前スレ
iPhone16 Pro Max Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730618151/l50
スレの主旨と関係ない話題禁止
スマホガイジ出入り禁止
ぽっくん出入り禁止
探検
iPhone16 Pro Max Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2024/11/22(金) 16:46:57.03ID:4FDhWtEj2024/11/26(火) 12:38:25.06ID:EacnR2dq
218John Appleseed
2024/11/26(火) 13:29:31.36ID:hzeS9uyw 最近の発売直後に不具合って基本ソフトウェアアップデートで直るから
ハードは初期ロットでなんら問題ない
ハードは初期ロットでなんら問題ない
2024/11/26(火) 14:02:13.74ID:gHGI+hj1
2024/11/26(火) 15:02:38.49ID:EPwPwAdb
フツーの一般人でもLDAC聴いたら
わかるけどな
補聴器でも付けてのか
わかるけどな
補聴器でも付けてのか
2024/11/26(火) 15:45:08.17ID:mDE3W+XG
買った時iOS18.0.1で18.1にアプデしてからも13PMに比べてバッテリーの持ち悪くなった印象だったけど18.1.1にアプデした途端バッテリーの持ち良くなって13PMと同じくらいかそれ以上になった
222John Appleseed
2024/11/26(火) 16:21:03.53ID:asWYtYZE >>219
多分出来ないと思う
そもそも何かの不具合が仮に出たとしてもある一定数の数を超えなければ、不具合品として認められないというかそんな感じじゃないかな?
ある一定のクレームが同じ箇所で見つかってからの対策だろうからそれなりに時間は掛かるだろうね。
それが2ヶ月なのか3ヶ月なのか4ヶ月なのかは分からないが、、、
多分出来ないと思う
そもそも何かの不具合が仮に出たとしてもある一定数の数を超えなければ、不具合品として認められないというかそんな感じじゃないかな?
ある一定のクレームが同じ箇所で見つかってからの対策だろうからそれなりに時間は掛かるだろうね。
それが2ヶ月なのか3ヶ月なのか4ヶ月なのかは分からないが、、、
223John Appleseed
2024/11/26(火) 16:24:15.71ID:asWYtYZE224John Appleseed
2024/11/26(火) 16:27:11.03ID:asWYtYZE225John Appleseed
2024/11/26(火) 17:53:19.22ID:tq0kzN5C Apple製品でProがつく製品は割引ないとアホらしいとか考える貧困層向けの商品じゃねえから
2024/11/26(火) 18:12:36.79ID:3CoNHJ37
17からProもサイドフレームがアルミ製になるんだとさ
今までガラスだったカメラのレンズ部分含む上側がアルミ製になってMagSafe部分から下はガラス製だと
カメラが横に並んでたリーク写真とかいうのあったけど案外あんなデザインになるのかね
放熱性を17から高めるって話が出ていたからアルミになるのも本当かもしれんと思える
今までガラスだったカメラのレンズ部分含む上側がアルミ製になってMagSafe部分から下はガラス製だと
カメラが横に並んでたリーク写真とかいうのあったけど案外あんなデザインになるのかね
放熱性を17から高めるって話が出ていたからアルミになるのも本当かもしれんと思える
227John Appleseed
2024/11/26(火) 18:30:14.90ID:vs5YLiAP 今はチタンだっけ?
2024/11/26(火) 18:40:38.15ID:VD0itPfa
>>226
おっと…アルミ変更ということは結構コストがかかるのか 16pro買うか
おっと…アルミ変更ということは結構コストがかかるのか 16pro買うか
2024/11/26(火) 18:42:54.64ID:mDE3W+XG
2024/11/26(火) 18:47:10.23ID:/9B4TZPL
もし、フレームがアルミに戻ったら
15、16 Pro は貴重なチタン・フレームモデルになるね
15、16 Pro は貴重なチタン・フレームモデルになるね
2024/11/26(火) 18:48:49.35ID:LcdXRx9Q
カメラのレンズ周りは汚れても綺麗にしづらいからアルミで覆って段差なくしてくれるならいいと思う
2024/11/26(火) 18:50:21.11ID:hvCUKdtV
iPhone 17 Pro/Pro Maxの背面には、アルミニウムとガラスを組み合わせたデザインが採用されるという。上部は「従来の3Dガラスではなく、アルミニウム製で大きな長方形のカメラバンプ(出っ張り)」が配置され、下半分はワイヤレス充電に対応するためガラス製のままだと報じている。
この中では、背面カメラ部分が「大きな長方形」とされることも注目すべきだろう。数日前、iPhone 17 Proモデルの光学5倍望遠カメラはさらに強化されるとのサプライチェーン情報が伝えられたばかりだ。
この中では、背面カメラ部分が「大きな長方形」とされることも注目すべきだろう。数日前、iPhone 17 Proモデルの光学5倍望遠カメラはさらに強化されるとのサプライチェーン情報が伝えられたばかりだ。
2024/11/26(火) 19:05:07.77ID:zUB+Q+3j
あれだけドヤ顔でチタンフレームをアピールしておいてたった2世代で戻すんかい
チタンは加工難しいし材料費もかかるのにお値段据え置きで大したもんだと思ったが
思いっきりコストダウンだな
チタンは加工難しいし材料費もかかるのにお値段据え置きで大したもんだと思ったが
思いっきりコストダウンだな
234John Appleseed
2024/11/26(火) 19:35:34.97ID:kI6jMBms チタンサラサラでいいけどな
235John Appleseed
2024/11/26(火) 19:46:10.72ID:LeJFIeVu アルミって14まで使ってたんだっけ?
最近チタンチタン言うからチタンのイメージしかなかったわ。
アルミって軽いの?
最近チタンチタン言うからチタンのイメージしかなかったわ。
アルミって軽いの?
2024/11/26(火) 20:04:42.00ID:BrC4CJt6
アルミは7まで
Xから14Proまではステンレスフレーム
Xから14Proまではステンレスフレーム
2024/11/26(火) 20:10:40.52ID:q9MviCjn
アルミは軽いけど傷が付きやすいやろ
238John Appleseed
2024/11/26(火) 20:21:34.54ID:9I9Q/nmq >>236
Apple最後の名機iPhone8の事も忘れないで(><)
Apple最後の名機iPhone8の事も忘れないで(><)
2024/11/26(火) 20:24:55.91ID:BrC4CJt6
8って5cやXRみたいな亜種のイメージだった
240John Appleseed
2024/11/26(火) 20:48:58.79ID:soGKZATR 7が最後の名機だと思ってる
3D touch含めてiPhoneの集大成だったと思うよ
8とXが新時代iPhoneの先行量産機というかプレみたいな感じを受けた
XRもプレだったよね
あのサイズが標準になったわけだし
3D touch含めてiPhoneの集大成だったと思うよ
8とXが新時代iPhoneの先行量産機というかプレみたいな感じを受けた
XRもプレだったよね
あのサイズが標準になったわけだし
241John Appleseed
2024/11/26(火) 20:56:00.12ID:w/x4I9BY 長方形じゃ
スマホ横に持つ時
邪魔になるなー
スマホ横に持つ時
邪魔になるなー
242John Appleseed
2024/11/26(火) 20:58:35.27ID:w/x4I9BY243John Appleseed
2024/11/26(火) 21:04:22.13ID:LeJFIeVu2024/11/26(火) 21:10:48.37ID:T0niLjDZ
チタンは放熱が悪くなるから15で話題になってた
爆熱なのはチタンになったのが原因とまで書かれてた
爆熱なのはチタンになったのが原因とまで書かれてた
245John Appleseed
2024/11/26(火) 21:26:19.44ID:sGlAYmC+246John Appleseed
2024/11/26(火) 22:04:17.82ID:fwboLQLx >>242
それはガセと言われてるけどな。
それはガセと言われてるけどな。
2024/11/26(火) 22:39:33.42ID:/9B4TZPL
>>246
そうだよね
16無印のレンズが縦2眼になったばかりで
Pro 系が横3眼なんてね
多分 Pro 系は 16 と変わらずでしょうね
Dynamic Island の縮小くらいの変化じゃない
Pro デザートも定番色にして5色展開して欲しい、新色はティールで
そうだよね
16無印のレンズが縦2眼になったばかりで
Pro 系が横3眼なんてね
多分 Pro 系は 16 と変わらずでしょうね
Dynamic Island の縮小くらいの変化じゃない
Pro デザートも定番色にして5色展開して欲しい、新色はティールで
2024/11/26(火) 23:02:05.43ID:GAQTHbKu
アルミになったら無印みたいにカラフルなラインナップにできるようになるな
2024/11/27(水) 02:25:32.28ID:b9oGPHDU
iPhone17Proの新しいリークきたな
リアリティ増してる
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4298997.jpeg
リアリティ増してる
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4298997.jpeg
2024/11/27(水) 02:28:02.06ID:b9oGPHDU
2024/11/27(水) 02:47:44.51ID:b9oGPHDU
iPhone17airのリークもきた
Proからカメラ取りましたって感じw
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4299027.jpeg
Proからカメラ取りましたって感じw
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4299027.jpeg
2024/11/27(水) 03:20:35.48ID:xr7Z3BZi
pixelに寄せてきてて草
これならpixelのデザインのほうがいい
これならpixelのデザインのほうがいい
2024/11/27(水) 04:24:25.47ID:grlnrH/Z
MiniやPlusと同じ不人気クラブ行きだろうな
むしろわざとやってる感がある
むしろわざとやってる感がある
2024/11/27(水) 04:29:05.14ID:qMLgZlKH
小さいとかスペック控えめで軽いのが良いって人は同時に低コストも求めてるからね
カメラはしょぼくなりバッテリー持ちも悪くなるのに価格は高いわじゃ全く売れないだろう
SEをAirとして出すなら分かるが小型化薄型化はコストが嵩むから安く出来ないというジレンマ
カメラはしょぼくなりバッテリー持ちも悪くなるのに価格は高いわじゃ全く売れないだろう
SEをAirとして出すなら分かるが小型化薄型化はコストが嵩むから安く出来ないというジレンマ
2024/11/27(水) 05:59:43.19ID:29vZ/uYs
2024/11/27(水) 06:00:22.85ID:29vZ/uYs
>>252
泥ごときのどこがいいのやら
泥ごときのどこがいいのやら
257John Appleseed
2024/11/27(水) 06:14:34.69ID:Rj0vIHQ0 来年からアルミになるのか…
コストカットしたいんやろなあ
コストカットしたいんやろなあ
258John Appleseed
2024/11/27(水) 06:37:38.22ID:Jxo+T1nl アルミニウムの噂が本当ならば、車で例えるならば16Proシリーズは質感高くて世界が驚いた初代セル○オみたいなもんか。今の某メーカーの内装のコストカットエグいもんな....
一方こっちはチタンとかいう無駄に高い素材を使って短期間に宣伝。チタンチタン言ってた割に2年でやめるのか?、、、
一方こっちはチタンとかいう無駄に高い素材を使って短期間に宣伝。チタンチタン言ってた割に2年でやめるのか?、、、
259John Appleseed
2024/11/27(水) 06:40:56.48ID:Jxo+T1nl2024/11/27(水) 07:13:42.44ID:9vDcYRsB
Pixel9Proシリーズの質感がiPhoneっぽいと思ってたら今度はiPhoneがPixelに寄せていくのか(困惑)
261John Appleseed
2024/11/27(水) 07:50:32.44ID:w7cfzToY 背面ガラスやめて欲しいわ
何とかならんのか
何とかならんのか
262John Appleseed
2024/11/27(水) 08:39:39.05ID:z05EVlt+ Qi2充電に対応するならガラスか樹脂じゃないと無理でしょ
今更Qi2非対応になるわけないし
今更Qi2非対応になるわけないし
263John Appleseed
2024/11/27(水) 08:44:50.36ID:WoUwXit0 チタンのフレームの方が好き
アルミやすっぽくね?
アルミやすっぽくね?
264John Appleseed
2024/11/27(水) 09:34:48.05ID:N7mYsGtK265John Appleseed
2024/11/27(水) 09:42:59.15ID:pMINICXz このスレを使わせたいからスプリクト荒らしをした
>>1
>>1
2024/11/27(水) 09:45:30.73ID:XeS8jNNy
そんなにこのスレ使わせたいのか?
2024/11/27(水) 09:48:30.04ID:2iCQN1ti
使いたくないな
268John Appleseed
2024/11/27(水) 10:19:46.51ID:fAVErHvm せっかくガイジ隔離してるのになんで荒らす必要あるんだよ
妄想もほどほどにしろ
妄想もほどほどにしろ
2024/11/27(水) 10:21:55.34ID:XeS8jNNy
白々しいにも程があるな
270John Appleseed
2024/11/27(水) 10:23:29.98ID:YiIei2Dw 言いがかりすんな
ガイジはあっちのスレ使っておけ
ここはスマホガイジ立ち入り禁止なんでw
ガイジはあっちのスレ使っておけ
ここはスマホガイジ立ち入り禁止なんでw
271John Appleseed
2024/11/27(水) 10:26:02.63ID:VscO2LJk272John Appleseed
2024/11/27(水) 10:41:05.73ID:esxmYRoo >>271
無印は外見の処理が安っぽく見えるもんな
無印は外見の処理が安っぽく見えるもんな
273John Appleseed
2024/11/27(水) 10:51:39.23ID:bMhbidTG2024/11/27(水) 10:54:45.09ID:k2svp9qy
>>258
15でステンレスからチタンになったの形状は似てるけどフルモデルチェンジ級の変更で15で問題になった熱問題も16では解決されてるっぽいのに2年でやめるとは思えない
15でステンレスからチタンになったの形状は似てるけどフルモデルチェンジ級の変更で15で問題になった熱問題も16では解決されてるっぽいのに2年でやめるとは思えない
275John Appleseed
2024/11/27(水) 11:38:22.77ID:esxmYRoo >>274
それだよな。ぶっちゃけ16プロマ使ってるけど全く熱問題はないもん。冬って事もあり、カバー無しで使ってるけど、ひんやりしてるわ
それだよな。ぶっちゃけ16プロマ使ってるけど全く熱問題はないもん。冬って事もあり、カバー無しで使ってるけど、ひんやりしてるわ
276John Appleseed
2024/11/27(水) 11:56:09.60ID:33k+JiLL この時期に出てくるものは当たった試しがないからな
2024/11/27(水) 12:04:00.89ID:JlbHOe5U
ここ何年かのリークはほぼその通りだけどね
278John Appleseed
2024/11/27(水) 15:03:08.93ID:Py8Ps01z プロ魔は20万する機種だから高級路線でいいと思う
18金のフレームにしようよ
18金のフレームにしようよ
2024/11/27(水) 15:08:55.53ID:dp29RXFz
20万どころか200万になりそうだな
280John Appleseed
2024/11/27(水) 15:23:12.38ID:DOw5Uyb3 金なら200万でも無理
281John Appleseed
2024/11/27(水) 16:02:26.61ID:rRJqs5il 18金使った初代Apple Watchが100万くらいだったからもう少しいきそう
282John Appleseed
2024/11/27(水) 16:54:07.27ID:sa/RkjNu 安定版買うのが吉だが毎年買い替えるって話するヤツ多いからもうやめとく
とりあえず15回避できて良かった
とりあえず15回避できて良かった
283John Appleseed
2024/11/27(水) 17:09:24.35ID:L0iB0tBC そうやって自分の買ったものが素晴らしいと思い込みたいのは自然なことだよ
ただ15も16も一長一短だし17出たら16もゴミ扱い
ただ15も16も一長一短だし17出たら16もゴミ扱い
284John Appleseed
2024/11/27(水) 19:21:54.60ID:VCjSAW0t 15が爆熱ってのは単なるネガキャン
285John Appleseed
2024/11/27(水) 22:13:18.23ID:RBhOqUwv ステンレスとかチタン使ってるのってiPhoneくらい?
他社のスマホってハイエンドでもアルミだよな
他社のスマホってハイエンドでもアルミだよな
286John Appleseed
2024/11/27(水) 22:33:04.05ID:RvOtkkht シャープ
1インチセンサー搭載
20万円
画像
ps://i.imgur.com/8NjcfSL.jpeg
1インチセンサー搭載
20万円
画像
ps://i.imgur.com/8NjcfSL.jpeg
287John Appleseed
2024/11/27(水) 22:33:31.42ID:RvOtkkht2024/11/27(水) 22:45:03.22ID:k2svp9qy
>>286
この糞みたいなデザインで20万円もするのか?
この糞みたいなデザインで20万円もするのか?
2024/11/27(水) 23:02:58.62ID:lBWp/FSa
ダサすぎる…
2024/11/27(水) 23:07:54.81ID:g3f1xZ8b
2024/11/27(水) 23:16:46.69ID:YmsHtmNJ
>>286
メカっぽくて好きなデザインだけど、ライカ版だとカメラカバーもつくんだろうね
15 PM 売って買おうか考えてる、Galaxy S25 Ultra、Pixel 10 Pro XLも見てみたいが
どれも面白そう
16 PM はしばらく使うつもり、それなりに進化してる
メカっぽくて好きなデザインだけど、ライカ版だとカメラカバーもつくんだろうね
15 PM 売って買おうか考えてる、Galaxy S25 Ultra、Pixel 10 Pro XLも見てみたいが
どれも面白そう
16 PM はしばらく使うつもり、それなりに進化してる
2024/11/27(水) 23:26:38.41ID:YmsHtmNJ
>>291 - - 続き--
16 PM は買う予定では無く iPad mini 7 を買うはずだったけど、SoC、メモリ以外変化無さすぎて見送り、結果 16 PM を買った
16 PM は買う予定では無く iPad mini 7 を買うはずだったけど、SoC、メモリ以外変化無さすぎて見送り、結果 16 PM を買った
2024/11/27(水) 23:59:07.19ID:9vDcYRsB
1インチセンサー搭載スマホに20万も出すなら普通にコンデジ買わない?
2024/11/28(木) 06:14:52.03ID:Upf2cnjN
>>288
アップルがこれで出してきたら絶賛するくせに
アップルがこれで出してきたら絶賛するくせに
295John Appleseed
2024/11/28(木) 06:31:12.37ID:qyrFQzy/ >>286
これは無いなw
これは無いなw
296John Appleseed
2024/11/28(木) 06:32:46.96ID:qyrFQzy/ >>293
まぁ普通わな、、、
まぁ普通わな、、、
297John Appleseed
2024/11/28(木) 07:27:27.83ID:fTM/z4od >>286
望遠が65mmなのが残念。
望遠が65mmなのが残念。
298John Appleseed
2024/11/28(木) 08:02:19.11ID:QQ2MhRgI 皆さんの16プロマ製造月って何月ですか?自分のは10月でした。これって8月製造とか9月製造とかってあるんですかねぇ?
2024/11/28(木) 08:10:50.52ID:iGI1mU3X
8月も9月もあるぞ
300John Appleseed
2024/11/28(木) 08:44:14.36ID:Ahibu8QW2024/11/28(木) 10:58:59.48ID:bldYdK47
バッテリーのところで見られる製造日であってる?
そこだと2024年7月になってる
そこだと2024年7月になってる
302John Appleseed
2024/11/28(木) 11:00:29.85ID:VaRaFPbP303John Appleseed
2024/11/28(木) 11:01:45.98ID:VaRaFPbP304John Appleseed
2024/11/28(木) 11:55:11.17ID:ynRjyq/C >>297
センサーがクソ過ぎる
望遠1/1.56型 (AQUOS R9 Pro)
まだ頑張ってるかなと思えるXiaomi 14 Ultraでさえ1/2.52型。iPhone16Max 1/3.06
そしてGalaxy S24 UltraやXperia 1 VIは1/3.5型、Galaxy S24は1/3.94型。完全に豆粒レベルです。
1/1.56型というのは、ミッドハイスマホの最も高画質なメインカメラによく搭載されているセンサーサイズ
センサーがクソ過ぎる
望遠1/1.56型 (AQUOS R9 Pro)
まだ頑張ってるかなと思えるXiaomi 14 Ultraでさえ1/2.52型。iPhone16Max 1/3.06
そしてGalaxy S24 UltraやXperia 1 VIは1/3.5型、Galaxy S24は1/3.94型。完全に豆粒レベルです。
1/1.56型というのは、ミッドハイスマホの最も高画質なメインカメラによく搭載されているセンサーサイズ
305John Appleseed
2024/11/28(木) 12:01:29.40ID:g1DXVh9n306John Appleseed
2024/11/28(木) 12:04:30.11ID:ynRjyq/C307John Appleseed
2024/11/28(木) 12:08:54.14ID:ZE9LsrrH 望遠で1.56インチって頑張ってるほうじゃない?
他にこのレベルの望遠積んでるスマホある?
他にこのレベルの望遠積んでるスマホある?
308John Appleseed
2024/11/28(木) 12:09:51.02ID:ZE9LsrrH >>293
コンデジはその場で編集したりSNSにアップロードできないじゃん
コンデジはその場で編集したりSNSにアップロードできないじゃん
2024/11/28(木) 13:22:20.75ID:QyLb855N
Wi-Fi搭載したコンデジ増えてるからその場で編集したりSNSにアップロードするのはスマホでやればいい
写真の画質は一にも二にもとにかくセンサーサイズが重要だからな
ライカとコラボだの写真特化だの謳っていても豆粒みたいなセンサーを積んでいてはしょうがない
騙されるのは無知な素人だけ
写真の画質は一にも二にもとにかくセンサーサイズが重要だからな
ライカとコラボだの写真特化だの謳っていても豆粒みたいなセンサーを積んでいてはしょうがない
騙されるのは無知な素人だけ
2024/11/28(木) 13:37:08.54ID:YhsyzC8/
携帯性こそ全ての俺にとっては
コンデジ持参はスルーだぜ
コンデジ持参はスルーだぜ
311John Appleseed
2024/11/28(木) 14:01:37.51ID:p5cYWS4D なぜか望遠カメラの数値で語られてセンサーがクソっていうけどメインカメラは1/0.98インチ
コンデジ要らんやろ
コンデジ要らんやろ
312John Appleseed
2024/11/28(木) 14:11:16.05ID:EUHgwjbW なんでコンデジの話題に?
313John Appleseed
2024/11/28(木) 14:22:16.28ID:vGJBp54L 焦点距離46mmならセンサーの面積は4分の1になってしまうわけでコンデジが不要にはならないな。
2024/11/28(木) 14:23:06.56ID:rbz6/al5
そうだ!iPhoneにフルサイズセンサーを載せよう!
最強!!!!
最強!!!!
315John Appleseed
2024/11/28(木) 15:31:23.69ID:jReQzpdI >>312
すぐカメオタ爺が意気揚々と出てくるから困ったものだわ
すぐカメオタ爺が意気揚々と出てくるから困ったものだわ
316John Appleseed
2024/11/28(木) 15:39:39.34ID:Wq+owdqI なんでスレチネタで盛り上がってるの?
このスレ。
このスレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【悲報】中日ドラゴンズ、2アウト満塁でバントして全国民大騒ぎ [765383483]
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- 米議員「白うさぎと黒うさぎが結婚する絵本…あの、これさ、異人種間結婚の推奨って事?もしかしたら…」 米保守派「ほぼそれに近い」 [878970802]