モデルは公式で対応機種に載ってたけど今回は捨てられたんだよね
対応していないともう入手手段が中古とかになってしまう
733John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 21:01:07.98ID:7z5O3HGd
Air4で使えるMagic KeyboardってM2Proで使えるはずだけど、
重いから新品同様のが沢山転がってるんじゃないかな。
ウチのも新品同様だよ。取り付けた総時間はおそらく24時間未満。
734John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 21:04:50.17ID:BX0AlwR1
>>731
サードパーティの使ってる
そっちはmini7と共用だけど、持ちやすいのをAir用にAmazonのセールで買い足すかな
2025/03/12(水) 21:11:46.36ID:On7o8IcR
Air13 2024年モデルを買った私。一年持たずにもう旧モデル扱いかい・・・涙目
736John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 21:15:05.79ID:BX0AlwR1
>>735
気にすんな
出来ることほぼ変わらんし
来年M3も型落ちや
2025/03/12(水) 21:20:28.88ID:Xjc8KHqV
これ買うならM2プロな方がいいのでは?
2025/03/12(水) 21:25:20.85ID:enQ5RWqV
>>735
>一年持たずに
今は、AppleがAI対応でドタバタ中、TSMC他の半導体製造が
3nmだ2nmで兆円単位の投資をしてなかなか上手くいかず
朝令暮改の七転八倒の大騒ぎ。サムスンとインテルはもっと酷い状態。
iPad pro用のM5チップは既に量産開始なので・・今年秋にもでます。
最悪でiPad proはM5になります、iPad airはM4になります・・が今年の秋にあるかもしれない。
Apple Inteligence対応も、8GBではダメでした12GBにしますになるかも。iPhone17proが12GBの噂がでています。
www.travel-with-products.com/iphone17pro-leak-2025/
「iPhone17pro リークから分かる新機能!12GB RAM搭載で性能大幅アップ」
当然、iPad proは最低12-上位16GB, iPad Airは12GBになるのでしょう
739John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 21:49:19.98ID:Eku7Y3Kn
初iPadなんだけど
とりあえず二マソのガラスフィルム貼ったんだが
画面大きいからおっさんの顔が画面に映り込んで
けっこう気になる…

貼る前の状態を見てないんだが、フィルム無しの方が
反射はしない感じ?
740John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 21:50:09.52ID:hIEDHamY
M1 air発売日に買った奴は勝ち組か?
741John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 21:57:17.35ID:qz1Yra/o
いまさらM2Proの売り抜けを模索してる人がいるようだ。

以下、個人的な感想です。
Pencil Pro使えないのだから、さっさとM4に入れ替えるべきだと思うね。

Air2の時にJot Pro、Air4の時にPencil2、M3Airで Pencil Pro
ついでに言うとその前はWacomのタブレットで複数のペン。
Wacomを除くと、Pencil Proは使った感じかなり良くなってる印象。
742John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 22:03:41.59ID:qz1Yra/o
本職の絵描きの人は、Pencilの書き味が良くなるシートでも使ってたりするんですかね?
2025/03/12(水) 22:07:20.14ID:JLzTWjBn
結局すぐまたドル149円に戻ったな
短期的な変動で円高不可避とか嬉ションしてた情弱ども無事にタヒ亡
2025/03/12(水) 22:09:54.41ID:f984X4DC
ペンシル使ってるやつなんて何%いるんだ?
2025/03/12(水) 22:18:21.51ID:EBNJZVXn
お絵かきに限定すると1割くらいか
2025/03/12(水) 22:23:47.05ID:7yYXhUy+
>>742
慣れれば描けるって言ってフィルム貼らない人もいる
そもそもプロ絵描きはiPadじゃなくて液タブ使ってそうだけど
2025/03/12(水) 22:28:25.62ID:0YJ2NOlc
pencil2持ってるけどメモ帳にうんこまんこを書いたくらいしか使ってないやwww
748John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 22:31:57.56ID:qz1Yra/o
>>746
近くの喫茶店でたまに居合わせる人が、iPad Pro M4 でガシガシ描いてるのを見かける。
iPadに下書きのないトレペ重ねて使ってたので不思議に思ってたんだけど、
買ってみて意味がわかった。
2025/03/12(水) 22:34:40.81ID:OKwOxE2k
ペーパーライクフィルムは消耗品
さらにペン先も減るのでダブルでコストがかかる
貼らなければペン先がすべるけどアプリの補正機能を使えば
わりと思い通りの線が引けるようになる
2025/03/12(水) 22:35:48.80ID:WsWrKZkm
やっぱりM3のがバッテリーもつのか
それだけでM2から買い替えたい
751John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 23:13:17.99ID:WNDy5QKy
点滅数秒のリンゴループにはいってしまった、、、iTunesの復旧も聞かないのでなにか外部のツールで強制的につかえるようにできるものありますか?😢
2025/03/12(水) 23:28:22.85ID:uyXNuqV4
>>739
フィルム貼ったことないから知らん
753John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 00:20:10.18ID:EHSu6z+H
ぶっちゃけM1だろうがM2だろうがM3だろうがM4だろうが恩恵を感じれるほど変わらなくね?
俺の使い方だと全然違いがわからん
754John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 03:00:46.87ID:6m5AOHpF
絵はいっさいかかないけど、メモアプリ用でペン使ってるわ
ノート何冊分も持ち歩くのと一緒だからかなり重宝してる
あとはPDF化してノートに取り込んで書き込んだり
755John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 03:04:55.29ID:6m5AOHpF
ちな、メモだけしかペン使わんけどペーパーライクフィルム貼ってる
書きやすい
ただし、すぐに画面が汚れるからボケっトウエットティッシュも持ち歩かなあかん
756John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 07:01:54.20ID:wqQufXH+
>>753
変わらん変わらんw
常にピークパフォーマンスを発揮し続けるようなデバイスじゃないしね
体感でわかるのってビデオエンコード時間とかその程度よ
2025/03/13(木) 07:09:09.67ID:sfzL9KVZ
せめてペン収納できたらまだ使い勝手いいんだろうな。横にマグネットで付けるっていうのが不便なんだよ
2025/03/13(木) 07:10:33.66ID:yavza+CX
昨日新型air買ったけど、下からスワイプしてホームに戻る反応が異様に悪いですね。中々できないしディスプレイ自体のタッチ感度も悪い。
2025/03/13(木) 07:41:49.51ID:/sUho74b
安いからそんなもん
OSバージョン同じpro使ってるが明確に違う
2025/03/13(木) 08:38:28.66ID:h7kuWe7O
昨日俺も注文したけど価格で差別化してるんだから諦めろとしかいえんよな
しょせんAirは子供用のおもちゃタブレット(少しもったいない?)
2025/03/13(木) 08:43:27.81ID:GBx9iJ+O
やっぱ子供用タブレットになるよね
2025/03/13(木) 09:21:04.64ID:rDuehR8J
かと言ってその程度の動作でモタつくかね
裏で初期設定ゴリゴリやってるとか
763John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 09:33:10.77ID:S586ynxg
エアユーザー増加中。
764John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 09:35:11.44ID:lmy1T8Ts
>>739
NIMASOからアンチグレアフィルムあるぞ
2025/03/13(木) 09:40:55.68ID:A/K2rmIf
子供用は流石にノーマルiPadで良いだろw
766John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 09:56:45.05ID:S586ynxg
お子様の旧機種への移行が完了しました。
2025/03/13(木) 11:01:30.94ID:9Iqa8e1y
アンチグレアは摩擦と反射が減るけど凹凸で掃除の手間がかかるからな
IPA入りの個装された拭き取り布くらいは欲しい
768John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 11:37:32.07ID:sZ9TYKHU
学割で買ったわ
769John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 11:46:23.74ID:xx4CJcc/
初売り時にリーベイツ経由で買った分の楽天ポイントが付いてた
忘れてたからちょっと嬉しい
770John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 12:09:28.68ID:Bv71cKKQ
俺今6歳なんだけどM4iPad Pro使ってますがなにか?
771John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 12:15:45.53ID:rOpaQz1Z
精神年齢か、正直でよろしい
2025/03/13(木) 12:16:17.15ID:ehcQOXm9
Airはレビュー動画を撮るためだけに購入して普段はPro使ってまーすっていうYouTuberを見ると
お前の動画なんて誰も見てねえよって思う
2025/03/13(木) 12:20:15.48ID:Sw4x1O/K
見てんじゃん
って釣られちゃだめ?
2025/03/13(木) 12:21:09.81ID:Sw4x1O/K
>>770
おちんちんの話?
ポークビッツくんwwww
775John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 12:58:17.21ID:rThKNBnx
レビューだけして返品するのまじゆるせん
2025/03/13(木) 14:47:29.52ID:70jiNd8z
Appleも返品制度少しは条件厳しくすればいいのにな
大半のYouTuberは撮影終わったら返品するんだろ?ある
2025/03/13(木) 14:53:57.37ID:ElUfxp9i
大抵そういうYouTuberは発売日に撮った開封レビュー動画と1週間使用レポ動画を新商品が出るたびに連発するよね 1ヶ月使ってみてどうのとか一切やらない
2025/03/13(木) 14:57:49.85ID:BdLbtVpl
それでも何の情報も提供できないお前らみたいな
生きてる意味も価値もない無価値なゴミ人間どもより有意でマシだけどな
2025/03/13(木) 15:30:29.70ID:rQh3wp1i
M2まではSmart keybord folio使えたけど、M3モデル使える?
2025/03/13(木) 15:42:00.04ID:Sw4x1O/K
>>779
当然使える
2025/03/13(木) 15:49:24.78ID:ekGxzV5g
筐体が全く同じだから普通に使える
ストアで試した
2025/03/13(木) 17:57:44.35ID:tsm+OaV8
配信者憎しで返品条件変えろは笑う
783John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 17:58:22.96ID:06K+WoXF
文化の違いだからな
アメリカなら当たり前ってだけの話でしかない
2025/03/13(木) 18:26:41.50ID:ehcQOXm9
でも返品分の経費は次世代製品の価格に影響されるわけだから
結局、他のユーザーが少なからず損してるんや
785John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 20:54:12.50ID:BdLbtVpl
そもそも返品文化のアメカスが大量に返品しまくって
その分のコストは製品価格に織り込まれ済みだから
敗戦国でその植民地でしかないジャップの
極一部が返品してそれ以外の大半の人間が善人ぶって気を使って返品を自制したところで誤差レベルでしかなく無価値
アメカス様の養分になってるだけ

> Amazon USやWalmartなどの大手オンラインショッピングサイトでは、スーパーやホームセンターなどに設置された返品用のサービスカウンターに返品する商品を持ち込むと、その場で返品・返金が完了するシステムもあります。
アメリカでの返品割合はエレクトロニクス(電化製品)類が43%
786John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 20:55:39.31ID:BdLbtVpl
いかにもアメリカ様の植民らしい負け組の思考の負け犬人間が多すぎる
787John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 21:06:26.41ID:rThKNBnx
長い
なんにせよ返品レビュアーは誠実じゃないからよくない
2025/03/13(木) 21:18:25.40ID:cIvKo+bW
返品が手軽にできるってのは、長期の修理受付とか手厚い補償とかとあまり変わらない。
顧客に次も買ってもらえるようにすることが長期的な利益につながるって訳。
最近は顧客ロイヤリティとか言うそうな。
789John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 21:18:36.37ID:BdLbtVpl
自己満自称誠実くん「メリケン様の養分でひゅwwwwおちんぽしゃぶらせてくださいww」
790John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 21:25:24.25ID:BdLbtVpl
文句や不満があるなら日本人の何百倍も返品して
Apple製品の製品価格を押し上げてるアメカスにテ口でもしてこいよ
小金稼いでる日本人を羨ましがって嫉妬して恨んでも無駄で無意味で無価値
2025/03/13(木) 21:25:37.70ID:cIvKo+bW
忠誠心っていうの?
iPhone以降はそうでもないけど、以前のAppleユーザは「信者」みたいな人も多くて、なんか怖かったです。

あー、iPad Pro以外認めないって喚いてるキ〇〇〇がここにも居たか……このスレの人には説明不要だったな。
792John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 21:29:48.58ID:BdLbtVpl
植民ジャップがありがたがって買ってる整備品の大半は
メリケン様が返品しまくった物の残飯お排泄だからな
2025/03/13(木) 21:36:03.92ID:ehcQOXm9
返品癖は病気だよ
犯罪と同じで最初の一回目はハードル高くて罪悪感もあるけど
日常的に繰り返すとそれが当たり前の行為になる
本来、返品なんて企業側としては激レアケースであることが望ましいんだよ
2025/03/13(木) 21:44:34.72ID:FDPMnL6N
先週 iPad AirとiPad 11とAirPods4と Apple Pencil買ってペン以外返品した
使ってみていらんかったんやすまんこ
2025/03/13(木) 22:15:15.04ID:pCbpVG9O
返品制度自体は別に悪くはないが別に返品レビュアーのための制度じゃないからな
やってる本人自体は必要悪とかいって正当化してそうだけど
2025/03/13(木) 23:59:22.77ID:KVlNEZjJ
Airを買うくらいならMacBookでいいんじゃないかと思ってるけどApple Pencilユーザーならそうでもないのか
2025/03/14(金) 00:04:23.71ID:4Uco1gth
本読むのにキーボードなんていらん
2025/03/14(金) 00:16:39.37ID:BdNygw46
これ使って買わなかった情弱な負け犬おりゅ?
M3買うにしろM1の製備品を買うにしろ
imgur.com/JOJ2Peb.png
・15%還元
・セブンとファミマそれぞれで5万円ずつ最大10万円分チャージまで対象
・xで流れてる紹介リンクから申し込めばいいだけ
・紹介リンクは何人でも使えるが、何人が使っても紹介した人も15%までしか還元されない(他人の利益が憎く許せない嫌儲メンも安心)
799John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 00:32:15.77ID:N9gVvQVa
学割で買ってるから別に…
2025/03/14(金) 00:49:51.39ID:BdNygw46
>>799
学割に対しても使えるぞ情弱www
801John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 01:15:09.55ID:N9gVvQVa
7,500円還元で買えて嬉しいんか知らんが学割23,000円だからなぁ
まぁ併用したら3万やから確かにちょっとだけ損したなw
2025/03/14(金) 01:55:47.28ID:us8CyYyB
>>780
>>781
神々よ、ありがとうございます!
2025/03/14(金) 02:05:22.42ID:qtwB01ve
楽天の買い周りで15%ぐらい還元のApple貯金で買ったからM3Air13インチが実質11万ぐらいで買えた
804John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 05:46:31.06ID:X5cfPr9l
無印iPadスピーカー良くないらしいね
2025/03/14(金) 06:01:32.72ID:LGUi4fVe
安かろう悪かろうだな
天下のAppleでもケチるとこはケチってるいい証拠
2025/03/14(金) 06:24:56.26ID:2IPtJTr2
ただラインナップで差をつける手法なだけ
そんなこともわからないの?
2025/03/14(金) 06:27:39.74ID:eNp08iiL
申し訳ありません
808John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 06:58:28.67ID:qFH+sCiT
松竹梅3種あるなら一番売りたいのは竹のairなのかね?
airはスピーカー4つあればほぼ完ぺきなのに
まあ、イヤホンで聞くこと多いからあまり関係ないけど
2025/03/14(金) 07:28:30.12ID:IUQkuHwX
申し訳ないです
810John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 08:36:10.65ID:jTrtRnau
片方スピーカーの時から別に困ってないくらいなので・・・
必要な音が鳴ってることがわかればいいっていう時代からすれば
二つに増えただけで十分すわw
音質が欲しい時はイヤホン使っちゃうからな〜
2025/03/14(金) 09:04:42.91ID:csO0hj7p
ソフトバンクでairM2投げ貸しやってたの知らんかった
2025/03/14(金) 09:36:21.88ID:BdNygw46
>>801,799
情弱 効いてて草w
2025/03/14(金) 10:28:40.54ID:166/0VjY
ID:BdNygw46
こいつ無印にも湧いてたな
なんならairユーザーですらなさそう
2025/03/14(金) 10:34:59.77ID:a5WmdFtc
構うやつも荒らし
NGして無視しろ
2025/03/14(金) 12:08:11.24ID:FxZGJ+Q+
>>811
11インチ月額990円か…
11インチ欲しくなったら考えるか
2025/03/14(金) 12:17:18.18ID:BdNygw46
学割+新生活キャンペーン+>>798
M3 Airが36%割引はイカれてんな
2025/03/14(金) 14:11:32.19ID:PxbY6yBk
>>703
そーゆー話は聞いたんだけど
切れるまで延長出来ないって説明が無いんだよな
2025/03/14(金) 14:48:52.78ID:PxbY6yBk
>>793
それよりも機会損失を嫌う
2025/03/14(金) 15:30:57.20ID:3PXr/cZt
iPad AIR M4を買おうか迷ってるんだけど
端末を縦にして別々のアプリを上下に分割して表示できる?
例えば上半分にYouTube下半分にKindleアプリって感じにできる?
横には分割できるように書いてあるんだけど縦だとどうなのかどこも書いてない
820John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 15:33:14.18ID:SaFZdozS
>>819
>iPad AIR M4を買おうか迷ってるんだけど

何言ってんだコイツ
821John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 16:10:59.27ID:aboCR+Cl
>>781
嘘つき
822John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 16:16:05.52ID:/V/mIgel
どうしていちいち煽るような言い方をするのですか?
823John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 16:46:42.20ID:42idoPuo
>>822
いいってことよ!
2025/03/14(金) 16:54:59.47ID:4Uco1gth
>>822
どうしていちいち意味のないレスをするのですか?
825John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 17:02:30.85ID:rVqtOqk4
久し振りに第一世代のやつを引っ張り出して使おうとしたら広告がエグい
ios12で止まってるけどなんか広告ブロックする方法ない?
826John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 17:12:08.29ID:jTrtRnau
280使え
827John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 17:21:41.31ID:4l+P4FU9
情弱で申し訳ないけど、聞きたことがあるんだけど
ノジマいまiPadの下取りキャンペーンやっとる?
828John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 19:33:23.78ID:RcP+UeFu
来年から有機elになるんだろ?
13万くらいに値上げする?
829John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 19:49:37.45ID:x6jYeRTC
買ってきた!
YouTube視聴と5ちゃん専用だけどな
miniと悩んだけどAir にしましたよ
2025/03/14(金) 20:28:02.03ID:FwWHuGaw
イイネ
2025/03/14(金) 21:17:32.22ID:tqf8v9vM
初iPadなんだがケース付けると重たいのかな?
裸だと傷つきそうで怖い
832John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 21:19:12.93ID:jTrtRnau
薄くて軽い!っていうのを選べばそんなに重くない
ぺんホルダー付きとかだとちょっと重くなる
2025/03/14(金) 21:35:40.04ID:kLtChIbV
>>832
ありがとう
高いものでもないし蓋付きの買ってみるかな
2025/03/14(金) 21:40:04.74ID:uQj4Lzni
来年小1になる姪っ子にAir11インチM3買ったよ
今までちっちゃなiphoneで息子と一緒にロブロックスで遊んでくれてたのが不憫だった
ケースはfolioがいいの?
835John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 00:12:46.37ID:C1EaaUL/
おいおい子供にそんな高価なモノ与えるなよ
世間とズレてる!
2025/03/15(土) 00:15:09.60ID:VXTP8GlF
小1なんぞピコで十分
2025/03/15(土) 00:57:11.12ID:mFaTxMOI
ピコ懐かしすぎ
2025/03/15(土) 08:40:51.96ID:HRJjHVtk
>>835
リセール良いから下手な泥タブ買うより安上がりだよ
2025/03/15(土) 08:53:53.02ID:adYZOxV6
1週間で割って涙目
2025/03/15(土) 13:45:43.58ID:9BuE3fE6
リセールできるほど丁寧に使ってくれたらいいけど小1じゃなぁ
841John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 13:54:17.92ID:HcI1AVIR
サクサク快適やね!
買って良かった
2025/03/15(土) 14:18:00.25ID:FCVcKkQy
ここ数日使ってみて、
まず画面が明るい。
普段明るさ下げて使ってたからかな? と、明るさ下げようとしたら違った。
データ移行した時に画面の明るさとか音量とかも引き継がれてるのな。
それならと明るさを上げたてみたら、びっくりするぐらい鮮やか。
2025/03/15(土) 14:25:24.87ID:SnBZuY3K
>>842
iPad Proと比べたら
画面暗くて悲しくなるよ
2025/03/15(土) 15:30:35.15ID:FCVcKkQy
iPad Pro 10.5インチからの乗り換えなんだけど、かなり違う。
RetinaディスプレイとLiquid Retinaディスプレイて、色域も一緒、最大輝度もほぼ一緒。でも、思った以上に違いを感じる。
2025/03/15(土) 15:32:23.47ID:Y30MZuBZ
俺が鈍いだけかもしれないけど、 新型 Air少し使ってみてディスプレイは元々持ってるproとの違いを特に感じなかったな。映画を見たりはしてない。
2025/03/15(土) 15:35:39.19ID:xGVOry55
古い液晶は緩やかに劣化しているし、余程明るい場所でない限り過剰な輝度は必要ないから
室内で使うとなれば新型特に不満ないよな
2025/03/15(土) 16:37:07.60ID:gqCVg3rs
>>844
最大輝度は20%も違うだろ
2025/03/15(土) 16:48:36.46ID:FCVcKkQy
>>846
そう。
同じ事おもった。

職場のモニターがsRGBだし、なんの支障もなく使えてる十分なスペックだと感じた。
849John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 17:11:56.70ID:qXpZeY0D
m2 13インチ買おうと探していたが色々考えたらproにするかなーと思い始めた
m2とm4だと2世代差が出るから来年でもair新型と同等って考えると数万高いのは許容範囲な気が
これを論破してほしい
じゃないとpro買っちゃう!
2025/03/15(土) 17:27:52.44ID:adYZOxV6
>>849
迷わずpro買え
851John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 17:56:33.58ID:qXpZeY0D
買っちゃったw
2025/03/15(土) 18:07:59.01ID:3dkzU0KP
迷わまず買えよ買えばわかるさ(´・ω・`)
2025/03/15(土) 18:22:12.86ID:spsYigSW
ちょうどアップルの策略に嵌ってるな…
来年proの新型出ると型落ちになるし、今は買わずに新型pro待つのが正解だよ
2025/03/15(土) 18:26:58.36ID:JVk8Aug8
youにとってはそれが正解
855John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 18:35:19.43ID:qXpZeY0D
ゲオオンラインが全品10%オフだったんだよね
元々M2airの13インチの未使用品買おうと思っていろいろ見てたんだけど
1Tで19万前後、512Gで16万前後のところ、ゲオのpro512Gで19万だった(全部セルラー)
悩んだ結果pro買ったよ
新型はまたどうせセルラー512Gで25万!とかなりそうだから金額的に全然満足!
このスレでair色々見て勉強してたけどみんなありがとう!
2025/03/15(土) 18:49:27.94ID:Xr6aQJ9K
proが視野に入るということはイラストなり動画なり何かしらの目的があるだろうから
新型を待っているよりその時間でアウトプット増やして色々充実させたほうがお得よね
2025/03/15(土) 19:01:06.12ID:NNpQ1Ug1
ゲームするためだけにProかいました
858John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 19:03:21.31ID:7HSM2Sit
>>857
ここは Airスレだが?
Pro民は去れ
2025/03/15(土) 19:19:36.09ID:FCVcKkQy
あと、すごく速くなった。
何するにしてもサクサク。
辞書とかPDFのビューア系はやばい。タップした瞬間表示終わってる。
SafariもWi-Fiだとそんな感じ。
動画サイトもカク付かないしシークも爆速。
860John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 23:04:54.62ID:LzACN0oR
>>737
ないない。
Proなのpencil proが使えず、外装もカバーで隠せない変更で
切り捨てられたM2プロをまだ売り抜け出来てないんデスかぁ〜?
861John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 01:49:26.07ID:4NTAN9MS
>>859
バッテリーはどんな感じですか?
持ちがいいですか?
2025/03/16(日) 07:31:38.72ID:q93vZR+Q
外に持ち出さないから13インチ買ったが、画面デカくていいな。
2025/03/16(日) 10:15:40.42ID:LQOMjouH
バッテリーもち確かに気になる
M1M2は散々言われてきたからな
2025/03/16(日) 10:43:29.48ID:4B4PBSY2
バッテリーの持ちは、
新品だから古い方より持つのは当然だけども、正直まだなんとも言えない。
アプリの動作確認とかeSIMの再発行とか、普段使ってたように使える準備ばかりだったから。
昨日初めて満充電してみた。
2025/03/16(日) 10:50:40.52ID:zi5Y6K7L
https://www.yamada-denkiweb.com/9291631016/
M2,1tb,ケア付き16万
2025/03/16(日) 11:09:29.14ID:2KtHC1JY
M3出たからキャンセルされた分かな
2025/03/16(日) 11:12:47.92ID:zqp21QAZ
普通に高え
Airの1TBをProの1TBと同じ感覚で値付けすんなよ
2025/03/16(日) 12:35:13.92ID:DYxpIXdB
>>845
俺もiPad Airの方がよく感じるからガラスフィルムの差だろうな。性能は変わらんから
2025/03/16(日) 12:35:51.72ID:Rqeuct1W
ここまで安いProがあんの?
あるならリンク貼ってみ?
2025/03/16(日) 12:38:50.99ID:DYxpIXdB
>>864
動画流し続けて4時間以上持つならM2よりいいよ
871John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 12:49:45.35ID:+GqXONCf
これって充電しながら使うとバッテリー無視してそのまま電気で動かすやつできるの?
2025/03/16(日) 12:56:20.46ID:vKDbh27N
>>871
ないよ
iPad Proにもないしたぶん永久に実装されない
2025/03/16(日) 13:24:43.51ID:h64FhGwj
>>870
そんなにもたなかったのか⋯
2025/03/16(日) 13:28:01.64ID:DYxpIXdB
10ヶ月で最大容量90%だし
2025/03/16(日) 15:30:58.36ID:4B4PBSY2
>>870
動画流し続けるの今度やってみるよ。
その手の奴だと、ポケポケのバトルをオートで流して、そんなに減らないなと思った事くらいかなぁ。
2025/03/16(日) 16:21:28.94ID:DYxpIXdB
某動画アプリで垂れ流しながらごちゃごちゃ作業してるだけで2時間で80→58に(*_*)
2025/03/16(日) 18:35:18.06ID:voT/2Byd
何をするでも充電減りまくるな
取り敢えずバックグラウンドで動いているアプリはオフにしてみたが
🍎の方で情報収集してるのもあった気がしたが何処だったか・・・
2025/03/16(日) 18:51:43.49ID:HgNwUKoo
確かにバッテリー持ち悪いわ
黒背景でWeb小説読んでるだけなのに目に見えて減っていく
879John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 19:17:08.53ID:4NTAN9MS
やっぱ、
バッテリーの容量が小さいんだろうな。
PROに比べて。
せこい設計だわ。
2025/03/16(日) 19:27:36.27ID:ndiK42KY
充電速いからええけど明らかにバッテリー減るの早いな
2025/03/16(日) 19:34:21.28ID:Zd4h1bGh
まあAirだし
安物なんだからしょうがない
882John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 19:56:39.96ID:4NTAN9MS
>>878
昔、液晶は白が当たり前で黒画面の方が電力食う。だからスクリーンセーバーはやめろと言うPCの世界があった。
883John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 20:27:54.86ID:2ehRHKAK
電池容量(mAh)
Pro 11インチ:8340
Pro 13インチ:10340
Air 11インチ(M2):7606
Air 13インチ(M2):9705

M3 AirはおそらくM2と同じ
2025/03/16(日) 20:49:32.96ID:xW/Uv6Cw
一応M3はM2と比べて省電力らしいけどApple intelligence来たらさらに爆速で減るんだろうな
885John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 21:02:04.88ID:+GqXONCf
WiFiのパスワードは保存されたのにAppleidのパスワードは保存されないのなんでだろ
886John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 21:20:28.58ID:+GqXONCf
俺が情弱だったんだ
キーボードの上の鍵マーク押して打つんだね照
自動保存だと思ってた
887John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 21:25:13.74ID:KELxDZ6H
11インチiPad Pro M4 : 31.29Wh
13インチiPad Pro M4 : 38.99Wh
11インチiPad Air M3 : 28.93Wh
13インチiPad Air M3 : 36.59Wh
仕様にちゃんと書いてある
2025/03/16(日) 22:38:46.15ID:fwf2CW8s
OLEDの方が液晶より電力を喰うからその差かと思っていたけど
2025/03/16(日) 23:30:12.08ID:fwf2CW8s
iPad Air 11インチ M1〜M3 28.6Wh
iPad Pro 11インチ M1 M2 28.65Wh
iPad Air 13インチ  M2 M3 36.59Wh
(上記 全て液晶)

iPad Pro 12.9インチ M1 M2 40.88Wh(miniLED)
iPad Pro 13インチ  M4 38.99Wh(OLED)

調べてみたけどディスプレイの差がバッテリー容量の差に大きく影響する傾向に見える
890John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 00:40:41.45ID:4BHEteix
今air3(セルラー)使っているんだけど、air7に買い換えようと思ってる。
11インチか13インチで悩むな。
air3を下取り出さないでそのままもったままで、ためしに13インチ買ってみると言うてもあるけど。
普段使いのカバンが11インチまでしかはいらないから、13インチ買うとノートとか持ち歩く用の専用のカバンにしないといけないのが面倒そう。

主な用途は動画視聴、読書、メモ、資料持ち運び&割と気心知れている得意先での簡単なプレゼン用とか。

13インチだと動画とか読書はめっちゃ見やすそうというのには心惹かれる。40過ぎて老眼気味になってきたし。
でも持ち歩くなら11インチのほうだよなぁ・・・という葛藤がかれこれ1週間くらいつづいているよ。
891John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 01:29:27.49ID:CzYokh3h
>>890
M2 Airで十分じゃね?
2025/03/17(月) 02:04:03.82ID:zzo7LgtO
全白以外は有機ELの方が消費電力低い
2025/03/17(月) 03:24:23.15ID:TWfGFUHp
YouTubeで実機も持っていないApple信者1億人とかいう糞じじいがairとProを比較してみたとか意味不明な動画をあげてて草
カタログスペックでウンチク語るだけの動画を何本も上げてて何がしたいんだろうこのじじいは
2025/03/17(月) 04:55:11.81ID:RxRZAT8p
NikkeはHyper bodyが多いのよね
ゴッデスも聖女以外あちらで決まってしまったし
せめてゴリラはfigmaで
2025/03/17(月) 06:41:15.94ID:yYE5p5Yx
>>892
“Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間”

Appleの表記はProもAirも同じで多分テスト環境も同じだろうから
黒を基調に節約するような使い方をすればOLEDの方が有利かもね
896John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 08:36:02.23ID:4BHEteix
>>891
確かに
でも、いまんとこ殆ど値段変わらないんだよね
もうちょっと待てば認定整備品でてくるかな?
897John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 09:38:01.85ID:UnOhc+v4
>>890
13インチ持ち歩く人は少なけど、結局使ってみるしかないから
AppleStoreで13インチ買ってみて
合わなかったら返品して11インチ書い直そう
2025/03/17(月) 12:42:35.77ID:aDn4kXEH
持ち歩くなら11インチだね
2025/03/17(月) 12:56:17.21ID:STqj17ye
>>890
13インチ入るカバンを普段使いにすればよかろう
2025/03/17(月) 12:59:37.17ID:57unpcDE
いうて13インチでもノートPCと比較すれば遥かに軽いからな
901John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 13:35:08.83ID:eIx0RIw7
>>893
こいつ個人スレでめちゃめちゃ叩かれてたなw
確かに検索するとこいつの動画が沢山ヒットしてウゼぇ
2025/03/17(月) 14:01:28.91ID:8NUc4OP1
iPadチューバーは1人のぞいてそんなもの。痒いところに手が届かないとかのレベルではない
2025/03/17(月) 15:23:10.57ID:9igbywnj
13インチを持ち歩くメリットをどの程度感じるかどうかって個人差があるからなー
持ち歩けるのとデカすぎてかえって不便は両立するし
2025/03/17(月) 16:49:33.22ID:PLk33brn
こういうのは実際使ってみないとわからない個人の感性
15インチが出れば11か13のどっちかが消えるのではないか
2025/03/17(月) 17:10:44.12ID:STqj17ye
13インチはほぼA4サイズだからいいんだよ
A4サイズのノートや書類持ち運んだことない人なんていないでしょ?

・A4
縦:210mm
横:297mm
・iPad Air 13
縦:215mm
横:280mm
906John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 17:12:24.89ID:VlEBWm+b
そう言われると全然大きく感じない
907John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 17:28:27.46ID:PEk+vhV+
proは使ったことないがM2airは隙のない完璧なiPadだと思い込んでるおめでたい頭の持ち主は私です
2025/03/17(月) 17:47:44.89ID:7gxSVHxh
b5の方だな持ち歩くのは
909John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 18:34:05.26ID:M2pGVkNH
>>907
俺もソーナノ
910John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 18:41:25.32ID:ZEenbQEJ
購入して今日到着クイックスタートでiPhoneから初期設定
始めたがソフトウェアアップデートから進まん。。
911John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 19:40:53.78ID:4BHEteix
>>905
実質、A4変形なのか
もっているレノボノートよくみたら14インチだった
そのサイズなら、今普段使いしているカバンにはいるわ

ありがとう!13インチ買ってみるよ
912John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 19:44:19.48ID:m9nYR71i
>>883
デマかどうか知らんが、M3はM2より電気喰うしコア欠けだと言う投稿があった。それなら同じバッテリー容量でも違いが出るはず。
そこが知りたいのね。
913John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 20:42:07.52ID:WOTuXLCL
>>901
何それ?
914John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 22:53:10.92ID:QJ38d/1P
>>901
個人スレがあるなんて大人気やんw
2025/03/18(火) 00:28:52.46ID:NKxuWoKQ
AirとProばかり話題になるけど無印もバッテリー容量はAirと全く同じなんだよね
SOCでそこまで電力消費に差が出るのなら無印最強という話になるけど、実際はSOC以上に電気喰いの部品もあるじゃんと
916John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 05:02:27.71ID:Q0KFaysb
イツキのアンテナの「実際、M3どう?」に結構詳しい情報がある。
バッテリー持ちは良いようだ。
2025/03/18(火) 11:48:38.74ID:58iSJMvo
>>872
M3から80%充電の設定にしたら直給電になるんじゃなかった?
MacBook Airみたいに雷マークからコンセントマークに切り替わらないのかな
2025/03/18(火) 12:42:00.64ID:uCzSrYQ+
ソフトバンクのM2/128G 990円レンタル在庫復活してるな
2025/03/18(火) 13:11:31.36ID:/vpSykY1
>>917
なんねーよ
Macも同じ
必ずバッテリーを経由する
2025/03/18(火) 13:13:39.62ID:7CRDQJSD
いちいち分かるようにしてないだけで内部ではバイパス充電対応してるよiPhoneも15から対応してる
2025/03/18(火) 13:18:49.05ID:/vpSykY1
完全なダイレクト給電できるデバイスはかなり希少

https://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh53c/userguide/m_03_01.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1581920.html
https://smhn.info/202302-samsung-galaxy-direct-charge
2025/03/18(火) 13:19:32.55ID:qPRtoJbn
>>920
しねてねーよ情弱カス

充電しながらゲームやると
簡単に違いがわかる
2025/03/18(火) 13:21:51.66ID:NmHion1z
>>922
してなかったらパススルー充電どうやってやだてんの?
2025/03/18(火) 13:39:16.25ID:/vpSykY1
>>923
お前みたいな情弱な低脳が勝手に言ってるだけで
iPhoneがダイレクト充電できるという事実は存在しない

15からバッテリーのサイクル数が記録されるようになったが
充電し続けたまま負荷をかけ続けて数日おくと
サイクル数も減る=バッテリーを介して給電してる
2025/03/18(火) 13:42:35.39ID:qrGS6YkX
>>919
MacBookはしてるよ
繋ぎっぱなし80%設定ならで一年使い倒しても最大バッテリーはほとんど減らない
2025/03/18(火) 13:44:54.82ID:/vpSykY1
>>925
してねーよカス
最大バッテリー容量の表記自体が
アテにならないし低脳で無能なお前の存在と等しく無価値
2025/03/18(火) 13:45:31.79ID:O9eroi9U
またガイジが発作起こしてんのか
2025/03/18(火) 13:48:43.08ID:/vpSykY1
スマホと比べたらバッテリー消費頻度は低いしなPCなんか

その上バッテリー容量は多くて充電サイクル消費も遅い

MBP14 最大24時間駆動するバッテリー

> 繋ぎっぱなし80%設定ならで一年使い

程度でアテにならない最大バッテリー容量の表記ならそんなもんだろ
2025/03/18(火) 13:50:32.33ID:/vpSykY1
iPhoneでも普通に使って半年や1年経っても
バッテリー容量100%なままの例なんかいくらでもあるし

1年という短い期間・サンプル数としても無意味で無価値>>925
2025/03/18(火) 14:03:01.60ID:/vpSykY1
> 繋ぎっぱなし80%設定ならで一年使い倒し

> ても最大バッテリーはほとんど減らない

繋ぎっぱなしで、劣化が少ない80%制限してるのに
しっかり減ってて草(笑)
2025/03/18(火) 14:12:05.26ID:nW58nBdc
airってやっぱ人気ないのか
2025/03/18(火) 14:15:15.39ID:4robB6TL
iOSのバッテリー容量なんてそもそも最初は120%くらいあるインチキなのに…
2025/03/18(火) 14:27:20.64ID:qrGS6YkX
>>930
https://yuyafreedom.com/macbook-powerconnection/
2025/03/18(火) 14:37:02.13ID:dBjiJsam
>>931
大人気ですがな
2025/03/18(火) 14:49:42.65ID:8tK3z6/z
>>934
そうなの?
てかproって高過ぎなのに人気なの凄い
第4、5、6世代のpro使ってたけど今回は高過ぎて手が出ない と言う理由と新作のairが13インチて事で今回初めてairを買った
2025/03/18(火) 14:53:10.14ID:dBjiJsam
>>935
そうそう13インチの追加もあって前年比iPad全体で15%売上upの立役者
主力と言ってもいい存在ですね
937John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 15:16:03.86ID:Q0KFaysb
アップルストアでのairの今の納期はどれくらいですか?
2025/03/18(火) 15:21:49.25ID:/vpSykY1
>>933
お前みたいな低脳な情弱騙しゴミみたいなサイトで草🤣
2025/03/18(火) 16:55:07.77ID:w4h8zPio
M2の整備品を待つか未使用品を買うか
M1の整備品256Gのにするか悩む
2025/03/18(火) 17:35:36.53ID:rjclhIWm
バッテリーの持ちについて、
月曜の朝6:10にバッテリー100%で、
まる2日持ち歩いて今50%残ってる。

結論から言うと持ちがいい。
動画見たりゲームしたり、いわゆる「重い」作業しても、普通。
画面オフしている間はほぼそのまま。

高効率コア性能が30%高速化したってのは本当らしい。
941John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 18:47:13.99ID:Q0KFaysb
>>940
参考になる良い情報ありがとう。
2025/03/18(火) 20:26:58.08ID:uLodcXIz
13インチ使ってみたかったから無印9世代から買い替えたけどステージマネージャ便利でいいね
2025/03/18(火) 20:32:29.44ID:zHeNGECD
>>940
ありがとう!
M2から買い変えるか迷うな
944John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 21:20:34.25ID:Fx2CL4xR
m2でサファリでYouTube流しながら履歴遡りまくってたら固まったわ
m3だとちがうんかなやっぱ
2025/03/18(火) 21:46:41.49ID:RdCjPI4l
YouTubeはBraveでしか見ない
2025/03/18(火) 21:49:54.91ID:ePbAMd0K
4世代pro12.9と13airって画面の大きさとか大差ほぼ無いよね?それから買い替えようかと思ってるから気になる
やっぱ処理能力の速さは抜群?
2025/03/18(火) 22:23:28.89ID:abIyjpck
iPadだとYouTubeは結構重いね
メモリ足りてないんかな
2025/03/18(火) 22:39:18.61ID:/vpSykY1
画面のヒビ割れ以外のその他の損傷
 AppleCare+ にご加入の場合
  iPadAir(M3)WiFi 12,900 円
  iPadAir(M2)WiFi 12,900 円
  iPadAir(M1)WiFi 4,400 円

無印もminiも最近モデルから高くなってんだよな
949John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 23:21:41.78ID:I6f3N7Ps
>>893
信仰心が足りないとか叩かれていたな
2025/03/19(水) 01:19:29.17ID:yN2XWjxM
今までアップル製品いっぱい使ってきたけどApplecare入ってても使った試しがない
で、入らないと壊れたり破壊したりするだよなぁ、どうせ
951John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 01:45:01.36ID:cSIU47LL
中古屋やオークションだと不具合あっても修理諦めた iPad Pro M2 とか並んでそう。
2025/03/19(水) 05:41:15.01ID:JMtiR1sV
障害持ってそう
http://hissi.org/read.php/apple2/20250318/L3ZwU3lrWTE.html
2025/03/19(水) 07:17:43.56ID:o2E441rH
家電店でM1Air45000円展示品未使用品ということだったので買いました
購入後型番調べてらデモ機らしいです
店売りできません
保証にも入れません
悲しいです

無印10世代新品買った方が良かったです
悲しいです
954John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 07:44:17.59ID:trFB3KCz
>>952
前から住み着いてるキチガイやね
厨二ムーブかましてるの気づいてないんやろな
955John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 08:11:12.34ID:KJA/kBu9
13インチairってジップロックに入りますか?入らないなら無印にしようかな、、、今air2なので買い替え先切実
956John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 08:15:02.17ID:0R9/x7c1
ipadって風呂場にもちこみにくいのがネックだよね。
風呂場ほどくつろいで動画見たり音楽聞いたりできるところないから、昔はそれだけのためにipadと比較してペリタブ買ってたなぁ…
ついでにタブにあわせてスマホもペリスマホだったよ

ペリタブ撤退してからは、ipad一択 ずっとairだけど
13インチだしてくれたんだったら、次は防水防滴仕様もだしてくれないかな?
2025/03/19(水) 08:57:36.48ID:XGTahk3P
>>953
展示未使用品とか
パックライトもバッテリーも劣化しまくった
外装はキレイめなだけで中身は超絶酷使されてボロボロの中古品やぞ
958John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 08:58:46.76ID:G5UKzS7M
アメリカ人は風呂入らないからな
2025/03/19(水) 09:01:22.80ID:XGTahk3P
>>956
出さねーよ低脳カス
2025/03/19(水) 09:01:45.97ID:XGTahk3P
一生タヒぬまで独りで勝手に待ち続けてろよ低脳😂
2025/03/19(水) 09:02:08.26ID:XGTahk3P
防滴タブレットケース
https://www.palcloset.jp/display/item/2511-WPTCASE-00/
962John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 09:37:58.37ID:AhhvLvWp
防水ケースとかに入れても湿度でダメージ凄そう
2025/03/19(水) 10:27:30.91ID:bffDFi6q
風呂タブならギャラクシー一択やん
ぬるま湯に浸けたまま操作してみたい
964John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 10:38:00.11ID:cSIU47LL
13インチ対応の防水ケースにiPad入れて長風呂のお供にしてる。
湯船の蓋をテーブル代わりにして、テレビをストリーミング再生したり
ネット見たり動画視聴してます。
965John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 10:44:05.76ID:cSIU47LL
防水ケースはIPX8対応のにしている。
2025/03/19(水) 10:46:01.33ID:kSAg+uGY
>>953
12.9Proの展示品購入したことある
保証はなかったけど普通に二年間使えて買い換え時にはフリマサイトでわりと高値で売れた
傷は一切なかったから
967John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 11:08:34.68ID:8i5xvs67
>>963
チョン鮮人営業乙
968John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 11:43:34.92ID:naAOad9Y
うっほほーい
マヤダ電機で M3iPad Air買ってきたほーい
羨ましいだろう^^
969John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 12:12:24.96ID:GJgUxdRB
いつの間にか傷やら欠けやらボロボロ
2025/03/19(水) 12:35:10.86ID:d3Wxw3Q6
>>953
メルカリなら3万くらいで設定しておけば売れるだろ
2025/03/19(水) 12:38:32.25ID:6nj6k/s9
展示未使用とか意味がわからないけどね
展示品として使用してるじゃん
2025/03/19(水) 12:43:48.91ID:XGTahk3P
本当に展示未使用品なら通電せずに展示してただけという可能性もゼロではないが
まあ違うだろうな

普通の展示品なら輝度最大で常時電源に接続されて酷使されまくってる
2025/03/19(水) 13:06:49.07ID:kSAg+uGY
昨日からテキトーで根拠がない戯れ言ばかり吐いてるカスが約一名いるよね
吐くなら展示品購入してから言えって
2025/03/19(水) 13:15:40.75ID:ubJcXIDe
中古買ったやつがキレてる
975John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 13:21:59.08ID:zRV9oUgY
貧乏人はたいへんだなぁ😅
2025/03/19(水) 13:37:59.00ID:XG+auLvF
>>973
5chてこういうアホ多いよね
自分が問題なかったから他の人も問題ないに違いないとかわけのわからん理屈こねる人
何の根拠にもなってないのに

赤信号で横断しても轢かれなかった!ってそれ他の人が渡って轢かれない根拠にはならないから

バカには難しいんだろうが
2025/03/19(水) 13:58:45.55ID:kSAg+uGY
論点ずらし
意味不明な喩え
ガチで臭すぎるわ
2025/03/19(水) 13:59:56.56ID:6nj6k/s9
顔真っ赤で草
2025/03/19(水) 14:54:30.19ID:ohhYwcyB
ちょっと前にこのスレで、展示品未使用は展示品用に店舗に配布されたけど倉庫に眠ってたやつみたいなこと言ってる人もいたよ
2025/03/19(水) 14:57:25.83ID:UFv4il72
開封されてなかったらアリなんじゃない?
2025/03/19(水) 14:59:45.59ID:pyF8RB0b
未開封なら新品だろ
2025/03/19(水) 15:02:22.93ID:o2E441rH
>>971
展示品予定として入荷たけど展示させなかったやつらしい
傷も全くなくて一応みずおじさんのアプリでも確認したけど未使用だったよ

まあ、でもデモ型番だったのがショックだけど

デモ機だとクレカの保証とか対象外にされるんだよなぁ
売るときもフリマで説明して売るのめんどいし
デモ機で45000円は高いよー
2025/03/19(水) 16:14:41.15ID:t63z/Vp6
安いからって、ゲオで中古のProを買った報告あったね。
あれって俺はちょっと遠慮したい感じなんだけど、どうしてんのかな。
Apple Careは無理で、他の保険も受けてもらえないのに。
2025/03/19(水) 16:23:42.45ID:Ss2uk4/C
メルカリで中古のM1Pro買って2年経つけど特に問題ない
2025/03/19(水) 16:24:58.45ID:QXxaCqKA
>>982
いうてその値段なら安いしお得だった思うよ
2025/03/19(水) 16:26:10.85ID:QXxaCqKA
45000円なら俺も欲しいくらいだわ
987John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 16:41:49.15ID:/UIcLqnc
>>697
金は3500万余ってるがAir買おうと思ってる
988John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 17:13:40.41ID:qxCEwa4k
ちなみにiPadの展示品は展示していた端末、ではなく展示用にカスタマイズされた端末、だからね
型番も別になっていて、アプリとかの設定やsimロックなどが通常と異なる

中古視点だとこの型番は長時間使用や不特定の使用者が想定されるから買取価格が低かったりしてるね
989John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 17:45:08.32ID:6KmCQEqw
>>952
ただのキチガイやったか……
2025/03/19(水) 17:49:14.73ID:qA0QG3TI
>>988
いつの時代の話してんだが
アップルウオッチもデモ機もOSは全く同じだから昔みたいなデモ設定とかない
昔はデモ機仕様で初期設定とか違ったけど今のは全く同じよ

あとSIMロックはキャリア店舗にあるやつな

あと中古買取とか基本してないから低いとかねーよ
991John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 18:02:42.52ID:qxCEwa4k
>>990
知らないなら無理してコメントしなくて良いよ
simロックは確かに今はないけど
2025/03/19(水) 18:03:46.47ID:qA0QG3TI
>>991
どんまい
2025/03/19(水) 20:39:30.29ID:o2E441rH
>>988
俺が買ったデモ機は製品版と何も変わらなかったよ
最初の設定から使用するまで何も変わらない
シリアルがデモの型番だけだった
2025/03/19(水) 21:18:04.41ID:Oe5cpxNj
>>993
具体的には展示品だと何が困るの? 悲しいだけ?
インストールできないアプリがあるとか、Apple Payにクレカが登録できないとか、そういうのはある?
2025/03/19(水) 21:21:08.74ID:YpjSh9NZ
バインダーみたいなケースないかな?
出先で書類に書き込む事があって今は手帳を別に持ち歩いてるんだけど、iPadと名刺やら書類やらを一つにできるやつないかなって
2025/03/19(水) 21:23:36.71ID:Oe5cpxNj
>>952
〇〇が買えない人煽ったり、修理代の値上がり嘆いてみたり。
意味わからん人やね。
2025/03/19(水) 21:32:11.38ID:o2E441rH
>>994
悲しいだけやで!
あと店売りできないから買い替えるときフリマにだすしかないのでめんどくさい
あと保証はない!
まあ未使用だったので45000は安かったということで納得はしてる
2025/03/19(水) 21:56:58.29ID:Oe5cpxNj
>>997
おお、教えてくれてありがとう。
ビックカメラで見かけては、これってどうなんだろうって思ってたから。
使い倒す、使い潰すつもり人向けっぽいね。
2025/03/19(水) 23:29:11.08ID:Oe5cpxNj
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/
1000John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 23:55:02.30ID:k7jAKJq9
1,000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 23時間 37分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況