X

iPhone SE[第3世代]26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/04(水) 09:04:41.90ID:zVgZEUMC
手にしたくなる
パワーを、
手にしやすく。
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

前スレ
iPhone SE[第3世代]25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1716589830/
2024/12/04(水) 23:35:52.14ID:jvxzHMF8
おつ
2024/12/04(水) 23:49:56.15ID:46vFZXBs
ホームボタン付きのiPhoneを使うのが恥ずかしい
側面が丸いiPhoneを使うのが恥ずかしい
単眼のiPhoneを使うのが恥ずかしい
2024/12/05(木) 21:37:59.92ID:+roRZW5t
昔の世代が、いい車で見栄を張ってたのとなんも変わらないよなぁ
2024/12/05(木) 21:54:13.23ID:57ol8pv8
>>3
電車内で見かける女子でSE使ってる子はほとんどいないね。
カメラ性能命なのかな?
6John Appleseed
垢版 |
2024/12/05(木) 22:05:13.99ID:pmWnUgSK
iPhoneユーザーから
美学が失われて久しい
2024/12/05(木) 23:20:35.37ID:xjiGO5at
ホームボタンはiphoneの象徴ともいえるものなのに
2024/12/06(金) 06:30:51.91ID:YBDLQh58
Androidの画面が大型化した時も、この手のひらに収まる小さいサイズがベストとか言ってたが、周回遅れで率先して大型化するようになった
人類の手のサイズも急激に大きくなったのだろうか
おサイフも不要と言ってたのに、泥から5年遅れくらいで対応するようになった
もはや美学なんてものはない
2024/12/06(金) 11:53:21.63ID:16vTCk05
iOS18でゲームモードとか起動するようになつたからな
其処迄泥の真似するかと
2024/12/06(金) 17:07:43.07ID:1DC8utK7
スマホを電.話として使うやつがほとんどいなくなったんだよ
通信できるメディアプレイヤーなら持てる範囲ででかいほどいいってなる
2024/12/06(金) 17:08:39.60ID:ZkkDn8J3
最近の余所規制は頭がおかしいな
2024/12/06(金) 19:32:27.67ID:QcgC2eTh
>>5
JKのSE率はかなり高い
人気というよりは「親に買ってもらえる」のがSEだけってことなんだろうけど
2024/12/06(金) 20:10:34.44ID:BoY2eoWV
おまいら何でそんなに女子やJKの事ばかり気にしてるの?
自分の事から目を背けるなよ
2024/12/06(金) 20:15:46.19ID:m7n3iY1+
JCJKがiPhoneじゃないとリンチされて頃されるから
その影響で若年層だけ無駄にiPhoneのシェアが高く年代が上がると徐々に洗脳が解けていく構図だからじゃない
15John Appleseed
垢版 |
2024/12/07(土) 08:51:12.21ID:5YYwLH2i
JC・JKが使ってるからじゃなくてMacユーザで連携が便利だから
電話程度しか使わないからSE3で十分なのよ
2024/12/07(土) 11:36:08.87ID:+5xW1/eE
連携とか別にそんな有利でもない
信者がそう刷り込まれてるとしか
17John Appleseed
垢版 |
2024/12/07(土) 13:40:34.20ID:1foeIb1+
第4世代発売濃厚
第3世代いつ値下げ?
18John Appleseed
垢版 |
2024/12/07(土) 13:45:11.34ID:sJ3RXPLy
>>17
正式発表以降だろう
2024/12/08(日) 12:58:35.64ID:FX0lw42u
SE4がFaceIDになるんだから
SE3もしばらく併売すればいいのにね
20John Appleseed
垢版 |
2024/12/08(日) 15:34:23.49ID:WmesCvLZ
何ならSE3のままでプロセッサーを新しくして
SE3+でいい
2024/12/08(日) 17:54:19.30ID:DVBqnVRq
何ならSE3のままでバッテリーを新しくして
SE3でいい
2024/12/09(月) 06:41:38.85ID:8+i0xC0C
SE4出たらSE3が姿を消すだけだろ
SE3の値下げは期待できない
23John Appleseed
垢版 |
2024/12/09(月) 08:26:55.62ID:gKpBmRgp
おそらく最後のホームボタンありノッチやアイランドなしのiPhoneになりそうだから
もう一個買っとくか
2024/12/09(月) 13:00:09.95ID:EJlHM4IG
バックマーケットで?
25John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 19:44:50.04ID:2fhc74uV
値下げ待ち!
OCNモバイルOne(128k)とirumo(3GB)のデュアル環境でおサイフケータイ
2024/12/12(木) 05:51:37.11ID:OgxPg3jv
17.7.3選べないん
2024/12/12(木) 07:45:31.74ID:OgxPg3jv
仕方ないから1台お試しで18.2にしたけど使いにくいねこれ
設定アプリのUIが壊滅的にとっちらかってるし、各詳細開いた時にタイトル表示部分みたいのがででーーんと上部占拠するからSE3だと画面の半分がタイトルな感じ

あとロック画面のカメラ消せないのね
2024/12/12(木) 14:20:19.21ID:OgxPg3jv
iCloudのすべて見るボタンもタップさせる気ないなこれ
下のボタン誤爆しやすい

まじで18のUIごちゃごちゃしててくそだな
2024/12/13(金) 12:08:23.82ID:vG6N5I0P
バッテリーの最大容量が数日で85%から81%に落ちた
何やねんこれw
2024/12/13(金) 20:54:03.51ID:RuFa/p/k
寒い時期はバッテリーに変化が起きやすいような気がする
ヘタッてくると、冷え冷えとしたときに残量が極端に減ることざらにあるし
2024/12/14(土) 08:00:10.44ID:9KVPs5jv
3月に買ったSE3が昨日バッテリー確認したら95%だった
ちょっと前まで100%だったんだけどこんなもんなのかな
2024/12/14(土) 10:43:47.59ID:5yICf8U8
Apple、EUでiPhone14とSEの販売を2024年末に終了!
https://iphone-mania.jp/iphone-se-3-591204/
2024/12/14(土) 12:01:26.33ID:nUZhPbJ0
>>31
一ヶ月で1%バッテリーの最大容量が減るイメージ
34John Appleseed
垢版 |
2024/12/14(土) 14:23:47.88ID:rTSzDE6v
うわー…>>32

来年3月に安くなったのを狙って買うつもりだったが…
2024/12/14(土) 17:01:26.44ID:uQY383dj
USB-CじゃないからEUで売れなくなるだけでしょ
2024/12/14(土) 18:44:50.51ID:BNr2kVCk
iPhone16 Pro Maxに換えようかと思っていたけど、SE3の新品がまだ売られている事を考えると、なんかもったいなくなってきて
次のSE4かiPhone17が出るまで使う事にした。どちみち時が経てばAIとかも普通に当たり前になるだろうし、これだけ不況で円安の時に高い物を買うのもアホらしい気がする 。
2024/12/15(日) 08:33:22.93ID:EH7ILDj1
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/05/news085.html
2024/12/15(日) 08:43:12.83ID:4wMNCpHb
>>37
自分の言葉で話しませんか?
2024/12/15(日) 08:45:25.79ID:affG57wr
日本語も他人の言葉では
あなたの言葉早くみせて
2024/12/15(日) 09:12:55.17ID:EH7ILDj1
なら
EU圏でLightning機が販売禁止になるから年末にEU圏で非USB-Cの14とSE3が終了することになった
しかしEU以外ではまだ売っていける
それを勘違いしてるアタマお花畑の愚か者と言えば愚か者に失礼極まりない救いどころすらない思考停止阿呆があちこちに湧いてるけどSE4の布石としてではない
その証拠として>>37
2024/12/15(日) 10:23:56.42ID:kG2nbAYn
>>37
そんな事は既に織り込み済みなんだからべつにサプライズでもなんでもないんだよ。
だいたいお前にiPhoneなんて買えないんだから関係ない話しだろ?wwwバカだねぇ〜
2024/12/15(日) 11:16:31.24ID:dHUIqI2j
正直Type-Cになるとわかっていてlightningの機種を買う気にはなかなかなれないな
まあEU以外の地域で投げ売りになることは期待できるか
2024/12/15(日) 12:43:04.15ID:kG2nbAYn
今更どうでも良い。
2024/12/15(日) 19:20:59.85ID:q6XGuQMY
>>40
2ヶ月も前の記事を引っ張り出してきて何を言いたいのかと思ったらそんな事かよ
45John Appleseed
垢版 |
2024/12/15(日) 20:43:40.77ID:vmDjoLpz
3年もてばよいと割り切るならライトニングもあり
第4世代との価格差次第だが
2024/12/15(日) 21:34:04.72ID:iXgWPsox
おれはLightningが廃止になろうとどうしようと、気にしない。だいたいそれ自体はかなり前から言われていた事だし、iOSの新しいバージョンが使えなくなるならともかく、それ以外は最低あと2年は使う。何の不自由もない。AIとかもまだ完成度低いと思うし、iPhone18くらいで換えれば良いさ。^_^
2024/12/15(日) 23:47:54.84ID:s0LzEKcH
>>46
同感。俺にとっちゃあLighntingなんて充電装置だし。
USB-Cはいろいろ便利なのかもだけどさ。

iOSの更新から外れたら考えるよ。
ゲームやらないと現行スマホの9割はオーバースペックなんでねーか?
2024/12/15(日) 23:54:19.03ID:Hheg5VyN
SE3は問題はバッテリーの容量が足りないことだろう
人並みにスマホでSNSとか動画や音楽の視聴するだけでも1日もたない
用がない限りスマホ触らないぐらいでやっと1日もつ
2024/12/16(月) 00:45:44.58ID:qjcJCNlx
>>48
SE3だともうバッテリーを交換している人もかなりいるだろう。おれもそのうち交換はする予定。それよりおれの場合は昔からバッテリーを持ち歩く癖がついていて、いざという時はすぐに充電しているから、みんなが言っているほどバッテリーの心配をした事がない。
おれの場合はどれだけ容量が大きい機種でも
充電用のバッテリーを持たないで外出する事自体がNGなんだ。
2024/12/16(月) 08:47:09.99ID:hT8vAW8v
2023年6月に購入したけど未だにバッテリーの最大容量は100%だわ
メインは中華泥を使っていて、SE3の使用用途はほとんど改札タッチ、スマホ決済のみ
51John Appleseed
垢版 |
2024/12/16(月) 09:07:13.60ID:t4OmbgHL
俺も2022年夏に買ってまだ100%だわ
SE1と併用でほとんど機内モードにしてるから
2024/12/16(月) 09:30:50.41ID:qjcJCNlx
スマホはリチュウム電池でしか動かせないんだら、すぐに足りなくなる人は、2台以上持ち歩くとか充電用のバッテリーを持ち歩くとかする事が当たり前なんだよ。大きいバッテリーが積んである機種にしても、もうそれで頭打ちなんだから、どれだけ文句を言っても技術的に無理な事はどうにもならない。
電池がすぐなくなるという奴が多すぎて困る。他の対応を考えろと言いたい。
2024/12/16(月) 09:45:05.58ID:P1lqO8y1
あれもこれもやりたいような奴が買うような機種じゃなかろう
2024/12/16(月) 10:38:50.95ID:iS7gMoa7
>>52
中国では50年保つ放射電池が来年から民生機にも搭載予定だけどな…
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html
55John Appleseed
垢版 |
2024/12/16(月) 10:50:41.00ID:3Ht9w+ZG
>>54
https://wired.jp/article/is-this-50-year-battery-for-real/
2024/12/16(月) 12:03:56.36ID:cm7C6HWP
あれこれやりたいなら無印買いな
捗る
2024/12/16(月) 12:28:20.78ID:rCGv5IKL
>>54
それならお前はそれにしたら?ハイおしまい!
2024/12/16(月) 16:09:13.06ID:/8d1rwF2
いや原子力電池とか持ちたくないよ
59John Appleseed
垢版 |
2024/12/16(月) 22:20:57.87ID:X2vRyS7q
警告

iPhoneをroot化し、Android OSをインストールしてデュアルブートにすると、
iPhone自体のiOSが利用不能になります。
ご注意ください。
また、その場合はサポート対象外になります。
2024/12/20(金) 09:23:30.60ID:U0i1VnHf
おまえらはプロマサイズでも安かったら買っちゃうんでしょう?
2024/12/20(金) 17:09:11.59ID:Me9MdUtU
ヘイsiri、訛ってない?

訛って無いっス
62John Appleseed
垢版 |
2024/12/20(金) 20:03:25.89ID:sucvjSSL
Apple社、EUの新規則によりiPhone SEと14の販売終了へ

Apple社は、欧州連合(EU)のUSB-C統一充電規格に準拠するため、2024年末までにヨーロッパでiPhone SE(第3世代)およびiPhone 14シリーズの販売を終了する予定です。EUの新規則は2025年1月から施行され、新しいデバイスにUSB-Cポートの搭載を義務付けています。これにより、Lightningポートを備えたこれらのモデルは規格外となります。

Apple社はこれらのデバイスをUSB-Cポートに更新するのではなく、計画よりも早くヨーロッパでの販売を終了することを選択しました。通常、iPhone 14および14 Plusは、iPhone 17が発売される2025年秋まで同地域で販売される予定でした。この決定により、Apple社はヨーロッパでこれらのモデルの販売期間を約1年短縮することになります。

また、Apple社ならびにサードパーティの会社では充電に使われるLightningケーブルの販売も2024年末までにヨーロッパで販売を終了する予定です。
2024/12/21(土) 08:42:30.95ID:OOH3XhFs
正確には発売済みについては規制対象外だからミスリード記事じゃないの
2024/12/21(土) 08:43:53.23ID:OOH3XhFs
それにしても1年以上ずっと100%だったバッテリーが
iOS17.7.1→18.2にしたとたんもりもり数日おきに1%減っていく
現在95%
2024/12/21(土) 09:06:29.66ID:EIj4Uq3A
記事でも

新しいデバイスに

と書いてんのになんで既存にも適用されるから終了するかの記事書いちゃうんだろな
最近こういうレベル低い記者多すぎ
66John Appleseed
垢版 |
2024/12/21(土) 12:08:15.43ID:psvyt8hj
あれ?17系のアップデート配信終了?
18.2にするしかないの?
2024/12/21(土) 13:26:35.27ID:dY8kTTwM
>>66
はい
2024/12/21(土) 16:53:40.46ID:0dR3H9x8
はいじゃないが
2024/12/21(土) 17:48:44.29ID:yX5nZERH
もうだめかもわからんね
2024/12/21(土) 17:55:27.79ID:MH9b17dW
>>66
うるせぇ奴だなぁ。とっとと18にすればいいんだよ!お前はオカマか?このカメ野郎!
2024/12/23(月) 15:19:40.35ID:e328FfyC
SE3はまだ現行として新品が売られている。
それならIOSの対応期間も長くなるだろ?
今SE3を既に使っている者は、単純に考えて今から5年以上は新しいIOSのバージョンが使えるという事になるよなあ?
72John Appleseed
垢版 |
2024/12/23(月) 22:14:20.52ID:v1S2Z4+F
もう一個SE3買っとけてか?
2024/12/24(火) 05:36:37.32ID:r1+rIRSf
12無印以降のモデル買え
捗る
2024/12/24(火) 14:02:12.36ID:nVTv9pss
SE3はA15だからiPhone13以降だよ
2024/12/24(火) 14:32:23.32ID:etZFL0/1
SE3 ある上で買い増すなら14以降がいいよ
メモリ増えてるのがとにかく恩恵でかい
76John Appleseed
垢版 |
2024/12/24(火) 16:57:24.03ID:ighVExyV
今後のがiOSで斬られる機種が、数字が同じものは同時か、Proシリーズは1年長くもつかに注目している。
ProシリーズはCPUは一つ上だったり、メモリが多かったりするから。
2024/12/24(火) 18:11:04.27ID:g81Lqij0
今現在SE3を使っている人で機種変する気がない人は最低でも7、8年くらいはIOS対応という事になるだろ?もしそうならめちゃくちゃお得感あるなぁ。多分本体自体はiPhoneなら10年以上は使えるだろうし、SE4とか iPhone17が出 たら換えるつもりだったけど、
AIとかは別に要らないのでこのまま使い続けるかも?買ってからの年数とかでバージョンアップを切られるとかなら仕方ないけど?
今現在新品を買う人からすれば今から5年くらいはIOSに対応する前提で買うだろ?
その辺の事は実際どうなっているのかなぁ?
78John Appleseed
垢版 |
2024/12/24(火) 22:08:13.03ID:EFYuqmQh
AIなんぞ全く使う気がない
安くて長もちが一番
2024/12/25(水) 00:55:28.23ID:rUx5P/ec
>>77
バッテリーさえちゃんと交換してれば問題なく使えるだろうね
80John Appleseed
垢版 |
2024/12/25(水) 14:16:04.41ID:PQWOQcIU
楽天mobileのSIMをse3に刺しても圏外
iOSは15.4
iOSあげないとSIM使えないってことなのか
2024/12/25(水) 17:29:47.05ID:doaAIDuP
MVNOが提供してるプロファイルインストールした?
2024/12/25(水) 21:11:32.02ID:EWQZoiZU
>>80
ios16から
83John Appleseed
垢版 |
2024/12/25(水) 21:17:48.57ID:uRzk0SqR
SE3も安くなったよなぁ
128GBで34800円だからな









という夢を見た
2024/12/25(水) 21:54:47.59ID:my4EnYFe
>>82
16からなのね
納得
ありがとう
2024/12/25(水) 21:58:17.98ID:my4EnYFe
>>81
楽天はMNOじゃないのかな
プロファイルってAPN設定でしょ
圏外で電話自体できないんだわ
APNだけ設定してもだめっぽ
86John Appleseed
垢版 |
2024/12/25(水) 22:24:20.88ID:FakTDIno
SIMの不良かも
他のスマホで試せば判るかも
87John Appleseed
垢版 |
2024/12/26(木) 06:15:23.25ID:IHRSsn/B
>>85,80
> 楽天はMNOじゃないのかな

楽天モバイルのMVNOなのかMNOなのか、救済SIMなのか?なんてあなたしかわかんないよ

> 圏外で電話自体できないんだわ

楽天回線とパートナー回線のどちらもサービス提供エリア外なら圏外はあたりまえ

network.mobile.rakuten.co.jp/guide/iphone/
iOS14.4以降へのアップデートとキャリア設定アップデートすることで、楽天モバイルがすべてのiPhoneでご利用いただけます。

他社のプロファイルを削除してない、再起動を試してないとか、そんなのは楽天モバイルにサポートしてもらいなよ
88John Appleseed
垢版 |
2024/12/26(木) 10:56:56.80ID:5xHDfYby
>>87

80に楽天mobileのSIMをse3に刺しても圏外
って書いてあるでしょ
逆に81のMVNOがどこから出てきたって話で
「楽天モバイルのMNO」が意味わからんし
89John Appleseed
垢版 |
2024/12/26(木) 12:32:32.00ID:o1SKZBN/
AIとかどうせ大した事出来ねえからいらねーんだよな
SE3が安くならんかなあ
90John Appleseed
垢版 |
2024/12/26(木) 12:38:47.18ID:9qbtF3QV
どうせapn設定が間違ってるんだろ
91John Appleseed
垢版 |
2024/12/26(木) 17:18:28.93ID:ek3N0CJ8
>>88

80本人からのレスだとしたら、もう何も理解してないんだなーと判断

書いてる本人は理解してる or 思い込んでる状況で、他人からの質問やアドバイスを全く受け付けない状況になってるのかも
2024/12/26(木) 21:38:43.09ID:oZbYi+bO
>>89
もしかしたら、未来のスマホ使用者が認知症になった時のことを考えてるのかも
2024/12/26(木) 23:20:47.81ID:hsU2NhhP
>>88
楽天はMVNOもあるから→元freetel
2024/12/27(金) 00:16:50.15ID:WJZ00xg0
AIに金集まるのも結局はいかに個人情報抜くかでしょ
2024/12/27(金) 16:06:03.33ID:o04b7oeQ
個人情報に価値なんて無いよ

皆がAIに相談し、諫言いう知人より身近なAIに依存する世の中になれば思いのまま
2024/12/27(金) 16:20:44.35ID:26mTarYf
>>95
リスク管理できない人の言い訳でしょ
2024/12/27(金) 22:34:32.05ID:cEvfM3YU
Apple製品だけ使って全てのトラッキングからオプトアウトしてても
こっちの属性にぴったり合わせた広告出まくってるから
もうネット一切使わない以外で個人情報守る方法なんてない気がする
2024/12/27(金) 22:49:26.53ID:IfxTfkyW
>>97
お疲れさん!
2024/12/27(金) 23:43:08.18ID:t+ygc4ni
>>96
リスク管理してる奴ってどれだけいるんだ?
line使ってるやつにメアドや電話番号教えておきながら
リスク管理してる気になってるだけの輩ばかりだが
2024/12/28(土) 13:19:17.62ID:yoNioz/n
>>83
バックマーケットのリファービッシュ品ならそんなもんやで
2024/12/28(土) 14:48:30.91ID:MLuKPxAb
今からSE3買うの?
102John Appleseed
垢版 |
2024/12/28(土) 15:17:02.54ID:eF600tFE
>>101
値下げ待って買う!
103John Appleseed
垢版 |
2024/12/28(土) 19:14:11.93ID:mDifbua1
たぶん指紋認証ボタンがある最後のiPhoneになりそうなので
値下げを待ってもう一個買っとくのもいいかもね
104John Appleseed
垢版 |
2024/12/29(日) 05:52:05.57ID:Yt1hUrWa
値下げ あるかなぁ…
105John Appleseed
垢版 |
2024/12/29(日) 06:38:24.58ID:VDC/o/fv
双子に顔認証突破される人は指紋しかねえのよ
2024/12/29(日) 07:37:04.97ID:NP2PMurt
初売りで4000円くらいギフトカードでバックあるのではSE3
107John Appleseed
垢版 |
2024/12/29(日) 08:51:13.46ID:Yt1hUrWa
SEの初売り4000円バックって公式に出てるね
108John Appleseed
垢版 |
2024/12/29(日) 10:35:30.18ID:53Ocs75p
アップル、EU圏内でライトニング搭載iPhoneを販売終了 背景にUSB-C義務化の新規制
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0f15ac0eefed92ef22aa3d8c08432c064cb59e
> 日本国内板サイトで表示されていたiPhone 14、iPhone 14 Plus、第3世代iPhone SEの表示が
> ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガルなど主要なEU加盟国において削除されている。
2024/12/29(日) 11:26:24.84ID:8OnMSLk+
>>108
それはそれで、今更別に驚く事でもないだろ?EUがLightning廃止なんだから販売も打ち切りなだけだ。いちいち騒いでくれてありがとう!www
2024/12/29(日) 15:08:15.66ID:NP2PMurt
EUの規制は発売済み機種まで適用しないからミスリード記事だろ
2024/12/29(日) 17:31:17.10ID:u1I8eFfo
出来れば2029までこれ使いたいと思ってるw
112John Appleseed
垢版 |
2024/12/30(月) 16:06:43.31ID:VF4BHE9h
今日iPhone11promaxからSE3に機種変したが軽量小型いいな
8年は使う
2024/12/30(月) 17:14:40.66ID:pY9QsFM1
>>110
フランスとイタリアのAppleみたらSEは載ってなかった
たんなる在庫切れなのかもだが
2024/12/31(火) 01:06:52.49ID:UBbArfQw
>>113
販売自体を中止にしたのか、在庫が無くなったらそれ以降は販売しないのかは分からんけど、どちみちEU圏ではLightningの機種は扱わなくなるに決まっているんだから、何でそんな事にこだわるのかなあ?
115John Appleseed
垢版 |
2024/12/31(火) 01:27:40.43ID:EyCZFhDC
アメリカと欧州ってのも一見仲間のようでいてバチバチ勢力争いしてるよな
2024/12/31(火) 01:41:36.62ID:YnqPy5Lk
だって頭がドイツとフランスでしょ
ブレグジットしてるし
117John Appleseed
垢版 |
2024/12/31(火) 06:12:11.08ID:jAdgdrd+
画面収録を横で全画面で見る時に
スクロールバーを動かすと画面が小さくなるのがめんどいんだがどうやったら全画面のまま固定出来る?

以前はそんなことなかったんだがアップデートして写真のアプリの仕様が変わってからそうなってる
2024/12/31(火) 08:01:50.42ID:mILWNSNW
18.2にアップデートする
119John Appleseed
垢版 |
2024/12/31(火) 08:35:45.56ID:jAdgdrd+
>>118
ありがとう
120John Appleseed
垢版 |
2024/12/31(火) 10:53:49.88ID:KQND0nOC
中古でSE3買ったらeSIM圏外続きだったから色々調べたら赤ロム化してて笑った製品説明は△だったが
返品してApple初売りで新品買うかな
121John Appleseed
垢版 |
2024/12/31(火) 11:15:46.36ID:KQND0nOC
>>112
11promaxにeSIM戻したら普通に繋がるし
端末側の問題だったか。中古安いが考えものだな
SE3の軽量小型を体感するともう戻れんな
2024/12/31(火) 17:30:16.15ID:/LnRjCjz
SE3ってSIMフリ機じゃないのけ
123John Appleseed
垢版 |
2024/12/31(火) 17:46:49.49ID:qYavx5PB
>>122
ソフトバンクの中古買ったら赤化してLINEMOで引っかかった
2024/12/31(火) 20:09:56.59ID:2jNsdpd8
>>120
eSIMが赤な奴って物理SIM入れてもやっぱ赤なの?
2025/01/01(水) 00:12:57.03ID:BkudI+u8
>>124
当たり前
2025/01/01(水) 10:58:03.83ID:qinXFmAq
>>120
他キャリアSIMでは使えないの?
2025/01/01(水) 12:45:49.92ID:KM1jArsn
他キャリアなら使えるはず
128John Appleseed
垢版 |
2025/01/01(水) 13:58:02.79ID:SaQzM7JM
>>126
買ったのがソフトバンクのSIM解除済みで今使ってるのがLINEMOだから
ソフトバンク系列使えんみたい
キャリア変えるのダルいしSIMフリー買うのが早くて問題無いと思ってな
2025/01/01(水) 15:19:22.61ID:KpNeuWu+
>>128
何処のSIMでも使えるだろ?
2025/01/01(水) 15:20:51.33ID:KpNeuWu+
>>128
あっ間違った。勘違いだった。
2025/01/01(水) 15:22:54.65ID:oU27Ebfk
>>37
今後USB-Cより優れたポートが出てきてもeuでは発売されない法律
132John Appleseed
垢版 |
2025/01/01(水) 20:54:27.40ID:ZZbXrJow
価格差考えたら大人しく4を待つか…
でもデカいんだよな~

mova→第三世代→スマホ→スマホの巨大化
携帯電話ってどんどん携帯し辛くなるな…
2025/01/01(水) 22:06:22.91ID:bczDNpjW
俺がSE3にしてるのには他人には言えない理由がある
2025/01/01(水) 22:31:19.84ID:NpCbH5na
>>133
貧乏なたけ。
2025/01/01(水) 22:38:23.92ID:+lw9C9B1
のっぺらぼうだから顔認証できない
136John Appleseed
垢版 |
2025/01/01(水) 23:36:08.57ID:0ofLHyUl
18.2残念過ぎる写真
2025/01/04(土) 21:23:50.48ID:TZiKLFj8
16E8万超えそうやなあ
どうすんのこれ
2025/01/04(土) 22:56:18.72ID:l9ymHkxb
知るか?お前には買えないというだけの事だ。いちいち貧乏人の話なんて聞きたくもない。
2025/01/04(土) 23:23:56.67ID:I+ZJci+n
17.7.1→18.2にしてからバッテリーヘルス、100→94
まじでやばいな18.2
2025/01/05(日) 15:49:24.63ID:M257oh1H
ヤマダのネットでSIMフリー1万引きやってる
2025/01/05(日) 21:37:03.27ID:GldbW00T
せんせい∩(´・ω・`) Apple Payの起動ってホームボタンをダブルクリックでいいんですか?
https://support.apple.com/ja-jp/102626

起動してくれないんですが……
2025/01/06(月) 02:46:43.34ID:JFOsCp8O
>>141
SE2だとロック画面から、やね
2025/01/06(月) 16:02:33.73ID:uMDv7tso
せんせいありがとう。

SE3もロック画面からだった。
144John Appleseed
垢版 |
2025/01/06(月) 19:52:21.92ID:nysEEjUP
オナニーの残り汁でちんこの先が
パンツにひっ付いてるよねお前ら
2025/01/08(水) 23:35:11.50ID:kqkkXVBk
さっきスマートニュースで知ったんだけど、スマホのバッテリーを数秒で交換出来る仕組みがCES 2025でお披露目されたらしいね
専用ケースにバッテリーを内蔵して、専用の機械に刺したら交換される仕組みらしい
2025/01/09(木) 02:48:17.45ID:PnEUeIsJ
>>145
記事見てきた
実質モバイルバッテリを常時貼り付けてるのと変わらないのでは
バッテリがガードなしと考えると危険性も
実際ガードがどうなのかはわからんけどな
長時間ガッツリ使うとなれば放熱能力は間違いなく下がるだろう
交換の道具がいるって時点でなしだな
2025/01/09(木) 03:43:11.86ID:pYHCvAtd
そもそもバッテリー交換なんて、考えてみれば一部のガラケーの時のようにすれば簡単に自分で交換もできる事はわかっているんだから、それを敢えて今までやらやかったのには他に理由があるんだよ。
2025/01/09(木) 06:45:45.63ID:yIHgvzby
千円で済むもので1万以上取れるという深い理由がね
2025/01/09(木) 12:36:17.18ID:OE69eUk9
>>146
なるほどw
そう言う見方も有るのかw
めっちゃ便利で、charge spot要らないやんって思ってたw
150John Appleseed
垢版 |
2025/01/09(木) 13:38:39.81ID:4pobqZ9e
防水性も考えてあげてくださいね
151John Appleseed
垢版 |
2025/01/09(木) 15:04:15.18ID:sx34ZYbK
>>150
ガラケーで防水を考慮した機種でもバッテリー交換出来たぞ

バッテリー事情やハードの陳腐化(徒にリソースを消費する様にソフトをバージョンアップさせる)で買い替えを促す伝統的な方法だろうな
ある意味〇〇タイマー

「(昨今こそ酷い値上げラッシュでも)これまでの日本はデフレ」って煽る政治屋経済屋が多いが
これまでも何だかんだで支出は増える仕組みで実際は金が回っているんだよな
152John Appleseed
垢版 |
2025/01/09(木) 19:00:36.61ID:EWC23zp3
コストプッシュインフレってご存知?
2025/01/09(木) 20:41:51.40ID:pGhI1nJh
>>152
知らん!それがどうした?このおたんちん!
2025/01/10(金) 01:14:17.00ID:cpPq5g7B
>>151
いうてもガラケーの時に防水をうたう機種でも
少し過酷な状況にいたら致命的ではなくとも故障、不調になってたな
あんま信用できねえなってのが昔の指標やね
バッテリ穴のせいだけとは限らんが
まあ今の奴だって完璧ではないが少しはマシだろう
ま、精密機器は本来丁寧に扱うもんだ
風呂でスマホとか特殊な人以外では理解不能
家電とか思ってる奴はどうしようもない
2025/01/11(土) 08:47:09.28ID:11tUQPXb
>>153
その程度か
話にならないとはこういう手合いか
2025/01/11(土) 08:51:22.95ID:d/oGovPe
>>153
157John Appleseed
垢版 |
2025/01/11(土) 09:35:53.25ID:Ql+rFXJM
2年弱使って現在のバッテリー最大容量は93%
アプデが怖すぎて17.0.3から1ミリも動けない
2025/01/11(土) 10:37:43.61ID:d/oGovPe
>>155
気取っているから揶揄われるんだよ。おバカさん!
2025/01/12(日) 10:40:37.61ID:26E81If+
iOS18ほんとくそやな

まず文字変換がほんとクソすぎ
あと設定→アプリ→写真→拡張ビジュアル検索というマルウェアがデフォルト有効クソ
それとiOS17.7.2までバッテリーヘルス100%だったのが、iOS18.2にしてから週1%減る状況
160John Appleseed
垢版 |
2025/01/16(木) 18:41:23.71ID:Z8loDiSS
正規のバッテリー交換11,200円か高いな
迷う
2025/01/17(金) 09:19:05.82ID:t84NzvXl
なぜかスレ建て出来ないのでどなたかiPhone 16Eのスレを建てて下さる親切な方いませんか?
2025/01/17(金) 09:32:21.70ID:PiAIBjME
>>161
出るかわからんもんのスレたてんな
2025/01/17(金) 09:36:16.95ID:dMzgGOBp
正式発表まではSE4スレでやればいいだろ
2025/01/17(金) 09:51:30.49ID:3O/ldT9/
iPhone SE[第4世代]8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1737074976/
165John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 23:16:42.49ID:ZromX2ZQ
デビット リンチが死んだ
代表作がツインピークスで
社会現象にもなったって
どんな社会現象?
2025/01/17(金) 23:33:31.51ID:fwGExYUz
何処への誤爆?
2025/01/18(土) 05:19:39.50ID:wgmCpV7s
バッテリー交換したいけど、12000円もするんだね。
高くなったなー。
それでも街のiPhone修理屋さんより、アップル公式店でやって貰った方がいいんだよね?
2025/01/18(土) 08:33:59.98ID:lrz+WuSS
そりゃそうだ
2025/01/18(土) 12:17:18.02ID:44DMM47g
公式で修理すれば一番安心なイメージ
2025/01/18(土) 12:55:32.00ID:lkKn3N+h
>>168
オーキド博士降臨
2025/01/21(火) 14:54:06.10ID:4wi3EipM
新品在庫少なくなってきてる
はよ買わないと
2025/01/21(火) 17:25:34.53ID:K6GWYz7k
大統領交代で円高に動く可能性あるからステイで
173John Appleseed
垢版 |
2025/01/23(木) 21:27:04.26ID:v1ZjwIeh
18.2.3にあげたけど
写真アプリ良くなってるな
2025/01/23(木) 23:53:42.45ID:IGAoyizB
そんなの来てない
2025/01/24(金) 18:40:38.81ID:x6760dqz
>>170
保証はどこにもないけど♪
2025/01/26(日) 03:50:43.87ID:xzzWMj3c
修理屋の動画見たけど修理後は選択肢出てアップル管理してるらしいな
ガッチガチやなアップルさん
2025/01/26(日) 19:50:48.06ID:ZOvy0KpK
今新品のSE3が安く買えるところってどこかな?
SE4のサイズがデカくなりそうだから、新品のSE3を買っておいて次にコンパクトiPhoneが出るのを待つわ
2025/01/27(月) 07:02:49.63ID:vHPDysuW
コンパクトは夢見ても出ないよ
2025/01/27(月) 16:25:07.40ID:NZ7CVMHJ
カメラの性能が凄いAndroidスマートフォン出ないかなぁw
撮影用にサブとして欲しいわw
まあ、正確にはレンズが凄いと言うより、コンデジみたいにレンズががっしりしてる様な奴
AQUOS R8 proみたいな
2025/01/27(月) 16:26:42.77ID:NZ7CVMHJ
レンズ周りがねw
Android内蔵のデジカメで良いっちゃ良いんだけど、ちょっと分厚すぎるw
2025/01/27(月) 17:47:55.59ID:VmTqqFNY
大変なマンコやっちまったな
社員て誰?
182John Appleseed
垢版 |
2025/01/28(火) 12:55:55.01ID:1UIcuYez
個人的にはSE3のスペックで十分なのでまだまだ使う
183John Appleseed
垢版 |
2025/01/28(火) 21:13:34.91ID:nAKhUz4e
iOS18.3来てんね
2025/01/29(水) 03:17:24.18ID:R3bXUrBY
>>182
カメラは備忘録レベルでOK、ゲームはやんない……っていう俺には必要十分すぎる
2025/01/29(水) 06:59:34.85ID:fhwq9G6Q
俺は5チャンと音楽天気ナビアプリ動けばいいわ
2025/01/29(水) 08:21:20.35ID:+wWEHNo3
5chアプリはこの1年ほどでえらく充実したよな
爆サイも見られるしスクリプトはAIで消すしかつての不毛地帯が嘘みたい
187John Appleseed
垢版 |
2025/01/29(水) 09:34:34.51ID:1VdgA1oP
>>184
182だけど同じくだわ
私はケースもフィルムも付けずに使ってるから指紋を頻繁に拭き取らないといけないのが唯一の不満だけど
スペック的にはSE3で本当に十分だよね
2025/01/29(水) 15:29:00.16ID:9dHqoP3B
俺はiPhone7の時使ってた100円のシリコンケースそのまま使ってるよw
2025/01/29(水) 15:54:45.50ID:dTl9OV3D
最近、折りたたみスマホ、折りたたみタブレットを触ってみたんだけど、悪く無いねw
iOS端末に無いのが残念
まあ、構造上値段が上がりそうだから要らないけどw
ヒンジ等の故障も心配
2025/01/29(水) 18:37:27.67ID:ll4+EgWx
ワシもコレで充分すぎてるから新製品のスマホが出ても全く見向きもせず興味も湧かないと言う状態。
キャンドゥで購入した¥550両面ガラスケースが綺麗でお気に入り。
ありがとうござます😊
2025/01/30(木) 15:15:51.89ID:Q+PrSeVj
俺も機能的に不満はないんだけど
最近、タップしても反応しないことがときどきある
再起動すると治るけど・・・
こういうときはもう直ぐ壊れると聞いたので
買い替えないとダメかなあとぼんやり考えている
2025/01/30(木) 15:53:12.54ID:qFIhXeOW
発売されて大分経つけど、お前らってバッテリーの最大容量は何%?
俺は81%
何%切ったらバッテリーの修理する?
2025/01/30(木) 16:01:56.54ID:OwEK4ZKu
>>192
90%切ったらやった方がいいよー
80%台に入ると一気に悪くなっていく体感
2025/01/30(木) 16:04:11.92ID:nQ089jjz
90%になったのを売った
代わりは1円の12mini…中古Aでバッテリー100%だった
195John Appleseed
垢版 |
2025/01/30(木) 19:44:13.66ID:QJzTOcDu
iPhone SE4ガチでデザインもよくなり神スマホになるwww

imgur.com/Z0uIucP.jpeg
imgur.com/do7c88Z.jpeg
9to5mac.com/2025/01/27/leakers-clash-on-whether-iphone-se-4-will-have-notch-or-dynamic-island/


うおおおおおおおおおおおおおおお
2025/01/30(木) 20:16:28.57ID:RgwQwh8N
でべそカメラかっちょイイなぁ〜
子供にもバカにされそう。
2025/01/30(木) 20:48:23.52ID:6tJFnzYM
愛称はでべそフォンか、ちくびフォン
2025/01/30(木) 21:38:07.89ID:gTd/DjaN
>>193
早くね?
俺は前使ってた初代SEは50%まで粘ったわw
電池交換しようと思った矢先に電池が壊れたがw
まあ、50%は流石に遅すぎるかw
正直、今ほどスマホが道具として重宝してなかったのも有るかも
今のiPhoneはバリバリ使ってるw
2025/01/30(木) 21:43:22.10ID:gTd/DjaN
発売が2016年なら、バリバリスマホが便利に使える時代か
その前の前は4S使ってたけど、2011年だから今ほど使ってなかった様な気もする
スマホに最適化されたサイトとかそんなに有ったっけ?
2025/01/30(木) 21:52:31.96ID:gTd/DjaN
2018年ってスマホの稼働率が物凄く変化してそうだなw
丁度、PayPayがサービス開始した年
10月だけどw
201John Appleseed
垢版 |
2025/01/31(金) 00:29:05.21ID:XOyTV2Lo
>>195

ばーか
そんなバセドウ病ねーお
202John Appleseed
垢版 |
2025/01/31(金) 08:19:02.00ID:EqOcPwLP
【mineo紹○キャン○ーン】以下URLからのお申し込みでmineoから特典○レゼント!https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z9F3C1E4D4
203John Appleseed
垢版 |
2025/01/31(金) 10:38:38.40ID:8a73KNyE
SEに限らず小型サイズのiPhoneの新作なら大喜びで買うんだけどなあ
13miniとSE3をまだまだ大切に使わないとだめそうだな
2025/01/31(金) 22:20:01.71ID:IdEu4Ha0
>>202

【mineo紹介キャンペーン】!?
以下URLからのお申し込みでmineoから特典プレゼント!?

Z9F3C1E4D4
2025/02/01(土) 01:26:48.93ID:cbkblL1J
Z9F3C1E4D4
マイネオの糞ユーザはどうせあちこち貼りまくってるだろからNGワードしとく
206John Appleseed
垢版 |
2025/02/01(土) 10:00:38.45ID:3PTTq4Pm
>>204

>>205

違うぞ O2D91E4D1U7だぞ
207John Appleseed
垢版 |
2025/02/01(土) 10:02:02.81ID:3PTTq4Pm
間違ってたO2D9E4D1U7だぞ
208John Appleseed
垢版 |
2025/02/01(土) 11:00:33.50ID:9nLTRNYs
総務省は31日午前、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京都では転入者が転出者を上回る「転入超過」が7万9285人となり、3年連続で増加した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いた後、再び東京一極集中が加速している。

東京都への転入は46万1454人で、転出したのは38万2169人。転入超過数は過去最少だった21年の5433人から14倍以上となり、コロナ禍前の19年の8万2982人に迫っている。10~30歳代前半の若年層で進学や就職、転勤などによるとみられる転入者数が多かったことが大きな要因となった。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)への転入超過は13万5843人で、3年連続の増加だった。大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)は2679人の転入超過で、比較可能な14年以降、初めて転入超過に転じた。大阪府への転入超過数が1万6848人で、前年から拡大したことなどが影響した。
209John Appleseed
垢版 |
2025/02/01(土) 11:00:53.55ID:9nLTRNYs
総務省は31日午前、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京都では転入者が転出者を上回る「転入超過」が7万9285人となり、3年連続で増加した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いた後、再び東京一極集中が加速している。

東京都への転入は46万1454人で、転出したのは38万2169人。転入超過数は過去最少だった21年の5433人から14倍以上となり、コロナ禍前の19年の8万2982人に迫っている。10~30歳代前半の若年層で進学や就職、転勤などによるとみられる転入者数が多かったことが大きな要因となった。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)への転入超過は13万5843人で、3年連続の増加だった。大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)は2679人の転入超過で、比較可能な14年以降、初めて転入超過に転じた。大阪府への転入超過数が1万6848人で、前年から拡大したことなどが影響した。
2025/02/01(土) 11:01:09.68ID:9nLTRNYs
そ総務省は31日午前、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京都では転入者が転出者を上回る「転入超過」が7万9285人となり、3年連続で増加した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いた後、再び東京一極集中が加速している。

東京都への転入は46万1454人で、転出したのは38万2169人。転入超過数は過去最少だった21年の5433人から14倍以上となり、コロナ禍前の19年の8万2982人に迫っている。10~30歳代前半の若年層で進学や就職、転勤などによるとみられる転入者数が多かったことが大きな要因となった。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)への転入超過は13万5843人で、3年連続の増加だった。大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)は2679人の転入超過で、比較可能な14年以降、初めて転入超過に転じた。大阪府への転入超過数が1万6848人で、前年から拡大したことなどが影響した。
2025/02/01(土) 11:01:20.23ID:9nLTRNYs
総務省は31日午前、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京都では転入者が転出者を上回る「転入超過」が7万9285人となり、3年連続で増加した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いた後、再び東京一極集中が加速している。

東京都への転入は46万1454人で、転出したのは38万2169人。転入超過数は過去最少だった21年の5433人から14倍以上となり、コロナ禍前の19年の8万2982人に迫っている。10~30歳代前半の若年層で進学や就職、転勤などによるとみられる転入者数が多かったことが大きな要因となった。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)への転入超過は13万5843人で、3年連続の増加だった。大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)は2679人の転入超過で、比較可能な14年以降、初めて転入超過に転じた。大阪府への転入超過数が1万6848人で、前年から拡大したことなどが影響した。
2025/02/01(土) 11:01:31.30ID:9nLTRNYs
た総務省は31日午前、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京都では転入者が転出者を上回る「転入超過」が7万9285人となり、3年連続で増加した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いた後、再び東京一極集中が加速している。

東京都への転入は46万1454人で、転出したのは38万2169人。転入超過数は過去最少だった21年の5433人から14倍以上となり、コロナ禍前の19年の8万2982人に迫っている。10~30歳代前半の若年層で進学や就職、転勤などによるとみられる転入者数が多かったことが大きな要因となった。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)への転入超過は13万5843人で、3年連続の増加だった。大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)は2679人の転入超過で、比較可能な14年以降、初めて転入超過に転じた。大阪府への転入超過数が1万6848人で、前年から拡大したことなどが影響した。
2025/02/01(土) 11:01:38.71ID:9nLTRNYs
総務省は31日午前、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京都では転入者が転出者を上回る「転入超過」が7万9285人となり、3年連続で増加した。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いた後、再び東京一極集中が加速している。

東京都への転入は46万1454人で、転出したのは38万2169人。転入超過数は過去最少だった21年の5433人から14倍以上となり、コロナ禍前の19年の8万2982人に迫っている。10~30歳代前半の若年層で進学や就職、転勤などによるとみられる転入者数が多かったことが大きな要因となった。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)への転入超過は13万5843人で、3年連続の増加だった。大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)は2679人の転入超過で、比較可能な14年以降、初めて転入超過に転じた。大阪府への転入超過数が1万6848人で、前年から拡大したことなどが影響した。
2025/02/01(土) 11:03:12.97ID:9nLTRNYs
人気韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』では、主人公のチャングムが健康に良い料理を追求することで医女となり、医食同源の精神を体現していた。

歴史的にも食と栄養に関して大きな関心のあった韓国だが、最近では様子が変わってきている。

疾病管理庁は最近、「2023国民健康統計」を通じて国民健康栄養調査の結果を明らかにした。

同調査は毎年、約1万人を対象に実施する健康統計調査で、食品摂取量の調査は、調査の2日前の1日間に摂取した食品の種類と量を記録する方法で行われている。

その結果、1歳以上の国民のうち、栄養摂取不足者の割合は17.9%であることが明らかになった。

栄養素別に見ると、エネルギーの摂取が不足している人の割合は、2014年の28.5%から2023年には36.8%へと増加した。実際、1歳以上の国民の1日当たりのエネルギー摂取量は、2014年の2067.6kcalから2023年には1862.1kcalへと、約200kcal減少している。

こうした結果を受け、韓国内では「食べ物の値段が高すぎて栄養が足りなくなるのも当然だ」「国民の栄養不足を招いているのも政府の失策」など、辛辣な意見が多く上がった。
2025/02/01(土) 11:03:29.21ID:9nLTRNYs
に人気韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』では、主人公のチャングムが健康に良い料理を追求することで医女となり、医食同源の精神を体現していた。

歴史的にも食と栄養に関して大きな関心のあった韓国だが、最近では様子が変わってきている。

疾病管理庁は最近、「2023国民健康統計」を通じて国民健康栄養調査の結果を明らかにした。

同調査は毎年、約1万人を対象に実施する健康統計調査で、食品摂取量の調査は、調査の2日前の1日間に摂取した食品の種類と量を記録する方法で行われている。

その結果、1歳以上の国民のうち、栄養摂取不足者の割合は17.9%であることが明らかになった。

栄養素別に見ると、エネルギーの摂取が不足している人の割合は、2014年の28.5%から2023年には36.8%へと増加した。実際、1歳以上の国民の1日当たりのエネルギー摂取量は、2014年の2067.6kcalから2023年には1862.1kcalへと、約200kcal減少している。

こうした結果を受け、韓国内では「食べ物の値段が高すぎて栄養が足りなくなるのも当然だ」「国民の栄養不足を招いているのも政府の失策」など、辛辣な意見が多く上がった。
2025/02/01(土) 11:03:40.23ID:9nLTRNYs
人気韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』では、主人公のチャングムが健康に良い料理を追求することで医女となり、医食同源の精神を体現していた。

歴史的にも食と栄養に関して大きな関心のあった韓国だが、最近では様子が変わってきている。

疾病管理庁は最近、「2023国民健康統計」を通じて国民健康栄養調査の結果を明らかにした。

同調査は毎年、約1万人を対象に実施する健康統計調査で、食品摂取量の調査は、調査の2日前の1日間に摂取した食品の種類と量を記録する方法で行われている。

その結果、1歳以上の国民のうち、栄養摂取不足者の割合は17.9%であることが明らかになった。

栄養素別に見ると、エネルギーの摂取が不足している人の割合は、2014年の28.5%から2023年には36.8%へと増加した。実際、1歳以上の国民の1日当たりのエネルギー摂取量は、2014年の2067.6kcalから2023年には1862.1kcalへと、約200kcal減少している。

こうした結果を受け、韓国内では「食べ物の値段が高すぎて栄養が足りなくなるのも当然だ」「国民の栄養不足を招いているのも政府の失策」など、辛辣な意見が多く上がった。
217John Appleseed
垢版 |
2025/02/01(土) 11:14:51.09ID:J6RW22Kl
2年レンタル返却プランのやつって結構返却時の査定ってシビアらしいな
すり傷や打痕傷で、返却時に追加料金支払取られた人って結構SNSの書き込みで居て驚いたわ
2025/02/01(土) 12:45:39.28ID:O+3K9bUI
https://youtu.be/mSM4FmdjMkc
2025/02/01(土) 15:02:42.12ID:dQYaCoMi
Appleはスマホのレンタルサービスをしようかとしてたけど、する人居るのかね?
6、7年使って62800円より安いなら考えても良いけど
月で言うと6年だと872円、7年だと747円
2025/02/03(月) 10:00:02.29ID:/VGV2VSz
スマホのサブスクみたいなものか
2025/02/03(月) 11:57:21.71ID:NNcdMAAg
>>220
そう言う事
2025/02/03(月) 13:47:26.72ID:szn06Ol1
整備品のページタイトル画像にSE3追加
いよいよ終焉の時か
量販店からもLightningケーブルの種類減ってきてる
巻き取り式ケーブルまだかえるうちにおさえておかんと
2025/02/03(月) 16:02:13.21ID:M+Vms0R5
>>222
ライトニング関係は終売の方向に向かうだろう
2025/02/03(月) 19:28:22.93ID:ijCkBjL1
SE4出たらSE3投げ売りしてくれるかな?
SE2使ってるけどホームボタン付がいいから買い替えたい
2025/02/03(月) 20:44:36.64ID:szn06Ol1
>>224
それ期待して終売地獄になった13mini
2025/02/03(月) 22:19:40.74ID:ijCkBjL1
>>225
そうならないことを祈るわ
SE2の256を22000円で買えた身からしたらSE4が10万とか言われてるの異次元すぎて付いていけない
227John Appleseed
垢版 |
2025/02/04(火) 00:26:34.78ID:NnXe5kez
SE4は発表発売見送りらしいな
残念
2025/02/04(火) 01:54:33.15ID:flBKO5Zf
このタイミングで出すと関税戦争に巻き込まれて大火傷しかねんからなあ
229John Appleseed
垢版 |
2025/02/04(火) 02:18:10.47ID:PTbUffWv
見送りなんかしないけどw
2025/02/04(火) 09:08:35.81ID:nPuOxwNv
>>226
それなら付いてくるな!社会のお荷物君
2025/02/04(火) 11:54:43.00ID:DowFmJnk
>>230
自己紹介乙
2025/02/04(火) 12:31:57.48ID:nPuOxwNv
>>231
自己紹介なんて古い言い回しまだ使ってるんだ? wwww
バーーか!
2025/02/04(火) 12:40:21.95ID:DowFmJnk
見送りって他のスレでも見たけどソースどこよ
2025/02/04(火) 14:14:59.06ID:pIYSP1mn
>>227
詳しく
2025/02/06(木) 15:44:02.42ID:oU4pmInw
iPhoneはアメリカ国外で作ってるからアメリカでは輸入品
トランプの気分次第で関税がかかる
2025/02/06(木) 15:45:54.46ID:oU4pmInw
トランプに沢山献金したのが生きればいいね
2025/02/06(木) 19:48:10.92ID:QQtyaHJM
お前らって何のアプリを長時間使ってる?
俺はSafariとYouTubeとSmartNews
毎日使用時間がTOP3に入る
2025/02/06(木) 19:55:48.98ID:QQtyaHJM
因みに、Safariで調べ物(ネットサーフィン)、5chの閲覧と書き込み、YouTubeで好きなYouTuberとショート動画、SmartNewsでトップとテクノロジーのニュースを見る事が多い
2025/02/06(木) 20:00:27.89ID:QQtyaHJM
あと、アプリのトップ画面に出てくる何となく面白そうな動画を見てる
2025/02/06(木) 23:26:43.78ID:QQtyaHJM
Lightningケーブルが欲しいんだけど、Amazonベーシックのってどうなの?
Type-Cの奴
2025/02/07(金) 09:01:18.32ID:FCJ899mq
LightningケーブルがほしいけどUSBC
242John Appleseed
垢版 |
2025/02/07(金) 11:15:15.36ID:Vfzf1TFO
Appleが第4世代iPhone SEを来週にも発表か、Face ID搭載で充電ポートはUSB-C対応か

https://gigazine.net/news/20250207-iphone-se-4-launch-next-week/


うおおおおおおおおおおおおお
2025/02/07(金) 11:46:34.27ID:84V7YSmP
AppleStoreで買う場合、オリコのクレジットかペイディを使えば金利も手数料もかからないと言うのは
本当ですか?また、なぜそんな事が可能なのか教えてほしい。
2025/02/07(金) 11:50:30.78ID:b5+BByOn
それはリボ払い使うか一括払いかの違いじゃなくてか??
2025/02/07(金) 11:55:51.64ID:84V7YSmP
どこかの掲示板の書き込みでApple Storeで36回払いで利子手数料無しで買ったという書き込みを見た。
リボ払いだと、例えばキャリアのオンラインストアで買うより高くなってしまうだろ?
2025/02/07(金) 15:59:19.47ID:89l5Ak/Y
今までのSEの傾向的にOSのサポートっていつまでになりそう?
2025/02/07(金) 17:33:22.60ID:iWiR63AH
>>242
ないないこいつらインプの為なら平気で誤報するししかも絶対に謝らないし信じるな
ここは強く書いておく
絶対にないから安心しろ仮に私が間違いだとしたらこのスレでお詫びするわ
2025/02/07(金) 17:43:00.57ID:jXbpekgI
>>242
Face IDだし、USB-C対応に決まっているだろ?このバカタレー
2025/02/07(金) 23:59:14.28ID:58tOEtVZ
Appleから美学が牛なわれて久しい
2025/02/08(土) 00:54:26.61ID:0z3H4fDX
牛ではない
2025/02/08(土) 01:02:21.41ID:QATGVtCl
Gatewayのこと?
2025/02/08(土) 13:30:58.16ID:vYe5Y6G8
>>251
今はacerのブランドに成り果てたのかあ……
2025/02/08(土) 15:58:39.96ID:ZK101ttc
スマホはiPhone4S、Nexus5、初代iPhone SE、第三世代iPhoneって使って来たんだけど、そもそもiPhoneが好きなのにAndroidに浮気して、使いづらいなって思ってやっぱりiPhoneに戻ったわ
お前らはAndroidスマホって使った事有る?
2025/02/08(土) 16:03:48.91ID:CwfYMnwH
5ちゃんだけはAndroidじゃないとダメなんだわ
2chMate 0.8.10.187/samsung/SC-51B/12/DR
255John Appleseed
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:52.84ID:ZK101ttc
因みに、iPhone4SとNexus5は各二年使った
覚えてる人も多いと思うんだけど、その時は乗り換えたら最初の二年の使用料が安かった
初代SEは5年くらい使ったと思う
丁度、電池交換しようとしたら電池が壊れた
第三世代SEは、今、丸二年くらい
2025/02/08(土) 16:15:01.46ID:ZK101ttc
>>254
twinkleじゃ駄目なの?
2025/02/08(土) 16:25:31.87ID:dAZWryl5
twinkle使ってる人まだいたんだ…
2025/02/08(土) 16:52:40.57ID:6GMWtMbU
ちんくるは悪くないけどもう作者はやる気ないしオワコン臭がプンプンする
2025/02/08(土) 17:37:37.63ID:RYaB3fVQ
BB2Cでおけ
2025/02/08(土) 17:38:14.25ID:ZK101ttc
>>257
昔使ってたけど改悪されたの?
2025/02/08(土) 18:57:07.81ID:myQFm53T
更新したら何かめちゃ重くなった
262John Appleseed
垢版 |
2025/02/08(土) 20:19:50.96ID:+x84xS+C
>>247
来そうだけどw
263John Appleseed
垢版 |
2025/02/09(日) 00:54:37.81ID:PWEKQgXs
>>262
先にお詫びしておくわ

サーセン!!
2025/02/09(日) 10:40:44.54ID:OkQnya+W
BB2Cで書き込み出来るようになって消さなくて良かったわ
2025/02/09(日) 14:13:47.58ID:GIl5ZEER
ホントbb2c復活は捗るわ
2025/02/09(日) 14:25:48.33ID:o3h3P8Ot
新型「iPhone SE」来週発表へ、6.1インチ有機ELディスプレイにFace ID搭載でApple Intelligenceも使える『廉価版iPhone 16』いよいよご開帳
267John Appleseed
垢版 |
2025/02/09(日) 17:16:02.34ID:8HAxrnUv
今更SE3注文した
巨大化は耐えられないわゲームとかしないし
SE2発売日に買って最後までバッテリー交換せずに済んだSEは1年で交換したのに
Lightning端子不良で充電されてない時があり買い替えって感じ
2025/02/09(日) 19:02:54.35ID:dQ88IPcD
いくらSEでも多少の進化は必要だ。
考えてみればSE3なんて見た目だけならiPhone6とも同じようなものだよ。いくらなんでもダサ過ぎる。SE4歓迎!
2025/02/09(日) 19:09:26.26ID:G2SWSxeD
見た目だけじゃなくて画面サイズや解像度も変わってないぞ
270John Appleseed
垢版 |
2025/02/11(火) 01:58:59.75ID:uB2otYBn
imgur.com/EMGbgrF.jpeg
imgur.com/y1ZnBEf.jpeg
imgur.com/CDDtKWf.jpeg
imgur.com/fTs8gnd.jpeg

iphone se4
ガチで見た目がよくなるwwwww
カメラの出っ張りも無しw
2025/02/11(火) 07:07:40.49ID:nFqLSrYx
ほほー
こりゃいいね
物理マナースイッチは無くなるんか?
2025/02/11(火) 07:12:24.13ID:nFqLSrYx
よく見たらスライドswじゃなくてプッシュswになるんか?
2025/02/11(火) 07:25:54.99ID:5a78s15t
大きさとか別にデカくなっても一向に構わないのだけどTouchID以外のiPhone要らない人間なんで3rdでiPhone卒業になるな
2025/02/11(火) 07:32:01.10ID:I+vDlaqP
4出たら3買えなくなるの?
今のうちに買った方がいい?
2025/02/11(火) 09:10:09.72ID:dhxjy78J
>>274
Apple直販ではSE3終了だと思う
2025/02/11(火) 09:20:49.21ID:MefukYfP
電池の容量が80%台まで落ちたら交換して
とりあえずSE5まで3で頑張るます
2025/02/11(火) 10:47:08.96ID:GAR+RbNu
もう10ヶ月前から容量76%だわ
278John Appleseed
垢版 |
2025/02/11(火) 12:08:04.87ID:lyycvrfk
>>277
76から75に落ちるのって何故か時間掛かるよな
自分の手持ちの端末がそうだった。たまたまか?
2025/02/11(火) 12:08:30.59ID:6b0mFQ96
>>274
必要なら買った方がよかっぺよ
2025/02/11(火) 16:03:42.98ID:53vkP/UT
去年の正月に買ったの開封したけど充電出来ねえ
調べたら過放電らしいがバッテリー交換で直るんだよな?
2025/02/11(火) 16:13:12.46ID:+CxBfonX
多分直る
これがあるから定期的に充電しとかないとやべえんだよな
2025/02/11(火) 16:59:12.89ID:PDwYhh3j
そんな買ってから1年以上も未開封状態ってすごいな...
万が一初期不良とかだと色々面倒だろうに...
283John Appleseed
垢版 |
2025/02/11(火) 17:23:58.71ID:DWFoNayC
買ったとこで満たされたんだろうねぇ
2025/02/11(火) 17:29:21.64ID:lguyLDnV
>>274
14とSE3はディスコンだろうね 15は17発表時にディスコンかな
285John Appleseed
垢版 |
2025/02/11(火) 17:42:34.64ID:fIFaCwoa
>>274 >>284
EU域内ではLightning端子のiPhoneはとっくに消えてるから、日本でもそうなるかもね。
2025/02/12(水) 08:41:05.25ID:tbNvuKaj
se4まだ出てなかったな

se3に全く問題ないけれどmini13と併用だったので絞る
2025/02/12(水) 11:32:25.03ID:5nFjyT2A
>>286
アメリカ時間の12日なんじゃね?
2025/02/12(水) 11:32:47.82ID:5nFjyT2A
アメリカはまだ11日
2025/02/12(水) 15:43:37.54ID:mROWRAZf
電池交換すべき?4世代にすべき?
2025/02/12(水) 15:45:14.79ID:HD4luxe1
SE4のスペックと値段次第としか
2025/02/12(水) 15:58:06.45ID:Mkk98OWZ
新SEは小型サイズじゃない時点でスルー確定
現行のSE3使い続ける
2025/02/12(水) 16:58:04.57ID:St7iS0CY
>>289
電池交換してSE4が出たら買うが正解
2025/02/12(水) 17:13:05.91ID:u+7Lo5E8
海外のSE4について語るYouTuber見てたらやはり今までのSEは小さいのが良かったうちの妻はずっと使ってるみたいに言ってる人がいてうんまあそうだよなと
SEは小さいのを提供する目的でアポが出したわけではないのだか結果的に三世代続けてそうなってたんよね
4もminiベースになるって希望的観測があったが残念ながら
2025/02/12(水) 19:41:45.81ID:vW0jlD9V
SE4もデカくはないんじゃないの?
iPhoneとしては安いんだから細かいこと気にするなよw
295John Appleseed
垢版 |
2025/02/12(水) 22:14:17.48ID:UtTsSNyB
>>294
確かに6.1インチだからデカくはないな
ケース入れずに使えばギリギリ片手で操作可能
2025/02/13(木) 07:39:30.63ID:6T4g0f67
左手首腱鞘炎気味で軽いのが欲しい
この際ホームボタンもいらないんで
2025/02/13(木) 09:38:59.52ID:jHGI/yvN
>>296
なにが腱鞘炎だ?それはお前の問題なんだから、手なんかちょん切ってしまえ!
2025/02/13(木) 14:53:41.62ID:ALLsx56z
今確認したらバッテリー82%だった
2年6ヶ月しか経ってないのに結構消費してる
とりあえずSE5まで持たせたほうが正解なような気がする
パソコンと同様2026年ぐらいに一気に性能とか変わってくるらしいから
2025/02/14(金) 00:01:22.40ID:vQ4FBU5t
>>291
さすがにもう4.7インチiPhoneは登場しねーべさ(´・ω・`)
300John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 00:01:40.74ID:6QSvtWOx
いやダメだケツニ入れたら気になってしょうがない
301John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 02:44:33.18ID:De/HC3Hp
2月19日 iPhone se4くるうううううううう

https://i.imgur.com/LPtDvfn.jpeg
https://x.com/tim_cook/status/1890068457825394918?s=46
2025/02/14(金) 13:49:34.17ID:lLSPvQgo
>>300
お前初めてかここは?力抜けよ
303John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:05.57ID:6AHwUlI1
>>299
まぁそうよね
小型サイズのiPhoneは本当に需要が無い
miniが超絶不人気だったのも小さくてバッテリーの減りが早いからだったし
2025/02/14(金) 15:17:26.60ID:lLSPvQgo
SE系はminiよりもたんからなあ
2025/02/14(金) 20:13:32.59ID:wX4BOZwW
新型は画面サイズが大きそうやなw
306John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 03:56:26.95ID:IW0+W1GM
マジでエントリーモデルっぽいな
しかしカッコいいから許す!
307John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 09:30:21.00ID:BnoS7PHk
今からSE3買うのアリ?

AIとか邪魔なのいらないし
308John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 09:44:38.11ID:tlQjM7O+
>>307
俺も迷ってる。メインは16pm使ってるからサブ機兼音楽プレーヤーとして買おうかと
309John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 10:07:00.82ID:lE6hdcok
>>307
SE3駆け込みで買ったけど
片手で操作する限界がこれだと思った
2025/02/15(土) 11:12:17.92ID:Hnv5r1Ag
>>307
あと一ヶ月程で発売してから三年になるから、それでも良いなら良いんじゃない?
兎に角、OSのサポートはあと三、四年半って所かな?
今までのiPhoneって大体何年サポートしてたっけ?
2025/02/15(土) 11:19:19.18ID:Hnv5r1Ag
初代SEは6年半でOSのサポートが切れてるな
アプリのサポートとか対応とかの面を考えると、実際は一年後の7年半って所か
2025/02/15(土) 11:31:22.48ID:GMO5/aVL
おそらくSE5は2027年には出ると予想
2025/02/15(土) 11:38:04.67ID:BLcJc54T
SEXは2038年ってところか
2025/02/15(土) 17:00:49.77ID:CcHeRFpg
老害って同じネタを何度も使うよね
2025/02/15(土) 17:24:12.53ID:zaO+qZyN
なんだかんだでナンバリングが実現に近付いてきたからな
2025/02/15(土) 18:13:40.52ID:DK7aWXAd
なんだかんだでサンバリング
とか言ってマツケンが踊ってる姿を想像してしまうワタクシ
2025/02/15(土) 18:42:16.14ID:BHiRASkE
芸人こそ同じネタを何万度でも使わされて大変だよな
それなしで済むのはガチで頭がいい超一流だけ
2025/02/15(土) 20:29:48.05ID:m+XiSHOf
>>307
発売されて約3年だぞ?
SE4買った方が100倍マシだろ
2025/02/15(土) 20:30:41.97ID:m+XiSHOf
>>312
2028じゃね?
2025/02/15(土) 21:24:19.29ID:Fk0jdQID
>>318
買う買わないはどっちでも良いとして、発売からもう直ぐ三年ってのは意識した方が良いよな
2025/02/16(日) 05:36:11.16ID:ZADkrzJT
>>320
特に中古端末はバッテリーも劣化して小傷も入ってるだろうし、明らかに数年前より高騰してるから、新品買うのが最適解なんだよな
2025/02/16(日) 09:06:26.10ID:Izyh3s1A
丸2年サブ機的に使っできたのがバッテリー85%ちょっとまで落ちてきた
2025/02/16(日) 14:08:58.50ID:mjw03k4J
SE-MAXがでるんじゃね
324John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 15:58:33.66ID:b7wsW4Hy
SEシリーズでmini出たらやりおった!ってなるわ
2025/02/16(日) 16:11:14.03ID:TaKMyz5h
もう筐体がないから無理だよ
2025/02/16(日) 16:24:57.87ID:0u+ZLDgS
ノッチiPhone14が最後になると思っていたらSE4にも搭載されたでござるの巻
327John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 16:32:55.32ID:9zaTkFxH
まあ数年遅れで安いのがメリットなんだからそれでいいさ
328John Appleseed
垢版 |
2025/02/17(月) 02:35:38.11ID:pzZGUN2A
iPhone設定した音声が変わる!虫食い毒林檎Apple死ね!!!
329John Appleseed
垢版 |
2025/02/17(月) 03:19:04.94ID:Hjit2PTb
しっかし2年で85%落ちなら解るが一年で86%まで落ちたわレンタル15
もう返したけどやっぱり充電は遅くても長持ちの方がいいのかもな急速充電使ってたらモリモリヘる
80%まで充電とかプログラム上させてくれない機能なのかな?
インテリ入れるからさすがに16同様の機能は持たせてくれんだろうな?頼むわ
2025/02/17(月) 07:34:25.60ID:5rPGyLgf
分かった
331John Appleseed
垢版 |
2025/02/17(月) 14:44:57.24ID:xRmj8DId
嫌だなあ
あんなデカいiPhoneいやだ
俺はSE3と心中する
2025/02/17(月) 14:56:42.78ID:ISDklPo7
華厳の滝に身を投げよう
2025/02/17(月) 16:38:17.58ID:Az0zK8O3
>>332
人が降りるだけでも大変なんだからやめて(´・ω・`)
河川汚染反対
2025/02/18(火) 03:29:20.00ID:NGLYM523
>>329
1年でバッテリー残86%は減り過ぎだな。よほどのヘビーユーザーでもならないLvじゃね?
やっぱ急速充電は負担掛かるのかねぇ?
ひょっとしてマグセーフとかでの充電??
やっぱ初期の頃のiPhoneの純正5wの充電器の方が負担掛からないのかねぇ?
2025/02/18(火) 13:36:51.99ID:68YWKIrd
>>334
大体、一ヶ月で1%程度しか減らないよねw
2025/02/18(火) 15:44:37.27ID:yi9iyn7q
>>335
えっ?1ヶ月で1%も自分の使い方だと減らないわ。2年で約84%ぐらいかも?
2025/02/18(火) 15:44:52.90ID:yi9iyn7q
残容量ね
2025/02/18(火) 16:38:48.34ID:V/18P/PH
俺はiPhone7で使ってた古いアダプタそのまま使ってるわw パソコンもまだUSB-Aやし付属のCのコードは一回も使ってない。バッテリーには優しいやろなw
2025/02/18(火) 17:18:19.25ID:daXhYkjX
>>336
ヘビーに使ってそうだから、ライトに使うとそうなのかもねw
2025/02/18(火) 19:37:20.06ID:t9lP9vWt
>>338
純正付属品の古いアダプタがバッテリーには一番優しそうだな
朝方トイレに起きたついでに充電すれば出勤前には丁度良いかもな
2025/02/18(火) 20:03:36.25ID:UmnhH9QJ
うちは低電力モードにしたままパソコンUSBからの弱電で充電してる
2年半使ってて今のところバッテリー最大容量92%まで落ちてきたよ
参考まで
2025/02/19(水) 02:04:52.93ID:jQ+LQUxc
>>341
その劣化具合だとサブ機扱い位の少ない使用頻度では有りません?
1日2時間位しか使わない身内のSE3が約2年半で85%だった記憶があります
外仕事で肌見放さずポケットに入れてるっぽいので本体的には真夏の酷暑、真冬の極寒での保管だから相当負担かかってるのもあるからかもしれませんが。
343John Appleseed
垢版 |
2025/02/19(水) 07:14:59.09ID:ErdYQqrr
うちの子はいつもMacのUSBからゆっくり給電して2年で99%
マグセイフとやらは負荷かかりそうなので使わない
2025/02/19(水) 12:47:38.54ID:Me3fomwd
人間の子供を感電させて虐待?
2025/02/19(水) 12:54:24.09ID:zboy8Dj4
>>342
いちおうスマホではメイン機なんだけど触ってる時間は1日に正味1時間くらい。
ほとんどがちょっとした調べ物であとは撮影メモとBTでラジオくらい。
ゲームはもちろんキャッシュレス決済もやってません。
ちなみにPCには1日5時間くらい触ってる。
2025/02/19(水) 13:10:20.68ID:wIwqg9Tw
俺の場合、寝てる間の深夜に10時間触らずに置いといたら、50%くらいバッテリーが減ってるんだけど、お前らどんな感じ?
2025/02/19(水) 13:13:33.41ID:t+wAppLv
変なアプリ入れてるだけじゃないの?
バックグラウンド更新ONのままとか...
2025/02/19(水) 13:41:54.71ID:wIwqg9Tw
>>347
減りすぎ?
2025/02/19(水) 14:15:29.03ID:t+wAppLv
俺のは3ヶ月前に整備品で買った物だけど、
ベッドでは充電はしないで寝ながらスマホ使ったりしてるけどそれでも起きた時に残り70%以上はあるよ
2025/02/19(水) 15:04:56.84ID:wIwqg9Tw
>>349
まあ確かに、寝る直前まで触ってるからその影響は有るわ
多分、実際は30%程度しか減ってないと思うw
2025/02/19(水) 15:10:00.29ID:wIwqg9Tw
お前らって、最近外出中にiPhoneがバッテリー切れした事は有る?
俺はここ一年は無いわ
家でバッテリーが少なくなったら充電してるし、外出で移動する時も車の中で充電するから、外出中に切れた事は無い
2025/02/19(水) 15:14:11.43ID:t+wAppLv
最初に言ってることとちゃうだろ...
じゃあ寝るまでの間とか寝ぼけながらスマホ触ってたりして50%なんだろな
だったら普通かもな
2025/02/19(水) 15:18:12.34ID:wIwqg9Tw
>>352
すまん、その事は考えて無かった
2025/02/19(水) 17:55:48.07ID:aedcYO5f
SE3安くなるの?
2025/02/19(水) 18:00:47.96ID:0VEgVUmO
消える運命
2025/02/19(水) 18:11:55.18ID:VupXOU+H
ホームボタンが無いと嫌だとかもそこそこ居そうな気もするから
中古もそこそこな値段になりそうだよな...
今使用してるのを大事に使わないとだわ
2025/02/19(水) 18:17:37.65ID:5UwdMyRU
どうやろね、少し上がる気もしなくはない
2025/02/19(水) 18:42:31.30ID:7b83Ej4/
>>354
ディスコン濃厚
2025/02/19(水) 19:25:49.71ID:aedcYO5f
ディスコンか…
本気で探すかな ほんとサブに丁度良いんだよな
2025/02/19(水) 20:29:09.29ID:oPu3duzC
>>354
USBーc端子しかダメって決めたEU市場ではもう消えてるから、無くなるだろう。
361John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 00:54:45.45ID:jwFLWUN5
>>302
うん、ケツに入れるの初めて
362John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 00:58:46.08ID:abD7izSu
アップデート中 来たぞ
2025/02/20(木) 01:12:02.58ID:PYvZxiG0
iPhone SEディスコン
2025/02/20(木) 02:14:31.82ID:hPw4hzLR
高えよなSE3を大事にしないとw
365John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 02:22:02.71ID:DI9XbVkR
発表即予約購入した相棒SE3
まだまだ長い付き合いになりそうや…
366John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 02:24:09.94ID:d+UbmlOR
電池交換してまだまだ使うぞ~
16eにはたまげたわw
2025/02/20(木) 02:36:33.03ID:wDNIOmJc
発売されてすぐに一括1円で買ったけど、1円だからって雑に扱ってたw
もっと大切に扱うべきだったw
2025/02/20(木) 02:39:37.74ID:iGdUjORS
全力でアップルをののしってるところ
Touch ID がなくなる?
公式で買えない?

iPhone SE3 の上の容量のやつを予備で急いで買う羽目になったわ
もう新品売ってるところは中国系の店だけじゃ
ひどい。戦国時代でもこんな卑怯なんないわ
。・゜・(ノД`)・゜・。
2025/02/20(木) 02:40:26.11ID:Rgf+lllQ
フリマで価格爆上げあるかもね
2025/02/20(木) 02:40:51.12ID:ds/2moZ7
こないだ、Mカリでちょっと強気な値段で
おふるのSEを売ったら売れたんじゃ。謎が解けたわ
業者は目端が効くのう。尊敬するわ
2025/02/20(木) 02:47:12.48ID:K97J/4p7
iPhone SE3 でも自分のおててにはデカいんじゃ
初代でちょうどいいサイズでさ。
値上げするにしても、せめて小型化してと言いたいんですよ
アップルさん
2025/02/20(木) 03:14:10.87ID:uKFKHPsV
2023年の12月にSBにMNPでSE3を14800円で購入後に即LINEMOに加入して、ブラックになったっぽいが正解だったか
2025/02/20(木) 03:25:31.38ID:ADBl3U3g
みんな賢く買い物してるんだな
安く買ったのはiijmioに移った時だけかな、頭悪いし、面倒がりだし

あーいっぱい泣き叫んだ
ぐすんヒックのAA貼りたいが探すのめんどい
5ちゃんも人が減ったけど
このニュース関係はいっぱい来てるから、忘れられてるわけでもなさそうだ
2025/02/20(木) 03:40:20.28ID:+rLSGnIc
ラウンドエッジなiPhone
薄くてよく手にフィットしました
あなたこそが旧来スマホの完成形です

iPhone 6の2014年に登場して
iPhone se3の2025年まで長生きしてくれてありがとう
2025/02/20(木) 03:44:01.10ID:0us2Towc
嫌な予感して初売りで2から3に乗り換えたけど良かったわ
16eのこれじゃない感じ凄いわ
376John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 04:13:42.43ID:Lvg2BFlF
出た小文字のeになった
色は良いがノッチが嫌
iPhoneもMacBookもノッチが嫌
使うなら買い増すが使わないスマホに100,000円弱は流石に勿体無いな
さようなら虫食い毒林檎Apple

再掲
377John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 04:33:21.67ID:UMvYzoF7
急いでappleの実店舗行けば在庫分ならまだ買えるぞ
2025/02/20(木) 04:57:47.66ID:ygn19U/M
SE3はバッテリー交換して残しつつ16e買うわ
自社設計モデムだけ不安な以外は概ね理想通り

ダイナミック島じゃない マル
MagSafeなし マル
カメラ出っ張りもややマイルド マル

自社設計モデムが不安
A18がコア少ないの選別落ちと思われるのが不安
岸田のせいで日本は特に高い
2025/02/20(木) 05:18:10.87ID:MZO6eaVL
3のサポート終了前までにはガス抜きで小さいモデル出しそう
予備も1台あるしこのままメンテしながら使い続けるから当面問題無いわ
2025/02/20(木) 05:44:47.71ID:2tcQvJIG
SE3もう公式で買えないな
2025/02/20(木) 06:16:47.85ID:oEDHpAUE
今日の家電量販店はSE3の残り物を求めて長蛇の列になる
2025/02/20(木) 06:27:00.04ID:62PzI3xI
けど実際には16eの行列なのでした
2025/02/20(木) 06:45:18.94ID:XArN8bUU
信者は16か16プロ買うだろ
どの層が並ぶんだ
2025/02/20(木) 06:49:11.80ID:uFOflL2o
SE4持ってた人はSE3持ってる人多いかもね
2025/02/20(木) 07:01:19.88ID:62PzI3xI
SE4っていつ出たの?
2025/02/20(木) 07:25:34.77ID:R/Ruoj9n
今使ってSE3を今後も大切にしようと思います
2025/02/20(木) 07:30:53.32ID:uFOflL2o
今のSE3発売日に買ってバッテリー容量83%なんだけどどのくらいでバッテリー交換するのがいいかな?
388John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 07:31:56.82ID:iT2xZGnL
電池が72パーセントなんだけど交換した方がいいのかな
田舎で正規店がカメラのキタムラなので心配
389John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 07:41:16.78ID:v9Ki2jd2
デザイン的にiPhone XRモデルが出て欲しかった…
縁が丸み帯びてるのがいいのに
カクカクしてるのヤダ

だからもう少しSE3使います(バッテリーも2年使って今95%だから頑張れる)
2025/02/20(木) 07:45:16.62ID:v9Ki2jd2
いっそサブ機で中古で美品のXR買おうかしら?
10年近く前で安そうだし
2025/02/20(木) 08:11:47.52ID:LRYw3b6t
LightningをUSB-Cに変えただけのSE3の方が売れそうw
2025/02/20(木) 08:13:55.23ID:KQ7FBBKn
>>391
それ8万にしてもええか?
2025/02/20(木) 08:14:02.11ID:UH0KArjU
実はこのあと本当の廉価SE4が控えてるんでしょ?ねえ?
2025/02/20(木) 08:33:08.18ID:YxPx3xS4
SE3の買取価格調べたり差額いくらになるかなとかソワソワしてたけど…
恥ずかしながら戻ってきました…
2025/02/20(木) 09:06:09.02ID:umUyPtnG
>>393
SEという名前を使用しなかった、
唯一の希望
2025/02/20(木) 09:10:47.67ID:EBODJjJR
これはSE3中古相場上がってしまうね
397John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 09:17:57.24ID:0VgTo6lQ
メルカリとかだと中古64gbで30000弱くらいか。
2025/02/20(木) 09:27:42.10ID:EBODJjJR
綺麗な128だと35000円くらい
399John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 09:31:41.43ID:Ohwznn9k
貧乏人ども無理してiPhone買うな
Android行けや
2025/02/20(木) 10:12:59.24ID:7wTOYATy
256が欲しいんよ新品買いそびれた
2025/02/20(木) 10:14:01.95ID:7wTOYATy
>>399
コンテンツ類Androidでそのまま使えんの?
アプリや音楽はともかく映画
2025/02/20(木) 10:32:57.63ID:JVQ9CykI
SE2がそろそろ危ないんで慌ててSE3買ったわ
403John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 11:13:20.37ID:Jmes3eRW
SE3を何も変えずSE4にリナンバして出してサポート3年延ばしてくれよ
2025/02/20(木) 11:19:26.90ID:7at+Sttz
>>403
色だけ新しくしてあげるよ、でも値上げね
405John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 12:15:47.91ID:Cb9KJ2a7
SE3駆け込みで買った奴多そう
2025/02/20(木) 12:29:04.98ID:cm6E++UX
現行SEのLightning端子をUSB-Cにしただけの端末でいいんだけどな
407John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 12:43:36.30ID:nSk1M8gp
se3って新品で今買えるの?
2025/02/20(木) 12:53:19.95ID:62PzI3xI
流通在庫のみ
2025/02/20(木) 13:04:03.80ID:fQaCYc4Z
>>407
キャリアで抱えてる在庫とかならまだそれなりにありそう
2025/02/20(木) 13:13:28.34ID:QaTp0Var
ビックカメラもう売ってねえ!
2025/02/20(木) 13:28:39.61ID:Qaor+Yoe
楽天ですら256はもう無いのか
64なら割と残ってるな
2025/02/20(木) 13:29:36.39ID:D506rdAU
SE3は終売なのか
413John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 13:37:46.52ID:nSk1M8gp
ヤフオクやメルカリにも新品あるね
414John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 13:42:25.28ID:FY8k3aEC
先週アップルストアで買った
2025/02/20(木) 14:14:38.28ID:tEBKrHyW
今回SE4として16Eを同じスペック7万円台で出してくれたら、根こそぎ泥ユーザーとか、初代SEとかSE2からの乗り換え需要でApple史上の歴史に残る神機種になれなのにね。
このスペックで約10万はため息しか出ませんわ
2025/02/20(木) 14:16:16.43ID:tEBKrHyW
文章間違ってた→正しくわ→

泥ユーザーとか初代SEとかSE2からの乗り換え需要で根こそぎユーザーの支持を受けて、Apple史上の歴史に残る神機種になれなのにね。
2025/02/20(木) 14:34:49.74ID:+VARq+5S
     
公式のSE3が終売になってる!!
値引き待ってたのにぃーー!
やっちまったぁぁー(>_<)
2025/02/20(木) 14:35:59.68ID:62PzI3xI
ビエネッタ同様確保したくてもできない状態になったSE3
2025/02/20(木) 14:38:51.04ID:7wYOlVNl
Apple A18 Pro(GPU6コア)
・iPhone 16 Pro Max
・iPhone 16 Pro

Apple A18(GPU5コア)
・iPhone 16 Plus
・iPhone 16

Apple A18(GPU4コア)
・iPhone 16e

Apple A17 Pro(GPU6コア)
・iPhone 15 Pro Max
・iPhone 15 Pro

Apple A17 Pro(GPU5コア)
・iPad mini 第7世代
2025/02/20(木) 14:53:18.34ID:7at+Sttz
>>412
崎陽軒です
421John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 17:59:50.89ID:VAku4xWc
>>399
使いやすさはiphoneなのかもしれんが幅が広いのはandroidだからなぁ
今は貧乏云々より使う目的次第じゃねえのか?OS自体もほとんど性能変わらんと思うしむしろチップに関してはappleの方が正直ウンコで出遅れてるんよね
2025/02/20(木) 18:04:46.00ID:dHMMiB6v
2つ折りすら出てないからな
423John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 18:57:21.46ID:voxYIh2e
16E?
あんなの嫌だ
俺わSE3と駆け落ちする
悔いはない
2025/02/20(木) 18:57:58.27ID:oL/B1hzh
【SE】10年続いた「4.7インチiPhone」ついに終了 中古市場で人気続くか [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740041127/
2025/02/20(木) 19:01:15.67ID:1P6qSiFh
キャリアならまだあるな
2025/02/20(木) 19:40:32.82ID:oBOeaOi6
SE3ってバッテリー残量どのくらいになったら交換するのがいいですかね?
80%未満?
427John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 19:56:50.82ID:0VgTo6lQ
これ売って13ミニ買うんだがどう思う?やっぱ女の手には小さいiPhoneがベストだわ
2025/02/20(木) 21:13:41.22ID:25VcDQvB
プレミア付くんですか?
ミニは別にそんなことにならなかったけど
429John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 21:27:10.97ID:uo8hpSYE
円安と物価高で約10万円か
もはや廉価版とは言えんね
2025/02/20(木) 21:46:20.81ID:mADTLl4y
やっぱりHuaweiがいないと競争原理が働かなくていかんな
2025/02/20(木) 21:48:18.30ID:uo8hpSYE

ごめん第4世代のことね
約10万円なら秋に出そうな17Pro買う
2025/02/20(木) 21:59:34.70ID:xiFbXWmw
意外とどこも落ち着いた値段に見えるw
大人が多いんだね、きっと
2025/02/20(木) 22:16:13.06ID:tycDyFxp
法人は慌てて買いまくってるやろな
今のiPhoneから買い換えよう思ったら経費30%上げだから
発売1年目までくらいで買ったとこはバッテリーヘタってる時期だろうし
2025/02/20(木) 22:16:42.03ID:/MJrrlji
もうすぐ丸3年のSE3ユーザーとしては最悪の状況だわ
バッテリー交換してSE3で粘るか
さっさとSE3売って円高に振れるまで中華スマホで耐えるか
2025/02/20(木) 22:23:34.65ID:U/fTO+CI
>>434
自分はもっぱら車移動で
歩いてスマホを持ち歩かない人なので充電に困ることがあまりないんだが
そういう人は中華バッテリーと持ち歩いたらあかんの?
モバイルルーターとでも思えば同じようなものな気がする
2025/02/20(木) 22:40:47.98ID:Rvu71Yqk
iPhoneSE4
iPhoneXRのチップをA18にしただけ
64GB 49800円 128GB 64800円 256GB 79800円

これなら買う?
2025/02/20(木) 22:42:35.78ID:lsJ1x+Z6
なんだよ16eって
よし電池交換だ
2025/02/20(木) 22:42:51.48ID:okEXwBej
>>436
マルチポストすんな
439John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:40.85ID:JdTQUga7
iPhone16c
2025/02/20(木) 23:51:38.74ID:H2wRGAJQ
これSE4は別に出すと言う流れじゃね
2025/02/20(木) 23:57:21.55ID:wN4rAotY
16e発表のタイミングで公式整備済み品iPhoneのサイトトップからもseの写真が削除されてるんだよね
整備済みSE3が来る未来はもしかしたらないのかもしれない…
2025/02/21(金) 00:13:26.00ID:LSnmby5c
買っといて良かった
2025/02/21(金) 03:03:41.42ID:qqeqSD65
149.53だぞまだまだ安心できない
2025/02/21(金) 03:23:39.16ID:3AMgkO/4
あと4、5年はサポートあるからSE3でいいや
2025/02/21(金) 04:21:59.11ID:5vOkbQt6
やっぱり過剰な円安は悪だな
1ドル100円程度の状況なら買いだと思う
2025/02/21(金) 04:58:53.87ID:WLPgVP7l
過剰てw
130くらいがいい
2025/02/21(金) 06:42:57.70ID:qiI8Iwtw
120だろ
2025/02/21(金) 07:14:56.03ID:82eZsy3q
あのクソの役にも立たないアクションボタン笑を指紋センサーにするという発想が今のリンゴにはない
2025/02/21(金) 07:38:07.56ID:5vOkbQt6
指紋はもういいや
顔面より虹彩認証にしてくれ
2025/02/21(金) 07:50:57.00ID:LDh7pUan
SE4が出るならこの機種ラインナップから消す必要なかったのでは?
2025/02/21(金) 08:12:23.38ID:b30ivoB4
USB-Cじゃないから消された
2025/02/21(金) 08:51:10.27ID:LDh7pUan
また適当なことを
2025/02/21(金) 09:16:03.04ID:AFHYGBvN
指紋認証が簡単に破れるみたいな話聞いたことあるけどそれのせいじゃないよな
単にもうぱっと見古くてAppleInterigence とやらにも対応してない機種はやめたいんだろうな
454John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 09:32:16.11ID:kxhaWuSn
16e買ったとしてもApple intelligenceとやらが日本語対応になっても
設定でoffにしとくからSE3のままでいいやw
2025/02/21(金) 10:41:52.50ID:82eZsy3q
早速イオシスから256GBの在庫が消えたw
2025/02/21(金) 10:42:33.71ID:evfn13uC
マグ充電できないんだな
2025/02/21(金) 11:26:59.46ID:NfozKfvy
うん 16eでも不採用
2025/02/21(金) 12:48:50.54ID:fMIHE5hX
魂認証まだかな
2025/02/21(金) 13:38:15.47ID:xfJ+Twy9
>>440
フン‥出ねーよ
2025/02/21(金) 13:55:31.39ID:LFRxlGD3
16eは599ドルなんだから少し高めのエントリーモデルなんだよな
2025/02/21(金) 14:35:40.79ID:9brpIKZK
SEの呼び方もやめたしね
iPhone=高級スマホのイメージをさらに強化させたいんだろう
462John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 14:56:37.76ID:+o1yaVQB
16eか〜
高いおねえ
SE3より3万円も値上げ。。
ぼんびには買えないでおじゃる
2025/02/21(金) 15:18:35.03ID:jRzUCc9A
SE3って429ダラだったらしいな
16eと随分違うわ
2025/02/21(金) 15:19:15.92ID:Mo6oJ1/k
>>462
そうでるなら16無印買う。じゃないか
2025/02/21(金) 15:19:55.02ID:PcuTC6sf
去年SE3買ったばかりだから
数年後に電池交換して延命させた方がお得だなー
2025/02/21(金) 15:46:35.43ID:BrvVpWii
2年半使ってるけどOSサポート切れるまでは使い続けるわ
バッテリー交換不可避だな
2025/02/21(金) 15:56:23.78ID:Y0CFJe4e
SE3高騰してて草
2025/02/21(金) 16:04:12.81ID:W0cXdi++
SE2も買取地味に上がってるとこでてきた
2025/02/21(金) 16:08:46.67ID:NfozKfvy
TouchID最後のモデルだからね…
2025/02/21(金) 16:38:37.25ID:LFRxlGD3
こうなるとSE3は今が売り時かもな
iOS使いたければ最低10万円ってAppleの線引きも
なんだかんだで受け入れられるのかもしれないし
471John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 16:52:51.93ID:vMok9aYE
肛紋認証まだかな
472iPhone8
垢版 |
2025/02/21(金) 17:08:18.39ID:43m1vjfv
SE3のiOSアプデサポートもあと3年くらいだろうから
今から新品SE3買って3年しかと思うと悩む
中古のSE3がベストか?
2025/02/21(金) 17:09:38.35ID:qldCSUQr
小さいのが好きで金出せるのなら新品買っときなよ
中古はバッテリー交換しないと2、3年ももたないぞ
474John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 17:28:01.73ID:kxhaWuSn
Appleは高級路線に舵切るんか
どうせ電話とメール程度しか使わないから壊れるまでSE3で頑張るわ
絶対スマホなんぞに10万も払いたくない
475John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 19:06:34.34ID:oUsA1nm8
iPhone13シリーズの13miniのような位置付けなのかな16eって
だとするとSEシリーズも4に期待できる
476John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 19:26:38.67ID:/T1MNA/F
SEシリーズはもう消えたんじゃないの?
2025/02/21(金) 19:43:03.73ID:JWpdWbmO
>>476
公式サイトから消えたって事は、もう今後は出しませんって言ってる様な物だよね
478John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 20:05:49.30ID:Y2s64ETu
2025/02/21(金) 20:11:42.49ID:fMIHE5hX
>>467
自分も、16eを見たとき、
速攻でSE3を買っとこうかなって思った
行動に移してる人がそれだけ多いんだろうね
480John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 20:19:33.39ID:7ugWh/eD
今日の夕方頃auオンラインで赤の128Gだけが一瞬復活してたけど今見たらもう無かった
481John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 20:27:35.58ID:/T1MNA/F
SE3ヤフーフリマの急上昇ワードになってるw
2025/02/21(金) 21:25:51.47ID:fMIHE5hX
そもそも、16ナンバーモデルなら
SE3をなんで販売から消したのだろうって
2025/02/21(金) 21:35:06.91ID:2/A8kjE6
>>482
EUのせいです
2025/02/21(金) 21:59:00.10ID:MgnAL181
そりゃ16eの販売が伸びなくなるから
485John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 22:08:54.66ID:2etLLPsY
6.1インチがスタンダードだとかいうから手が小さい俺が実際手に取ってみたけど、あれの何がいいのかさっぱりワカンネ
ゲームに特化してるんで!6.8インチですとかって割り切ってるやつは用途がハッキリしとるからええけどさ。でかくして使いづらくね余計に

ようあんなもん女も平然と片手で使いこなせ取るな
2025/02/21(金) 22:10:27.83ID:LDh7pUan
向こうから見たらよくそんな小さいもん使ってるなって思われてることよ
2025/02/21(金) 22:14:33.01ID:eEsb3pte
>>485
お前がマイノリティー側なんよ
2025/02/21(金) 22:24:40.45ID:aP3H+naT
海外のリーカーがSE3の在庫のコネクタをライトニングからUSB-Cに付け替えてSE3.1をして販売するって言ってるけど本当かな?
2025/02/21(金) 22:41:55.18ID:2/A8kjE6
>>488
それ本当ならSE99だな
2025/02/21(金) 22:59:28.85ID:sgHv4713
iPad9世代はディスコン後も整備済品で出てるんだよね
SE3も来てくれたら嬉しいんだけど
2025/02/21(金) 23:13:47.09ID:2/A8kjE6
整備品ページもバナー画像にSEおるやん
来るんじゃね
2025/02/22(土) 00:28:28.80ID:DC5MFse/
ちょっと質問
App Storeに課金したいんだけど残高が20円足りない
Apple accountを使えば、App accountにセブンイレブンのレジで現金100円から残高がチャージ出来て、そのままApp Storeで使えるって認識で有ってる?
ギフトカード経由だと1000円からしかチャージ出来なくて困ってる
493John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 01:32:20.71ID:dNL/ZktY
打算でSE使ってた層は普通にiphone離れしそう
将来的に使わなくなるiOSは予備って割り切ってるからもう中古で十分だけど
2025/02/22(土) 04:25:31.83ID:asUuk6RN
>>488
ちなみに何ていうリーカーですか?
495John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 07:03:29.25ID:lZMTmCS8
>>1
youtube.com/shorts/cS-2IOknrcg

youtu.be/zwzrt_3JUxU

iPhone16と16eの存在に外人も大爆笑w
無印もeもゴミすぎるw
496John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 07:13:40.92ID:WDIl/VeL
>>486
まぁ遺伝なのか知らんがうちの家族は俺も含めて全員身長も低いししゃーねえよなぁ。
試してた時に従業員にもちょっとサイズあってませんねって苦笑いされてたしよ

今はもう Z Flip6にしとるわ。使う時だけで開いて両手操作
2025/02/22(土) 07:46:24.63ID:fp2vu8OZ
>>493
けど泥はありえないから戻って来るしかない
498John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 08:03:56.33ID:vRW/Csxe
エアプ乙
2025/02/22(土) 08:29:12.73ID:BajsXXCk
ゲームしないならAndroidの安い端末一択でいいと思います

どうせホームボタンも無くなったんだから操作性も自由度もAndroidのほうが上

SE3くらいの大きさの端末もあるし
2025/02/22(土) 08:29:37.14ID:asUuk6RN
AQUOSsense9がおすすめ
2025/02/22(土) 08:39:53.94ID:Dx7gHahO
>>493
惰性?
2025/02/22(土) 08:59:21.26ID:EHYzbhjC
SE3を使い続けるか新旧の無印買うんだろうし
eとか意味ねー
2025/02/22(土) 09:02:49.25ID:4UrcMiTT
SE3買っときゃよかった
16eとかいうゴミ誰が買うんだよ
2025/02/22(土) 09:14:34.89ID:mRIMZ3ez
待ち焦がれたSE3の後継機だぞ
2025/02/22(土) 09:36:55.74ID:k2v4CRLZ
なんでバカってゼロサムなんだろ
SE3残しつつ他も使えばいいだけじゃん

AndroidならーというならAndroidも買えばいいし
無印16でいいじゃんというなら16買えばいいでしょ
506John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 09:44:00.73ID:uhL+kaUu
すまん、おいらのスマホ16ProMAXなんだわ
507John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 10:06:33.15ID:L3qO5kXG
>>503
SE3が最後のホームボタン機だと知って迷わず買った
とりあえず今回の16eは迷わず見送り
2025/02/22(土) 10:20:01.86ID:kUoeJJ3T
ホームボタンはどうでもいいんだけどこのサイズ感だけは譲れない
正直4レベルでもいいくらい
2025/02/22(土) 12:33:22.56ID:OIHtQj5M
ホントUSB-C対応のSEでいいのよ
16eってなんだよ
2025/02/22(土) 12:45:14.74ID:q3FvIP8z
>>506
おれ16Pro max2なんだわ。
(言うのは簡単)
511John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 13:15:11.57ID:gKQ756lj
皆さんはGalaxy買わないカ?
とてもいい端末ニダ
ヨジャにもインキセヨ~

imgur.com/20Ab24x.jpeg
imgur.com/QtHFDdo.jpeg
512John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 13:20:12.40ID:ZkRWC1/f
お前達は勝ち組だ、胸を張って誇っていいぞ
2025/02/22(土) 13:46:44.33ID:3EEJik3Q
昨年末にこれ買っておいて良かったわ...
ゲームとかもしないからこれで十分なんだわ
2025/02/22(土) 13:53:08.75ID:Zc8rjq+p
>>506
マーケティングされてる負け組
2025/02/22(土) 14:35:18.55ID:ftkzec5E
今回さすがにAndroidへの移行も考えて色々調べたけど
結局バッテリー交換してサポート期間いっぱい様子するのが無難だと思った
その間に円高になればいいんだけど
2025/02/22(土) 14:46:42.75ID:k2v4CRLZ
整備品ページの画像からSEKIETA
2025/02/22(土) 15:46:00.48ID:W+iMNNzL
社用で人気、法人で人気とは何だったのか
2025/02/22(土) 19:45:01.87ID:cTr2mIJd
>>499
Androidで5インチ前後の使い勝手とコスパのいい
メーカーと機種名、教えておくれ
2025/02/22(土) 22:16:26.29ID:asUuk6RN
>>518
6インチまでいかないとまともなのないよ
520John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 22:32:31.80ID:htO/cJ40
>>488
Windowsかよ
2025/02/22(土) 23:26:56.59ID:TUyVCnLo
>>447
120だと自分のドルがマイナスになるのw
2025/02/22(土) 23:31:20.95ID:+YzfeNiL
>>505
なんでバカはry

オンリーワンだから乗り換え先がないって想像力を持ちたまえ
523John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 07:53:40.39ID:Ap/As6wl
>>522
金がないだけでしょ
10万円くらい安いもんだろ
2025/02/23(日) 08:19:36.29ID:+RkCddzy
>>521
一度利確しなはれや
525John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 10:01:13.97ID:Bn/Srzqk
>>475
今回のは、以前あった5cとほぼ一緒だよ、seはスペシャルエディションの略で今回のe(エディション)のみで発表したのはなんか納得したよ、seの流れは全くかすってもないので、いつかどこかのタイミングでse4がでてくるとおもうけどね
技術的にあの筐体サイズに最近のバッテリーやCPUなど詰め込める技術ができたら
2025/02/23(日) 10:45:13.68ID:8derIvvQ
しかし今回は5cと違ってカラバリが…SEチック
527John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 10:49:33.84ID:r1WdYsSc
>>525
さすがにもう無いんじゃないの
筐体ももう無いだろうし、typecも必要、バッテリーもsoc良くしたらますます持たないだろうし
2025/02/23(日) 11:27:11.67ID:5OHy7dNl
何したらさらに安くできると思ってるんだよ
2025/02/23(日) 11:44:03.58ID:tR+608mG
あらためて見てse3ちゃんかわいいわぁ
2025/02/23(日) 15:02:06.49ID:ToBmRHK6
16Eを見て67Kで128版買ったけどすでに2万以上高騰してて草
531John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:47:36.27ID:G64LchlD
これの美品と13mini128交換してください
2025/02/23(日) 16:03:45.08ID:eGdOQiRl
16e発表された瞬間、
迷いなくSE3を確保した人たちを褒めてあげたい
2025/02/23(日) 16:15:40.64ID:w8dUFdAs
マジでSE3ちゃん高騰してて悲しくなってくる
16eちゃんは死産だったんやなって
見てるかApple
2025/02/23(日) 16:23:55.22ID:rJIcitjQ
>>533
きさま、トーマスみているなッ!
2025/02/23(日) 16:27:57.70ID:O5CQXEkf
クック「16eの価値がわからんやつばかりで嘆かわしい」
2025/02/23(日) 16:38:59.97ID:Rel5c2JT
16Eワイモバで激安で売られてるのにー
2025/02/23(日) 18:02:06.82ID:ToBmRHK6
>>533
SE3 64GBでkakakuの話だけど16e発表直前の19日頃は63Kくらい
発表直後で67-70Kになって今は80K

64GBでこれなのがヤバイ
店頭ならまだ在庫あるだろうから欲しいなら電気屋かねえ
2025/02/23(日) 18:27:26.96ID:vMUp92Rc
スマホはやっぱり新品が好きな人多いんだな
自分も中古は抵抗あるから気持ちは分かるよ
2025/02/23(日) 18:50:29.71ID:0au4xodv
新品が好きなのはみんな一緒でしょ
ただ単に本体金額の話だと思うよ
新品で余裕で買えるなら買うけど
そんな余裕ないから中古なんだわ
2025/02/23(日) 19:12:35.60ID:Ys74x3bL
電池さえ新品ならあとは中古で全然構わんのだけどね
2025/02/23(日) 19:15:21.30ID:guES7wck
うちにはUQか何処かでやすーく買ったバッテリー交換済みの整備品7があるけど見た目とか何も問題ないんだがバッテリーの最大容量が何時までも100%のまま
どうもあやしい
2025/02/23(日) 19:28:16.62ID:5kljmXwI
>>540
それが問題なのよな。中古端末購入してもバッテリーが100%とかまずあり得ない。たまにはそんな個体がフリマサイトにあるけど総じて高い
2025/02/23(日) 23:36:47.45ID:vVXffoSM
新古品の長期放ったらかし電池もたいがい
2025/02/23(日) 23:44:59.06ID:UTEueNGK
もしかしてバッテリーの需要が高まって安くなる?w
中華の連中が交換しやすい道具をさらに開発して。
2025/02/24(月) 00:34:07.64ID:RHcmXXx4
>>525
5cのことなんも知らんくてワロタ
5で初のほぼ全面金属筐体ゆえの電波問題があって返品交換や不良品が多数出た
次世代の5s発売と同時に、余った5の中身を流用しガワだけ変えてポリカの5cで売ったという苦肉の策
実質的に在庫管理の一環ね

seや16eはむしろガワだけ流用してチップは最新なわけでコンセプト的には真逆だわ
2025/02/24(月) 00:41:46.72ID:6hBQZ9YD
>>545
嘘つくんじゃない。5と5cはスペック似てるけど回路基板は別物。
547John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 11:37:33.99ID:qTul3KKT
imgur.com/XlKaTC2.jpeg
imgur.com/DmhDHQh.jpeg
imgur.com/W53QurX.jpeg
imgur.com/w5jUX02.jpeg

Galaxy使いはイケメンだから
2025/02/24(月) 11:42:34.91ID:6hBQZ9YD
>>541
純正バッテリーでも1年位は100%表示だし、サードパーティーバッテリーだと容量1割増とかが普通だから
549John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 12:28:22.60ID:vpCgY7yI
16e対応バンド削られてSE3と比べて繋がりにくいとか出てくるのは困るなぁ
移行先が16無印になってしまう
2025/02/24(月) 12:32:38.38ID:smw4su2A
通信の心臓部のモデムチップが自社開発初実装品とか
人柱になりたくない人は様子見した方がいいでしょ
551John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 12:54:34.67ID:L+orE+l0
SE4が出なかったので、SE3アップルストアで買いました。快適です。
2025/02/24(月) 12:55:00.57ID:NuaQZv7i
アップルに限ってそんな手落ちはありえんよ
2025/02/24(月) 13:19:22.73ID:6USPtc83
>>551
まだ売ってた?
2025/02/24(月) 13:44:19.01ID:cMvuQSxh
>>550
俺はそれで16無印を買ったけど17もApple製のモデムチップみたいなんだよな
2025/02/24(月) 13:44:50.63ID:FnO1gp/i
あいぽんでバンド削られるとか存在するんか?
2025/02/24(月) 14:16:35.26ID:R8T1wfO/
>>554
17無印?プロは違うんだろ?
557John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 15:31:29.69ID:L+orE+l0
>>553
金曜に行ったけど、SE2もあった
auのサイトだとSE3すら無い表示だけどね
アップルストアだとあるんだな
558John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 15:33:52.62ID:lvVOYG76
SoCがA16/64GBで499ドル=税込82800円でも
底辺下民「AppleIntelligenceも使えなくて64GBで8万以上とか高すぎる!クソ!」

SE3ベースでSoCをA16/64GB/TypeCに変えて429ドル=税込70800円据え置きでも
底辺下民「SE3とほとんど変わらないに64GBで7万以上とか高すぎる!クソ!」

どのパターンだったとしても
卑しくて浅ましくて烏滸がましいだけの
底辺下民どもが満足することはない

そんな奴らはAppleからしたら客ですらないから相手する必要性も価値もない

15も16eも買えないなら「分相応に、身の程に合わせて」中古品の13やSE3でもうんこロイドでも
黙って勝手に買って使ってろというだけの話にしかならない
2025/02/24(月) 15:45:39.58ID:PWxuYhRx
いつまでも続けばええけどなその商売
2025/02/24(月) 20:56:01.25ID:C6kju6sv
北関東なんだけど、まだあるなら新宿のアップルストアに買いに行こうかな
2025/02/24(月) 21:00:44.42ID:ky6m+LLw
Apple公式が販売終了だからAppleストアに行くという発想がなかった
まぁ中古でgetできたからおk
2025/02/24(月) 22:12:51.90ID:YU25HaeQ
>>557
SE2があったってどういうこっちゃ?
2025/02/25(火) 01:32:31.78ID:1gltx0M3
Appleの店舗が近い人、うらやま
2025/02/25(火) 06:15:32.46ID:0CJidA5F
電話で問い合わせたら在庫有無教えてくれるんかな
東京だからApple Storeには恵まれてる
2025/02/25(火) 08:20:10.25ID:WXKN+AQ8
16eはXrと同じ立ち位置だよね
se04出るよね
2025/02/25(火) 08:37:21.98ID:XsSEgqdg
スマホを中古で買った事無いけど、運が良ければ比較的未使用に近い個体を手に入れる事も出来るんだろうな〜

迷う〜
2025/02/25(火) 09:04:20.60ID:vBEg6kW/
>>566
去年の2月にSE3買ったけど購入時に端末に貼られてるシールを剥がさず一度も外にも持ち出さず、時々充電して劣化を最小限に防いでる
バッテリー残量100%
たぶんこういう端末が中古市場では極美品として扱われるんかな、と勝手に想像してる
2025/02/25(火) 09:13:59.61ID:/niPzOID
オリジナルのバッテリーで100%なら新品同様、開封済み未使用で行ける、保証は1年で切れてるだろうけど
自分のは丸2年サブ機としてケース付きで使ったので傷も汚れもないので見た目は新品同様だけれどバッテリーが80%台まで落ちてる
2025/02/25(火) 09:31:50.84ID:XsSEgqdg
誰にも聞かれてないけど俺のiPhoneバッテリー70%
2025/02/25(火) 09:32:17.31ID:XsSEgqdg
さっさと買わなきゃ
571John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 09:33:15.47ID:0ulYlKAj
薄いiPhoneが欲しいんだよ、SE3しかなかったのに、それももないなんて、、
2025/02/25(火) 09:52:33.09ID:3CJDEmZr
なくなるのわかってたんだから、発表前に買っておくべきでしょうな
2025/02/25(火) 09:53:49.20ID:UsKQX2zo
>>571
薄いのだけなら17AIRとやらまで待てばいいだろ
2025/02/25(火) 10:09:15.39ID:/niPzOID
探せばまだ売ってるところあるよ
あらゆるキャリアのショップを当たるのだ
2025/02/25(火) 10:55:47.95ID:sKHu8W8K
フィリピンやベトナムなどの後進国に行けば普通に売っている
2025/02/25(火) 11:06:13.31ID:3QeJ8CtK
16eがワイモバで激安販売されてるな
2025/02/25(火) 11:10:34.53ID:3QeJ8CtK
予約発売みたいな感じ
578John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 11:47:04.91ID:0SLKNr81
もう6.1インチが主流になるだろうから今回でSE3卒業する...
ホームボタン気に入ってたんだけどなぁ
2025/02/25(火) 11:49:59.84ID:RyZDCw6I
>>575
技適ガー
580iPhone8
垢版 |
2025/02/25(火) 12:01:15.33ID:lmz81zTl
SE4に変えようと思ってたけどあんな16eだしSE3にするかとも考えたけど
LINEとPayPayが対応しなくなるまでiPhone8使い続けようかな
バッテリーは街の修理屋で3回目の交換してもらえばいいし
2025/02/25(火) 13:51:59.21ID:9wA6pCt7
電話かけまくったけどどこも在庫ないってさSE3・・・
>>557
クソが釣られたわ・・・
2025/02/25(火) 14:18:28.94ID:XsSEgqdg
本当にめっちゃ頑張ればまだ見つかる可能性はあるけど、多分厳しそうな感じ
2025/02/25(火) 14:23:44.77ID:qZbyDvcR
なんだかんだFaceIDの方が使い勝手いい

指紋認証は手袋してたり
手洗ったりアルコール消毒した直後は認識しづらくてクソだしな

アプリ認証やパスキー等で認証が頻繁に発生するなら尚更
2025/02/25(火) 14:24:30.23ID:lM+KZCtG
アポストアじゃなくてワイモバとかUQとかmineoみたいなとこの店舗にはありそうだけどな
2025/02/25(火) 14:58:07.02ID:dEtOyH7p
流石に連休中にもう無くなってるって
2025/02/25(火) 15:37:50.69ID:lM+KZCtG
オンラインで64GBなら残ってるところあるやん、買っておこうかな
2025/02/25(火) 16:04:28.04ID:dEtOyH7p
64で足りるって人ならいいけど...
全部Cloudに保存してる人ならいいのかな
588John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 16:41:43.21ID:iYTV7OnH
iCloud+やMac使ってれば64で十分だよ
2025/02/25(火) 16:47:47.10ID:/niPzOID
ちなみに128GBも買えるとこまだまだある、高いけんどな
2025/02/25(火) 16:53:31.33ID:x7gehrk4
今オンラインで買うならオススメはどこ?
2025/02/25(火) 16:56:45.46ID:a+uofy8n
大人気やね買っててよかったw
2025/02/25(火) 17:17:41.17ID:dEtOyH7p
>>588
mac使いでiphone側の容量減らすやり方ってあるんだっけか?
バックアップ取ったり同期するのは私も使ってるけど
必要なものだけ厳選してiphoneに同期とかってこと?
593John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 17:57:55.56ID:0ulYlKAj
SEが良すぎて固執するのはわかる、オレもそれがよかったから、でもいまからSE3買うやつはバカだよやめとけ逆に不便になるだけだから
2025/02/25(火) 18:21:35.13ID:XsSEgqdg
俺も過去より未来に目を向けた方が良いような気がして来た
2025/02/25(火) 18:22:53.21ID:vSHt2ijH
あぼすと
2025/02/25(火) 18:26:01.59ID:UxhJ2/uL
実店舗アポストは公式サイトから消えても在庫が残ってれば店員に聞くと売ってくれたよ以前はね
今回のSE3は訳ありで殺到しただろうから即日完売したんじゃないの
2025/02/25(火) 18:27:03.24ID:njj6wTg7
>>596
低脳でノータリンでで頭悪過ぎだろコイツ
2025/02/25(火) 19:32:53.92ID:66DI8IoQ
新品買ったけど
画面の下の方押すとペコペコ音がして
はまってないみたいな感じだ
初期不良か?
2025/02/25(火) 19:34:19.17ID:x7gehrk4
まぁ確かに
冷静に考えるとちゃんと未来に目を向けた方がいいのかも
600John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 20:32:47.60ID:iYTV7OnH
>>592
iPhoneで例えば写真や映像撮る→iCloudに保存(あるいはそこから更にMacに移動やコピー)
→iPhoneのファイルはゴミ箱へ入れ削除→iPhoneの容量減らない
601John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 20:50:05.17ID:0SLKNr81
16eの登場でもうホームボタンも5インチ以下は当分つくらないって意思表示だと思ったからこれを機にfaceIDにいってくるよ
2025/02/25(火) 21:15:57.81ID:dEtOyH7p
>>600
基本Cloud保存ってことだよね
macはあんま関係ないじゃん
macだけに移動保存してたら出先じゃ見れないもね...macを常に持ち歩く人じゃなきゃ...
2025/02/25(火) 21:51:44.17ID:baaTX0gw
>>599
低脳でノータリンでで頭悪過ぎだろコイツ
604John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 22:06:58.39ID:iYTV7OnH
>>602
出先で見ないファイルやMacだけで使うファイルはiCloudから削除して
Macに保存してるな
更にTimeMachineで自動的にバックアップで安心
2025/02/25(火) 22:14:20.22ID:x7gehrk4
>>603
あれば買いたいとは思うけど粘ったところでね
羨ましがってあげられなくてすまんね
2025/02/25(火) 22:58:00.70ID:Flw6wSF6
すぐ使う、2年は必要、という見つけたらすぐ買っておくべきかと。
自分は16eのニュース見てすぐ楽天開いて、買ってたw
64じゃios18足りないということがあって、128を考え中だったこともあって。
将来SEから離れるとすれば、一気に上位機種に変えるとおもう
2025/02/25(火) 22:58:33.15ID:5NRufK6u
>>606 あれ、抜け字で変な文章になった。ごめん
608iPhone8
垢版 |
2025/02/25(火) 23:29:29.98ID:lmz81zTl
え、64GBじゃiOS18動かないの?
609John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 23:35:31.01ID:a/S9b1dp
>>562
SE2のバッテリー交換でいったら、「本体にヒビがあったのでバッテリー交換できません、
本体丸ごと新品のSE2に交換しますか、SE2は新品でも2年くらいで使えなくなりますが。
SE3はあと4年使えますよ、SE3お奨めです、どうしますか」でSE3にした。
あと128GB各色1台ずつなので、その日中に決めたほうが良いことも薦められた。川崎店。
AU公式にはSE3売り切れになってるけど、アップル公式でも売り切れになってるのか。
でもショップにはあるんだな、変なの。
2025/02/25(火) 23:43:26.48ID:dEtOyH7p
そういう時の交換って整備品とかじゃないの?本当に新品?
2025/02/25(火) 23:43:58.90ID:vvsCWyrw
>>608
動くよ。うちのは余裕がなかったのでだいぶデータ削っただけ
2025/02/25(火) 23:44:20.31ID:wHfShruA
そのSE2は交換用のを新品と言っただけでいわゆる販売用箱入り未開封新品とは違うだろうな
2025/02/25(火) 23:45:42.36ID:aucv5wXo
>>605
低脳でノータリンででで頭悪過ぎだろコイツw
614John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 23:51:43.47ID:a/S9b1dp
>>612
そこら辺の説明はなかった。交換したSE3は新品の様子。
2025/02/25(火) 23:59:40.92ID:noihgyem
>>614
ピーって剥がすシール付きの箱だったかどうかじゃね?
正規店なら変なものは渡さないと思うけど

>>606
誤解させちゃったのでもうちょっと正確に書いとく
64GBでもiOS18は普通に使える
ただ、自分のは動画やらで容量いっぱいに使ってたので
ちょっと削除しないとiOS18にアップデートできなかったという話です
2025/02/25(火) 23:59:55.43ID:dEtOyH7p
え?SE2の故障でSE3に交換してくれるの?
追加料金的なのもなしなの?保証の範囲内ってことか?
617John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 00:13:13.20ID:a/S9b1dp
>>616
約7万かかったよ。(分割薦められたから従った、2年で返しても返さなくても良いうんぬん)
無料の訳ない
2025/02/26(水) 00:18:17.69ID:dEtOyH7p
だよね...交換って言われるとなんか勘違いするわ
619John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 01:00:24.68ID:81Vrvk67
>>609
各色って、赤もあるの?!
2025/02/26(水) 02:15:04.73ID:EJlqxxNk
>>609
本体にヒビがあるとバッテリーの交換ができないってまじ?!
2025/02/26(水) 04:15:20.75ID:RyZDCw6I
背面パネルの割れは修理不可だったはず
だから丸ごと交換に
2025/02/26(水) 04:45:19.45ID:sKHu8W8K
モビルスーツとか作っている奴の所へ持って行けばパテ埋めしてくれるよ
623John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 05:24:22.81ID:5GKscbPQ
これ気に入ってるんだけど特定のゲームがかなり落ちるようになった
カメラとか何でもいいし16eに変えようかな
2025/02/26(水) 10:10:02.82ID:dEtOyH7p
ゲームする人は早く変えたほうがいい
これでゲームしてるのはちょっと恥ずかしいわ
2025/02/26(水) 10:20:06.41ID:aS9Hpihm
恥ずかしいという感覚が分からんがこの前手放した
2025/02/26(水) 10:24:38.18ID:x8GegOz6
別にプロマあるから恥ずかしいとかいう発想はないわ
2025/02/26(水) 10:27:09.57ID:46QT8ZSw
256gbは価格上がってるようす
2025/02/26(水) 13:32:14.71ID:YKT62ppw
SE2と間違えて出品してる人がいたから安く買えた、ラッキー
2025/02/26(水) 17:58:22.23ID:C6UBF32D
テスト
630John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 19:43:28.98ID:VdKsxyjO
>>1
Google Pixel9a

imgur.com/f25zt9O.jpeg
imgur.com/kBEYBdb.jpeg

video.twimg.com/ext_tw_video/1894123410785021953/pu/vid/avc1/480x854/Y1lepZ7hKUVhK1qW.mp4


iPhone16e完全死亡wwwwww

16e買ったやつwwwwっっっっっxwwwwwwwwwwwwwww


うおおおおおおおおおおおおっぉおぉおおおお
2025/02/26(水) 20:15:24.78ID:SWUvrUDW
>>628
ワロタωω
632iPhone8
垢版 |
2025/02/26(水) 21:07:43.70ID:lmz81zTl
SE2が来たりして
2025/02/26(水) 21:25:37.76ID:DNRn6AbP
>>630

686 John Appleseed[sage] 2025/02/26(水) 10:22:26

9aも499ドルで為替ドル150円換算だと税込82800円だしな
底辺下民の貧民には買えない
うんこロイドで128GBはiOSよりも足りない

それでこの糞ゴミっぷり

Geekbench6 CPU Score

Tensor G4 Single 1653pt / Multi 3313pt

iPhone18e Single 2706pt / Multi 7942pt

2年後にはゴミ以下の価値しかないから
商品価値が低く16eみたいにいきなり2年1円レンタルもできない(低劣ゴミなのにw)
634John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 21:37:32.36ID:a/S9b1dp
バッテリー交換できなかったSE2と金曜に購入できたSE3
斧に画像UP したけど、5ちゃんに貼れないわ
635John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 21:40:32.23ID:a/S9b1dp
私は16e発売の金曜にアップルショップでSE3を買えたけど、今もう買えないだろうね
636John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 22:12:25.45ID:0ulYlKAj
>>635
アップルショップに行ってみたい
637John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 22:24:46.83ID:tL57aGgM
折りたたみiPhoneが開発中らしいけどもSEチックなやつはでてこんな
2025/02/26(水) 22:50:37.01ID:HBl1mh41
アップルショップに行くと往復5000円くらい掛かるので
まとめて用事を作らないともったいなくて行けない貧乏人です
2025/02/26(水) 22:53:16.63ID:42E0yHU9
>>628
SE3のカテゴリーで初代を売る非道な出品も見た
探す人はよく見ないと間違うと思う
2025/02/26(水) 22:55:20.93ID:dEtOyH7p
アップルショップってどこやねん
2025/02/26(水) 23:00:30.96ID:dUBSfFqY
めったに用事ないもの。正確な名称なんて忘れた。意訳しるw
2025/02/26(水) 23:02:42.60ID:5B4mhRZr
16Eって5CとかXRみたいなもんか
数年後、真のSE4待ってるぞ
643John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 23:48:54.13ID:9wA6pCt7
あのサイズと重量がネックよねえ16e
値段は兎も角どうしても買う気にならない
644John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 00:21:52.89ID:pDbHVkuT
地面師でハリソンがiPhoneSEを使ってたが顔より指紋認証のほうが安全なのか?
645John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 00:57:59.26ID:8EkL1AxY
>>636
30分以内でいけたけど、初めて入った、人多すぎだった、16発売だからかな
ネットで予約しやすい場所に予約していった
2025/02/27(木) 02:42:48.79ID:1NSvqpb3
>>635
わかりやすい嘘つき
2025/02/27(木) 07:11:30.96ID:dJVI/sop
うん
2025/02/27(木) 08:05:15.13ID:3Bqy5nfm
田舎だとバッテリー交換の予約がとれません><
2025/02/27(木) 08:39:31.40ID:g9Pcre+P
SEシリーズはもう出ないっぽい?今使ってるSEが死んだらデカiPhone持つしかないのかな
2025/02/27(木) 09:27:55.01ID:1zOC/X/s
出るとしても3年は先
2025/02/27(木) 09:39:59.92ID:halziQcv
こんな型落ち小型モデル買うなら、15の投げ売りを買う
2025/02/27(木) 10:11:15.09ID:a4mtAmSL
日本だと約10万円とミドルハイ並の価格帯だが、米国では599ドルと後継機種として常識的範囲内に収まってる。
円安がすべての元凶。
2025/02/27(木) 12:55:38.28ID:DEZkXScx
来年辺りでバッテリー交換してまだ使うぜ
2025/02/27(木) 18:38:39.50ID:CE/TAsRl
simロック解除済の端末をsimフリーって謳ってる人から買うのめっちゃモヤるんだが、もう新品か未使用のsimフリー端末見つけられる気がしないし、買っちゃってええ?
2025/02/27(木) 18:50:38.14ID:sZIb16gv
>>654
SE3はキャリアによるSIMロック廃止後にリリースされた機種だから最初から全てSIMフリー
買っちゃえよ
2025/02/27(木) 19:26:57.97ID:Jzn749ik
SIMロックされていなかったものだから解除済みではないんだしSIMフリーのほうがわかりやすいべ
2025/02/27(木) 19:27:11.97ID:ziPue4y4
見つからねえって言ってんだろ
絡んで来んな
2025/02/27(木) 19:28:28.57ID:ziPue4y4
俺が間違えてたのが分かった
ごめん
2025/02/27(木) 21:12:28.19ID:DGAu48VO
SEたしかにいいけど、中古買ってまで使いたいかって言われると、、、
660John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 21:56:25.49ID:Q1Tzo7rZ
なんか探し回っても見つからない
SE3難民が増殖しているみたいだね。

SE3愛用者のうちら、勝ち組ってことでオケ?w
661John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 22:39:31.78ID:8EkL1AxY
OK。16発売日にSE3買えた私が最強ってことでしょうか
5ちゃんに画像UPの仕方教えて欲しい
証拠の領収書をUPしたいw
2025/02/27(木) 22:40:55.78ID:hqXM0ysz
>>635
未来から来たの?
2025/02/27(木) 23:46:27.53ID:YMNvM466
勝ち組とまで思わないけど、もう入手不可と思ったらポチってた感じ

>>661
自分は某大手通販で買いましたよw
次の日、売り切れ表示になっていて、なんか申し訳ない気持ちにもなった
2025/02/27(木) 23:47:47.57ID:YMNvM466
その通販がおそらくSE3の販売終了に気づいてなくて定価で売ってた
そこをポチったという意味では勝ち組だったのかもしれない
2025/02/27(木) 23:51:06.60ID:YMNvM466
>>659
予備機として確保しておくかどうかかなと。
壊れたらどっちみち整備品を渡されるので。
2025/02/27(木) 23:55:59.19ID:jSj3DsFT
>>661
何度も言うけど、16eの発売日は明日。
16の発売日は昨年の9/20...
2025/02/28(金) 00:05:39.67ID:jM5J54MK
中古買ったけどiTunes旧バージョンで認識しないからどうしようって感じだな
16プロマはイケるという謎
2025/02/28(金) 00:07:43.27ID:z9wxOeKv
USBが古いのでは
669John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 01:01:15.34ID:fsJ7hTBo
ホームボタン付きの最終機種ってことが確定した時点で
今まで特に何も思わなかった自分のSE3が
愛おしく思えてきたわ。

我が愛機、バッテリー交換しながらあと5年は一緒に歩んでいこうw
2025/02/28(金) 01:39:32.53ID:AilM3URt
今回あえてSE4にしなかったのは、SE4は別枠で発売するからだよ
2025/02/28(金) 01:49:01.44ID:8E1leyK0
>>670
低脳でノータリンで頭悪すぎだろコイツ
672John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 06:59:59.42ID:sfYLfnhU
秋にはiPhone17に併せて新型SE4も発表
673John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 07:06:59.07ID:Su8upj3H
なんて夢のある話でしょう
2025/02/28(金) 07:07:31.63ID:nTyh7NhE
SEシリーズは売れてなかったから復活はない
2025/02/28(金) 07:09:12.42ID:IT2nvvTK
SE4だしたら17シリーズが売れなくなるから絶対にそれはしないと思う
2025/02/28(金) 07:43:32.02ID:c0PzHBDe
2026年2月にiPhone16eの後継モデルとなるiPhone17eを発売するとの予想を、調査会社Consumer Intelligence Research Partners(CIRP)が伝えています。

16e買う人いるのか?w
2025/02/28(金) 07:50:57.78ID:5yy71UCm
型落ちで値下げしてからが本番とか>16e
今後日本じゃ最新機種より型落ちや中古を求める人の方が増えるでしょ
2025/02/28(金) 08:40:02.00ID:NREosgaF
Appleって外装+バッテリー交換ってしてくれるんですっけ?
2025/02/28(金) 08:55:03.62ID:CAVfot0i
iPhoneもつ高すぎるから中華Androidにお引越しかな
680John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 09:12:13.72ID:bvWUDEJf
まあ安いから予備で使ってただけですし
自分は6インチクラスでバッテリー容量多いほうが使いやすい
この際予備も全部売ってハイエンドAndroid1本でいいや
2025/02/28(金) 10:25:48.98ID:/sOSWhn1
5cコースに乗ったら16eは一代で終了って十分あり得るだろ
その場合の入門機ポジションがどんな製品になるかは誰も予想つかないけど
682John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 11:56:09.88ID:dBU4QrNU
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるも2023年当時iPhone15が高くてアホらしいからSE3の64GBを価格ドットコムの中華系バッタ屋で新品5万円で買っただろ?w



LOVE❤
2025/02/28(金) 12:05:48.62ID:c0PzHBDe
>>682
実況板以外も見てるのかLOVE
2025/02/28(金) 12:51:11.67ID:FlmHzVDl
iPhone7Pからいい加減乗り換えようと思ってるんだけどse2とse3で迷っています
使い方は256GBでおそらく2年は使う、ヘビーユーザーだけどとりあえず日常使いできればokで、ネサフ・音楽・スマホゲーやるぐらい
しばらくネット触れてなくてジジイすぎるので助言ください
2025/02/28(金) 13:18:55.50ID:R3yCMNIl
めざましテレビでSE3の中古が何倍も爆売れってやってた
686iPhone8
垢版 |
2025/02/28(金) 13:26:02.97ID:rjKxK/Qe
SE4出したら17売れなくなるならSE4を17の名前で売ればいいんだよ
17(=SE4)売れまくりだぜぇ!
2025/02/28(金) 14:01:34.77ID:CUgVcT+A
>>685
そりゃ安く買える最底辺下民向けiPhoneがそれだけだからな
中古3万円のiPhoneしか買えないような
底辺下民の存在や行動なんかどうでも良い

そういう最底辺下民は
中古4万円未満の12やSE3やうんこロイドでも勝手に使ってれば良い
今後更に出玉が増えて相場が落ちる13や14も含めて
中古iPhoneなんか流通し続けるし
2025/02/28(金) 14:03:17.12ID:bM5DJksZ
一括1円…それ以外のiPhoneは要らないw
2025/02/28(金) 14:11:04.52ID:pzwJw9JK
>>684
256はタマが少ない
新品在庫ならなおさら
2025/02/28(金) 14:13:17.45ID:3MdAIjLI
海外の5Gのテストで16プロマックスより16eの方がスピード速かったという結果が出てる模様w
最強の神コスパの16e
2025/02/28(金) 15:39:35.83ID:FlmHzVDl
>>689
いますごい売れてるらしいね…時期が悪かったか
あるものから考えてみるよ
692John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 15:43:04.94ID:DCV3KaIP
こんな型遅れ買うなら16e買うわ
693John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 15:44:11.81ID:DCV3KaIP
>>684
なんで型遅れをわざわざ買うの?OSアップデート考えても16eがコスパ最強でしょ
694John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 15:45:13.44ID:DCV3KaIP
しかも態々プラスサイズからSEのちっこい液晶になぜ移るのかが理解出来ない
2025/02/28(金) 16:12:41.20ID:GSBp9Uac
ワイモバ、乗り換えのみの限定販売に変わってた
696John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 17:20:31.34ID:Xvuf2psd
ワイモバイル激高してるじゃん
買おうと思ったけどやめたわ
697John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 17:25:19.32ID:Xvuf2psd
64gが13の128gより高いって無理だわ
2025/02/28(金) 17:44:34.61ID:LBkhtWy5
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/39b5db808a08b0d7cc0f7f858bea900a67a6517e

16eのカメラ性能
低劣ゴミSE3とはダンチだな
2025/02/28(金) 17:48:24.76ID:9V2eg4xR
SE3持ってるほとんどの人はこれがいいって買ったわけじゃなくこれで充分って買った人たちだから性能煽りはなんも響かないよ
2025/02/28(金) 17:51:36.74ID:LBkhtWy5
>>699
そりゃ安く買える最底辺下民向けiPhoneがそれだけだからな
中古3万円のiPhoneしか買えないような
底辺下民の存在や行動なんかどうでも良い

そういう最底辺下民は
中古4万円未満の12やSE3やうんこロイドでも勝手に使ってれば良い
今後更に出玉が増えて相場が落ちる13や14も含めて
中古iPhoneなんか流通し続けるし
2025/02/28(金) 18:06:45.58ID:KbnttW5x
2,3年で壊れるもんに10万以上使うとか頭おかしい
2025/02/28(金) 18:09:17.95ID:HnxNvvAl
この本体サイズで
画面上下の黒枠をディスプレイにしてくれよ
2025/02/28(金) 18:17:51.78ID:LBkhtWy5
低所得底辺下民がそれしか買えないだけで
実際には最低価値iPhoneでしかないからなSEは


iPhone SEのリセール価値は低い

iPhone 16eの前身はiPhone SEシリーズ。iPhoneの中ではお求めやすいバジェットモデルです。スマホ下取りサイトSellCellの中の人いわく、iPhone SEはリセール価値が低いのだそう。
基本・プレミアモデルよりも定価が安いので、そもそも下取り価格が安いのは当然。ここでSellCellの中の人が語っているのは価格のパーセンテージ。
営業先の会社「うちの受付スタッフはAIです」…そんな時代がすぐそこに?
営業先の会社「うちの受付スタッフはAIです」…そんな時代がすぐそこに?
Sponsored by 一般財団法人デジタルスマートシティ推進財団
例えば、iPhone SEの場合、発売からたった1ヶ月で42.6%も定価からリセール価格が下落。半年後には半額以下で、57.8%も落ちてしまいました。これが、iPhone 15の場合、発売から半年後でも27.8 %の下落にとどめられたとのこと。
704703
垢版 |
2025/02/28(金) 18:20:17.32ID:LBkhtWy5
なんか間の広告が入っちゃったから添削

【iPhone SEのリセール価値は低い】
iPhone 16eの前身はiPhone SEシリーズ。iPhoneの中ではお求めやすいバジェットモデルです。スマホ下取りサイトSellCellの中の人いわく、iPhone SEはリセール価値が低いのだそう。
基本・プレミアモデルよりも定価が安いので、そもそも下取り価格が安いのは当然。ここでSellCellの中の人が語っているのは価格のパーセンテージ。
例えば、iPhone SEの場合、発売からたった1ヶ月で42.6%も定価からリセール価格が下落。半年後には半額以下で、57.8%も落ちてしまいました。これが、iPhone 15の場合、発売から半年後でも27.8 %の下落にとどめられたとのこと。

16eは超絶低劣ゴミSEよりリセールバリューが改善されるだろう
2025/02/28(金) 18:27:45.36ID:fExlMw+O
>>702
iPhoneMiniがほぼそのサイズだろ
2025/02/28(金) 18:32:19.03ID:LBkhtWy5
リセール価値は市場のニーズに左右されるので、結局はみんなが欲しいと思うかどうかです。iPhone SEシリーズのリセール価値下落が顕著なのは、通常シリーズとは一線を画しており、バジェットシリーズ感が強かったからでしょう。
それでいうと、今回のiPhone 16eは、名称が変わったことでiPhone 16シリーズのファミリーという印象が強い。また、ホームボタンがなくなったことで、端末サイズや画面サイズ、見た目のデザインも基本モデルに近づきました。A18というiPhone 16に搭載されているチップが載っていることも大きい
iPhone 16eのリセールの価値は、今までのSEシリーズほど下がらないかも
2025/02/28(金) 18:34:47.72ID:G5WCht7P
まあ、当分これでいいよね
708John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 18:54:26.66ID:Xvuf2psd
当分の間下取り価格高止まりするから乗り換え時費用も抑えられる
2025/02/28(金) 19:58:15.92ID:bM5DJksZ
一括1円で買って3万で売ればリセールバリュー最高やんw
2025/02/28(金) 20:07:08.04ID:s/OudTHC
SE3の時はまだ1円で買えていたからリセールは良いよな
でも3万は盛りすぎだろ・・・と思って中古屋見たらそんなものか
そりゃあ転売屋が繁盛するはずだな
2025/02/28(金) 21:05:01.30ID:SAaUgcKy
もう新品買えないけどそのうちアップルの整備品で出るよね?
712John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 22:31:00.72ID:rjKxK/Qe
綺麗なカメラもでかい画面もAIもまったく要らんのだがなあ
サポートさえ続けてくれればそれでいいんだが
713John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 22:37:50.06ID:LDJ71H+O
>>698
カメラ性能はむしろ劣化して欲しいんだが
データ容量重くなってかなわんわ
2025/02/28(金) 23:19:02.57ID:T0WCWUyW
>>713
保存サイズは1200万画素ならファイルサイズは過度に別に大きくならない
それでもピクセルピニングや無劣化クロップズームによって
4800画素カメラは活かされて
低劣ゴミ糞カスSE3よりはるかにキレイに撮れるだけ
2025/02/28(金) 23:23:04.65ID:/i3yqYxl
でもわざわざこのスレ来ちゃうんだ
気になるんだねw
2025/02/28(金) 23:24:40.16ID:T0WCWUyW
ピクセルビニングとは
i.imgur.com/Bvx2fw3.jpeg

クロップズームとは
i.imgur.com/cscJhtg.jpeg
2025/02/28(金) 23:35:07.54ID:iGHI7N0w
>>652
あまり安くないなと言ってる向こうのyoutuberさんもおるで
2025/03/01(土) 00:24:08.59ID:Lr0d0hO/
SEアンチとかいるんだな、面白いな
まぁNGにして消すけど
2025/03/01(土) 01:15:40.04ID:+yHTpk/6
SIMフリーしか知らないけど
1円で買った人はそれだけ通信費で持っていかれてるのでは?
違ったらすまん

>>712
まさにそれ。カメラは本当に映れば十分
2025/03/01(土) 01:34:04.57ID:AdDywwO7
解約してもブラックにならないギリギリのタイミングを計る戦いをするか
ブラック上等で即解するかだねえ
721 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 08:00:45.34ID:d4JShSAb
ヤフーモバイル 乗換え限定で値上げとか売れ残るやろ
722John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 10:50:32.98ID:CfUUr1Vf
ぶっちゃけ中古iPhoneを、オンラインでクッソ高い金額出して買う層が一番の養分だよね
2025/03/01(土) 11:54:59.87ID:GH2mG9RL
>>712
出た!64Gは絶対出ると騒いでいた。ガラパゴスじじい!
お前みたいな奴の事を考えると、人生が虚しくなってくる。
2025/03/01(土) 11:58:10.60ID:VYF/LLE7
流石SE3の板、バカがどんどん湧いてくる。
2025/03/01(土) 12:02:54.95ID:GH2mG9RL
ここは5チャンネルで廉価版iPhoneの板。必然的に日本中のコジキの頂点が集まる場所。www
2025/03/01(土) 12:57:12.49ID:VRcKr9w6
ぐぬっ
2025/03/01(土) 13:01:18.03ID:9z7CIwU+
人並みに16シリーズを発売なら半年経っても買えず
それより25%も安い廉価機である16eも
高くて手が出ず買えない底辺下民の実態

> 厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」および国税庁の「令和5年分民間給与実態統計調査」をもとに算出した、全国の年収の中央値は351万円です
 
> 40代 貯金額は、単身世帯で中央値は53です。
2025/03/01(土) 13:28:37.76ID:trPjC153
新品あるぞ
https://m.qoo10.jp/kakaku/992114567/2026318710
2025/03/01(土) 13:53:16.19ID:UdfB6vSi
新品が1円玉1つで買えた頃を知ってるだけにw
2025/03/01(土) 14:27:21.32ID:dTXfzjNE
>>724
ここApple板だけど
2025/03/01(土) 15:49:19.27ID:pI9eab7v
>>725
たかがスマホでこいつらは自分よりきっと下だと思い込んで
なけなしの自尊心を満たしたいがため
用もないのにスレに入り浸ってるんですねw
2025/03/01(土) 15:56:49.06ID:Gu7Wm82l
最新の機種に疎くて知らなかったけど今の機種てカメラのレンズでかいなw
2025/03/01(土) 15:58:45.18ID:GH2mG9RL
>>730
>>731
うるせー こじきが絡んでくるな!
上もしたもあるか?お前らよりは上に決まっとるだろうが? お前より上でなければ普通に生きていけるか?グダグダ言うんじゃねぇ!
このバカタレー !殴るぞ!
2025/03/01(土) 16:03:48.91ID:GH2mG9RL
>>731
コジキはコジキらしくしていろ!
ここに書き込むな!穢らわしい!
日本のお荷物が!申告いけよ!
税金払え!お前らは残飯食っておれ!
2025/03/01(土) 16:12:45.55ID:gcAXhQR8
>>731
ただの暇を持て余してるお爺ちゃんだ、金無し友人無しで可哀想だから優しく見守ってやれ
2025/03/01(土) 16:29:03.94ID:sWqIE8FU
>>734
あ、真実突いちゃった?
メンゴメンゴ(ヘラヘラ
普通の人はガジェオタじゃないんだからスマホなんて使えればどうでもいいのよw
リアルで考えてみ
スマホのスペック自慢してるようなやついたらドン引きでしょ
それこそ5chくらいでしかそんな変人見ない
2025/03/01(土) 16:37:48.51ID:m70LCKbs
写真も撮らないゲームもしない動画も見ない
正直4sレベルの機能で事足りてる
3から使って慣れてるから買ってるだけでハイスペックなものは求めてない
当然だけど安けりゃ安いほどいい
738John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 16:43:11.56ID:JcGSWdc4
公式でSE3を2台買ってUQからワイモバに夫婦で3回線分乗り換えたら12万還元された
16e発表直前だったけど(出ることすら知らなかった)
739John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 16:47:54.79ID:XgVRPggN
使いこなせないくせに単純に最新の持ってれば人見下せると思ってるやついるよなw
聞いてもないのにスペック解説しだしたりw
自慢話一通り終わった後に、でもそれ2年後に返すんですよね?って言ったら露骨に機嫌悪くなるガキw
2025/03/01(土) 16:53:50.70ID:9z7CIwU+
SEは最底辺下等下民を識別するためのタグ🏷
2025/03/01(土) 17:14:44.07ID:+yHTpk/6
>>722
在庫が捌けなくて悔しいの?w
1番の養分は大手携帯で通信費を延々と払う人々な
2025/03/01(土) 17:16:45.90ID:+yHTpk/6
>>738
iPhone SE3を買う時の前機種下取り分も込み?すげー
2025/03/01(土) 17:17:58.32ID:+yHTpk/6
>>741 訂正
もっと上の養分を忘れてた。iCloudに延々と払い続ける人。ワイですw
2025/03/01(土) 17:33:36.50ID:GH2mG9RL
>>736
このタワケ!
745John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 18:01:53.69ID:JcGSWdc4
>>742
2人ともiphone8からの買い替えで下取り無し
128gを2台で14万で買った
俺のは1台に2回線契約して仕事用の泥スマホを持つ必要なくなったのが嬉しい
iPhone 8は自宅での5ch専用機となった
2025/03/01(土) 18:06:46.48ID:VRcKr9w6
でもそれだとiPhoneじゃなくても良さそう
747John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 18:06:54.73ID:JcGSWdc4
>>745
そういえば公式で端末買っても端末代の還元つけてくれるという謎システムだった気がする(理解してないだけかもしれんが)
2025/03/01(土) 18:18:42.66ID:FfdyR1/2
あいつらは使いこなせてないんだーという謎のコンプレックス
2025/03/01(土) 18:43:47.79ID:OJJYzpHR
運転しながら使うにはこのサイズがいいんだよな
2025/03/01(土) 18:59:32.17ID:VYF/LLE7
>>749
ハイッ! ダメ〜〜
751John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 19:06:02.09ID:D4lHPry4
運転しながらのスマホは違法です!
が、スマホしながらの運転を取り締まる法律はありません
これ豆知識ね
2025/03/01(土) 19:10:55.13ID:GH2mG9RL
>>751
ハイッ!バカの言い訳ダメ〜〜
2025/03/01(土) 19:12:28.23ID:0UzOPK5N
道路交通法第71条5の5と第117上2の2に普通にあるぞ
2025/03/01(土) 19:13:53.77ID:OJJYzpHR
わしが法律じゃい
2025/03/01(土) 19:17:13.01ID:GH2mG9RL
>>754
わしが法律! ぜんぜんダメ〜〜
2025/03/01(土) 22:28:32.82ID:NEpX5gdi
>>747
ソフバンだったらさらに割引とかあったような。自分も理解してないw
2025/03/01(土) 22:29:05.15ID:oj13JIhg
>>749
5ちゃんであろうと違法行為を書いたらあきまへん!
758John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 23:07:11.95ID:NcUMPLVB
>>756
なんかそんな風に言われた気がするわ
それに還元といっても商品券(どこのどんな商品券かは聞くの忘れた)を2ヶ月後に店に受け取りに行く必要があるのよね
米でも買うかな
2025/03/02(日) 01:52:59.33ID:/VO3qIIf
16eはスルーしたけど、それだとバッテリーの交換を今しないともうまずいんだよな?宅配で送るのも面倒だし、時間をかけてはるばるAppleショップまで行くしかないか?今まではAmazonで買ったバッテリーを自分で交換していたけど、やっぱりバッテリーの物が悪いのか、だいたい1.5年くらいしか持たない。それに、交換する事はできても、防水のパッキンが上手く張れないし、なにより自分で交換したiPhoneは改造になって、それが分かるらしいから今回からはショップでやる事にした。予約して置けば良いのかな?
760John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 02:37:57.41ID:xCs9trLk
>>759
昔から言うだろ?安い物には訳がある
761John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 08:11:28.41ID:sbftMCbe
茸iPhone15機変祭りに乗り遅れるな
2025/03/02(日) 09:43:35.50ID:nJpJu/cj
https://mobamemo;.com/
2025/03/02(日) 11:12:25.34ID:SiXzVVac
低所得底辺下民or小学生児童用の
超絶低劣SEしか買えないレベルの人間の残酷な実態

> 厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」および国税庁の「令和5年分民間給与実態統計調査」をもとに算出した、全国の年収の中央値は351万円です
 
> 40代 貯金額は単身世帯で中央値は53万円です
2025/03/02(日) 11:15:54.52ID:/VO3qIIf
今はだんだんじじいやばばあでもスマホを持つことは半ば強制的になってきた。結構最新の上位機持っている年寄りも多い。こんなとろで必死になっている若者は見苦しいだけだよな。
2025/03/02(日) 20:20:01.88ID:zxYe8mYo
ここでは若者=氷河期
766John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 21:28:20.84ID:sbftMCbe
ドコモ下取り低すぎる
2025/03/02(日) 23:45:43.86ID:rlmdIV5M
スマホ自慢したところで所得上がらないよねw
2025/03/02(日) 23:57:43.54ID:T/38Ds8x
faceID使ってみたけど不便だな
やっぱりtouchIDのほうが圧倒的に楽だぞ
2025/03/03(月) 00:01:02.21ID:h+iLL0DZ
雨の日は指が濡れちゃうとなかなか認証してくれない
2025/03/03(月) 00:34:18.85ID:Tm2H45j7
塗れてる指の認証を新たに追加しておけばいいんじゃね
771John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 03:57:05.72ID:LvhvzSvB
メイン13miniで、会社貸与がSE2だったから個人のSE3(256)使ってたんだが、まさかの貸与iPhoneがSE3(64)に変更になる…
企業向けはまだSE3残ってるのかもね
2025/03/03(月) 08:13:27.07ID:PLKgHHO0
>>769
おすすめは指の関節部分を追加することやで
濡れても通りやすい
2025/03/03(月) 09:47:33.67ID:4qaMhaLm
>>771
広告まみれのコンシューマ向けと違って企業向けは端末変わるだけで負担大だしな
appleもMSの苦労が分かり出した頃だろう
2025/03/03(月) 10:43:16.42ID:7Yz7tbQu
Appleがデイスコンにした産廃機種は
いつも数ヶ月遅れで一定数MVNOに流れて売り出すな
2025/03/03(月) 11:08:22.42ID:+jkaAJIS
ワイモバまだ残ってるな
2025/03/03(月) 11:29:49.65ID:7Yz7tbQu
キャリア2年1円/月レンタルできる価格にApple様が調整したのに
それですら高いというような貧しい底辺下民は
Apple・キャリア・社会にとって無価値で害悪な存在でしかないから
勝手にSE3や13miniの中古品かうんこロイドでも分相応に身の程に合わせて使ってればいい
という話にしかならない
2025/03/03(月) 11:50:36.61ID:0Mv7bwNF
釣れませんねぇw
2025/03/03(月) 18:14:58.42ID:PKPxsNg5
8から変えたけど画面に指紋つきづらいな
新品だから?
2025/03/03(月) 19:00:27.94ID:nBlfCkLW
>>778
コーティング技術が進化してるからな

8とかSEがゴミ過ぎるだけ
780John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 19:03:54.78ID:5UfDSiIq
ずっと初代で頑張ってたけど年明けにSE3に変えた。買っといてよかった。大満足
781779
垢版 |
2025/03/03(月) 19:05:03.88ID:nBlfCkLW
言葉が少し足りなかったな

8とかSEが「低劣で下等」でゴミ過ぎるだけ

「低劣で下等」な底辺負け組人間用だしなSEなんか
2025/03/03(月) 19:24:49.73ID:PKPxsNg5
頭が足りないんだよ
哀れ
2025/03/03(月) 20:46:49.16ID:UekJh6S1
>>780
ナイス判断
急に消えるなんて誰も想像できんもんね
2025/03/03(月) 21:28:23.51ID:8ylekrdh
629 John Appleseed[] 2025/03/03(月) 21:17:17

SE3から変えたがスピーカーがかなり良いな
全体的に質が上がってるし低音も出てる

633 John Appleseed[sage] 2025/03/03(月) 21:27:22

>>629
iPhone14と同等だからな18eのスピーカーは
Androidのハイエンド機レベル

そりゃiPhone7と同等のSE3みたいな低劣産廃ゴミとは別次元
2025/03/03(月) 22:05:11.15ID:zn4tsO/u
スクリプト荒らし?
2025/03/03(月) 22:43:39.37ID:o3/pNOGF
自尊心満たしたいだけのガジェオタの壁打ちはスルーでおk
787John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 03:48:08.31ID:L82jukCg
>>771だけど、部長以上は機種変後無印16らしいです。下っ端向けにSE3って事なので在庫は腐るほどあるんだろう、64GBだけど

自分のSE3は256でバッテリー82%だから使い倒して80以下になったらバッテリー交換しますわ。メインは13miniだしケーブル複数持たずに済んだと納得しようと思います
788John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 04:10:19.99ID:FnFIPnZ4
ワイモバイルで在庫が復活しているw
789John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 09:59:53.84ID:7GZsj8U2
今更これ買うやつ頭おかしい
16eが一括65000円で買えるのに
小さいのがいいなら13mini中古4万であるからそれ買えばいいのに
バッテリー交換したら長く使えるだろ
790John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 10:13:09.38ID:gRiT+5QO
バッテリー交換しても怪しくね?そんな変わらんって書き込み見たり交換してないけど%の数値が極端に増えたり減ったり劣化なんだろうけど操作とか出来そうで疑ってしまうw
791John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 10:18:22.91ID:eXtwbsMG
>>789
16eを一括65000円で買う方法教えてよ
2025/03/04(火) 10:28:50.26ID:M/7GKpal
>>791
店員を脅す!これしかない!
793John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 10:32:48.39ID:7GZsj8U2
>>791
ワイモバイルにMNP 新トク(レンタル契約)
レンタル契約の買取で66000円 
若しくはdocomoにMNPで68000円(同じくレンタル買取)
docomoの場合は契約後即irumoにプラン変更できるので維持費550円
794John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 10:33:48.65ID:7GZsj8U2
iPhone15で良いならdocomoの機種変更で一括65000円
docomo既存ユーザーの機種変更でも値段同じ
家電屋へGO
2025/03/04(火) 10:40:38.48ID:X5ZNE/It
SE3なら新規でも中古でも一括1円だったけど
796John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 10:44:04.66ID:eXtwbsMG
16e 65000円じゃないじゃん
そもそもMNPしたくないし
2025/03/04(火) 10:58:34.52ID:EJNMIGUG
MNP()
2025/03/04(火) 11:00:25.60ID:dq/A1XHz
キャンペーン価格でドヤ顔する人の恥ずかしさよ
2025/03/04(火) 11:08:26.21ID:OFB90dey
ワイモバ256以外全部あるな
800John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 11:22:03.37ID:7GZsj8U2
MNP活用して安く手に入れるのが鉄則
お前ら頭悪いから金もないんだな
801John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 11:23:00.48ID:7GZsj8U2
だいたい子供絡ませたら新規でも一括66000
高齢独身のゴミは知らん
2025/03/04(火) 12:54:25.83ID:EJNMIGUG
やっぱSE3でいいな
2025/03/04(火) 13:25:13.22ID:Ueuzj1fe
リセールバリューなんか気にして買わないけどなあ
タッチIDのあるiPhoneてだけでSE2,3の価値がある
自分は顔認証のiPhoneは無用
このままならSE3が最後のiPhoneになる
2025/03/04(火) 13:55:05.39ID:kK9aMPpX
もう細かいこたぁどーでもよい
今のがOS的に使い難くなった時にその時の最新の安いiPhoneを買う、それだけ
2025/03/04(火) 13:57:03.47ID:9SqBRqGl
>>803
でも次に行く先がないから結局iPhoneに戻って来る
2025/03/04(火) 15:37:09.07ID:zm8pUCKf
>>803
galaxyがオススメです
807John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 15:44:56.60ID:zieYVG/s
SE3あと8年使う覚悟なので
Spigenのケース2つ注文しとこかな
808John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 16:06:35.27ID:dTTOaOif
>>806
K国サムチョンの回し者乙
809John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 16:40:40.76ID:L5VORyQ5
iPhoneの部品Samsung製使ってるけどな
お前らが国産だと思ってるテレビとかも同じ
2025/03/04(火) 16:55:09.08ID:1pWUDcpi
国産にこだわるならHuaweiが最強だった
2025/03/04(火) 17:03:47.69ID:9SqBRqGl
泥を選ぶやつなんていないだろ
2025/03/04(火) 18:15:25.15ID:n57jSBSS
>>792
おさわりまんこの人ですっ!
813John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 18:35:15.24ID:I0WaQGkZ
Androidなんてずーっと選択肢無いわ
2025/03/04(火) 18:55:50.41ID:TYKv/s4+
>>789
新品と中古を同列に語るな
815John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 20:43:28.61ID:FnFIPnZ4
リセールバリュー気にする奴は転売屋
2025/03/04(火) 23:52:59.04ID:dfH8zBtE
>>807
それ知らんけど、ガラスフィルムも。あそこに穴があるやつが消えるかもしれん
2025/03/04(火) 23:55:18.70ID:+6XT+c22
あそこの穴がなくなるのは困る
2025/03/05(水) 12:21:00.39ID:51JDDEGP
クッソ高い、型遅れの古い中古だけは絶対に買うの辞めた方がマシ
どうせバッテリーも80%以下の瀕死の状態、
正規店で交換しないと持たないのを考えてもバッテリー交換費用として+15000円余分にかかる。

割高な傷だらけの中古買うのなら一括案件の15か16e買った方がリセール考えても100倍マシ
2025/03/05(水) 13:15:02.00ID:leZ74rc3
今日のノルマご苦労様です
2025/03/05(水) 15:46:57.08ID:B1t74OjY
>>818
iPhoneは傷だらけで使うのがカコイイとおまえらが信仰するジョブズ様が仰られていたわけなのだが…
2025/03/05(水) 16:35:10.93ID:oVUpwXRY
ジョブズガー
822John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 20:59:09.59ID:Rr7Yvlh4
古くからのユーザーほどジョブスを嫌っていたりする
Macを殺したからな
2025/03/05(水) 21:14:30.63ID:V9EXDz+e
FreeBSDやで
2025/03/05(水) 21:53:33.80ID:xigsEKnU
しかし、ジョブズが居たからこそiPhoneが誕生したねんぞ?
2025/03/05(水) 22:09:25.69ID:JXqgIsD1
POCO X7 Proってやっぱドコモ電波入りにくいんやな。 某SNSに書かれてたわ。買わんくて正解やったわ
826John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 22:46:56.00ID:bmLBzqfj
>>822
いつMacを殺したの?初代iMac(G3)のとき?
2025/03/05(水) 23:05:43.82ID:kzvTPYFh
キューブの時じゃね?
ポリバケツG3G4で勢いついてたのにあれは本当に失敗だった
2025/03/05(水) 23:26:23.27ID:Vhmo/Axx
成功とは思わないけど、そんな失敗だったか?
個人的にはあのデザインは好き
排熱とは別にして
2025/03/05(水) 23:32:13.53ID:kzvTPYFh
>>828
価格が高い上に不具合だらけでわずか1年で生産中止された失敗作だぞ
2025/03/06(木) 06:46:07.72ID:zciVRbd+
>>827
まだ押し入れに2台あるわw
831John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 17:05:43.25ID:Lti2kYf3
左前ポケット裸運用俺正
832John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:36:45.34ID:J3C9AYBP
64GB 3万円の中古あったから見せてもらって買おうとレジ途中まで進めてたら説明で赤ロムですと言われてやめた
展示の札にそう書いといてよもう
2025/03/06(木) 22:41:07.10ID:DtKI201H
赤ロム仕入れて売る店?そういうのって通報できないのかな
2025/03/06(木) 23:44:25.13ID:eOeAR0u3
相場より安い時点でわかるだろ無能カス乞食
2025/03/07(金) 06:29:50.56ID:/jfoPjua
会社支給がSE3なんだけど、ポケットにしまう時にプライベートのAndroidとポンと重ねるとスイカが立ち上がる
この誤作動どうにかならんかな
机の上で重ねるだけでもスイカ立ち上がって、キョン、キョンってうるさいったらありゃしない
2025/03/07(金) 06:46:51.60ID:OM/2OchK
軽いのは良いけど顔認証に慣れたらもう指紋認証には戻れないな。
あと画面小さすぎるから長時間のネット閲覧とか動画視聴にはこの端末はキツイw
2025/03/07(金) 06:49:18.36ID:z6JJjzFU
>>835
Android側のNFCをオフにしろ
838John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 07:05:07.13ID:IQRt/9qe
>>836
どんなに大きくてもしょせんスマホ
長時間ネットや動画視聴はキツいし目によくない
だから電話やメール、ちょっとだけネット程度ならSEで十分という考え方
2025/03/07(金) 08:53:02.62ID:427AOqqd
>>835
それはハードじゃなくてアプリの問題だろ
840John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 09:23:31.24ID:i1oRWMRb
ドコモ 機種変更 iPhone15一括65000円です
ドコモ使ってる人チャンスですよ
機種変ですからねこれ
2025/03/07(金) 09:37:25.66ID:SxyIDBMe
ワイモバまだ残ってるぞ
2025/03/07(金) 09:45:03.77ID:R7Q56tVP
Apple intelligenceに全く期待してないからドコモが無印15一括安いのならそれにしようかな?
今使っているSE2はバッテリー80%ギリギリだしTouch ID死んでるし
2025/03/07(金) 11:52:17.43ID:F1I1nQ6/
>>842
中途半端にポンコツ中古買う位なら200倍それがマシ
844John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 12:34:05.05ID:qaGbP5bR
>>840
ケーズ神
2025/03/07(金) 18:00:36.87ID:4un7P7sl
>>836
動画見ないし長時間ネットなんてスマホでしないよ
ホームボタンはアラームを止めるのに使うんだよ
タッチだと反応しなくてイラつくし目を開けないとタッチ場所分からんし
2025/03/07(金) 18:11:23.24ID:uEM4Z9rS
40歳過ぎたら長時間のゲームに目が耐えられなくなった、情けない
847John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 18:54:00.40ID:bM/usf9g
45だけど目の奥っていうか脳がグイングインするわ。
ps5もやるしドラクエウォークもやるしYouTubeずっと見てる
848John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 21:24:43.03ID:DioGwCFM
>>847
それは完全に依存性だなw
2025/03/07(金) 21:50:50.75ID:xpEdSrh/
スマホでもパソコンでもゲームとかやったことが無いな
とにかく操作性が悪いからネット動画もパソコンでしか見てないなあ
なもんでこのSE3で全く何の問題もないと言う自分語りでした
また来週〜
2025/03/07(金) 23:17:52.74ID:b69iuSTo
SE4が出ないならAQUOSに行くしか無いのかと思ったりもする
851John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 23:20:49.20ID:m6GWrItB
SE5出せ
852John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 23:21:40.77ID:i1oRWMRb
AppleはSEの金型ぶん投げたので100%復活しません
諦めろ
2025/03/07(金) 23:52:57.25ID:Hcl5e+Gs
まあシェアは落ちると思う
SE難民の半数はAQUOSに行くだろう
854John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 00:01:50.28ID:t/O2U2d0
AQUOSはジジババ臭、Xperiaは開発縮小、Pixel aシリーズはでかい、SAMSUNG FEはもっとでかい
あとは中華か

うーん
2025/03/08(土) 00:04:50.14ID:9YxJG2Lb
らくらくフォンがSEぼくね?
小さくて扱い易いよ
2025/03/08(土) 01:15:39.36ID:6CLhUE1C
アンドロイドはホームアプリなんてなんとでもなるんだから
性能がショボくなければどうということはないな
むしろ縛りだらけのiOSの方がUIはラクラクホンみたいなもんだ
デザインがジジババ臭いのが頂けない
2025/03/08(土) 02:02:36.91ID:pnySlzDH
>>836
ゲーム関係はどうしても長時間見る。画面収録したり音の抜き出しとかスマホ作業いっぱいあるw
顔認証はまだやったことがないがギフトカードでチャージのあれ、すっげ早いよな
でもTouch IDの方が自分は好き

>>845
自分はアラームはへいSiriで止めてるw
2025/03/08(土) 02:04:19.51ID:JjjWS4pQ
>>847
緑内障の検査に行くお年頃やねw
まじ怖れてる。初期は始まってるって眼科で言われた
目がやられたら趣味のほとんどが消える
859John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 03:20:30.86ID:Bdibqz5o
バッテリーがエグい程持たない端末だよね、この機種
2025/03/08(土) 05:28:28.83ID:EYkDeN97
>>857
朝あと5分って時にヘイシリ大声でいう気力ない
風呂やトイレ入ってるとき遠くでアラーム鳴ったとき
ヘイシリ叫んでも止まらないし役立たず
2025/03/08(土) 13:15:20.63ID:L6qsEthU
Apple Intelligenceもエモパーに比べたら首も座っていない赤子レベルだしな
2025/03/08(土) 16:44:08.38ID:SUbVyCzZ
気がついたら世界最高峰に立っている
それがいつものアップルが綿密に立てている戦略だ
863John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 20:02:04.38ID:W3bTM0De
irumoでiPhone15一括68000
2台購入
売るだけで10万
864John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 20:03:23.95ID:W3bTM0De
お前ら高齢だろ?
小さい画面は辛いお年頃なのにSEにこだわるなんて
貧乏なだけだろ
2025/03/08(土) 20:22:12.04ID:jQ3/SzPM
むしろそのトシでもiPhoneから離れられなかった適応力のなさを褒め称えてくれ
2025/03/08(土) 20:39:14.33ID:tHrC5hhk
日課ならコテ付けろ
2025/03/08(土) 22:19:39.81ID:Y5xhxgBn
嫁様がSE2から3に変えたが大きさや軽さが良いそうで満足してはるのを見て毎年新機種を買ってる自分は本当にバカな浪費家に過ぎないなと思いました。確かに軽さは正義
2025/03/08(土) 23:29:40.52ID:sUCTnttH
>>864
それは高齢者を理解してない。でかいスマホは次は「手首」に堪えるんじゃ
老眼は操作で対処できるがこちらは物理的に無理
2025/03/08(土) 23:32:41.74ID:sUCTnttH
>>860
言い返しになってないよ?w
風呂やトイレに入ってたらホームボタン押しに行く前に止まる
そもそも距離的に大してうるさくない
目覚ましとして、手が届きそうで届かない、ほどよい距離のところに置いておく。
それを止めるのに、へいSiriはとても有効
2025/03/08(土) 23:34:35.54ID:sUCTnttH
>>868 入れ忘れた。「手首と肘」
五十肩や肩の腱に負荷がかかるみたいでそりゃもうつらい
偶然にも今日、そのための肘置きクッションが届く予定。
2025/03/09(日) 00:44:23.44ID:/yU1yzz1
>>869
アラームそんなすぐに止まんないよ
うるさくて困るのは自分じゃなくてアパート住民だよ
目覚ましは頭のすぐそばに置くものだよ
遠くだと寝過ごす
2025/03/09(日) 00:45:07.52ID:/yU1yzz1
>>864
貧乏ならとっくにAQUOSいってるから
2025/03/09(日) 10:34:09.65ID:IQnT71kv
バックマーケットってとこで買っても大丈夫なん?
2025/03/09(日) 12:40:25.07ID:5Zriyzu5
>>873
しビュー検索して読んでやめたわ
純正部品で修理しないと「不明なパーツ」とか表示されるんだな
なんか気色悪い
どうせバッテリーも質の悪いすぐ劣化するやつ使ってんだろな
875John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 13:55:27.71ID:g+DkWoWQ
SE3欲しいけど、もう中古しか無いなと思ってる
GEOでバッテリー90%台のが売ってたんだけど、絶対バッテリー交換してるよな
正規店で変えてるか、その辺の店で変えたものかを見分ける方法って無いかな?
2025/03/09(日) 14:35:53.43ID:/yU1yzz1
購入時期と使い方によるから90%でも不思議ではないよ
俺は1年10ヶ月で87パーセント
2025/03/09(日) 14:55:00.17ID:/5ZeHDX7
自分はこの前手放したけど、2年半使って90%ジャストだった
勿論、購入してから交換歴はなしの純正のまま
2025/03/09(日) 15:13:58.57ID:tynKibQz
ワイで乗り換え新品アルヨ五万だよ高杉よ
879John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 15:16:03.39ID:ye3YUXvN
ヨドバシ
ドコモ機種変更 
iPhone15 月1円レンタル又は一括65000円
新規やMNPではなく機種変更
決算だから投げ売りすね今日で在庫切れるぽいのでドコモユーザーの人はとりあえず貰っといたら?1円だし
880John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 15:17:12.26ID:ye3YUXvN
16e ドコモ 機種変更でもレンタル月1円
ワイモバイル16e MNPで月1円レンタル又は一括66000円
2025/03/09(日) 16:03:42.84ID:XUofJVt3
78%のSE2をまだ使うつもりだったけど付属品なし美品で100%のSE3が42000だったから買っちゃった
使用感が全くないから自分の中では新品扱いだけどSE2との違いがわからんからテンションは上がらんね
2025/03/09(日) 16:12:10.54ID:Olm/Z7jH
>>881
それ128GB? 64GBならいくら安くても要らない
2025/03/09(日) 16:20:54.35ID:1+/yiGN5
>>881
RAMが1GB多くて5Gが使えるぐらい
884「873」
垢版 |
2025/03/09(日) 16:35:39.84ID:IQnT71kv
>>874. 875. 876. 877. 878
ありがとう、ほんと助かる
「不正なパーツ」てイヤだなぁ
バッテリーも不安だし、やめとく
新品さがす!
2025/03/09(日) 17:09:57.53ID:m365EqXf
SE3の激安品なんて大体が64GB
2025/03/09(日) 17:31:26.51ID:IQnT71kv
>>855
らくらくホンは中華に情報抜かれるよ
クレカのデータ抜かれたり不正利用とか心配
887John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 17:47:09.06ID:H9Df4G0I
>>880
このレンタルみたいな契約ってした事ないんだけどさ、
65000円ってのは、2年使って欲しいって思ってその金額で買える訳じゃないんだよね?
あくまでも一括払いでの金額でしょ?
888John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 17:47:34.83ID:H9Df4G0I
約66000円だった
889John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:28:43.60ID:o7ssBaSO
>>887
そういう意味ではない
一括65000円で買うかかレンタル月1円か選べる
レンタルの場合48回払いで総額65000円になる
2年で返却すれば24円だけ払って残りの残債は支払い不要
もちそのまま使い続けたければ毎月分割払えばいいだけ 結局総額65000円になる
890John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:29:07.96ID:o7ssBaSO
正確には65840円くらいなんで細かいことは気にしない
891John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:31:01.96ID:o7ssBaSO
レンタル契約というのはたいてい最初の24ヶ月だけリース代安くして残りの24ヶ月に高いリース代に設定してる2年以内に返却すれはほとんど金かからないよってこと
892John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:32:03.42ID:o7ssBaSO
当たり前ですがレンタルは割賦契約なので審査あります。
正社員で普通に働いていれば問題ない
893John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:34:11.87ID:H9Df4G0I
>>889
なるほど!それなら途中飽きた場合のことを考えて48回?払い(2年だと44回だと思うけど?)の方がお得だよね?
894John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:36:15.90ID:H9Df4G0I
>>892
レンタルの場合審査があるんですね?短期解約とかクレカは一度も滞納とかした事ないんですが、たまたま退職したばかりなのですが、この場合だと厳しいのでしょうか?因みに5月から再就職予定なんですが、、
895John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 18:58:22.87ID:o7ssBaSO
一度家電屋に行って店員に話聞けば良いと思いますよん
SE3とレンタル15や16e併用して慣れていけば良い
SEはもうガチで復活しない・・
2025/03/09(日) 20:43:14.80ID:/yU1yzz1
>>882
俺128GのSE3二年近く使って半分も使ってない
2025/03/09(日) 21:20:56.49ID:APhSuWFj
ヤフコメの奴らとかもレンタルの認識こんな感じなんだろうな
2025/03/09(日) 23:49:30.86ID:VK0509Ha
予備機が2年で90パーちょい
メインは80%くらい。使ってる時間の差くらいしか思いつかないや
899John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 08:12:35.30ID:Y5MCIAj8
レンタルiPhoneは何台あっても困らん
今なら16eも15も月1円じゃ
2025/03/10(月) 08:19:13.13ID:Yuehj0XZ
レンタル中に落としたりしたらというリスクは?
2025/03/10(月) 09:20:17.83ID:sLR59d2/
当然修理料金は取られます。その為に保険入るんだけど月々のキャリア料金と保険料を考えたらレンタルは安くないのに理解力の無いアホが多すぎる
2025/03/10(月) 09:22:08.16ID:2IJY8W9c
レンタルって落としたら終わりなんでしょ?
それが嫌なら保険入らないとだけどそれが高いとか
でもまあ仮に買っても落としたら同じようなもんか
2025/03/10(月) 09:45:14.25ID:UptecGXX
私は林檎信者ではありませんがiPhoneは必ずApple Storeで購入しています
「使用感が今ひとつだから」これだけの理由で返品可能だからです…!!
2025/03/10(月) 14:03:32.67ID:sLR59d2/
Apple storeで買って3年使うのが1番安くつくのよ
2025/03/10(月) 14:10:46.61ID:z3m3MEoQ
それが一番スッキリして良いけれどMacもiPhoneも古い方とっておく自分にはダメな買い方なんだな
2025/03/10(月) 15:09:57.91ID:2f2JKJVk
アポストで買うんなら整備品でいいなあ
907John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 21:09:38.41ID:Y5MCIAj8
お前らマジでバカだな
頭も悪けりゃ金も無いってか
いや頭が悪いから金がないのね
2025/03/10(月) 21:37:14.68ID:yZ9zyJAx
やっぱり一括1円じゃないとな
レンタル1円なんて要らねw
2025/03/10(月) 23:58:59.36ID:AS2JeZir
宣伝必死すぎ草
2025/03/11(火) 01:21:40.04ID:lYPre08V
>>904
下取りも含めて?
でもなんかわかる気がする。SE3はもう壊れるまで使うけどw
2025/03/11(火) 07:36:05.56ID:F/6RN+5N
部品取りのやつだろ?
2025/03/11(火) 07:37:32.44ID:E6ZGnyR2
>>908
あまり前だろ?このコジキ!
2025/03/11(火) 13:05:07.35ID:gL/PjFIE
3年前のiPhone投げ売り懐かしいな
無印12の新品が端末のみの回線契約無しでも3万5千円程度で量販店で買えた
2025/03/11(火) 13:09:27.54ID:wjSgW44i
○ジマで何だか分からんけど0円のレシートくれてワケわからなかったおもひで
その後と13やこのSE3以降はもうああいう買い方は出来なくなったな
2025/03/11(火) 13:10:32.73ID:VzjNEI9S
SE3一括1円玉こっきりと交換してきたな
3大キャリアどこでもやってたから3台w
2025/03/11(火) 13:32:25.13ID:F/6RN+5N
バカほどいつまでも過ぎ去った過去にしがみつくものだよ。
917John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 14:41:10.74ID:M1YGrNj7
このスマホでインスタの画像見る時ピンチアウトで拡大できないんだけど仕様?
918John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 19:51:55.44ID:wokQxThe
その1円とやらの64GBつこてるんか?
2025/03/11(火) 20:27:06.19ID:Kv6fV1r1
64Gで十分だよ
2025/03/11(火) 21:17:07.29ID:F/6RN+5N
また時代遅れのジジイか?あ〜嫌だ嫌だ。
2025/03/11(火) 21:33:22.64ID:F/6RN+5N
>>919
あくまでもお前はな! お前は64Gで良いと言うだけなんだよ!バカ!
廉価版の16eにも64なんて無いのに、何を下らん事をいつまでも言っているんだ?お前は頭が遅れているんだから、たった一人で死んだら?
2025/03/12(水) 04:04:23.17ID:atBSHvm/
必要ないのに128買う方がバカだろ
2025/03/12(水) 04:04:42.98ID:atBSHvm/
バカなの?しぬの?
2025/03/12(水) 06:12:09.84ID:nsagw5ed
64GBだと速度落ちるよ
2025/03/12(水) 08:32:16.14ID:7Z8NKUDO
64GBで間に合ってます
2025/03/12(水) 08:38:54.92ID:Q4OUJnwy
ブレードランナーの屋台のやり取りを思い出したw
927John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 09:04:19.51ID:xm7PzBZO
まだ37GBも余ってる俺は64GBで十分だな
256とか512必要な人ってiPhoneに写真や映像ためこんでるんだろうけど
バックアップどうしてるんだろ
まさかしてない?
928John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 09:18:57.49ID:6JicWz7f
>>927
iCloudで自動バックアップされてるよ
そんなの常識では?
64GBはゴミだからタダで貰っても使うことは無いだろうな
2025/03/12(水) 09:21:40.28ID:MD36j0Km
64GBでも売れば3万になる
2025/03/12(水) 09:33:50.49ID:TnJh9Pyc
iCloudも金掛かるだろうに
931John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 09:48:06.50ID:emkjqZxn
>>930
貧民は64GBとiCloud無料で使うしか無いのか
金掛かるって、何も気にならない小銭だよ
SE3が壊れたらどうするんだろう?
もう安いモデルないからね
10年くらい使ったりして
932John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 10:05:30.48ID:xm7PzBZO
>>928
無料のiCloudは5GBまでだから有料のiCloud+使ってるのか
月額150円で50GB ←足りない 64GBの俺はこれで十分だけど
450円で200GB ←足りない
1500円で2TB ←これ?
2025/03/12(水) 10:38:11.87ID:j+I4tnuA
150円で50G借りているけど、写真を5万枚アプリ200個入れているけど24Gしか使ってない。
これで充分だし、他のクラウドなんて使う必要なんてまったくない。
2025/03/12(水) 10:41:29.48ID:j+I4tnuA
銀行の口座を教えれば、おれが毎月150円振込んでやってもいい。
2025/03/12(水) 10:49:09.53ID:729H13pm
>>932
Cloudとストレージとは違うぞ。
どうも混同しているような?
2025/03/12(水) 11:00:26.95ID:j+I4tnuA
どうも64Gで充分だとか言っている奴ほど、iCloudとストレージとの違いすら分かってない奴が多い。iCloudにアプリなんかインストールできるはずがない。
937John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 11:06:51.34ID:n5AQYN20
くだらねぇ自己満の写真とか自撮り写真で容量酷使とかキモすぎて笑えるwてめぇのツラ見た事あんのか?ww
2025/03/12(水) 11:19:56.14ID:Ik50X/DZ
必死な奴ら
939John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 11:22:56.64ID:xm7PzBZO
>>935
あらそなの…
256や512GBのiPhoneに画像や映像たっぷりためこんでる人達は
自動的に無料のiCloud 5GBにバックアップできてるの?
2025/03/12(水) 11:30:38.30ID:M6KKlLcl
アプリってバックアップ分の事言ってるんでしょ
2025/03/12(水) 12:03:35.66ID:7Z8NKUDO
壊れなかったら10年使ったっていいじゃないの
ハード的には使えるのにサポート打ち切られてアプリも古いiOS切り捨てて実質使えなくなるのなんとかしてほしい
2025/03/12(水) 12:05:52.05ID:j+I4tnuA
>>939
写真は自動で圧縮してiCloudに入る。アプリはストレージに入るけど、アプリのデータはiCloud側。写真もストレージに入れられない事もないけど、ほんの少しでめちゃくちゃ容量食うからとても使えない。
2025/03/12(水) 12:29:02.79ID:JbngHvep
いまSE2使いだけど、中古でSE3の128GB買って10年でも使ってやろうと思ってる
新品で買えなかったのが悔やまれるわ
2025/03/12(水) 12:38:15.74ID:Q4OUJnwy
6〜7年最新OSサポートあって、その後もセキュリティアプデしてくれてるんだから製品寿命としては充分だろ
945John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 12:41:52.66ID:xm7PzBZO
>>942
>写真は自動で圧縮してiCloudに入る。
無料のiCloudは5GBまでしかないので割とすぐ満杯になるよね?
256や512容量のiPhoneに大量の写真や映像ため込んでる人達はバックアップどうしてんだろう
やっぱ大容量のiCloud+契約してるのかな
2025/03/12(水) 13:28:14.37ID:8/pUDj1B
>>945
何となくそのまんまiPhoneに貯め込んでる人多そうな気はする
947John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 13:58:27.88ID:xm7PzBZO
>>946
やっぱそんなもんすかw
2025/03/12(水) 14:01:48.98ID:idBs1p5B
iCloudに写真や動画をそのまま無圧縮でバックアップされてて、iPhoneのストレージに圧縮されて画質の落ちた画像や動画が保存されてる認識だったけど違うの?
因みにApple oneとは別に50ギガ買ってる
2025/03/12(水) 14:04:24.76ID:idBs1p5B
使用量は
iCloudは100ギガのうち70ギガ位
iPhoneストレージは128ギガのうち40ギガ位かな
2025/03/12(水) 16:14:10.43ID:j+I4tnuA
>>948
前は確かそうだった。写真を開くのにも時間がかかったりした。おれも
詳しくはないけどあるYouTube見ていたら、どうも仕様が変わって、写真アプリにそのまま置いておけば、自動でiCloudに圧縮した物を保存してくれる。開く時も写真アプリにある画像は圧縮してある物だけど、それをクリックするとそれを感じさせないほど早く開くようになった。だから圧縮してiCloudに50000枚保存してあっても20Gくらいしか使わないし、開く時もそれを感じさせないからかなり良くなった。
2025/03/12(水) 16:59:24.95ID:j+I4tnuA
>>946
今は写真やデータもiCloudに保存する事がベスト。PCのHDやGoogフォトとか他の物を探して移すより、そのままiPhonepの写真アプリに入れ置けば良い。最初にバックアップのスイッチを入れて置くだけで良いんだよ。そのまま写真はすぐに見れるし、バックアップも完璧なんだから。それにiCloud自体も世界の何ヶ所かに保存されているし、絶対になくなるなんて事はない。そう考えるとiCloudは他の会社の同じようなサービスよりかなり安いしこんなに良い事はない。
データーや写真はiPhoneに置きっぱなしが1番いいんだよ。
952John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 20:33:42.98ID:PKTh1asX
iCloudじゃなくてiPhone128GBに写真とか動画保存する事ってどうやったら出来るんですかね?

ひょっとして、
設定→Apple ID→i cloud→写真→オフですか?

現在は写真→オンで、iCloudバックアップをオフにしてる状態です。数年前はオンにしてましたが、現在オフにしてる状態です。無料の5GBのcloudがカツカツの状態なので質問しました
2025/03/12(水) 22:31:00.22ID:j+I4tnuA
>>952
アルバムとかのアプリを使えばそのアプリごとストレージに入るよ。でもアプリのタイプにもよるけど圧縮がされない場合は128Gくらいはすぐに一般になってしまってしまうし、現実的では無いと思う。
2025/03/12(水) 22:51:06.14ID:zTiAjcNH
>>952
自分の場合は趣味で画像を保存しまくっているので50G借りて全てをiCloudに入れている。5Gしかない時はPCへ移していたけど、それより簡単でPCのハードより安心なのはiCloudだと気付いてからはiCloudを50Gかりている。
USBのメモリーとかも使って移したりもしたけど、すぐに使えなくなったりして、かなりの数のデータをダメにした事もある。やっぱりiCloudが最高ただよ!
2025/03/13(木) 01:21:11.61ID:JECzdS9O
漢は黙って2TB借りる!w
もう12TBまで始まっててなんという安心な未来
てか、Appleの料金表見てひっくり返った。世界中の一覧表出すなw
https://support.apple.com/ja-jp/108047
956John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 05:54:05.44ID:5W5h92ea
iCloudなら中出ししてもいい
2025/03/13(木) 05:56:22.79ID:w/7yGJDC
>>956
やってみ
2025/03/13(木) 06:49:28.12ID:lw4xFThr
iCloudはiPhoneのバックアップ用で
写真は無料5GBのOneDrive経由でWindowsPCのHDDに移してるな
iPhone内蔵の写真は数年ごとに削除してるけど、もう3年くらい消してない気がする
64Gで足りないってどんだけ写真撮るんだ?
2025/03/13(木) 06:51:21.86ID:lw4xFThr
>>954
50Gのicloudなら64GのiPhoneで足りるんじゃ
2025/03/13(木) 07:08:13.77ID:c2GRLUng
自分は過去の音楽コレクションをiPhoneに入れているので、それだけで30GBくらいあるので64GBだと足りない
写真や動画はあまり撮らないが、5GBくらいあるのでiCloudの50GBを契約してる
64GBの人は音楽聴かないのかな?もちろん、サブスクで音楽聴いてもいいけど、昔のマイナーな曲はなかったりするので手持ちの音楽を聴くことが多い
勿論、最新の曲はサブスクで聴いてるよ
まあ、スマホはネットが見れて、メール、LINE、電話ができれば良いという老人や無趣味の人なら64GBでも何とかなるかも
ただ、写真は確実に増えるし、iOSやアプリはアプデするたびに肥大化していく
そうなると今は余裕があっても数年後にはキツキツになる事があるね
2025/03/13(木) 07:29:00.86ID:nByMOFON
>>958
今は画像をiPhoneから他へ移してもあまりにメリットなんてない。
なぜなら圧縮率が高くなったから。
おれの場合、5万枚を保存していても20Gも使ってない。それでいて常にクリックすれば全ての写真をすぐに開く事が出来る。
みんなその辺りが大幅に改善された事に気付いてないと思う。
2025/03/13(木) 07:31:34.76ID:nByMOFON
>>959
写真は設定しておけばiCloudへ自動で保存されるけど、ストレージの方は関係ない。ストレージはアプリがインストールされる場所だから
2025/03/13(木) 07:34:14.17ID:lw4xFThr
音楽も写真も動画もゲームもスマホ中心すぎるならそうなるかもね
自分にとっては出先で使う端末でしかない
スマホしか使えない状況で仕方なく使う物
2025/03/13(木) 07:36:42.02ID:nByMOFON
>>959
ストレージ64Gだと基本アプリとあと少ししか使えないし、今はアップデートだけでも多い時だと15Gくらいは使うから、あまりアプリを入れない人が使うだけという感じだろうな?iCloudとストレージは保存されるファイルの種類が違うんだよ。
2025/03/13(木) 07:37:47.98ID:nByMOFON
>>963
だから・・・そういう人はそれで良いんだよ。 以上!
2025/03/13(木) 07:38:24.16ID:Thaw6mlF
PCあるからiCloud使った事ないな
同期取る他の端末もないし
2025/03/13(木) 07:41:48.61ID:lw4xFThr
>>966
写真の転送くらいはしないの?と思ったが
ときどき数枚程度ならメールやらで送ったほうが簡単か
2025/03/13(木) 07:42:29.29ID:nByMOFON
>>966
おれもPCへ保存していたけど、今はやってない。なぜならiCloudがかなり改善されてiCloudにどんどん入れて行けば、それが一番安全で使い勝手も良くなったという事に気付いたから。
2025/03/13(木) 07:48:12.20ID:Xd72FERV
iCloudと同期する、ということは手元にも残るんだよね。それではサイズは変わらないんじゃないの?
2025/03/13(木) 07:52:48.92ID:nByMOFON
>>967
おれも前はPCへ転送したりiTunes経由でPCへ入れていたけど、今はやってない。写真アプリへ放り込んでおけば自動でiCloudへ保存されるし、前のように容量もあまり食わないし、開く時も前のように遅くなる事もない。めちゃくちゃ楽で、保存も完璧だよ。アプリはdataだけは iCloudへ保存されるけど、本体はストレージへインストールされるから別に考えた方が良い。
971John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 07:59:27.10ID:TMHTS9Q8
クラウド信用できないのも一定数いる
1TB外付けHDDが一番安心
2025/03/13(木) 08:00:00.40ID:iv3KpWeg
写真が大半だけど、もうiCloudの1T以上使用してる4T高いなぁ
2025/03/13(木) 08:06:06.67ID:nByMOFON
iCloudと他の媒体と同期させてもiCloud側は圧縮して属性も変えて保存するし、また元に戻すときにはそれを解凍するから同期と言ってもファイルのサイズも拡張子も違っているだろ?
2025/03/13(木) 08:08:05.72ID:nByMOFON
>>972
それはおかしいかも?圧縮なしで元のサイズで保存されてない?
2025/03/13(木) 08:13:41.15ID:nByMOFON
>>971
PCのハードなんてあてにしたらあかんよ。今までおそらくPC用のハードを30台は使ってきだけど、5台は壊れている。だからハード同士をRAID
2025/03/13(木) 08:18:49.09ID:nByMOFON
>>971
PCのハードなんてあてにしたらあかんよ。今までおそらくPC用のハードを30台は使ってきだけど、5台は壊れている。だからハード同士をRAIDさせて使っている。だからハードも沢山いるわけで、いまは4組を使っている。iCloudにはそんな心配はない。iCloud自体を何ヶ所かに保存してあるんだから。そう考えてると、iCloudなんて安いものだよ。Apple側もiCloudで金を稼ごうなんて思ってない値段だよ。
2025/03/13(木) 08:25:25.43ID:Thaw6mlF
お、おう…
978John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 08:49:27.10ID:ipuD31Kg
iCloudは無料でOK iPhoneで写真100万枚を保存できる「共有アルバム」が便利すぎる
s://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/01/news048.html

この共有アルバムってどうよ?
iCloudも圧迫しないみたいだから有料の+版にしなくていいし
2025/03/13(木) 08:55:29.25ID:Xd72FERV
>>973
ということはiPhone側の写真サイズを小さくすることにはならないんだよね、考えれば当たり前か、、
2025/03/13(木) 08:57:23.85ID:BdLbtVpl
>>978
ゴミで草

ビデオ
画質の最大は720P(ハイビジョン相当)
最長15分
写真
長辺が最大2048ピクセルに縮小される
パノラマ写真は最大幅が5400ピクセルに縮小される
2025/03/13(木) 12:09:37.26ID:iDL9p1ma
cloud保管するにしても自分ならOneDriveかな
WindowsPCメインだからさ
2025/03/13(木) 13:13:49.07ID:HOIsjnWD
ワンドラも365の企業向けと個人向け無料とでは雲泥の差だよな
2025/03/13(木) 13:49:00.70ID:nByMOFON
iPhoneにファイルができた時はWindowsのフォルダのようなタイプの収納場所ができたと思って喜んだけど、使ってみたら全然使い物にならなくてずっとone driveを使っていたよ。今はファイルも何とか使えるかな?くらいになっきたからonedriveはやめにしたけど、まだまだ進化が必要だと思う。
984John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 15:54:56.85ID:46yip0Br
>>980
ビデオが最初の15分で切られたら嫌だね。
985John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 20:51:54.48ID:2zadMWd4
ハードディスクとハードは全く別物だろ
986John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 21:10:25.79ID:TqZxOzaW
>>926
二つで十分ですよ
https://n.picvr.net/2503132110073072.jpg
2025/03/13(木) 21:11:38.16ID:L8XHXASi
ふつうPCとかで
ハードといえばハードウェア全般指すんじゃ?
ハードディスクだけをハードとは呼ばんよな
988John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 21:22:51.07ID:5W5h92ea
呼ばん
ゆりやんを美人と呼ぶぐらい呼ばん
2025/03/13(木) 21:33:38.31ID:JVzhcZfl
>>987
その時の話の流れで分かるだろ?それくらいの事をとやかく言うバカは初めてだ!この大バカ!!
2025/03/13(木) 21:36:09.08ID:JVzhcZfl
>>985
バカ中のバカ!! www
まったくおもしれぇバカ?
何者だ?お前は!殴るぞ!
2025/03/13(木) 21:43:58.04ID:iK+7IPGc
>>990
恥ずかしいやっちゃな
2025/03/13(木) 21:51:03.78ID:nByMOFON
>>991
誰に言っとるんだ?小さな子供が!
2025/03/13(木) 21:55:51.75ID:CJSftAWd
ケータイ使い分けかよw
橋の上塗り得意か!
2025/03/13(木) 21:58:46.71ID:JVzhcZfl
>>993
今から会っても良いぞ!こら!
2025/03/13(木) 21:59:40.56ID:JVzhcZfl
>>993
連絡先書け!
2025/03/13(木) 22:05:30.50ID:JVzhcZfl
>>993
怖くて逃げるなら最初からいらん事を言ってくるな!
2025/03/13(木) 22:28:04.12ID:IaIYBAVA
>>958
動画だよ。画面収録
2025/03/13(木) 23:52:56.58ID:lw4xFThr
>>987
20年前くらいハードディスクのことをハードと言ってる人いて話が噛み合わなかった
2025/03/13(木) 23:56:13.69ID:VR4XWrBr
HDD;エッチな動画をドンドン貯める装置
2025/03/14(金) 00:01:32.65ID:P8uheAwz
フェスやライブで撮影OKならめちゃ撮るよ動画
雲の動きが綺麗な時も撮影するし、月も撮る
逆に写真撮らんな、フェスの必要性な情報のスクショとか位
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 14時間 56分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況