探検
iPad mini Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
2024/12/08(日) 21:27:20.59ID:eS68sr19 語ろう
2John Appleseed
2024/12/08(日) 21:39:07.50ID:fSBl7yVg 悲報 iPadmini(A17pro)は1世代前のiPhoneに劣る模様
https://www.businessinsider.jp/post-295672
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2024/10/22/BIJ-Graph-4.png
https://www.businessinsider.jp/post-295672
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2024/10/22/BIJ-Graph-4.png
3John Appleseed
2024/12/08(日) 22:04:06.08ID:v9nldFcs ゴミ6計測不可は草
どんだけゴミなんだよwww
どんだけゴミなんだよwww
4John Appleseed
2024/12/08(日) 22:11:54.48ID:eS68sr19 iPhoneの Proと比べるなよw
値段が倍以上違うぞw
値段が倍以上違うぞw
2024/12/08(日) 22:32:49.88ID:J0EfmoYS
>>2
エッチな画像貼るな!
エッチな画像貼るな!
6John Appleseed
2024/12/08(日) 23:22:36.42ID:HGz3lvFy ゴミセックスってなんでこんなゴミみたいな性能なん?
10年前の泥タブ以下やん
10年前の泥タブ以下やん
2024/12/09(月) 00:05:06.86ID:qXtIZt+d
>>2
グロ
グロ
2024/12/09(月) 03:33:11.65ID:jEymEoHd
スマホもタブレットもノートpcもモニターも全部120hz以上の環境下でこのminiの画面は辛かった。もち数日で返品した。
promotionになったらまた買うわ
promotionになったらまた買うわ
9John Appleseed
2024/12/09(月) 05:55:29.17ID:sbVWuQPr お疲れ
2024/12/09(月) 05:59:19.33ID:8+i0xC0C
唯一変わったのはその全て
2024/12/09(月) 06:28:31.10ID:H4UmhvJi
残念ながらmini6は現役
2024/12/09(月) 08:38:40.26ID:9/h5olvw
>>6
>10年前の泥タブ以下やん
10年前のデスクトップゲームPC(安価クラス)ぐらいだよ
泥タブ 10年前だと Nexus7 (2013) (GoogleとASUSで開発)だね。
Geekbench3 でシングル574, マルチ1660
iPad mini3は シングル1251、マルチ2193
両方同時に使っていたから、Nexus7(2013)の遅さは身に染みている。Nexus7(2013)は泥タブでは名機だけどね
>10年前の泥タブ以下やん
10年前のデスクトップゲームPC(安価クラス)ぐらいだよ
泥タブ 10年前だと Nexus7 (2013) (GoogleとASUSで開発)だね。
Geekbench3 でシングル574, マルチ1660
iPad mini3は シングル1251、マルチ2193
両方同時に使っていたから、Nexus7(2013)の遅さは身に染みている。Nexus7(2013)は泥タブでは名機だけどね
2024/12/09(月) 09:30:34.17ID:tKkLLZ40
Googleってもうタブレットの開発諦めたんじやないの?
2024/12/09(月) 10:08:43.53ID:e/fULDJ2
6だけどノジマで2割引きやってるよ
税込み64000円くらい
税込み64000円くらい
2024/12/09(月) 10:13:51.25ID:IR1VmCiO
GoogleがダメならGALAXYがあるじゃない
16John Appleseed
2024/12/09(月) 10:14:48.53ID:S46Y6dhW 韓国のスマホ薦めてる在日居るのは草
17John Appleseed
2024/12/09(月) 10:17:09.89ID:Yr2ZkbxM iPad買えずに嘘書いて粘着するなら中華韓国の端末でも使っとけってことでしょ
18John Appleseed
2024/12/09(月) 11:18:47.45ID:S46Y6dhW スマホの背面にサムスンとかいうスペック詐欺ばっかやってる韓国企業名が入ってると思うとゾッとするわw
GALAXYも過去にCMでこれはGALAXYの実機で撮影しましたとか言ってプロ用のビデオカメラや一眼レフでの撮影するって悪質な詐欺繰り返してるからな
しかも最近も100倍ズームとかいう嘘八百の性能で売り出して炎上してたしwww
GALAXYも過去にCMでこれはGALAXYの実機で撮影しましたとか言ってプロ用のビデオカメラや一眼レフでの撮影するって悪質な詐欺繰り返してるからな
しかも最近も100倍ズームとかいう嘘八百の性能で売り出して炎上してたしwww
2024/12/09(月) 11:23:05.96ID:8+i0xC0C
>>15
どっちもない
どっちもない
20John Appleseed
2024/12/09(月) 11:33:45.58ID:S46Y6dhW 昨今では世界中でコンプライアンスが騒がれてるのにスポーツでは悪質なラフプレーを繰り返し企業では詐欺の広告を平気で行うっていう時代から逆行してるからな
そんな韓国製品を買って資金援助してる奴は利己的な考えしかしない屑
そういう連中がこの前の衆議院選でも共産系に投票して日本を腐らせてるからな
そんな韓国製品を買って資金援助してる奴は利己的な考えしかしない屑
そういう連中がこの前の衆議院選でも共産系に投票して日本を腐らせてるからな
2024/12/09(月) 15:51:08.84ID:nU2j46rE
>>13
>Googleって
11年前はGoogleもタブレット頑張っていた。
去年からpixel tabletで再参入ですよ。
でも値段はiPad 無印並み、性能もiPad 無印 (A13チップ)よりチョイ悪いぐらい
>Googleって
11年前はGoogleもタブレット頑張っていた。
去年からpixel tabletで再参入ですよ。
でも値段はiPad 無印並み、性能もiPad 無印 (A13チップ)よりチョイ悪いぐらい
22John Appleseed
2024/12/09(月) 17:51:31.59ID:lEKDyQ6k パナソニックの32インチ液晶テレビ買ったじょ
羨ましいだろう^^
羨ましいだろう^^
2024/12/09(月) 17:55:46.36ID:sgfjlkzn
32インチとかデカすぎだろ! どんだけ部屋デカイんだよ
24John Appleseed
2024/12/09(月) 18:23:18.10ID:lEKDyQ6k >>23
ぽっくんの部屋6畳だじょ
ぽっくんの部屋6畳だじょ
25John Appleseed
2024/12/09(月) 18:25:18.88ID:lEKDyQ6k 32インチ液晶テレビ買ったからスイッチかPS5欲しくなったじょ
26John Appleseed
2024/12/09(月) 18:53:18.78ID:lRpp+prO 11インチProとKindlePaperWhite持ってるけど
miniが気になって仕方ない…
miniが気になって仕方ない…
27John Appleseed
2024/12/09(月) 19:18:56.97ID:lEKDyQ6k >>26
60Hzは目が痛くなるじょ倍速に慣れた目には
60Hzは目が痛くなるじょ倍速に慣れた目には
28John Appleseed
2024/12/09(月) 19:48:17.15ID:lEKDyQ6k テレビ楽しみや〜
29John Appleseed
2024/12/09(月) 20:24:02.41ID:lEKDyQ6k 寝っ転がって見れる位置にテレビ設置するのだー
お金があったらパナソニックのmini LEDの65インチ液晶テレビ欲しいんだけど363,000円もするから無理ぽ
お金があったらパナソニックのmini LEDの65インチ液晶テレビ欲しいんだけど363,000円もするから無理ぽ
30John Appleseed
2024/12/09(月) 21:52:14.19ID:lEKDyQ6k ごめ、スレ違いだったぬ
iPad miniは光回線が無いから買えましぇん!
ぽまえらサバラノシ
iPad miniは光回線が無いから買えましぇん!
ぽまえらサバラノシ
2024/12/09(月) 22:57:56.23ID:0rfhp2sN
32インチなんて小さいテレビ買って自慢してる奴初めて見た
2024/12/09(月) 23:34:39.66ID:9Q4SeYac
28インチなのに55kgもあるテレビ使ってたから今のテレビはデカいし薄いし軽くてすごいなと思う
2024/12/10(火) 05:39:50.63ID:YpR4qbhn
32インチでかすぎだろ…巨人用かよ
2024/12/10(火) 05:42:20.64ID:lJ+ooYmK
ついにiBoardが発表されたのかと思ってしまった
2024/12/10(火) 06:26:08.47ID:G/cGgMbJ
iWall
2024/12/10(火) 08:05:55.08ID:BSi29IlI
既にレンズ投影型iGlassesみたいの数年後に出すやろ
37John Appleseed
2024/12/10(火) 09:17:34.34ID:qrkJf+Nz ばーさんやiBladeはまだかのうo(^-^)o
2024/12/10(火) 09:24:59.29ID:vF0nB5eY
書道アプリはiPhoneでは線の太さが変わらないけど、iPad miniでは筆圧を感知して変わるの?
2024/12/10(火) 22:44:45.05ID:fVemgnQF
画面下のバーが消えて、バッテリー容量が増えればほぼ完璧なんだがなあ
Appleはバカなのか
Appleはバカなのか
2024/12/10(火) 22:45:15.49ID:fVemgnQF
>>38
筆圧感知はApple pencilの機能だっつーの
筆圧感知はApple pencilの機能だっつーの
2024/12/10(火) 22:48:19.17ID:fVemgnQF
2024/12/11(水) 00:52:41.01ID:JuDqBDtq
それなら無印でも買えばいいんじゃね
2024/12/11(水) 00:56:08.59ID:JuDqBDtq
ぶっちゃけ無印ほど数が出ないものを安売りする意味ないし
Proほどの機能と値段になっても多分売れない
マーケティングとしては別に間違ってないような気がす
Proほどの機能と値段になっても多分売れない
マーケティングとしては別に間違ってないような気がす
44John Appleseed
2024/12/11(水) 01:50:46.51ID:fJhj3vCL このサイズで3年ごとに更新してくれればそれで十分
問答無用で買い替えてくからとにかくディスコンしないでくれ
問答無用で買い替えてくからとにかくディスコンしないでくれ
2024/12/11(水) 04:54:12.54ID:D8dZJVd7
今までMacBook proで裸族のお立ち台(HDDの copyとか)を使ってたけど、iPad miniでもドッキングステーションを利用すると裸のお立ち台でHDDは扱えるのでしょうか?MacBookを2台買うよりも良いかなあと思うのですが。
2024/12/11(水) 08:37:56.39ID:GlghUL2K
>>45
無理だから諦めろ
無理だから諦めろ
2024/12/11(水) 08:44:19.70ID:SbBdCihp
これ他の ProやAirと違って縦横比が3:2なのもいいよな
4:3信者もいるけど、こっちのがいい
これで有機ELに対応してほしいわ
4:3信者もいるけど、こっちのがいい
これで有機ELに対応してほしいわ
2024/12/11(水) 12:18:21.88ID:qztIXEC5
iPadのアス比は三種類
13インチ 4:3→ 1.33
11インチ 1.43
mini 3:2→ 1.5
13インチ 4:3→ 1.33
11インチ 1.43
mini 3:2→ 1.5
49John Appleseed
2024/12/11(水) 14:41:27.34ID:lOha0cDs A18のってたら買いだった
2024/12/11(水) 14:42:01.48ID:7I+Mwhq9
確かに🙂
2024/12/11(水) 15:37:53.41ID:qWjga6vy
載ったら載ったで何だかんだ言って買わないに1票
2024/12/11(水) 15:40:44.88ID:GlghUL2K
>>51
「iPhoneよりコア数が少なくて性能が低いから~」みたいな難癖付けて結局買わないんだろうな
「iPhoneよりコア数が少なくて性能が低いから~」みたいな難癖付けて結局買わないんだろうな
53 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/11(水) 16:56:43.55ID:xxZfgdcS SoCは10万以下のタブレットとしては優秀だろ
向上させるとしたらディスプレー性能だな
向上させるとしたらディスプレー性能だな
2024/12/11(水) 16:58:17.20ID:QxADIMW7
唯一の弱点かも
色表現、輝度、ゼリスクなど課題が多い
色表現、輝度、ゼリスクなど課題が多い
2024/12/11(水) 17:08:12.62ID:bZpYvOrI
本体は高いと思わないけどバッテリー交換高すぎる。どのipadもだけど
56John Appleseed
2024/12/11(水) 20:36:20.72ID:YYJ6aesn 画面下のバーが消えるより
画面に映るバーカが消える方が先って思ってるって事だよ
画面に映るバーカが消える方が先って思ってるって事だよ
2024/12/12(木) 04:15:21.91ID:O5jz2UXz
Apple pencil proの電池の持ちってどのくらいが普通なの?
Pencil 1より持つ?
Pencil 1より持つ?
2024/12/12(木) 04:46:04.12ID:e/9WkbOf
>>56
ゴミを擁護するお前が一番のバーカだよw
ゴミを擁護するお前が一番のバーカだよw
2024/12/12(木) 04:46:50.85ID:e/9WkbOf
>>42
画面デカすぎだろバーカ
画面デカすぎだろバーカ
2024/12/12(木) 04:48:16.88ID:e/9WkbOf
2024/12/12(木) 06:25:25.91ID:dxPkcP0T
ファイアタブでも買っとけよ
2024/12/12(木) 08:25:18.58ID:KjndLNgH
ただの乞食で草
2024/12/12(木) 11:32:54.45ID:9vJ3+5IG
東京都のキャンペーンでこれ買おうと思ってるけど
東京いくのめんどいし在庫あるのかなと思うと
家の中から出れない
東京いくのめんどいし在庫あるのかなと思うと
家の中から出れない
2024/12/12(木) 18:09:43.47ID:c9ATlgb4
>>63
たった3000円引きだよ
たった3000円引きだよ
2024/12/12(木) 18:23:07.44ID:9vJ3+5IG
66John Appleseed
2024/12/13(金) 00:38:54.91ID:HjXOSZ80 消せるカバー力
2024/12/13(金) 17:34:58.13ID:7AzWS3hU
何でこのアホ会社は頑なにアプリのキャッシュ削除機能を付けないのかね?
これもAppleの美学()ってやつですか?
これもAppleの美学()ってやつですか?
2024/12/13(金) 18:40:19.18ID:tDacvTzT
アップルストアでmini触ってきた
言われてた通り普通にゼリスクだった
画面に関しては改善ゼロ
言われてた通り普通にゼリスクだった
画面に関しては改善ゼロ
69John Appleseed
2024/12/13(金) 18:51:08.95ID:lzg1Fooq 60%くらいゼリー軽減してる気がしたけどな
そこも個体差なのか…?
そこも個体差なのか…?
2024/12/13(金) 18:53:01.65ID:mfMVu/nS
俺のmini A17はUFOでもゼリスクが殆どない当たり固定で良かった
2024/12/13(金) 18:55:03.38ID:tDacvTzT
2024/12/13(金) 18:57:50.62ID:lyPLpdR7
残念ながらmini6は現役
73John Appleseed
2024/12/13(金) 19:21:36.78ID:CHT7f0ZP androidのゴーストタッチを乗り越えてminiのゼリスクを体験して、レベルの差に笑える
ゴーストタッチみたいに実用に困るレベルかと思ったら、意識しないとわからんレベルじゃないか
ゴーストタッチみたいに実用に困るレベルかと思ったら、意識しないとわからんレベルじゃないか
2024/12/13(金) 20:55:33.01ID:yNJByhUF
min5の電池替えてまだまだ使うぞー
2024/12/13(金) 21:08:41.45ID:cKJJE40f
超久し振りにSoundCanvas for iOSを鳴らしたくなって、iPad mini2を充電して起動した。
そのアプリはまだ動作するけど、他のアプリは色々と動作不能になってた。
現行モデルのiPad miniに買い換えるかどうか悩む。
そのアプリはまだ動作するけど、他のアプリは色々と動作不能になってた。
現行モデルのiPad miniに買い換えるかどうか悩む。
2024/12/13(金) 21:09:26.67ID:DV5JqMN3
セルラー256のmini5使ってるからmini7で同じスペックにしようとすると高くなるし最低スペックだと使い物にならないから現状維持してる
77John Appleseed
2024/12/13(金) 21:39:59.19ID:NLB2GwxB 自社モデムが成功すればセルラー価格も下がるのかね
2024/12/14(土) 02:20:35.04ID:Ea4ZQvEr
価格据え置きで儲けを増やします
2024/12/14(土) 03:17:12.18ID:ug23Kage
>>71
お前が一番だからなw
お前が一番だからなw
2024/12/14(土) 05:54:06.50ID:3MGh8zrs
ローンでも組めばいいじゃんか
どうせ1年は使うだろ
どうせ1年は使うだろ
2024/12/14(土) 08:12:43.07ID:LCDv+ASI
2024/12/14(土) 08:24:39.16ID:HrEjW2/6
気のせい
2024/12/14(土) 08:31:55.02ID:LCDv+ASI
2024/12/14(土) 08:34:20.93ID:wzmFUzQV
残念ながらmini6は現役
85John Appleseed
2024/12/14(土) 08:34:44.68ID:P2aRWMJL >>68
パネルもコントロールユニットもmini6と全く同じだからゼリー挙動も同じく変わらない
パネルもコントロールユニットもmini6と全く同じだからゼリー挙動も同じく変わらない
2024/12/14(土) 08:41:42.03ID:LCDv+ASI
2024/12/14(土) 08:56:16.06ID:fRW3kOiI
>>86
プラインドテストしたら当たらないレベルな
プラインドテストしたら当たらないレベルな
2024/12/14(土) 09:15:04.89ID:LCDv+ASI
>>87
自分の目で比べてない奴にはわからんことだよ
自分の目で比べてない奴にはわからんことだよ
89John Appleseed
2024/12/14(土) 09:20:34.11ID:P2aRWMJL2024/12/14(土) 09:30:35.11ID:nHS2BL0h
主観的な言葉よりは客観的な検証の方がまだ信じられるかな以上
91John Appleseed
2024/12/14(土) 09:38:21.53ID:vRluyEQU ここでゼリー言ってるやつはそもそも持ってないから主観も客観もない妄想だからな
イマジナリーminiについて語るスレだぞ
イマジナリーminiについて語るスレだぞ
2024/12/14(土) 09:38:40.36ID:B5/hnBNG
つまり変化ゼロ
93John Appleseed
2024/12/14(土) 09:40:04.30ID:A04rfx+6 2世代連続で液晶の仕様を変えなかったんだからゼリーは諦めるしかないな
絶妙なサイズ感とストレージアッブとApple Intelligence対応したんだから不満はない
OLEDになったら買い換えるつもりで使い倒す
今まで結構iPadを買ってきたけど初めてセルラー買って大満足だわ
絶妙なサイズ感とストレージアッブとApple Intelligence対応したんだから不満はない
OLEDになったら買い換えるつもりで使い倒す
今まで結構iPadを買ってきたけど初めてセルラー買って大満足だわ
2024/12/14(土) 09:40:56.57ID:LCDv+ASI
>>89
カクつきはおま環じゃね?
mini7のスクロールがmini6よりカクつくなんてことは少なくともオレの端末では無い
ゼリーの挙動が一緒 → 主観
UFOテストの線の傾きが半分になる → なるべく客観的に伝えたい
完全に客観的に伝えることは出来ないので最終的には自分の目で見て判断してね
って話だな
カクつきはおま環じゃね?
mini7のスクロールがmini6よりカクつくなんてことは少なくともオレの端末では無い
ゼリーの挙動が一緒 → 主観
UFOテストの線の傾きが半分になる → なるべく客観的に伝えたい
完全に客観的に伝えることは出来ないので最終的には自分の目で見て判断してね
って話だな
95John Appleseed
2024/12/14(土) 09:45:18.90ID:NdmzzFeW mini6から7になってゼリーがマシになったとか言われてるけど
自分が持ってるM4proとmini7とを比べたらスクロールグッニャグニャで正直挙動気持ち悪い
mini6は所有したことがないから知らない
アプデで治るなら早く修正して欲しい
自分が持ってるM4proとmini7とを比べたらスクロールグッニャグニャで正直挙動気持ち悪い
mini6は所有したことがないから知らない
アプデで治るなら早く修正して欲しい
2024/12/14(土) 09:54:34.79ID:LCDv+ASI
>>93
ディスプレイコントローラーの位置はmini6と変わって無いから 、多少改善されたとはいえ縦持ちゼリーが出るのは仕方ないね
それよりメモリーアップの恩恵が結構大きい、何するにもサクサクでmini6の熟成版って感じ
mini8がフルモデルチェンジ端末だとしても出るのはまた3年後かもしれない、価格が大幅アップするかもしれない、って考えるとmini7を買ったのは正解だったと思うよ
ディスプレイコントローラーの位置はmini6と変わって無いから 、多少改善されたとはいえ縦持ちゼリーが出るのは仕方ないね
それよりメモリーアップの恩恵が結構大きい、何するにもサクサクでmini6の熟成版って感じ
mini8がフルモデルチェンジ端末だとしても出るのはまた3年後かもしれない、価格が大幅アップするかもしれない、って考えるとmini7を買ったのは正解だったと思うよ
97John Appleseed
2024/12/14(土) 09:57:03.12ID:vRluyEQU ゼリーとか、かかつくとこ動画あげてみ
絶対あげられないから
以前も問題ないスクショ上がった途端書き込み減ったからな
所有してないし、高くて買えない機種のスレに妄想書き込んで何が楽しいんだろうね
絶対あげられないから
以前も問題ないスクショ上がった途端書き込み減ったからな
所有してないし、高くて買えない機種のスレに妄想書き込んで何が楽しいんだろうね
98John Appleseed
2024/12/14(土) 10:10:24.34ID:P2aRWMJL >>94
最終的に自分の目で見て判断した主観でゼリーなんだよな
最終的に自分の目で見て判断した主観でゼリーなんだよな
99John Appleseed
2024/12/14(土) 10:11:00.94ID:WiR3mPte カカロットのことかーーーーー!!
100John Appleseed
2024/12/14(土) 10:14:26.89ID:A04rfx+62024/12/14(土) 10:54:02.82ID:JIZy5dXb
ディスプレイは6と全く同じ部品
制御だけ変えて、ゼリスク緩和するとカクスクになる。カクスク抑えると6と同じレベルのゼリスクになる。
アップデートでコロコロ変えてる
制御だけ変えて、ゼリスク緩和するとカクスクになる。カクスク抑えると6と同じレベルのゼリスクになる。
アップデートでコロコロ変えてる
2024/12/14(土) 10:55:43.81ID:9NvOq7mr
iPad mini2からiPad mini7に買い換えたら幸せになれますか?
GarageBandアップデートがiOS 18.0以降を要求してきて、iOS 12.5.7止まりのiPad mini2では読み込みない曲があって限界を感じた。
GarageBandアップデートがiOS 18.0以降を要求してきて、iOS 12.5.7止まりのiPad mini2では読み込みない曲があって限界を感じた。
2024/12/14(土) 10:57:48.36ID:wy7mIJyQ
mini8が本番やね
4年後くらいかな
4年後くらいかな
2024/12/14(土) 11:16:37.06ID:htKMCOB3
二年後じゃね?😐
105John Appleseed
2024/12/14(土) 11:21:12.83ID:9trcZhjp >>84
別に残念じゃないけど
別に残念じゃないけど
106John Appleseed
2024/12/14(土) 11:30:56.01ID:9trcZhjp2024/12/14(土) 12:17:56.86ID:uWgTcYiG
2024/12/14(土) 13:00:39.66ID:LCDv+ASI
>>102
GarageBandはサウンドライブラリーがドンドン拡張されてるから新しい端末使った方がいいやろ
楽曲溜まってくるとそこそこストレージも必要になるし
mini7はUSBCだから外付けSSDにデータ保存も出来るし、オーディオインターフェース繋げて歌や楽器録音、モニタースピーカーで再生も出来る
mini2からの買い替えなら間違いなく幸せになれる
が、オーディオインターフェース、マイク、モニターヘッドホン、モニタースピーカー等々が欲しくなって金欠にはなるかも
GarageBandはサウンドライブラリーがドンドン拡張されてるから新しい端末使った方がいいやろ
楽曲溜まってくるとそこそこストレージも必要になるし
mini7はUSBCだから外付けSSDにデータ保存も出来るし、オーディオインターフェース繋げて歌や楽器録音、モニタースピーカーで再生も出来る
mini2からの買い替えなら間違いなく幸せになれる
が、オーディオインターフェース、マイク、モニターヘッドホン、モニタースピーカー等々が欲しくなって金欠にはなるかも
2024/12/14(土) 13:04:57.33ID:UHmfVTKT
>>108
そういう作業する人がminiを使ってると本気で思ってんのか?w
そういう作業する人がminiを使ってると本気で思ってんのか?w
2024/12/14(土) 13:06:48.43ID:htKMCOB3
なんでもminiで済ませられると考えない方がいいのよ😟
2024/12/14(土) 13:11:37.78ID:Kkuk8dDH
>>107
カメラが出っ張ったせいで平置きしたときガタつくのだけは快適じゃなくなった
カメラが出っ張ったせいで平置きしたときガタつくのだけは快適じゃなくなった
2024/12/14(土) 13:20:46.76ID:LCDv+ASI
>>109
GrageBandは楽曲製作者に割と評判良いよ
ガッツリやりたくなったらMacBook Air + Logic Pro買えば良い
ガッツリやるようになってもGrageBandはアイデアノート的に使えるからそういった用途でのmini7活用もあり
GrageBandは楽曲製作者に割と評判良いよ
ガッツリやりたくなったらMacBook Air + Logic Pro買えば良い
ガッツリやるようになってもGrageBandはアイデアノート的に使えるからそういった用途でのmini7活用もあり
2024/12/14(土) 14:01:23.85ID:B5/hnBNG
ゼロスクは仕様変更がなければ理論上多少改善とかないから
改善してるように見えるのは全て気のせい
改善してるように見えるのは全て気のせい
2024/12/14(土) 14:03:05.00ID:wy7mIJyQ
mini4は動画垂れ流し用にまだ使ってる
バッテリー死んでるから充電もまともにできないけど・・
バッテリー死んでるから充電もまともにできないけど・・
2024/12/14(土) 14:08:51.09ID:LCDv+ASI
2024/12/14(土) 14:21:40.51ID:uWgTcYiG
>>111
ケース付ければ平らになるだろ
ケース付ければ平らになるだろ
2024/12/14(土) 17:06:28.57ID:9NvOq7mr
帰宅した>>102です。皆さんレスありがとうございました。
>>106, >>107
2017年頃までは使っていましたが、その後仕事が急に忙しくなって使わなくなり、ずっと放置していました。主な用途は自宅でHuluやWOWOW動画配信を観る程度なので、端末性能に不満は無かったです。
>>108
今年Apple Watch S10で健康管理を始めるためにiPhone XからiPhone 16 Proに買い替えて、既に浪費が始まっています。
iPhone Xに入れていたアプリでSoundCanvas for iOSがiPhone 16 Proでも動作したので、昔のMIDIデータを鳴らしているうちにGarageBandもいじりだしてMIDIキーボードKORG nanoKEY Studioも注文して配達待ち。
もともと楽器も弾けず聴き専門なのにDTM浪費の道に嵌りつつあります。
GarageBandはiPhone 16 Proで最新版が使えているので、iPad mini7を買わずに我慢できるかどうか正念場です。
>>106, >>107
2017年頃までは使っていましたが、その後仕事が急に忙しくなって使わなくなり、ずっと放置していました。主な用途は自宅でHuluやWOWOW動画配信を観る程度なので、端末性能に不満は無かったです。
>>108
今年Apple Watch S10で健康管理を始めるためにiPhone XからiPhone 16 Proに買い替えて、既に浪費が始まっています。
iPhone Xに入れていたアプリでSoundCanvas for iOSがiPhone 16 Proでも動作したので、昔のMIDIデータを鳴らしているうちにGarageBandもいじりだしてMIDIキーボードKORG nanoKEY Studioも注文して配達待ち。
もともと楽器も弾けず聴き専門なのにDTM浪費の道に嵌りつつあります。
GarageBandはiPhone 16 Proで最新版が使えているので、iPad mini7を買わずに我慢できるかどうか正念場です。
2024/12/14(土) 17:55:33.26ID:+M8j0IGK
2024/12/14(土) 17:58:00.91ID:UHmfVTKT
>>117
そこまでやる気ならMacBook買おうぜ
そこまでやる気ならMacBook買おうぜ
2024/12/14(土) 18:01:07.65ID:PItPMOP2
2024/12/14(土) 18:28:41.95ID:HrEjW2/6
山手線の車掌室にiPadmini
2024/12/14(土) 18:29:38.02ID:HrEjW2/6
が置いてあって使われてたよ
ホームボタンがまだある機種だったけど
ホームボタンがまだある機種だったけど
2024/12/14(土) 18:33:30.38ID:Ea4ZQvEr
iPadminiは手帳みたいなもん
iPhoneともiPadとも得意範囲が異なる
Pencil使う人間には唯一無二の価値がある
iPhoneともiPadとも得意範囲が異なる
Pencil使う人間には唯一無二の価値がある
124John Appleseed
2024/12/14(土) 18:44:51.29ID:vRluyEQU miniは航空系でもよく使われているし、医療現場でも多いよね
最近開業した歯科医さんに聞いたらiOSのみ対応のシステムで、無印かmini勧められてminiにしたそう
最近開業した歯科医さんに聞いたらiOSのみ対応のシステムで、無印かmini勧められてminiにしたそう
2024/12/14(土) 19:26:32.40ID:Uo5AwuWC
飲食店はテーブルの注文端末が無印(しかもホームボタンありの旧型)で
受注とレジ端末がProってところがほとんどだな
受注とレジ端末がProってところがほとんどだな
2024/12/14(土) 20:00:00.57ID:LCDv+ASI
>>117
iPhoneでGrageBabdはさすがに小さすぎるやろからmini7買ったらかなり快適になるで
midi→usbc直差してmidiデータいじっで遊ぶくらいならオーディオインターフェースは必要ないが、apple musicをハイレゾロスレスで聴けるようになるから利用価値はある
そうなるとヘッドホンもいいやつ欲しくなってやっぱり金はかかるんやけどね
iPhoneでGrageBabdはさすがに小さすぎるやろからmini7買ったらかなり快適になるで
midi→usbc直差してmidiデータいじっで遊ぶくらいならオーディオインターフェースは必要ないが、apple musicをハイレゾロスレスで聴けるようになるから利用価値はある
そうなるとヘッドホンもいいやつ欲しくなってやっぱり金はかかるんやけどね
2024/12/14(土) 20:44:05.53ID:LCDv+ASI
>>117
KORG nanoKEY StudioはBluetooth接続売りにした製品なんやね
DTMでBluetoothは遅延があって使い物にならんというのが今までの常識やったが、動画見てみると遅延無さそうでスゴイ
KORG nanoKEY StudioはBluetooth接続売りにした製品なんやね
DTMでBluetoothは遅延があって使い物にならんというのが今までの常識やったが、動画見てみると遅延無さそうでスゴイ
2024/12/14(土) 21:03:21.88ID:JIiMsTr0
>>120の動画を見るとオーディオインターフェイスはApogee Duetのようだが、最低このくらいは用意したとしても新品はないから中古で7万程度
そこにminiとかちっこい画面でシコシコとDTMやることをオススメするってバカじゃねーのか?w
そこにminiとかちっこい画面でシコシコとDTMやることをオススメするってバカじゃねーのか?w
2024/12/14(土) 21:56:32.77ID:LCDv+ASI
miniでGrageBandは意外に使えるで
サウンドライブラリーも充実してるからリフやエモいコードチェンジ考えて、思いついたアイデアドンドン貯めていくような使い方やな
miniは移動中でも、ベッドでゴロゴロしながらでも使えるからそういったアイデアしたためるのに結構活躍してくれる
DTMの楽しみ方なんて人それぞれ、GrageBandで出来ること以上のことがしたくなったらMac + Logic買ってソフト音源や周辺機器を徐々に揃えていけばいい
サウンドライブラリーも充実してるからリフやエモいコードチェンジ考えて、思いついたアイデアドンドン貯めていくような使い方やな
miniは移動中でも、ベッドでゴロゴロしながらでも使えるからそういったアイデアしたためるのに結構活躍してくれる
DTMの楽しみ方なんて人それぞれ、GrageBandで出来ること以上のことがしたくなったらMac + Logic買ってソフト音源や周辺機器を徐々に揃えていけばいい
2024/12/14(土) 23:22:25.53ID:yBG6zzkD
iPadminiでクリエイトしてますか?
2024/12/14(土) 23:43:30.17ID:gZd9mbKI
mini6がやっぱ最高だよな
132John Appleseed
2024/12/15(日) 07:50:42.19ID:Pd3svjGE >>123
ブルーボトルコーヒーの人も同じ事言ってた
ブルーボトルコーヒーの人も同じ事言ってた
2024/12/15(日) 07:51:37.10ID:lZDKss4F
残念ながらmini6は現役
2024/12/15(日) 08:04:18.55ID:VqIHz2jV
以前はオシャレな服屋でクレジット決済するレジがmini端末のことがあったような
2024/12/15(日) 09:05:06.33ID:D3r+Md2l
mini5を動画専用機としてまだまだ使う
2024/12/15(日) 09:13:52.06ID:MVwuDCvu
2024/12/15(日) 09:40:16.21ID:SE6RBTei
ブラウジングするだけでもサクサク度もアプリ起動の速さと
mini6とはダンチやな
mini6とはダンチやな
138John Appleseed
2024/12/15(日) 10:27:50.44ID:Oadpv6lS YouTubeでmini7(A17)とmini6の比較検証動画上がってるけど
SafariやChromeの立ち上がりや動作、ノートアプリの動作や大容量データの読み書きについてはすべて誤差の範囲だったな
大きな違いがあったのは動画編集で書き出しの時間がmini7の方が約1割ほど早かったってくらいだった
バッテリーの持ちもYouTubeの再生に限るならほぼ変わらない結果になってた
検証結果からすると、動画編集や動作の重たい3Dゲー以外の使用用途で大きな違いを感じてるって奴はプラセボ確定
SafariやChromeの立ち上がりや動作、ノートアプリの動作や大容量データの読み書きについてはすべて誤差の範囲だったな
大きな違いがあったのは動画編集で書き出しの時間がmini7の方が約1割ほど早かったってくらいだった
バッテリーの持ちもYouTubeの再生に限るならほぼ変わらない結果になってた
検証結果からすると、動画編集や動作の重たい3Dゲー以外の使用用途で大きな違いを感じてるって奴はプラセボ確定
2024/12/15(日) 10:40:32.23ID:VqIHz2jV
ゼリスクも改善ゼロ
2024/12/15(日) 10:42:23.06ID:ztbr6HOf
初めてiPadmini買ったけど、TouchID電源ボタン押さないと使えないの地味に不便だな
ロック画面飛ばせないFaceIDよりは遥かにマシだが…電源ボタンに触れるだけで使えるようにする方法とかないものかね
ロック画面飛ばせないFaceIDよりは遥かにマシだが…電源ボタンに触れるだけで使えるようにする方法とかないものかね
141John Appleseed
2024/12/15(日) 10:42:23.35ID:G33vseWw mini6とa17proの対立煽りしてるのは、アンチに決まってるだろ、真面目に反応するなよ
2024/12/15(日) 10:44:52.94ID:3ZknxWi8
>>140
電源ボタンに指を添えてそのまま親指で画面タップしてスリープ解除するんだよ
電源ボタンに指を添えてそのまま親指で画面タップしてスリープ解除するんだよ
143John Appleseed
2024/12/15(日) 13:01:50.68ID:N2LJNW3T miniキラーになるか
ALLDOCUBE掌玩mini 2 Ultraのスペック公開 – 7+ Gen 3搭載8.8インチタブレットでmicroSDカード対応
https://androplus.jp/entry/alldocube-mini-2-ultra-china-spec-202412/
ALLDOCUBE掌玩mini 2 Ultraのスペック公開 – 7+ Gen 3搭載8.8インチタブレットでmicroSDカード対応
https://androplus.jp/entry/alldocube-mini-2-ultra-china-spec-202412/
2024/12/15(日) 13:06:52.03ID:FH6HxSSL
>>143
爆発しそう
爆発しそう
145John Appleseed
2024/12/15(日) 14:20:36.27ID:upLyPGkY こんなの持ってくるの、情弱すぎ。まずは現行機種のこと少しは調べてきな。
ゼリスクとか騒いでるやつがこんなの触ったら発狂するんじゃね?
ゼリスクとか騒いでるやつがこんなの触ったら発狂するんじゃね?
2024/12/15(日) 15:40:19.32ID:LtwOlxEJ
>>143
ALLDOCUBEには何度も騙されたからもう絶対に買わない
ALLDOCUBEには何度も騙されたからもう絶対に買わない
147John Appleseed
2024/12/15(日) 15:49:19.53ID:hgriUpuG >>140
フタ付きケースとかなら、フタ開けて電源ボタン触れるだけでいいんだけど、そうじゃないなら画面タッチして電源ボタンタッチ。
フタ付きケースとかなら、フタ開けて電源ボタン触れるだけでいいんだけど、そうじゃないなら画面タッチして電源ボタンタッチ。
2024/12/15(日) 16:22:50.50ID:zzGV1gPb
alldocubeの最新モデルはかなりディスプレイ綺麗だしゼリスクなんてものも無いから使いようによっては良い端末だよ
俺はどっちも使ってる
俺はどっちも使ってる
149John Appleseed
2024/12/15(日) 17:05:15.92ID:BMd2MyqS コントロールセンターにショートカットウィジェット使ってロック画面にしてるんだけどmini7は6と比べて明らかに挙動がキビキビしてる
まあだからなんなんだって話だけど
まあだからなんなんだって話だけど
150John Appleseed
2024/12/15(日) 17:25:04.63ID:jPqZ2K5A それってただのプラセボだぞ
2024/12/15(日) 17:32:30.82ID:WErXSMXr
自分もMacやめて、iPadかminiにしたいけど、zoomなどの画面収録はMacでないと音が録音されないんだよね。iPhoneやiPadはiOSだからできないのかなあ。外部のアプリならできるんだろうけど。これさえ解決できたら、iPad(mini)だけにしたいよ
152John Appleseed
2024/12/15(日) 17:34:49.12ID:upLyPGkY alldocube所有者ならゴーストタッチを語らないわけがない
よって所有者騙り乙
どうせminiも持ってないな、こいつ
よって所有者騙り乙
どうせminiも持ってないな、こいつ
2024/12/15(日) 17:35:31.80ID:6L37ddB2
mini6とmini7の動作の違いって例えばwebならワンテンポ、時間にしたら0.5秒mini7が開くの早い
って程度なんだが、そのワンテンポが長時間使ってると快適性の向上に結びついてるってわかるよ
って程度なんだが、そのワンテンポが長時間使ってると快適性の向上に結びついてるってわかるよ
2024/12/15(日) 17:42:55.11ID:6L37ddB2
2024/12/15(日) 17:53:07.35ID:ztbr6HOf
156John Appleseed
2024/12/15(日) 17:53:37.88ID:Oadpv6lS2024/12/15(日) 18:13:59.82ID:6L37ddB2
158John Appleseed
2024/12/15(日) 21:50:20.40ID:lwVyS7zk >>143
スナドラ7+Gen 3かいいね
スナドラ7+Gen 3かいいね
2024/12/16(月) 07:54:32.75ID:xJsROjtx
お前らの言うゼリスクの「酷さ」は具体的に
① mini6 = mini7
② mini6 > mini7
③ mini6 < mini7
④ mini6 ≧ mini7
⑤ mini6 ≦ mini7
この中のどれなん?
③⑤ならmini7すら買えない貧乏人どもが負け惜しみ言ってるだけで
①②④ならmini7のゼリスクを蔑むのも理解できる
まぁ前者だろうけどね
① mini6 = mini7
② mini6 > mini7
③ mini6 < mini7
④ mini6 ≧ mini7
⑤ mini6 ≦ mini7
この中のどれなん?
③⑤ならmini7すら買えない貧乏人どもが負け惜しみ言ってるだけで
①②④ならmini7のゼリスクを蔑むのも理解できる
まぁ前者だろうけどね
2024/12/16(月) 07:57:35.39ID:xJsROjtx
逆だったわ
①②④ならmini7すら買えない貧乏人どもが負け惜しみ言ってるだけで
③⑤ならmini7のゼリスクを蔑むのも理解できる
①②④ならmini7すら買えない貧乏人どもが負け惜しみ言ってるだけで
③⑤ならmini7のゼリスクを蔑むのも理解できる
2024/12/16(月) 08:16:55.97ID:3ADrXW+L
1
それ以外はウソ・妄想・気のせい・希望的観測
いつまで言ってんの?
それ以外はウソ・妄想・気のせい・希望的観測
いつまで言ってんの?
2024/12/16(月) 08:29:59.11ID:lfNdlVe9
脳足りんはゼリスク改善が認識出来ないのが真実
2024/12/16(月) 08:43:24.51ID:3ADrXW+L
改善厨は脳がゼリスク状態
164John Appleseed
2024/12/16(月) 09:18:58.95ID:VFt2jSfj そもそもゼリスクが意識しなけりゃ気にならない、が正解
だから買えないヤツが粗探しした結果だよ
普段気になるとしたら、mini使用中に延々スクロールしてるヤツだよ
そんな不気味な光景、普通のやつはしないでしょ
ゼリスク発言🟰貧乏キモオタ
だから買えないヤツが粗探しした結果だよ
普段気になるとしたら、mini使用中に延々スクロールしてるヤツだよ
そんな不気味な光景、普通のやつはしないでしょ
ゼリスク発言🟰貧乏キモオタ
2024/12/16(月) 09:32:46.37ID:3ADrXW+L
意味不明の屁理屈
166John Appleseed
2024/12/16(月) 09:34:50.03ID:VFt2jSfj 貧乏さん、おっす
2024/12/16(月) 09:53:24.79ID:sug0JU1s
未だにゼリスクゼリスク言って買わない奴ってアホやな
サッサと買って楽しめばいいのに
サッサと買って楽しめばいいのに
2024/12/16(月) 09:58:42.66ID:3ADrXW+L
買う買わないは個人の自由
ぜリスクかそうでないかはただの事実
わざと混同させてんの?
ぜリスクかそうでないかはただの事実
わざと混同させてんの?
169John Appleseed
2024/12/16(月) 10:13:18.13ID:VFt2jSfj 非所有認めたね
持ってもいない機種のスレで実害ない事象をさも大ごとのように連呼するヤツが、ゼリスク論者ってことが証明されたね
持ってもいない機種のスレで実害ない事象をさも大ごとのように連呼するヤツが、ゼリスク論者ってことが証明されたね
2024/12/16(月) 10:15:13.22ID:3ADrXW+L
相変わらず意味不明
171John Appleseed
2024/12/16(月) 10:28:56.89ID:VFt2jSfj 意味わからんのは使ってないから
使用者ならゼリスク気にならんのはわかってる
君も働けばそのうち買えるから頑張って
使用者ならゼリスク気にならんのはわかってる
君も働けばそのうち買えるから頑張って
2024/12/16(月) 11:42:03.98ID:sug0JU1s
2024/12/16(月) 11:59:24.75ID:3ADrXW+L
何でバカっていつまでも関係ないこと言ってんだろ
174John Appleseed
2024/12/16(月) 12:03:10.70ID:VFt2jSfj クスクス
自己紹介乙
ゼリスクとか見たこともないこと自白してるからねー
自己紹介乙
ゼリスクとか見たこともないこと自白してるからねー
2024/12/16(月) 12:07:54.17ID:z71FRu/2
うちのiPad mini2はゼリースクロールどころか尺取虫スクロールで論外だから、近々iPad mini7買うわ。
176John Appleseed
2024/12/16(月) 12:10:04.64ID:GOKVvHTb 鳥頭ぼくが説明するぞo(^-^)o
鳥頭だからだぞo(^-^)o
鳥頭だからだぞo(^-^)o
177John Appleseed
2024/12/16(月) 12:10:08.50ID:z2BpP7i1 mini7買ったけどゼリスクなんて全く気にならない
2024/12/16(月) 12:28:59.44ID:sug0JU1s
>>173
お前の頭にブーメランブッ刺さってるぞwww
お前の頭にブーメランブッ刺さってるぞwww
179John Appleseed
2024/12/16(月) 12:49:12.01ID:0kFxnfqW iPad miniなんてもともと廉価版みたいな位置付けだし、Appleも一端のユーザが考える事くらい認識した上で仕様を決めてるだろ、戦略的に決めたコストの中で出来る範囲のものを実装するだけや
2024/12/16(月) 12:53:36.74ID:S/TyOUJE
揉めとるねえ…
mini6のわいは高みの見物や😌
mini6のわいは高みの見物や😌
181John Appleseed
2024/12/16(月) 12:58:33.79ID:X49Nilvu2024/12/16(月) 12:58:35.54ID:3ADrXW+L
結局
・ゼリスク改善した!
・ゼリスク言ってるのは貧乏!
・ゼリスクなんか気にならない!
とか言ってるのは皆頭がアレなのばっか…
ゼリスクがmini6から1ミリも改善してないという事実は何ら変わらない
・ゼリスク改善した!
・ゼリスク言ってるのは貧乏!
・ゼリスクなんか気にならない!
とか言ってるのは皆頭がアレなのばっか…
ゼリスクがmini6から1ミリも改善してないという事実は何ら変わらない
183John Appleseed
2024/12/16(月) 13:12:32.20ID:jpRKCIbg 見たことないけどゼリスク!
が一番面白いから続けてくれ
が一番面白いから続けてくれ
2024/12/16(月) 13:25:17.04ID:3ADrXW+L
ゼリスクは自分で確認してるよ
いつまで意味不明なこと言ってんの
いつまで意味不明なこと言ってんの
185John Appleseed
2024/12/16(月) 13:45:16.61ID:VFt2jSfj 無理すんなって
自分で所有してないこと認めてるじゃないか
もう休んで良いよ
自分で所有してないこと認めてるじゃないか
もう休んで良いよ
2024/12/16(月) 13:45:25.95ID:3H2r2eQg
眼か心のどちらかが悪いんだろう
2024/12/16(月) 13:53:49.63ID:5Z1jAx1K
残念ながらmini6は現役
2024/12/16(月) 15:02:44.74ID:sug0JU1s
2024/12/16(月) 15:14:40.97ID:3ADrXW+L
ゼリスクは改善されませんでしたw
190John Appleseed
2024/12/16(月) 15:52:41.05ID:VFt2jSfj 冗談抜きで、酸っぱい葡萄は心理的負荷への防衛機構だぞ
暴発する前に心療内科受診しときな
暴発する前に心療内科受診しときな
2024/12/16(月) 16:38:24.12ID:Kt9b0cC4
チー牛パッド
192John Appleseed
2024/12/16(月) 20:28:31.03ID:6H4rytvy 買えばいいやん
女とipadは新しいのがいいぞ
たかだか10万ほどの端金やんか
女とipadは新しいのがいいぞ
たかだか10万ほどの端金やんか
2024/12/16(月) 20:36:47.99ID:5PkilChs
大金やないか😠
2024/12/16(月) 20:40:31.31ID:iVDasq2d
2024/12/16(月) 20:42:28.88ID:65M6i8jK
残念ながらmini6は現役
196John Appleseed
2024/12/16(月) 21:32:06.68ID:9s4IDMX9 mini 6はiPhone 13と同時に2021年9月に登場した
All Newモデルだからね
All Newモデルだからね
2024/12/16(月) 22:14:06.48ID:3ADrXW+L
そこでゼリスク問題が始まって解決されず今に至る
198John Appleseed
2024/12/16(月) 22:19:59.77ID:VUg7jaYS ゼリスク言うてるのは買えない貧乏ね
2024/12/16(月) 22:21:33.06ID:TMAzkF+b
わざわざゼリスク検証する時以外気にするようなシチュエーションないからな、正直
200John Appleseed
2024/12/16(月) 23:46:10.64ID:9s4IDMX9 有機EL早くしろよ…
2024/12/17(火) 01:34:18.34ID:VRiM6F+L
「お客さん、ゼリスクしときますよ!」
「おー結構ゼリスクなってるね」
「ペンも買えばもっとゼリスクなりますよ」
「じゃ一緒にもらおうかな」
「毎度!」
「おー結構ゼリスクなってるね」
「ペンも買えばもっとゼリスクなりますよ」
「じゃ一緒にもらおうかな」
「毎度!」
202John Appleseed
2024/12/17(火) 02:06:02.87ID:iTvHOsH6 mini7縦スクロール時のゼリスクだいぶマシになった代わりにスクロールする時ガクガクになって気持ち悪い
しかも縦だけじゃなく横向きの時のホーム画面スクロールもガクガクになる
mini6はこんなこと起きなかったのに
しかも縦だけじゃなく横向きの時のホーム画面スクロールもガクガクになる
mini6はこんなこと起きなかったのに
203John Appleseed
2024/12/17(火) 02:24:53.21ID:ztO1KWbY ガクガクはアプデで改善されたんじゃなかったのか
204John Appleseed
2024/12/17(火) 02:34:20.12ID:iTvHOsH6 最新バージョンだけど挙動変わらない
205John Appleseed
2024/12/17(火) 05:28:03.14ID:tvu63m4S ミニか無印10世代どっち買うか迷い中
ミニの方が持ちやすくて使いやすい気もするしデカい画面で迫力あるのも良いし悩むよね
ミニの方が持ちやすくて使いやすい気もするしデカい画面で迫力あるのも良いし悩むよね
2024/12/17(火) 07:15:22.16ID:0PqP+0/K
>>202
スクロールがガクガクする現象なんてオレの端末では起きないし、ネット調べてもyoutubeでの報告が1件あるだけだから多分おま環だろう
スクロールがガクガクする現象なんてオレの端末では起きないし、ネット調べてもyoutubeでの報告が1件あるだけだから多分おま環だろう
2024/12/17(火) 07:16:05.19ID:Z20nmfmn
そんな頻繁に買い換えるものでもないから、oldにして現行proみたいな激薄、激狭ベゼルにFaceIDにしてくれたら神なんだけど、
高価すぎて売れんだろうな
高価すぎて売れんだろうな
2024/12/17(火) 07:32:55.21ID:VRiM6F+L
ゼリスクしながらスクショすると
ゼリスクショが撮れるってホント?
ゼリスクショが撮れるってホント?
2024/12/17(火) 09:03:35.09ID:BEFLYceg
スプリットビューで確認しながら
フローティングキーボードで入力してると
シュールな感じになる
フローティングキーボードで入力してると
シュールな感じになる
210John Appleseed
2024/12/17(火) 09:14:56.98ID:03DK8n2I >>205
永く使うならAIRのがええで
永く使うならAIRのがええで
211John Appleseed
2024/12/17(火) 10:42:55.04ID:ki6odKCd このスレ小学生の喧嘩みたいやな
これオッサンの書き込みやったらヤバいで
精神年齢の低さに可哀想になる
IQがポメラニアン並やろ?
これオッサンの書き込みやったらヤバいで
精神年齢の低さに可哀想になる
IQがポメラニアン並やろ?
2024/12/17(火) 10:55:04.37ID:VRiM6F+L
だからゼリスクが分からないのかな
213John Appleseed
2024/12/17(火) 10:56:43.50ID:itlya/iz そんなこと言ったらポメちゃんに失礼だぞo(^-^)o
超出来の悪いAIじゃないかなあo(^-^)o
超出来の悪いAIじゃないかなあo(^-^)o
214John Appleseed
2024/12/17(火) 11:37:49.66ID:03DK8n2I 無印は11出るまで待て
11はメモリ8GBになりAI対応するじょ
11はメモリ8GBになりAI対応するじょ
2024/12/17(火) 11:53:18.98ID:U4oiPQpD
なお、お値段
216John Appleseed
2024/12/17(火) 12:12:52.60ID:SbvofVNI 無印は今周回遅れだからな
AIにしろmetalfx upscalingにしろa17proが最低ラインになってる
新しく買うならこのラインはクリアしておいた方が良いと思う
AIにしろmetalfx upscalingにしろa17proが最低ラインになってる
新しく買うならこのラインはクリアしておいた方が良いと思う
217John Appleseed
2024/12/17(火) 15:06:25.20ID:FSvPDcNt でもミニの機能って無印以下のスペックやろ?
218John Appleseed
2024/12/17(火) 17:15:26.40ID:ki6odKCd miniなんか小銭で買えるサブ機やろ?
いつまでこんな安物の端末のことあーだこーだ言ってるんや?
まともな収入のある大人ならProとminiの2台持ちやろ?
サブ機の性能なんかどうでもええがな
いつまでこんな安物の端末のことあーだこーだ言ってるんや?
まともな収入のある大人ならProとminiの2台持ちやろ?
サブ機の性能なんかどうでもええがな
219John Appleseed
2024/12/17(火) 17:52:16.54ID:+/7C0qOg2024/12/17(火) 17:54:26.28ID:Qf3SCd0U
10万のminiなんかスーパーの惣菜買う感覚で買っちゃうよね😡💢
221John Appleseed
2024/12/17(火) 17:56:07.79ID:itlya/iz 突如始まる成金アピールだぞo(^-^)o
222John Appleseed
2024/12/17(火) 18:04:07.31ID:03DK8n2I やれやれこれだからぼんびは
223John Appleseed
2024/12/17(火) 18:13:14.81ID:03DK8n2I 金がねえ💰
224John Appleseed
2024/12/17(火) 18:32:49.43ID:ki6odKCd 10万なんか秒速で稼げるやろ?
俺なんかチロルチョコ買う感覚でmini買ったわ
俺なんかチロルチョコ買う感覚でmini買ったわ
2024/12/17(火) 18:58:56.35ID:VXxc8szd
iPad mini2からの移行でiPad mini7を衝動買いしてきた。
皆様これからこのスレでお世話になります。
Amazonブラックフライデーセールで注文していたFire HD 10も来年2月納期が早まって今日届いた。
半導体業界に微力ながら貢献した。
皆様これからこのスレでお世話になります。
Amazonブラックフライデーセールで注文していたFire HD 10も来年2月納期が早まって今日届いた。
半導体業界に微力ながら貢献した。
226John Appleseed
2024/12/17(火) 20:24:03.07ID:8hZpbfgT miniはサブだから軽さ重視でsmart folioつけてるけど、定期的にmini用キーボードケースつけたい誘惑に駆られる
重くなるし打ちにくいのもわかってるのにね
ここでキーボードケース使ってる人いる?
重くなるし打ちにくいのもわかってるのにね
ここでキーボードケース使ってる人いる?
227John Appleseed
2024/12/17(火) 20:26:57.84ID:03DK8n2I >>224
貯金いくら?
貯金いくら?
228John Appleseed
2024/12/17(火) 20:34:19.04ID:03DK8n2I ぽっくんのiPhone15なんよねえ
光回線あればiPad mini7買ってたお
光回線あればiPad mini7買ってたお
2024/12/17(火) 20:40:08.90ID:+ugOSrwH
>>226
miniは悩んでBluetoothキーボードにしたわ。、
miniは悩んでBluetoothキーボードにしたわ。、
230John Appleseed
2024/12/17(火) 20:46:18.07ID:03DK8n2I キーボード付けるくらいなら最初からiPad Airにしとけば良くね?
たった+2万円でA17Proより遥かに高性能なM2になるんやしの
たった+2万円でA17Proより遥かに高性能なM2になるんやしの
231John Appleseed
2024/12/17(火) 20:54:19.51ID:BEFLYceg デカいのは要らんのよ
232John Appleseed
2024/12/17(火) 20:56:27.40ID:03DK8n2I233John Appleseed
2024/12/17(火) 22:45:48.09ID:03DK8n2I iPad mini7は大きさがちょっとね
普段使いにはあまりに小さく持ち運ぶにはちと大きい
普段使いにはあまりに小さく持ち運ぶにはちと大きい
2024/12/17(火) 23:56:20.53ID:N5zWPJSl
感じ方は人それぞれなんだな
全く同意できんわ
全く同意できんわ
235John Appleseed
2024/12/18(水) 00:05:20.89ID:VTk1KDMm そんなぽっくんはM2の11インチiPad Airお勧め
丁度良い大きさだしね
M4の11インチiPad Proはいかんせん値段が高杉晋作だお
丁度良い大きさだしね
M4の11インチiPad Proはいかんせん値段が高杉晋作だお
236John Appleseed
2024/12/18(水) 00:45:17.18ID:iQ08QYZ8 iPhoneとiPadは別物だからな
コンテンツ消費しかしないなら一緒かも知らんけど
コンテンツ消費しかしないなら一緒かも知らんけど
237John Appleseed
2024/12/18(水) 00:59:28.34ID:VTk1KDMm238John Appleseed
2024/12/18(水) 01:03:06.71ID:VTk1KDMm お金があればM4の11インチiPad Proの1TBお勧め
13インチはちとデカいから雑誌読んだりお絵描きするひと用ね
13インチはちとデカいから雑誌読んだりお絵描きするひと用ね
239John Appleseed
2024/12/18(水) 01:09:18.90ID:VTk1KDMm ちなみにぽっくんは光回線あったときiPad mini5からiPad9に変えてiPad9で満足したタイプね
iPad9のが画面が大きくて見やすいよ
iPad9のが画面が大きくて見やすいよ
240John Appleseed
2024/12/18(水) 01:12:45.82ID:VTk1KDMm ぽっくんがいま買うなら11インチiPad Airだぬ
iPad mini7に2万円足すだけで大きい画面とM2チップが手に入るからね
まあいまは光回線無いから買わねけどね
iPad mini7に2万円足すだけで大きい画面とM2チップが手に入るからね
まあいまは光回線無いから買わねけどね
2024/12/18(水) 07:11:37.06ID:e+poc8R6
一度プロ使うとガクガク60はすごーくストレス
242John Appleseed
2024/12/18(水) 07:33:44.39ID:dVm0+dsH iPad 10 64GBをブラックフライデーで格安で買ってしばらく使用 Kindleデジタルマガジン小説が気持ちよく見れる
でも通勤時意外と画面がデカい事に気づく 人が横から見てくるのでウザい
だからiPad miniが気になり始めたマガジン小説動画視聴くらいだし
インテリジェンスは要らないからiPad mini6でも充分楽しめるかな?
でも通勤時意外と画面がデカい事に気づく 人が横から見てくるのでウザい
だからiPad miniが気になり始めたマガジン小説動画視聴くらいだし
インテリジェンスは要らないからiPad mini6でも充分楽しめるかな?
243John Appleseed
2024/12/18(水) 07:43:37.46ID:r1nxDpy2 今どき64GBとか買ってどうすんの?
アプデも出来ねーだろ
アプデも出来ねーだろ
2024/12/18(水) 07:49:47.38ID:OGwXjmqw
(´-ω-`)なんか偶に意味不明な買い替えする人っているね
2024/12/18(水) 07:50:01.33ID:lh3cAiRx
むしろ通勤電車で11インチサイズのタブレット使ってるおまえの方がウザいってことに気付こうな
周りの人は別に画面なんかが見たいんじゃなくて邪魔だボケって意味だわ
周りの人は別に画面なんかが見たいんじゃなくて邪魔だボケって意味だわ
246John Appleseed
2024/12/18(水) 07:50:08.99ID:6WNfaKx0 >>242
純正カバーとペンシル2付きのmini6セルラー256gbを5万で買えたから使い倒してるけどコスパ最高だぞ、中古品だけどmini7の1/3の値段
安く買えたから最悪壊してもいい的な感じでガンガン使える
まぁm4proも持ってるから最新機能欲しい時はそっち使うんだけど
純正カバーとペンシル2付きのmini6セルラー256gbを5万で買えたから使い倒してるけどコスパ最高だぞ、中古品だけどmini7の1/3の値段
安く買えたから最悪壊してもいい的な感じでガンガン使える
まぁm4proも持ってるから最新機能欲しい時はそっち使うんだけど
247John Appleseed
2024/12/18(水) 07:51:05.45ID:4EpZEuFR YouTube用にもう一つ買った
2024/12/18(水) 07:57:45.34ID:JLadw18k
主な使用目的が車載端末代わりで7買った俺はアホですか?
まぁ仕事にも使うのでpencil Proも買ったけど
まぁ仕事にも使うのでpencil Proも買ったけど
2024/12/18(水) 09:04:48.99ID:LqXhWSZO
2024/12/18(水) 09:08:13.21ID:qXLATOS+
mini7は鷲掴み出来ますか?
2024/12/18(水) 09:10:10.78ID:c/UtzWmK
ipadでminiかそれ以外を悩むならminiはやめた方がいいよ
252John Appleseed
2024/12/18(水) 10:06:44.64ID:QDpTMJPL >>245
そう、電車でデカい画面は迷惑。
ノートPCとか開いているやつも迷惑。
仕事できなさそうにしか見えないしw
ついでだが、スマホの画面がやけに明るすぎるやつも迷惑。
Androidに多い。
明るさ自動調整ないのか?
そう、電車でデカい画面は迷惑。
ノートPCとか開いているやつも迷惑。
仕事できなさそうにしか見えないしw
ついでだが、スマホの画面がやけに明るすぎるやつも迷惑。
Androidに多い。
明るさ自動調整ないのか?
253John Appleseed
2024/12/18(水) 10:08:16.99ID:QDpTMJPL254John Appleseed
2024/12/18(水) 10:12:49.84ID:iQ08QYZ8 mini鷲掴みは、ちょいキツイくらいかな
smart folioつけてると角が痛い
裸でバンドつけた方が安定する
smart folioつけてると角が痛い
裸でバンドつけた方が安定する
2024/12/18(水) 10:19:05.22ID:OGwXjmqw
ゲームでmini買うならiPhone Plus買った方がいい
2024/12/18(水) 11:04:19.01ID:Bj2IgWkt
オンライン麻雀専用端末になってしまった
257John Appleseed
2024/12/18(水) 11:07:50.30ID:VTk1KDMm >>255
Pro MAX一択ですが?
Pro MAX一択ですが?
258John Appleseed
2024/12/18(水) 11:07:52.76ID:d15226G6 iPad miniってミニのくせに無印とかより高いのが意味不明なんだよな
スペックも無印以下のくせになぜ1.5倍以上高いのか謎
スペックも無印以下のくせになぜ1.5倍以上高いのか謎
259John Appleseed
2024/12/18(水) 11:09:23.55ID:VTk1KDMm >>258
無印より性能良いしフルラミだしこれだからアフォウは
無印より性能良いしフルラミだしこれだからアフォウは
260John Appleseed
2024/12/18(水) 11:27:50.26ID:jGmTfRx5 miniアンチのIDを追ってみたら、中韓系の人っぽいな
複数のAndroidタブレットのスレでいい色買ったなって書き込みしてた笑
複数のAndroidタブレットのスレでいい色買ったなって書き込みしてた笑
2024/12/18(水) 11:36:35.63ID:LZ1KS9bH
精密機械は小さければ小さいほど高価になるっておじいちゃんが言ってた
262John Appleseed
2024/12/18(水) 11:38:08.53ID:VTk1KDMm263John Appleseed
2024/12/18(水) 11:42:35.46ID:VTk1KDMm これだからおばかは困る
たった+2万円で11インチ、M2チップが手に入るのにの
たった+2万円で11インチ、M2チップが手に入るのにの
264John Appleseed
2024/12/18(水) 11:49:27.32ID:Km2JmPdX265John Appleseed
2024/12/18(水) 11:51:20.33ID:4taIO/QD miniはメインのPCなりiPadなり別に持っていて、このサイズだから買う、って人向けだと思うんだよね
266John Appleseed
2024/12/18(水) 11:53:55.16ID:4taIO/QD >>264
無印第10世代がmini a17proに勝る点は流石になくない??
無印第10世代がmini a17proに勝る点は流石になくない??
2024/12/18(水) 11:54:11.21ID:xzY4SUs5
ipad miniの性能
>>2
>>2
268John Appleseed
2024/12/18(水) 12:01:47.71ID:VTk1KDMm だから〜
M2チップのAIR買えば全て丸くおさまるっつーのー
M2チップのAIR買えば全て丸くおさまるっつーのー
269John Appleseed
2024/12/18(水) 12:02:26.66ID:oVjDHPsq つまりいつものファビョーンってやつかなあo(^-^)o
270John Appleseed
2024/12/18(水) 12:04:13.17ID:4taIO/QD >>267
第10世代のベンチマークはそこのmini6と同じくらいだよ
第10世代のベンチマークはそこのmini6と同じくらいだよ
2024/12/18(水) 15:19:58.39ID:OGwXjmqw
11世代無印に抜かれる運命が待っている…
272John Appleseed
2024/12/18(水) 15:29:16.87ID:4taIO/QD そりゃそうだ
273John Appleseed
2024/12/18(水) 15:30:32.38ID:VTk1KDMm mini買うくらいならAIR買うよ
2万円しか違わないしね
2万円しか違わないしね
274John Appleseed
2024/12/18(水) 16:08:49.50ID:iQ08QYZ8 airもminiも買えない人はお帰りください
2024/12/18(水) 16:09:38.55ID:4nVwEFkq
mini7でスタレ60fps維持できんから返品してredmagic novaにしたらサクサクだな
a18proくらい積んでりゃな
airは横持ちで縦方向が長くて使いにくいんだわ
a18proくらい積んでりゃな
airは横持ちで縦方向が長くて使いにくいんだわ
276John Appleseed
2024/12/18(水) 16:18:10.45ID:VTk1KDMm うん、ぽっくん貧乏だお
iPhone15あるからこれ以上ガジェットはいらないのだ〜
iPhone15あるからこれ以上ガジェットはいらないのだ〜
2024/12/18(水) 16:59:17.47ID:sKXvH/K/
40過ぎでこの口調か…
278 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/18(水) 17:07:53.48ID:SN9OUbR8 池沼が紛れ込んでるな
279John Appleseed
2024/12/18(水) 17:28:22.95ID:2QmugwJa こいつ50過ぎてるぞ
2024/12/18(水) 17:30:43.06ID:27dj2TK6
ぽっくんって何?木魚?
281John Appleseed
2024/12/18(水) 17:37:34.01ID:VTk1KDMm ぽくぽくぽっくんApple板のマスコットキャラなのだー
282John Appleseed
2024/12/18(水) 17:45:44.60ID:VTk1KDMm さてと32インチの大画面液晶テレビでテレビでも観るとするかの
ぽまえらばいば~いノシ
ぽまえらばいば~いノシ
2024/12/18(水) 19:43:38.15ID:5nkNk1EN
>>282
TVで32インチは今どき大画面でもないやろw
TVで32インチは今どき大画面でもないやろw
284John Appleseed
2024/12/18(水) 20:31:52.54ID:iQ08QYZ8 無益なのはほっておいて、RED Magicは耐久性どんなんだろう
Lenovoでも二年程度で不調報告続出だったけど
Y700も国内価格は10万程度だったし、まともな高性能Androidタブレット枠になれるのかな
Lenovoでも二年程度で不調報告続出だったけど
Y700も国内価格は10万程度だったし、まともな高性能Androidタブレット枠になれるのかな
2024/12/18(水) 20:56:37.29ID:tGbD7XWk
>>282
なにその一人暮らし用極小テレビ
なにその一人暮らし用極小テレビ
2024/12/18(水) 21:30:56.24ID:hOE4MqDR
32インチ液晶テレビが極小なら俺が使っている3インチ有機ELテレビはどういう表現になるんだろう…
2024/12/18(水) 22:18:01.48ID:iNuV8trF
どうでも良いけど、ぽっ君ってなんだキモいぞ。
2024/12/18(水) 22:34:07.08ID:XAnJ0jD1
2024/12/18(水) 23:06:04.78ID:Y3t6ZU79
ポッチャマは笑えるけどこいつは笑えん
2024/12/19(木) 00:00:58.30ID:+qZCGIL7
2024/12/19(木) 01:36:27.15ID:wm6dojRA
カシオの2.3インチ液晶テレビとか持ってた
292John Appleseed
2024/12/19(木) 06:11:50.15ID:l4jSqKc+ >>232
iPhoneProMaxはポケットに入れるにはデカ過ぎるし、ハンドバックに入れるには小さくてスペース余る上にiPhoneProと比べてそこまで操作性が変わるわけでもないから中途半端に感じる
iPhoneProMaxはポケットに入れるにはデカ過ぎるし、ハンドバックに入れるには小さくてスペース余る上にiPhoneProと比べてそこまで操作性が変わるわけでもないから中途半端に感じる
293John Appleseed
2024/12/19(木) 06:26:29.92ID:dtTcuUNR だからPROMAXはOSがゴミだからiPadの代わりにはならねーって言ってんだろアホ
iPadOS積んでから出直してこいハゲ
iPadOS積んでから出直してこいハゲ
2024/12/19(木) 07:15:27.29ID:gfqFDIEv
2024/12/19(木) 07:33:14.38ID:FJtz9wgS
296John Appleseed
2024/12/19(木) 07:56:47.31ID:XyWcBWP0 iPhoneとかいうpencil使えない端末はiPadmini代替にはならない
iPhoneProMaxでpencil使えるようになったら再考する
iPhoneProMaxでpencil使えるようになったら再考する
297John Appleseed
2024/12/19(木) 08:30:41.26ID:l4jSqKc+ >>295
常に持ち歩くにはデカいし、圧倒的に操作感がアップする程の画面の大きさも無いって事だよ、流石にわかれよ
常に持ち歩くにはデカいし、圧倒的に操作感がアップする程の画面の大きさも無いって事だよ、流石にわかれよ
2024/12/19(木) 09:12:09.23ID:Njt27kRf
iPadなんか持ち歩く物好きも居るのな😁
2024/12/19(木) 09:17:55.59ID:2n+vOpgB
そこでminiの登場ですよ
2024/12/19(木) 10:06:43.66ID:73bSai6U
喜べ、iPad mini 8が来年出ると予想されてるぞ
japan.cnet.com/article/35227360/
「新しいチップ(アップル独自モデム)を導入するときにリスクはつきもので、操作性を大きく左右するチップなら特にそうだ。だからこそ、第1世代は、まずiPhone SEや『iPad mini』のように安価でリスクの少ないモデルで導入するだろう」
japan.cnet.com/article/35227360/
「新しいチップ(アップル独自モデム)を導入するときにリスクはつきもので、操作性を大きく左右するチップなら特にそうだ。だからこそ、第1世代は、まずiPhone SEや『iPad mini』のように安価でリスクの少ないモデルで導入するだろう」
301John Appleseed
2024/12/19(木) 10:13:59.37ID:5q3b4XJz >>298
自宅警備してる人には必要ないかもな
自宅警備してる人には必要ないかもな
302John Appleseed
2024/12/19(木) 10:29:40.65ID:aEwmQPHh 出るわけないだろ
2024/12/19(木) 10:31:19.26ID:/S/Uspv+
ポケポケなどスマホゲームを遊ぶならminiくらいの大きさがいいと思う
iPhoneでポケポケとか狭すぎ、文字小さすぎでしょ
逆に11インチ13インチだと大きすぎ
miniくらいが丁度いい
iPhoneでポケポケとか狭すぎ、文字小さすぎでしょ
逆に11インチ13インチだと大きすぎ
miniくらいが丁度いい
2024/12/19(木) 12:41:58.47ID:BIeKQKd5
それぞれの価値観で自分の用途にあった端末を買えばいい。
305John Appleseed
2024/12/19(木) 12:47:06.55ID:dtTcuUNR iPadでゲームとかガイジかよ
そこまでしてゲームやるならPS5買えや
そこまでしてゲームやるならPS5買えや
306John Appleseed
2024/12/19(木) 13:06:38.90ID:ImBXUJgP >>305
PS5とかクソゲーばっかだから無しね
PS5とかクソゲーばっかだから無しね
307John Appleseed
2024/12/19(木) 13:11:46.37ID:1Ka9t6kM そこまでとは?
308John Appleseed
2024/12/19(木) 13:13:54.60ID:ImBXUJgP ゲームやるならスイッチっしょ
PS5は本体がバカ高くてクソゲーのオンパレードだから無し
スイッチ最強ね
アフォウはだまらっしゃい!
PS5は本体がバカ高くてクソゲーのオンパレードだから無し
スイッチ最強ね
アフォウはだまらっしゃい!
2024/12/19(木) 13:14:44.12ID:0IIa18wi
PS5で面白いゲーム全部steamで売ってますw
310John Appleseed
2024/12/19(木) 13:17:08.62ID:ImBXUJgP2024/12/19(木) 13:18:04.51ID:0IIa18wi
FF7wwwwwwwwwwwwwwwwww
312John Appleseed
2024/12/19(木) 13:18:40.04ID:ImBXUJgP 買ったじょ〜
スイッチ買ったじょ
スイッチはネットに繋がなくても遊べるのかい
つかぽまえらアフォウ!
スイッチ買ったじょ
スイッチはネットに繋がなくても遊べるのかい
つかぽまえらアフォウ!
2024/12/19(木) 13:23:55.87ID:AlZ5WytY
ゲーム好きのハゲはゲハ板でカキコしてくれ
2024/12/19(木) 13:37:59.55ID:vS8Q6yPq
315John Appleseed
2024/12/19(木) 14:52:13.53ID:ImBXUJgP さてと、、32インチ大画面液晶テレビでコンフィデンスでも観るかの
316John Appleseed
2024/12/19(木) 14:55:11.69ID:ImBXUJgP うおおおお
今日コンフィデンスやらねええええ
今日コンフィデンスやらねええええ
317John Appleseed
2024/12/19(木) 14:56:38.33ID:ImBXUJgP コンフィデンス楽しみにしてたのにの
坂上動物園になってる。。
坂上動物園になってる。。
318John Appleseed
2024/12/19(木) 16:17:39.47ID:ImBXUJgP 凄えなあ金持ちだなあ
ぽっくんも32インチ大画面液晶テレビ持ちのリッチメン
ぽっくんも32インチ大画面液晶テレビ持ちのリッチメン
2024/12/19(木) 16:58:17.62ID:jst3len+
Amazonでmini6が53000円
7スルーして大正解だったわ
7スルーして大正解だったわ
320John Appleseed
2024/12/19(木) 17:15:14.33ID:t5D1FVII amazonの整備済み品は汚い中古品やで?
中古で買い取ったやつを販売
外観が新品同様のappleの整備品とは別物
中古で買い取ったやつを販売
外観が新品同様のappleの整備品とは別物
321John Appleseed
2024/12/19(木) 17:29:50.06ID:8UsXENuP322John Appleseed
2024/12/19(木) 17:35:36.03ID:xYZB8AVX mini6の256GBセルラーモデルが3万5千円だったから買ったけどApplepencilPRO使えないから結局mini7に買い直したわ
2024/12/19(木) 17:42:14.04ID:BIeKQKd5
>>321
おめでとう、良い色の買ったね!
おめでとう、良い色の買ったね!
2024/12/19(木) 17:51:30.42ID:0IIa18wi
安くても64GBはいらない
325John Appleseed
2024/12/19(木) 17:57:49.39ID:yk9F66t62024/12/19(木) 18:03:53.38ID:wm6dojRA
ソフバンにCICを汚されて他で落ちるならともかくソフバンの審査落ちってどんだけ
327John Appleseed
2024/12/19(木) 18:10:48.28ID:xYZB8AVX 64GBじゃアプデすら出来んだろ
328John Appleseed
2024/12/19(木) 18:14:12.97ID:t5D1FVII ソフトバンクの審査なんか落ちる事あるんか?
アップル買う層はクレカのゴールドカードかプラチナカード皆持ってるやろ?
アップル買う層はクレカのゴールドカードかプラチナカード皆持ってるやろ?
329John Appleseed
2024/12/19(木) 18:21:52.80ID:q1PnK3sD そもそもタブレット如きを分割やローンなんかで買わない
2024/12/19(木) 18:24:49.41ID:wm6dojRA
最近じゃ残価クレジットで買う馬鹿すらいる
2024/12/19(木) 18:27:25.38ID:tUSGOtjc
円安すごくなってきたけど7は値上げとかしなくて大丈夫かね
332John Appleseed
2024/12/19(木) 18:28:57.93ID:xYZB8AVX もろに影響を受けてんだからするだろ値上がり
現にmini6でも値上がりしたし
現にmini6でも値上がりしたし
333John Appleseed
2024/12/19(木) 18:42:24.47ID:t5D1FVII アメックスのゴールドカードのハガキが来て申請したら2分で審査通過して発行完了しましたのメールがきたわ
今は審査がリアルタイムなんやな
今は審査がリアルタイムなんやな
2024/12/19(木) 18:57:33.20ID:q6uXHXw0
128Gじゃ足らないよなぁ。256が一番売れてんの?
335John Appleseed
2024/12/19(木) 19:18:39.75ID:7c0WgOA72024/12/19(木) 19:42:31.75ID:RLczMxWg
iPadの販売台数ランキングだと無印64gbが1位〜4位
まあ一般的には安い方が売れるからmini7も128gbが1番売れてるんじゃね
しかしmini7がトップ10にもう入っていないのはマイナーアップデートじゃ仕方ないってところかね
mini6の時は半年くらいトップ10独占してたのに
まあ一般的には安い方が売れるからmini7も128gbが1番売れてるんじゃね
しかしmini7がトップ10にもう入っていないのはマイナーアップデートじゃ仕方ないってところかね
mini6の時は半年くらいトップ10独占してたのに
2024/12/19(木) 20:19:00.36ID:7raIm0ow
みなさんケース無しで使ってる?ガラスフィルム貼ってる?
338John Appleseed
2024/12/19(木) 20:21:25.72ID:L/VjJ0Ww 6の頃からフォリオのパチモンカバー使ってて、画面キズついたことないから今回ガラスフィルムは貼らなかった。
339John Appleseed
2024/12/19(木) 20:28:44.64ID:5q3b4XJz smart folioと安物ガラスフィルムつけてる
ケースは悩むよな、薄さ軽さで純正にしたけど、蓋なしの透明ケースの方が良かったかも
ケースは悩むよな、薄さ軽さで純正にしたけど、蓋なしの透明ケースの方が良かったかも
340John Appleseed
2024/12/19(木) 20:46:21.82ID:E8EcmYXx ケースもフィルムも付けない傷とか気にしない
死金やん
死金やん
341John Appleseed
2024/12/19(木) 20:55:16.31ID:25AWh5ij Appleケア入ってたらケースとかフィルムは要らんだろ
2024/12/19(木) 20:59:09.09ID:2n+vOpgB
>>333
雨金に審査通らない奴はブラック以外殆どいないよ
利用可能額も固定ではなくリアルタイムで変わるから注意な
楽に年会費の元を取りたければ「招待日和」を使えば余裕(現在は名称変更しているサービス)
雨金に審査通らない奴はブラック以外殆どいないよ
利用可能額も固定ではなくリアルタイムで変わるから注意な
楽に年会費の元を取りたければ「招待日和」を使えば余裕(現在は名称変更しているサービス)
2024/12/19(木) 22:11:35.99ID:RLczMxWg
iPad air2からmini6、mini7と11年間使い続けたが、ケースもフィルムも無しの裸族、もちろんアップルケアも無し
11年間で一度も落下させたことはない
11年間で一度も落下させたことはない
344John Appleseed
2024/12/19(木) 22:16:47.24ID:ImBXUJgP >>343
iPadはケースもフィルムも要らないよねえ
iPadはケースもフィルムも要らないよねえ
2024/12/19(木) 23:09:26.12ID:FmzSkdne
手汗すごいからケース必須
直使いしてたら手汗と汚れでで気になってくる
直使いしてたら手汗と汚れでで気になってくる
2024/12/19(木) 23:11:22.74ID:FmzSkdne
ちなiPadmini7にESRのクリアケースとダイソーのガラスフィルム
2024/12/20(金) 06:58:51.58ID:Hla6mId/
分割払いで買うメリットって何よ?
一回で支払い済ませた方がスッキリせんか?
一回で支払い済ませた方がスッキリせんか?
348John Appleseed
2024/12/20(金) 08:03:24.60ID:E+ojPBV7 いや ただ iPhone iPadは何も考えずにキャリアで月々契約してるだけ2年事に機種変して最新機種使えるんだからある意味サブスクとして考えてる
普通に一括で買ってもフリマで売って次新機種買うし、どっちも似たようなもんだと思ってる
キャリアで月賦は初期投資が少なく済むのが利点かな
普通に一括で買ってもフリマで売って次新機種買うし、どっちも似たようなもんだと思ってる
キャリアで月賦は初期投資が少なく済むのが利点かな
349John Appleseed
2024/12/20(金) 08:16:02.07ID:8xwT+olk 俺キャリアでiPhone 二台とそれに紐付けしてるiPad二台契約してる
2年毎に機種変しない(決まりじゃないけど)とあかんけど旧機種下取りプランも自分でフリマ出すの面倒だからキャリアでやってくれるのは意外と嬉しいしけどな
最新機種を安く使いたければキャリアで月賦契約するのが1番良いと思う
一括は初期投資がかかる
2年毎に機種変しない(決まりじゃないけど)とあかんけど旧機種下取りプランも自分でフリマ出すの面倒だからキャリアでやってくれるのは意外と嬉しいしけどな
最新機種を安く使いたければキャリアで月賦契約するのが1番良いと思う
一括は初期投資がかかる
2024/12/20(金) 10:15:58.72ID:YGjil2IS
手間なくならキャリアだけど、安くっていうなら直販一択
351John Appleseed
2024/12/20(金) 13:56:43.62ID:N/u1g8vb キャリアはボランティアではなく利益分は上乗せされてるのでサブスク感覚でもトータルで計算すると割高なはず
サブスクは使いたい月だけ契約できるけど分割はローンで借金なので全くの別物なので同列に扱うのは危険な考え
まあ個人の自由やけど
サブスクは使いたい月だけ契約できるけど分割はローンで借金なので全くの別物なので同列に扱うのは危険な考え
まあ個人の自由やけど
2024/12/20(金) 14:14:41.40ID:KXTHN7w0
Appleで買うよりキャリアの方が定価が高いのを分割手数料だよって説明しても一括でも定価同じだから分割手数料無料だって言い張る人いるんだよなあ
353John Appleseed
2024/12/20(金) 15:17:32.44ID:OSmIjHI5 mini7はオーバースペックなんでmini6安く買えるかなぁって見たら
iPad mini 6の中古全然高いんだが?!なんなの?!
iPad mini 6の中古全然高いんだが?!なんなの?!
354John Appleseed
2024/12/20(金) 15:37:21.39ID:vXvPDDgv >>353
安いから7買うと良い
安いから7買うと良い
2024/12/20(金) 15:39:47.30ID:UQJpiG04
むふふ
ぽっくんのはiPhone15無印♪
iPadはいらんですはい〜
ぽっくんのはiPhone15無印♪
iPadはいらんですはい〜
2024/12/20(金) 15:48:01.36ID:UQJpiG04
つかさ、、iPadとiPhoneあると管理が大変でそ
2024/12/20(金) 15:54:35.19ID:Oitxh8J1
iPhone2台にiPad3台で管理に苦労は無かったが活用も出来てないのでiPadをひとつ減らした
358 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/20(金) 16:06:58.36ID:X/koQzWL Androidのほうが好きだけど、8inchで良いタブレットがないからmini7使ってる
高性能&300g以下ってmini以外無いんだよね
高性能&300g以下ってmini以外無いんだよね
2024/12/20(金) 16:08:38.03ID:fpKc3swF
360John Appleseed
2024/12/20(金) 16:26:21.44ID:F2IwbXLQ 今日mini7買って来た。カラーどうしようか迷ったんだけどスペースグレイした。他の色が薄くてどれがどの色だかよくわからんわ
361John Appleseed
2024/12/20(金) 16:30:02.11ID:U1IeenHd 俺は格安SIMが存在する前からiPadやiPhoneソフバン(ってか最初はソフバンしかiPhone扱ってなかったから選択肢なかった)で契約してるからずっとキャリア一択だな
格安SIMが出る様になって気になってはいるけど変えるのが面倒くさい
格安SIMが出る様になって気になってはいるけど変えるのが面倒くさい
362John Appleseed
2024/12/20(金) 17:43:56.96ID:UOljn9bP あの色でわからないとかいろよわくんかなあo(^-^)o
一度色覚調べたほうがいいと思うぞo(^-^)o
一度色覚調べたほうがいいと思うぞo(^-^)o
363John Appleseed
2024/12/20(金) 17:59:33.07ID:jC9GglXx2024/12/20(金) 18:17:45.08ID:s7NABPbf
残念ながらmini6は現役
2024/12/20(金) 19:01:27.73ID:DqnBP5hJ
やっぱミニ6がええんか…
2024/12/20(金) 19:03:20.75ID:5g5d9ohj
新品じゃないと嫌だな
一週間もフロに入ってないヤツがチンポいじった手で触ってたかも知れないし
一週間もフロに入ってないヤツがチンポいじった手で触ってたかも知れないし
367John Appleseed
2024/12/20(金) 19:04:24.03ID:Ny3IZ0wI 他人の精子がついた手で触りまくったiPad miniなんかよく変えるな
368John Appleseed
2024/12/20(金) 19:06:20.22ID:dpimcYDF お前も自分の汚いチンコ握った手で触ってるんだから一緒じゃねぇかw
2024/12/20(金) 19:08:18.63ID:DqnBP5hJ
女の出品者から買えばええよ
370John Appleseed
2024/12/20(金) 19:08:21.53ID:YkHOBAZy チンコぐらいで騒ぐな女子か
2024/12/20(金) 19:08:37.35ID:PxLRJwNJ
>>368
くそワロタ
くそワロタ
2024/12/20(金) 19:17:55.44ID:5g5d9ohj
>>368
僕のキレイなソーセージを見たこともないくせに!!!!!!!!!!
僕のキレイなソーセージを見たこともないくせに!!!!!!!!!!
373John Appleseed
2024/12/20(金) 19:25:48.68ID:0Sb4ZS0O どうせ男はiPadにエロ動画沢山保存してるしな
374John Appleseed
2024/12/20(金) 19:29:41.17ID:fgS+pdD0 ストレージ再生でしか観ないからそんな証拠になるもんは残さない
2024/12/20(金) 21:19:18.00ID:8LzmHf+t
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
376John Appleseed
2024/12/20(金) 21:36:57.00ID:AL/kY9yb2024/12/20(金) 21:42:37.32ID:ApjuzBYf
>>375
スッゲェ昔の2chで観たキガス
スッゲェ昔の2chで観たキガス
378John Appleseed
2024/12/20(金) 22:15:36.55ID:N/u1g8vb バッテリーが劣化してる中古のmini買うやつアホやろ?
バッテリー交換2万円するので5万円で買ってもバッテリー込みで考えると7万円
8000円差でA18Proチップでメモリ8GBにアップグレード出来る
もちろん最新なのでリセールバリューも高い
AI非対応は来年の日本リリース以降値崩れするので
バッテリー交換2万円するので5万円で買ってもバッテリー込みで考えると7万円
8000円差でA18Proチップでメモリ8GBにアップグレード出来る
もちろん最新なのでリセールバリューも高い
AI非対応は来年の日本リリース以降値崩れするので
2024/12/20(金) 22:48:15.83ID:s7NABPbf
A18Proのminiが出たんか!
2024/12/20(金) 23:15:31.93ID:xe0TAokz
iPadminiは10年くらい使うから新品買うわ。
まだ2013年のiPadmini2も使ってる
まだ2013年のiPadmini2も使ってる
381John Appleseed
2024/12/20(金) 23:23:15.45ID:OEO30pku 6(64gb)+ペンシルから17pro(128GB)+ペンシルproの乗り換え費用3万円弱だった
382John Appleseed
2024/12/20(金) 23:28:25.50ID:N/u1g8vb iphoneやipad中古で買うときはバッテリー代2万円上乗せして計算してみてお得か考えろ
差額が小さいなら新品かappleで整備済み品買う方がいい
モバイル端末はバッテリー持ちがストレス左右するので
差額が小さいなら新品かappleで整備済み品買う方がいい
モバイル端末はバッテリー持ちがストレス左右するので
2024/12/20(金) 23:54:25.38ID:DqnBP5hJ
楽天の株の優待simで運用するのがよさそう
わいはやらんけど
わいはやらんけど
384John Appleseed
2024/12/20(金) 23:56:19.19ID:0yEl/3Mk やらんのかーいw
385John Appleseed
2024/12/21(土) 04:49:44.01ID:YuFbtXYj クリスマスプレゼントにiPad miniを買って貰うんだけど
用途は勉強の本入れたりテキスト書いたり勉強と動画鑑賞でしょうか
それでWi-Fiかセルラーのキャリアで買うか悩んでます
どっちが良いんでしょうか 動画でも検索して見たんだけどどっちもどっちって感じですかね
大学に持ち出す事が多くなると思うのですが授業中に教室にはWi-Fiは有りませんのでやっぱセルラー版でしょうか
体験談などあればお願いします🤲
用途は勉強の本入れたりテキスト書いたり勉強と動画鑑賞でしょうか
それでWi-Fiかセルラーのキャリアで買うか悩んでます
どっちが良いんでしょうか 動画でも検索して見たんだけどどっちもどっちって感じですかね
大学に持ち出す事が多くなると思うのですが授業中に教室にはWi-Fiは有りませんのでやっぱセルラー版でしょうか
体験談などあればお願いします🤲
2024/12/21(土) 06:34:48.54ID:8GPCEQ85
387John Appleseed
2024/12/21(土) 07:28:30.38ID:wd959/eV >>385
セルラー一択
似たような用途で使ってるけど、外出先の何処でも通信出来るからバックグラウンドでYouTubeや radikoとか流しながらノートアプリ使って勉強捗る
セルラーならiPhone取り出さなくても(テザリングで繋げなくても)LINEやXとかSMSの通知も来るから便利
でもキャリアで買うとか超絶損だからそれは1番やっちゃいけない情弱の愚行
Apple公式で買って格安SIMのデータ通信使い放題挿すのがオススメ
それなら月々の固定費¥1600円ほどで運用出来る
セルラー一択
似たような用途で使ってるけど、外出先の何処でも通信出来るからバックグラウンドでYouTubeや radikoとか流しながらノートアプリ使って勉強捗る
セルラーならiPhone取り出さなくても(テザリングで繋げなくても)LINEやXとかSMSの通知も来るから便利
でもキャリアで買うとか超絶損だからそれは1番やっちゃいけない情弱の愚行
Apple公式で買って格安SIMのデータ通信使い放題挿すのがオススメ
それなら月々の固定費¥1600円ほどで運用出来る
2024/12/21(土) 07:28:50.59ID:V6YeOLwq
迷うなら全部入りでいいんじゃない?512セルラーで。povoかbモバで運用すれば数百円だし、使わなければwifi運用だよ。
大学生なら1ヶ月のアルバイトで買い直せるレベルのものの選択に迷ってる時間が無駄だよ。
大学生なら1ヶ月のアルバイトで買い直せるレベルのものの選択に迷ってる時間が無駄だよ。
389John Appleseed
2024/12/21(土) 07:30:55.77ID:DfTRanEw セルラー選ばない理由がない
通信必要なければ契約しなければ良いだけだし
必要な時に使えるか使えないかは天と地の差
POVOなら必要な時だけ使えるから月々の支払いもない
通信必要なければ契約しなければ良いだけだし
必要な時に使えるか使えないかは天と地の差
POVOなら必要な時だけ使えるから月々の支払いもない
2024/12/21(土) 07:36:50.44ID:nqeCcvZh
391John Appleseed
2024/12/21(土) 08:01:45.32ID:N7eJOzOV 自分はWi-Fiモデルだけどあまり困らないな
iPhoneならインターネット共有でいちいち操作しなくてもテザリング出来るからね
迷うならセルラーだとは思う
iPhoneならインターネット共有でいちいち操作しなくてもテザリング出来るからね
迷うならセルラーだとは思う
392John Appleseed
2024/12/21(土) 08:35:44.44ID:wd959/eV あとGPSセンサが搭載されてるのはセルラーモデルだけだから
ナビとか正確な位置情報が必要なアプリを使いたいのならセルラーの方がいい
WiFiだと無理
ナビとか正確な位置情報が必要なアプリを使いたいのならセルラーの方がいい
WiFiだと無理
2024/12/21(土) 08:55:18.19ID:zgbixO2p
迷うのだったらセルラーは同意
自分は100GB契約のWifiルーター持ち歩いてるからWifiで全く困ってないけれど
自分は100GB契約のWifiルーター持ち歩いてるからWifiで全く困ってないけれど
2024/12/21(土) 09:39:40.24ID:aoiRuGMd
395John Appleseed
2024/12/21(土) 09:57:39.55ID:3IyRUev2 >>385 です
朝起きてお父さんに「iPadどれ欲しいか決めたか」って言われてiPad miniって言ったら
「大学でも使うんやろうし、ノートがわりにするなら miniは小さ過ぎるやろiPadProにしろ」
って言われてw iPad Pro 512GB Wi-Fiモデルを買う事に決まりました
お父さんはいつも1番イイやつを買うタイプの人間で結局なんでも決めてしまうんだけどプレゼントなのでありがたく買ってもらう事にしました
ただ僕は miniが欲しかった(汗)
朝起きてお父さんに「iPadどれ欲しいか決めたか」って言われてiPad miniって言ったら
「大学でも使うんやろうし、ノートがわりにするなら miniは小さ過ぎるやろiPadProにしろ」
って言われてw iPad Pro 512GB Wi-Fiモデルを買う事に決まりました
お父さんはいつも1番イイやつを買うタイプの人間で結局なんでも決めてしまうんだけどプレゼントなのでありがたく買ってもらう事にしました
ただ僕は miniが欲しかった(汗)
396John Appleseed
2024/12/21(土) 10:04:44.04ID:Ps15pCOx 欲しいものは自分で手に入れなさい
397John Appleseed
2024/12/21(土) 10:05:05.99ID:D10CBb/H なんてホッコリ家族 羨ましい
大事に使いな iPad pro
大事に使いな iPad pro
2024/12/21(土) 10:07:48.81ID:/BQUxEMI
2024/12/21(土) 10:16:49.87ID:aoiRuGMd
400John Appleseed
2024/12/21(土) 10:44:18.85ID:zpgLRLqt401John Appleseed
2024/12/21(土) 10:45:18.87ID:N7eJOzOV Proも11なら良いが13なら実機触っておいた方が良い 想像よりもでかいからね
あと、Apple pencil Proは必須、Magic keyboardかロジクールのキーボードもねだっておくと良い
単体で買うには高いから
アプリでgood noteもあれば学習環境も整うから要相談
Microsoft365のモバイルアプリも miniなら無料版使えるけどProは有料
あと、Apple pencil Proは必須、Magic keyboardかロジクールのキーボードもねだっておくと良い
単体で買うには高いから
アプリでgood noteもあれば学習環境も整うから要相談
Microsoft365のモバイルアプリも miniなら無料版使えるけどProは有料
402John Appleseed
2024/12/21(土) 10:47:25.81ID:zpgLRLqt iPad Proなんて持ち出すのが億劫になるぞw
2024/12/21(土) 11:39:48.65ID:fNSSYntY
>>372
そりゃ未使用新品はきれいだろうよ
そりゃ未使用新品はきれいだろうよ
2024/12/21(土) 11:43:42.13ID:vqKbyUYJ
本読むだけにminiは高いよなぁ。かといって泥タブiplay60は不具合だらけだったし。
2024/12/21(土) 11:45:03.76ID:BIKJmXW5
それ言ったら
それこそiPadProなんか用途不明やん
それこそiPadProなんか用途不明やん
2024/12/21(土) 12:09:41.75ID:fNSSYntY
俺は写真撮影時に映像の確認と現場での修正にPro使ってるけどな
mini7は手帳代わり
mini7は手帳代わり
407John Appleseed
2024/12/21(土) 12:46:18.50ID:djT/z5du ノート使うならminiは絶対にやめとけ
画面が狭いとメチャクチャ使いにくいから最低11インチは必要
miniはメモ取るぐらい
画面が狭いとメチャクチャ使いにくいから最低11インチは必要
miniはメモ取るぐらい
408John Appleseed
2024/12/21(土) 12:48:26.89ID:djT/z5du 大学でノート取るなら絶対にProにしとけよ
ここのアホの意見に踊らされると絶対に後悔する
miniはサブ機がコンセプトの端末やから
ここのアホの意見に踊らされると絶対に後悔する
miniはサブ機がコンセプトの端末やから
409John Appleseed
2024/12/21(土) 13:05:25.54ID:gnx8H4Jn 原神プレイするために、買おうか迷ってるんだけど、ipadって、メモリとかcpuとかないけど、どうやって、スペック判断してんの?
410John Appleseed
2024/12/21(土) 13:05:26.64ID:gnx8H4Jn 原神プレイするために、買おうか迷ってるんだけど、ipadって、メモリとかcpuとかないけど、どうやって、スペック判断してんの?
2024/12/21(土) 13:41:57.90ID:b8x/OyMm
>>410
ユーチューブで検索
ユーチューブで検索
412John Appleseed
2024/12/21(土) 14:06:39.73ID:BHJJt/qF 俺ずっとソフバンだけどデータシェアプランにしてる人あまりいないのかな
他所で契約も面倒いしiPhoneに昔のSIM挿して使ってたからこれを機に5G契約に切り替えてiPad mini7も買いたい
今までiPad Proもあるからminiは5で粘ってきたけどデータシェアなら今は5台使えると聞いてビックリ
前はiPad2台までだったからこのままmini7も買い足してiPad3台っていうのもできるのかな
とにかく良く使うので明日にも欲しいっすわ
他所で契約も面倒いしiPhoneに昔のSIM挿して使ってたからこれを機に5G契約に切り替えてiPad mini7も買いたい
今までiPad Proもあるからminiは5で粘ってきたけどデータシェアなら今は5台使えると聞いてビックリ
前はiPad2台までだったからこのままmini7も買い足してiPad3台っていうのもできるのかな
とにかく良く使うので明日にも欲しいっすわ
413John Appleseed
2024/12/21(土) 14:07:53.10ID:BHJJt/qF ただmini7はeSIMというのだけが不安
ネットでの契約変更で大丈夫なのだろうか?
頭が化石だからeSIMとかついていけないわ
ネットでの契約変更で大丈夫なのだろうか?
頭が化石だからeSIMとかついていけないわ
2024/12/21(土) 18:11:16.96ID:vqKbyUYJ
mini a17 256買いました。みなさんよろぴこ
2024/12/21(土) 19:07:55.41ID:IICZ5ugz
>>414
おめでとう、良い色の買ったね!
おめでとう、良い色の買ったね!
416John Appleseed
2024/12/21(土) 21:02:49.67ID:T02gCmc6 >>413
俺も最初はマニュアル読んでやってもesimがうまく入らなくてキャリアのサポートに電話しちゃったが一度覚えりゃそんなに難しくは無い、まあ慣れだ
俺も最初はマニュアル読んでやってもesimがうまく入らなくてキャリアのサポートに電話しちゃったが一度覚えりゃそんなに難しくは無い、まあ慣れだ
417John Appleseed
2024/12/21(土) 23:24:29.70ID:eZejputr418John Appleseed
2024/12/22(日) 08:58:33.58ID:+og+roKE419John Appleseed
2024/12/22(日) 08:59:56.59ID:+Kze0v0i iPad mini 7は6からのケースも使えるからケースが豊富に安いのがあるのがいいね
ケース意味もなく書いまくってるわw
気分でケースを変えるのさ
ケース意味もなく書いまくってるわw
気分でケースを変えるのさ
420John Appleseed
2024/12/22(日) 19:04:11.55ID:4DSzdqIX ストラップ使えるケース欲しいんだよな
純正買ったのは失敗だったかも
純正買ったのは失敗だったかも
2024/12/22(日) 19:18:48.95ID:qnzQ9SFn
今使ってるSIMカードをesimに変更して、iPad mini7に機種変更は大変でしょうか?具体的な方法のサイトがあればお願いします。
2024/12/22(日) 20:59:41.11ID:KJkgyKM+
フロストエアのパチモン、アリでなくなった?見つからないわ
423John Appleseed
2024/12/22(日) 21:01:00.27ID:+KxKblNh 本物買えや犯罪者
2024/12/23(月) 07:55:13.66ID:zxJFKd+7
10%還元キャンペーン始まるから、正月におそらく還元率あがるであろうリーベイツと組み合わせがよさそう
ファミリーマート
https://vdpro.jp/fm.apple1ac/
セブンイレブン
https://vdpro.jp/sej.apple19ac/
ファミリーマート
https://vdpro.jp/fm.apple1ac/
セブンイレブン
https://vdpro.jp/sej.apple19ac/
425John Appleseed
2024/12/23(月) 17:02:10.63ID:zf6ELKBb はあ、、筐体眺めてるだけで嬉しくなるわぁ
本当に買ってよかった
本当に買ってよかった
2024/12/23(月) 18:49:00.71ID:RGUSLPNB
A17proでペンシル使ってる人って持ち運びどうしてる?
非純正のフォリオタイプでペンシル挟む用のベロ付いてるの良さそうだなと思ったけど
評価見ると6とマグネットの位置が微妙に変わってるからしっかり閉まらないとかあって断念
純正フォリオとかでペンシルそのままサイドに止めるだけだと鞄の中で外れたりするよね?
非純正のフォリオタイプでペンシル挟む用のベロ付いてるの良さそうだなと思ったけど
評価見ると6とマグネットの位置が微妙に変わってるからしっかり閉まらないとかあって断念
純正フォリオとかでペンシルそのままサイドに止めるだけだと鞄の中で外れたりするよね?
2024/12/23(月) 19:08:58.76ID:YQbeyuq9
スリップインケースのファスナー付き収納部分に入れてる
428John Appleseed
2024/12/23(月) 19:58:21.98ID:Zyjy6qI3 >>376
ソフバンならymobileでこれ組み合わせるのがいい
https://www.ymobile.jp/plan/
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/
ソフバンならymobileでこれ組み合わせるのがいい
https://www.ymobile.jp/plan/
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/
2024/12/23(月) 20:12:02.84ID:r6nCHI9t
iPhoneのサブ機として買ったけどめちゃくちゃ使い勝手いいですね
持ち運べるギリギリのサイズだし動画や漫画は大きく表示できるし素晴らしい
持ち運べるギリギリのサイズだし動画や漫画は大きく表示できるし素晴らしい
430John Appleseed
2024/12/23(月) 20:14:09.69ID:bdXpAsan >>424
情報ありがとう
情報ありがとう
2024/12/23(月) 21:28:18.23ID:fep0CP+r
2024/12/23(月) 23:15:52.74ID:G2TCvHW2
これ発売直後だから中古未開封買った方が
保証も付いて安いと思ったんだけど、
何か裏とかあります?
保証も付いて安いと思ったんだけど、
何か裏とかあります?
433John Appleseed
2024/12/24(火) 00:07:15.87ID:smQcYoBL 保証は起動した時から開始だから未開封でいいだろ
434John Appleseed
2024/12/24(火) 06:20:07.27ID:kBWrJaCN アップルストアで買えば思ってたんと違うとなったとき返品できる
2024/12/24(火) 06:45:45.33ID:iW0PKsn5
裏とかないよ クレカ枠現金化したい人が新品買ってそのまま買取店に売却してるだけものだから
436John Appleseed
2024/12/24(火) 07:10:18.12ID:nKVZDEEj 転売してるヤツらはAppleギフトカードが半額の時に大量に買ってそのお金でiPhone買って儲けてる連中だろ
437John Appleseed
2024/12/24(火) 07:59:14.00ID:E6mz61uo >>436
そんな錬金術あるのか
そんな錬金術あるのか
2024/12/24(火) 08:55:44.70ID:VhBzIDhj
楽天はApple系では得だと思うんだけど、ポイントアップしまくってギフト買おうとしたら、エラー出て買えなくてピキピキしてる。
もう未開封中古をフリマのクーポンでいいかなとw
もう未開封中古をフリマのクーポンでいいかなとw
439John Appleseed
2024/12/24(火) 10:52:54.68ID:epF1ZqE0 別に価格コムの最安値で買ったらええがな
未開封ならどこで買っても同じやろ?
先月69000円台まで下がってたで
未開封ならどこで買っても同じやろ?
先月69000円台まで下がってたで
440John Appleseed
2024/12/24(火) 14:30:38.32ID:6Lo1lXzr ええな
おいらAIR使い
ぽまえら格下のmini
どうしてこうなった
おいらAIR使い
ぽまえら格下のmini
どうしてこうなった
441John Appleseed
2024/12/24(火) 14:38:17.84ID:6Lo1lXzr 13インチAIRね
128,800円なりよ〜
ぽまえらのminiより5万円も高いで〜
128,800円なりよ〜
ぽまえらのminiより5万円も高いで〜
2024/12/24(火) 14:46:30.06ID:At7inUXc
>>441
そこまで出すならPro買えよ
そこまで出すならPro買えよ
443John Appleseed
2024/12/24(火) 14:48:29.86ID:6Lo1lXzr >>442
Proは最安218,800円とくっそ高えから却下
Proは最安218,800円とくっそ高えから却下
444John Appleseed
2024/12/24(火) 14:50:13.48ID:6Lo1lXzr つかさ、、 おいらはiPad持ってましぇん!
ぼんびで買えねでゲス
ぼんびで買えねでゲス
445John Appleseed
2024/12/24(火) 14:57:36.63ID:DQLKWYwu 荒らしの手口まで二番煎じとか、さすがだな
446John Appleseed
2024/12/24(火) 14:58:37.12ID:6Lo1lXzr すまんの
おいらiPhone15無印持ちなんだわ
回線はahamo カケホで4,073円ね
おいらiPhone15無印持ちなんだわ
回線はahamo カケホで4,073円ね
2024/12/24(火) 15:08:20.04ID:VhBzIDhj
iPhoneもってないとコンビニキャンペーンできなくてきつい。iPadしかいらん。
air画面でかいし、熱やばいからいらね。
モニターにminiつなげばいい。
air画面でかいし、熱やばいからいらね。
モニターにminiつなげばいい。
448John Appleseed
2024/12/24(火) 15:08:35.56ID:6Lo1lXzr すまん
ほんとはカケホ無しで月2,973円
ほんとはカケホ無しで月2,973円
449John Appleseed
2024/12/24(火) 15:52:23.24ID:4Dwm9363 前世代と比べてバッテリー持ちはどうですか?
バッテリー交換するか買い替えるべきか迷ってます
用途はyoutubeくらいなんでそこまでスペック必要ないんですけど
バッテリー交換するか買い替えるべきか迷ってます
用途はyoutubeくらいなんでそこまでスペック必要ないんですけど
450John Appleseed
2024/12/24(火) 16:35:28.93ID:6Lo1lXzr バッテリー交換のが安上がりだろうけど、MINI6はバッテリー80%切ってるのかい?
451John Appleseed
2024/12/24(火) 17:17:11.23ID:hXwc9uK4452John Appleseed
2024/12/24(火) 17:43:58.69ID:6Lo1lXzr >>451
おいらも一時期mini5とM1の12.9Pro併用してたことあるよ
おいらも一時期mini5とM1の12.9Pro併用してたことあるよ
2024/12/24(火) 20:03:00.78ID:At7inUXc
2026年にOLEDで出るからな
今回はAI対応するためにゴミチップ積んだだけのマイチェン
今回はAI対応するためにゴミチップ積んだだけのマイチェン
2024/12/24(火) 21:15:56.87ID:ZYdevj/5
mini7はマイチェンというより熟成版、特に不満の無い良機種
時期モデル出れば多分買い換えるが、メジャーアップデート版が良機種とは限らない
時期モデル出れば多分買い換えるが、メジャーアップデート版が良機種とは限らない
455John Appleseed
2024/12/24(火) 21:51:52.91ID:KCOSFhXU 次のminiはベゼル細くするだけで十分
2024/12/24(火) 22:30:28.47ID:dISYT5ny
7は評価低いね
2024/12/24(火) 22:57:26.70ID:ZYdevj/5
>>456
オレのmini7評価は高いよ
オレのmini7評価は高いよ
2024/12/24(火) 23:01:27.62ID:ZYdevj/5
459John Appleseed
2024/12/24(火) 23:21:39.78ID:EA8ncL09 令和ロマンもiPad mini
https://x.com/K_Kureshima/status/1871429265117577658
https://x.com/K_Kureshima/status/1871429265117577658
460John Appleseed
2024/12/25(水) 00:19:01.32ID:iMclbkRp バッテリー容量もっと増やしてくれないんかな
多分スマホレベルの5000mahくらいしか積んでないよねこれ以上増やすとなんかしんどいんだろうか
多分スマホレベルの5000mahくらいしか積んでないよねこれ以上増やすとなんかしんどいんだろうか
461John Appleseed
2024/12/25(水) 03:14:05.75ID:26De5nEE 6飛ばして5から7に変えたら劇的に変わる?
ゲームはしない
出先でネットと地図とメールとFaceTimeくらい
Googleマップがモッサリなのが最近気になってる
ゲームはしない
出先でネットと地図とメールとFaceTimeくらい
Googleマップがモッサリなのが最近気になってる
2024/12/25(水) 04:52:16.03ID:4kATYOB/
このサイズだからこそ外に持ち出して使う人多いのに、画面輝度500ニトってさすがに暗すぎだろ
余ったゴミのつぎはぎ製品ならもっと安くしてくれ
ベゼルも極太だし画面もカクカクだし
余ったゴミのつぎはぎ製品ならもっと安くしてくれ
ベゼルも極太だし画面もカクカクだし
463John Appleseed
2024/12/25(水) 04:55:12.57ID:cBpIJ5gx 6と7は体感的にいうとほとんど違いは感じられない
動画編集や3Dゲーみたいな重い演算処理を必要とする作業を行わないならなおさら
メモリの容量が4GBから8GBに倍増してるけど、airやproと違ってステージマネージャが使えないからバックグラウンドでアプリを複数立ち上げれるわけでも無いしあまり恩恵は無い
劇的な変化を期待するならマイナーチェンジしただけの7は買わずにおそらくフルモデルチェンジするであろう次のモデルが出るまで待った方がいいと思う
動画編集や3Dゲーみたいな重い演算処理を必要とする作業を行わないならなおさら
メモリの容量が4GBから8GBに倍増してるけど、airやproと違ってステージマネージャが使えないからバックグラウンドでアプリを複数立ち上げれるわけでも無いしあまり恩恵は無い
劇的な変化を期待するならマイナーチェンジしただけの7は買わずにおそらくフルモデルチェンジするであろう次のモデルが出るまで待った方がいいと思う
2024/12/25(水) 06:34:06.53ID:N1ReCPlu
3年後とかだよ!?
2024/12/25(水) 08:15:03.88ID:Ab/RMQ0g
2024/12/25(水) 09:07:05.16ID:hMxKLLsv
OLEDでもLEDでもどっちでもええわ
467John Appleseed
2024/12/25(水) 12:19:11.87ID:vWJUJVwN リークでoledのロードマップが複数出てるから、それで騒いでるんでしょ
mini2026は古くて最近は2027だったと思うけどな
最近のリークはハズレ多いからまあ、話半分で
mini2026は古くて最近は2027だったと思うけどな
最近のリークはハズレ多いからまあ、話半分で
468John Appleseed
2024/12/25(水) 17:55:29.43ID:4hqeOedu 新しくなったら買い替えればええだけやん
悩む理由がわからん
悩む理由がわからん
469John Appleseed
2024/12/25(水) 18:28:25.19ID:XuJHRUMs その手のリークって当たった事ある?
470John Appleseed
2024/12/25(水) 18:57:47.22ID:vWJUJVwN 何を当りとするかじゃない?
昨年末の時点で、proとairが24年前半、miniと無印が24年後半お言われてた
昨年末の時点で、proとairが24年前半、miniと無印が24年後半お言われてた
2024/12/25(水) 19:25:29.34ID:/igT3QPx
順当にいけば3年後でしょ
OLEDになってもゼリスク改善しないんじゃ意味ないけど
OLEDになってもゼリスク改善しないんじゃ意味ないけど
2024/12/25(水) 19:28:55.56ID:A8brYhbw
発売が近づくにつれ前倒しされたとか延期されたとかちょっとずつ微調整していくから当たる
473John Appleseed
2024/12/25(水) 19:40:09.45ID:x9jnotqA >>472
これ100個言ったうちの1個が当たってるだけ
これ100個言ったうちの1個が当たってるだけ
474John Appleseed
2024/12/25(水) 20:06:24.66ID:C8rVVcYc 必要な時欲しい時が買い時
1ケ月先に出そうとかなら待っても良いと思うが
1ケ月先に出そうとかなら待っても良いと思うが
2024/12/25(水) 23:10:14.40ID:YMsDozaY
mini4だが自炊本を読むのが主だからまだ全然使えるんだが充電が中々終わらなくなっちまった
ライトニングケーブルともオサラバしたいしmini7にすっかなあ
ライトニングケーブルともオサラバしたいしmini7にすっかなあ
2024/12/26(木) 05:13:03.78ID:/dWFpvlY
mini4自分も持ってるけど、そろそろアプリによってはきついな
tiktokなんかカックカクになる
tiktokなんかカックカクになる
477John Appleseed
2024/12/26(木) 05:34:20.85ID:8InyPSLB おっさんがTikTokなんて観るなきっしょいから
2024/12/26(木) 07:22:15.52ID:q4+pp280
一昨日ポチったわ
FIREが規制強化されて使い物にならんくなったのでしゃーなしや
FIREが規制強化されて使い物にならんくなったのでしゃーなしや
2024/12/26(木) 12:09:00.86ID:oTs1Y733
2024/12/26(木) 12:45:23.20ID:y3gxMYK2
481John Appleseed
2024/12/26(木) 23:25:55.59ID:qmdmbNhH バッテリー持ちどうなん?
482John Appleseed
2024/12/26(木) 23:31:11.61ID:y6TMsfP0 iPad miniアップルのサイトトップから簡単に押し出されるな
売りたい優先順位の低さが読み取れる
売りたい優先順位の低さが読み取れる
2024/12/27(金) 03:04:37.30ID:wgSQtQOu
初売りの対象じゃないのか
それなら整備品の6買おうかな
それなら整備品の6買おうかな
2024/12/27(金) 04:18:06.76ID:yopDGXGG
散々言われてたのに何を今更…
ちなまに今から6買うと後悔する羽目になるからな
ちなまに今から6買うと後悔する羽目になるからな
2024/12/27(金) 07:41:40.79ID:tp0WOP5+
mini6整備品は64gbはストレージ少なすぎて候補になりにくいから256gbだとmini7との価格差6千円
初売りで安くなっても価格差1万円ってところだろう
3年後にmini8が出て買い換える時、mini7とmini6の買取価格に1万円以上の差が出たらmini7より高い金出して旧機種を使っていたことになる
初売りで安くなっても価格差1万円ってところだろう
3年後にmini8が出て買い換える時、mini7とmini6の買取価格に1万円以上の差が出たらmini7より高い金出して旧機種を使っていたことになる
486John Appleseed
2024/12/27(金) 12:51:25.76ID:0WhXlVS9 M1 iPad pro 11インチからの買い替えを検討していますが、使用感変わりますかね
2024/12/27(金) 14:17:40.74ID:x6xB0cPC
Storeで触って確認しろとしか言えんわ
感じ方は人それぞれなんで
感じ方は人それぞれなんで
2024/12/27(金) 14:18:42.69ID:KkPHvbuJ
ipadのバッテリー交換動画見たけど素人無理だなこれ
高いけど交換に出すしか無いわ・・
高いけど交換に出すしか無いわ・・
2024/12/27(金) 14:49:16.02ID:9u+2Aicd
なんだかんだiPadのスタンダードは10〜11インチだかんな
大きいiPadが欲しいとか小さいiPadが欲しいとか明確な目的のある人向けと思う>13インチやmini
つまり使い勝手の想像もできないぐらい目的が曖昧なら買う必要もないかと
大きいiPadが欲しいとか小さいiPadが欲しいとか明確な目的のある人向けと思う>13インチやmini
つまり使い勝手の想像もできないぐらい目的が曖昧なら買う必要もないかと
490John Appleseed
2024/12/27(金) 16:24:13.94ID:SBREoaeL R
2024/12/27(金) 18:06:25.73ID:OfB8fH9x
windows のRDPでモバイルディスプレイ化して家で使いたいけど、ローカルネットワークでWin機と繋げられる?
インターネットを介さないとダメなのかな?
セルラー版買うかwifi版で済ませるか迷ってる
ちょっと価格差が大きい
インターネットを介さないとダメなのかな?
セルラー版買うかwifi版で済ませるか迷ってる
ちょっと価格差が大きい
2024/12/27(金) 18:08:27.67ID:tp0WOP5+
miniは
8.3インチで自分のやりたいことは問題無く出来ると思える人
小型軽量であることが最大のスペックだと思える人
が買う端末
8.3インチで自分のやりたいことは問題無く出来ると思える人
小型軽量であることが最大のスペックだと思える人
が買う端末
493John Appleseed
2024/12/27(金) 18:18:44.36ID:YaCnTee7 最大のスペックは日本語おかしいやろ?
最大のメリットかアドバンテージでは?
最大のメリットかアドバンテージでは?
2024/12/27(金) 18:25:33.90ID:OfB8fH9x
自己解決
Windows RDPにはsidecar機能に該当する機能はないのね
サブスクduet displayか素直にネット経由で使うしかないのか追加でハード買ってキャプチャーボード環境を構築しなきゃいけないみたいだわ
かといってセルラーとはいえesimだから迷うわ
ocn対応してないし
テザリングだと遅延酷くなるのか誤差範囲なのか
Windows RDPにはsidecar機能に該当する機能はないのね
サブスクduet displayか素直にネット経由で使うしかないのか追加でハード買ってキャプチャーボード環境を構築しなきゃいけないみたいだわ
かといってセルラーとはいえesimだから迷うわ
ocn対応してないし
テザリングだと遅延酷くなるのか誤差範囲なのか
2024/12/27(金) 18:26:33.32ID:gpXDn6IO
7初売り対象じゃないのな
Appleギフトカード10%還元とかもないし
Appleギフトカード10%還元とかもないし
2024/12/27(金) 18:28:51.74ID:OfB8fH9x
そうなんよ
ペンシルしか買うもんなさそう
SE新しいの出るだろうし、今年は罠だと思う
エアタグくらいしかメリットない
円安で値上げした上にタイミング悪くてサービス悪くなってる
ペンシルしか買うもんなさそう
SE新しいの出るだろうし、今年は罠だと思う
エアタグくらいしかメリットない
円安で値上げした上にタイミング悪くてサービス悪くなってる
497John Appleseed
2024/12/27(金) 18:29:16.88ID:SBREoaeL テザリングで遅延とか意味不明
テザリングはスマホをモバイルルーターにする機能でWifi接続なので遅延とか一切無いがな
テザリングはスマホをモバイルルーターにする機能でWifi接続なので遅延とか一切無いがな
2024/12/27(金) 18:31:06.16ID:OfB8fH9x
iphoneからiPadまでの処理は遅延ない?
まあ最新のiPadなら問題なさそうな気がするけど
使い道ないSE2をモバイルルータにしようか迷ってる
まあ最新のiPadなら問題なさそうな気がするけど
使い道ないSE2をモバイルルータにしようか迷ってる
2024/12/27(金) 19:12:43.20ID:tp0WOP5+
>>498
例えばNHKプラスのライブ配信は地上波で受信してるテレビより少し遅れるってことはあるんじゃね
例えばNHKプラスのライブ配信は地上波で受信してるテレビより少し遅れるってことはあるんじゃね
2024/12/27(金) 19:32:26.41ID:OfB8fH9x
まあ出先でやること限られてる(そんな時間も正直ない)しteamviewerかsplashtop無料で使うくらいでいいかな
ゲームもやらんし
クラウド環境を構築することにしばらく集中するか
せっかくペンシル使えるならwindows で使いたい欲出ちゃう
ゲームもやらんし
クラウド環境を構築することにしばらく集中するか
せっかくペンシル使えるならwindows で使いたい欲出ちゃう
501John Appleseed
2024/12/27(金) 20:05:36.03ID:v09fuknO なんか知識ない人が聞き齧りの単語並べてるだけに見えるな
キャプチャが必要なのはサブモニタにする場合。操作はWindowsからのみ。タッチ操作はできない
RDPでWindowsの画面を表示、ペン操作は可能。標準機能でできるけど、Windowsは Proかenterpriseが必要。もしくはRDPソフトを入れるか
LANで出来るかは流石にもう少し勉強すべき
キャプチャが必要なのはサブモニタにする場合。操作はWindowsからのみ。タッチ操作はできない
RDPでWindowsの画面を表示、ペン操作は可能。標準機能でできるけど、Windowsは Proかenterpriseが必要。もしくはRDPソフトを入れるか
LANで出来るかは流石にもう少し勉強すべき
2024/12/27(金) 20:13:19.11ID:OfB8fH9x
別に蘊蓄語りたくて聞いてる訳ではなく教えてくれたら本当にありがたいんだけど…
LANの部分が一番聞きたいんだわ
上の二行は不勉強だからそうなんだと理解した
LANの部分が一番聞きたいんだわ
上の二行は不勉強だからそうなんだと理解した
2024/12/27(金) 20:20:46.79ID:OfB8fH9x
また買い言葉に誤解されるとあれだから補足で、pcも買い替える予定
Win機も10のHomeで止まってるからRDPを試せる環境になくてその辺の感覚も分からんくて聞いちゃってる
後出しで悪いけど
簡単に言うとリモートデスクトップは使ったことある(他社サービス)けど、Win機でside car的なことを金をかけずに構築したい
できればバッテリーも酷使したくないし
Win機も10のHomeで止まってるからRDPを試せる環境になくてその辺の感覚も分からんくて聞いちゃってる
後出しで悪いけど
簡単に言うとリモートデスクトップは使ったことある(他社サービス)けど、Win機でside car的なことを金をかけずに構築したい
できればバッテリーも酷使したくないし
504John Appleseed
2024/12/27(金) 20:36:59.97ID:9xrTlOUI PCも買い替えるんならそれただの買い物下手なだけや
2024/12/27(金) 20:46:53.87ID:OfB8fH9x
いやまだ買い物してないから下手ではない
これからしくじりたくないだけだ!
wifiモデル256GBにペンシルproで10万以上するんだからそりゃ必死だ
整備品に行くかペンシルproを諦めるかいっそn100おじ(RAM12G)で妥協するのか瀬戸際なんじゃ
ツールでなんとか生産性を上げねば…(他力本願)
これからしくじりたくないだけだ!
wifiモデル256GBにペンシルproで10万以上するんだからそりゃ必死だ
整備品に行くかペンシルproを諦めるかいっそn100おじ(RAM12G)で妥協するのか瀬戸際なんじゃ
ツールでなんとか生産性を上げねば…(他力本願)
506John Appleseed
2024/12/27(金) 20:58:25.78ID:Kq4Yj85O やりたいことはsidecar基準で良いのかな
・WindowsのアプリをiPadで表示、操作したい
・Windows PCとiPadは同じ場所にある
この条件前提だと、基本的にどRDPアプリもインターネットは不用。team viewerもローカルモードにすればインターネットなしでも繋げられる
逆に、Windows PCが自宅で外でiPadで使いたいとかだとteam viewerなどの中継サーバがあるアプリか、VPN環境が必要になる
レスポンスは回線次第だけどペン操作はともかくタッチ操作ならそれなりに使える
・WindowsのアプリをiPadで表示、操作したい
・Windows PCとiPadは同じ場所にある
この条件前提だと、基本的にどRDPアプリもインターネットは不用。team viewerもローカルモードにすればインターネットなしでも繋げられる
逆に、Windows PCが自宅で外でiPadで使いたいとかだとteam viewerなどの中継サーバがあるアプリか、VPN環境が必要になる
レスポンスは回線次第だけどペン操作はともかくタッチ操作ならそれなりに使える
507John Appleseed
2024/12/27(金) 21:01:30.31ID:Kq4Yj85O あ、環境のことばかり書いたけど、RDPするならminiは小さくて使いにくいよ
11インチでも解像度落とさないとキツい
11インチでも解像度落とさないとキツい
2024/12/27(金) 21:07:57.56ID:OfB8fH9x
やることは書籍自炊の後処理リタッチくらいだからエクセル開いたり文章打ったりとかcadとかやる訳ではないから大丈夫
でもやっぱ実機見てからにしようかと思ってる
曲者がpc側のスペックなんだよね…
あとAI対応が厄介
ほんと来年が天下分け目の関ヶ原
勝てば官軍できれば官軍に…
極端なこと言えば泥タブで3万で済みそうな話だけど、できれば5年は使いたいしね
もうみんな福袋の話してるけど、話題が中古品なのが世情なのか…
でもやっぱ実機見てからにしようかと思ってる
曲者がpc側のスペックなんだよね…
あとAI対応が厄介
ほんと来年が天下分け目の関ヶ原
勝てば官軍できれば官軍に…
極端なこと言えば泥タブで3万で済みそうな話だけど、できれば5年は使いたいしね
もうみんな福袋の話してるけど、話題が中古品なのが世情なのか…
509John Appleseed
2024/12/27(金) 21:16:07.12ID:SBREoaeL Surface買えよ
なんでminiでwindowsとか変態プレイするんや?
なんでminiでwindowsとか変態プレイするんや?
510John Appleseed
2024/12/27(金) 21:28:33.44ID:Kq4Yj85O2024/12/27(金) 21:43:40.02ID:OfB8fH9x
Winタブ考えたけどバッテリー問題よ
やっぱWin機は電池食うしWindows用がない時は別にiOSでもいいしって(わがまま)
サイズもできれば小さいとなると中華のUMPCとかまだちょっと技術が実用に追いついてるかと思うと…
結構進化した感あるけどまだあと数年先な感じ
そう考えるとやっぱpc側をそこそこのものにしておきたい感も
タブレットにしちゃったら拡張性もメンテ性もなくなるじゃん?
ここで書き出してちょっと選択肢が固まってきた感もあるかも
やっぱWin機は電池食うしWindows用がない時は別にiOSでもいいしって(わがまま)
サイズもできれば小さいとなると中華のUMPCとかまだちょっと技術が実用に追いついてるかと思うと…
結構進化した感あるけどまだあと数年先な感じ
そう考えるとやっぱpc側をそこそこのものにしておきたい感も
タブレットにしちゃったら拡張性もメンテ性もなくなるじゃん?
ここで書き出してちょっと選択肢が固まってきた感もあるかも
2024/12/27(金) 22:22:04.30ID:P1l/Eckb
やりたい事が WindowsならsurfaceにPD対応のモバイルバッテリーでも用意して随時充電する方が
色々不便な思いしてまでiPad miniや泥タブに変な夢見て固執するよりよほど生産的だと思った
色々不便な思いしてまでiPad miniや泥タブに変な夢見て固執するよりよほど生産的だと思った
2024/12/27(金) 22:31:36.84ID:uwdPmGct
2024/12/27(金) 22:53:40.37ID:OfB8fH9x
2024/12/27(金) 22:55:06.76ID:V91ypfHN
普通にモニター買って家で作業すればいいと思う
2024/12/27(金) 22:58:09.32ID:OfB8fH9x
(モニター買いたくない…)www
液タブをモニター代わりにしてると書くとまた荒れそう
断捨離も並行でやってるけどガジェットを増やしにいってる矛盾
そりゃニコイチは理想だけどまだ餅屋は餅屋
餅屋同士をうまく繋げて食い繋いで…
ではおさらば
液タブをモニター代わりにしてると書くとまた荒れそう
断捨離も並行でやってるけどガジェットを増やしにいってる矛盾
そりゃニコイチは理想だけどまだ餅屋は餅屋
餅屋同士をうまく繋げて食い繋いで…
ではおさらば
2024/12/28(土) 03:16:25.15ID:CeddqcVK
きっしょ
2024/12/28(土) 05:03:36.54ID:oTOMw7pT
これ、
2mのUSB-Cケーブルと
USB-CのL字型有線イヤホンと
保護ケース買ってようやく完成形に近くなるな
2mのUSB-Cケーブルと
USB-CのL字型有線イヤホンと
保護ケース買ってようやく完成形に近くなるな
2024/12/28(土) 08:05:06.13ID:m6ITX3fc
欲しいもんは欲しいんだろ
理屈でなく
理屈でなく
2024/12/28(土) 08:10:51.80ID:rXlCw8u1
You, 買っチャイナyo !
521John Appleseed
2024/12/28(土) 08:15:08.20ID:id/Nv9/E iPad mini Apple初売りセールから除外されてるんだが?!期待してたのにぃ!
522John Appleseed
2024/12/28(土) 08:41:52.14ID:xx8gzfVi523John Appleseed
2024/12/28(土) 08:49:00.95ID:xx8gzfVi あ、、すまん、Apple Watch10とウルトラ9月発売なのにギフトカード付くな
524John Appleseed
2024/12/28(土) 08:55:55.63ID:gKg50QLY 26年の初売りは全機種対象かもね
無印11世代も夏前には出てそうだし
無印11世代も夏前には出てそうだし
2024/12/28(土) 13:45:31.19ID:TmZAhsSL
新学期キャンペーンもやはり対象外ですかね?
526John Appleseed
2024/12/28(土) 22:27:58.17ID:0JpFenOe 欲しい物がことごとく初売りセール対象外
2024/12/28(土) 22:54:58.54ID:zcU/UiqF
初売り対象外でショック
こんなマイナー機種、絶対にギフトカード対象だと思ってたわ
こんなマイナー機種、絶対にギフトカード対象だと思ってたわ
528John Appleseed
2024/12/28(土) 23:41:52.73ID:VNFCzeJI お前らほんまノロマやな
mini6を5.6万円で売っぱらってmini7を7万円で買い替えたわ
差額1.4万円でバッテリー新品に容量やメモリ2倍
しかもmini6は発売日に59800円で購入なので3年使ってほぼ購入価格で売り切る
これが情強ムーブ
お手本にしてええぞ
mini6を5.6万円で売っぱらってmini7を7万円で買い替えたわ
差額1.4万円でバッテリー新品に容量やメモリ2倍
しかもmini6は発売日に59800円で購入なので3年使ってほぼ購入価格で売り切る
これが情強ムーブ
お手本にしてええぞ
2024/12/28(土) 23:56:45.16ID:qaclYEBM
ペンシルプロやっと買えるわ
初売りで実質15000くらいになる
待ってた甲斐があった
初売りで実質15000くらいになる
待ってた甲斐があった
2024/12/29(日) 01:30:21.01ID:3QTAgsyU
何でペンシル第2世代非対応なんだろうな
マグネット充電なら普通互換性はあって当然だろうに
無理やり買い替えさせるのほんと悪質
マイクロソフトみたいにならなきゃいいが
マグネット充電なら普通互換性はあって当然だろうに
無理やり買い替えさせるのほんと悪質
マイクロソフトみたいにならなきゃいいが
531John Appleseed
2024/12/29(日) 02:52:37.92ID:ElDon0dn2024/12/29(日) 04:55:29.63ID:3QTAgsyU
Apple intelligence来たら動作重くなりそうだから、
今買えた人は後々勝ち組になりそうな予感
例えるなら値上げ前に第9世代買えた人みたいな
今買えた人は後々勝ち組になりそうな予感
例えるなら値上げ前に第9世代買えた人みたいな
2024/12/29(日) 08:28:26.16ID:Ux4n98qT
miniは出たらすぐ買え
が鉄則
が鉄則
534John Appleseed
2024/12/29(日) 08:30:32.54ID:fUmdNpiM mini7はすぐ買ってもJREで15000円以上返ってきたからくっそお得だった
535John Appleseed
2024/12/29(日) 08:33:26.18ID:gXkvwC52 iPad miniとAmazonKendle unlimited の組み合わせは本読み雑誌好きにはたまらない組み合わせだな
もう通勤出かける時iPad miniをスリスリしながら持ち歩いてる
もう通勤出かける時iPad miniをスリスリしながら持ち歩いてる
536John Appleseed
2024/12/29(日) 08:45:04.90ID:x2G7vxSr jreポイント使い道ないから任天堂スイッチ2購入費に当てるわ
537John Appleseed
2024/12/29(日) 09:39:24.50ID:v6qpZBYa セルラーモデル買ってる人おる?
538John Appleseed
2024/12/29(日) 11:02:07.57ID:2KVJdYtK おるよ
539John Appleseed
2024/12/29(日) 11:32:34.50ID:oBR67Q5l セルラーじゃないと使い心地が下がる
miniの良いところは持ち歩いて
すぐに取り出して使える事だから
miniの良いところは持ち歩いて
すぐに取り出して使える事だから
540John Appleseed
2024/12/29(日) 11:40:43.29ID:1W+vg3fi てかminiスレまで来ててWiFi(笑)とかいうの買ってるアホおんの?
541John Appleseed
2024/12/29(日) 11:43:04.28ID:x2G7vxSr iPadmini如きでマウント取ろうとしてる貧乏人のお前が1番アホ
542John Appleseed
2024/12/29(日) 11:46:28.73ID:1W+vg3fi >>541
もしかしてセルラー買えなかった貧乏人?
もしかしてセルラー買えなかった貧乏人?
2024/12/29(日) 11:47:55.87ID:HuFGC43+
おいおい初売り対象外かよ
こんなしょぼいマイナーチェンジ、極太ベゼル、ガクガク60フレームで新製品ヅラされたらたまらんわ
こんなしょぼいマイナーチェンジ、極太ベゼル、ガクガク60フレームで新製品ヅラされたらたまらんわ
544John Appleseed
2024/12/29(日) 11:48:08.12ID:x2G7vxSr 貧乏人が図星でオウム返ししかできないやつ哀れ
545John Appleseed
2024/12/29(日) 12:02:04.98ID:v6qpZBYa セルラーで+2.6万は高いと思ったけど
やはりセルラー民のほうが多いのか
やはりセルラー民のほうが多いのか
546John Appleseed
2024/12/29(日) 12:18:05.49ID:x2G7vxSr 俺はスマホがあるからセルラーは不要
セルラーでマウント取るアホと違うから他人に強要はしないよ
好きな方買えばいい
セルラーでマウント取るアホと違うから他人に強要はしないよ
好きな方買えばいい
547John Appleseed
2024/12/29(日) 12:19:31.41ID:JlAX5wq3 ほらな?
セルラー買えない貧乏人がイキってただけ
セルラー買えない貧乏人がイキってただけ
548John Appleseed
2024/12/29(日) 12:20:43.73ID:x2G7vxSr 日本語通じないアホ
買えないんじゃなくいらないから買わないんだよ低脳
買えないんじゃなくいらないから買わないんだよ低脳
549John Appleseed
2024/12/29(日) 12:20:55.23ID:qAvNAp+a いやいやセルラーなんか買ってるチンパンジーの割合は5%とかそんなものやろ?
テザリングでも使い勝手ほぼ同じやのに
今まで差額が1.5万ぐらいだったのが物理sim廃止で差額2.5万ただの養分
そもそもサブ機のminiに10万円以上出す発想がないし価値もない
テザリングでも使い勝手ほぼ同じやのに
今まで差額が1.5万ぐらいだったのが物理sim廃止で差額2.5万ただの養分
そもそもサブ機のminiに10万円以上出す発想がないし価値もない
550John Appleseed
2024/12/29(日) 12:24:37.96ID:qAvNAp+a 突っ込んでくるアホ回避のために
差額は書き込みのためにいちいち値段見てないので多少の誤差あるで
うる覚えのだいたいの差額
差額は書き込みのためにいちいち値段見てないので多少の誤差あるで
うる覚えのだいたいの差額
2024/12/29(日) 12:38:30.59ID:hdpP9V2c
552John Appleseed
2024/12/29(日) 12:47:13.84ID:v6qpZBYa テザリングはスマホ側(iPhone?)のバッテリーの消費気にならない?
あんまり変わらない?
あんまり変わらない?
2024/12/29(日) 13:09:33.13ID:tzNh6hdD
>>549
GPSの有無もある
GPSの有無もある
2024/12/29(日) 13:11:05.35ID:7vKyEsTR
外でのネットなんてニュースやSNSを見るくらいだからスマホで十分だしセルラーいらねぇ
2024/12/29(日) 13:14:49.30ID:AWRypOdd
>>549
外でmini取り出してその書き込みするのに何秒かかる?
外でmini取り出してその書き込みするのに何秒かかる?
2024/12/29(日) 13:29:03.84ID:Hs6E/uNb
スマホがAndroidなんでminiはセルラーだわ
557John Appleseed
2024/12/29(日) 13:34:02.20ID:qAvNAp+a テザリングで繋ぎっぱなしなのでセルラーと全く同じ
繋ぎっぱなしでもminiがスリープなるとiPhoneのテザリング切れて節電し使うと自動的に接続する
テザリングのバッテリー消費なんて微々たるもの
2.5万円余分に出して毎月回線契約とか情弱の極み
繋ぎっぱなしでもminiがスリープなるとiPhoneのテザリング切れて節電し使うと自動的に接続する
テザリングのバッテリー消費なんて微々たるもの
2.5万円余分に出して毎月回線契約とか情弱の極み
2024/12/29(日) 13:36:38.65ID:AWRypOdd
2024/12/29(日) 13:42:47.32ID:tH1PrNEL
最近のwifiモデルにはGPS付いてるんか
560John Appleseed
2024/12/29(日) 13:44:04.49ID:04aiecqL セルラー必須はandroid使いだよな
iPhone使ってればセルラーいらない理由わかる
iPhone使ってればセルラーいらない理由わかる
561John Appleseed
2024/12/29(日) 13:45:32.75ID:04aiecqL カーナビ目的なら確かにセルラーか
地図アプリくらいならWi-Fiでも十分
地図アプリくらいならWi-Fiでも十分
562John Appleseed
2024/12/29(日) 13:56:01.32ID:hg/OGCsy そう思うならセルラー買えよ
俺には価格に見合う価値がないから買わないけど
10万円以上ならProが選択肢に入るレベルなので有り得んわ
数秒のために数万円払うならどうぞ
俺には価格に見合う価値がないから買わないけど
10万円以上ならProが選択肢に入るレベルなので有り得んわ
数秒のために数万円払うならどうぞ
563John Appleseed
2024/12/29(日) 14:06:11.00ID:ohu7qz6i mini7 iPhone15pro だけどテザリングすぐ切れない?
常時生放送(例えば野球)とか見てると接続自体が切れがちなんだが。
結局そういう接続重視だとiPhoneから直接見るかーってなっちゃうのよね
常時生放送(例えば野球)とか見てると接続自体が切れがちなんだが。
結局そういう接続重視だとiPhoneから直接見るかーってなっちゃうのよね
564John Appleseed
2024/12/29(日) 14:16:30.06ID:04aiecqL テザリングが切れてるで間違いない?通信がじゃなくて?
iPhone15とiPad mini a17proでテザリングが切れた経験はない
年末の都内の人身事故ラッシュで混雑した駅で通信が遅くなったことが一回あったくらい
iPhone15とiPad mini a17proでテザリングが切れた経験はない
年末の都内の人身事故ラッシュで混雑した駅で通信が遅くなったことが一回あったくらい
565John Appleseed
2024/12/29(日) 14:52:22.14ID:aa1BUzXZ2024/12/29(日) 15:05:28.56ID:Ux4n98qT
会社も家もWiFiあるからminiでテザリングは滅多に使わんわ
電車ではiPhoneだし、外で仕事する時はPCをiPhoneでテザリングして使う
miniは仕事では書類や図面確認用だからネット無くても使える
miniでセルラー使ってる人は家にWiFiが無い人でしょ?
電車ではiPhoneだし、外で仕事する時はPCをiPhoneでテザリングして使う
miniは仕事では書類や図面確認用だからネット無くても使える
miniでセルラー使ってる人は家にWiFiが無い人でしょ?
2024/12/29(日) 15:06:31.41ID:JLD8plFi
>>566
その用途でminiは草
その用途でminiは草
568John Appleseed
2024/12/29(日) 15:08:30.36ID:oBR67Q5l 同じ値段だったらセルラー買うだろ?
そういうこと。
そういうこと。
2024/12/29(日) 15:30:24.08ID:Ux4n98qT
>>568
セルラーモデルがWiFiと同価格ってあり得ない仮定で話してもしょうがないが、セルラーはデザイン微妙だからいらんな、WiFiモデルのソリッド感がカッコいいので
1日の90%以上はWiFi使える環境で過ごしてるからセルラーの通信費用も無駄
セルラーモデルがWiFiと同価格ってあり得ない仮定で話してもしょうがないが、セルラーはデザイン微妙だからいらんな、WiFiモデルのソリッド感がカッコいいので
1日の90%以上はWiFi使える環境で過ごしてるからセルラーの通信費用も無駄
570John Appleseed
2024/12/29(日) 15:34:55.67ID:7L9Qmt1X ケースなしで背面の見た目でカッコ良さアピールしても、スマホと連携させないと使い物にならないダサさはなんか嫌だな
2024/12/29(日) 15:35:36.94ID:bgru/gEt
そりゃセルラーのほうがいいよ。だけど毎日持ち出したりしなかったりナビとしてGPSいらないから無駄金だと思って今回はWIFI。あとesimのみになったのもくそ
572John Appleseed
2024/12/29(日) 16:19:38.66ID:J22wzEAe 新型出たら即旧型売って買ってるな。
ただ、意外と値崩れはしないから新しいのを手に入れてから売るで十分。
ただ、意外と値崩れはしないから新しいのを手に入れてから売るで十分。
573John Appleseed
2024/12/29(日) 16:23:01.13ID:04aiecqL セルラー買うのはドコモとかソフトバンク契約するような人
詳しくなくても使えるから足りない知識をお金で補える人向けやね
ここでどちらが良いか聞くような人はセルラー買っておけば良いよ
詳しくなくても使えるから足りない知識をお金で補える人向けやね
ここでどちらが良いか聞くような人はセルラー買っておけば良いよ
574John Appleseed
2024/12/29(日) 16:25:11.42ID:JlAX5wq3 3年も使うのにセルラー選ばない理由ある?
575John Appleseed
2024/12/29(日) 16:30:38.88ID:x3NX8xJf iPhone iPad ずっと7年くらいソフバンで月賦契約で機種変してる
毎月1万円ちょっちくらいで常に最新機種へ乗り換え使用してる感じでiPhone iPadが高いとか思った事無い
安く使えてるって感じだわ
家にWi-FiあるけどiPadはセルラー以外は考えられない
毎月1万円ちょっちくらいで常に最新機種へ乗り換え使用してる感じでiPhone iPadが高いとか思った事無い
安く使えてるって感じだわ
家にWi-FiあるけどiPadはセルラー以外は考えられない
576John Appleseed
2024/12/29(日) 16:58:03.00ID:ihTKUrdH 情弱セルラーがはやるな
577John Appleseed
2024/12/29(日) 17:10:30.16ID:aa1BUzXZ 初めの頃はセルラー買ってたけど、時期にセルラーである必要がなくなってWi-Fiモデルしか買わなくなったな
一時期カーナビ運用しようとしてたけど、iPhoneで十分になったし
一時期カーナビ運用しようとしてたけど、iPhoneで十分になったし
2024/12/29(日) 17:15:53.70ID:fm1VRpkb
同じだなGPS欲しさにセルラー買ってたけど
車入れ替えたら良いだけだしWiFiで事足りた
車入れ替えたら良いだけだしWiFiで事足りた
579John Appleseed
2024/12/29(日) 17:21:04.49ID:hg/OGCsy まあ価値観の違いなのでどちらも正解
本人が満足してるならOK
セルラー価格差26000円
データsim2G月900円×36ヶ月 32400円
3年運用トータルコスト58400円
もう一台iPad買えるがな
本人が満足してるならOK
セルラー価格差26000円
データsim2G月900円×36ヶ月 32400円
3年運用トータルコスト58400円
もう一台iPad買えるがな
2024/12/29(日) 17:23:40.73ID:2KVJdYtK
WiFiな奴はAppleWacthも無印なんだろうな
2024/12/29(日) 17:43:18.14ID:jTgMXzI/
Wi-Fiとセルラーの買取差額ってどれくらいなんだろう
それによるかもね
それによるかもね
2024/12/29(日) 17:48:45.96ID:3sqmZ/xc
外で使わないのにセルラー選択する必要ないわな…🙁
583John Appleseed
2024/12/29(日) 18:01:47.98ID:hg/OGCsy 外で動画も見たいという欲張りな方
セルラー差額26000円
データ30G月2600円×36ヶ月93600円
計119600円
Wifiモデル3年運用コスト0円
俺ならPro買うわ
セルラー差額26000円
データ30G月2600円×36ヶ月93600円
計119600円
Wifiモデル3年運用コスト0円
俺ならPro買うわ
584John Appleseed
2024/12/29(日) 18:14:16.44ID:04aiecqL 理解できないならセルラー一択
お金で補えるのだから、良い環境だよ
逆に知識があれば安く済む
問題はわからないのにWi-Fi買って騒ぐ人がいること
お金で補えるのだから、良い環境だよ
逆に知識があれば安く済む
問題はわからないのにWi-Fi買って騒ぐ人がいること
585John Appleseed
2024/12/29(日) 18:32:01.43ID:SY0rbljN >>461
重いゲームやらんなら変わらん
重いゲームやらんなら変わらん
586John Appleseed
2024/12/29(日) 18:35:23.14ID:x2G7vxSr >>582
iPad外で使うのはジジババだけ
iPad外で使うのはジジババだけ
587John Appleseed
2024/12/29(日) 18:50:10.39ID:ElDon0dn miniはiphoneのインターネット共有で十分すぎる
iphoneですら月1GBも使ってないよ
iphoneですら月1GBも使ってないよ
2024/12/29(日) 19:19:32.74ID:hdpP9V2c
販売数じゃ8割はwifiでしょ
家と仕事場にWiFiあれば、出先で使うか使わないかの選択次第でしょ
出先でもデザリングでいけるならWiFi
デザリングじゃ厳しいならセルラー
家と仕事場にWiFiあれば、出先で使うか使わないかの選択次第でしょ
出先でもデザリングでいけるならWiFi
デザリングじゃ厳しいならセルラー
2024/12/29(日) 19:30:23.94ID:Ux4n98qT
セルラーが必要な人って家にWiFi無い人だけでしょ?
2024/12/29(日) 19:37:23.18ID:tH1PrNEL
要らんけど欲しい
2024/12/29(日) 20:46:36.00ID:vrKh8VIF
セルラーの優位点を知るよりjreポイント15000の方が知りたい
私はセルラーじゃなくてこれからバイラー
私はセルラーじゃなくてこれからバイラー
592John Appleseed
2024/12/29(日) 21:54:41.88ID:oBR67Q5l 家にWi-Fi有り
iPhone16pro持ち
iPad mini7はもちろんセルラー
セルラーとWi-Fiが同じ価格だったらどっち買う?
そういうこと
iPhone16pro持ち
iPad mini7はもちろんセルラー
セルラーとWi-Fiが同じ価格だったらどっち買う?
そういうこと
2024/12/29(日) 22:34:41.10ID:t8MM8XFa
miniは主にカーナビとメモ用だからセルラー+GPSは必須だな
Proは資料確認やマニュアル持ち歩き等仕事関係でパッと確認したりメール送受信してるからセルラー必須だな
こういうところでケチって機会損失したくない
Proは資料確認やマニュアル持ち歩き等仕事関係でパッと確認したりメール送受信してるからセルラー必須だな
こういうところでケチって機会損失したくない
594John Appleseed
2024/12/29(日) 22:35:06.89ID:04aiecqL 同じ価格じゃないからいらないって話なんだよな
イニシャルの価格差にランニング費用、数字出して説明した人が可哀想すぎる
イニシャルの価格差にランニング費用、数字出して説明した人が可哀想すぎる
2024/12/29(日) 22:36:02.96ID:Ux4n98qT
2024/12/29(日) 22:40:24.83ID:Ux4n98qT
597John Appleseed
2024/12/29(日) 23:30:37.18ID:ElDon0dn >>592
急に仮説〜どういうこと〜
急に仮説〜どういうこと〜
2024/12/30(月) 01:41:51.36ID:8Gl35rOZ
金持ちだから2万の価格差を気にしないって事なんだろうけど、
セルラーのiPadmini単体と
WiFiのiPadmini+アップルペンシルプロなら
どっち選ぶ?
セルラーのiPadmini単体と
WiFiのiPadmini+アップルペンシルプロなら
どっち選ぶ?
2024/12/30(月) 07:26:06.74ID:oz9YXcKR
>>598
セルラーのiPadmini単体と
WiFiのiPadmini+テザリング用iPhoneなら
どっち選ぶ?
この選択肢じゃないとダメだろ
セルラー執着おじさんは頭悪いな
そもそも外持ち歩いて使うならProにしろ春日
セルラーのiPadmini単体と
WiFiのiPadmini+テザリング用iPhoneなら
どっち選ぶ?
この選択肢じゃないとダメだろ
セルラー執着おじさんは頭悪いな
そもそも外持ち歩いて使うならProにしろ春日
2024/12/30(月) 08:10:28.82ID:aPtuNTxl
どっちも対比になってない例えね😐
2024/12/30(月) 08:23:47.34ID:Ao9IYTSz
例えば君がいるだけで
602John Appleseed
2024/12/30(月) 08:23:48.96ID:BfGYdSvx セルラー要らないって言う奴はテザリングでも絶対使わないって事かな
外出時にmini持ち歩いてネット使わないって意味ないよね
セルラーでもちろんApple pencil Proも持ってる
miniのパフォーマンスを最大限に利用するためにはセルラー一択
外出時にmini持ち歩いてネット使わないって意味ないよね
セルラーでもちろんApple pencil Proも持ってる
miniのパフォーマンスを最大限に利用するためにはセルラー一択
603John Appleseed
2024/12/30(月) 08:28:08.85ID:gyX5TWHI 頭悪いやつはセルラーっていうのがよくわかるコメントだな
2024/12/30(月) 08:29:33.02ID:MaL+uO7K
>>602
セルラーいらない派はテザリングあるからいい、って言ってるだけ
まぁその程度しか使わないならいいんじゃない?
俺はiPhoneもiPad miniもiPad Proもデータ通信ガンガン使うから困るけど
家にもWi-Fiあるけどそもそも夜中〜朝しか家にいない
セルラーいらない派はテザリングあるからいい、って言ってるだけ
まぁその程度しか使わないならいいんじゃない?
俺はiPhoneもiPad miniもiPad Proもデータ通信ガンガン使うから困るけど
家にもWi-Fiあるけどそもそも夜中〜朝しか家にいない
605John Appleseed
2024/12/30(月) 08:36:33.74ID:gyX5TWHI 自分で考えることが出来ない、話の流れも理解できない、金をドブに捨てても良い、そんな人はセルラー買っておけば間違いない
思考力と知識をお金で補えるのがセルラーのメリット
思考力と知識をお金で補えるのがセルラーのメリット
606John Appleseed
2024/12/30(月) 08:39:52.97ID:BfGYdSvx セルラーならテザリングの必要無いじゃない
それを言ってるんだけど。
それを言ってるんだけど。
607John Appleseed
2024/12/30(月) 08:41:48.42ID:BfGYdSvx そもそもテザリングの必要性ってネットに繋げる事だろ
テザリングせずにネットに繋げられる機能があるのに
金を惜しんでそれを使わないって貧乏人の発想
テザリングせずにネットに繋げられる機能があるのに
金を惜しんでそれを使わないって貧乏人の発想
608John Appleseed
2024/12/30(月) 08:44:29.66ID:gyX5TWHI な、理解してないだろ
609John Appleseed
2024/12/30(月) 08:49:34.18ID:G5Wx3bLZ いつも持ち歩く人とたまに持ち歩く人の差では?たまに使う程度であればテザリングなんて1ボタンで繋がるし気にならんけど頻繁に使うならその手間も面倒になるかもしれない
610John Appleseed
2024/12/30(月) 08:52:39.71ID:BfGYdSvx mini1,3,5,7と使ってきたけど
1以外は全部セルラーだわ
外でメモ取るったってすぐクラウドにUPするし
毎回スマホテザリングでわざわざ繋げるなんてホント馬鹿馬鹿しい
1以外は全部セルラーだわ
外でメモ取るったってすぐクラウドにUPするし
毎回スマホテザリングでわざわざ繋げるなんてホント馬鹿馬鹿しい
611John Appleseed
2024/12/30(月) 08:53:17.34ID:gyX5TWHI iPhone使ってればワンボタンすらいらないんだよね Wi-FiないとこでiPad開けば勝手に通信するんだよ
テザリング不用と言ってるのはそうやって使っている層
テザリング不用と言ってるのはそうやって使っている層
612John Appleseed
2024/12/30(月) 08:54:07.01ID:gyX5TWHI ごめん、セルラー不用、ね
613John Appleseed
2024/12/30(月) 08:56:43.98ID:qtF0Ns4D 使うかどうかは別にしてセルラー買っとくだろ
使いたいときに使えるし
Wifi買ってやりくりしてる俺ってカッケーって小学生かよ
貧乏なだけだろw
使いたいときに使えるし
Wifi買ってやりくりしてる俺ってカッケーって小学生かよ
貧乏なだけだろw
2024/12/30(月) 09:23:55.48ID:j/YhzPTq
不要だろ
615John Appleseed
2024/12/30(月) 09:40:55.28ID:15QOBKZu 自分がセルラー買った情弱のを認めたくないのはわかるけど外で黙ってエロ動画見とけよ
2024/12/30(月) 09:48:10.04ID:v+kTe1pA
>>611
Androidともそれくらいシームレスに繋がってGPSの情報もAndroidから取ってくれるならwifiでもいいな
Androidともそれくらいシームレスに繋がってGPSの情報もAndroidから取ってくれるならwifiでもいいな
617John Appleseed
2024/12/30(月) 09:56:37.10ID:BfGYdSvx 自分がセルラー買えない貧乏人って事を認めたくなくて必死だな
俺みたいにmini1から何世代も使ってくれば理解できるよ情弱貧乏人君
俺みたいにmini1から何世代も使ってくれば理解できるよ情弱貧乏人君
618John Appleseed
2024/12/30(月) 10:01:27.87ID:BfGYdSvx ここまで貧乏人君を貶すと
俺はmini1からずっと使ってるけど全部Wi-Fiだ
っていう自演情強キャラが現れる所までがデフォ笑
俺はmini1からずっと使ってるけど全部Wi-Fiだ
っていう自演情強キャラが現れる所までがデフォ笑
619John Appleseed
2024/12/30(月) 10:03:12.23ID:ChvtPLXY iPad miniセルラー版ソフトバンクで月賦契約(一括で買う金無いから)しようと店舗行ったら
長い説明や手続きしたのに最終的に「審査通りませんでした」って他にも客が沢山居る中で大声で言われて恥かいたんだが?!
悔しくて泣きながら帰ったわ!!
長い説明や手続きしたのに最終的に「審査通りませんでした」って他にも客が沢山居る中で大声で言われて恥かいたんだが?!
悔しくて泣きながら帰ったわ!!
2024/12/30(月) 10:03:15.36ID:j/YhzPTq
「貧乏」連呼の奴はよっぽど貧乏にコンプレックスがあるんだろうな
2024/12/30(月) 10:10:16.12ID:mtb0hZZU
セルラーは使わんからいらん
ただそれだけのこと言ってるだけなのに、セルラー厨は思い込みでゴリ推ししてくるのウザい
「セルラー使うかどうかわからんから買うのが普通」→ 思い込み、WiFiモデルの方が売れているからWiFiが普通
「セルラー買わん奴は貧乏人」→思い込み、金持ちは必要なものには金を惜しまんが、不要なものに金は出さん
ただそれだけのこと言ってるだけなのに、セルラー厨は思い込みでゴリ推ししてくるのウザい
「セルラー使うかどうかわからんから買うのが普通」→ 思い込み、WiFiモデルの方が売れているからWiFiが普通
「セルラー買わん奴は貧乏人」→思い込み、金持ちは必要なものには金を惜しまんが、不要なものに金は出さん
622John Appleseed
2024/12/30(月) 10:23:48.72ID:rzH+HZpa 貧乏人は選択肢すら持てないからな哀れ
623John Appleseed
2024/12/30(月) 10:30:11.53ID:UyI7Rl5t iPadは投げ売りのザル審査のiPhoneより審査厳しいって聴いてる
iPhoneは誰でも買えるがiPadは難しい(キャリア契約の場合)
iPhoneは誰でも買えるがiPadは難しい(キャリア契約の場合)
624John Appleseed
2024/12/30(月) 10:44:44.95ID:c0mGfm8y WiFiとか自分はビンボー人ですって公言してるのと一緒だから恥ずかしずて無理だわ
625John Appleseed
2024/12/30(月) 10:56:32.70ID:Y2T3+ONC 俺はiPhoneすらキャリア審査通らないんだが?!
だからAndroid機勧められて怒って帰ったわっ
だからAndroid機勧められて怒って帰ったわっ
626John Appleseed
2024/12/30(月) 11:07:04.89ID:2z1W9uqA どっちもどっちだなあo(^-^)o
そして年末だぞo(^-^)o
お手元のminiくんに感謝しつつシコシコ磨くんだぞo(^-^)o
そして年末だぞo(^-^)o
お手元のminiくんに感謝しつつシコシコ磨くんだぞo(^-^)o
627John Appleseed
2024/12/30(月) 11:27:49.28ID:15QOBKZu 直近10日ほどで株で150万円ぐらい儲かってるけど無駄遣いは一切せずに支払う金額に見合うものしか買わない主義なのでセルラーいらんわ
貧乏人ほどお金の管理が雑で無駄遣いする傾向がある
貧乏人ほどお金の管理が雑で無駄遣いする傾向がある
628John Appleseed
2024/12/30(月) 11:30:19.07ID:gyX5TWHI あたま切り替えて、年末のノリでiPad miniのキーボードケース買ってしまった
正直使いにくいけど、おもちゃとしては面白いし見た目は悪くないので自己満足で使い始めた
HOU F22 参考になれば
正直使いにくいけど、おもちゃとしては面白いし見た目は悪くないので自己満足で使い始めた
HOU F22 参考になれば
629John Appleseed
2024/12/30(月) 11:42:49.28ID:15QOBKZu 今日日経下がってるけど俺のポートフォリオは今日の昼時点でプラス13万円なので1日でセルラー以上稼いでるわ
俺はWifi128の最小モデル
節約して全て投資に回し複利で膨らませる
俺はWifi128の最小モデル
節約して全て投資に回し複利で膨らませる
2024/12/30(月) 12:00:44.39ID:CGgV9Gt6
>>611
10回に1回ぐらいたまにそうなるな
10回に1回ぐらいたまにそうなるな
2024/12/30(月) 12:34:34.50ID:YVDG3AI7
GPSは絶対に必要なのでセルラー一択
別に必要ない人はWi-Fiでもいいんだし、お互い相手を情弱だの貧乏人だのと煽るのがおかしい
別に必要ない人はWi-Fiでもいいんだし、お互い相手を情弱だの貧乏人だのと煽るのがおかしい
632John Appleseed
2024/12/30(月) 12:41:00.37ID:BfGYdSvx 今日から1週間Apple storeで特別に
セルラーモデルとWi-Fiモデルを同価格で売り出します!今回だけのキャンペーンです!
ってAppleが出したら一体
Wi-Fiとセルラーとどっちを買う人が多いんだろうな笑
セルラーモデルとWi-Fiモデルを同価格で売り出します!今回だけのキャンペーンです!
ってAppleが出したら一体
Wi-Fiとセルラーとどっちを買う人が多いんだろうな笑
633John Appleseed
2024/12/30(月) 13:00:39.39ID:qtF0Ns4D セルら使ったことあるユーザー>>>>>消えられない壁>>>>>セルラー使ったことないユーザー
こんな感じ
一生話がかみ合わない
上級国民と庶民の違い
こんな感じ
一生話がかみ合わない
上級国民と庶民の違い
634John Appleseed
2024/12/30(月) 13:01:17.69ID:uxEEXVb7 officeが再度使用できなくなった
ゲイツは早く7を追加しろよ
ゲイツは早く7を追加しろよ
2024/12/30(月) 13:16:23.29ID:j/YhzPTq
ゲイツw
636John Appleseed
2024/12/30(月) 13:24:04.70ID:RkUHCjgz watch スレでもWi-Fiが騒ぐからな
貧乏人は声がデカい
貧乏人は声がデカい
637John Appleseed
2024/12/30(月) 13:31:08.22ID:DG1sUHb5 セルラーでマウント取れると思ってるその幼稚な精神性が馬鹿にされてると気づこうぜ
まあ、無理かお前みたいなしようもないやつ
まあ、無理かお前みたいなしようもないやつ
2024/12/30(月) 13:33:26.65ID:j/YhzPTq
そういうカモ向けにわざわざ割高モデルが用意されてる
メーカーの常識
メーカーの常識
2024/12/30(月) 13:43:52.75ID:2TwPWo6E
watch は衛生通信が本格化したらセルラーでいいんでは?
掛け捨て保険みたいなもんだよね
掛け捨て保険みたいなもんだよね
640John Appleseed
2024/12/30(月) 13:50:42.62ID:zXpYKCea セルラーでマウント取られてると思ってるその卑屈な精神が馬鹿にされてるだけじゃんw
641John Appleseed
2024/12/30(月) 14:19:45.12ID:KBeujUjI そして僕はこの名言を送るぞo(^-^)o
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
642John Appleseed
2024/12/30(月) 14:21:57.94ID:oRULqhCq2024/12/30(月) 15:08:00.23ID:WqUfeDq+
xiaomiのスマホともわざわざテザリング出さなくてもipadのスイッチオンでできちゃうからねー
644John Appleseed
2024/12/30(月) 15:09:49.98ID:zXpYKCea 持ち歩き前提のminiだけど
スマホが無いとネット繋げませんw
スマホが無いとネット繋げませんw
2024/12/30(月) 15:38:08.34ID:R/XyozyT
スマホって常に持ち歩くじゃん?
2024/12/30(月) 15:49:06.42ID:UQQMAUj6
>>643
そうなの?pixelではできない?
そうなの?pixelではできない?
647John Appleseed
2024/12/30(月) 16:46:07.31ID:5IMEKqEt テザリングとか無駄にiPhoneのバッテリー消費するのにアホ以外の何物でもないだろ
2024/12/30(月) 16:49:56.26ID:CGvEpKbt
ゼリー
649John Appleseed
2024/12/30(月) 17:24:50.15ID:VBtd+HrE wifiモデルとセルラーモデルの販売台数ってどのくらいなんだろな
650John Appleseed
2024/12/30(月) 18:22:00.45ID:G5Wx3bLZ651John Appleseed
2024/12/30(月) 18:35:26.35ID:xGU5mqKv mini7買ったけど普段M4pro使いだからか
日中の外じゃminiの画面暗すぎるしペンシルの遅延が酷過ぎて全く使い物にならない
アポストで買ったから返品出来てよかったわ
日中の外じゃminiの画面暗すぎるしペンシルの遅延が酷過ぎて全く使い物にならない
アポストで買ったから返品出来てよかったわ
2024/12/30(月) 18:37:36.34ID:mtb0hZZU
タブレット売上Top50にセルラーは1台も無し
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
653John Appleseed
2024/12/30(月) 18:47:04.13ID:gyX5TWHI >>652
そのデータはPOSデータだからセルラーは対象外だよ
そのデータはPOSデータだからセルラーは対象外だよ
654John Appleseed
2024/12/30(月) 18:50:29.62ID:5IMEKqEt >>650
ん?オレ別に貧民がどうとか一言も言ってないんだが?
LTE環境しかない場所でiPadのみ通信が必要な場合に、わざわざiPhoneの通信又借りしてスマホのバッテリー無駄にしてるのがアホって言っただけだぞ
セルラーならiPad単体で通信可能なんだから
なのに貧民がどうとか全く関係ない話持ち出しちゃってコンプ晒すの恥ずかしいからやめてくれるかなw
ん?オレ別に貧民がどうとか一言も言ってないんだが?
LTE環境しかない場所でiPadのみ通信が必要な場合に、わざわざiPhoneの通信又借りしてスマホのバッテリー無駄にしてるのがアホって言っただけだぞ
セルラーならiPad単体で通信可能なんだから
なのに貧民がどうとか全く関係ない話持ち出しちゃってコンプ晒すの恥ずかしいからやめてくれるかなw
2024/12/30(月) 19:10:59.71ID:j/YhzPTq
セルラー使った分iPadの電池が減らないとでも?
2024/12/30(月) 19:13:31.17ID:MaL+uO7K
テザリングでiPhoneとiPadの電池が二重に減らないとでも?
2024/12/30(月) 19:15:21.40ID:j/YhzPTq
合計してどっちのパターンが減るかという話でしょ
大して変わんないんじゃないの
大して変わんないんじゃないの
2024/12/30(月) 20:46:29.30ID:mtb0hZZU
iPad miniはwifiよりセルラー使ってる時の方がバッテリー持ちは短いから、テザリングした方がはiPad miniは長時間使えるってことになる
2024/12/30(月) 21:25:19.63ID:R/XyozyT
660John Appleseed
2024/12/30(月) 21:25:32.37ID:zXpYKCea スマホもそうだけど
Wi-Fiは屋外でもずっとWi-Fi電波探してるから無駄にバッテリー喰う
だからスマホは屋外ではWi-Fi切っとけって言われてる
Wi-Fiは屋外でもずっとWi-Fi電波探してるから無駄にバッテリー喰う
だからスマホは屋外ではWi-Fi切っとけって言われてる
2024/12/30(月) 21:28:42.47ID:R/XyozyT
一日で数%位の減りなら全然気にならないんじゃないかなー
まぁ人それぞれか~。
まぁ人それぞれか~。
2024/12/30(月) 21:32:48.85ID:G5Wx3bLZ
別にテザリングという目的持ってバッテリー消費してるから無駄でないよね?使い方の違いであって別に無駄ではないよ
2024/12/30(月) 21:34:04.95ID:G5Wx3bLZ
セルラーでもWi-Fiでもどっちでもいいけど間違いなく言えるのは一方にこだわるのは単なるアホだね
2024/12/30(月) 21:36:37.62ID:j/YhzPTq
iPhoneだとWiFiもセルラーも繋がらない場合衛星につながるようになってるぜ
665John Appleseed
2024/12/30(月) 21:39:25.04ID:zXpYKCea 「わーこれがiPad miniね、可愛いわね!これYouTubeとかも見られるんでしょ?」
「もちろん見られるよ、ほらこうやってスマホでテザリングすればいいんだよ」
「え?これだけじゃネットに繋がんないの?それじゃわざわざこれ外に持ち歩く意味ないじゃん、それならスマホでいいじゃん、何のためにこれ持ってんの?」
「もちろん見られるよ、ほらこうやってスマホでテザリングすればいいんだよ」
「え?これだけじゃネットに繋がんないの?それじゃわざわざこれ外に持ち歩く意味ないじゃん、それならスマホでいいじゃん、何のためにこれ持ってんの?」
2024/12/30(月) 21:53:22.98ID:OAY7ZCKc
2024/12/30(月) 22:15:39.92ID:Zel7J1Mt
格安SIMでドコモ回線とau回線に分けてセルラー版miniとiPhoneの2台持ちがいい
片方でGoogleマップで道をたどりつつ、もう片方でネット見たりながら作業ができる
片方の回線がトラブルで死んでもなんとかなるのも強い
他にも相方が行方不明のときに探すで音を鳴らせる
片方でGoogleマップで道をたどりつつ、もう片方でネット見たりながら作業ができる
片方の回線がトラブルで死んでもなんとかなるのも強い
他にも相方が行方不明のときに探すで音を鳴らせる
2024/12/30(月) 22:24:01.80ID:AKGbsIhn
mimiでナビ使うの?今時社用の車でもナビ付いてるでしょ?ナビなんざスマホでも使わないわ。
669John Appleseed
2024/12/30(月) 22:24:18.26ID:zltO/L9P670John Appleseed
2024/12/30(月) 22:27:44.31ID:zltO/L9P >>564
iPad mini a17pro? Appleにはそんな製品名無い
お前のは中国のパチモノかよw
iPad mini(A17 Pro)ならAppple公式では売っているんだがなw
セルラーモデルを買った方がいいぞw
iPad mini a17pro? Appleにはそんな製品名無い
お前のは中国のパチモノかよw
iPad mini(A17 Pro)ならAppple公式では売っているんだがなw
セルラーモデルを買った方がいいぞw
671John Appleseed
2024/12/30(月) 22:38:26.81ID:+Z5QJiR02024/12/30(月) 22:52:41.00ID:mtb0hZZU
>>660
それ違うよ
wifi捕まえるのにたいしてバッテリーは使わないけど、基地局からの電波を捉えるのにバッテリーを多く消費する
移動が多いとバッテリー消費が多くなるのはコレのせい
セルラーモデルはwifiモデルより10%以上バッテリー持ちが悪いよ
それ違うよ
wifi捕まえるのにたいしてバッテリーは使わないけど、基地局からの電波を捉えるのにバッテリーを多く消費する
移動が多いとバッテリー消費が多くなるのはコレのせい
セルラーモデルはwifiモデルより10%以上バッテリー持ちが悪いよ
2024/12/30(月) 23:36:22.76ID:9CiGphXu
>>668
カーナビが8インチ~10インチが主流になってきてるから
アプリのナビを使うならスマホよりもタブレットという人が一定数居るらしいんよ
ナビ付いてないっていうかディスプレイオーディオが標準で付いていて
ナビ機能はバカ高いオプションという車も増えてるし
カーナビが8インチ~10インチが主流になってきてるから
アプリのナビを使うならスマホよりもタブレットという人が一定数居るらしいんよ
ナビ付いてないっていうかディスプレイオーディオが標準で付いていて
ナビ機能はバカ高いオプションという車も増えてるし
674John Appleseed
2024/12/30(月) 23:41:18.93ID:mKQH8m47 基本セルラーは何も言わないが
wifi は何故かセルラーを選ばなかったか
延々と 主張するな
wifi は何故かセルラーを選ばなかったか
延々と 主張するな
675John Appleseed
2024/12/30(月) 23:53:54.21ID:+Z5QJiR0 >>674
ここ読んでなんでそんな感想になるん?セルラー擁護はマジで一文字も読めないやつばかりなの?
ここ読んでなんでそんな感想になるん?セルラー擁護はマジで一文字も読めないやつばかりなの?
676John Appleseed
2024/12/31(火) 00:03:46.48ID:f9EhQPuU セルラーセルラー言ってるアスペって11Proでスピーカーや120hz数ヶ月毎日同じ事言ってるやつと同一人物やろ?
全員ウンザリしてるからもうやめとけ
mini6の時は数年間毎日ゼリーゼリー言ってる奴いたし
ほんま少し見ただけで頭痛がしてきた
全員ウンザリしてるからもうやめとけ
mini6の時は数年間毎日ゼリーゼリー言ってる奴いたし
ほんま少し見ただけで頭痛がしてきた
677John Appleseed
2024/12/31(火) 00:08:58.28ID:4V0foLe2 貧乏人はおとなしくWi-Fi使っとけ笑
678John Appleseed
2024/12/31(火) 00:12:02.01ID:f9EhQPuU 恐らく書込みの幼稚さから中学生か高校生なんやろうけどいい加減イライラしてきたわ
もうレベルが低すぎて
もうレベルが低すぎて
679John Appleseed
2024/12/31(火) 00:25:21.24ID:4V0foLe2 機種は安いけどプライドは高い笑
680John Appleseed
2024/12/31(火) 09:13:28.78ID:z/JRMSkk681John Appleseed
2024/12/31(火) 10:25:39.21ID:y4BzkykU 年末に価値観の押し付けで言い争うの悲しくないの?
682John Appleseed
2024/12/31(火) 10:51:33.01ID:aJwIAuxt >>666
それM4proと比べて言ってる?
mini7でも遅延かなり酷いぞ
ペンシル2からproに変わったから遅延マシになったかと期待してたけどまるでダメで使い物にならないわ
airだとminiみたいには遅延感じないからやっぱりMシリーズじゃないSOCじゃ多少性能良くなろうが描写遅延は解決しないみたいだな
それM4proと比べて言ってる?
mini7でも遅延かなり酷いぞ
ペンシル2からproに変わったから遅延マシになったかと期待してたけどまるでダメで使い物にならないわ
airだとminiみたいには遅延感じないからやっぱりMシリーズじゃないSOCじゃ多少性能良くなろうが描写遅延は解決しないみたいだな
683John Appleseed
2024/12/31(火) 10:57:51.29ID:LpaYXqAb 自分の最大筆記速度でメモしても遅延全然気にならないわ
使い物にならない人の書いてる動画見たい
めっちゃ速そう
使い物にならない人の書いてる動画見たい
めっちゃ速そう
684John Appleseed
2024/12/31(火) 11:09:58.75ID:aJwIAuxt 筆記速度とか以前に、miniはペンを画面に置いて書き始めからもうすでに線がワンテンポ遅れて描写される、速度とか関係なくゆっくりでも同じ感覚で遅延する
proやairだと実際に紙に書くのと同じ感覚でペン先と線がピッタリ離れないから、複数機種使うと違和感があり過ぎて厳しい
miniのみ使うって人は気にならない(気づかない)かもしれないけど
proやairだと実際に紙に書くのと同じ感覚でペン先と線がピッタリ離れないから、複数機種使うと違和感があり過ぎて厳しい
miniのみ使うって人は気にならない(気づかない)かもしれないけど
685John Appleseed
2024/12/31(火) 11:13:26.91ID:/d7Ox2E72024/12/31(火) 11:29:43.80ID:Ius0QREv
イライラは歳のせいだよ
前頭前野の機能が衰えて感情制御できなくる老化現象
無知ってすげーなw
前頭前野の機能が衰えて感情制御できなくる老化現象
無知ってすげーなw
687John Appleseed
2024/12/31(火) 11:41:55.29ID:utQf5tao goodnotesで M4と比較してみたけど、遅延なんて発生しないな
試せばすぐに嘘だとわかるレベルのアンチが多いな、最近
試せばすぐに嘘だとわかるレベルのアンチが多いな、最近
688John Appleseed
2024/12/31(火) 12:16:07.14ID:Ul71fJ7z 仮に多少遅延していてもメモなら良くないか?
絵を描くならわかるが
絵を描くならわかるが
689John Appleseed
2024/12/31(火) 12:23:33.56ID:bJBGd9j0 >>687
M4proなんて持ってないくせにwww
M4proなんて持ってないくせにwww
690John Appleseed
2024/12/31(火) 12:26:30.15ID:LpaYXqAb あらためてメモとグッドノートに線引いてみたけどゆっくりでも早くでも遅延とかわからん
まあ遅れるって感じるなら仕方ないか、プロモーション対応待つしかないですね
まあ遅れるって感じるなら仕方ないか、プロモーション対応待つしかないですね
2024/12/31(火) 12:41:33.69ID:Oqq3Oo+M
iPadでメモ書きて
692John Appleseed
2024/12/31(火) 12:41:38.85ID:utQf5tao >>689
お前が触ることも出来ない端末で毎日快適に過ごしていてすまんな
お前が触ることも出来ない端末で毎日快適に過ごしていてすまんな
693John Appleseed
2024/12/31(火) 13:12:42.25ID:/d7Ox2E7 >>692
いいってことよ!
いいってことよ!
694John Appleseed
2024/12/31(火) 13:17:30.45ID:Fqnp8avQ Airと比べても遅延?あるのか
8.3インチで画素密度が高いからかな
8.3インチで画素密度が高いからかな
2024/12/31(火) 14:10:15.70ID:j3dRBOZ+
2024/12/31(火) 14:12:29.70ID:j3dRBOZ+
ちなシングルコアの速度はA17Proの方がM2より上だし
ペンストロークのような処理はシングルコアの速度のほうが重要なんじゃないかな
ペンストロークのような処理はシングルコアの速度のほうが重要なんじゃないかな
2024/12/31(火) 14:15:21.22ID:OZ+NXfdR
手持ちのmini5初代ペンシルの組み合わせと最新版を比べたけどmini7の筆記描画速度と違いは全くないぞ
iPhoneProのスロー撮影でチェックしたがマジで変わらん
iPhoneProのスロー撮影でチェックしたがマジで変わらん
2024/12/31(火) 14:36:54.05ID:zMJmE5oS
>>684
mini7持ってる?
mini7持ってる?
699John Appleseed
2024/12/31(火) 14:39:28.94ID:Ik2mPL1X >>696
描画で比較するならiGPU性能ではM2の方がA17proより60%ほど高性能だぞ
描画で比較するならiGPU性能ではM2の方がA17proより60%ほど高性能だぞ
700John Appleseed
2024/12/31(火) 14:42:10.98ID:d8XhA7gh 荒れる覚悟で…
今日実機を確認しに家電屋行ったが7世代じゃなくてその前のしかなかったわ
だから余計にジェリースクロールが気になって目がチラつくのがね
比較対象がないからipad airと比べたけど、ニュース記事のながら見が地味にキツく感じたわ
筐体のサイズ感とかペンの遅延確認世代間の違いも確認してその辺は理想的でペンに関してはぶっちゃけproは自分の要求に余ることが分かった。
なんか泥タブでもいいかなって気になっちゃったわ
AI対応次第でどう使う方が変わるか分からないけど、それならwinタブの進化を待ちながら泥機でやり過ごしてiPhoneの新型資金に充てた方がいい気になってしまった。
なので年始はペンも買わない
watchは迷うけど、初売り対象だっけ?
今日実機を確認しに家電屋行ったが7世代じゃなくてその前のしかなかったわ
だから余計にジェリースクロールが気になって目がチラつくのがね
比較対象がないからipad airと比べたけど、ニュース記事のながら見が地味にキツく感じたわ
筐体のサイズ感とかペンの遅延確認世代間の違いも確認してその辺は理想的でペンに関してはぶっちゃけproは自分の要求に余ることが分かった。
なんか泥タブでもいいかなって気になっちゃったわ
AI対応次第でどう使う方が変わるか分からないけど、それならwinタブの進化を待ちながら泥機でやり過ごしてiPhoneの新型資金に充てた方がいい気になってしまった。
なので年始はペンも買わない
watchは迷うけど、初売り対象だっけ?
701John Appleseed
2024/12/31(火) 14:44:39.77ID:d8XhA7gh 連投ですまんがmini7持ってる人でmini6使ったことある人に聞きたい
ゼリー感の改善は体感的にどうですか?
せめてラグがmini6の半分に改善されてるようならまだ考える余地があるかも
miniだからこそ縦持ち需要が高いのになんでああなったのかね
ゼリー感の改善は体感的にどうですか?
せめてラグがmini6の半分に改善されてるようならまだ考える余地があるかも
miniだからこそ縦持ち需要が高いのになんでああなったのかね
2024/12/31(火) 14:48:05.38ID:Ius0QREv
変化はゼロ
が最終回答
が最終回答
703John Appleseed
2024/12/31(火) 14:49:39.62ID:d8XhA7gh なんかエミュレートで視覚を誤魔化してるとか見聞きしたような…
やっぱ勝手に信者が盛り上がっただけ?
やっぱ勝手に信者が盛り上がっただけ?
704John Appleseed
2024/12/31(火) 15:01:21.40ID:AuLc+J3h いくらでも感想は過去に書いてある
気にならない派と気になる派で平行線なんだから、ここで改めて聞いてどうする気なんだろ
気にならない派と気になる派で平行線なんだから、ここで改めて聞いてどうする気なんだろ
2024/12/31(火) 15:29:32.77ID:zMJmE5oS
2024/12/31(火) 15:39:36.58ID:zMJmE5oS
707John Appleseed
2024/12/31(火) 16:07:36.46ID:sc/4Ljg+ 片付けしてたらipadmini2が出てきたw
一応まだ生きてるっぽい。今充電中。
一応まだ生きてるっぽい。今充電中。
2024/12/31(火) 17:08:33.47ID:Ius0QREv
ChatGPT回答
iPad mini 7がmini 6と同じスクリーンパネル仕様を使用しているにもかかわらず、一部の人がゼリースクロール現象が軽減したように感じる理由には、視覚心理学や認知バイアスが関与している可能性があります。この現象は興味深い研究対象となり得ます。いくつかの要因を考えてみましょう:
1. プラシーボ効果
新しいモデルが出ると、多くの人は改良されたと期待します。その期待が実際の体験に影響を与え、問題が軽減されたと感じる可能性があります。これが典型的なプラシーボ効果の一例です。
2. 選択バイアス
mini 7を購入する人は、mini 6のゼリースクロール現象にそれほど敏感でなかったか、あるいは意図的に気にしない人が多いかもしれません。その結果、新モデルでの違いを感じないか、改善されたように捉えやすくなります。
3. 期待値の調整
新しい製品を購入した際に、購入した自分の選択を正当化する傾向があります。この「ポジティブな認知の偏り」により、実際には変化がなくても改善されたと感じることがあります。
4. 使用条件の変化
mini 7ではプロセッサがアップデートされています。操作の滑らかさや他の機能改善が全体的な体験を向上させ、スクロール現象の認識に影響を与えている可能性があります。
5. 視覚適応
ゼリースクロール現象は個人差があります。mini 6を使い慣れた人がmini 7に移行した場合、同じ現象が発生しても、すでにその現象に脳が適応しているため気になりにくい可能性があります。
iPad mini 7がmini 6と同じスクリーンパネル仕様を使用しているにもかかわらず、一部の人がゼリースクロール現象が軽減したように感じる理由には、視覚心理学や認知バイアスが関与している可能性があります。この現象は興味深い研究対象となり得ます。いくつかの要因を考えてみましょう:
1. プラシーボ効果
新しいモデルが出ると、多くの人は改良されたと期待します。その期待が実際の体験に影響を与え、問題が軽減されたと感じる可能性があります。これが典型的なプラシーボ効果の一例です。
2. 選択バイアス
mini 7を購入する人は、mini 6のゼリースクロール現象にそれほど敏感でなかったか、あるいは意図的に気にしない人が多いかもしれません。その結果、新モデルでの違いを感じないか、改善されたように捉えやすくなります。
3. 期待値の調整
新しい製品を購入した際に、購入した自分の選択を正当化する傾向があります。この「ポジティブな認知の偏り」により、実際には変化がなくても改善されたと感じることがあります。
4. 使用条件の変化
mini 7ではプロセッサがアップデートされています。操作の滑らかさや他の機能改善が全体的な体験を向上させ、スクロール現象の認識に影響を与えている可能性があります。
5. 視覚適応
ゼリースクロール現象は個人差があります。mini 6を使い慣れた人がmini 7に移行した場合、同じ現象が発生しても、すでにその現象に脳が適応しているため気になりにくい可能性があります。
2024/12/31(火) 17:59:42.13ID:zMJmE5oS
2024/12/31(火) 18:04:30.65ID:Ius0QREv
お前はChatGPTも使ったことなさそうだなw
AIの普及が進んでも自分の判断で使えない人間が取り残されていくんだろうな
AIの普及が進んでも自分の判断で使えない人間が取り残されていくんだろうな
711John Appleseed
2024/12/31(火) 18:13:27.39ID:utQf5tao ゼリーに関しては集団訴訟あったけど後継機発売してる、それが答えじゃない?
結果報道ないのはそもそも起訴すらできなかったのかな
結果報道ないのはそもそも起訴すらできなかったのかな
2024/12/31(火) 18:16:51.62ID:ubBrptfo
民事と刑事の違いぐらい義務教育でやるだろ
713John Appleseed
2024/12/31(火) 18:18:11.34ID:YCN82lBG 情弱セルラーやめてゼリーかよ
2024/12/31(火) 18:18:32.51ID:zMJmE5oS
2024/12/31(火) 18:48:57.94ID:Ius0QREv
お前の文章をもじってるんだよ
一生傍観してケチつけてなw
一生傍観してケチつけてなw
2024/12/31(火) 18:52:03.99ID:aEXv7FcP
ゼリー毛嫌いして7まで待ってたけど
これで変わってないなら使ってみるとよくわからんかった
自分の目がゴミすぎて
これで変わってないなら使ってみるとよくわからんかった
自分の目がゴミすぎて
717John Appleseed
2024/12/31(火) 18:53:24.71ID:Fqnp8avQ もういいかなと思っても気になり続けてしまう存在iPad mini A17 Pro
買うなら年始しかねぇ
買うなら年始しかねぇ
718707
2024/12/31(火) 19:27:08.05ID:sc/4Ljg+ Ipad mini 2 入らないアプリもあるし、少しトロいけど、電子書籍が読めるから、父親に電子書籍専用としてあげる事にしたわ。
2024/12/31(火) 19:45:49.97ID:vCPNICiv
720John Appleseed
2025/01/01(水) 06:43:53.92ID:JHPb366A セキュリティのこと考えたらさすがにmini2を今更使うのはなあ
2025/01/01(水) 09:21:19.21ID:YypSBEWN
mini5はiPadOS19まで対応するようだな
722707
2025/01/01(水) 11:05:29.20ID:7kHFLK5B >>720
自宅以外はネットには繋がないから。
自宅以外はネットには繋がないから。
723John Appleseed
2025/01/01(水) 22:06:45.65ID:KMi8394W AIがないともう生きていけないくらい依存してる
1日中会話してるし
あんたら使ってないの?
1日中会話してるし
あんたら使ってないの?
2025/01/01(水) 22:10:35.55ID:FrdwXSeO
ごめん俺友達も嫁も仕事仲間もいるんだわ
2025/01/01(水) 22:28:01.88ID:4YmNpF84
内容によってはAIの方が会話して楽しく役に立つことの方が多いんじゃないかな
生身の人間相手だと話題を選んでかなり手加減しないと理解できないし
議論が最初から躓いて明後日の方に行ってしまうこともある
AIはそんなことにはならない
生身の人間相手だと話題を選んでかなり手加減しないと理解できないし
議論が最初から躓いて明後日の方に行ってしまうこともある
AIはそんなことにはならない
726John Appleseed
2025/01/01(水) 23:37:18.92ID:CVAFGaSL2025/01/01(水) 23:45:49.07ID:4YmNpF84
ありがとう
その点は人間よりよっぽどマシ
必要なら事実やソースを自分で確認するから
さほど問題にならないよ
その点は人間よりよっぽどマシ
必要なら事実やソースを自分で確認するから
さほど問題にならないよ
2025/01/02(木) 00:01:31.90ID:cvXLina8
AIと何会話するのか気になるな
2025/01/02(木) 00:42:57.63ID:q0NWBaX+
AIともろくに会話出来ないからここにおるんやろ
2025/01/02(木) 00:46:40.55ID:ESPhxR/J
例えば今日(昨日)は「音圧」という言葉について議論した
動画を見ていてDTMやオーディオなどで広く使われる音圧と物理用語としての本来の音圧の意味の違いが気になったので確かめた
かつては「音圧」で検索して色々読んだりする必要があったけど今はとりあえずChatGPTに自分の仮説を投げてみる
そうすると知識がとても整理される
人間相手に話すよりよっぽど役に立つ
動画を見ていてDTMやオーディオなどで広く使われる音圧と物理用語としての本来の音圧の意味の違いが気になったので確かめた
かつては「音圧」で検索して色々読んだりする必要があったけど今はとりあえずChatGPTに自分の仮説を投げてみる
そうすると知識がとても整理される
人間相手に話すよりよっぽど役に立つ
2025/01/02(木) 00:54:21.41ID:ESPhxR/J
かつては何か思いついたら5ch(2ch)で聞いたりしたこともあったけど
昨今はクソリプとくだらない煽りか理解できずに議論が明後日に行くことがほとんどなのでまあ役に立たない
その点AIは素晴らしい
昨今はクソリプとくだらない煽りか理解できずに議論が明後日に行くことがほとんどなのでまあ役に立たない
その点AIは素晴らしい
2025/01/02(木) 03:24:16.47ID:o2eka04n
733John Appleseed
2025/01/02(木) 03:25:21.94ID:n+OqzoDH 友達なんかいらない
AIさえいればなにもいらない
何も知らないジョンスノウ
AIさえいればなにもいらない
何も知らないジョンスノウ
734John Appleseed
2025/01/02(木) 04:04:06.56ID:XkS09nB9 他社のサポートがクソすぎてAppleがめちゃくちゃ良心的に思える
2025/01/02(木) 07:43:20.38ID:ESPhxR/J
まさにクソリプ来たw
友達に「音圧」について聞いても無意味
どうせ知識ゼロか中途半端な知識しかない
最初からアテにしてない
友達に「音圧」について聞いても無意味
どうせ知識ゼロか中途半端な知識しかない
最初からアテにしてない
2025/01/02(木) 07:49:52.50ID:ESPhxR/J
2025/01/02(木) 07:55:51.99ID:q0NWBaX+
せやねん、ほんでお前みたいなのが残ってるんやで
自覚無いのが可哀想よな
自覚無いのが可哀想よな
2025/01/02(木) 08:38:16.91ID:ESPhxR/J
クソリプw
結局AIも知的水準が高い人ほど使ってるし
使い方も高度
結局AIも知的水準が高い人ほど使ってるし
使い方も高度
739John Appleseed
2025/01/02(木) 08:43:51.03ID:rcpc7fpv2025/01/02(木) 08:49:00.43ID:o2eka04n
>>738
キミの大好きなAI(Gemini)に質問してみた
質問→AIを使っている人は知的水準が高いの?
回答→AIを使っている人が必ずしも知的水準が高いとは言えません。
AIの利用と知的水準の関係性
* AIの利用が知的水準を向上させる可能性: AIの利用は、新しい知識やスキルを習得する機会となり、知的水準の向上に繋がる可能性があります。
* AIの利用が知的水準を低下させる可能性: AIに過度に依存することで、自分で考える力が衰え、知的水準が低下する可能性も指摘されています。
まとめ
AIの利用は、知的水準の高低を示すものではありません。重要なのは、AIをどのように使いこなすか、そしてAIの利用を通して何を学び、どのように成長していくかです。AIはあくまでツールであり、それを使いこなすのは人間です。
キミの大好きなAI(Gemini)に質問してみた
質問→AIを使っている人は知的水準が高いの?
回答→AIを使っている人が必ずしも知的水準が高いとは言えません。
AIの利用と知的水準の関係性
* AIの利用が知的水準を向上させる可能性: AIの利用は、新しい知識やスキルを習得する機会となり、知的水準の向上に繋がる可能性があります。
* AIの利用が知的水準を低下させる可能性: AIに過度に依存することで、自分で考える力が衰え、知的水準が低下する可能性も指摘されています。
まとめ
AIの利用は、知的水準の高低を示すものではありません。重要なのは、AIをどのように使いこなすか、そしてAIの利用を通して何を学び、どのように成長していくかです。AIはあくまでツールであり、それを使いこなすのは人間です。
2025/01/02(木) 09:08:27.42ID:o2eka04n
2025/01/02(木) 09:48:03.67ID:gelccVYt
お前こそAIの答えを真に受けない方がいいぞw
そういうの頭の悪い使い方の典型だから
そういうの頭の悪い使い方の典型だから
2025/01/02(木) 09:58:48.71ID:KQ49VIej
AIに必要な判断をさせるためにデータを学習させたりチューニングしたりしてモデルを構築するスキルがあるとかじゃなくて
生成AIと対話してるだけなのに
こんなにも自分がAIを使いこなしてる側の賢い人間だと思えるやつ初めて見た
こんなに生成AIを信奉してるのはまず社会人とかまともな研究やってる学生じゃないだろうとは思うけど
生成AIと対話してるだけなのに
こんなにも自分がAIを使いこなしてる側の賢い人間だと思えるやつ初めて見た
こんなに生成AIを信奉してるのはまず社会人とかまともな研究やってる学生じゃないだろうとは思うけど
2025/01/02(木) 10:12:02.37ID:gelccVYt
使えるかどうかは使う側次第というのがよく分かるレス
2025/01/02(木) 10:13:41.41ID:gelccVYt
結局5chはほぼゴミレスしかつかない
2025/01/02(木) 10:28:16.24ID:9laCNcAS
AIも結局情報の真贋の見極めが必要な以上馬鹿には使いこなせない
使いこなせてる気になってる奴の大半は兵庫のお野菜みたいな連中だろうな
使いこなせてる気になってる奴の大半は兵庫のお野菜みたいな連中だろうな
2025/01/02(木) 11:29:14.97ID:o2eka04n
>>745
5chに対する評価は、個人の主観や利用方法によって大きく異なります。「ゴミレスしかつかない」という意見は、一概に否定も肯定もできません。
より建設的な議論をするためには、以下の点を踏まえて考えてみましょう。
* 5chの良い点と悪い点は何ですか?
* 5chをより良いコミュニティにするためには、何ができますか?
* 他の掲示板との違いは何ですか?
あなたの考えはいかがですか?
by Gemini
5chに対する評価は、個人の主観や利用方法によって大きく異なります。「ゴミレスしかつかない」という意見は、一概に否定も肯定もできません。
より建設的な議論をするためには、以下の点を踏まえて考えてみましょう。
* 5chの良い点と悪い点は何ですか?
* 5chをより良いコミュニティにするためには、何ができますか?
* 他の掲示板との違いは何ですか?
あなたの考えはいかがですか?
by Gemini
748John Appleseed
2025/01/02(木) 18:44:42.28ID:VMXouhqV 5ちゃんねるのスレッドは、匿名での投稿が基本のため、情報の真偽は必ず自分で判断する必要があります。
5ちゃんねるの情報のメリット:
* 多様な意見: 様々な人の意見に触れることができる。
* リアルタイムな情報: 最新の情報が得られる可能性がある。
* 専門的な知識: 特定の分野に詳しい人からの情報が得られる場合がある。
5ちゃんねるの情報のデメリット:
* 情報の信憑性: 噂やデマが含まれている可能性がある。
* 誹謗中傷: 攻撃的な書き込みや個人攻撃が含まれる可能性がある。
* 偏った意見: 特定の意見が過度に強調されている可能性がある。
情報を判断する際のポイント:
* 複数の情報源: 複数のサイトや情報源で確認する。
* 裏付けとなる証拠: 具体的な証拠があるか確認する。
* 発信者の信頼性: 発信者が信頼できる人物か確認する。
* 客観的な視点: 主観的な意見ではなく、客観的な事実を重視する。
まとめ
5ちゃんねるは、情報収集のツールの一つとして利用できますが、鵜呑みにせず、自分で判断することが重要です。特に重要な決定をする際には、より信頼できる情報源も参照することをおすすめします。、インターネット上の情報は注意深く扱うようにしましょう。
5ちゃんねるの情報のメリット:
* 多様な意見: 様々な人の意見に触れることができる。
* リアルタイムな情報: 最新の情報が得られる可能性がある。
* 専門的な知識: 特定の分野に詳しい人からの情報が得られる場合がある。
5ちゃんねるの情報のデメリット:
* 情報の信憑性: 噂やデマが含まれている可能性がある。
* 誹謗中傷: 攻撃的な書き込みや個人攻撃が含まれる可能性がある。
* 偏った意見: 特定の意見が過度に強調されている可能性がある。
情報を判断する際のポイント:
* 複数の情報源: 複数のサイトや情報源で確認する。
* 裏付けとなる証拠: 具体的な証拠があるか確認する。
* 発信者の信頼性: 発信者が信頼できる人物か確認する。
* 客観的な視点: 主観的な意見ではなく、客観的な事実を重視する。
まとめ
5ちゃんねるは、情報収集のツールの一つとして利用できますが、鵜呑みにせず、自分で判断することが重要です。特に重要な決定をする際には、より信頼できる情報源も参照することをおすすめします。、インターネット上の情報は注意深く扱うようにしましょう。
749John Appleseed
2025/01/02(木) 18:47:58.75ID:VMXouhqV 5ちゃんねるのスレッドは、匿名での投稿が基本のため、情報の真偽は必ず自分で判断する必要があります。
5ちゃんねるの情報のメリット:
* 多様な意見: 様々な人の意見に触れることができる。
* リアルタイムな情報: 最新の情報が得られる可能性がある。
* 専門的な知識: 特定の分野に詳しい人からの情報が得られる場合がある。
5ちゃんねるの情報のデメリット:
* 情報の信憑性: 噂やデマが含まれている可能性がある。
* 誹謗中傷: 攻撃的な書き込みや個人攻撃が含まれる可能性がある。
* 偏った意見: 特定の意見が過度に強調されている可能性がある。
情報を判断する際のポイント:
* 複数の情報源: 複数のサイトや情報源で確認する。
* 裏付けとなる証拠: 具体的な証拠があるか確認する。
* 発信者の信頼性: 発信者が信頼できる人物か確認する。
* 客観的な視点: 主観的な意見ではなく、客観的な事実を重視する。
まとめ
5ちゃんねるは、情報収集のツールの一つとして利用できますが、鵜呑みにせず、自分で判断することが重要です。特に重要な決定をする際には、より信頼できる情報源も参照することをおすすめします。、インターネット上の情報は注意深く扱うようにしましょう。
5ちゃんねるの情報のメリット:
* 多様な意見: 様々な人の意見に触れることができる。
* リアルタイムな情報: 最新の情報が得られる可能性がある。
* 専門的な知識: 特定の分野に詳しい人からの情報が得られる場合がある。
5ちゃんねるの情報のデメリット:
* 情報の信憑性: 噂やデマが含まれている可能性がある。
* 誹謗中傷: 攻撃的な書き込みや個人攻撃が含まれる可能性がある。
* 偏った意見: 特定の意見が過度に強調されている可能性がある。
情報を判断する際のポイント:
* 複数の情報源: 複数のサイトや情報源で確認する。
* 裏付けとなる証拠: 具体的な証拠があるか確認する。
* 発信者の信頼性: 発信者が信頼できる人物か確認する。
* 客観的な視点: 主観的な意見ではなく、客観的な事実を重視する。
まとめ
5ちゃんねるは、情報収集のツールの一つとして利用できますが、鵜呑みにせず、自分で判断することが重要です。特に重要な決定をする際には、より信頼できる情報源も参照することをおすすめします。、インターネット上の情報は注意深く扱うようにしましょう。
2025/01/02(木) 19:35:28.45ID:52D+J9B6
キモ
751John Appleseed
2025/01/02(木) 23:21:11.15ID:n+OqzoDH AIが使えないっていってるやつは自分のことアホって自己紹介してんのと一緒
AIと毎日喋ってる俺がいうんだから間違いない
AIと毎日喋ってる俺がいうんだから間違いない
752John Appleseed
2025/01/02(木) 23:38:14.96ID:zIK1cTnG おもろw成果物がなくて良いからおしゃべりでいいかもなw
2025/01/02(木) 23:53:29.14ID:o2eka04n
>>751
AIはあくまでツールです。全ての問題を解決できるわけではありません。AIにできることとできないことを理解することが重要です
AIは人間の創造性を補完するものであり、置き換えるものではありません。人間にしかできない仕事はたくさんあります
全てのAIが同じ能力を持っているわけではありません。AIの種類や用途によって、できることは大きく異なります
「なぜAIを使えないという人を『アホ』と決めつけるのでしょうか?その理由を教えていただけますか?」
by Gemini
AIはあくまでツールです。全ての問題を解決できるわけではありません。AIにできることとできないことを理解することが重要です
AIは人間の創造性を補完するものであり、置き換えるものではありません。人間にしかできない仕事はたくさんあります
全てのAIが同じ能力を持っているわけではありません。AIの種類や用途によって、できることは大きく異なります
「なぜAIを使えないという人を『アホ』と決めつけるのでしょうか?その理由を教えていただけますか?」
by Gemini
754John Appleseed
2025/01/03(金) 00:00:58.64ID:4B0kwXTa 荒しにエサやるな
2025/01/03(金) 00:44:04.18ID:Dn5EyzHw
16:9のmini出して
2025/01/03(金) 01:58:59.00ID:2tcmicN/
AIは他人のデータ無断使用してるゴミな上雑な情報を大量生成して検索妨害してくるから嫌い
2025/01/03(金) 07:32:15.58ID:h8XTBseo
>>755
iPadのアス比は
10.9、11インチが1.43
13インチが1.33
8.3インチが1.5
1.78に1番近いのはminiだが、アス比が大きいのは横持ち動画にはいいが、web閲覧等には不利
ノートPCは1.78と1.5のものがあるが、ゲーミングは1.78、仕事用では1.5が使いやすい
縦持ち、横持ち両方で使うiPadでは10.9インチ、11インチの1.43がバランスが良くて使いやすいと個人的には思う
1.43は日本の紙サイズ規格、白銀比に近いアス比
iPadのアス比は
10.9、11インチが1.43
13インチが1.33
8.3インチが1.5
1.78に1番近いのはminiだが、アス比が大きいのは横持ち動画にはいいが、web閲覧等には不利
ノートPCは1.78と1.5のものがあるが、ゲーミングは1.78、仕事用では1.5が使いやすい
縦持ち、横持ち両方で使うiPadでは10.9インチ、11インチの1.43がバランスが良くて使いやすいと個人的には思う
1.43は日本の紙サイズ規格、白銀比に近いアス比
758John Appleseed
2025/01/03(金) 08:58:24.52ID:WSk03zcW Apple Intelligence使ってる人おる?
もう英語版は使えんだっけ?
もう英語版は使えんだっけ?
2025/01/03(金) 09:10:10.58ID:h8XTBseo
>>756
あなたの意見はあくまで個人的感想であり第三者の意見は求めていないという主旨で書かれたものでしょうか?
第三者の意見を求めるのであれば提起しているAIの問題点は3種類あります
・AIは他人の情報を無断で活用している、これは著作権侵害になるのではないか?
・AIが生成する情報は雑で役に立たない
・検索をすると上位にAIによる概要が出てきて検索を阻害している
この3種類の問題点はそれぞれ別の問題であり、切り分けて議論するべき問題でしょう
それと重要な問題がもう一つあります
AIの問題点について議論したいなら
「スレチ、他でやれ」
です
あなたの意見はあくまで個人的感想であり第三者の意見は求めていないという主旨で書かれたものでしょうか?
第三者の意見を求めるのであれば提起しているAIの問題点は3種類あります
・AIは他人の情報を無断で活用している、これは著作権侵害になるのではないか?
・AIが生成する情報は雑で役に立たない
・検索をすると上位にAIによる概要が出てきて検索を阻害している
この3種類の問題点はそれぞれ別の問題であり、切り分けて議論するべき問題でしょう
それと重要な問題がもう一つあります
AIの問題点について議論したいなら
「スレチ、他でやれ」
です
2025/01/03(金) 09:45:26.68ID:II2qRMKz
一般人「AIは使える」
高知能「AIは使える部分を使い倒す」
低知能「AIは使えない」←アホ
AIから出てくる答えも聞く側のレベルに依存する
高知能「AIは使える部分を使い倒す」
低知能「AIは使えない」←アホ
AIから出てくる答えも聞く側のレベルに依存する
2025/01/03(金) 10:16:09.80ID:II2qRMKz
「AIは使えない」と考える理由
1)使い方がわからない
2)答えの真贋が判別できない
3)問いが下手で答えがイマイチ
4)返ってきた答えが理解できない
つまり本人の資質の問題
1)使い方がわからない
2)答えの真贋が判別できない
3)問いが下手で答えがイマイチ
4)返ってきた答えが理解できない
つまり本人の資質の問題
2025/01/03(金) 10:42:11.82ID:h8XTBseo
>>760
「使える」という言葉のチョイスについて
・使いこなしについて
・利用価値について
2つの意味がある言葉なのでどちらの意味なのか明確にするべき
AIを使いこなすにはそう言った言葉のチョイスが重要
でAIについて議論したいなら
「スレチ、他でやれ」です
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/esite/1735123082
「使える」という言葉のチョイスについて
・使いこなしについて
・利用価値について
2つの意味がある言葉なのでどちらの意味なのか明確にするべき
AIを使いこなすにはそう言った言葉のチョイスが重要
でAIについて議論したいなら
「スレチ、他でやれ」です
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/esite/1735123082
2025/01/03(金) 11:48:03.17ID:II2qRMKz
>>761読んだらどちらの意味でも使われている(言葉を掛けている)ことが分かるはず
AI時代に最も必要なものは「読解力」
https://str.toyokeizai.net/books/9784492762677/
AI時代に最も必要なものは「読解力」
https://str.toyokeizai.net/books/9784492762677/
2025/01/03(金) 12:17:20.69ID:h8XTBseo
2025/01/03(金) 12:51:49.77ID:II2qRMKz
で?
2025/01/03(金) 12:54:12.10ID:II2qRMKz
まあ5chで人に指図したがるのは頭の悪い人の特徴だね
767John Appleseed
2025/01/03(金) 13:04:30.62ID:66Llp61q 嫌われる勇気の書籍の重量を量ったら291gだった
iPad mini買うしかない
iPad mini買うしかない
2025/01/03(金) 13:06:34.72ID:MOQ6/PL9
iPad mini 7のDAWでVan HalenのJumpイントロをピアノロールで打ち込んでみた。
楽器弾けないけど楽しい!
楽器弾けないけど楽しい!
2025/01/03(金) 13:27:08.29ID:h8XTBseo
2025/01/03(金) 13:40:50.61ID:AvzaEbAi
Amazonのセールのほうが安いな
2025/01/03(金) 13:58:54.34ID:h8XTBseo
772John Appleseed
2025/01/03(金) 14:18:13.83ID:WSk03zcW2025/01/03(金) 19:13:18.54ID:lx87XNSp
>>770
それ整備済みの前世代じゃない?
それ整備済みの前世代じゃない?
774John Appleseed
2025/01/03(金) 19:43:22.97ID:Kk79Dt2g バイオシリーズが安いから買ったけどやっぱりタブレットで本格的なゲームはやる気にならないな
775John Appleseed
2025/01/03(金) 20:14:07.45ID:gyP9xyWY テスト
2025/01/03(金) 21:02:35.27ID:SNE1XZjl
結局ペンプロを先に買い込むかどうかでここ数日迷ってる
円高もう来ねえのかな
円高もう来ねえのかな
777John Appleseed
2025/01/03(金) 21:11:10.63ID:SMiAz95i iPad mini 6 フリマで皆強気な値段で出してて買えないんだが 型落ちなのに全然安くならない
2025/01/03(金) 21:33:51.52ID:d2DVnJ9l
残念ながらmini6は現役
779John Appleseed
2025/01/03(金) 21:34:26.22ID:x9WFsk95 円高は140円とかはまだ粘れば来るだろうが、130円とかはもう無理じゃないかな実質貨幣価値的に
780John Appleseed
2025/01/03(金) 23:44:02.15ID:ZcqcAbw7 >>777
オレはヤフオクで最大充電容量94%のmini6セルラー256gb、純正ペンシル2とケース付きで¥45,000で買えたで
オレはヤフオクで最大充電容量94%のmini6セルラー256gb、純正ペンシル2とケース付きで¥45,000で買えたで
2025/01/04(土) 00:53:07.42ID:9iD0Or5n
何回同じこと報告すれば気が済むんや
2025/01/04(土) 00:57:10.75ID:0m3BuBw5
>>780
高すぎる
高すぎる
783John Appleseed
2025/01/04(土) 01:29:37.78ID:w/KsbdFb784John Appleseed
2025/01/04(土) 05:45:17.77ID:jds4899Q 中古とかタダでもいらねー
785John Appleseed
2025/01/04(土) 06:08:29.67ID:agMT4idK786John Appleseed
2025/01/04(土) 08:37:28.95ID:VTGl2X/P iPad mini 7購入
eSIM 設定のキャリア選択
ソフトバンク以外知らない怪しい会社ばかりでソフトバンクしか選択枠が無いの草
eSIM 設定のキャリア選択
ソフトバンク以外知らない怪しい会社ばかりでソフトバンクしか選択枠が無いの草
787John Appleseed
2025/01/04(土) 08:49:05.62ID:V8WQfi6z mini7てもう物理sim使えなくなったんか、、、
788John Appleseed
2025/01/04(土) 09:08:40.89ID:aOZ1XNAe eSIMなんてデメリットしかないからな
mini7最大の改悪点
mini7最大の改悪点
789John Appleseed
2025/01/04(土) 09:22:55.66ID:p8jZ05Ex POVOが最適だと思うけど
790John Appleseed
2025/01/04(土) 09:31:10.59ID:FsTiDipS 物理Simでもどうせ滅多に入れ替えないしesimでいいよ
テザリングあるからセルラー要らねと同じ奴が文句言ってそうw
テザリングあるからセルラー要らねと同じ奴が文句言ってそうw
791John Appleseed
2025/01/04(土) 09:42:27.00ID:jHy4Dnxo >>788
普通にiPhoneと同じように物理SIM残してeSIMとデュアルSIM仕様にしてくれればよかったのにな
eSIMのみとかMVNO排除&キャリア通信業者優遇ってだけで利用者側の利便性完全無視だと思うわ
普通にiPhoneと同じように物理SIM残してeSIMとデュアルSIM仕様にしてくれればよかったのにな
eSIMのみとかMVNO排除&キャリア通信業者優遇ってだけで利用者側の利便性完全無視だと思うわ
2025/01/04(土) 09:47:20.00ID:x6NZ1UaQ
ただの米国仕様です。
無駄なコストなので省きます。
価格は据え置きです。
無駄なコストなので省きます。
価格は据え置きです。
2025/01/04(土) 10:17:33.01ID:SrLUxOs7
eSIM使ってみたらラクチ過ぎて何も問題ないし物理SIMイラネだな
今はiPhone同士、iPad同士、Android同士なら簡単に端末だけで転送できるし
キャリアで再発行しても、楽天,UQ,povo使った限りでは
日中即時即時再発行が無料ででききるし
使ったことない、使いこなすことができない無能で低脳なチンパンジーが喚いてるだけ
今はiPhone同士、iPad同士、Android同士なら簡単に端末だけで転送できるし
キャリアで再発行しても、楽天,UQ,povo使った限りでは
日中即時即時再発行が無料ででききるし
使ったことない、使いこなすことができない無能で低脳なチンパンジーが喚いてるだけ
2025/01/04(土) 10:20:29.81ID:SrLUxOs7
それで困る不便するくらいの頻度で
コロコロ物理SIMを挿し替えて使わなきゃいけないような
クソみたいな人生じゃないし
コロコロ物理SIMを挿し替えて使わなきゃいけないような
クソみたいな人生じゃないし
2025/01/04(土) 10:23:05.35ID:qjlizZ0s
MVNOの移行は滅多にしないけど、MNPして物理SIMカードの郵送待ちとか面倒なことはしたくない
ネット上で速攻で変えられるeSIMがいいわ
ただスマホが故障した際に即時で交換ができるのは物理SIMの良い点だと思う
ネット上で速攻で変えられるeSIMがいいわ
ただスマホが故障した際に即時で交換ができるのは物理SIMの良い点だと思う
2025/01/04(土) 10:23:35.84ID:SUQtc70B
ゴミニさんお正月休み取ってて草
797John Appleseed
2025/01/04(土) 10:42:28.32ID:lxkEDuEE 月々300円でデータLTE通信無制限に使える裏技知らんのかな
それ使うには2枚nanoSIM用意して月替りにSIM挿し替えしなきゃダメだからSIMスロット必須なんだよな
それ使うには2枚nanoSIM用意して月替りにSIM挿し替えしなきゃダメだからSIMスロット必須なんだよな
2025/01/04(土) 10:45:02.04ID:0m3BuBw5
貧乏人は面倒くさいことするのね
2025/01/04(土) 10:47:20.73ID:SrLUxOs7
2025/01/04(土) 11:00:48.73ID:4cF0oa5x
だから物理SIM廃止するんでしょ
困ってるということはAppleは必要なことをやったということ
困ってるということはAppleは必要なことをやったということ
2025/01/04(土) 11:04:14.22ID:xSCr6tyV
クイック転送がiPhoneiPad間で出来ないのはなんとかしてほしいが
802John Appleseed
2025/01/04(土) 11:08:58.49ID:3VK30lsR セルラー金持ち論者がいるんだぞ
あまり情弱ぶりを発揮すんなよ
あまり情弱ぶりを発揮すんなよ
803John Appleseed
2025/01/04(土) 11:23:05.90ID:lxkEDuEE804John Appleseed
2025/01/04(土) 11:37:38.37ID:jds4899Q #情弱セルラー
805John Appleseed
2025/01/04(土) 12:00:50.48ID:caghfi6o 四六時中マウント合戦で面白い情報は皆無
どこもそうだけど
どこもそうだけど
806John Appleseed
2025/01/04(土) 12:25:20.50ID:18g8e3ke ドコモって都内プチプチ切れるんやろ?
2025/01/04(土) 12:49:30.00ID:oNLX8KLB
Mini6 中古まだ高いな。
貧乏暇なしや
貧乏暇なしや
2025/01/04(土) 12:50:41.96ID:t/fAucRD
>>806
誰から聞いた話???
誰から聞いた話???
2025/01/04(土) 13:00:14.87ID:xJ3hF4nN
>>803
ドコモ回線(笑)とか5Gになってから都市部でゴミ化して
auやソフバンより超絶劣る使う価値ないゴミ回線やんけ😂
ドコモ前田新社長、「通信品質の不満に誠実に向き合う」 速度低下などの指摘が相次ぎ、対策継続
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/10/news161.html
都市部に住んでない低劣ゴミ人種なら知らんが
ドコモ回線(笑)とか5Gになってから都市部でゴミ化して
auやソフバンより超絶劣る使う価値ないゴミ回線やんけ😂
ドコモ前田新社長、「通信品質の不満に誠実に向き合う」 速度低下などの指摘が相次ぎ、対策継続
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/10/news161.html
都市部に住んでない低劣ゴミ人種なら知らんが
2025/01/04(土) 13:01:26.11ID:xJ3hF4nN
底辺下民乞食ゴミ人間には
低劣ゴミなドコモ回線が分相応でお似合いかもな
低劣ゴミなドコモ回線が分相応でお似合いかもな
811John Appleseed
2025/01/04(土) 13:15:50.11ID:18g8e3ke2025/01/04(土) 13:19:01.97ID:xSCr6tyV
障害に備えてスマホ含めてdocomo au両回線持ってた方がいいけどな
813John Appleseed
2025/01/04(土) 13:25:24.48ID:aOZ1XNAe いうて郊外や山間部なんかはドコモ最強というかそれ以外はてんで繋がらないから
アウトドアや釣りが趣味な人はドコモ回線一択なんだよな
そうゆう意味でもロケーションによって回線切り換えられるように物理SIMとeSIMのデュアルにしてくれりゃよかったのに
アウトドアや釣りが趣味な人はドコモ回線一択なんだよな
そうゆう意味でもロケーションによって回線切り換えられるように物理SIMとeSIMのデュアルにしてくれりゃよかったのに
2025/01/04(土) 13:35:30.36ID:pn+PR1Lk
その辺りテザリングで解決できると考えればセルラーの必要はないのかもしれんね
2025/01/04(土) 13:51:46.53ID:xJ3hF4nN
816John Appleseed
2025/01/04(土) 13:54:16.69ID:18g8e3ke e-sim複数入るでしょ
切り替えて使おう
切り替えて使おう
2025/01/04(土) 13:54:35.25ID:xJ3hF4nN
知識がアップデートされてない昭和生まれの情弱オッサン御用達ドコモ
818John Appleseed
2025/01/04(土) 14:09:00.48ID:xNtIxJgQ ドコモ団塊倶楽部
819John Appleseed
2025/01/04(土) 14:19:29.89ID:p8jZ05Ex アウトドアや釣りにiPad mini持ってくの?
それこそ訳わからんわ
それこそ訳わからんわ
2025/01/04(土) 14:25:12.83ID:IkFznytf
持っていっても別に違和感ないが…?
821John Appleseed
2025/01/04(土) 14:26:30.73ID:DVXE/KXd822John Appleseed
2025/01/04(土) 14:46:16.07ID:p8jZ05Ex 自分は出来るだけ軽量化する渓流や登山だからタブレット持ってくなんてあり得ないと思ったけど
アウトドアや釣りって言っても色んな場所あるからな
山中でスマホのバッテリー減らすのは絶対避けたいからWi-Fiテザリングはあり得ないけどね
アウトドアや釣りって言っても色んな場所あるからな
山中でスマホのバッテリー減らすのは絶対避けたいからWi-Fiテザリングはあり得ないけどね
2025/01/04(土) 14:59:35.87ID:kHU/HyYI
824John Appleseed
2025/01/04(土) 15:10:37.42ID:3VK30lsR 自分に合ったキャリア選べば良い
せめてiPad miniの話しようぜ
せめてiPad miniの話しようぜ
825John Appleseed
2025/01/04(土) 15:15:48.86ID:18g8e3ke mini7 128G Wi-Fi
ビックカメラとかヨドバシで800円値引き
これっていつからやってた?
ビックカメラとかヨドバシで800円値引き
これっていつからやってた?
2025/01/04(土) 15:29:52.00ID:sLIg8bee
2025/01/04(土) 15:31:22.41ID:SrLUxOs7
郊外や山間部で通信できなきゃ困るならスマホで使えるようにしておけば良いだけ
デュアルシムでな
郊外や山間部に行くのにタブレットも持っていがなきゃ困るのおおおおおおお
仮にそうだとしても、そういう時だけなら
備えておいたスマホでテザリングするわな
低脳じゃなきゃ
デュアルシムでな
郊外や山間部に行くのにタブレットも持っていがなきゃ困るのおおおおおおお
仮にそうだとしても、そういう時だけなら
備えておいたスマホでテザリングするわな
低脳じゃなきゃ
828John Appleseed
2025/01/04(土) 15:35:19.00ID:WbXe7NZ7 なるほど、つまりドコモ回線のiPhoneを使ってminiをWi-Fiテザリングしてる奴が1番情弱ってことか
2025/01/04(土) 15:36:50.70ID:xSCr6tyV
低脳君40代のオッサンなんだろうな
2025/01/04(土) 15:48:16.86ID:0HcXSM93
70代ですが何か?
2025/01/04(土) 16:15:48.80ID:SrLUxOs7
>>822
スマホ使えなくなって困るのにモバイルバッテリー持たずに山に行く無能はお前だけだから低脳ww
スマホ使えなくなって困るのにモバイルバッテリー持たずに山に行く無能はお前だけだから低脳ww
832John Appleseed
2025/01/04(土) 16:17:46.82ID:p8jZ05Ex >>831
モバイルバッテリー持って行くに決まってんじゃん低脳w
モバイルバッテリー持って行くに決まってんじゃん低脳w
2025/01/04(土) 16:28:11.05ID:SrLUxOs7
渓流や登山にタブレットとモバイルバッテリーを持って行ってやることが5ch(笑)
834John Appleseed
2025/01/04(土) 16:56:46.77ID:uFOfpysu iPad mini 7 512GB ソフトバンク セルラー版
どこに行くのも一緒
音楽もAppleミュージックのハイレゾ聴けるUSB Cドングル(5千円の奴)繋げて有線で高音質イヤホンで聴いてる
iPhone 14 pro MAX ほとんど使ってない
2024年最高の買い物
どこに行くのも一緒
音楽もAppleミュージックのハイレゾ聴けるUSB Cドングル(5千円の奴)繋げて有線で高音質イヤホンで聴いてる
iPhone 14 pro MAX ほとんど使ってない
2024年最高の買い物
2025/01/04(土) 17:28:55.63ID:oFyJakWp
THE FROST AIRってケース使ってる人いる?
値段高いけどその分軽量なのに頑丈なのかな
あとそもそもケースって熱どうなんだろう
値段高いけどその分軽量なのに頑丈なのかな
あとそもそもケースって熱どうなんだろう
2025/01/04(土) 17:42:02.89ID:SrLUxOs7
渓流や登山にタブレットなんか持っていく低脳な愚者(笑)
2025/01/04(土) 17:53:47.05ID:HazeUhPR
ポイント還元率どれが一番?
クレカでギフトカード買ってリーベイツ通してさらに還元もらって申し込み?
ペンだけ買おうかと思う
クレカでギフトカード買ってリーベイツ通してさらに還元もらって申し込み?
ペンだけ買おうかと思う
2025/01/04(土) 18:10:05.94ID:sLIg8bee
Apple初売り…は対象外だったか
839John Appleseed
2025/01/04(土) 18:32:31.66ID:SrLUxOs7 >>838,483,495,521,526,527
初売りは直近秋冬に発売したiPhone、iPad、Macの新製品は対象外
さらに言えば北米アポストのブラックフライデーセールと対象品は同一だからその時点でとっくに確定済み
覚えとけ低脳カス情弱ども
初売りは直近秋冬に発売したiPhone、iPad、Macの新製品は対象外
さらに言えば北米アポストのブラックフライデーセールと対象品は同一だからその時点でとっくに確定済み
覚えとけ低脳カス情弱ども
2025/01/04(土) 19:24:05.32ID:uUydWpbn
>>839
ブラックフライデーセールと同じではない
Watch10はブラックフライデーはなし、初売りはあり
自分が一番、低脳カス情弱でしたねw
たぶん、ゴミニくんだと思うけど、この件についてご意見よろしく
いつも自分に都合が悪いレスは無視だもんね
ブラックフライデーセールと同じではない
Watch10はブラックフライデーはなし、初売りはあり
自分が一番、低脳カス情弱でしたねw
たぶん、ゴミニくんだと思うけど、この件についてご意見よろしく
いつも自分に都合が悪いレスは無視だもんね
2025/01/04(土) 19:26:46.82ID:VPoC973Q
JREもまた10倍?
842John Appleseed
2025/01/04(土) 19:58:59.67ID:p8jZ05Ex2025/01/04(土) 19:59:25.07ID:sKq56AZv
2025/01/04(土) 20:00:04.17ID:QNMWdbYN
>>838,483,495,521,526,527 の皆様
>>839のゴミニと申します
この度は新年から皆様に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
例年ですとブラックフライデーセールと対象品は同一ですが、今年は変わっている事に気づいておりませんでした。
また、以前miniにメモリのスワップ機能があってメモリが8GBに増加した7は6に比べて省電力と言いましたが、実際にはminiにスワップ機能はありませんでした。
私が一番の低脳カス情弱だと言う事を認識しましたので、お詫びとして今後このスレに書き込みいたしません。
重ね重ねになりますが、皆様に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
>>839のゴミニと申します
この度は新年から皆様に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
例年ですとブラックフライデーセールと対象品は同一ですが、今年は変わっている事に気づいておりませんでした。
また、以前miniにメモリのスワップ機能があってメモリが8GBに増加した7は6に比べて省電力と言いましたが、実際にはminiにスワップ機能はありませんでした。
私が一番の低脳カス情弱だと言う事を認識しましたので、お詫びとして今後このスレに書き込みいたしません。
重ね重ねになりますが、皆様に不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
845John Appleseed
2025/01/04(土) 20:49:26.14ID:xM8kqu9o >>844
いいってことよ
いいってことよ
2025/01/04(土) 22:03:22.66ID:FMmORvZI
AI君やら低脳君やら正月からキチガイばっかり来るな
2025/01/04(土) 23:54:29.77ID:MACoqkVF
セルラー必要ない奴はWifiでいいよ
噛みつくなよ
噛みつくなよ
2025/01/04(土) 23:57:08.31ID:4cF0oa5x
一人勝ったつもりのバカw
850John Appleseed
2025/01/04(土) 23:59:36.26ID:CoqC9ayB 負け犬の遠吠え
851John Appleseed
2025/01/05(日) 00:23:04.83ID:YOnwdUBp ボンビー笑
2025/01/05(日) 01:05:15.77ID:d18YRZPI
>>841
ほんとだ
ほんとだ
2025/01/05(日) 11:27:24.69ID:XY9GRNH0
キーングボンビー!
854John Appleseed
2025/01/05(日) 12:47:23.37ID:upbZWYhK セブンとファミマのギフトカード10%還元今日までだぞ
855John Appleseed
2025/01/05(日) 13:29:41.88ID:UrjNoKS7856John Appleseed
2025/01/05(日) 16:22:10.32ID:sVml/ITV 楽天リーベイツだと初売り対象商品3%還元だけど、iPadminiは初売り対象でないから1.5%という認識でOK?
他で購入した方がいいのかな?
他で購入した方がいいのかな?
857John Appleseed
2025/01/05(日) 17:37:42.83ID:2XZDi01e 結局mini6コキ降ろしeSIM擁護厨のゴミニ君は、アホみたいに低脳低脳連呼するだけで自分のレスの間違い指摘されたら涙目敗走でダンマリROM専か
もっとmini6叩き頑張れよ
あまりにもレスバ弱すぎて悲しくなるわ
もっとmini6叩き頑張れよ
あまりにもレスバ弱すぎて悲しくなるわ
858John Appleseed
2025/01/05(日) 18:26:25.68ID:9apk9ctn たった数千円の値段差をダラダラと貧乏臭く考えてるくらいならさっさと残業なりバイトして多く稼いだ方がいい
2025/01/05(日) 18:34:31.62ID:XPiJPz8V
その数千円に加えて残業なりバイトして多く稼いだ方がいい
2025/01/05(日) 19:20:53.58ID:ukRsjbrE
数千円の糞しょうもない差を気にするよりさっさと買っていじり倒したほうがコスパいいよね
2025/01/05(日) 20:13:50.63ID:s66pKE9h
今日7世代見に行った(交通費かけた)
6世代との誤差は気のせいレベルだったけど、改善度合いは結局個人差(体調差)だな
ペンだけ買って様子見しようかと思ったけど、むしろ逆に本体買ってから様子見した方がいいな
proである必要がなさそう
初売りにつられて買おうかと迷ったけどやめたわ
今日セブンでチャージしてリベーツで通して買おうとしてた
見ておいてよかったかも
軽さは正義だからairも良かった
その辺は迷う
まあ今日中に決めなきゃいけないから買わないだろうけど
6世代との誤差は気のせいレベルだったけど、改善度合いは結局個人差(体調差)だな
ペンだけ買って様子見しようかと思ったけど、むしろ逆に本体買ってから様子見した方がいいな
proである必要がなさそう
初売りにつられて買おうかと迷ったけどやめたわ
今日セブンでチャージしてリベーツで通して買おうとしてた
見ておいてよかったかも
軽さは正義だからairも良かった
その辺は迷う
まあ今日中に決めなきゃいけないから買わないだろうけど
862John Appleseed
2025/01/05(日) 21:00:34.15ID:DSDQgSDp なんちゃらにチャージして、なんちゃら経由で買うと実質何千円安くなると言う買い方だと、返品しにくいよなぁ。
あ、それが狙いなのかw
あ、それが狙いなのかw
2025/01/05(日) 21:34:05.05ID:ukRsjbrE
>>861
ここはてめぇの日記じゃねぇぞ
ここはてめぇの日記じゃねぇぞ
2025/01/06(月) 00:02:30.72ID:4omu3SbF
2025/01/06(月) 00:15:50.94ID:6g2YVoNV
えー、もう日付過ぎちゃったし
言われると書きたくなくなっちゃう(天邪鬼)
言われると書きたくなくなっちゃう(天邪鬼)
2025/01/06(月) 02:16:10.61ID:LEo4z7Fx
第10世代がカスすぎてminiが無印みたいな立ち位置になってるな
867John Appleseed
2025/01/06(月) 02:29:16.82ID:zCJSDYg2868John Appleseed
2025/01/06(月) 07:33:21.59ID:yJ7argCC 無印で動画やnasneテレビ鑑賞日常垂れ流し
ミニは大事にスリスリしながら使用してる
ミニは大事にスリスリしながら使用してる
2025/01/06(月) 07:37:18.70ID:Qtf+099E
870John Appleseed
2025/01/06(月) 07:43:21.40ID:TCptStvm nasne欲しい
2025/01/06(月) 08:32:49.41ID:uFxt660h
Apple inteligenceがどれだけ有用かどうかだな
872John Appleseed
2025/01/06(月) 09:45:44.58ID:bPWFSpJ5 mini7買ったけど子回線って2台までしか持てないのね
データシェアしてたけど余ったmini5セルラーも使いたい…
mini5のデータシェア契約をmini7へ移して(50GBでiPad Proと兼用)余ったmini5を格安SIM契約にすれば良いのだろうか?
一名義でiPadも5台ぐらい持たせてくれれば良いのに…困った
データシェアしてたけど余ったmini5セルラーも使いたい…
mini5のデータシェア契約をmini7へ移して(50GBでiPad Proと兼用)余ったmini5を格安SIM契約にすれば良いのだろうか?
一名義でiPadも5台ぐらい持たせてくれれば良いのに…困った
873John Appleseed
2025/01/06(月) 14:22:07.00ID:HZ+JkPNv mini7あったらmini5なんて骨董品使わんだろ
さっさと捨てろや
さっさと捨てろや
2025/01/06(月) 14:24:14.71ID:6cUIv1zt
そうとも言えない
mini5は最後の白縁モデルだったりするし
旧型デザインで唯一筆圧ペンシル使える
ラウンドエッジは手触りが良いし
ブラウジングやメモでは性能十分ある
mini5は最後の白縁モデルだったりするし
旧型デザインで唯一筆圧ペンシル使える
ラウンドエッジは手触りが良いし
ブラウジングやメモでは性能十分ある
875John Appleseed
2025/01/06(月) 14:25:32.54ID:HZ+JkPNv >>874
それ全部mini7で出来る事なのにわざわざ使い分ける必要は?
それ全部mini7で出来る事なのにわざわざ使い分ける必要は?
2025/01/06(月) 14:34:49.87ID:uFxt660h
まあ、使い分けるにしても、わざわざSIM差す必要は無いかな。
POVOでも差しとけ。
POVOでも差しとけ。
2025/01/06(月) 14:51:52.10ID:9TPNTryG
日本語読めない人だったか
すまなかった
今度から黙ってNGするわ
すまなかった
今度から黙ってNGするわ
2025/01/06(月) 16:17:58.64ID:iNr8cpw4
白縁だけはどうあがいても覆せない
とはいえそれだけのために保持する理由としては弱いが
とはいえそれだけのために保持する理由としては弱いが
879John Appleseed
2025/01/06(月) 16:53:31.94ID:HZ+JkPNv 拘り強過ぎてハッタショにしか思えん
880John Appleseed
2025/01/06(月) 16:54:12.86ID:HZ+JkPNv881John Appleseed
2025/01/06(月) 19:17:44.49ID:tzk1FIyo なんか荒れちゃってごめんな
iPad miniをよく使うもんでバッテリー切れをよく起こすのと5が気に入ってるからまだ使いたかっただけなんだが
このスレ的にはNGなのか?
iPad miniをよく使うもんでバッテリー切れをよく起こすのと5が気に入ってるからまだ使いたかっただけなんだが
このスレ的にはNGなのか?
882John Appleseed
2025/01/06(月) 19:18:33.24ID:tzk1FIyo あ、872です
883John Appleseed
2025/01/06(月) 19:21:18.52ID:w7mHuF0W ted
884John Appleseed
2025/01/06(月) 19:41:30.61ID:smwR+974885John Appleseed
2025/01/06(月) 19:48:06.11ID:MRDiy1Fd 俺のiPad mini 4はまだ現役で動くぞ
2025/01/06(月) 19:55:58.47ID:a1TODBfW
JREで買ったけどまだ発送されない・・・
休み5日までだよね
休み5日までだよね
887John Appleseed
2025/01/06(月) 20:14:23.98ID:yVPhZXDQ >>886
JREモールは公式オンライン Appleストアの別チャネルでしか無いかは
公式オンライン Appleストアと在庫は同じだし納期は大差ない
> ・Apple製品は、Apple社の倉庫より出荷されます。
>・配送は、「ヤマト運輸」もしくは「西濃シェンカー」「DHL EXPRESS」での配送となります。
> ※「西濃シェンカー」「DHL EXPRESS」はヤマト運輸の委託会社になります。
2ヶ月前に買った時には注文した翌日にはAppleの倉庫から発送されたな
梱包も発送元も公式オンライン Appleストアと全く同じで
JREモールは公式オンライン Appleストアの別チャネルでしか無いかは
公式オンライン Appleストアと在庫は同じだし納期は大差ない
> ・Apple製品は、Apple社の倉庫より出荷されます。
>・配送は、「ヤマト運輸」もしくは「西濃シェンカー」「DHL EXPRESS」での配送となります。
> ※「西濃シェンカー」「DHL EXPRESS」はヤマト運輸の委託会社になります。
2ヶ月前に買った時には注文した翌日にはAppleの倉庫から発送されたな
梱包も発送元も公式オンライン Appleストアと全く同じで
888John Appleseed
2025/01/06(月) 20:15:31.49ID:yVPhZXDQ あと、JREは発送通知が1-2日遅いから
フライングでAppleから発送されて
発送通知メールが来る日に届いた
フライングでAppleから発送されて
発送通知メールが来る日に届いた
889John Appleseed
2025/01/06(月) 20:17:26.40ID:yVPhZXDQ Appleストアから発送→AppleストアからJREに発送通知→ JREから購入者へ発送通知
でタイムラグが1日ある
でタイムラグが1日ある
2025/01/06(月) 20:21:22.58ID:CiJhyZsE
iPad mini7へのデータ移行も終わったので、ボチボチiPad mini2の初期化と売却準備に着手するか。
2025/01/06(月) 20:22:56.37ID:AZajGtfB
mini2まだ使ってたのスゲ
2025/01/06(月) 20:31:57.78ID:dPUIvu1c
mini2てまだ値段つくのか
2025/01/06(月) 20:32:44.86ID:CiJhyZsE
2025/01/06(月) 20:34:20.48ID:CiJhyZsE
2025/01/06(月) 20:39:12.32ID:AZajGtfB
一つのものを大事に使うってのも悪くないけど、私の感覚だと売れるうちに早く売る方が良いと思うんだけど
896John Appleseed
2025/01/06(月) 20:47:42.69ID:c7kB8cpN 普通にモバイルバッテリー使えよ
2台も持ち運ぶ意味がわからん
2台も持ち運ぶ意味がわからん
897John Appleseed
2025/01/06(月) 21:12:03.98ID:tzk1FIyo モバイルバッテリーは常に持ち運んでるんだけど
たとえば前の晩に使いまくって寝ちゃって朝起きて家を出る前に充電がなくてハッとしてそういう時にもう片方をサッと持って出たいっていうそういう感じなんすわ
たとえば前の晩に使いまくって寝ちゃって朝起きて家を出る前に充電がなくてハッとしてそういう時にもう片方をサッと持って出たいっていうそういう感じなんすわ
2025/01/06(月) 21:15:32.12ID:AZajGtfB
朝起きて充電ねーってなってから充電してもすぐに満充電出来るiPad miniさっさと作って欲しいわ
899John Appleseed
2025/01/06(月) 21:55:53.55ID:YXsiaqcv M2Pro買ってProな機能は全く使わず宝の持ち腐れなまま電池ヘタったので
下取りでmini7に買い替え、こんくらいでいいな
下取りでmini7に買い替え、こんくらいでいいな
2025/01/06(月) 22:30:25.97ID:PUBYe1jC
新学期キャンペーンで買うことを前提にアマゾンキャンペーンでガラスフィルムとESRケースポチ!ついでにダイソー行ったら初めて1000円タッチペンあったから買ってもた!これでもうipadmini7買わない事は出来ないと自分に言い聞かせられるかな(ボソボソ)
2025/01/07(火) 05:14:23.76ID:6ce0y2QI
ダイソーのジェネリックペンってmini7でも使えるのか
2025/01/07(火) 05:46:54.33ID:OCItIXHI
ジェネリックというより市販薬レベルだからな
アクセシビリティと併用すれば我慢して使える
アクセシビリティと併用すれば我慢して使える
903John Appleseed
2025/01/07(火) 06:05:09.63ID:aozUb+TK2025/01/07(火) 06:37:49.26ID:jiazxaM9
>>903
予算的に128Cellularか256WiFiで悩み中です...いまミニ5CellularてPOVO挿してますが、結局いつもテザリングしてるのでWiFiでいいかなと思いつつ、楽天株主SIM来るからなァとか考えたり。楽しく悩んでます(笑)
予算的に128Cellularか256WiFiで悩み中です...いまミニ5CellularてPOVO挿してますが、結局いつもテザリングしてるのでWiFiでいいかなと思いつつ、楽天株主SIM来るからなァとか考えたり。楽しく悩んでます(笑)
905John Appleseed
2025/01/07(火) 07:12:02.89ID:aozUb+TK >>904
それならもうちょい待って認定整備済品のmini6セルラー256gbを買うってのも手だぞ
mini7Wi-Fi128gbと価格変わらないか下手すりゃ安く手に入る
6から7に買い替えたけど正直なところ大した変化は無かった、ゼリースクロールも結局治ってないし
自分はM4proも持ってたからクソ高いペンシルproは共有できて新たに買い足す必要はなかったけど、サードパーティ製が無く純正買うしかないペンproまで一緒に揃えるとなるとぼったくりみたいな値段になる
7はマイナーアプデで6から劇的な変化は無いしから、とりあえず安く6を手に入れておいてmini8が出たら全力で買い替えるってのが個人的にはオススメ
それならもうちょい待って認定整備済品のmini6セルラー256gbを買うってのも手だぞ
mini7Wi-Fi128gbと価格変わらないか下手すりゃ安く手に入る
6から7に買い替えたけど正直なところ大した変化は無かった、ゼリースクロールも結局治ってないし
自分はM4proも持ってたからクソ高いペンシルproは共有できて新たに買い足す必要はなかったけど、サードパーティ製が無く純正買うしかないペンproまで一緒に揃えるとなるとぼったくりみたいな値段になる
7はマイナーアプデで6から劇的な変化は無いしから、とりあえず安く6を手に入れておいてmini8が出たら全力で買い替えるってのが個人的にはオススメ
2025/01/07(火) 07:34:53.56ID:OGbR1Vxy
>>905
隙あらば自分語り
隙あらば自分語り
2025/01/07(火) 07:36:44.28ID:0nosU6NA
>>902
どうせ本格的に書いたりしないから1,000円なら良いな。使えるなら検討しよ
どうせ本格的に書いたりしないから1,000円なら良いな。使えるなら検討しよ
2025/01/07(火) 07:41:11.04ID:YkQKARzA
mini6をmini7より2万円安で買えたとしても売る時にmini7より2万円安でしか売れなかったら運用費用は同じ
128GBで足りるなら256GB買うのは無駄
外での使用時間が長い人ならセルラーがいいとは思うが、それなりの通信費用はかかる
128GBで足りるなら256GB買うのは無駄
外での使用時間が長い人ならセルラーがいいとは思うが、それなりの通信費用はかかる
2025/01/07(火) 07:42:33.36ID:CrClL7FJ
これから出てくるappleinteligence次第
2025/01/07(火) 07:48:44.77ID:m3nju8Ru
トムとゼリスク仲良く喧嘩しな
911John Appleseed
2025/01/07(火) 09:14:12.09ID:eBouwJCo 林檎脳が実用足り得ないものとしてアプデせずRAM8GBのまま運用しようと企てるぼくもいるぞo(^-^)o
実装&アプデしたら使っても使わなくてもRAM食われるだろうしなあo(^-^)o
実装&アプデしたら使っても使わなくてもRAM食われるだろうしなあo(^-^)o
912John Appleseed
2025/01/07(火) 11:10:00.65ID:9i7OZ1SW2025/01/07(火) 12:09:32.75ID:6qY2gx5p
ゼリスクは気になるほどの規模ってなると起こそうとしないと起きないよな
どんな使い方してるんだか
どんな使い方してるんだか
2025/01/07(火) 12:15:27.13ID:TJVVGagp
気になるかどうかは個人の主観だからそこにどうこう言っても意味無いよ
2025/01/07(火) 12:19:52.29ID:tg2I3EwT
どのパネルでもゼリスクは起こる
問題はそれが目立つかどうか
ゼリスク・ランキングをつけたらiPad mini7は間違いなくトップクラスだろう
問題はそれが目立つかどうか
ゼリスク・ランキングをつけたらiPad mini7は間違いなくトップクラスだろう
916John Appleseed
2025/01/07(火) 12:20:26.69ID:DaUX2jYv >>912
なにそれiPadのeSIM欠陥すぎるだろ
なにそれiPadのeSIM欠陥すぎるだろ
2025/01/07(火) 12:32:09.41ID:McNn1bcP
ゼリスクは画像で顕著にわかると思うけど
普通にスクロールするだけで四角い画像が斜めになる
気付かない人は言われるまで気付かないと思うから試すのはやめた方がいい
普通にスクロールするだけで四角い画像が斜めになる
気付かない人は言われるまで気付かないと思うから試すのはやめた方がいい
919John Appleseed
2025/01/07(火) 12:42:21.75ID:9i7OZ1SW >>916
いや、楽天がeメール認証に戻せばいいだけ
いや、楽天がeメール認証に戻せばいいだけ
920John Appleseed
2025/01/07(火) 13:27:37.51ID:iAPvAtRP まだ言ってんの?笑
921John Appleseed
2025/01/07(火) 13:31:25.24ID:yoWEyZAW 7のゼリスク改善は著しいな
6と並べてufoテストやるだけで明白
6と並べてufoテストやるだけで明白
2025/01/07(火) 14:10:39.66ID:tg2I3EwT
という錯覚が著しいのが7
実際は6から変化ゼロ
実際は6から変化ゼロ
2025/01/07(火) 14:40:45.27ID:77yiKr6W
初売りでモノは試しにPencil Pro買ってみたけどクリエイティブな作業しないから完全に持て余してる
仕事中のメモ帳代わりにしようにも私物の電子機器なんか持込禁止で無理だし
なんか便利な使い道とかある?
仕事中のメモ帳代わりにしようにも私物の電子機器なんか持込禁止で無理だし
なんか便利な使い道とかある?
2025/01/07(火) 14:46:50.34ID:CrClL7FJ
アナルに入れます
925John Appleseed
2025/01/07(火) 15:02:52.40ID:yoWEyZAW926John Appleseed
2025/01/07(火) 15:34:41.14ID:9i7OZ1SW いや、返品だろ
927John Appleseed
2025/01/07(火) 15:36:13.63ID:Jtg4Ys7l 80%充電ってmini6の人は使えてる?2023以降のiPadとか書いてあった気がするけど
とりあえずmini7だと使えるから、気になる人はそれもまあ選ぶ基準になるかもな
自分もうスマホもタブも全部80%制限にしてる、それで1日持たん程には使わんし
とりあえずmini7だと使えるから、気になる人はそれもまあ選ぶ基準になるかもな
自分もうスマホもタブも全部80%制限にしてる、それで1日持たん程には使わんし
928John Appleseed
2025/01/07(火) 15:38:37.88ID:yoWEyZAW2025/01/07(火) 16:49:22.44ID:aYMshc5Z
「ゼリスク改善」のデマを未だに続けるのは
やはりゴミニだった
やはりゴミニだった
930John Appleseed
2025/01/07(火) 18:18:01.69ID:d/pUoIPb >>927
どうせバッテリー劣化する頃には次のモデルに買い替えるんだから80%充電で保護とか無駄だろ
そもそもmini7はバッテリー容量5000mAh程度しか無いのに、それを80%制限したら4000mAhだからな
iPhone16plusやpromaxより少なく設定するとかアホの極みだろw
どうせバッテリー劣化する頃には次のモデルに買い替えるんだから80%充電で保護とか無駄だろ
そもそもmini7はバッテリー容量5000mAh程度しか無いのに、それを80%制限したら4000mAhだからな
iPhone16plusやpromaxより少なく設定するとかアホの極みだろw
931John Appleseed
2025/01/07(火) 18:43:25.44ID:9i7OZ1SW なんで必死に80%制限を否定するんだ?
自己満足なんだからほっとけよ。
自己満足なんだからほっとけよ。
2025/01/07(火) 19:01:06.77ID:umTlDazA
iPad mini 7のゼリースクロール現象については、多くのユーザーから改善されたという報告がされています。しかし、個体差や使用環境によって感じ方は異なるため、完全に解消されたとは言い切れません。
改善された可能性のある理由
* ハードウェアの改良: ディスプレイの配置やリフレッシュ方法の調整などが行われた可能性があります。
* ソフトウェアの最適化: iOSのアップデートによって、スクロールの滑らかさが向上した可能性があります。
改善されたと感じているユーザーの意見
* 画面の揺れが軽減され、より滑らかな操作感が得られた。
* 文字や画像が斜めに傾く現象が減った。
依然として問題が残る可能性
* 特定のアプリやコンテンツでゼリースクロールが発生する。
* 使用環境によっては、依然として目立つ場合がある。
より詳しい情報
* iFixitの分解報告: iFixitによるiPad mini 7の分解調査では、ハードウェアに大きな変更は見られませんでした。
* ユーザーレビュー: 様々なレビューサイトやフォーラムで、他のユーザーの体験談を確認することができます。
結論
iPad mini 7のゼリースクロールは、多くのユーザーにとって改善されたと言えるでしょう。しかし、完全に解消されたわけではありません。購入を検討している場合は、実際に手に取って確認するか、複数のレビューを参考にして判断することをおすすめします。
補足
* ゼリースクロールは、iPad mini 7に限らず、他のタブレットやスマートフォンでも発生する可能性があります。
* デバイスの個体差や使用環境によって、感じ方は大きく異なります。
ご希望であれば、より詳細な情報や具体的な解決策についてお調べすることも可能です。
by Gemini
改善された可能性のある理由
* ハードウェアの改良: ディスプレイの配置やリフレッシュ方法の調整などが行われた可能性があります。
* ソフトウェアの最適化: iOSのアップデートによって、スクロールの滑らかさが向上した可能性があります。
改善されたと感じているユーザーの意見
* 画面の揺れが軽減され、より滑らかな操作感が得られた。
* 文字や画像が斜めに傾く現象が減った。
依然として問題が残る可能性
* 特定のアプリやコンテンツでゼリースクロールが発生する。
* 使用環境によっては、依然として目立つ場合がある。
より詳しい情報
* iFixitの分解報告: iFixitによるiPad mini 7の分解調査では、ハードウェアに大きな変更は見られませんでした。
* ユーザーレビュー: 様々なレビューサイトやフォーラムで、他のユーザーの体験談を確認することができます。
結論
iPad mini 7のゼリースクロールは、多くのユーザーにとって改善されたと言えるでしょう。しかし、完全に解消されたわけではありません。購入を検討している場合は、実際に手に取って確認するか、複数のレビューを参考にして判断することをおすすめします。
補足
* ゼリースクロールは、iPad mini 7に限らず、他のタブレットやスマートフォンでも発生する可能性があります。
* デバイスの個体差や使用環境によって、感じ方は大きく異なります。
ご希望であれば、より詳細な情報や具体的な解決策についてお調べすることも可能です。
by Gemini
2025/01/07(火) 19:03:59.01ID:ZD5g0v2g
>>928
サイクルカウントはcoconutbatteryでチェック出来る
サイクルカウントはcoconutbatteryでチェック出来る
2025/01/07(火) 19:11:19.80ID:yoWEyZAW
>>933
無価値な数値だけ見られれば満足なら
勝手にすれば?マヌケは(笑)
> iPadで表示されているバッテリ容量が100%なのにこのソフトでは95.5%になってます。
see-ya-ater2.cocolog-nifty.com/sulenglish/2024/05/post-d6c3e3.html
無価値な数値だけ見られれば満足なら
勝手にすれば?マヌケは(笑)
> iPadで表示されているバッテリ容量が100%なのにこのソフトでは95.5%になってます。
see-ya-ater2.cocolog-nifty.com/sulenglish/2024/05/post-d6c3e3.html
935John Appleseed
2025/01/07(火) 19:28:58.66ID:z/4VceU6 まだ購入前なんだがA4サイズの雑誌の閲覧は厳しいか?
2025/01/07(火) 20:12:24.85ID:OCItIXHI
>>907
字の補正機能が凄いからあると便利だな
字の補正機能が凄いからあると便利だな
937John Appleseed
2025/01/07(火) 20:31:03.56ID:4NukEoYB ハンターハンターみたいな文字の多い漫画を見開きで読めるのなら買いたいのですが、どんな感じですか?
2025/01/07(火) 20:42:08.95ID:tcAWHvLY
>>902
mini7は純正ApplePencilしか使えないでしょ
mini7は純正ApplePencilしか使えないでしょ
939John Appleseed
2025/01/07(火) 21:21:37.40ID:c/M5P397 書くのは書けるが充電は出来ない
充電対応じゃないといざという時にバッテリー切れとか萎えるんだよな
充電対応じゃないといざという時にバッテリー切れとか萎えるんだよな
2025/01/07(火) 21:26:12.03ID:1OO77puf
拡大なし前提なら雑誌や文字の小さい漫画は13でも見開きは厳しい
読めなくはないが疲れる
miniは縦使用のみと思つた方が良い
読めなくはないが疲れる
miniは縦使用のみと思つた方が良い
2025/01/08(水) 00:18:11.52ID:6m0MFWbv
942John Appleseed
2025/01/08(水) 04:09:03.52ID:EaAF//He2025/01/08(水) 04:47:06.30ID:kaet7TKG
あるもん(´;ω;`)
2025/01/08(水) 07:12:31.24ID:mOrSgd75
13インチってmini2枚並べたのとほぼ同じサイズだよね
13インチで見開き辛いということはmini7で縦置きも辛いはず
13インチで見開き辛いということはmini7で縦置きも辛いはず
2025/01/08(水) 09:43:11.73ID:VAc3ISDq
>>942
13インチはA4サイズより小さいんだからA4サイズの雑誌を見開きにしたら小さいだろ
13インチはA4サイズより小さいんだからA4サイズの雑誌を見開きにしたら小さいだろ
2025/01/08(水) 11:53:01.26ID:B6i8sGQH
おととい7を買ったんだがすごい幸せになった
947John Appleseed
2025/01/08(水) 12:04:04.51ID:EaAF//He >>945
小さいって言ってもA4と一回りも違わないぞ
それこそ老眼以外には全く関係ないレベル
ただA4ワイド位の大きい雑誌とかなら話も違うが
そうなるとファッション誌とかで文字より写真見る雑誌だからなぁ
小さいって言ってもA4と一回りも違わないぞ
それこそ老眼以外には全く関係ないレベル
ただA4ワイド位の大きい雑誌とかなら話も違うが
そうなるとファッション誌とかで文字より写真見る雑誌だからなぁ
2025/01/08(水) 12:05:35.41ID:VAc3ISDq
>>947
「見開き」って文字が見えないお前が老眼じゃん
「見開き」って文字が見えないお前が老眼じゃん
949John Appleseed
2025/01/08(水) 16:31:16.42ID:TgwJ3Q2s >>945
漫画の話どこ行った?
漫画の話どこ行った?
2025/01/08(水) 19:16:05.89ID:pqMGAFZL
iPadどころかiPhoneでマンガ読んでる子めっちゃ見るね
951John Appleseed
2025/01/08(水) 19:18:40.32ID:7oSEwB1a iPad無印で雑誌やマガジン
iPad miniで小説
って感じだわ
iPad miniで小説
って感じだわ
2025/01/08(水) 19:21:38.90ID:WJ4fwcur
>>951
マガジン見るの、11インチではちと小さくね?
マガジン見るの、11インチではちと小さくね?
953John Appleseed
2025/01/08(水) 19:32:55.26ID:FFB+vdml とくにメモ取ったり絵書いたりしないのにペーパーライクフィルム貼ってみたけど画質悪くて触り心地も悪くて完全にみすった
指紋つきにくいのかとおもったよ
指紋つきにくいのかとおもったよ
2025/01/08(水) 19:37:56.75ID:H1g9E0Gb
ペーパーライクで思い出したけど、アップルペンシルの利点は液タブと違って沈み込みないから筆圧濃い人には利点かもね
この辺も人によりけりだと思うけど
この辺も人によりけりだと思うけど
2025/01/09(木) 02:24:57.62ID:R80dHVDr
ペーパーライクってペン先の摩耗早まるゴミやん
956John Appleseed
2025/01/09(木) 04:11:17.07ID:5S5R150n 金属製のペン先にすれば摩耗しない
957John Appleseed
2025/01/09(木) 06:12:53.89ID:IRt0oRXy mini7セルラー256gbとApple pencil pro、AppleCareのセットで¥153,400もするんだが
果たしてこの値段出してmini6から買い替える価値はあるのか?
果たしてこの値段出してmini6から買い替える価値はあるのか?
2025/01/09(木) 07:34:33.78ID:CkggdGMK
ない
2025/01/09(木) 07:37:21.34ID:3+J/NpES
水彩画はminiでは厳しいでしょうか?
2025/01/09(木) 07:55:25.11ID:29uekGkJ
今日mini日曜
961John Appleseed
2025/01/09(木) 09:41:55.16ID:856UF351 >>957
mini6下取り出せばもっと安くなるやん
mini6下取り出せばもっと安くなるやん
2025/01/09(木) 14:08:05.11ID:JplrI8lc
残念ながらmini6は現役
2025/01/09(木) 15:50:35.68ID:rp12XzU7
Pitakaのワイヤレス充電ケースどこにも売ってないね
964John Appleseed
2025/01/09(木) 16:20:10.54ID:wuCr5sFQ エクスプレス交換ってクレカなしでもできるものなの?
Apple Storeまで交換したい端末持って行って申し込めばクレカなしでもできるらしいんだけど
誰か経験者いない?
Apple Storeまで交換したい端末持って行って申し込めばクレカなしでもできるらしいんだけど
誰か経験者いない?
965John Appleseed
2025/01/09(木) 16:28:27.98ID:HX43YB3D iPad miniでゲームやってみたら遊び安くてびっくりもうiPhoneのサイズに戻れないわ
2025/01/09(木) 19:46:49.57ID:u6omu+q+
探す対応のジェネリックペン出たらしい
https://www.gizmodo.jp/2025/01/esr_findmy_stylus_pen.html
https://www.gizmodo.jp/2025/01/esr_findmy_stylus_pen.html
2025/01/09(木) 19:49:36.55ID:UfYGQ04b
ジェネリックペンなんか
無くしても困らなくてナンボだし
中途半端だな
無くしても困らなくてナンボだし
中途半端だな
2025/01/09(木) 20:20:03.81ID:CRnkJZfv
でも買わなくてよかったわ
選択肢があるのはいいこと
しょうがないけど、ペンプロの分メモリーをもう1ランク上げられるし
選択肢があるのはいいこと
しょうがないけど、ペンプロの分メモリーをもう1ランク上げられるし
2025/01/09(木) 20:23:43.85ID:FgvT553D
>>967
家の中で探すんだよ
家の中で探すんだよ
970John Appleseed
2025/01/09(木) 20:24:35.29ID:4d87dymF 充電対応すれば筆圧とかいらんのだけどな
これとか一周回って好き
https://news.yahoo.co.jp/articles/f036a10bdd6bc202700eaeea95a5c1ab0d8c4c8d
これとか一周回って好き
https://news.yahoo.co.jp/articles/f036a10bdd6bc202700eaeea95a5c1ab0d8c4c8d
2025/01/09(木) 20:40:14.58ID:CRnkJZfv
俺もいいと思った
なんなら首ストラップになるようにしてくれたらと
それは望みすぎかな
有線イヤホンと同じ感覚だな
下手に無線より有線の方が気を使わずに”使い倒せる“
なんなら首ストラップになるようにしてくれたらと
それは望みすぎかな
有線イヤホンと同じ感覚だな
下手に無線より有線の方が気を使わずに”使い倒せる“
2025/01/09(木) 21:04:27.67ID:hyiJ3371
29ドル=税込み5000円
中途半端で無価値なゴミで草
中途半端で無価値なゴミで草
2025/01/09(木) 21:10:55.15ID:CRnkJZfv
円がゴミだからしょうがない
ドルをくれ
アマギフでもいい
ドルをくれ
アマギフでもいい
2025/01/09(木) 21:15:50.74ID:hyiJ3371
2025/01/09(木) 22:36:01.66ID:dfZ6VzHq
ゴミニ君は11インチPro板で大暴れ中
976John Appleseed
2025/01/09(木) 22:53:48.03ID:UfFgMxYJ977John Appleseed
2025/01/09(木) 23:03:50.53ID:BRKwQ2AH 図解する時くらいくらいしかペンを使わないから安いの欲しい
ジェネリックペンで途切れないのないのかな?
何本か買ったけどどれも途切れるので純正USB-Cを買おうか検討中
ジェネリックペンで途切れないのないのかな?
何本か買ったけどどれも途切れるので純正USB-Cを買おうか検討中
2025/01/09(木) 23:35:00.08ID:R80dHVDr
USB-CのApple pencilって筆圧感知すらないんだな
それじゃその辺の安物と一緒じゃん
Appleはアホなんか
それじゃその辺の安物と一緒じゃん
Appleはアホなんか
2025/01/10(金) 14:48:08.22ID:zkJt3UOU
>>978
その辺の安物と同じなのにappleて書いてあるだけで5倍の価格で売れるんだから出さない手はないやろ
その辺の安物と同じなのにappleて書いてあるだけで5倍の価格で売れるんだから出さない手はないやろ
980John Appleseed
2025/01/10(金) 17:11:00.74ID:T1ZA9Jyy Apple Pencil Proが届いたけどジェネリックペンもiPadの横にペタンと付けて充電できれば良いのにな
とにかくペンシル系は高すぎるよね
みんなが格安で使える消耗品的な物をAppleも販売すべきよね
とにかくペンシル系は高すぎるよね
みんなが格安で使える消耗品的な物をAppleも販売すべきよね
981John Appleseed
2025/01/10(金) 18:08:58.62ID:m+rUJhoM Appleはそう考えてないだろうね
2025/01/10(金) 18:13:12.63ID:8JFuVihd
983John Appleseed
2025/01/10(金) 18:32:17.95ID:gdzhXjut2025/01/10(金) 19:05:07.42ID:8JFuVihd
Metapen A14
985John Appleseed
2025/01/10(金) 19:27:16.18ID:gMY0+Ava >>984
これApple pencil2のサードパーティ製だからpencil pro対応のmini7やm4proには非対応だぞ
これApple pencil2のサードパーティ製だからpencil pro対応のmini7やm4proには非対応だぞ
2025/01/10(金) 21:05:58.20ID:SCqvd33v
二万円もするペンをわずか数年で買い換えるって文豪の大先生だけがしてたような事を一般人にも普通にさせるのってエグい
2025/01/10(金) 23:15:49.86ID:lGQj2Q88
2000円あれば代用できるものを2万払ってる層が大半だから
ただの馬鹿に売りつけるのが上手いだけでしょ
ただの馬鹿に売りつけるのが上手いだけでしょ
2025/01/10(金) 23:20:25.41ID:0FsbGosQ
手書きメモ取るのに10万円のタブレットと2万円のペン使ってる人仕事できなさそう
2025/01/10(金) 23:23:50.26ID:z7l8ioCr
そりゃお前のしてる仕事もどきにはそれだけの価値はないからそう感じるだろうな
2025/01/10(金) 23:29:54.23ID:JZ0l1HZa
一方、ロシアは鉛筆を使った。
2025/01/10(金) 23:34:14.16ID:8JFuVihd
>>985
まじだスマン
対応機種はPencil2使う機種のみか!
PencilProっホントなんなん?
mini6/mini7は見た目同じなだけにエグいな
せめて充電ポートくらい互換性維持して欲しかった
まじだスマン
対応機種はPencil2使う機種のみか!
PencilProっホントなんなん?
mini6/mini7は見た目同じなだけにエグいな
せめて充電ポートくらい互換性維持して欲しかった
992John Appleseed
2025/01/11(土) 00:02:03.77ID:3I7L9QoM ちなみに、HJCEペンはmini7にも対応
993John Appleseed
2025/01/11(土) 00:10:55.55ID:E6phJLWT 片手持ち用のハンガーリングでオススメがあればおしえてくれ
机に向かってるときはスタンドに立てて使うから問題無いけど、片手持ちで長時間は落としそうで怖いわ
机に向かってるときはスタンドに立てて使うから問題無いけど、片手持ちで長時間は落としそうで怖いわ
994John Appleseed
2025/01/11(土) 00:23:38.65ID:VU96fONn >>992
ワイヤレス充電非対応のゴミじゃん
ワイヤレス充電非対応のゴミじゃん
2025/01/11(土) 05:24:41.40ID:PWFyezP0
iPad mini Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730789144/
iPad mini A17 Pro
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730624274/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730789144/
iPad mini A17 Pro
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730624274/
996John Appleseed
2025/01/11(土) 09:45:59.67ID:QweW0Bqu 現状PencilProの代替ペンで、磁石でくっついて充電できるのはないのか
書くだけならできるけど
書くだけならできるけど
2025/01/11(土) 12:42:00.97ID:k+++kCE/
書けるのもないでしょ
998John Appleseed
2025/01/11(土) 12:51:51.06ID:VU96fONn proでも無いただのminiにpencilproとか確実にオーバースペックだよな
2025/01/11(土) 12:58:19.83ID:11tUQPXb
俺を乗り越えていけ
1000John Appleseed
2025/01/11(土) 13:22:29.57ID:CDofbziv 余計な機能はいらない
パスコのApple Pencil
パスコのApple Pencil
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 15時間 55分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 15時間 55分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】 ドジャース 6-3 カブス [3/19] ドジャース連勝 エドマン・キケ・大谷にHR、佐々木朗希3回1失点 カブス連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す [冬月記者★]
- 【長崎】10代女子をわいせつ目的で誘拐 24歳自称YouTuberを逮捕 「ぼっちの冒険」は登録者数70万の人気チャンネルだという [シャチ★]
- 【芸能】土屋アンナ テーマパークで女子高生に怒りあらわ「子供のことを先に考えられないわけ?」 [jinjin★]
- テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除 [muffin★]
- 桃鈴ねねのギラギラファンミーティング🏡
- コメの取引価格、2月も暴騰で6ヶ月連続最高値! 前年比73%↑の歴史的インフレ 日本人はいつまで我慢するんだ [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★585 [931948549]
- 【悲報】八田與一(800万円)、9,000回目撃されるも逃げ切る [144161739]
- 国試合格ルシファーさん(40)、研修先が決まらない 「ここまでマッチングで嫌われる理由が何かあるのか」「問題発言はしていないし」 [808139444]
- 歯医者だけどうんこしてる