前スレ
iPhone16 Pro Max Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730618151/l50
スレの主旨と関係ない話題禁止
スマホガイジ出入り禁止
ぽっくん出入り禁止
iPhone16 Pro Max Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
2024/11/22(金) 16:46:57.03ID:4FDhWtEj2John Appleseed
2024/11/22(金) 16:57:59.06ID:Q/uocLID 乙
3John Appleseed
2024/11/22(金) 17:05:02.62ID:ZTvuFarS コロナ禍なんてとっくに終わってんのにコロナ禍を理由に
給料上がらないって言ってる単なる無能なスマホガイジ(`・ω・´)
おまけにApple枠が20万以下のお前は金も信用もない哀れな30過ぎても低年収スマホガイジ(`・ω・´)
253John Appleseed
垢版 | 大砲
2024/11/07(木) 14:57:25.68ID:1mulYkqF
コロナ禍で給料上がらないし
254John Appleseed
垢版 | 大砲
2024/11/07(木) 14:59:02.22ID:1mulYkqF
ペイディ後払いという救済システムもあるけど
利用限度枠があるし
給料上がらないって言ってる単なる無能なスマホガイジ(`・ω・´)
おまけにApple枠が20万以下のお前は金も信用もない哀れな30過ぎても低年収スマホガイジ(`・ω・´)
253John Appleseed
垢版 | 大砲
2024/11/07(木) 14:57:25.68ID:1mulYkqF
コロナ禍で給料上がらないし
254John Appleseed
垢版 | 大砲
2024/11/07(木) 14:59:02.22ID:1mulYkqF
ペイディ後払いという救済システムもあるけど
利用限度枠があるし
4John Appleseed
2024/11/22(金) 17:05:30.67ID:ZTvuFarS 毎年買えない30過ぎても低年収で惨めなスマホガイジさん、必死ですwww
http://hissi.org/read.php/apple2/20241103/UTNlL3Urdjk.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20241103/UTNlL3Urdjk.html
5John Appleseed
2024/11/22(金) 17:05:45.03ID:ZTvuFarS なお、金ないからなくなくProMax諦めた14ProユーザーのくせにProMaxユーザーと嘘ついて見栄はってますwww
スマホをステータスだと思ってんのかなこのガイジ
0089 John Appleseed 2024/10/13(日) 13:12:07.32
14ProMaxの下取りの手続きを先にしたわ
今はこれもヤマトが取りに来るのか
ID:Hu9rvr8P
スマホをステータスだと思ってんのかなこのガイジ
0089 John Appleseed 2024/10/13(日) 13:12:07.32
14ProMaxの下取りの手続きを先にしたわ
今はこれもヤマトが取りに来るのか
ID:Hu9rvr8P
6John Appleseed
2024/11/22(金) 17:05:55.99ID:ZTvuFarS スマホガイジさん、5ちゃん閲覧者はIP抜くなんて不可能ですよ笑
なんでそんなバレバレな嘘書けるんだろ笑
655 名前:John Appleseed 2024/02/24(土) 16:14:01.42 ID:UiQvUtub
>>654
他人になりすまして荒らしておいて何がこの野朗だよ
IP抜いたらお前の自演がバレている
13Pro Maxのスレに帰りな
なんでそんなバレバレな嘘書けるんだろ笑
655 名前:John Appleseed 2024/02/24(土) 16:14:01.42 ID:UiQvUtub
>>654
他人になりすまして荒らしておいて何がこの野朗だよ
IP抜いたらお前の自演がバレている
13Pro Maxのスレに帰りな
2024/11/22(金) 18:47:27.03ID:Ffn2Dpfl
唯一変わったのはその全て
8John Appleseed
2024/11/22(金) 20:16:21.09ID:OdzEv1Vc 乙
9John Appleseed
2024/11/22(金) 20:24:52.21ID:0+x0w8mQ 本スレage
10John Appleseed
2024/11/22(金) 20:27:14.75ID:4d7zlQ6F 年末年始の返品条件
オンラインのApple Storeで購入し、2024年11月8日から2025年1月6日の間に受け取った対象製品の返品依頼は、2025年1月20日まで受け付けます。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
オンラインのApple Storeで購入し、2024年11月8日から2025年1月6日の間に受け取った対象製品の返品依頼は、2025年1月20日まで受け付けます。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
11John Appleseed
2024/11/22(金) 20:29:31.80ID:CMLpIlMN 週末基地外警報
12John Appleseed
2024/11/22(金) 20:31:07.88ID:h8C4c/Wx カメラコントロールってシャッターかズーム倍率切り替えにしか使えないんだけど他の機能割り当てできるの?
13John Appleseed
2024/11/22(金) 20:32:13.21ID:HIok/B2K >>12
ググレカス
ググレカス
2024/11/22(金) 20:37:24.81ID:CkB+pYFI
これ荒らしがたてたスレだよ
使わないでください
使わないでください
15John Appleseed
2024/11/22(金) 20:40:20.78ID:h80xzo7D >>12
https://www.gizmodo.jp/2024/09/iphone-16-camera-control.html
ちなみに俺は純正シリコーンケース使ってるんだがうまく切り替えられた試しがないw
https://www.gizmodo.jp/2024/09/iphone-16-camera-control.html
ちなみに俺は純正シリコーンケース使ってるんだがうまく切り替えられた試しがないw
16John Appleseed
2024/11/22(金) 20:46:55.45ID:BGI0xI/e カメコン使ってる人いるの?位置悪くて押しづらいから使ってないわ
アクションボタンにカメラ起動割り当ててる
アクションボタンにカメラ起動割り当ててる
17John Appleseed
2024/11/22(金) 20:48:52.48ID:UjELzuXN そもそもカメラを使わねーや
18John Appleseed
2024/11/22(金) 20:50:39.56ID:T/C1ivJE カメラ使わないならPro選ぶ利点ってなんだ?
19John Appleseed
2024/11/22(金) 20:55:38.98ID:ZTvuFarS >>18
画面のリフレッシュレート
画面のリフレッシュレート
20John Appleseed
2024/11/22(金) 20:59:54.67ID:ZTvuFarS あとあれだ
16はそもそも無印とProでSoC違うから
16はそもそも無印とProでSoC違うから
21John Appleseed
2024/11/22(金) 21:10:25.41ID:HztpS0u+ 13PMから買い換えた
22John Appleseed
2024/11/22(金) 21:17:24.03ID:9UPSzNQo >>14
スマホガイジさんは出入り禁止ですよ
スマホガイジさんは出入り禁止ですよ
23John Appleseed
2024/11/22(金) 21:20:14.83ID:0pdLJxEm そろそろ実質1円の季節かな?
24John Appleseed
2024/11/22(金) 21:29:40.85ID:R1YxS1lQ 香港版ってミリ波対応してる?
25John Appleseed
2024/11/22(金) 21:38:40.19ID:HIok/B2K スカラー波なら対応してるよ
26John Appleseed
2024/11/22(金) 21:42:34.81ID:Yp3F/yQV ロゼとブルーノマーズ
会場にいるのに歌は映像かよ
会場にいるのに歌は映像かよ
27John Appleseed
2024/11/22(金) 21:57:59.63ID:YraGYIUV >>25
何それ?
何それ?
28John Appleseed
2024/11/22(金) 22:06:13.88ID:XJiK/wOW >>16
そのくせ間違えて押してて勝手にカメラ起動してたりするし
そのくせ間違えて押してて勝手にカメラ起動してたりするし
2024/11/22(金) 22:20:55.55ID:YraGYIUV
調べて損したわw
30John Appleseed
2024/11/22(金) 22:31:09.38ID:RpSVVdA+ マッ波
31John Appleseed
2024/11/22(金) 22:46:51.96ID:aEa0A+Je マン湖
32John Appleseed
2024/11/22(金) 23:12:05.25ID:Mkg+nwtV33John Appleseed
2024/11/22(金) 23:29:11.98ID:EAuZLkY4 向こうのスレ、スマホガイジの自演必死過ぎて草
34John Appleseed
2024/11/22(金) 23:44:50.06ID:ZTvuFarS スマホガイジはあっちに隔離しとけばいい
こっちは平和にいきましょう
こっちは平和にいきましょう
35John Appleseed
2024/11/22(金) 23:53:20.75ID:dWO7GERH 買取価格もう定価割れ?
36John Appleseed
2024/11/22(金) 23:55:35.22ID:sXezaICS >>28
無効にしろよw
無効にしろよw
2024/11/23(土) 01:26:16.02ID:BkGkPoUx
>>14
おまえだけあちらを使ってな
おまえだけあちらを使ってな
38John Appleseed
2024/11/23(土) 03:39:33.84ID:3Bi4iK5y 先に立ったスレ使うからこっちでよい
39John Appleseed
2024/11/23(土) 07:46:16.54ID:oDaMnV45 jdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
40John Appleseed
2024/11/23(土) 07:46:23.58ID:oDaMnV45 jdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
41John Appleseed
2024/11/23(土) 07:46:40.30ID:oDaMnV45 wdddp"@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
42John Appleseed
2024/11/23(土) 07:46:48.62ID:oDaMnV45 jdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
43John Appleseed
2024/11/23(土) 07:47:08.38ID:oDaMnV45 かしえにむわわ、!
ひはぬたjdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
ひはぬたjdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
44John Appleseed
2024/11/23(土) 07:47:30.39ID:oDaMnV45 かしえにむわわ、!
ひはぬたjdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
ひはぬたjdjpjdpdapgdpgddgp@p_JjDtDjdpgdpmgdGgDdJ@gDgDjDjDtj’jDjpapaga@gagagj’mtn"mnwtjpjDTj7愛生か愛萌奈々様様かマカまき422月7日2427273573272442453(5753(5月7日2月7日2月7日1月7日1734(6(8347175338308060006035(53(13771ぉなさ
45John Appleseed
2024/11/23(土) 11:15:40.67ID:fmIjNMfX スマホガイジが土曜の朝から大暴れ
46John Appleseed
2024/11/23(土) 11:38:17.09ID:k8P60yxT iOSバージョンアップしたらAirPodsの新機能ついたぞ
47John Appleseed
2024/11/23(土) 11:53:04.19ID:AeveOEXH カメラコントロールいらないからあそこにTouch IDつけてほしいよな
48John Appleseed
2024/11/23(土) 13:08:08.66ID:SizZW96F49John Appleseed
2024/11/23(土) 13:42:03.39ID:kGpZ6i6F Macでミラーリングが急に出来なくなった。同じ症状の人おる?
50John Appleseed
2024/11/23(土) 14:29:58.97ID:bTwm5Cbl >>49
設定消してやり直したら改善した
設定消してやり直したら改善した
51John Appleseed
2024/11/23(土) 14:39:26.58ID:jaWzSjaO iPhoneもAirPlay13PMのときは接続がうまくいかなかったり早送りできなかったけど
16PMにしてからそれらの問題が解消された
16PMにしてからそれらの問題が解消された
52John Appleseed
2024/11/23(土) 14:47:11.17ID:VM2P6xp3 AirPlayじゃなくてMacのiPhoneミラーリングのことだと思うよ
最近使えるようになった新機能
最近使えるようになった新機能
53John Appleseed
2024/11/23(土) 14:51:36.85ID:rgTI8ucr54John Appleseed
2024/11/23(土) 15:22:57.65ID:Mg9Cqvpm LDACは電車内みたいな人混みだとブツブツ切れるから使い物にならないイメージなんだが
2024/11/23(土) 15:38:13.93ID:BkGkPoUx
LEオーディオに対応していればいいな
56John Appleseed
2024/11/23(土) 15:41:09.08ID:z57AABuH 音質拘るなら有線イヤホンでいいだろ
57John Appleseed
2024/11/23(土) 15:44:23.63ID:+LEik3b42024/11/23(土) 15:44:47.24ID:V2g7oBAL
通勤中の電車で聴いててもどうせ途中で寝ちゃうから
正直音質とか関係無いやw
正直音質とか関係無いやw
2024/11/23(土) 15:45:30.48ID:BkGkPoUx
iPhoneてこれから先もLDAC対応しないのかね
60John Appleseed
2024/11/23(土) 15:52:11.09ID:GMXLh5lB >>54
オンボロイドwwwww
オンボロイドwwwww
61John Appleseed
2024/11/23(土) 16:01:33.36ID:wAL4JfCX Appleは空間オーディオに力入れてるからLDACには対応しないだろ
62John Appleseed
2024/11/23(土) 16:20:45.17ID:8BbB50Iv LDACはバ持ち悪くなるだろうから要らん
63John Appleseed
2024/11/23(土) 16:34:39.21ID:nlIfZx5e >>61
AndroidもATMOSで3Dオーディオ対応してるけどな
AndroidもATMOSで3Dオーディオ対応してるけどな
64John Appleseed
2024/11/23(土) 16:43:51.13ID:3bnFFWQH 1行目で矛盾してて草
SE3もライトニングなんだがw
SE3もライトニングなんだがw
65John Appleseed
2024/11/23(土) 16:49:00.90ID:rgTI8ucr 馬鹿しかいないじゃんここw
音質こだわるなら有線イヤホン!ってiPhoneの話してるんだし、本当に音質こだわる場合はスマホ単体で音楽なんて聴かない
Appleが頑なにAACしか搭載しないのは自社製品買わせてライセンスも払いたくないってだけだし、接続途切れる、バ持ち気にするなら他の方式を選択すればいいだけで他の高音質コーデックに対応しなくていい話にはならない
YouTubeネトフリ観る程度の使用でもAACはクソ音質だから足りないって話してるのに
音質こだわるなら有線イヤホン!ってiPhoneの話してるんだし、本当に音質こだわる場合はスマホ単体で音楽なんて聴かない
Appleが頑なにAACしか搭載しないのは自社製品買わせてライセンスも払いたくないってだけだし、接続途切れる、バ持ち気にするなら他の方式を選択すればいいだけで他の高音質コーデックに対応しなくていい話にはならない
YouTubeネトフリ観る程度の使用でもAACはクソ音質だから足りないって話してるのに
66John Appleseed
2024/11/23(土) 16:55:45.89ID:hPULn50a イヤホンの話になるとこういう必ず馬鹿が沸いてくるね
2024/11/23(土) 16:59:34.14ID:c5lSwmob
>>59
ソニーの規格なんか採用しないだろ
ソニーの規格なんか採用しないだろ
68John Appleseed
2024/11/23(土) 17:01:22.11ID:rgTI8ucr iPhoneってやっぱりらくらくホンの要素が強いんだなw
2024/11/23(土) 17:04:21.96ID:BkGkPoUx
>>67
すまん(´;ω;`)
すまん(´;ω;`)
70John Appleseed
2024/11/23(土) 17:08:46.68ID:S6fpQsZM >>65
iPhoneでも有線イヤホン使えますよ
iPhoneでも有線イヤホン使えますよ
71John Appleseed
2024/11/23(土) 17:13:15.37ID:rgTI8ucr ドングルやらiPhone以外のデバイスが必要になるからクソだって話してんだよお馬鹿さんw
まさか6Sを引き合いに出すほど馬鹿なのか?
まさか6Sを引き合いに出すほど馬鹿なのか?
72John Appleseed
2024/11/23(土) 17:17:16.62ID:QAork1lG USB-C端子のイヤホン使えばいいだけ
お馬鹿さんは貴方よ
お馬鹿さんというか考えがかたいよ
お馬鹿さんは貴方よ
お馬鹿さんというか考えがかたいよ
2024/11/23(土) 17:18:52.91ID:V2g7oBAL
ヒント:ただ荒らしたいだけの泥ユーザー
74John Appleseed
2024/11/23(土) 17:24:32.05ID:rgTI8ucr ごめんな、USB端子のイヤホンなんていう使い所が限られる情弱の馬鹿しか買わないようなイヤホンには興味ないんだわw
そもそも無線で満足いく音質が得られないって話だから、お前が言ってることは本末転倒なんだよお馬鹿ちゃんw
そもそも無線で満足いく音質が得られないって話だから、お前が言ってることは本末転倒なんだよお馬鹿ちゃんw
75John Appleseed
2024/11/23(土) 17:27:00.43ID:4XHOVjL2 無線で満足いく音質が得られないんだったら有線使えって話だろ
話理解できてねえお馬鹿ちゃん相手にするのおもしれえわw
話理解できてねえお馬鹿ちゃん相手にするのおもしれえわw
76John Appleseed
2024/11/23(土) 17:31:59.95ID:rgTI8ucr AndroidならLDAC、aptXでエンタメ用途では十分な音質が無線で使える
iPhoneはAACのゴミ音質w
有線じゃないと満足な音質が得られないって問題提起してるのに、有線で解決!とか頭悪すぎるだろw
本末転倒の馬鹿じゃんwww
iPhoneはAACのゴミ音質w
有線じゃないと満足な音質が得られないって問題提起してるのに、有線で解決!とか頭悪すぎるだろw
本末転倒の馬鹿じゃんwww
77John Appleseed
2024/11/23(土) 17:36:54.74ID:22XOdOYO 実際問題解決策がないんだから結論としてそのまま有線使いましょう
もしくはiPhone使うのやめましょう、それしか結論ないだろ
そんなこともわからず問題提起笑してるってめちゃくちゃ頭悪いやつやなーwww
もしくはiPhone使うのやめましょう、それしか結論ないだろ
そんなこともわからず問題提起笑してるってめちゃくちゃ頭悪いやつやなーwww
78John Appleseed
2024/11/23(土) 17:43:34.93ID:rgTI8ucr そんなの百も承知で、クソなところをクソだって言ってるだけだろ
それを馬鹿なApple信者は盲目的に受け入れてるんだろw?
解決策は次期iPhoneでは対応コーデック増やせってだけ。何年前から言われ続けてるんだよこれw
Appleの囲い込み戦略に黙って従ってる馬鹿は最後まで黙ってろよw
そもそも、お前が筋違いの本末転倒な話し始めた事実は変わらないからw
それを馬鹿なApple信者は盲目的に受け入れてるんだろw?
解決策は次期iPhoneでは対応コーデック増やせってだけ。何年前から言われ続けてるんだよこれw
Appleの囲い込み戦略に黙って従ってる馬鹿は最後まで黙ってろよw
そもそも、お前が筋違いの本末転倒な話し始めた事実は変わらないからw
79John Appleseed
2024/11/23(土) 17:48:09.96ID:JkPbrWXj 盲目的に受け入れてる笑じゃなくて大多数のユーザーはオタクじゃねえからコーデックの違いなんてどうでもいいんだよw
ここで文句言ってもAppleにその思いは届かないしLDAC対応するわけねえのに
文句言いながらiPhone使い続けているお前が一番の馬鹿なのは間違いない
ここで文句言ってもAppleにその思いは届かないしLDAC対応するわけねえのに
文句言いながらiPhone使い続けているお前が一番の馬鹿なのは間違いない
80John Appleseed
2024/11/23(土) 18:01:01.10ID:PG3P85pJ どうせ泥ユーザーだろ
81John Appleseed
2024/11/23(土) 18:01:27.00ID:rgTI8ucr その愚痴に有線イヤホン使えば解決!とか本末転倒な馬鹿な発言したの誰だっけ?w
なんでこの部分だけはぐらかそうとするのw?
オーディオ周り以外でこれを補うだけの利点があるからiPhone使ってるわけで、足りない部分がAppleのオナニーのせいなんだから文句も言うわ
Apple musicでロスレス対応とか謳ってるくせに主力製品のiPhone単体では恩恵受けられません、なんてちぐはぐなことやってても大多数のユーザー笑には関係ないもんなw
とうでもいいと思ってる奴は黙ってろよお馬鹿さんw
関係ないんだからw
なんでこの部分だけはぐらかそうとするのw?
オーディオ周り以外でこれを補うだけの利点があるからiPhone使ってるわけで、足りない部分がAppleのオナニーのせいなんだから文句も言うわ
Apple musicでロスレス対応とか謳ってるくせに主力製品のiPhone単体では恩恵受けられません、なんてちぐはぐなことやってても大多数のユーザー笑には関係ないもんなw
とうでもいいと思ってる奴は黙ってろよお馬鹿さんw
関係ないんだからw
82John Appleseed
2024/11/23(土) 18:03:40.74ID:JlWILAXg >実際問題解決策がないんだから結論としてそのまま有線使いましょう
全然本末転倒じゃなくて草
理解できないお馬鹿さんなんだからオンボロイドでも使ってろよw
全然本末転倒じゃなくて草
理解できないお馬鹿さんなんだからオンボロイドでも使ってろよw
2024/11/23(土) 18:07:07.13ID:V2g7oBAL
掲示板にも泥を塗りたくる泥ユーザー
84John Appleseed
2024/11/23(土) 18:10:02.48ID:GY9dzGvl >Apple musicでロスレス対応とか謳ってるくせに主力製品のiPhone単体では恩恵受けられません
だから有線イヤホン使えばいいじゃんw
恩恵たっくさん受けられるでw
だから有線イヤホン使えばいいじゃんw
恩恵たっくさん受けられるでw
85John Appleseed
2024/11/23(土) 18:10:26.38ID:rgTI8ucr >>82
お前が言ってるのは「解決策」じゃなくて「妥協案」なんだから「無線で」使用したいという要望に「有線で」使えば解決っていうのは本末転倒なんだよお馬鹿さんw
お前が言ってるのは「解決策」じゃなくて「妥協案」なんだから「無線で」使用したいという要望に「有線で」使えば解決っていうのは本末転倒なんだよお馬鹿さんw
86John Appleseed
2024/11/23(土) 18:14:59.79ID:m86q/DEL87John Appleseed
2024/11/23(土) 18:21:10.77ID:rgTI8ucr 解決策なんて見出そうとしてねえよw
クソをクソって愚痴ってるだけ
そこにズレた本末転倒な話し持ってくるお馬鹿さんが湧いてきただけだから
有線使えば解決!←馬鹿すぎるだろw
クソをクソって愚痴ってるだけ
そこにズレた本末転倒な話し持ってくるお馬鹿さんが湧いてきただけだから
有線使えば解決!←馬鹿すぎるだろw
2024/11/23(土) 18:23:13.99ID:V2g7oBAL
愚痴ってる・・・・×
泥ってる・・・・◎
泥ってる・・・・◎
89John Appleseed
2024/11/23(土) 18:25:11.87ID:q3zssK8A >実際問題解決策がないんだから結論としてそのまま有線使いましょう
全然本末転倒じゃなくて草
理解できないお馬鹿さんなんだからオンボロイドでも使ってろよw
全然本末転倒じゃなくて草
理解できないお馬鹿さんなんだからオンボロイドでも使ってろよw
90John Appleseed
2024/11/23(土) 18:29:01.17ID:RIFeopWp2024/11/23(土) 18:30:41.94ID:V2g7oBAL
アイフォン16プロマックス・・・・×
アイフォン16泥マックス・・・・◎
アイフォン16泥マックス・・・・◎
2024/11/23(土) 18:31:19.18ID:TOj+3hMe
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
93John Appleseed
2024/11/23(土) 18:32:05.69ID:rgTI8ucr 反論できなくて壊れたスピーカーになっちゃった…w
知能低いと苦労するんだねw
ここにいるか分からないまともな人に向けて話すると、現状無線でそれなりの音質を得る為にはDSEEなりアップスケーリング対応のデバイスを使用するしかなさそう。どこまで改善出来るかは知らんけど
結局SONYかよ
知能低いと苦労するんだねw
ここにいるか分からないまともな人に向けて話すると、現状無線でそれなりの音質を得る為にはDSEEなりアップスケーリング対応のデバイスを使用するしかなさそう。どこまで改善出来るかは知らんけど
結局SONYかよ
94John Appleseed
2024/11/23(土) 18:35:01.09ID:rgTI8ucr95John Appleseed
2024/11/23(土) 18:47:57.07ID:VM2P6xp3 >>94
何言ってもどうせお前は愚痴ってるだけって言い訳しかできないんだからズレた話とか関係ねえよw
都合にいいときだけ議論に持っていくお前の行動はまさに発達障害だな
薬飲んでるってのわざわざ自己紹介しなくていいからwww
薬飲んでも馬鹿は馬鹿なんだから😂
何言ってもどうせお前は愚痴ってるだけって言い訳しかできないんだからズレた話とか関係ねえよw
都合にいいときだけ議論に持っていくお前の行動はまさに発達障害だな
薬飲んでるってのわざわざ自己紹介しなくていいからwww
薬飲んでも馬鹿は馬鹿なんだから😂
2024/11/23(土) 18:59:05.13ID:IkHZTqAJ
この端末にしてから車のBluetoothで繋いで音楽を聴くとプツプツ鳴るのは自分だけ?
97John Appleseed
2024/11/23(土) 18:59:30.84ID:rgTI8ucr >>95
お前らが馬鹿すぎて最初から議論になってないよ
この馬鹿、議論してると思ってたのかよw
薬のくだりも皮肉で言ってるのになぜかこっちが薬使ってるとかレッテル貼ってるし
発達障害って言われたのがそんなに効いちゃったのかw
もしかして図星だった?w
お前らが馬鹿すぎて最初から議論になってないよ
この馬鹿、議論してると思ってたのかよw
薬のくだりも皮肉で言ってるのになぜかこっちが薬使ってるとかレッテル貼ってるし
発達障害って言われたのがそんなに効いちゃったのかw
もしかして図星だった?w
98John Appleseed
2024/11/23(土) 19:00:57.57ID:rgTI8ucr99John Appleseed
2024/11/23(土) 19:03:00.80ID:h9Razzzu100John Appleseed
2024/11/23(土) 19:04:31.08ID:h9Razzzu あ、自己紹介によると発達障害で薬飲んでるんだっけw
そんな薬あるなんて知らなかったわ
流石当事者だから詳しいんだね😂😂😂
そんな薬あるなんて知らなかったわ
流石当事者だから詳しいんだね😂😂😂
101John Appleseed
2024/11/23(土) 19:17:19.01ID:rgTI8ucr 真性の馬鹿だなw
日本語理解出来てないし、反論出来なくて妄想煽り始めちゃってるじゃんw
かわいそw
日本語理解出来てないし、反論出来なくて妄想煽り始めちゃってるじゃんw
かわいそw
2024/11/23(土) 19:20:39.21ID:0ULevfyI
スレやたら加速してるから何かと思ったらしょうもねえな
2024/11/23(土) 19:33:34.89ID:i3/6Afkz
まともな話題出来そうにないな
104John Appleseed
2024/11/23(土) 19:49:47.16ID:h9Razzzu >日本語理解出来てないし、反論出来なくて妄想煽り始めちゃってるじゃんw
>かわいそw
キレイな特大ブーメラン刺さってて草www
さすが発達障害のアルティメット馬鹿www
>かわいそw
キレイな特大ブーメラン刺さってて草www
さすが発達障害のアルティメット馬鹿www
2024/11/23(土) 19:51:54.76ID:fmIjNMfX
最新モデルのスレなんてこんなもんだろ
106John Appleseed
2024/11/23(土) 19:53:16.10ID:h9Razzzu >議論してると思ってたのかよw
議論してないのに反論とか言っちゃう矛盾😂
議論してないのに反論とか言っちゃう矛盾😂
107John Appleseed
2024/11/23(土) 20:00:19.77ID:rgTI8ucr お前が馬鹿だという俺の主張に対してお前が反論出来てないって話だぞ
まあ、馬鹿は文脈読めないもんなw
具体的な指摘もできずに小学生レベルの煽りで喚いてるだけのガイジくんw
まあ、馬鹿は文脈読めないもんなw
具体的な指摘もできずに小学生レベルの煽りで喚いてるだけのガイジくんw
108John Appleseed
2024/11/23(土) 20:05:26.12ID:P16SBJMG お前の「馬鹿だ」という主張がなんの具体性もない小学生レベルの煽りなんだよwww
どんだけ特大ブーメラン投げるの好きなんだよこのアルティメット馬鹿ガイジはwww
どんだけ特大ブーメラン投げるの好きなんだよこのアルティメット馬鹿ガイジはwww
2024/11/23(土) 20:09:54.62ID:BkGkPoUx
110John Appleseed
2024/11/23(土) 20:12:17.60ID:rgTI8ucr 無線でって話してるのに有線の話始めるのは本末転倒の馬鹿だろ
はい、これが馬鹿だという根拠な
これに反論よろしく
どうせはぐらかして逃げるんだろうけどw
はい、これが馬鹿だという根拠な
これに反論よろしく
どうせはぐらかして逃げるんだろうけどw
2024/11/23(土) 20:27:06.44ID:8jnscYRr
>>110
・無線では現状解決策がないのにも関わらず無線に拘って発狂する
・現実的な落とし所としては有線使うかiPhone以外を使うしかない
はい、このように突っ込まれたらお前は「愚痴ってるだけ」と逃げたんだよ
これがお前がアルティメット馬鹿である根拠な
反論できないだろうけど反論よろw
また「愚痴っただけ」で逃げるのはなしなwww
・無線では現状解決策がないのにも関わらず無線に拘って発狂する
・現実的な落とし所としては有線使うかiPhone以外を使うしかない
はい、このように突っ込まれたらお前は「愚痴ってるだけ」と逃げたんだよ
これがお前がアルティメット馬鹿である根拠な
反論できないだろうけど反論よろw
また「愚痴っただけ」で逃げるのはなしなwww
112John Appleseed
2024/11/23(土) 20:44:40.48ID:rgTI8ucr >>111
無線規格の話してるのに「有線」の話を始めた馬鹿がいた
こういう話してるのにずーっとお前は落とし所だの愚痴だのズレた話してるよなw
こうやって論点ずらさないとお前の立場ないもんなwww
「無線」で解決したいことを「有線」にすれば解決すると前提条件を無視した主張をするのは馬鹿
↑これにイエスかノーで答えてね
論点ずらして逃げないでねw
当然、iPhoneを使用する上で無線では解決できない事だから文句言ってるわけだから
無線規格の話してるのに「有線」の話を始めた馬鹿がいた
こういう話してるのにずーっとお前は落とし所だの愚痴だのズレた話してるよなw
こうやって論点ずらさないとお前の立場ないもんなwww
「無線」で解決したいことを「有線」にすれば解決すると前提条件を無視した主張をするのは馬鹿
↑これにイエスかノーで答えてね
論点ずらして逃げないでねw
当然、iPhoneを使用する上で無線では解決できない事だから文句言ってるわけだから
2024/11/23(土) 20:49:18.63ID:omWdEdJ3
だからワイは林檎と泥の2台運用
これがさいつよ
これがさいつよ
114John Appleseed
2024/11/23(土) 21:09:48.77ID:pPeIAkoC またおじいちゃん18レスもしてるのか
115John Appleseed
2024/11/23(土) 21:22:04.69ID:5ZVifOaf >>112
ノー
バカではない。理由は
現状「無線」で解決できないから「有線」にするしかないという至極真っ当話を素直に受け入れられないお前が「馬鹿」だから
はい論破www
なんの生産性もない愚痴しか言えないお馬鹿さんざまあwww
ノー
バカではない。理由は
現状「無線」で解決できないから「有線」にするしかないという至極真っ当話を素直に受け入れられないお前が「馬鹿」だから
はい論破www
なんの生産性もない愚痴しか言えないお馬鹿さんざまあwww
116John Appleseed
2024/11/23(土) 21:26:34.33ID:fmIjNMfX この流れ最高に草
流石スマホガイジ期待を裏切らないな
54John Appleseed 2024/11/23(土) 17:24:09.61
ID:eLRCoJBG
変な誘導してるのなんなの?
前スレの最後の最後で埋め立てもしていたし
55John Appleseed 2024/11/23(土) 17:26:51.64
ID:skW2DlCx
相手する奴も荒らしだよ
57John Appleseed 2024/11/23(土) 17:58:27.39
ID:LgpgDPez
>>54 明らかにスマホガイジの文体w
>>55 過疎スレなのに何故か2分後にレスがつくw
この2つだけでもスマホガイジしかいないスレだとわかる
こんなバレバレなIDコロコロ自演をバレないと思ってやっているスマホガイジくんの知能レベルw
流石スマホガイジ期待を裏切らないな
54John Appleseed 2024/11/23(土) 17:24:09.61
ID:eLRCoJBG
変な誘導してるのなんなの?
前スレの最後の最後で埋め立てもしていたし
55John Appleseed 2024/11/23(土) 17:26:51.64
ID:skW2DlCx
相手する奴も荒らしだよ
57John Appleseed 2024/11/23(土) 17:58:27.39
ID:LgpgDPez
>>54 明らかにスマホガイジの文体w
>>55 過疎スレなのに何故か2分後にレスがつくw
この2つだけでもスマホガイジしかいないスレだとわかる
こんなバレバレなIDコロコロ自演をバレないと思ってやっているスマホガイジくんの知能レベルw
117John Appleseed
2024/11/23(土) 21:34:18.85ID:rgTI8ucr >>115
予想通り論点ズラしたなw
やっぱり馬鹿じゃんwww
こういう糖質っぽいガイジは苦しくなるとみんな一方的な妄想で論破宣言するんだよな
やってることは事実上の敗北宣言なのに独りで勝利宣言して何時迄も喚いてんのw
お前に必要なのはiPhoneでもAndroidでもなくて手帳だなw
予想通り論点ズラしたなw
やっぱり馬鹿じゃんwww
こういう糖質っぽいガイジは苦しくなるとみんな一方的な妄想で論破宣言するんだよな
やってることは事実上の敗北宣言なのに独りで勝利宣言して何時迄も喚いてんのw
お前に必要なのはiPhoneでもAndroidでもなくて手帳だなw
118John Appleseed
2024/11/23(土) 21:37:03.12ID:2y2cc8jM119John Appleseed
2024/11/23(土) 21:43:43.50ID:rgTI8ucr >>118
前提条件を無視した主張をしているのがズレてんじゃん
まともな知能持ってれば説明するまでもなく理解できるんだけど…w
単純にお前の読解力が著しく低いのと、お前が屁理屈並べて悪あがきするしかないところまで追い込まれてるだけだよねw
ガイジお疲れw
前提条件を無視した主張をしているのがズレてんじゃん
まともな知能持ってれば説明するまでもなく理解できるんだけど…w
単純にお前の読解力が著しく低いのと、お前が屁理屈並べて悪あがきするしかないところまで追い込まれてるだけだよねw
ガイジお疲れw
120John Appleseed
2024/11/23(土) 21:44:31.64ID:w2fE1SQk これ以降、>>115に全く反論できないアルティメット馬鹿ガイジが
悪あがきの言い訳を繰り返すスレになりまーすwww
悪あがきの言い訳を繰り返すスレになりまーすwww
121John Appleseed
2024/11/23(土) 21:45:33.80ID:rgTI8ucr あ、逃げたwww
122John Appleseed
2024/11/23(土) 21:47:24.30ID:oCOtqzUI 逃げてませーんww
全く反論できないアルティメット馬鹿ガイジの反論を忍耐強く待ってます😂😂😂
全く反論できないアルティメット馬鹿ガイジの反論を忍耐強く待ってます😂😂😂
123John Appleseed
2024/11/23(土) 22:29:01.74ID:od6wMJvl 「LDAC対応してないiPhoneはクソ」
→有線イヤホン使え
→Android使え
→わかっててiPhone使うな
こんなシンプルな話が受け入れられず前提条件だの論点ずらしだの言ってるのシンプルに頭悪いよ
→有線イヤホン使え
→Android使え
→わかっててiPhone使うな
こんなシンプルな話が受け入れられず前提条件だの論点ずらしだの言ってるのシンプルに頭悪いよ
124John Appleseed
2024/11/23(土) 22:29:15.86ID:rgTI8ucr お前が独りで反論出来てないって喚いでるだけで、事実は>>115に論点ずらしてはぐらかして逃げ回ってるお前がガイジなだけじゃんw
忍耐強く虚勢張って逃げ続ける宣言しちゃったねwガイジくんwww
忍耐強く虚勢張って逃げ続ける宣言しちゃったねwガイジくんwww
125John Appleseed
2024/11/23(土) 22:41:04.22ID:rgTI8ucr オーディオ周り以外はiPhoneの方が優れていると感じるからiPhone使ってるんだよね
クソ音質とクソフォルダ構成が改善されれば文句なしなのに
まあ後者はらくらくホンとしての利点でもあるんだろうけど
クソ音質とクソフォルダ構成が改善されれば文句なしなのに
まあ後者はらくらくホンとしての利点でもあるんだろうけど
127John Appleseed
2024/11/23(土) 22:57:28.03ID:wCzjUasN 「LDAC対応してないiPhoneはクソ」
→有線イヤホン使え
→Android使え
→わかっててiPhone使うな
こんなシンプルな話が受け入れられず前提条件だの論点ずらしだの言ってるのシンプルに頭悪いよ
→有線イヤホン使え
→Android使え
→わかっててiPhone使うな
こんなシンプルな話が受け入れられず前提条件だの論点ずらしだの言ってるのシンプルに頭悪いよ
128John Appleseed
2024/11/23(土) 23:03:46.85ID:+LEik3b4129John Appleseed
2024/11/23(土) 23:12:31.99ID:rgTI8ucr ループさせてるのはガイジ自身なのに正面から反論出来ないから意図的にやってるのかな?w
ガイジおちょくってると大体このパターンに落ち着くなw
糖質とか発達とかがキーワードでこの辺ちらつかせると直ぐムキになるw
IDコロコロと自演も特徴的で、文体にもプレコックス感がある
逃げ道がないところまで追い詰めると屁理屈とズレた主張を一方的に繰り返すようになって、何を言っても同じことを繰り返すようになるんだよねw
重度の糖質だと相手が居なくなっても定期的に煽るようになるんだけどコイツはどうかなw?
ガイジおちょくってると大体このパターンに落ち着くなw
糖質とか発達とかがキーワードでこの辺ちらつかせると直ぐムキになるw
IDコロコロと自演も特徴的で、文体にもプレコックス感がある
逃げ道がないところまで追い詰めると屁理屈とズレた主張を一方的に繰り返すようになって、何を言っても同じことを繰り返すようになるんだよねw
重度の糖質だと相手が居なくなっても定期的に煽るようになるんだけどコイツはどうかなw?
130John Appleseed
2024/11/23(土) 23:17:14.57ID:kZm5gZYl131John Appleseed
2024/11/23(土) 23:36:16.63ID:rgTI8ucr 反論するもなにもお前がズレた事言いい続けてるから話進まないんだけどw
無線で解決出来ない、有線でしか解決出来ないからクソって言ってるのに有線なら解決出来るって主張飛ばしてくるのは論点理解出来てない馬鹿じゃんw
こんな簡単な話なのにこれを認めたら自分の非を認める事になるからずーっとはぐらかしてんだろ?w
無線で解決出来ない、有線でしか解決出来ないからクソって言ってるのに有線なら解決出来るって主張飛ばしてくるのは論点理解出来てない馬鹿じゃんw
こんな簡単な話なのにこれを認めたら自分の非を認める事になるからずーっとはぐらかしてんだろ?w
132John Appleseed
2024/11/23(土) 23:42:25.34ID:/rqnP7yU >ズレた事言いい続けてるから話進まない
>有線なら解決出来るって主張飛ばしてくるのは論点理解出来てない
まーたお決まりの言い訳しかできてなくて草
とってつけたような「論点」が相変わらずガイジポイント高いw
反論できない言い訳ばかりで逃げ続ける
お前の人生のように哀れで無様ですなあwww
>有線なら解決出来るって主張飛ばしてくるのは論点理解出来てない
まーたお決まりの言い訳しかできてなくて草
とってつけたような「論点」が相変わらずガイジポイント高いw
反論できない言い訳ばかりで逃げ続ける
お前の人生のように哀れで無様ですなあwww
133John Appleseed
2024/11/23(土) 23:53:41.36ID:rgTI8ucr ほらまた具体的な部分には触れずにはぐらかしてるw
言い訳じゃなくて事実だし、お前が受け入れられずに逃げ回ってるだけだよねw
まあ、無線の話してるのに有線の話持ち出すような奴は日本語理解出来てない馬鹿なんだからしょうがないよなw
言い訳じゃなくて事実だし、お前が受け入れられずに逃げ回ってるだけだよねw
まあ、無線の話してるのに有線の話持ち出すような奴は日本語理解出来てない馬鹿なんだからしょうがないよなw
134John Appleseed
2024/11/24(日) 00:49:48.66ID:Yt7iPCqg >具体的な部分には触れずにはぐらかしてる
>無線の話してるのに有線の話持ち出す
ほらまた言い訳ばかりして反論から逃げてるw
はぐらかしてるんじゃなくてお前が反論できないからはぐらかしてるだろって誤魔化してるだけだよねw
まあ「無線」で解決できないから「有線」にするしかないという至極真っ当話を理解出来てない馬鹿なんだからしょうがないよなw
>無線の話してるのに有線の話持ち出す
ほらまた言い訳ばかりして反論から逃げてるw
はぐらかしてるんじゃなくてお前が反論できないからはぐらかしてるだろって誤魔化してるだけだよねw
まあ「無線」で解決できないから「有線」にするしかないという至極真っ当話を理解出来てない馬鹿なんだからしょうがないよなw
2024/11/24(日) 00:57:41.38ID:KqxC4dQ2
iPhone史上最高の仕上がり
2024/11/24(日) 00:58:28.98ID:wrAd7OOp
もう終わりだねこのスレ
137John Appleseed
2024/11/24(日) 01:06:03.42ID:sSD84vPC >>134
そんな話してるのお前だけだよ
有線にするしかないからクソだって話で有線で使えばいいなんて本末転倒な主張始めた馬鹿はお前だよw
まあ既に反論出来ずに相手の言葉借りて喚いてる時点で悪あがきだよねw
そんな話してるのお前だけだよ
有線にするしかないからクソだって話で有線で使えばいいなんて本末転倒な主張始めた馬鹿はお前だよw
まあ既に反論出来ずに相手の言葉借りて喚いてる時点で悪あがきだよねw
2024/11/24(日) 01:11:21.70ID:Blm0Z3nq
>>135
カメラコントロールは無しで電源ボタンがiPad miniみたいな指紋認証だったらな
カメラコントロールは無しで電源ボタンがiPad miniみたいな指紋認証だったらな
2024/11/24(日) 01:41:06.51ID:Lk57S0rK
毎日色んなキチガイが訪れるスレ
140John Appleseed
2024/11/24(日) 04:46:07.20ID:WfWzbSI7 無職は無敵!
141John Appleseed
2024/11/24(日) 04:46:20.55ID:WfWzbSI7 働いたら負け!
142John Appleseed
2024/11/24(日) 04:46:53.49ID:WfWzbSI7 住民税非課税世帯は最強!
143John Appleseed
2024/11/24(日) 04:47:21.57ID:WfWzbSI7 お小遣い3万円ゲット!
144John Appleseed
2024/11/24(日) 04:48:40.40ID:WfWzbSI7 国民健康保険料24000円(年間)!
145John Appleseed
2024/11/24(日) 05:55:37.24ID:ulhkRYmy2024/11/24(日) 09:48:09.88ID:5xtd+6sC
AI生成は楽しみだけど荒らされそうで怖い
こっちが本スレ?
こっちが本スレ?
147John Appleseed
2024/11/24(日) 13:13:41.65ID:Yt7iPCqg >>137
>本末転倒な主張
とかほざいてる時点でもう反論できませんお手上げですって言ってるようなもんじゃんwww
お前がいつまでもはぐらかして反論しないからお前の投稿もじって遊んでんだよ😂
そんなこともわからねえのかよアルティメット馬鹿ガイジはwww
>本末転倒な主張
とかほざいてる時点でもう反論できませんお手上げですって言ってるようなもんじゃんwww
お前がいつまでもはぐらかして反論しないからお前の投稿もじって遊んでんだよ😂
そんなこともわからねえのかよアルティメット馬鹿ガイジはwww
2024/11/24(日) 15:18:40.46ID:Blm0Z3nq
プロマスレは毎年プロマ買えない人間失格貧困層の妬みが渦巻いて荒れるのが恒例になってるな
149John Appleseed
2024/11/24(日) 15:42:17.47ID:t08ZsFqU iPhone叩いて買えない理由探ししてるだけなんだよな
そんなに音質こだわるならDAP(笑)でも使っていろよ
そんなに音質こだわるならDAP(笑)でも使っていろよ
2024/11/24(日) 15:46:03.71ID:Blm0Z3nq
>>149
ほんとは音質なんかどうでもいいんだよ
プロマとかiPhone自体のあら探しして
買えない(買ってもらえない)自分を正当化してるだけの
牛、馬、豚の畜生にも劣る人間の屑
中学生とか高校生だろな
死ねばいい
ほんとは音質なんかどうでもいいんだよ
プロマとかiPhone自体のあら探しして
買えない(買ってもらえない)自分を正当化してるだけの
牛、馬、豚の畜生にも劣る人間の屑
中学生とか高校生だろな
死ねばいい
151John Appleseed
2024/11/24(日) 15:56:01.98ID:r4ImVOT2152John Appleseed
2024/11/24(日) 16:07:50.64ID:7pimaOs5 >>138
カメラコントロールボタンに指紋認証でもいい
カメラコントロールボタンに指紋認証でもいい
2024/11/24(日) 16:11:59.14ID:Blm0Z3nq
154John Appleseed
2024/11/24(日) 16:31:57.62ID:Oe2knoR+ 十分音いいやん
どんなけコアな音楽マニアやねん
どんなけコアな音楽マニアやねん
155John Appleseed
2024/11/24(日) 16:34:35.43ID:Oe2knoR+ 4sから比べたら格段に進化してる
現段階で最強のスマホとか無理、まだまだ改善が必要
それでいいじゃん、何音にこだわってるの?バカみたい
現段階で最強のスマホとか無理、まだまだ改善が必要
それでいいじゃん、何音にこだわってるの?バカみたい
156John Appleseed
2024/11/24(日) 16:45:09.36ID:SnDwvmaT せっかくスマホガイジいなくなったと思ったのに
音質ガイジが現れやがった
音質ガイジが現れやがった
2024/11/24(日) 16:46:36.75ID:oQ3C+sZM
かなり音質良いと思う
スピーカーの方も音質上がったから音楽聴くこと増えたわ
ちなみに聴いてるのはラブライブ
スピーカーの方も音質上がったから音楽聴くこと増えたわ
ちなみに聴いてるのはラブライブ
158John Appleseed
2024/11/24(日) 16:47:37.68ID:HPiVZJeo159John Appleseed
2024/11/24(日) 17:31:12.89ID:25HaDERc リアルでもそうだけど文句や愚痴言う人間は関わらない方がいい
160John Appleseed
2024/11/24(日) 17:44:26.46ID:OBo2X358161John Appleseed
2024/11/24(日) 18:18:25.67ID:01luFPh7 耳腐ってんじゃね?
162John Appleseed
2024/11/24(日) 19:59:00.91ID:MKpeFu7w163John Appleseed
2024/11/24(日) 20:06:00.56ID:sSD84vPC164John Appleseed
2024/11/24(日) 20:33:52.49ID:VELeZlwZ >>163
それを勘違いしてる馬鹿が多いよな
それを勘違いしてる馬鹿が多いよな
165John Appleseed
2024/11/24(日) 21:23:37.59ID:hGc3r2/q166John Appleseed
2024/11/25(月) 00:31:51.06ID:ujj7+Dul 「LDAC対応してないiPhoneはクソ」
→有線イヤホン使え
→Android使え
→わかっててiPhone使うな
こんなシンプルな話が受け入れられず前提条件だの論点ずらしだの言ってるのシンプルに頭悪いよ
→有線イヤホン使え
→Android使え
→わかっててiPhone使うな
こんなシンプルな話が受け入れられず前提条件だの論点ずらしだの言ってるのシンプルに頭悪いよ
2024/11/25(月) 00:39:12.72ID:iYJUXiS1
>>166
プロマ買えなくて妬んで荒らす脳性麻痺の知的障害者は首吊って糞尿垂れ流しながら死ね
プロマ買えなくて妬んで荒らす脳性麻痺の知的障害者は首吊って糞尿垂れ流しながら死ね
168John Appleseed
2024/11/25(月) 02:44:42.68ID:N+GWBidm iPhoneの音質は
クソと言いながら
スレに居続ける
音質ガイジ
クソと言いながら
スレに居続ける
音質ガイジ
169John Appleseed
2024/11/25(月) 07:01:57.42ID:2JlgE8aX なら他のスマホ買え
170John Appleseed
2024/11/25(月) 07:03:09.00ID:2JlgE8aX どんな音楽マニアなんだろ
音質なんて現状のアイフォンでじゅーぶんだしw
音質なんて現状のアイフォンでじゅーぶんだしw
2024/11/25(月) 07:06:42.75ID:KEhgGXB6
172John Appleseed
2024/11/25(月) 07:17:46.28ID:2JlgE8aX なら他のスマホ買え
173John Appleseed
2024/11/25(月) 07:18:24.99ID:uNPbyFuF >>171
クソ耳で裏山w
クソ耳で裏山w
174John Appleseed
2024/11/25(月) 07:18:25.51ID:2JlgE8aX 俺みたいにピクセルとアイフォンの2台持ちも無理だろうと思うけどw
2024/11/25(月) 07:36:06.56ID:KEhgGXB6
2024/11/25(月) 07:38:03.32ID:M6Tx3Xi2
コーデックほぼフル対応の Nothing Phone(2) と 16 PM 併用
自宅とか静かな所では LDAC か Adaptive
外出時うるさいとこでは AAC
自宅とか静かな所では LDAC か Adaptive
外出時うるさいとこでは AAC
177John Appleseed
2024/11/25(月) 09:53:21.03ID:DX6kLhvY FIIOからiPhoneでLDAC飛ばせるトランスミッターが出るな
これで取り敢えずは妥協出来るかも
これで取り敢えずは妥協出来るかも
178John Appleseed
2024/11/25(月) 10:20:51.19ID:gYceVsGW iPhoneにミュージックプレーヤーとして音質求めるのはワタナベカズマサくらいのものなんだが?
179John Appleseed
2024/11/25(月) 11:12:37.56ID:Ja90Tksy >>178
お前は隔離スレから出てくんなスマホガイジ
お前は隔離スレから出てくんなスマホガイジ
180John Appleseed
2024/11/25(月) 11:13:56.56ID:SjfU2OMm181John Appleseed
2024/11/25(月) 11:16:45.75ID:2JlgE8aX ワタナベの奴マックプロの最高スペックレビューしてるけど
100万のパソコン買う視聴者なんていないよね
庶民と感覚ズレてるよねあの人
そんなパソコン芸能人しか買えんよアホ
100万のパソコン買う視聴者なんていないよね
庶民と感覚ズレてるよねあの人
そんなパソコン芸能人しか買えんよアホ
182John Appleseed
2024/11/25(月) 11:17:39.93ID:2JlgE8aX 庶民が買える近辺の物レビューしないと視聴者見なくなるのに
あいつもいつか転落しそう
あいつもいつか転落しそう
183John Appleseed
2024/11/25(月) 11:26:26.47ID:VSXN0mpu 16プロマに乗り換えたけど、本体横の音量の最小の音量がデカすぎる。
現状の最小音量の半分位の音量でも使えるようにして欲しい。
いちいちタスクバー開いて音量調整するのがめんどくさ過ぎる。
現状の最小音量の半分位の音量でも使えるようにして欲しい。
いちいちタスクバー開いて音量調整するのがめんどくさ過ぎる。
184John Appleseed
2024/11/25(月) 11:30:42.19ID:1uTzudtj >>183
ショートカット使いなよ
ショートカット使いなよ
2024/11/25(月) 11:36:09.83ID:wM/9eEWK
へいしり音量10ぱーせんとぉ!
186John Appleseed
2024/11/25(月) 11:42:33.95ID:2JlgE8aX ワタナベは庶民と感覚ズレてるからいつか転落すると思う
187John Appleseed
2024/11/25(月) 11:44:08.06ID:2JlgE8aX ワタナベの俺つえー自慢はもういい
2024/11/25(月) 11:46:04.62ID:+E0Osu+n
16PM+AirPods4で、ケースに入れっぱなしのAirPodsの充電を80%あたりに
セーブする設定?が有効にならないみたいだけど、これは仕様ですか?
先日更新したiOS18.1.1で治るのかなと思ったけど変化ナシ
セーブする設定?が有効にならないみたいだけど、これは仕様ですか?
先日更新したiOS18.1.1で治るのかなと思ったけど変化ナシ
189John Appleseed
2024/11/25(月) 11:49:05.87ID:VSXN0mpu190John Appleseed
2024/11/25(月) 11:49:58.01ID:VSXN0mpu >>185
Siriでも出来るの?でも一々言葉で話すのは面倒くさい気がする
Siriでも出来るの?でも一々言葉で話すのは面倒くさい気がする
191John Appleseed
2024/11/25(月) 12:14:55.25ID:p1gABVvg ワタナベスレでやれよ
192John Appleseed
2024/11/25(月) 12:17:18.58ID:p1gABVvg2024/11/25(月) 13:22:31.58ID:/rpQ6JV1
ワタナベはNG
2024/11/25(月) 13:29:33.35ID:iYJUXiS1
>>191
探したけど無いぞ
探したけど無いぞ
195John Appleseed
2024/11/25(月) 13:55:30.32ID:d+TYoAc9 >>184
出来た!ありがとう!
出来た!ありがとう!
196John Appleseed
2024/11/25(月) 14:08:49.37ID:je8JALSn >>181
本当に買ったと思う?
本当に買ったと思う?
197John Appleseed
2024/11/25(月) 15:41:59.80ID:2R+ZJLzA 普通に仕事で使うし買ってるでしょ
198John Appleseed
2024/11/25(月) 16:23:35.29ID:P8B/hR/3 おめでたい頭してるな
199John Appleseed
2024/11/25(月) 18:43:27.85ID:tL+1MBCx これが貧乏人の妬みってやつか
2024/11/25(月) 19:35:23.28ID:U9qCDj4/
>>180
お前GalaxyのLDAC+WF-1000XM5で聴いたことネーだろ
お前GalaxyのLDAC+WF-1000XM5で聴いたことネーだろ
2024/11/25(月) 20:15:49.15ID:5HyTXI5C
>>200
ガラクタ+ゴミか
ガラクタ+ゴミか
2024/11/25(月) 20:41:07.71ID:T0N4aQ40
2024/11/25(月) 21:32:44.87ID:TPFb92lq
iPhone17proMaxはデザイン刷新される可能性あるんだっけ
204John Appleseed
2024/11/25(月) 21:43:03.35ID:WVPRYvgZ そして不具合率は高くなる
2024/11/25(月) 21:46:42.43ID:/rpQ6JV1
2nmチップの初物18はスキップしておいたほうがいい
206John Appleseed
2024/11/25(月) 22:14:25.67ID:NFxhm2IY ここの連中は毎年買ってるから初物避けるとかそういう考えがないのよ
207John Appleseed
2024/11/25(月) 23:09:30.92ID:onLDJVsI 確かに。発売日に届かないと凹む。
208John Appleseed
2024/11/26(火) 01:02:16.45ID:2CpvJj8E iPhoneぐらい毎年買い替えたいよな
209John Appleseed
2024/11/26(火) 01:30:07.84ID:YX8Z2vvO パンツ毎日履き替えないと気持ち悪いように、iPhoneと毎年買い替えないと気持ち悪い
2024/11/26(火) 07:30:44.54ID:/9B4TZPL
早く新型は欲しいけど、初期ロットは怖いからこなれたであろう10月後半位に買う
欠点は旧型の買取り価格が万単位で下がる
欠点は旧型の買取り価格が万単位で下がる
2024/11/26(火) 08:40:49.08ID:IM19lBq+
次機種よりインド製も国内に入ってくるのかな?
212John Appleseed
2024/11/26(火) 09:30:49.89ID:2CpvJj8E インド製は日本には来ないと思う
てかクックが来日か
てかクックが来日か
213John Appleseed
2024/11/26(火) 09:47:40.30ID:ETFdKyZM ガイジ隔離スレから出てくんなよ
214John Appleseed
2024/11/26(火) 10:21:58.29ID:t/ts7itt >>210
えっ?iPhone16を来年の10月に買うって事?
それともiPhone17を来年の10月に買うって事?
後者だったら初期ロットのなんら変わらないんじゃね?
あくまでも個人的な考えだけど、対策品出してくんのは少なくとも発売から3ヶ月は掛かると思うぞ
1ヶ月そこいらで対策品出すわけ無いと思う
えっ?iPhone16を来年の10月に買うって事?
それともiPhone17を来年の10月に買うって事?
後者だったら初期ロットのなんら変わらないんじゃね?
あくまでも個人的な考えだけど、対策品出してくんのは少なくとも発売から3ヶ月は掛かると思うぞ
1ヶ月そこいらで対策品出すわけ無いと思う
215John Appleseed
2024/11/26(火) 10:22:18.72ID:t/ts7itt 初期ロットとなんら変わらないんじゃね
2024/11/26(火) 12:21:03.05ID:Ks1c7Sbu
今なんか不具合でてるの?
2024/11/26(火) 12:38:25.06ID:EacnR2dq
218John Appleseed
2024/11/26(火) 13:29:31.36ID:hzeS9uyw 最近の発売直後に不具合って基本ソフトウェアアップデートで直るから
ハードは初期ロットでなんら問題ない
ハードは初期ロットでなんら問題ない
2024/11/26(火) 14:02:13.74ID:gHGI+hj1
2024/11/26(火) 15:02:38.49ID:EPwPwAdb
フツーの一般人でもLDAC聴いたら
わかるけどな
補聴器でも付けてのか
わかるけどな
補聴器でも付けてのか
2024/11/26(火) 15:45:08.17ID:mDE3W+XG
買った時iOS18.0.1で18.1にアプデしてからも13PMに比べてバッテリーの持ち悪くなった印象だったけど18.1.1にアプデした途端バッテリーの持ち良くなって13PMと同じくらいかそれ以上になった
222John Appleseed
2024/11/26(火) 16:21:03.53ID:asWYtYZE >>219
多分出来ないと思う
そもそも何かの不具合が仮に出たとしてもある一定数の数を超えなければ、不具合品として認められないというかそんな感じじゃないかな?
ある一定のクレームが同じ箇所で見つかってからの対策だろうからそれなりに時間は掛かるだろうね。
それが2ヶ月なのか3ヶ月なのか4ヶ月なのかは分からないが、、、
多分出来ないと思う
そもそも何かの不具合が仮に出たとしてもある一定数の数を超えなければ、不具合品として認められないというかそんな感じじゃないかな?
ある一定のクレームが同じ箇所で見つかってからの対策だろうからそれなりに時間は掛かるだろうね。
それが2ヶ月なのか3ヶ月なのか4ヶ月なのかは分からないが、、、
223John Appleseed
2024/11/26(火) 16:24:15.71ID:asWYtYZE224John Appleseed
2024/11/26(火) 16:27:11.03ID:asWYtYZE225John Appleseed
2024/11/26(火) 17:53:19.22ID:tq0kzN5C Apple製品でProがつく製品は割引ないとアホらしいとか考える貧困層向けの商品じゃねえから
2024/11/26(火) 18:12:36.79ID:3CoNHJ37
17からProもサイドフレームがアルミ製になるんだとさ
今までガラスだったカメラのレンズ部分含む上側がアルミ製になってMagSafe部分から下はガラス製だと
カメラが横に並んでたリーク写真とかいうのあったけど案外あんなデザインになるのかね
放熱性を17から高めるって話が出ていたからアルミになるのも本当かもしれんと思える
今までガラスだったカメラのレンズ部分含む上側がアルミ製になってMagSafe部分から下はガラス製だと
カメラが横に並んでたリーク写真とかいうのあったけど案外あんなデザインになるのかね
放熱性を17から高めるって話が出ていたからアルミになるのも本当かもしれんと思える
227John Appleseed
2024/11/26(火) 18:30:14.90ID:vs5YLiAP 今はチタンだっけ?
2024/11/26(火) 18:40:38.15ID:VD0itPfa
>>226
おっと…アルミ変更ということは結構コストがかかるのか 16pro買うか
おっと…アルミ変更ということは結構コストがかかるのか 16pro買うか
2024/11/26(火) 18:42:54.64ID:mDE3W+XG
2024/11/26(火) 18:47:10.23ID:/9B4TZPL
もし、フレームがアルミに戻ったら
15、16 Pro は貴重なチタン・フレームモデルになるね
15、16 Pro は貴重なチタン・フレームモデルになるね
2024/11/26(火) 18:48:49.35ID:LcdXRx9Q
カメラのレンズ周りは汚れても綺麗にしづらいからアルミで覆って段差なくしてくれるならいいと思う
2024/11/26(火) 18:50:21.11ID:hvCUKdtV
iPhone 17 Pro/Pro Maxの背面には、アルミニウムとガラスを組み合わせたデザインが採用されるという。上部は「従来の3Dガラスではなく、アルミニウム製で大きな長方形のカメラバンプ(出っ張り)」が配置され、下半分はワイヤレス充電に対応するためガラス製のままだと報じている。
この中では、背面カメラ部分が「大きな長方形」とされることも注目すべきだろう。数日前、iPhone 17 Proモデルの光学5倍望遠カメラはさらに強化されるとのサプライチェーン情報が伝えられたばかりだ。
この中では、背面カメラ部分が「大きな長方形」とされることも注目すべきだろう。数日前、iPhone 17 Proモデルの光学5倍望遠カメラはさらに強化されるとのサプライチェーン情報が伝えられたばかりだ。
2024/11/26(火) 19:05:07.77ID:zUB+Q+3j
あれだけドヤ顔でチタンフレームをアピールしておいてたった2世代で戻すんかい
チタンは加工難しいし材料費もかかるのにお値段据え置きで大したもんだと思ったが
思いっきりコストダウンだな
チタンは加工難しいし材料費もかかるのにお値段据え置きで大したもんだと思ったが
思いっきりコストダウンだな
234John Appleseed
2024/11/26(火) 19:35:34.97ID:kI6jMBms チタンサラサラでいいけどな
235John Appleseed
2024/11/26(火) 19:46:10.72ID:LeJFIeVu アルミって14まで使ってたんだっけ?
最近チタンチタン言うからチタンのイメージしかなかったわ。
アルミって軽いの?
最近チタンチタン言うからチタンのイメージしかなかったわ。
アルミって軽いの?
2024/11/26(火) 20:04:42.00ID:BrC4CJt6
アルミは7まで
Xから14Proまではステンレスフレーム
Xから14Proまではステンレスフレーム
2024/11/26(火) 20:10:40.52ID:q9MviCjn
アルミは軽いけど傷が付きやすいやろ
238John Appleseed
2024/11/26(火) 20:21:34.54ID:9I9Q/nmq >>236
Apple最後の名機iPhone8の事も忘れないで(><)
Apple最後の名機iPhone8の事も忘れないで(><)
2024/11/26(火) 20:24:55.91ID:BrC4CJt6
8って5cやXRみたいな亜種のイメージだった
240John Appleseed
2024/11/26(火) 20:48:58.79ID:soGKZATR 7が最後の名機だと思ってる
3D touch含めてiPhoneの集大成だったと思うよ
8とXが新時代iPhoneの先行量産機というかプレみたいな感じを受けた
XRもプレだったよね
あのサイズが標準になったわけだし
3D touch含めてiPhoneの集大成だったと思うよ
8とXが新時代iPhoneの先行量産機というかプレみたいな感じを受けた
XRもプレだったよね
あのサイズが標準になったわけだし
241John Appleseed
2024/11/26(火) 20:56:00.12ID:w/x4I9BY 長方形じゃ
スマホ横に持つ時
邪魔になるなー
スマホ横に持つ時
邪魔になるなー
242John Appleseed
2024/11/26(火) 20:58:35.27ID:w/x4I9BY243John Appleseed
2024/11/26(火) 21:04:22.13ID:LeJFIeVu2024/11/26(火) 21:10:48.37ID:T0niLjDZ
チタンは放熱が悪くなるから15で話題になってた
爆熱なのはチタンになったのが原因とまで書かれてた
爆熱なのはチタンになったのが原因とまで書かれてた
245John Appleseed
2024/11/26(火) 21:26:19.44ID:sGlAYmC+246John Appleseed
2024/11/26(火) 22:04:17.82ID:fwboLQLx >>242
それはガセと言われてるけどな。
それはガセと言われてるけどな。
2024/11/26(火) 22:39:33.42ID:/9B4TZPL
>>246
そうだよね
16無印のレンズが縦2眼になったばかりで
Pro 系が横3眼なんてね
多分 Pro 系は 16 と変わらずでしょうね
Dynamic Island の縮小くらいの変化じゃない
Pro デザートも定番色にして5色展開して欲しい、新色はティールで
そうだよね
16無印のレンズが縦2眼になったばかりで
Pro 系が横3眼なんてね
多分 Pro 系は 16 と変わらずでしょうね
Dynamic Island の縮小くらいの変化じゃない
Pro デザートも定番色にして5色展開して欲しい、新色はティールで
2024/11/26(火) 23:02:05.43ID:GAQTHbKu
アルミになったら無印みたいにカラフルなラインナップにできるようになるな
2024/11/27(水) 02:25:32.28ID:b9oGPHDU
iPhone17Proの新しいリークきたな
リアリティ増してる
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4298997.jpeg
リアリティ増してる
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4298997.jpeg
2024/11/27(水) 02:28:02.06ID:b9oGPHDU
2024/11/27(水) 02:47:44.51ID:b9oGPHDU
iPhone17airのリークもきた
Proからカメラ取りましたって感じw
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4299027.jpeg
Proからカメラ取りましたって感じw
s://dec.2chan.net/up2/src/fu4299027.jpeg
2024/11/27(水) 03:20:35.48ID:xr7Z3BZi
pixelに寄せてきてて草
これならpixelのデザインのほうがいい
これならpixelのデザインのほうがいい
2024/11/27(水) 04:24:25.47ID:grlnrH/Z
MiniやPlusと同じ不人気クラブ行きだろうな
むしろわざとやってる感がある
むしろわざとやってる感がある
2024/11/27(水) 04:29:05.14ID:qMLgZlKH
小さいとかスペック控えめで軽いのが良いって人は同時に低コストも求めてるからね
カメラはしょぼくなりバッテリー持ちも悪くなるのに価格は高いわじゃ全く売れないだろう
SEをAirとして出すなら分かるが小型化薄型化はコストが嵩むから安く出来ないというジレンマ
カメラはしょぼくなりバッテリー持ちも悪くなるのに価格は高いわじゃ全く売れないだろう
SEをAirとして出すなら分かるが小型化薄型化はコストが嵩むから安く出来ないというジレンマ
2024/11/27(水) 05:59:43.19ID:29vZ/uYs
2024/11/27(水) 06:00:22.85ID:29vZ/uYs
>>252
泥ごときのどこがいいのやら
泥ごときのどこがいいのやら
257John Appleseed
2024/11/27(水) 06:14:34.69ID:Rj0vIHQ0 来年からアルミになるのか…
コストカットしたいんやろなあ
コストカットしたいんやろなあ
258John Appleseed
2024/11/27(水) 06:37:38.22ID:Jxo+T1nl アルミニウムの噂が本当ならば、車で例えるならば16Proシリーズは質感高くて世界が驚いた初代セル○オみたいなもんか。今の某メーカーの内装のコストカットエグいもんな....
一方こっちはチタンとかいう無駄に高い素材を使って短期間に宣伝。チタンチタン言ってた割に2年でやめるのか?、、、
一方こっちはチタンとかいう無駄に高い素材を使って短期間に宣伝。チタンチタン言ってた割に2年でやめるのか?、、、
259John Appleseed
2024/11/27(水) 06:40:56.48ID:Jxo+T1nl2024/11/27(水) 07:13:42.44ID:9vDcYRsB
Pixel9Proシリーズの質感がiPhoneっぽいと思ってたら今度はiPhoneがPixelに寄せていくのか(困惑)
261John Appleseed
2024/11/27(水) 07:50:32.44ID:w7cfzToY 背面ガラスやめて欲しいわ
何とかならんのか
何とかならんのか
262John Appleseed
2024/11/27(水) 08:39:39.05ID:z05EVlt+ Qi2充電に対応するならガラスか樹脂じゃないと無理でしょ
今更Qi2非対応になるわけないし
今更Qi2非対応になるわけないし
263John Appleseed
2024/11/27(水) 08:44:50.36ID:WoUwXit0 チタンのフレームの方が好き
アルミやすっぽくね?
アルミやすっぽくね?
264John Appleseed
2024/11/27(水) 09:34:48.05ID:N7mYsGtK265John Appleseed
2024/11/27(水) 09:42:59.15ID:pMINICXz このスレを使わせたいからスプリクト荒らしをした
>>1
>>1
2024/11/27(水) 09:45:30.73ID:XeS8jNNy
そんなにこのスレ使わせたいのか?
2024/11/27(水) 09:48:30.04ID:2iCQN1ti
使いたくないな
268John Appleseed
2024/11/27(水) 10:19:46.51ID:fAVErHvm せっかくガイジ隔離してるのになんで荒らす必要あるんだよ
妄想もほどほどにしろ
妄想もほどほどにしろ
2024/11/27(水) 10:21:55.34ID:XeS8jNNy
白々しいにも程があるな
270John Appleseed
2024/11/27(水) 10:23:29.98ID:YiIei2Dw 言いがかりすんな
ガイジはあっちのスレ使っておけ
ここはスマホガイジ立ち入り禁止なんでw
ガイジはあっちのスレ使っておけ
ここはスマホガイジ立ち入り禁止なんでw
271John Appleseed
2024/11/27(水) 10:26:02.63ID:VscO2LJk272John Appleseed
2024/11/27(水) 10:41:05.73ID:esxmYRoo >>271
無印は外見の処理が安っぽく見えるもんな
無印は外見の処理が安っぽく見えるもんな
273John Appleseed
2024/11/27(水) 10:51:39.23ID:bMhbidTG2024/11/27(水) 10:54:45.09ID:k2svp9qy
>>258
15でステンレスからチタンになったの形状は似てるけどフルモデルチェンジ級の変更で15で問題になった熱問題も16では解決されてるっぽいのに2年でやめるとは思えない
15でステンレスからチタンになったの形状は似てるけどフルモデルチェンジ級の変更で15で問題になった熱問題も16では解決されてるっぽいのに2年でやめるとは思えない
275John Appleseed
2024/11/27(水) 11:38:22.77ID:esxmYRoo >>274
それだよな。ぶっちゃけ16プロマ使ってるけど全く熱問題はないもん。冬って事もあり、カバー無しで使ってるけど、ひんやりしてるわ
それだよな。ぶっちゃけ16プロマ使ってるけど全く熱問題はないもん。冬って事もあり、カバー無しで使ってるけど、ひんやりしてるわ
276John Appleseed
2024/11/27(水) 11:56:09.60ID:33k+JiLL この時期に出てくるものは当たった試しがないからな
2024/11/27(水) 12:04:00.89ID:JlbHOe5U
ここ何年かのリークはほぼその通りだけどね
278John Appleseed
2024/11/27(水) 15:03:08.93ID:Py8Ps01z プロ魔は20万する機種だから高級路線でいいと思う
18金のフレームにしようよ
18金のフレームにしようよ
2024/11/27(水) 15:08:55.53ID:dp29RXFz
20万どころか200万になりそうだな
280John Appleseed
2024/11/27(水) 15:23:12.38ID:DOw5Uyb3 金なら200万でも無理
281John Appleseed
2024/11/27(水) 16:02:26.61ID:rRJqs5il 18金使った初代Apple Watchが100万くらいだったからもう少しいきそう
282John Appleseed
2024/11/27(水) 16:54:07.27ID:sa/RkjNu 安定版買うのが吉だが毎年買い替えるって話するヤツ多いからもうやめとく
とりあえず15回避できて良かった
とりあえず15回避できて良かった
283John Appleseed
2024/11/27(水) 17:09:24.35ID:L0iB0tBC そうやって自分の買ったものが素晴らしいと思い込みたいのは自然なことだよ
ただ15も16も一長一短だし17出たら16もゴミ扱い
ただ15も16も一長一短だし17出たら16もゴミ扱い
284John Appleseed
2024/11/27(水) 19:21:54.60ID:VCjSAW0t 15が爆熱ってのは単なるネガキャン
285John Appleseed
2024/11/27(水) 22:13:18.23ID:RBhOqUwv ステンレスとかチタン使ってるのってiPhoneくらい?
他社のスマホってハイエンドでもアルミだよな
他社のスマホってハイエンドでもアルミだよな
286John Appleseed
2024/11/27(水) 22:33:04.05ID:RvOtkkht シャープ
1インチセンサー搭載
20万円
画像
ps://i.imgur.com/8NjcfSL.jpeg
1インチセンサー搭載
20万円
画像
ps://i.imgur.com/8NjcfSL.jpeg
287John Appleseed
2024/11/27(水) 22:33:31.42ID:RvOtkkht2024/11/27(水) 22:45:03.22ID:k2svp9qy
>>286
この糞みたいなデザインで20万円もするのか?
この糞みたいなデザインで20万円もするのか?
2024/11/27(水) 23:02:58.62ID:lBWp/FSa
ダサすぎる…
2024/11/27(水) 23:07:54.81ID:g3f1xZ8b
2024/11/27(水) 23:16:46.69ID:YmsHtmNJ
>>286
メカっぽくて好きなデザインだけど、ライカ版だとカメラカバーもつくんだろうね
15 PM 売って買おうか考えてる、Galaxy S25 Ultra、Pixel 10 Pro XLも見てみたいが
どれも面白そう
16 PM はしばらく使うつもり、それなりに進化してる
メカっぽくて好きなデザインだけど、ライカ版だとカメラカバーもつくんだろうね
15 PM 売って買おうか考えてる、Galaxy S25 Ultra、Pixel 10 Pro XLも見てみたいが
どれも面白そう
16 PM はしばらく使うつもり、それなりに進化してる
2024/11/27(水) 23:26:38.41ID:YmsHtmNJ
>>291 - - 続き--
16 PM は買う予定では無く iPad mini 7 を買うはずだったけど、SoC、メモリ以外変化無さすぎて見送り、結果 16 PM を買った
16 PM は買う予定では無く iPad mini 7 を買うはずだったけど、SoC、メモリ以外変化無さすぎて見送り、結果 16 PM を買った
2024/11/27(水) 23:59:07.19ID:9vDcYRsB
1インチセンサー搭載スマホに20万も出すなら普通にコンデジ買わない?
2024/11/28(木) 06:14:52.03ID:Upf2cnjN
>>288
アップルがこれで出してきたら絶賛するくせに
アップルがこれで出してきたら絶賛するくせに
295John Appleseed
2024/11/28(木) 06:31:12.37ID:qyrFQzy/ >>286
これは無いなw
これは無いなw
296John Appleseed
2024/11/28(木) 06:32:46.96ID:qyrFQzy/ >>293
まぁ普通わな、、、
まぁ普通わな、、、
297John Appleseed
2024/11/28(木) 07:27:27.83ID:fTM/z4od >>286
望遠が65mmなのが残念。
望遠が65mmなのが残念。
298John Appleseed
2024/11/28(木) 08:02:19.11ID:QQ2MhRgI 皆さんの16プロマ製造月って何月ですか?自分のは10月でした。これって8月製造とか9月製造とかってあるんですかねぇ?
2024/11/28(木) 08:10:50.52ID:iGI1mU3X
8月も9月もあるぞ
300John Appleseed
2024/11/28(木) 08:44:14.36ID:Ahibu8QW2024/11/28(木) 10:58:59.48ID:bldYdK47
バッテリーのところで見られる製造日であってる?
そこだと2024年7月になってる
そこだと2024年7月になってる
302John Appleseed
2024/11/28(木) 11:00:29.85ID:VaRaFPbP303John Appleseed
2024/11/28(木) 11:01:45.98ID:VaRaFPbP304John Appleseed
2024/11/28(木) 11:55:11.17ID:ynRjyq/C >>297
センサーがクソ過ぎる
望遠1/1.56型 (AQUOS R9 Pro)
まだ頑張ってるかなと思えるXiaomi 14 Ultraでさえ1/2.52型。iPhone16Max 1/3.06
そしてGalaxy S24 UltraやXperia 1 VIは1/3.5型、Galaxy S24は1/3.94型。完全に豆粒レベルです。
1/1.56型というのは、ミッドハイスマホの最も高画質なメインカメラによく搭載されているセンサーサイズ
センサーがクソ過ぎる
望遠1/1.56型 (AQUOS R9 Pro)
まだ頑張ってるかなと思えるXiaomi 14 Ultraでさえ1/2.52型。iPhone16Max 1/3.06
そしてGalaxy S24 UltraやXperia 1 VIは1/3.5型、Galaxy S24は1/3.94型。完全に豆粒レベルです。
1/1.56型というのは、ミッドハイスマホの最も高画質なメインカメラによく搭載されているセンサーサイズ
305John Appleseed
2024/11/28(木) 12:01:29.40ID:g1DXVh9n306John Appleseed
2024/11/28(木) 12:04:30.11ID:ynRjyq/C307John Appleseed
2024/11/28(木) 12:08:54.14ID:ZE9LsrrH 望遠で1.56インチって頑張ってるほうじゃない?
他にこのレベルの望遠積んでるスマホある?
他にこのレベルの望遠積んでるスマホある?
308John Appleseed
2024/11/28(木) 12:09:51.02ID:ZE9LsrrH >>293
コンデジはその場で編集したりSNSにアップロードできないじゃん
コンデジはその場で編集したりSNSにアップロードできないじゃん
2024/11/28(木) 13:22:20.75ID:QyLb855N
Wi-Fi搭載したコンデジ増えてるからその場で編集したりSNSにアップロードするのはスマホでやればいい
写真の画質は一にも二にもとにかくセンサーサイズが重要だからな
ライカとコラボだの写真特化だの謳っていても豆粒みたいなセンサーを積んでいてはしょうがない
騙されるのは無知な素人だけ
写真の画質は一にも二にもとにかくセンサーサイズが重要だからな
ライカとコラボだの写真特化だの謳っていても豆粒みたいなセンサーを積んでいてはしょうがない
騙されるのは無知な素人だけ
2024/11/28(木) 13:37:08.54ID:YhsyzC8/
携帯性こそ全ての俺にとっては
コンデジ持参はスルーだぜ
コンデジ持参はスルーだぜ
311John Appleseed
2024/11/28(木) 14:01:37.51ID:p5cYWS4D なぜか望遠カメラの数値で語られてセンサーがクソっていうけどメインカメラは1/0.98インチ
コンデジ要らんやろ
コンデジ要らんやろ
312John Appleseed
2024/11/28(木) 14:11:16.05ID:EUHgwjbW なんでコンデジの話題に?
313John Appleseed
2024/11/28(木) 14:22:16.28ID:vGJBp54L 焦点距離46mmならセンサーの面積は4分の1になってしまうわけでコンデジが不要にはならないな。
2024/11/28(木) 14:23:06.56ID:rbz6/al5
そうだ!iPhoneにフルサイズセンサーを載せよう!
最強!!!!
最強!!!!
315John Appleseed
2024/11/28(木) 15:31:23.69ID:jReQzpdI >>312
すぐカメオタ爺が意気揚々と出てくるから困ったものだわ
すぐカメオタ爺が意気揚々と出てくるから困ったものだわ
316John Appleseed
2024/11/28(木) 15:39:39.34ID:Wq+owdqI なんでスレチネタで盛り上がってるの?
このスレ。
このスレ。
2024/11/28(木) 16:10:04.25ID:U5hfoazC
AndroidからiPhoneに出戻るんだが
PROかPRO MAXで迷ってる、現行機種はpixel8なんだけど
MAXにしとけって利点ってありますか?
PROかPRO MAXで迷ってる、現行機種はpixel8なんだけど
MAXにしとけって利点ってありますか?
2024/11/28(木) 16:14:40.01ID:h5Lsd907
17proMaxは信号機カメラになると聞いて購入
みなさん、宜しくお願いします
みなさん、宜しくお願いします
2024/11/28(木) 16:28:36.87ID:l0JF8zDu
2024/11/28(木) 16:33:08.73ID:U5hfoazC
>>319
そういう情報は助かる
元々、ケア込みで予算立ててたんだけど、ケアより外部のやつを使ったほうがいいって聞いて、それならMAXも有りだなってなったので
MAXにしようかな、電池持ちも良さそうだし
そういう情報は助かる
元々、ケア込みで予算立ててたんだけど、ケアより外部のやつを使ったほうがいいって聞いて、それならMAXも有りだなってなったので
MAXにしようかな、電池持ちも良さそうだし
2024/11/28(木) 16:45:08.75ID:l0JF8zDu
>>320
AppleCare+過去2台のiPhoneで入ってたけど一度も落としたりして壊したことないしバッテリーも2年で無料交換してもらえる最大容量80%下回らないし16Pro Maxは入らなかった
AppleCare+過去2台のiPhoneで入ってたけど一度も落としたりして壊したことないしバッテリーも2年で無料交換してもらえる最大容量80%下回らないし16Pro Maxは入らなかった
322John Appleseed
2024/11/28(木) 16:50:56.54ID:frWy1y56 >>317
大は小を兼ねる
大は小を兼ねる
323John Appleseed
2024/11/28(木) 19:12:56.03ID:s/3xiZGj >>316
お前は隔離スレから出てくるなよ
お前は隔離スレから出てくるなよ
324John Appleseed
2024/11/28(木) 19:16:12.22ID:pRfO3F0x >>321
>バッテリーも2年で無料交換してもらえる最大容量80%下回らないし
なぜ2年以内に80%下回ると無料交換になるかというとそれが異常だからであって
異常のない本体普通に使って80%下回ると思ってる馬鹿がまだいるのか
>バッテリーも2年で無料交換してもらえる最大容量80%下回らないし
なぜ2年以内に80%下回ると無料交換になるかというとそれが異常だからであって
異常のない本体普通に使って80%下回ると思ってる馬鹿がまだいるのか
2024/11/28(木) 21:28:15.37ID:RSJy2UD9
異常な使い方するやつしかいないからCare+があるんじゃないか
何いってるの
何いってるの
326John Appleseed
2024/11/28(木) 21:33:39.97ID:EUHgwjbW Appleケアプラスも独占禁止法に触れると言い出している日本のカオス
一般の保険会社のITデバイス保険でも公式サポートの対象にしろと日本の保険会社は言っている
一般の保険会社のITデバイス保険でも公式サポートの対象にしろと日本の保険会社は言っている
327John Appleseed
2024/11/28(木) 21:58:06.39ID:sintjI3f328John Appleseed
2024/11/28(木) 22:03:32.44ID:NshN4NQE >>312
なんでガイジがこのスレきてんの?
なんでガイジがこのスレきてんの?
2024/11/28(木) 22:34:11.13ID:mo/amKQF
Wi-Fiマークが表示されないな🛜
表示されないだけでWi-Fiはちゃんと作動してるから全然気にならないけどさ
毎年iPhone買ってるけどこんなの始めてw
表示されないだけでWi-Fiはちゃんと作動してるから全然気にならないけどさ
毎年iPhone買ってるけどこんなの始めてw
2024/11/28(木) 22:46:44.22ID:D2sgDOG5
Proシリーズでアルミとかいうチープ素材使うの辞めてくれよ…材質とかデザインに拘ってるiPhoneが好きなのに。16ProかMAX今のうちに買っとくかぁ…
331John Appleseed
2024/11/28(木) 23:09:54.59ID:EUHgwjbW2024/11/28(木) 23:49:08.94ID:mR54rhvz
>>330
カメラデザインも微妙…刷新されるのは高い確率なんだよな
カメラデザインも微妙…刷新されるのは高い確率なんだよな
333John Appleseed
2024/11/29(金) 01:36:37.21ID:kSgHGWug 今のカメラデザインも相当ダサいぞ
見慣れただけで
見慣れただけで
334John Appleseed
2024/11/29(金) 07:36:44.49ID:5aQKvp0G アルミはないな
ゴミスマホ
ゴミスマホ
335John Appleseed
2024/11/29(金) 07:46:10.30ID:5aQKvp0G プロ魔は高級路線しかないでしょ
無印とかSE格安スマホにして差別化図ろうぜ
プロ魔チープにしたらアイフォンのブランドが、、
無印とかSE格安スマホにして差別化図ろうぜ
プロ魔チープにしたらアイフォンのブランドが、、
336John Appleseed
2024/11/29(金) 07:58:21.94ID:5aQKvp0G カメラ、信号機、アルミ素材、、
17はいらんわ
17はいらんわ
337John Appleseed
2024/11/29(金) 08:07:52.50ID:5aQKvp0G iPhone17
ゴミスマホの可能性大だな
信号機カメラにアルミフレームはいらん
チタンがいい
ゴミスマホの可能性大だな
信号機カメラにアルミフレームはいらん
チタンがいい
338John Appleseed
2024/11/29(金) 08:15:22.66ID:8UJdyn1P 信号機はデマ確定したのに
339John Appleseed
2024/11/29(金) 08:30:35.92ID:JDyHynIb クック来日中なのか
アップルストア梅田オープンはよ
アップルストア梅田オープンはよ
340John Appleseed
2024/11/29(金) 08:33:19.47ID:JDyHynIb アップルのデザイナーが去って行ったんだっけ?
341John Appleseed
2024/11/29(金) 09:02:14.60ID:6R4MIjJ7 ブルーライトカットを期待してNight Shift設定で8割位の所に設定して画面を黄土色っぽく設定してるのだが、この状態でブラウジングしてる時、16プロマックス本体の角度を変えて見る時に正面から見た時は色合いは変わらないのだが、45度とか30度のように鋭角の角度から見たら画面が青白く見えるのだがこれは仕様?
iPhone8プラスの時はこのような違いは無かった。
有機ELの特性なのかね?
iPhone8プラスの時はこのような違いは無かった。
有機ELの特性なのかね?
2024/11/29(金) 09:12:21.61ID:RFafCZ/k
デジタル端末の液晶画面から発せられるブルーライトは、曇天や窓越しの自然光よりも少なく、網膜に障害を生じることはないレベルであり、
いたずらにブルーライトを恐れる必要はないと報告されている。
いたずらにブルーライトを恐れる必要はないと報告されている。
343John Appleseed
2024/11/29(金) 09:43:09.95ID:5R/BJkzE この機種使っている人見かけるようになったがデサチタとブラックチタニウムが多い印象
裏が透明なケースって流行っているのか?
裏が透明なケースって流行っているのか?
344John Appleseed
2024/11/29(金) 09:48:07.74ID:OuO+kS7M345John Appleseed
2024/11/29(金) 11:05:57.27ID:VWRjccxf346John Appleseed
2024/11/29(金) 11:08:21.75ID:hLIWowQ6 >>344
手帳型ケースって馬鹿が使うものだろって思ってたけど案の定廃れたな
手帳型ケースって馬鹿が使うものだろって思ってたけど案の定廃れたな
2024/11/29(金) 11:11:10.87ID:/saX8GVS
>>343
デザチタじゃなかったら透明ケースでもカメラコントロールの部分は手で隠れて見えないからぱっと見15プロマと見分けつかんと思うがどうやって見分けるんだ?
透明じゃないケースだと14プロマとも見分けつかないし
デザチタじゃなかったら透明ケースでもカメラコントロールの部分は手で隠れて見えないからぱっと見15プロマと見分けつかんと思うがどうやって見分けるんだ?
透明じゃないケースだと14プロマとも見分けつかないし
348John Appleseed
2024/11/29(金) 11:13:16.39ID:rWRiuYy0 >>343はガイジだから
2024/11/29(金) 12:46:51.97ID:NgL0rOh3
17Proしだいではこっちの16Proシリーズの方が人気出そうだよね
まさかこれが狙いでリークを
なんてねw
まさかこれが狙いでリークを
なんてねw
350John Appleseed
2024/11/29(金) 12:53:49.28ID:GR+U0+sX >>346
あれって洗えない素材のやつが多いし、その都度開くのが面倒なんだよね
あれって洗えない素材のやつが多いし、その都度開くのが面倒なんだよね
2024/11/29(金) 13:01:46.61ID:/saX8GVS
>>350
iPadみたいに開いたらスリープ解除されるなら使ってもいいと思う
iPadみたいに開いたらスリープ解除されるなら使ってもいいと思う
352John Appleseed
2024/11/29(金) 13:08:29.41ID:3ygv5UIA >>350
便器以上の大腸菌が…
便器以上の大腸菌が…
353John Appleseed
2024/11/29(金) 14:08:47.71ID:pO40Yhag2024/11/29(金) 15:26:22.13ID:i8Ax0YwL
16proは12からの集大成モデル
17から新しいシリーズスタート
やはり安定を選びたいから16
17から新しいシリーズスタート
やはり安定を選びたいから16
355John Appleseed
2024/11/29(金) 16:09:35.73ID:FMPX1aAw AI生成がスタートしてからがこの機種の本当の評価が高まると思うんだが
356John Appleseed
2024/11/29(金) 16:25:38.58ID:pO40Yhag >>354
デザイン的には11プロからじゃね?
デザイン的には11プロからじゃね?
2024/11/29(金) 16:30:18.21ID:8T8qC69o
手が滑ってとうとう注文してしまった。
初iPhoneで不安や
初iPhoneで不安や
2024/11/29(金) 16:38:52.53ID:dvY6IdB2
>>357
おめ!良い色買ったな
おめ!良い色買ったな
359John Appleseed
2024/11/29(金) 17:31:15.31ID:a1q1jjs/ 信号機のゴミスマホ買うアホおるん?
2024/11/29(金) 17:31:46.99ID:/saX8GVS
>>353
トイレでスマホ見たりスマホでエロ動画見てオナニーもある
トイレでスマホ見たりスマホでエロ動画見てオナニーもある
361John Appleseed
2024/11/29(金) 18:23:30.15ID:FMPX1aAw ハンバーガ屋とかろくに手の消毒はしてもスマホの画面はそのままで
スマホ操作しながらハンバーガー食べているし
スマホ操作しながらハンバーガー食べているし
362John Appleseed
2024/11/29(金) 19:50:41.17ID:OMxkBemG カメラデザインが変わったら16シリーズとか一気に古臭くなるな
2024/11/29(金) 20:36:29.85ID:CYE5laxW
2024/11/29(金) 21:51:52.36ID:4gHzuSvD
>>303
Appleオンラインストア10/6着
Appleオンラインストア10/6着
2024/11/29(金) 21:56:45.45ID:mWsAPF5t
設定→一般→法律に基づく情報および認証
の一番下
2024-08-16
中国で製造
になってる!
の一番下
2024-08-16
中国で製造
になってる!
366John Appleseed
2024/11/29(金) 22:22:30.51ID:D7nJJHIh 家族でpm2台pro1台買ったけどそれぞれで色温度結構違うな
個人的には色温度高い方が好きなんだけどiPhoneって比較的低いよな
個人的には色温度高い方が好きなんだけどiPhoneって比較的低いよな
367John Appleseed
2024/11/29(金) 22:36:22.28ID:NyE6LzAX >>300
ねぇ?が最高にキモい死ねよ
ねぇ?が最高にキモい死ねよ
368John Appleseed
2024/11/29(金) 22:45:01.08ID:FMPX1aAw カメラデザインというよりも17から搭載するカメラが
LG製品になるという話が
LG製品になるという話が
369John Appleseed
2024/11/29(金) 23:32:02.60ID:cBIMQrWJ2024/11/30(土) 00:27:13.86ID:tv5NXbZT
>>369
隔離スレ落ちてるみたいw
隔離スレ落ちてるみたいw
371John Appleseed
2024/11/30(土) 00:37:50.60ID:WCKGv/qt 過疎らせて落としてんじゃねーよw
しっかりしろ自分で立てたスレだろガイジw
しっかりしろ自分で立てたスレだろガイジw
2024/11/30(土) 00:41:05.82ID:tv5NXbZT
>>371
www
www
2024/11/30(土) 00:45:23.40ID:EuteewoD
俺VIPで有名コテしていて一声かけたら500人は動くんだが?
このスレに呼んできて潰すぞ?
このスレに呼んできて潰すぞ?
374John Appleseed
2024/11/30(土) 00:53:31.57ID:34ByLmCO 潰せるもんなら潰してみろよゴミカスw
2024/11/30(土) 00:59:55.22ID:Kf7HOxql
>>373
OK牧場
OK牧場
2024/11/30(土) 07:09:52.35ID:qllYzVAF
377John Appleseed
2024/11/30(土) 07:21:01.87ID:tmbPv6b7 >>373
こんな痛いやつ存在するんだな
こんな痛いやつ存在するんだな
378John Appleseed
2024/11/30(土) 07:32:30.12ID:MAYai+Ny さすがにネタだろw
379John Appleseed
2024/11/30(土) 07:58:41.11ID:6HyOaJ0K380John Appleseed
2024/11/30(土) 08:23:48.00ID:H94UIjtU382John Appleseed
2024/11/30(土) 08:30:24.41ID:H94UIjtU383John Appleseed
2024/11/30(土) 08:33:12.26ID:H94UIjtU 自分のは上にも書いたけど、バッテリーの所は製造月が10月で、設定→一般→法律に基づく情報および認証
の一番下は8月だわ。
これってひょっとして本体製造月と、バッテリー製造月を別々に表記してるのかもね
の一番下は8月だわ。
これってひょっとして本体製造月と、バッテリー製造月を別々に表記してるのかもね
384John Appleseed
2024/11/30(土) 08:33:32.15ID:H94UIjtU はっきり分からないけどさ
2024/11/30(土) 08:50:09.29ID:sLDz4MOc
上海で出荷状態で止まってるぞおい
明日本当に届くのだろうか
明日本当に届くのだろうか
387John Appleseed
2024/11/30(土) 12:30:23.10ID:MXX6V1ip388John Appleseed
2024/11/30(土) 12:32:14.55ID:MXX6V1ip2024/11/30(土) 12:48:43.24ID:20hHR0DX
>>387
埋め立てられたんだw わろた
埋め立てられたんだw わろた
390John Appleseed
2024/11/30(土) 13:09:07.91ID:qGTun3pA 無職は無敵!
391John Appleseed
2024/11/30(土) 13:09:29.60ID:qGTun3pA 働いたら負け!
392John Appleseed
2024/11/30(土) 13:10:11.49ID:qGTun3pA 住民税非課税世帯最強!
393John Appleseed
2024/11/30(土) 13:18:04.99ID:ep/shwFh 白白しいな
394John Appleseed
2024/11/30(土) 13:29:05.37ID:wuKRjM0x 他の人も書いてるが俺らに埋め立てするメリットが全くないのよな
ガイジだから理解できんのだろうけどw
むしろ自分しかいない過疎スレが嫌で自ら埋め立てたとしか思えんわ
自分で埋め立てたくせに白々しいやつw
ガイジだから理解できんのだろうけどw
むしろ自分しかいない過疎スレが嫌で自ら埋め立てたとしか思えんわ
自分で埋め立てたくせに白々しいやつw
395John Appleseed
2024/11/30(土) 20:30:03.56ID:5LFEu46x 白白しいな
他の人ではなくお前の自演な
他の人ではなくお前の自演な
396John Appleseed
2024/11/30(土) 23:45:07.02ID:3WiW2+uA 隔離スレでIDコロコロ自演しまくりだったスマホガイジの悪口はやめろ😠
2024/12/01(日) 12:37:24.57ID:adeoAFKV
RAWで撮るとiCloud写真の同期がいつまで経っても追わないことがよくある
16PMの問題なのかiOS18の問題なのかどっちなんだろ
16PMの問題なのかiOS18の問題なのかどっちなんだろ
2024/12/01(日) 14:05:00.42ID:xtlKbsGP
発売日購入で充電回数見たらピッタリ30回だった
Maxはバッテリー持つから約2日に一回、出かける前の充電だけで済むのが良い
Maxはバッテリー持つから約2日に一回、出かける前の充電だけで済むのが良い
2024/12/01(日) 19:41:37.55ID:5ixI3OJm
横にカメラボタン付いたんだからロック画面スワイプでカメラ起動をキャンセルして欲しい!
知らないうちに画面触ってカメラ起動してしまう!
知らないうちに画面触ってカメラ起動してしまう!
400John Appleseed
2024/12/01(日) 22:59:33.64ID:hPTIfqnl 充電回数とかバッテリー容量の損耗具合だとか
そんなもんいちいち気にしてたら人生つまらんぞ
ポケモンGoでもやってりゃ吹っ切れるz
そんなもんいちいち気にしてたら人生つまらんぞ
ポケモンGoでもやってりゃ吹っ切れるz
2024/12/02(月) 00:37:44.59ID:T3Le/kVn
今頃なんだけど、iOS18.1ってクソじゃね
なんかすげえ使いづらくなったんだけど
ビデオの再生とか、マジやりにくくなった
なんかすげえ使いづらくなったんだけど
ビデオの再生とか、マジやりにくくなった
2024/12/02(月) 00:48:32.35ID:P+HVb+2E
2024/12/02(月) 00:51:29.95ID:T3Le/kVn
2024/12/02(月) 00:59:16.35ID:P+HVb+2E
>>403
iOS以上最悪の写真アプリ→iOS史上最悪の写真アプリ
の間違いだった
iOS18の写真アプリで変更したこと全てが改悪になってる
良くなったことは1つも無い
わざと使いにくくしてるんじゃね?と思う程最悪のアプデ
写真アプリのアプデした責任者は責任とって切腹してほしい
iOS以上最悪の写真アプリ→iOS史上最悪の写真アプリ
の間違いだった
iOS18の写真アプリで変更したこと全てが改悪になってる
良くなったことは1つも無い
わざと使いにくくしてるんじゃね?と思う程最悪のアプデ
写真アプリのアプデした責任者は責任とって切腹してほしい
2024/12/02(月) 01:16:06.12ID:1j/tFICE
写真アプリ最悪だよなビデオは死ぬほど使いづらい
406John Appleseed
2024/12/02(月) 06:39:45.20ID:6mpDQpnG ちょうど指が来るところにカメラボタンがあって
凹んでても押してしまうんだよなあ
凹んでても押してしまうんだよなあ
407John Appleseed
2024/12/02(月) 06:52:09.79ID:ha1seSA8408John Appleseed
2024/12/02(月) 06:53:07.37ID:ha1seSA8 >>406
俺は無効化した
俺は無効化した
2024/12/02(月) 07:31:06.45ID:P+HVb+2E
410John Appleseed
2024/12/02(月) 12:54:01.80ID:8rFjuEaa コントールセンターは下からの設定に変更出来ないのかね?
上からは片手操作で指が届かない
上からは片手操作で指が届かない
2024/12/02(月) 13:05:00.69ID:P+HVb+2E
2024/12/02(月) 13:14:53.75ID:MvkjRmVv
一手間だけど簡易アクセス使えばええやん
413John Appleseed
2024/12/02(月) 14:29:48.77ID:jYooljiK >>411
なるほど。8plusからの機種変だったからコントロールセンターが今までは下からスワイプだったからこれが唯一使い難い事だった。
多分ホーム画面のタスクバーが下部に現行はあるからそれと干渉しないように上部になってるのだろうけど、それにしても慣れないわ
なるほど。8plusからの機種変だったからコントロールセンターが今までは下からスワイプだったからこれが唯一使い難い事だった。
多分ホーム画面のタスクバーが下部に現行はあるからそれと干渉しないように上部になってるのだろうけど、それにしても慣れないわ
414365
2024/12/02(月) 14:36:05.33ID:+XkZXhrD そのうち慣れるよw
415John Appleseed
2024/12/02(月) 15:21:40.27ID:QQlC15pq 慣れるのが一番だけど
AssistiveTouchにコントロールセンターをセットすれば?
例えば長押しでコントロールセンターって感じに…
AssistiveTouchにコントロールセンターをセットすれば?
例えば長押しでコントロールセンターって感じに…
2024/12/02(月) 16:42:42.32ID:P+HVb+2E
417John Appleseed
2024/12/02(月) 17:19:12.47ID:jYooljiK >>414
慣れるとは思うが、コントールセンターの位置に関しては兎に角現段階では使い辛いw
しかし顔認証は最高だけどね。ホームボタンの機種はヘビーユーザーだとダブルクリックの時に指の関節が痛くなってたからね
慣れるとは思うが、コントールセンターの位置に関しては兎に角現段階では使い辛いw
しかし顔認証は最高だけどね。ホームボタンの機種はヘビーユーザーだとダブルクリックの時に指の関節が痛くなってたからね
418John Appleseed
2024/12/02(月) 17:20:08.84ID:jYooljiK >>415
あの機能は使ってないんだよ。薄らとボタンが表示されるのが何となく嫌で
あの機能は使ってないんだよ。薄らとボタンが表示されるのが何となく嫌で
419John Appleseed
2024/12/02(月) 17:24:24.71ID:jYooljiK >>416
いえいえお気遣い無くw
自分は6plusの時からiPhone一筋だよ
8plusを今秋まで極限まで使ってたのは、ピンホール液晶か全画面液晶出るまで待とうって考えてたけど、一向に出る気配無くて、6.9inchになった今回のタイミングで渋々機種変したって流れだった
いえいえお気遣い無くw
自分は6plusの時からiPhone一筋だよ
8plusを今秋まで極限まで使ってたのは、ピンホール液晶か全画面液晶出るまで待とうって考えてたけど、一向に出る気配無くて、6.9inchになった今回のタイミングで渋々機種変したって流れだった
2024/12/02(月) 17:25:19.02ID:P+HVb+2E
>>418
画面に表示されるホームボタン以外だとアクションボタンと背面タップにもコントロールセンター割り当てられる
画面に表示されるホームボタン以外だとアクションボタンと背面タップにもコントロールセンター割り当てられる
421John Appleseed
2024/12/02(月) 17:26:33.87ID:jYooljiK SNS見てたら結構自分みたいな考えの人多かったよ。
7plusと8plusから16プロマへの機種変の人かなり多いと思う
7plusと8plusから16プロマへの機種変の人かなり多いと思う
422John Appleseed
2024/12/02(月) 17:28:05.19ID:jYooljiK >>420
それは有益な情報だわ。感謝!早速設定してみるわ。
それは有益な情報だわ。感謝!早速設定してみるわ。
423John Appleseed
2024/12/02(月) 17:35:38.94ID:jYooljiK424John Appleseed
2024/12/02(月) 17:36:16.57ID:jYooljiK しかもトリプルタップ設定まであるw
425John Appleseed
2024/12/02(月) 17:43:24.66ID:P+HVb+2E426John Appleseed
2024/12/02(月) 17:49:26.30ID:jYooljiK >>425
背面タップ設定にしたよ。ってか8plusの時に背面タップ設定がある事さえ知らなかったw
背面タップ設定にしたよ。ってか8plusの時に背面タップ設定がある事さえ知らなかったw
427John Appleseed
2024/12/02(月) 17:51:48.14ID:jYooljiK428John Appleseed
2024/12/02(月) 17:52:46.03ID:jYooljiK 位置的に言うとカメラの盛り上がりの所の直ぐ下の所って感じ
2024/12/02(月) 18:03:19.82ID:P+HVb+2E
>>427-428
試してみたら使ってるケースにもよるのかもしれないけどカメラの下の真ん中辺りでも無反応なことあっていらっとする
試してみたら使ってるケースにもよるのかもしれないけどカメラの下の真ん中辺りでも無反応なことあっていらっとする
430John Appleseed
2024/12/02(月) 18:06:37.50ID:jYooljiK >>429
そうなの?自分の16プロマだと、カメラの直ぐ下辺りだとほぼ100%の確率で起動してくれてる。
そうなの?自分の16プロマだと、カメラの直ぐ下辺りだとほぼ100%の確率で起動してくれてる。
431John Appleseed
2024/12/02(月) 18:08:52.30ID:jYooljiK 追記。🍎マークのところでも反応したよ。
自分の場合、人差し指タップなので🍎マークだとかなり下の位置になるので、タップの際の力が弱かったからさっきまで反応しなかっただけかもです。
自分の場合、人差し指タップなので🍎マークだとかなり下の位置になるので、タップの際の力が弱かったからさっきまで反応しなかっただけかもです。
432John Appleseed
2024/12/02(月) 18:09:43.85ID:jYooljiK しかし軽いタップでも反応するのはカメラレンズの直ぐ下辺りの所でした。
433John Appleseed
2024/12/02(月) 18:10:51.44ID:jYooljiK >>429
多分だけど装着してるケースによるかもです。
多分だけど装着してるケースによるかもです。
434John Appleseed
2024/12/02(月) 18:35:47.27ID:43FrXJOe >>421
んなわけねーだろw
んなわけねーだろw
2024/12/02(月) 18:38:42.18ID:P+HVb+2E
>>433
自分は背面の厚み1.5mmくらいありそうな衝撃に強いケース使ってるからタッチが伝わりにくいのだと思う
自分は背面の厚み1.5mmくらいありそうな衝撃に強いケース使ってるからタッチが伝わりにくいのだと思う
436John Appleseed
2024/12/02(月) 18:45:10.18ID:jYooljiK437John Appleseed
2024/12/02(月) 19:21:04.61ID:g+DCSlHC iphoneのシャッター音消すのってmisakax使うのが一番いい?
438John Appleseed
2024/12/03(火) 06:15:46.08ID:B/a/pMF3 >>434
少数意見だけを拾って多い!と思ってるんだろうね
少数意見だけを拾って多い!と思ってるんだろうね
439John Appleseed
2024/12/03(火) 11:37:18.79ID:nofSzesv 子供とペットの写真撮る時はシンプルカメラってのかCAMERA0ってアプリ使ってる
シャッター音でどうして驚くんだよね
シャッター音でどうして驚くんだよね
2024/12/03(火) 16:11:05.06ID:gqU0WHB5
15 PM と 16 PM は貴重なチタンフレームモデルになるのか。。。
17 PM はアルミみたいだけど、無印とはどう差別化するんだろうね
アルミでもキラキラ仕上げにできるのかな
17 PM はアルミみたいだけど、無印とはどう差別化するんだろうね
アルミでもキラキラ仕上げにできるのかな
2024/12/03(火) 16:32:10.31ID:TQKPRutc
無印は従来通り
Proはカメラ部分もアルミになるんでしょ
見た目ではっきりと違いが出るからいいと思う
Proはカメラ部分もアルミになるんでしょ
見た目ではっきりと違いが出るからいいと思う
442John Appleseed
2024/12/03(火) 16:47:32.69ID:T4+n6bQW >>437
ワイは海外旅行へ行った時に買ったiPhoneを使ってる。
ワイは海外旅行へ行った時に買ったiPhoneを使ってる。
2024/12/03(火) 17:40:21.76ID:BiUN84e4
2024/12/03(火) 17:40:48.88ID:BiUN84e4
445John Appleseed
2024/12/03(火) 18:52:22.03ID:cJWvlsCt アプリ聞いてるのに香港版買いましたってレスするアスペくんいて草
446John Appleseed
2024/12/03(火) 22:08:23.98ID:9Am3RiV6 香港版iPhoneには技適マークが付いてないから
日本国内で使うと電波法違反だぞ、犯罪者め
日本国内で使うと電波法違反だぞ、犯罪者め
2024/12/04(水) 07:16:57.41ID:rusbPaSN
カナダ版は技適マーク付いてるそうですが日本でAppleCare+に加入出来ますか?
448John Appleseed
2024/12/04(水) 08:23:46.85ID:PiQEAhYT >>447
普通にできるよ。
普通にできるよ。
2024/12/04(水) 08:44:23.26ID:rusbPaSN
>>448
ありがとうございます
ありがとうございます
450John Appleseed
2024/12/04(水) 21:34:14.33ID:hNLdrUPK Trade inするとき回線とかどう移行すればいいん
2024/12/05(木) 10:53:01.65ID:DKX7cfhs
キャリアの分割レンタルも規制入るんだとさ
返却した時の金額が低くなるからコストが増える
買うなら今のうちだ
返却した時の金額が低くなるからコストが増える
買うなら今のうちだ
452365
2024/12/05(木) 13:08:16.59ID:LQH8o2mo Apple史上最高の神機種
2024/12/05(木) 13:32:10.20ID:EpbHm3I2
ボジョレーヌーボーかな?
2024/12/05(木) 14:25:02.56ID:bxxXXrN4
455John Appleseed
2024/12/05(木) 15:48:47.33ID:oA+WwfSa456John Appleseed
2024/12/05(木) 15:59:09.36ID:ieHkrlOI >>454
必ず返さなくてはいけないわけじゃないから
必ず返さなくてはいけないわけじゃないから
2024/12/05(木) 17:55:49.35ID:SWsPv3ED
13PM→16PMに買い換えたけど純正カメラアプリが飯撮った時に安定して美味そうに撮れるようになった
13PMの純正カメラアプリは外の席とか窓際席以外で撮ると糞不味そうに写ることが多かった
13PMの純正カメラアプリは外の席とか窓際席以外で撮ると糞不味そうに写ることが多かった
458John Appleseed
2024/12/05(木) 23:17:15.17ID:Ct25Kgt5 Pro Maxは見栄を張りたい輩が買う、車で言うアルファード的なものになっていると感じる
459John Appleseed
2024/12/06(金) 01:13:28.25ID:2XM0nHSG プロMAX
利点は
バッテリーが多い
画面がデカい
😲
利点は
バッテリーが多い
画面がデカい
😲
2024/12/06(金) 01:40:10.20ID:ZqkoYHfm
>>459
その2つの利点でPro MaxはiPhoneで動画よく見る人に人気ある
動画見るとバッテリー食うし当然、画面デカいほうが見やすい
でもPlusはなぜか人気無いよな
中途半端に高いからどうせならPro Max買おうと思うんかな?
その2つの利点でPro MaxはiPhoneで動画よく見る人に人気ある
動画見るとバッテリー食うし当然、画面デカいほうが見やすい
でもPlusはなぜか人気無いよな
中途半端に高いからどうせならPro Max買おうと思うんかな?
461John Appleseed
2024/12/06(金) 04:21:52.39ID:ndXfg+xa あくまでもSNSの記事?の書き込み見てからの意見なので真相は分からんが、実質○○円のレンタルみたいなプランは規制が入るかもしれないようだな
ぶっちゃけ規制して貰った方が嬉しい。安売りみたいなのされたら商品の付加価値が下がるからな。
金の無い奴はAndroidの廉価版のクソ安い端末使えって話だよな
ぶっちゃけ規制して貰った方が嬉しい。安売りみたいなのされたら商品の付加価値が下がるからな。
金の無い奴はAndroidの廉価版のクソ安い端末使えって話だよな
462John Appleseed
2024/12/06(金) 12:11:51.70ID:Vug9UvGZ463John Appleseed
2024/12/06(金) 12:12:47.46ID:Vug9UvGZ ちなみに>>459だけなら16Plusでも満たしてる
464John Appleseed
2024/12/06(金) 12:21:16.75ID:bShSh9Pb >>462
更に言うとリセールもプロマックスの方が圧倒的に良いもんな。
更に言うとリセールもプロマックスの方が圧倒的に良いもんな。
2024/12/06(金) 12:25:29.36ID:E6Nlisaa
スマホ売り場で何でも大きいモノの方が良いってお姉さんグループがゲラゲラ笑いながら言ってたw
466John Appleseed
2024/12/06(金) 12:32:51.34ID:bShSh9Pb >>461だが、自分が書いた内容はあくまでもネット記事を見て書いただけなので、自分の勘違いだったらスルーしてくれ。
『総務省 スマホ返却残債免除(レンタル)の過剰値引きを規制』
でググると出てくると思う。
あくまでもネット記事を見ての自分の見解なので、そこは勘違いしないでくれ。
『総務省 スマホ返却残債免除(レンタル)の過剰値引きを規制』
でググると出てくると思う。
あくまでもネット記事を見ての自分の見解なので、そこは勘違いしないでくれ。
2024/12/06(金) 12:36:01.97ID:QrAxaTZY
今んところPro Maxの最大の利点は常時表示だろ
非搭載の偶に使う音楽用(外部SP)で使ってる旧型機が不便でしょうが無い
バッテリー切れで落ちてんのかわからんし
充電時もあと何%なのかもさっぱりわからん
充電完了時に通知来る設定してるがそれを見逃すと過充電になるし
一々タップなんてマンドクセ
早う全機種常時表示にしろって
非搭載の偶に使う音楽用(外部SP)で使ってる旧型機が不便でしょうが無い
バッテリー切れで落ちてんのかわからんし
充電時もあと何%なのかもさっぱりわからん
充電完了時に通知来る設定してるがそれを見逃すと過充電になるし
一々タップなんてマンドクセ
早う全機種常時表示にしろって
2024/12/06(金) 13:06:10.10ID:pWzUUXBA
>>465
俺のポークビーンズを見ても同じこといえんの?
俺のポークビーンズを見ても同じこといえんの?
2024/12/06(金) 14:57:26.12ID:ZqkoYHfm
>>467
Plusと迷ったけど常時表示でPro Maxにした
出前アプリと配車アプリよく使うのでロック画面のライブアクティビティで進捗見るのに常時表示使いたかった
あとタイマーも残り時間がいつでも見れて便利
でもバッテリーの充電は常時表示で監視しなくても充電上限を設定すればいいんじゃないか?
https://i.imgur.com/IpW9YpD.jpeg
Plusと迷ったけど常時表示でPro Maxにした
出前アプリと配車アプリよく使うのでロック画面のライブアクティビティで進捗見るのに常時表示使いたかった
あとタイマーも残り時間がいつでも見れて便利
でもバッテリーの充電は常時表示で監視しなくても充電上限を設定すればいいんじゃないか?
https://i.imgur.com/IpW9YpD.jpeg
2024/12/06(金) 15:21:02.33ID:QrAxaTZY
>>469
>でもバッテリーの充電は常時表示で監視しなくても充電上限を設定すればいいんじゃないか?
俺は常時非表示端末でも100%設定にしてる
ほっとくと100%になっても電流が0Aになるまで充電し続ける=過充電
>でもバッテリーの充電は常時表示で監視しなくても充電上限を設定すればいいんじゃないか?
俺は常時非表示端末でも100%設定にしてる
ほっとくと100%になっても電流が0Aになるまで充電し続ける=過充電
471John Appleseed
2024/12/06(金) 15:24:52.57ID:oF51/WD2 わい95%上限にしてる
便利ねこれ
正直大した対劣化とは思わんけどね
便利ねこれ
正直大した対劣化とは思わんけどね
2024/12/06(金) 15:26:17.87ID:ZqkoYHfm
2024/12/06(金) 15:30:15.20ID:ZqkoYHfm
>>471
満充電しないことにどれほど効果あるか分からないけど
充電上限設定できなかった前のiPhoneではショートカットで467みたいに充電完了時に通知する設定してたから
それを気にする必要無くなり便利になった
満充電しないことにどれほど効果あるか分からないけど
充電上限設定できなかった前のiPhoneではショートカットで467みたいに充電完了時に通知する設定してたから
それを気にする必要無くなり便利になった
2024/12/06(金) 16:00:52.47ID:QrAxaTZY
2024/12/06(金) 16:05:19.64ID:+68sDdgi
2024/12/06(金) 16:25:45.66ID:QrAxaTZY
2024/12/06(金) 16:54:52.93ID:ZqkoYHfm
2024/12/06(金) 19:04:35.99ID:ZAQCS7xd
今月26日から端末の高額下取り規制開始だとさ
二年後に下取りで月額1円とかいう販売が全てなくなる
キャリアの中でソフトバンクだけが噛み付いて文句言ってるみたいだが26日から施行でもう決まったみたいだ
これからは下取りは中古買取価格基準になる
二年後に下取りで月額1円とかいう販売が全てなくなる
キャリアの中でソフトバンクだけが噛み付いて文句言ってるみたいだが26日から施行でもう決まったみたいだ
これからは下取りは中古買取価格基準になる
2024/12/06(金) 19:21:21.30ID:zSgpbLTi
>>477
80~100まで設定できるが
それによる数年後のバッテリー寿命にどう関わるかは別として
iPhone表示上の100に達してからの過充電は過去の経験から良くないと思ってる
だから100になった時点で充電切断してる
80~100まで設定できるが
それによる数年後のバッテリー寿命にどう関わるかは別として
iPhone表示上の100に達してからの過充電は過去の経験から良くないと思ってる
だから100になった時点で充電切断してる
2024/12/06(金) 19:27:59.08ID:zSgpbLTi
>>476
自己レスだけど
アイランド → パンチホール → 全面画面も重要課題の一つだな
見通しがつかなくなったとの報道もあったがProだけでも早う頼む
その戦略でまたProを数年後に買ってしまうんだな…
自己レスだけど
アイランド → パンチホール → 全面画面も重要課題の一つだな
見通しがつかなくなったとの報道もあったがProだけでも早う頼む
その戦略でまたProを数年後に買ってしまうんだな…
481John Appleseed
2024/12/06(金) 19:49:16.52ID:E2jwzaE4 >>478
個人的には、iPhoneのプロシリーズを一括でApple Storeで毎回買ってたから全く関係は無いのだが、要するに今月26日からレンタル販売みたいなのが出来なくなるって事??
個人的には、iPhoneのプロシリーズを一括でApple Storeで毎回買ってたから全く関係は無いのだが、要するに今月26日からレンタル販売みたいなのが出来なくなるって事??
482John Appleseed
2024/12/06(金) 19:50:27.60ID:E2jwzaE4 >>478
中古買取価格基準ってどゆこと??
中古買取価格基準ってどゆこと??
2024/12/06(金) 20:43:40.45ID:+68sDdgi
>>482
残価はキャリアの好きなように決めることができたが、今後は中古価格基準になるので、返却1円はなくなる
残価はキャリアの好きなように決めることができたが、今後は中古価格基準になるので、返却1円はなくなる
2024/12/06(金) 20:50:27.74ID:TPCJYe7a
485John Appleseed
2024/12/06(金) 21:07:33.48ID:E2jwzaE4486John Appleseed
2024/12/06(金) 21:09:09.99ID:E2jwzaE4 もちろん国が規制するのは、ブランド力を保つ為じゃないのは分かってるけど、昔からのAppleファンの自分は規制する事に賛成だわ。
487John Appleseed
2024/12/06(金) 21:15:14.87ID:oF51/WD2 まぁブランド力を失墜させるための施策になるだろうけどね
488John Appleseed
2024/12/07(土) 02:18:45.29ID:KzFXe4iV 今の音質でもじゅーぶんです
2024/12/07(土) 03:19:55.97ID:boFNSZ3a
>>487
iPhoneは中古の相場も高いけど、Androidは二束三文も珍しくないからね
iPhoneは中古の相場も高いけど、Androidは二束三文も珍しくないからね
490John Appleseed
2024/12/07(土) 07:46:40.99ID:qWbuaFlP 先週日曜に注文した白MAXが今日届くぜ
うきうき
うきうき
491John Appleseed
2024/12/07(土) 08:53:56.01ID:2ap92LZ2 >>488
糞耳には十分だろうねw
糞耳には十分だろうねw
492John Appleseed
2024/12/07(土) 08:55:17.92ID:2ap92LZ22024/12/07(土) 09:52:26.89ID:AgTiOqDV
>>486
うん、私も賛成 これでいい
うん、私も賛成 これでいい
2024/12/07(土) 09:54:30.45ID:AgTiOqDV
>>480
17でMAXだけパンチホールになるんじゃない? 知らんけど
17でMAXだけパンチホールになるんじゃない? 知らんけど
495John Appleseed
2024/12/07(土) 10:00:22.47ID:+pHdCtoZ2024/12/07(土) 10:12:33.46ID:LxcCUzZY
2024/12/07(土) 10:21:04.10ID:AgTiOqDV
>>496
ありゃりゃ…当分先だね 17はコストカットモデルになりそうだなぁ…
ありゃりゃ…当分先だね 17はコストカットモデルになりそうだなぁ…
498John Appleseed
2024/12/07(土) 11:54:03.28ID:aiw6uVPO >>491
今どき携帯プレイヤーに音質求める層はおじいちゃんしかいないな
今どき携帯プレイヤーに音質求める層はおじいちゃんしかいないな
499John Appleseed
2024/12/07(土) 13:40:46.01ID:KzFXe4iV 音質に拘って坂道グループの音楽聴いてる音楽マニアのうんこ野郎
500John Appleseed
2024/12/07(土) 13:41:16.81ID:KzFXe4iV 今の音質でじゅーぶんです
音楽マニアのアイドル親父
音楽マニアのアイドル親父
501John Appleseed
2024/12/07(土) 13:42:00.54ID:KzFXe4iV なんの音楽聞いてるんだ〜?w
音質音質ってかっこつけて
ならアンドロイド買えばいいだけだろ、このスレくんなダメ親父
音質音質ってかっこつけて
ならアンドロイド買えばいいだけだろ、このスレくんなダメ親父
502John Appleseed
2024/12/07(土) 13:43:21.46ID:KzFXe4iV 今の音質でじゅーぶんです
最高水準の音質でアイドル聴いてるバカなおっさん
最高水準の音質でアイドル聴いてるバカなおっさん
2024/12/07(土) 13:46:46.18ID:2ap92LZ2
精神疾患持ちいてワロタ
504John Appleseed
2024/12/07(土) 13:51:43.74ID:KzFXe4iV だったらアインドロイド買えばいいだろ
なんで嫌いなアイフォン買ってんだよこの豚公がよ!!!!!!!!!!!!!
テメェはさっさと死ねよ
なんで嫌いなアイフォン買ってんだよこの豚公がよ!!!!!!!!!!!!!
テメェはさっさと死ねよ
505John Appleseed
2024/12/07(土) 14:11:45.54ID:2ap92LZ2506John Appleseed
2024/12/07(土) 14:17:26.73ID:KzFXe4iV アイドルが好きか?音質ダメ親父よ
2024/12/07(土) 14:19:36.94ID:kSEIddJn
>>487
アップルこそ世界一の筆頭ブランドなんだが
アップルこそ世界一の筆頭ブランドなんだが
508John Appleseed
2024/12/07(土) 14:29:14.89ID:It+tr5f/ >>503
自己紹介しててワロタ
自己紹介しててワロタ
509John Appleseed
2024/12/07(土) 15:07:01.90ID:dt1qymYZ 高音がどうの低音がどうの音質にこだわり始めると、そっちが気になって音楽が聴けなくなる。
アップルはその辺よく分かってる。
音を聴きたいならピュアオーディオで。
モバイル機器は便利に楽しく音楽を楽しんでね。
そゆこと。
アップルはその辺よく分かってる。
音を聴きたいならピュアオーディオで。
モバイル機器は便利に楽しく音楽を楽しんでね。
そゆこと。
510John Appleseed
2024/12/07(土) 15:30:31.17ID:KzFXe4iV 鼻くそみたいな音楽聴いてるのに、音質とかかっこつけんな
511John Appleseed
2024/12/07(土) 15:36:20.77ID:2ap92LZ2512John Appleseed
2024/12/07(土) 15:57:00.76ID:KzFXe4iV クラシック
513John Appleseed
2024/12/07(土) 15:57:24.95ID:KzFXe4iV 貴族
514John Appleseed
2024/12/07(土) 18:33:39.88ID:v+vpSGNk ラスタバナナのゴリラガラスフィルム付けてもらったけど縁が細くて全体的に見える様になった。
2024/12/07(土) 18:35:48.64ID:p3WPmjCo
圧縮音楽でもイヤホン次第では結構良く聴こえる
2024/12/07(土) 18:51:41.42ID:FokA1+pH
>>514
TORRASも黒縁ありだけど細くて黒縁無しかと思ったくらい
TORRASも黒縁ありだけど細くて黒縁無しかと思ったくらい
2024/12/07(土) 19:28:08.97ID:jFoVtGiV
iPhone16proMaxが今までのiPhoneで一番音質が良い気がする
518John Appleseed
2024/12/07(土) 19:53:39.04ID:KmPg+Yun そもそも音楽をちゃんと聴く時にワイヤレスなんて選択肢に入ってこないから
流し聴きする程度の使用でもAACはゴミ
単にAirPods買わせたいだけなのにAppleはよく分かってるとか馬鹿過ぎだろ
流し聴きする程度の使用でもAACはゴミ
単にAirPods買わせたいだけなのにAppleはよく分かってるとか馬鹿過ぎだろ
2024/12/07(土) 20:27:36.21ID:boFNSZ3a
実際、音質は過去最高に良いよ
スピーカーは別途用意する必要はもうないかな
スピーカーは別途用意する必要はもうないかな
520John Appleseed
2024/12/07(土) 23:54:48.83ID:2ap92LZ2521John Appleseed
2024/12/08(日) 08:02:17.37ID:W53fuZOD また音質ガイジ現れたのかよ
522John Appleseed
2024/12/08(日) 08:03:38.94ID:GWr7Tann >>521
どうしても自分のクソ耳を自己紹介したいんだろうね
どうしても自分のクソ耳を自己紹介したいんだろうね
523John Appleseed
2024/12/08(日) 10:33:53.20ID:TlurOHyz 悲しいかな、彼もiPhoneユーザーなんだよ
自分の持ってる機種が最新じゃ無くなると嫉妬から最新機種を蔑むようになる
しかし彼は永遠にハイエンドはおろか、最新機種を手に入れられない
手持ち資金が無いからね・・・
自分の持ってる機種が最新じゃ無くなると嫉妬から最新機種を蔑むようになる
しかし彼は永遠にハイエンドはおろか、最新機種を手に入れられない
手持ち資金が無いからね・・・
2024/12/08(日) 10:56:11.47ID:zbFXOrEB
>>519
スマホガイジに続く新たな音質ガイジ使いか!?
スマホガイジに続く新たな音質ガイジ使いか!?
2024/12/08(日) 10:56:37.35ID:zbFXOrEB
あっ、アンカー間違えた すまん
>>521
>>521
2024/12/08(日) 11:00:15.35ID:eXA2oiGs
スピーカーの音質良すぎてシャッター音までやかましくなってるのがちょっと困る
527365
2024/12/08(日) 11:24:38.92ID:WC6Be6CE 海外版最強!
2024/12/08(日) 15:05:50.48ID:70I3PAU6
529John Appleseed
2024/12/08(日) 16:12:46.82ID:7Xk9o/ta シャッター音の話する度にシュバってくるキモいのいて笑う
530John Appleseed
2024/12/08(日) 16:20:18.29ID:eS68sr19 Plusとプロマとslimどれが当たりですか?
2024/12/08(日) 16:27:55.11ID:Bil7XxCU
2024/12/08(日) 18:23:53.80ID:PNkYVgU8
14ProMaxから乗り換えだと薄くて軽くて良い感じ
カメラも使い易くなった
カメラも使い易くなった
533John Appleseed
2024/12/08(日) 18:35:33.05ID:eS68sr192024/12/08(日) 18:57:26.53ID:70I3PAU6
535John Appleseed
2024/12/08(日) 23:32:35.16ID:9NsAubo3 香港版ガイジまた現れたのかよ
2024/12/08(日) 23:53:30.02ID:70I3PAU6
2024/12/08(日) 23:55:28.35ID:1LZOEgd0
13PROから入り立てなんだが
カメラはズームしたら使い物にならないよね、、、
カメラはズームしたら使い物にならないよね、、、
2024/12/08(日) 23:57:37.20ID:70I3PAU6
>>537
自分は×2はよく使う
自分は×2はよく使う
539John Appleseed
2024/12/09(月) 06:57:44.06ID:w8tiRG1V 来年信号機アイフォンだったら嫌だな、、
てかケースもフィルムも買ったから
1年で買い替える気はないけども
てかケースもフィルムも買ったから
1年で買い替える気はないけども
540John Appleseed
2024/12/09(月) 09:14:08.45ID:+w4tun8B >>531
毎年プロマ買うのが1番だろ貧乏人
毎年プロマ買うのが1番だろ貧乏人
541John Appleseed
2024/12/09(月) 09:15:55.78ID:+w4tun8B542John Appleseed
2024/12/09(月) 09:20:19.80ID:2swZXxp/ アルミに戻ってセンサーLGに落として
値段5万円安くなったらおまえら大絶賛では?
値段5万円安くなったらおまえら大絶賛では?
2024/12/09(月) 10:54:07.15ID:hCjLx57P
>>540
お前貧乏人指数の基準がスマホってどんだけ底辺なんだよwww
お前貧乏人指数の基準がスマホってどんだけ底辺なんだよwww
544John Appleseed
2024/12/09(月) 11:45:54.13ID:+w4tun8B >>543
おまえは何年同じスマホ使うの?
おまえは何年同じスマホ使うの?
2024/12/09(月) 11:48:27.35ID:hCjLx57P
546John Appleseed
2024/12/09(月) 12:43:47.27ID:dHgEyQ1U 要は全てを買い替えられるほどの財力はないということだな
547John Appleseed
2024/12/09(月) 12:57:51.21ID:+5y3wmjv iPhoneなんて毎年買い替えても年5万以下しか掛からないだろ
これで金持ち気分に浸れるなんて安くていいねw
これで金持ち気分に浸れるなんて安くていいねw
548John Appleseed
2024/12/09(月) 13:04:45.77ID:vc8JTWDj >>541
本当はカシャカシャうるさくないiPhoneが羨ましい酸っぱい葡萄
本当はカシャカシャうるさくないiPhoneが羨ましい酸っぱい葡萄
549John Appleseed
2024/12/09(月) 13:09:07.52ID:mMwDCIA7 >>547
金持ちとは言ってないのに頭大丈夫かコイツw
金持ちとは言ってないのに頭大丈夫かコイツw
2024/12/09(月) 13:15:27.99ID:hCjLx57P
551John Appleseed
2024/12/09(月) 13:59:55.80ID:3riY4ctS じゃあやっぱり毎年買い替えイキりは貧乏人がたどり着いた必死のステータスアピールなんだなw
552John Appleseed
2024/12/09(月) 14:00:44.75ID:iF/vIipR 曲解するのが得意な貧乏人ワロタ
2024/12/09(月) 14:04:33.28ID:vDezPQzv
泥儲なんてそんなもんよ
554John Appleseed
2024/12/09(月) 15:11:18.44ID:w8tiRG1V 信号機買うのかよw
555John Appleseed
2024/12/09(月) 16:26:42.25ID:ik0wZP02 >>551
単にiPhoneが好きなだけだよ
単にiPhoneが好きなだけだよ
2024/12/09(月) 17:10:48.43ID:tMbsg8m5
Androidは爆熱とスタンバイ時にもバッテリー大食いで嫌だった
2024/12/09(月) 17:12:41.35ID:k9rsaRIh
毎年買い換える価値のあるデバイスなら買い換えるけど
どうせ変わるのカメラとチップだけだしな
どうせ変わるのカメラとチップだけだしな
2024/12/09(月) 20:30:47.95ID:9RMXxESp
>>556
15年前のレグザフォンの頃をずっと引っ張られても
15年前のレグザフォンの頃をずっと引っ張られても
559John Appleseed
2024/12/09(月) 21:28:00.15ID:FqyGgHEw じーさんなんだよ
15年前もまるで昨日のように話す
逆に最近のことは覚えようとしない、というか覚えていない
彼にはレグザフォンが最新なんだよ
15年前もまるで昨日のように話す
逆に最近のことは覚えようとしない、というか覚えていない
彼にはレグザフォンが最新なんだよ
2024/12/09(月) 22:03:41.65ID:tMbsg8m5
>>558
6年前のSony最上位機なんだけど
6年前のSony最上位機なんだけど
561John Appleseed
2024/12/09(月) 22:19:42.72ID:eEZNd0Wb プロマックス初めて買おうと思う
胸ポケット入るかな
胸ポケット入るかな
2024/12/09(月) 22:37:18.07ID:b0wUNdA4
>>561
横幅は入るけどカメラ部分より上がはみ出る
横幅は入るけどカメラ部分より上がはみ出る
563John Appleseed
2024/12/09(月) 22:55:02.59ID:eEZNd0Wb 横幅入るならおけ
2024/12/09(月) 23:25:35.13ID:tMbsg8m5
2024/12/10(火) 00:35:45.71ID:r0DTIVGW
>>563
胸ポケット入れる癖あると靴脱ぐ時とかに落とすからネックストラップ使ったほうがいい
胸ポケット入れる癖あると靴脱ぐ時とかに落とすからネックストラップ使ったほうがいい
2024/12/10(火) 05:30:29.00ID:W6DybhBD
567John Appleseed
2024/12/10(火) 06:29:09.94ID:ZcJC7Fob お金が勿体ない
将来の為に貯めといた方がいいよ
俺次買うのは3年後
将来の為に貯めといた方がいいよ
俺次買うのは3年後
568John Appleseed
2024/12/10(火) 06:40:28.57ID:ZcJC7Fob 貯金500万くらいあるなら使ってもいいと思うけど
ないなら貯めろ
将来物入りになるぞ
ないなら貯めろ
将来物入りになるぞ
569John Appleseed
2024/12/10(火) 06:46:52.01ID:ZcJC7Fob スマホでマウント取るのも楽しいけど
貯金額でマウント取るのも楽しいよ
46歳の既婚者の奴500万持ってないくて悔しいそうな顔してたw
貯金額でマウント取るのも楽しいよ
46歳の既婚者の奴500万持ってないくて悔しいそうな顔してたw
2024/12/10(火) 06:51:22.23ID:1Nxt778G
金より健康な奴が勝ち組
2024/12/10(火) 08:12:22.73ID:YPOCuyf1
富士通のARROWSは爆熱欠陥スマホだった
2024/12/10(火) 09:53:51.97ID:4CbnG6ni
Xperiaは今でも爆熱っぽい
2024/12/10(火) 10:52:21.42ID:G/cGgMbJ
しょせん泥は泥
2024/12/10(火) 12:01:32.22ID:uF373o6L
2024/12/10(火) 12:22:56.93ID:1Nxt778G
>>574
その通りです!!
その通りです!!
576John Appleseed
2024/12/10(火) 14:14:18.44ID:xlTDfJu5 明日買おうと思ってんだけどやっぱ容量は1テラがいいのかな
2024/12/10(火) 15:03:44.05ID:rFL1Iwup
2テラはないとつかいもんにならん
2024/12/10(火) 17:35:45.69ID:i0O4QPf3
充電上限を設定してるのに100パーまで行ってしまうのはバグ?
2024/12/10(火) 20:29:14.80ID:i0O4QPf3
>>578
自決した
自決した
2024/12/10(火) 20:29:24.81ID:Ri4R5C9q
>>578
データ収集の仕様
データ収集の仕様
2024/12/10(火) 22:42:37.58ID:tnd1FpDJ
自決ネタいい加減寒いよ
2024/12/11(水) 05:24:52.14ID:pbw3LnL8
裏スジw
583John Appleseed
2024/12/11(水) 12:56:42.37ID:l2f6Q6Da >>548
日本だとカシャカシャするのが当たり前だからうるさいと思ったことない
海外旅行だと音出したくないが、現地SIM入れれば音出なくなるからそれでいい
むしろeSIMがないのが不便すぎて香港版が羨ましいと思ったことが一度もないわ
日本だとカシャカシャするのが当たり前だからうるさいと思ったことない
海外旅行だと音出したくないが、現地SIM入れれば音出なくなるからそれでいい
むしろeSIMがないのが不便すぎて香港版が羨ましいと思ったことが一度もないわ
2024/12/11(水) 19:22:47.86ID:DM1GOlrn
シャッター音のタイミングが遅い件
2024/12/11(水) 19:37:46.47ID:/F4YONxD
画面収録で開始音もならないからたまに録画スタートしてない時あるわ
2024/12/11(水) 20:09:06.50ID:DM1GOlrn
シャッター音がうるさいからミラカメラをインストール
無音シャッター快適
無音シャッター快適
587John Appleseed
2024/12/11(水) 21:23:41.99ID:CNcz7AT62024/12/11(水) 21:46:47.88ID:HTXUgYA+
589John Appleseed
2024/12/11(水) 22:24:06.39ID:mvp9q5h4 スマホは裸で使いたい
2024/12/11(水) 23:14:41.30ID:Zt1cgCFK
裸で使える人が羨ましい
Frost Air ケース買ったけど落下耐性無いから結局怖くて使えない
カメラコントロールも含めてガチガチプロテクトケースしちます
Frost Air ケース買ったけど落下耐性無いから結局怖くて使えない
カメラコントロールも含めてガチガチプロテクトケースしちます
591John Appleseed
2024/12/11(水) 23:33:44.30ID:x4DNcctG 俺はカナダ版だな。eSIM便利すぎるし、技適厨も黙らせれる。
ただ税金二回払って購入するからべらぼうに高いのが難点。
ただ税金二回払って購入するからべらぼうに高いのが難点。
2024/12/11(水) 23:34:55.73ID:HTXUgYA+
2024/12/11(水) 23:36:37.64ID:HTXUgYA+
2024/12/12(木) 00:53:18.86ID:dHSqnjg4
2024/12/12(木) 04:32:12.78ID:DMzw/qiN
18.2来たね
2024/12/12(木) 05:03:50.88ID:X43Eu+6q
物理SIMって将来的に廃止だし、今更そこにこだわってもな
iPadは全部そうなった
iPadは全部そうなった
597John Appleseed
2024/12/12(木) 08:05:38.14ID:A2oY028P 18.2にしたら裏でなにか動いてる感じ
CPUリソース67%とか使ってるのが少し続いた
CPUリソース67%とか使ってるのが少し続いた
598John Appleseed
2024/12/12(木) 09:41:03.04ID:DKWa2lEm eSIM二つでも待受け出来るから不便無いけど、泥とかiPadとかへ簡単に転送出来ないのが難点。せめてiPadには転送できるようにしてほしい。EUがまた難癖つけそうだけど。
599John Appleseed
2024/12/12(木) 09:52:22.85ID:PdqeXAOu >>598
キャリアだけでなくMVNOでもeSIM使えるようにして欲しいわ。
キャリアだけでなくMVNOでもeSIM使えるようにして欲しいわ。
2024/12/12(木) 10:18:58.58ID:qYO/e6/k
>>599
使えるが?
使えるが?
601John Appleseed
2024/12/12(木) 14:19:33.08ID:E5R8ikbP アメリカiPhoneはEシムしかない
602John Appleseed
2024/12/12(木) 14:20:27.45ID:E5R8ikbP アメリカで販売されている
iPhone 14以降のモデルには物理SIMカードスロットがなく、
eSIMのみが使用できます。
アメリカでは、2つのeSIMを同時に設定して
デュアルSIM機能を利用することができます。
iPhone 14以降のモデルには物理SIMカードスロットがなく、
eSIMのみが使用できます。
アメリカでは、2つのeSIMを同時に設定して
デュアルSIM機能を利用することができます。
2024/12/12(木) 15:05:00.75ID:E+O1oX3Y
香港で買った13Proは物理SIMが2枚入る仕様だったなあ
ローミング出来ない海外エリアで現地ネットワークがeSIMなら話は早いけど、
物理SIMしか使えないiPhoneだとまず手続きが面倒で時間がかかるし、
eSIMだけの事業者も多いから、両方使えるJP仕様が好都合だったりする
日本でMVNOをハシゴしながらサブで使うならeSIMの方が便利だしね
ローミング出来ない海外エリアで現地ネットワークがeSIMなら話は早いけど、
物理SIMしか使えないiPhoneだとまず手続きが面倒で時間がかかるし、
eSIMだけの事業者も多いから、両方使えるJP仕様が好都合だったりする
日本でMVNOをハシゴしながらサブで使うならeSIMの方が便利だしね
2024/12/12(木) 15:11:07.67ID:fZ50G+7/
iPhoneのeSIMって何枚入ったっけ?
使えるのは2枚だけどpovo祭りの時に5枚くらい保存していたような記憶があるわ
使えるのは2枚だけどpovo祭りの時に5枚くらい保存していたような記憶があるわ
605John Appleseed
2024/12/12(木) 15:52:57.17ID:7AXlrn6l >>602
日本でもeSIM二つ待受出来る
日本でもeSIM二つ待受出来る
606John Appleseed
2024/12/12(木) 17:36:49.52ID:E5R8ikbP iPhone 16には
8つ以上のeSIMをインストールすることができます。
へー😳
8つ以上のeSIMをインストールすることができます。
へー😳
2024/12/12(木) 17:37:21.89ID:v66C/xMP
やっとカメラコントロールボタンが本気出したな
片手で全部済むから使いやすいわ
片手で全部済むから使いやすいわ
2024/12/12(木) 17:49:41.48ID:ZNMddVMl
609John Appleseed
2024/12/12(木) 18:09:31.16ID:fDsxKF46 >>600
えっ?まじ?格安SIMは対応外でわ?
えっ?まじ?格安SIMは対応外でわ?
2024/12/12(木) 18:11:51.48ID:ZNMddVMl
611John Appleseed
2024/12/12(木) 18:11:59.46ID:fDsxKF46612John Appleseed
2024/12/12(木) 18:13:06.18ID:fDsxKF46 >>610
そうなの?自分は手数料〔機種を変える度に掛かるeSIMの手数料〕の事を書きたかったんだ。
そうなの?自分は手数料〔機種を変える度に掛かるeSIMの手数料〕の事を書きたかったんだ。
2024/12/12(木) 18:24:53.31ID:ZNMddVMl
>>612
大手キャリア4社はiPhoneのeSIMクイック転送に対応してるから無料だけどMVNOは未対応だからな
大手キャリア4社はiPhoneのeSIMクイック転送に対応してるから無料だけどMVNOは未対応だからな
614John Appleseed
2024/12/12(木) 21:20:50.82ID:dMx7UJqq >>587
対応バンドが日本版と違うからカナダ版は嫌だ
対応バンドが日本版と違うからカナダ版は嫌だ
615John Appleseed
2024/12/12(木) 21:22:21.42ID:RtKTvhms 今どきeSIM使えない香港版とか要らんわ
2024/12/12(木) 21:38:46.40ID:ZNMddVMl
617John Appleseed
2024/12/12(木) 21:47:59.70ID:dHSqnjg4 >>616
その理屈で言ったら無音シャッターiPhone選んでるおまえが変態だろw
みんなシャッター音なんて気にしてないんだよ
それとeSIMすら使えない香港版は糞、要らない
技適も対応してないし糞
つまり香港版選ぶやつは総じて糞w
その理屈で言ったら無音シャッターiPhone選んでるおまえが変態だろw
みんなシャッター音なんて気にしてないんだよ
それとeSIMすら使えない香港版は糞、要らない
技適も対応してないし糞
つまり香港版選ぶやつは総じて糞w
618John Appleseed
2024/12/12(木) 21:50:43.75ID:fwLGThdO >>614
カナダ版の対応バンドは日本版と完全に同じ。
iPhoneのモデル番号は4つあって
アメリカ
eSIMのみ
日本、カナダ、メキシコなど
SIMとeSIM両方
中国、香港、マカオ
SIMのみ
それ以外
SIMとeSIM両方
日本で売られてるiPhoneはカナダやメキシコとシャッター音以外は同じ。
なのでカナダ、メキシコでiPhoneを買えば対応バンドは日本で売ってるのと完全に同じで技適もある。
カナダ版の対応バンドは日本版と完全に同じ。
iPhoneのモデル番号は4つあって
アメリカ
eSIMのみ
日本、カナダ、メキシコなど
SIMとeSIM両方
中国、香港、マカオ
SIMのみ
それ以外
SIMとeSIM両方
日本で売られてるiPhoneはカナダやメキシコとシャッター音以外は同じ。
なのでカナダ、メキシコでiPhoneを買えば対応バンドは日本で売ってるのと完全に同じで技適もある。
2024/12/12(木) 22:10:45.99ID:vsPMd+DM
>>613
povoはクイック転送対応で再発行する手間すらない
povoはクイック転送対応で再発行する手間すらない
2024/12/12(木) 22:29:31.59ID:ZNMddVMl
2024/12/12(木) 22:52:46.17ID:SoN6cM6U
>>616
シャッター音が嫌ならシャッター音がしないカメラアプリ使えば良い
シャッター音が嫌ならシャッター音がしないカメラアプリ使えば良い
622John Appleseed
2024/12/12(木) 22:58:06.76ID:dHSqnjg4623John Appleseed
2024/12/12(木) 23:45:06.41ID:fwLGThdO >>621
純正より画質が悪いのしかない
純正より画質が悪いのしかない
624John Appleseed
2024/12/12(木) 23:48:52.12ID:fwLGThdO シャッター音を消せるカメラアプリは動画で撮ってから静止画を切り出してる。
それがシャッター音を出さない仕組み。
だからどうしたって純正アプリより画質が劣る。
それがシャッター音を出さない仕組み。
だからどうしたって純正アプリより画質が劣る。
2024/12/12(木) 23:57:53.29ID:ZNMddVMl
626John Appleseed
2024/12/13(金) 00:55:40.16ID:a16+BZvW 少なくとも日本ではスマホのカメラ使うとシャッター音が鳴るのが当たり前なので
自分が撮影する際も周りの他人が撮影する際もシャッター音なんて全く気にしない
日本に住んでる日本人がシャッター音しないスマホをわざわざ買うのは盗撮野郎か隠キャやろ
自分が撮影する際も周りの他人が撮影する際もシャッター音なんて全く気にしない
日本に住んでる日本人がシャッター音しないスマホをわざわざ買うのは盗撮野郎か隠キャやろ
627John Appleseed
2024/12/13(金) 01:56:05.06ID:NJqbl41A2024/12/13(金) 02:05:15.27ID:e0A5PCU0
盗撮犯がいるスレはここですか?
629John Appleseed
2024/12/13(金) 03:40:27.04ID:bvrT5ZSJ >>626
洗脳されてて草
洗脳されてて草
2024/12/13(金) 05:51:42.33ID:CE0aGRKe
2024/12/13(金) 06:47:26.84ID:z/uJEwli
>>628
君は、どこで生まれたの育ってきたの
君は、どこで生まれたの育ってきたの
632John Appleseed
2024/12/13(金) 08:09:15.43ID:UPhVw+W/2024/12/13(金) 08:35:35.16ID:jKC85mJM
現行のはシャッター音というよりフイルムの巻き取り音だし
最新のミラーレス機から収録した音も追加して欲しい
最新のミラーレス機から収録した音も追加して欲しい
634John Appleseed
2024/12/13(金) 09:19:33.26ID:4AvnIvb+ はっきり言うとたかがスマホでマウント取れると思って自己顕示してる姿が痛過ぎる
いい年こいてガキみたいなことやってるから失笑されてるんやで
いい年こいてガキみたいなことやってるから失笑されてるんやで
635John Appleseed
2024/12/13(金) 09:36:56.64ID:CTaQCiXP 雑談で、買った物の話とか旅行に行った話とかすると自慢と受け取る人がいるんだよね。
こっちは全然そんなつもりはないんだけど。
劣等感を抱えてる人にはそう思えちゃうのかなと思ってる。
こっちは全然そんなつもりはないんだけど。
劣等感を抱えてる人にはそう思えちゃうのかなと思ってる。
636John Appleseed
2024/12/13(金) 10:03:17.87ID:o+C8bUmc 貧しい食卓
CoCo壱かよ
CoCo壱かよ
637John Appleseed
2024/12/13(金) 10:48:54.92ID:CTaQCiXP2024/12/13(金) 11:46:15.03ID:V3FyODTH
16PMで日経電子版を紙面ビューアーアプリで見てる人いる?最近13PMから16PMに買い換えたら記事一覧でスクロールしようと画面に触れると触れた部分の記事が開いてしまいスクロールしにくくなった
2024/12/13(金) 13:04:19.81ID:17rGoNhw
1人でテーブル案内されてソファ側でない方に座る時点で特殊な人だと察することができる
640John Appleseed
2024/12/13(金) 14:23:08.23ID:4AvnIvb+ 誰も聞いてないのにカメラの話題出るたびシュバって来る癖になにが雑談だよw
641John Appleseed
2024/12/13(金) 14:23:36.01ID:gtNYv22d 普通やろw
ソファーって動かせなくて座り心地悪いからできるだけ避けるもんだよ
ソファーって動かせなくて座り心地悪いからできるだけ避けるもんだよ
642John Appleseed
2024/12/13(金) 15:35:34.03ID:2MJpONRx2024/12/13(金) 15:49:18.44ID:V3FyODTH
>>642
海外で外国人は日本のiPhoneがシャッター音消せないの知らないからちょっと高級な飲食店で豪快にシャッター音鳴らして写真撮りまくってると文句言われる
店内の様子の写真撮ってると写すなと怒る人もいる
今は日本で買ったiPhoneも海外だとシャッター音鳴らないけど
訪日外国人には日本人は飲食店で豪快にシャッター音鳴らして写真撮る恥知らずな民族だと思われてるだろう
海外で外国人は日本のiPhoneがシャッター音消せないの知らないからちょっと高級な飲食店で豪快にシャッター音鳴らして写真撮りまくってると文句言われる
店内の様子の写真撮ってると写すなと怒る人もいる
今は日本で買ったiPhoneも海外だとシャッター音鳴らないけど
訪日外国人には日本人は飲食店で豪快にシャッター音鳴らして写真撮る恥知らずな民族だと思われてるだろう
644John Appleseed
2024/12/13(金) 15:54:23.29ID:2MJpONRx >>622
昼休みにレストランでおじさんおばさんも普通に写真撮ってるよ
昼休みにレストランでおじさんおばさんも普通に写真撮ってるよ
645John Appleseed
2024/12/13(金) 15:55:24.05ID:2MJpONRx >>643
そんなの気にしなくていいよ
そんなの気にしなくていいよ
646John Appleseed
2024/12/13(金) 16:00:34.01ID:CTaQCiXP ワイは美術館によく行くのだが、撮影可のところだとずっとカシャカシャやってるウザいBBAとかいるのよ。
647John Appleseed
2024/12/13(金) 16:34:54.92ID:iiYAdzBC 疑問なんだがなぜ海外のiPhoneはシャッター音が鳴って日本国内発売のはシャッター音がなるんだろうか?
普通に考えて海外より日本国内の方が治安は良いと思うんだけどな。
普通に考えて海外より日本国内の方が治安は良いと思うんだけどな。
648John Appleseed
2024/12/13(金) 16:36:29.86ID:iiYAdzBC まぁぶっちゃけ海外旅行に行く事すら無いから、別にシャッター音が鳴ろうがどうでも良い事ではあるんだけどさ、ならないならならない方が良いよな。シャッター音以外とうるさいもんな
2024/12/13(金) 16:47:36.30ID:V3FyODTH
>>647
日本のビッチはパンティ見えそうなミニスカ履いてエスカレーターで後ろからがん見してたら
パンティ見えそうなミニスカ履いてるくせに手で隠して睨みつける
海外だとそんなビッチはおまんこに鉄の棒突っ込まれてレイプされて殺される
なので海外でそんないかにも盗撮して下さいみたいな格好したビッチは少ない
だから海外ではシャッター音が問題にならないのだと思う
つまり韓国は知らないけど日本でシャッター音なるのは露出狂のビッチのせい
強姦事件の被告、「女は黙ってレイプされろ」 インド
女性は鉄の棒を使って暴行され、腹部や性器、腸に重傷を負って一部の臓器を摘出しなければならなかった。
https://www.cnn.co.jp/world/35061290.html
>>648
日本と韓国以外は世界中どこでiPhone買っても消音モードでシャッター音鳴らないのに
高い金払ってシャッター音強制されるiPhone買いたくないもんな
日本のビッチはパンティ見えそうなミニスカ履いてエスカレーターで後ろからがん見してたら
パンティ見えそうなミニスカ履いてるくせに手で隠して睨みつける
海外だとそんなビッチはおまんこに鉄の棒突っ込まれてレイプされて殺される
なので海外でそんないかにも盗撮して下さいみたいな格好したビッチは少ない
だから海外ではシャッター音が問題にならないのだと思う
つまり韓国は知らないけど日本でシャッター音なるのは露出狂のビッチのせい
強姦事件の被告、「女は黙ってレイプされろ」 インド
女性は鉄の棒を使って暴行され、腹部や性器、腸に重傷を負って一部の臓器を摘出しなければならなかった。
https://www.cnn.co.jp/world/35061290.html
>>648
日本と韓国以外は世界中どこでiPhone買っても消音モードでシャッター音鳴らないのに
高い金払ってシャッター音強制されるiPhone買いたくないもんな
650John Appleseed
2024/12/13(金) 17:53:50.12ID:bvrT5ZSJ >>647
j-phoneとかが始めた写メールの時に作った自主規制を、ろくに調べもせず法律だと思って強制にしたかソフトバンクが導入時にお願いしたのが始まり。
今は外国に持って行くとシャッター音無音になる、海外ではね
j-phoneとかが始めた写メールの時に作った自主規制を、ろくに調べもせず法律だと思って強制にしたかソフトバンクが導入時にお願いしたのが始まり。
今は外国に持って行くとシャッター音無音になる、海外ではね
651John Appleseed
2024/12/13(金) 18:34:53.73ID:CTaQCiXP そう、だから世界一iPhoneが安い日本でインバウンド観光客がiPhoneを買い漁るが、そのiPhoneは帰国後はシャッター音なしで使える。
652John Appleseed
2024/12/13(金) 21:32:43.16ID:UPhVw+W/ シャッター音の有無とかマジでどうでもいいw
ただ一つ言えることは、過度にシャッター音消せ消せ言ってるやつは盗撮魔だろうってことw
ただ一つ言えることは、過度にシャッター音消せ消せ言ってるやつは盗撮魔だろうってことw
653John Appleseed
2024/12/13(金) 21:38:00.73ID:u0mSSIEp マナーですよ。
654John Appleseed
2024/12/13(金) 21:40:19.79ID:9gZaySS2 マナーとか言うやつがシャッター音気になるような場所て写真撮るなよw
655John Appleseed
2024/12/13(金) 21:45:07.34ID:UPhVw+W/656John Appleseed
2024/12/13(金) 22:23:49.53ID:u0mSSIEp シャッター音が気になるような場所でシャッター音を鳴らさないなら何の問題もない。
657John Appleseed
2024/12/13(金) 22:28:20.98ID:UPhVw+W/ >>656
写真撮らなきゃ死ぬ病気なの?
写真撮らなきゃ死ぬ病気なの?
2024/12/13(金) 22:47:39.94ID:V3FyODTH
>>655
日本と韓国以外でiPhone買ったらニューヨークとかロンドンとか先進国はおろか
タイとかインドとかパプアニューギニアとかコートジボワールでiPhone買ってもシャッター音しないのが世界の常識なのに
ミニスカパンチラ露出狂の基地外女に配慮してシャッター音強制されるiPhoneを買いたくないだけ
シャッター音強制する前にミニスカパンチラ露出狂の基地外女に
アフガニスタンみたいな全身ブルカ着用を義務づけろよ
日本と韓国以外でiPhone買ったらニューヨークとかロンドンとか先進国はおろか
タイとかインドとかパプアニューギニアとかコートジボワールでiPhone買ってもシャッター音しないのが世界の常識なのに
ミニスカパンチラ露出狂の基地外女に配慮してシャッター音強制されるiPhoneを買いたくないだけ
シャッター音強制する前にミニスカパンチラ露出狂の基地外女に
アフガニスタンみたいな全身ブルカ着用を義務づけろよ
2024/12/13(金) 23:05:20.20ID:z/uJEwli
シャッター音もガラパゴス現象か
660John Appleseed
2024/12/13(金) 23:43:32.30ID:UPhVw+W/ >>658
顔真っ赤すぎるぞ盗撮マン
顔真っ赤すぎるぞ盗撮マン
2024/12/14(土) 00:35:19.19ID:1xkPh3Rz
何処のスマホスレでもシャッター音の事言ってるよね
2024/12/14(土) 01:03:15.07ID:wAOTMiFO
663John Appleseed
2024/12/14(土) 07:24:52.41ID:XkQ/TBX5 シャッター音気にならないしどうでもいい → 普通の人
シャッター音あってもいいけどない方がいいかも → まぁわかる
シャッター音は絶対あってはならない! → 精神異常者、盗撮魔、生きる価値なし
シャッター音あってもいいけどない方がいいかも → まぁわかる
シャッター音は絶対あってはならない! → 精神異常者、盗撮魔、生きる価値なし
664John Appleseed
2024/12/14(土) 10:41:22.33ID:i2N+Fq4/2024/12/14(土) 11:23:07.62ID:0eqAbnMh
撮影者でもなく被写体でもなく周りの第三者のことを言っているなら、盗撮の抑制になるから音は鳴った方がいい
お前が悪い撮影者ではなくても悪用する奴は必ずいるので確率は下げた方がいい
小型カメラではなくスマホ(カメラがついている) を大勢が手にしているこんな時代だからこそ、消音希望の話をするなら、悪用対策も同時に提案すべき
お前が悪い撮影者ではなくても悪用する奴は必ずいるので確率は下げた方がいい
小型カメラではなくスマホ(カメラがついている) を大勢が手にしているこんな時代だからこそ、消音希望の話をするなら、悪用対策も同時に提案すべき
2024/12/14(土) 11:30:28.89ID:08kWBOl6
もうちょっとセンスのあるシャッター音を選びたいという声はないのか
2024/12/14(土) 11:48:36.95ID:wAOTMiFO
668John Appleseed
2024/12/14(土) 12:00:15.68ID:ALQjkhCx669John Appleseed
2024/12/14(土) 12:03:19.40ID:ALQjkhCx >>664
その理屈で言ったらご飯とか撮影するような飲食店は周りの人も撮ってるから誰も気にしない
シャッター音が気になる場面ってのはそもそもTPO的にカメラ撮影が好ましくない場面ってことでしょ?
それなのに無理矢理写真撮りたいの?
周りに配慮できてないのはあなたですよね
その理屈で言ったらご飯とか撮影するような飲食店は周りの人も撮ってるから誰も気にしない
シャッター音が気になる場面ってのはそもそもTPO的にカメラ撮影が好ましくない場面ってことでしょ?
それなのに無理矢理写真撮りたいの?
周りに配慮できてないのはあなたですよね
2024/12/14(土) 12:31:01.50ID:wAOTMiFO
671John Appleseed
2024/12/14(土) 12:36:54.46ID:i2N+Fq4/672John Appleseed
2024/12/14(土) 12:39:38.85ID:ALQjkhCx >>670
>なのにそういう思考になるのは自分が欲しくても買えない
海外版iPhone持ってる人を妬んでるだけでしょ?
こいつ頭悪過ぎて笑える
脳味噌腐ってんのか盗撮野郎
海外版なんて糞もいらねぇわw
>なのにそういう思考になるのは自分が欲しくても買えない
海外版iPhone持ってる人を妬んでるだけでしょ?
こいつ頭悪過ぎて笑える
脳味噌腐ってんのか盗撮野郎
海外版なんて糞もいらねぇわw
673John Appleseed
2024/12/14(土) 12:40:40.76ID:i2N+Fq4/ >>669
>その理屈で言ったらご飯とか撮影するような飲食店は周りの人も撮ってるから誰も気にしない
全員が撮ってるわけではない。
>シャッター音が気になる場面ってのはそもそもTPO的にカメラ撮影が好ましくない場面ってことでしょ?
撮影可の美術館や式典など撮影は問題ないがシャッター音は迷惑になる場はいくらでもある。
> 周りに配慮できてないのはあなたですよね
周囲に迷惑をかけないために想像力を持ちましょう。
>その理屈で言ったらご飯とか撮影するような飲食店は周りの人も撮ってるから誰も気にしない
全員が撮ってるわけではない。
>シャッター音が気になる場面ってのはそもそもTPO的にカメラ撮影が好ましくない場面ってことでしょ?
撮影可の美術館や式典など撮影は問題ないがシャッター音は迷惑になる場はいくらでもある。
> 周りに配慮できてないのはあなたですよね
周囲に迷惑をかけないために想像力を持ちましょう。
674John Appleseed
2024/12/14(土) 12:43:24.20ID:ALQjkhCx675John Appleseed
2024/12/14(土) 12:44:38.95ID:i2N+Fq4/ 現状、シャッター音を消せない制限は盗撮防止にはまったく効果がない。
マナーの悪い人は当たり憚らずシャッター音を鳴らしまくる。
マナーの良い人だけが、無音カメラアプリの悪い画質で我慢する、あるいは撮影を控えるなど不利益がある。
マナーの悪い人は当たり憚らずシャッター音を鳴らしまくる。
マナーの良い人だけが、無音カメラアプリの悪い画質で我慢する、あるいは撮影を控えるなど不利益がある。
676John Appleseed
2024/12/14(土) 12:46:53.25ID:ALQjkhCx2024/12/14(土) 12:49:29.37ID:wAOTMiFO
678John Appleseed
2024/12/14(土) 12:50:49.14ID:ALQjkhCx >>677
超絶頭悪いね可哀想^_^
超絶頭悪いね可哀想^_^
2024/12/14(土) 13:22:57.50ID:JXdZrVri
シャッター音消すのシンプルカメラじゃダメなの?
2024/12/14(土) 13:27:20.65ID:wAOTMiFO
681John Appleseed
2024/12/14(土) 16:40:35.24ID:7ANKfpku シャッター音が盗撮防止になってるとか思ってる連中って
洗脳されてるのに気づいてない海外に行くこともない底辺で、
実際音がならないと盗撮しちゃう連中なんでしょ
今時盗撮は動画ですると思うが。
洗脳されてるのに気づいてない海外に行くこともない底辺で、
実際音がならないと盗撮しちゃう連中なんでしょ
今時盗撮は動画ですると思うが。
2024/12/14(土) 17:35:18.83ID:wAOTMiFO
>>681
いや、奴は知らないんじゃなくて
シャッター音鳴らない海外版iPhone欲しくてもママに買ってもらえない中高生かニートだと思うぞ
狂ったように海外版iPhoneを否定してるのはいわゆる酸っぱい葡萄
いや、奴は知らないんじゃなくて
シャッター音鳴らない海外版iPhone欲しくてもママに買ってもらえない中高生かニートだと思うぞ
狂ったように海外版iPhoneを否定してるのはいわゆる酸っぱい葡萄
683John Appleseed
2024/12/14(土) 17:39:54.31ID:XkQ/TBX5 シャッター音の有る無しなんて死ぬほどどうでもいい
ただシャッター音無しに頑なに拘ってるやつは犯罪予備軍にしか見えない
キモっ
ただシャッター音無しに頑なに拘ってるやつは犯罪予備軍にしか見えない
キモっ
2024/12/14(土) 17:49:07.25ID:wAOTMiFO
2024/12/14(土) 18:30:39.27ID:uJUFja3l
スルーできない奴同士の不毛な論争はNG へ
2024/12/14(土) 18:42:08.29ID:FoSIwqj5
Airのフレーム出てたけどアルミとガラスの複合ってああいう形になるということか
あれならありかな
あれならありかな
687John Appleseed
2024/12/14(土) 20:14:15.38ID:MNUK+NOo2024/12/14(土) 20:27:33.90ID:45y4ba3w
最小音量がデカすぎるのなんとかならんか
15プロマはこんなことなかったのにな
15プロマはこんなことなかったのにな
2024/12/14(土) 20:41:29.95ID:wAOTMiFO
>>688
音量最小にしたら音鳴らないだろ?
音量最小にしたら音鳴らないだろ?
690John Appleseed
2024/12/14(土) 20:48:24.95ID:XkQ/TBX5 発達障害とはまさにこいつのこと>>689
2024/12/14(土) 23:08:55.28ID:tR0l7zAb
最小音量でも7感に響くんでしょう
692John Appleseed
2024/12/15(日) 00:58:53.46ID:MCOOW0v4 まあいいじゃんそういうの
693John Appleseed
2024/12/15(日) 02:15:23.51ID:j9m9yez8 頭痛くなってくるなこのスレ読んでると
2024/12/15(日) 02:32:37.65ID:WVXnwoDN
7年以上前はこんな感じではなかった
そもそも16 シリーズひとくくりスレでいいのに
そもそも16 シリーズひとくくりスレでいいのに
695John Appleseed
2024/12/15(日) 06:17:08.48ID:j9m9yez8 ぶっちゃけミドルスマホでもじゅーぶんだけどね
金あるからプロ魔買ってるだけで
金あるからプロ魔買ってるだけで
2024/12/15(日) 09:18:09.33ID:EH7ILDj1
>>687
サポート終わってるもんばっか
サポート終わってるもんばっか
697John Appleseed
2024/12/15(日) 10:30:37.93ID:8tUp+e6P プロマの中古全然ないな
2024/12/15(日) 12:48:41.47ID:kG2nbAYn
>>688
死ね!カス!バカ!タワケ!雑魚!めんどくせぇ奴!
死ね!カス!バカ!タワケ!雑魚!めんどくせぇ奴!
2024/12/15(日) 12:51:19.68ID:kG2nbAYn
>>687
バカバカしい!
バカバカしい!
2024/12/15(日) 15:52:21.18ID:O+JbLs7v
>>697
売らない 売れてない か
売らない 売れてない か
701John Appleseed
2024/12/15(日) 17:31:35.50ID:NwLV/ZUh >>698
通報スマスタ
通報スマスタ
2024/12/15(日) 17:32:42.70ID:BBBCzsod
写真撮ってスタイルで調整するの楽しくなってきた
703John Appleseed
2024/12/15(日) 19:46:22.20ID:Gg/bZbFH シャッター音大嫌い盗撮大好き香港版ガイジやっといなくなったか
2024/12/15(日) 20:21:20.21ID:HbeirkAd
アスペかよ
2024/12/15(日) 23:12:11.73ID:zXls8Ql6
今、仕事で中国に来てて金曜日の昼に16PM香港版で撮った写真
http://2ch-dc.net/v9/src/1734271691616.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1734271691616.jpg
706John Appleseed
2024/12/16(月) 06:45:27.54ID:oroRWDBp >>705
今日はこの写真でヌクわ
今日はこの写真でヌクわ
2024/12/16(月) 08:08:02.07ID:/5AXc5Nc
最近予測変換候補が表示されなかったり
辞書登録した文字が1番最後に候補に表示されたりする時があり使い勝手が悪い
OSは最新です
辞書登録した文字が1番最後に候補に表示されたりする時があり使い勝手が悪い
OSは最新です
708John Appleseed
2024/12/16(月) 08:15:15.45ID:md/u8iPP OSに最新なんていうバージョンはねーよw
709John Appleseed
2024/12/16(月) 09:16:45.94ID:A5H94ezi アスペだ
2024/12/16(月) 13:01:14.61ID:ZW3C7y5f
現時点で最新というバージョンはある
2024/12/16(月) 14:14:38.44ID:cL2xP+na
荒らし配信者の石川典行がこの機種のデサチタ512をついに購入
ノリちゃんも仲間入りしただっしゃ
ノリちゃんも仲間入りしただっしゃ
2024/12/16(月) 14:58:20.39ID:nvA2N5EG
>>712
なんでその色を買うかなー…
なんでその色を買うかなー…
714John Appleseed
2024/12/16(月) 15:14:57.86ID:X+6osbYF 類は友を呼ぶ
2024/12/16(月) 18:15:00.80ID:+sWfOx5s
大した問題が無いと平和だね
716John Appleseed
2024/12/16(月) 19:55:05.82ID:1zxr9myn USB-Cオーディオドングル刺してハイレゾ聴いてる人はおるんかな?充分に音質良くなるので楽しい
717John Appleseed
2024/12/16(月) 23:34:34.80ID:+nuidX/5 >>712
お前立ち入り禁止だぞガイジ
お前立ち入り禁止だぞガイジ
718John Appleseed
2024/12/17(火) 01:31:51.05ID:I1jRZBh1 >>715
トランスミッター繋いで別コーデックでレシーバーに飛ばして有線イヤホンで聴いてる
トランスミッター繋いで別コーデックでレシーバーに飛ばして有線イヤホンで聴いてる
719John Appleseed
2024/12/17(火) 01:33:21.69ID:I1jRZBh1 716だった
720John Appleseed
2024/12/17(火) 02:22:28.80ID:M517Dw4f >>716
何を使ってるの?
何を使ってるの?
721John Appleseed
2024/12/17(火) 02:52:25.65ID:JG2+/jIY >>720
Radius RK-DA70C
Radius RK-DA70C
722John Appleseed
2024/12/17(火) 04:47:57.44ID:M517Dw4f723John Appleseed
2024/12/17(火) 08:54:40.86ID:l5Zkr3S6 へぇ そういうのでハイレゾ聴けるようになるのか
知らなかった 買おうかな
イヤホンももちろんイイの買わないとダメだよね
知らなかった 買おうかな
イヤホンももちろんイイの買わないとダメだよね
2024/12/17(火) 09:50:00.54ID:RJu3FJpL
ハイレゾウォークマン買った方が使い勝手が良い
2024/12/17(火) 09:54:30.08ID:RMUNFc9R
そんなマンドクサイ物ぶら下げるより
泥LDACで十二分に高音質を楽しめる
泥LDACで十二分に高音質を楽しめる
726John Appleseed
2024/12/17(火) 10:02:23.49ID:HHRlmmil iPhoneは世界一のスマホって認めるけど
サウンド関連はダメ
音楽ファンはSONYのハイレゾWalkman買った方が音がイイ
サウンド関連はダメ
音楽ファンはSONYのハイレゾWalkman買った方が音がイイ
2024/12/17(火) 10:52:52.42ID:iPSTgGYS
728John Appleseed
2024/12/17(火) 11:07:42.94ID:rFWd6J9j フォルダ構成もクソ
2024/12/17(火) 17:41:23.60ID:RJu3FJpL
フォルダ構成は何とかして欲しい
ファイルもAndroidのようにエクスプローラで出し入れ出来たら嬉しい
ファイルもAndroidのようにエクスプローラで出し入れ出来たら嬉しい
730John Appleseed
2024/12/17(火) 18:03:03.76ID:rFWd6J9j 結局iPhoneのクソなところはApple縛りであることに集約されてる
それでもスマホとしての魅力はAndroid機に優っている部分が多いから困る
Androidをブートキャンプ出来たらおもしろいのにw
それでもスマホとしての魅力はAndroid機に優っている部分が多いから困る
Androidをブートキャンプ出来たらおもしろいのにw
2024/12/17(火) 19:43:40.10ID:7sN6w1oj
>>729
mp3やmp4、それ以外のファイルでもfoobar2kモバイルアプリのftpサーバ機能で転送してる
転送元はMacでもWindowsでもLinuxでも、ftpクライアントさえ使えればOK
いずれもfb2kモバイルアプリのデータとして転送されるのでmp4はvlcで、
mp3とmp4の音声はfb2kモバイルで再生してる
mp3やmp4、それ以外のファイルでもfoobar2kモバイルアプリのftpサーバ機能で転送してる
転送元はMacでもWindowsでもLinuxでも、ftpクライアントさえ使えればOK
いずれもfb2kモバイルアプリのデータとして転送されるのでmp4はvlcで、
mp3とmp4の音声はfb2kモバイルで再生してる
2024/12/17(火) 23:54:44.33ID:HzEfiisX
まだ仕事で中国にいるんだけど今日の昼も金曜日の昼に食べた麻辣烫(マーラータン)食べたから香港版16PMで撮影
http://2ch-dc.net/v9/src/1734447065960.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1734447065960.jpg
2024/12/18(水) 06:51:20.03ID:mPfYe3cf
キモいな
734John Appleseed
2024/12/18(水) 07:01:38.24ID:XDwEtcMO iPhoneとwalkman二台も持ち歩きたくねぇ
音楽聴いてる時重要なメール受信電話とか出れないじゃん
音楽聴いてる時重要なメール受信電話とか出れないじゃん
2024/12/18(水) 07:06:34.52ID:8sGrrDQu
>>732
またお前か
またお前か
736John Appleseed
2024/12/18(水) 07:25:36.07ID:dyXg0EDQ iPhoneだけで十分じゃね?
音質マニアはあれこれ言うけど、他人の耳の聴こえ方とか当てにならんし
音質マニアはあれこれ言うけど、他人の耳の聴こえ方とか当てにならんし
737John Appleseed
2024/12/18(水) 07:42:39.41ID:ANvGQHWD カメラもオーディオも上を見たらキリがないからな
2024/12/18(水) 08:06:58.22ID:Pm7Emc0/
739John Appleseed
2024/12/18(水) 11:19:12.92ID:jGmTfRx5740John Appleseed
2024/12/18(水) 12:11:16.78ID:z3eTeha9 また始まるからスルーしろよ
2024/12/18(水) 16:47:21.17ID:8eGW5DeE
プロマ使い始めてからモバイルバッテリー全く使わなくなったけどたまに使いたいことある
旅行行く時とか充電忘れた日とか
8年前に買ったAnkerのPowerCore13000がまだ使えるから使ってるけど
充電するのにUSB-A to Cのケーブルと旅行だとモバイルバッテリー自体を充電するのに
microUSBケーブルの持たなければならない
最近のモバイルバッテリーはUSB-C to Cケーブル1本で
iPhoneもモバイルバッテリーも充電できるみたいだけど買い換えるべきだろうか
旅行行く時とか充電忘れた日とか
8年前に買ったAnkerのPowerCore13000がまだ使えるから使ってるけど
充電するのにUSB-A to Cのケーブルと旅行だとモバイルバッテリー自体を充電するのに
microUSBケーブルの持たなければならない
最近のモバイルバッテリーはUSB-C to Cケーブル1本で
iPhoneもモバイルバッテリーも充電できるみたいだけど買い換えるべきだろうか
2024/12/18(水) 16:56:09.98ID:sqmEa+6e
USB-CベースでMicroUSBが枝分かれでアタッチがあるケーブルにすれば済む
2024/12/18(水) 17:05:07.00ID:uvrQYYat
iPhone16 ProMaxでアップル純正のMagSafe充電器(25W対応)を買ったのですが30%のバッテリー残量で充電したら11Wの出力でしか充電されなくて
最大充電容量90%に設定してあるのに気がついたら93%まで充電されていました
USB充電器は
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B111C3BK
これを使用していて11Wの出力しか出ていないのを確認済みです
ケースもMagSafe充電対応の純正シリコンケースなのですがMagSafe充電器ってひょっとして地雷ですか?
最大充電容量90%に設定してあるのに気がついたら93%まで充電されていました
USB充電器は
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B111C3BK
これを使用していて11Wの出力しか出ていないのを確認済みです
ケースもMagSafe充電対応の純正シリコンケースなのですがMagSafe充電器ってひょっとして地雷ですか?
2024/12/18(水) 17:14:28.34ID:8eGW5DeE
>>742
現状ケーブルは3種類必要
USB-C充電器からiPhoneを充電するUSB-C to Cのケーブル
モバイルバッテリーからiPhoneを充電するUSB-A to Cのケーブル
モバイルバッテリーを充電するUSB-A to microのケーブル
結局、何か買わなければならないなら中途半端なものを買うより
全て捨ててUSB-Cで充電できるモバイルバッテリー1つ買ったほうがすっきりする
そうでなければ現状維持かの二択で悩んでる
現状ケーブルは3種類必要
USB-C充電器からiPhoneを充電するUSB-C to Cのケーブル
モバイルバッテリーからiPhoneを充電するUSB-A to Cのケーブル
モバイルバッテリーを充電するUSB-A to microのケーブル
結局、何か買わなければならないなら中途半端なものを買うより
全て捨ててUSB-Cで充電できるモバイルバッテリー1つ買ったほうがすっきりする
そうでなければ現状維持かの二択で悩んでる
745John Appleseed
2024/12/18(水) 20:46:31.79ID:ywX4zGxs >>741
買い替えた方が良いよ。PDで充電できるのにすると、モバイルバッテリーの充電も早くて飯中にコンセントからちょっと充電するだけで結構回復出来たりするし。micro USBとか遅すぎてイライラする。
買い替えた方が良いよ。PDで充電できるのにすると、モバイルバッテリーの充電も早くて飯中にコンセントからちょっと充電するだけで結構回復出来たりするし。micro USBとか遅すぎてイライラする。
2024/12/18(水) 23:25:09.77ID:8eGW5DeE
>>745
まだ使えるししかも今年だと5回位しか使ってないたまにしか使わないものを買い換えるのに抵抗あるんだよな
買い換えるとしてたまにしか使わないし3千円くらいのUSB-Cで充電できるだけのモバイルバッテリーにするか
7〜8千円くらいのMagSafe充電できるモバイルバッテリーにするかも迷う
買うならAnkerだけど
まだ使えるししかも今年だと5回位しか使ってないたまにしか使わないものを買い換えるのに抵抗あるんだよな
買い換えるとしてたまにしか使わないし3千円くらいのUSB-Cで充電できるだけのモバイルバッテリーにするか
7〜8千円くらいのMagSafe充電できるモバイルバッテリーにするかも迷う
買うならAnkerだけど
747John Appleseed
2024/12/19(木) 00:05:02.22ID:mJmbiXtq 80%上限で充電してるとそんなに持たない印象
出かける時はモバイルバッテリー欠かせない
出かける時はモバイルバッテリー欠かせない
2024/12/19(木) 08:50:55.81ID:aGm4zo8h
>>746
わかるよ、俺もコレまだ使えるから~で外部バッテリが増殖しまくり
災害時のストックとしてキープしとくんだ!で乗り切ってる
AnkerならAC直結で充電出来てUSB-C直出し+USB-Cポートあり&5000mAhくらいのがiPhoneにはちょうど良い感じかなあ
デカくて重くてケーブルも充電器もとなると結局持ち出しが億劫になってしまうし、別にフル充電できなくても構わないという割り切りも必要だ
MagSafe充電も出来るしUSB-Cで30W出る10000mAhのを買ったけど、ガラは小さいけどiPhone本体と同じくらいの重さになっちゃうんだよね
容量半分でいいからより軽くより薄くして欲しいよ
何だかんだで一番活躍してるのはiPhoneのUSB-Cに直結できる5000mAhのアレです
こないだのbfセールで安くなってたから買い足しちゃった
わかるよ、俺もコレまだ使えるから~で外部バッテリが増殖しまくり
災害時のストックとしてキープしとくんだ!で乗り切ってる
AnkerならAC直結で充電出来てUSB-C直出し+USB-Cポートあり&5000mAhくらいのがiPhoneにはちょうど良い感じかなあ
デカくて重くてケーブルも充電器もとなると結局持ち出しが億劫になってしまうし、別にフル充電できなくても構わないという割り切りも必要だ
MagSafe充電も出来るしUSB-Cで30W出る10000mAhのを買ったけど、ガラは小さいけどiPhone本体と同じくらいの重さになっちゃうんだよね
容量半分でいいからより軽くより薄くして欲しいよ
何だかんだで一番活躍してるのはiPhoneのUSB-Cに直結できる5000mAhのアレです
こないだのbfセールで安くなってたから買い足しちゃった
2024/12/19(木) 12:02:14.28ID:c37ASZlF
>>747
充電上限80%で30%以下になったら充電してるけど平日は2日に1回の充電
休みの日は1日1回充電
旅行とか遠出する日は100%まで充電しても足りないからモバイルバッテリー必要
それが年5〜10回位だと思う
旅行は1週間位の旅行に年1、2回行くので日数だともっと多い
旅行の時は写真撮ったりGoogleマップとか調べ物でiPhone使いまくるから
モバイルバッテリー毎日使ってる
>>748
>MagSafe充電も出来るしUSB-Cで30W出る10000mAhのを買ったけど、
今年9月頃に発売されたAnkerのAnker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim)?
買うとしたらこれかSlimじゃない残量モニター表示・スタンド付きかと思ってるけど
ブラックフライデーセールで決めかねて買わずに今に至る
充電器一体型は重く大きくなるし考えてない
>何だかんだで一番活躍してるのはiPhoneのUSB-Cに直結できる5000mAhのアレです
https://www.ankerjapan.com/products/a1653?variant=43211698831521
これかと思うけど何かに当たったり鞄の中に入れて充電してる時に他の物に押されたりして
iPhone側のUSB-Cが壊れないか気になる
充電上限80%で30%以下になったら充電してるけど平日は2日に1回の充電
休みの日は1日1回充電
旅行とか遠出する日は100%まで充電しても足りないからモバイルバッテリー必要
それが年5〜10回位だと思う
旅行は1週間位の旅行に年1、2回行くので日数だともっと多い
旅行の時は写真撮ったりGoogleマップとか調べ物でiPhone使いまくるから
モバイルバッテリー毎日使ってる
>>748
>MagSafe充電も出来るしUSB-Cで30W出る10000mAhのを買ったけど、
今年9月頃に発売されたAnkerのAnker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim)?
買うとしたらこれかSlimじゃない残量モニター表示・スタンド付きかと思ってるけど
ブラックフライデーセールで決めかねて買わずに今に至る
充電器一体型は重く大きくなるし考えてない
>何だかんだで一番活躍してるのはiPhoneのUSB-Cに直結できる5000mAhのアレです
https://www.ankerjapan.com/products/a1653?variant=43211698831521
これかと思うけど何かに当たったり鞄の中に入れて充電してる時に他の物に押されたりして
iPhone側のUSB-Cが壊れないか気になる
750John Appleseed
2024/12/19(木) 15:00:05.84ID:oXUWG2OY 飯の写真撮る奴w
2024/12/19(木) 18:26:53.90ID:thqeRRqe
略女性
752John Appleseed
2024/12/19(木) 19:14:51.11ID:rSebKA1O iPhoneを充電するのにまだコードなんて使ってるの?
ワイは外出時は常に Anker 622 Magnetic Battery をカバンに入れてる。
ワイは外出時は常に Anker 622 Magnetic Battery をカバンに入れてる。
2024/12/19(木) 19:31:14.48ID:rvF7EpVs
むしろ今後も永久に有線充電するぞ
754John Appleseed
2024/12/19(木) 19:57:57.52ID:D9Bclu7p Qi2で充分な充電速度出るからUSBポートは蓋してるわ
2024/12/19(木) 21:24:14.41ID:thqeRRqe
マグセーフ充電は発熱が嫌
2024/12/19(木) 22:37:07.65ID:uZetAcYL
でも手軽なんだよね
バッテリー交換必須なるけど
バッテリー交換必須なるけど
2024/12/19(木) 22:41:32.99ID:c37ASZlF
>>755
でもUSB-Cで充電するとUSB-Cの差し込み口がガバマンになるぞ
USB-C充電のIntelのMacBook Proを毎日持ち歩いてるけど4つあるUSB-Cを順番に使ってても
3年程でガバマンになって接触不良頻発するようになった
iPhoneだと毎日充電してたら1年でガバマンになるんじゃね?
でもUSB-Cで充電するとUSB-Cの差し込み口がガバマンになるぞ
USB-C充電のIntelのMacBook Proを毎日持ち歩いてるけど4つあるUSB-Cを順番に使ってても
3年程でガバマンになって接触不良頻発するようになった
iPhoneだと毎日充電してたら1年でガバマンになるんじゃね?
2024/12/19(木) 23:04:31.38ID:nFMBuZVx
ガバガバになった事ない
759John Appleseed
2024/12/19(木) 23:47:44.42ID:mJmbiXtq 今年のAmazonセールでCIOのモバイルバッテリー買ったけど、基本ケーブルつないで急速充電で使ってるわ
マグセーフ充電は初めて試した時に発熱がヤバかったし、スマホの裏にくっつけてケーブル繋げられるタイプだから、そっちの方が重宝する
マグセーフ充電は初めて試した時に発熱がヤバかったし、スマホの裏にくっつけてケーブル繋げられるタイプだから、そっちの方が重宝する
2024/12/20(金) 00:13:53.23ID:RIxVQlPM
>>759
CIOは別スレで品質悪いと言われてるけど
MagSafeモバイルバッテリー買ってMagSafe充電したくないほどの発熱なのか
MagSafe充電は基本熱いの一歩手前位に暖かくなるけどヤバいと思うほどではないから相当熱くなるんだろな
Apple信者1億人創出計画を語るスレ★21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1727144733/
iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730345768/
CIOは別スレで品質悪いと言われてるけど
MagSafeモバイルバッテリー買ってMagSafe充電したくないほどの発熱なのか
MagSafe充電は基本熱いの一歩手前位に暖かくなるけどヤバいと思うほどではないから相当熱くなるんだろな
Apple信者1億人創出計画を語るスレ★21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1727144733/
iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730345768/
761John Appleseed
2024/12/20(金) 02:22:51.88ID:hnQJ4wCn >>759
アポー店員も言ってるくらいだからな
アポー店員も言ってるくらいだからな
2024/12/20(金) 10:30:35.67ID:VtETVGuy
763John Appleseed
2024/12/20(金) 11:06:37.23ID:XpD9k3P7 >>757
おまえの使い方が悪いだけじゃんw
おまえの使い方が悪いだけじゃんw
2024/12/20(金) 11:16:34.91ID:SiXBsswY
10年以上前に3年間使ったAndroid スマホのmicroB 端子口は最後グラグラになってたけど、USB-C端子口スマホは初めてだからわからないわー
Lightningは7年使っても丈夫だと知ってる
Lightningは7年使っても丈夫だと知ってる
2024/12/20(金) 11:16:53.58ID:RIxVQlPM
2024/12/20(金) 11:45:27.20ID:lfzBB6KK
先ほど端末が届いたのだけど画面の端に
ある横の黒い線が欠けてる
しかも微妙に波を打ってるようにも見えるし...
ドット抜けなのかよく分からないけど
運が悪かったのかな?
ある横の黒い線が欠けてる
しかも微妙に波を打ってるようにも見えるし...
ドット抜けなのかよく分からないけど
運が悪かったのかな?
2024/12/20(金) 12:59:13.01ID:g+HJjy4z
2024/12/20(金) 13:21:45.15ID:RIxVQlPM
>>766-767
確認したいけど画面の端にある横の黒い線が何か分からない
確認したいけど画面の端にある横の黒い線が何か分からない
769John Appleseed
2024/12/20(金) 17:57:07.56ID:IeB3gRDK ポートはガバガバになる頃には機種変時期だからそんな気にしなくても良さそうではある
とはいえ有線で高速充電するよりもQi2の方がバッテリーの劣化少なそうだけどな
とはいえ有線で高速充電するよりもQi2の方がバッテリーの劣化少なそうだけどな
2024/12/20(金) 17:58:26.11ID:4GaOAW++
ぬふぬふ氏が急にCIO動画上げるようになった
771John Appleseed
2024/12/20(金) 18:30:29.74ID:gAPzbOrM iPhone16ProMAXのケース買わなきゃいけない
CASETiFYの15180円のウルトラバウンスケースが欲しい
CASETiFYの15180円のウルトラバウンスケースが欲しい
772John Appleseed
2024/12/20(金) 19:35:37.09ID:iQ9wItiA >>770
案件もらったのか?
案件もらったのか?
2024/12/20(金) 21:04:49.42ID:boJF24RO
CIOは故障しても直ぐに検品済みの新品に交換してくれるから何度も新品開封を味わえてお得らしいな
774John Appleseed
2024/12/20(金) 21:27:21.50ID:O+56XI2e へ~、でも交換って返品する手間が面倒
775John Appleseed
2024/12/20(金) 23:29:27.08ID:QaeKeh8r Ankerも故障したら新品に即交換
2024/12/20(金) 23:39:41.04ID:raZ/rS2S
2024/12/21(土) 00:05:42.53ID:jr6Yp+pd
1年でUSBポートがガバガバって使い方が相当雑なんだろうな
2024/12/21(土) 07:52:20.52ID:gXhxU+Io
どちらにしてもライトニングよりタフじゃね?
2024/12/21(土) 10:53:13.50ID:1CxHGbGA
実際カメラボタンの使い勝手ってどうなの?
厚みのあるコンデジや一眼レフを昔使っていた身からすれば、
左手のホールディングを考えるとこの薄さでレンズの邪魔をしない持ち方なら画面ボタンでいい気がする
長年で慣れたし実際音量ボタンの擬似シャッターも全然使わなかったし
厚みのあるコンデジや一眼レフを昔使っていた身からすれば、
左手のホールディングを考えるとこの薄さでレンズの邪魔をしない持ち方なら画面ボタンでいい気がする
長年で慣れたし実際音量ボタンの擬似シャッターも全然使わなかったし
2024/12/21(土) 10:55:54.18ID:esm9PVor
縦持ちで使うなら要らない
781John Appleseed
2024/12/21(土) 12:33:23.09ID:aZw7el0h カメラとか使わないしスライドパッドとして各種設定をいじれるようにしてほしい
輝度調整をここでいじれるようにしてくれ
輝度調整をここでいじれるようにしてくれ
2024/12/21(土) 12:48:25.18ID:Wk+ejJB2
>>776
グロなのか
グロなのか
783John Appleseed
2024/12/21(土) 13:10:19.13ID:1WsnXWE8 アプデしてバッテリー持ち悪くなってね?
2024/12/21(土) 13:37:29.81ID:MvvST6aw
>>782
鳥の死骸
鳥の死骸
785John Appleseed
2024/12/21(土) 14:09:43.41ID:yONXQI7z 嫁と結婚して20年になるけど今でも週3でセックスしてるけどガバガバだと思った事ないわ
786John Appleseed
2024/12/21(土) 14:36:59.93ID:aZw7el0h さむ
787John Appleseed
2024/12/21(土) 14:51:26.03ID:cb7srbAo いつからかiPhoneの予測変換まじでバカになってね?
カレスって打ったらカラスが先頭に来たりまじで意味がわからんのやけど
何このゴミ?
カレスって打ったらカラスが先頭に来たりまじで意味がわからんのやけど
何このゴミ?
788John Appleseed
2024/12/21(土) 15:02:01.28ID:249U19OD ユーザーが間違っていると思ってる
789John Appleseed
2024/12/21(土) 15:52:30.31ID:p1LxHsJ2 ほきんしゃ(保菌者)って書いたのになぜか募金者になってて意味わからなくなってたり、勝手に「ら」つけられてたりする。
2024/12/21(土) 17:05:15.79ID:31UqQTe5
791John Appleseed
2024/12/21(土) 18:08:48.02ID:AOi9MbIR × 嫁
△妻
○ パートナー
△妻
○ パートナー
2024/12/21(土) 18:24:33.69ID:31UqQTe5
発売日に購入して今日が3つの3ケ月お試し最終日だったんでポチったが
相変わらず全部イマイチだな
Amazon Music Unlimitedの方がかゆいところに手が届くし
ゲームはほとんどやらん
アポーテレビ+も何だか使いづらい
3ケ月後に解約だな
相変わらず全部イマイチだな
Amazon Music Unlimitedの方がかゆいところに手が届くし
ゲームはほとんどやらん
アポーテレビ+も何だか使いづらい
3ケ月後に解約だな
793John Appleseed
2024/12/21(土) 20:44:55.05ID:1WsnXWE8 アップルTV字幕のドラマが辛かった
吹き返えじゃないとみる気しない
吹き返えじゃないとみる気しない
2024/12/22(日) 00:33:03.47ID:cF6WiAzB
アマプラの方が基本料金だけでも結構楽しめる
795John Appleseed
2024/12/22(日) 00:52:56.76ID:GjnMnGEg AppleTVは最近はオリジナル作品どんどん増えて
ドラマシリーズのモーニングショーはエミー賞も受賞してるし面白いよ
映画も結構面白いの多いし
ドラマシリーズのモーニングショーはエミー賞も受賞してるし面白いよ
映画も結構面白いの多いし
796John Appleseed
2024/12/22(日) 02:42:40.78ID:L8SZlQLx797John Appleseed
2024/12/22(日) 03:02:43.10ID:FVNa0uqD そりゃ字幕見ながら見るなんて誰でもできるだろ
吹き替えの方が楽ってだけやろ
デカいスマホ自体は誰でも使えるけど小さいスマホの方が使いやすいみたいな感じ
吹き替えの方が楽ってだけやろ
デカいスマホ自体は誰でも使えるけど小さいスマホの方が使いやすいみたいな感じ
798John Appleseed
2024/12/22(日) 03:14:36.77ID:+fAMMhWe appletv3ヶ月無料ってのが今日までなんだけどこれ面白い?
気になるけどカード情報入れたくないわ
気になるけどカード情報入れたくないわ
2024/12/22(日) 03:40:00.18ID:k7Lf0MxA
慣れたら英語が分からなくても英語だけ聞いていれば面白くなってくるよ
字幕も吹き替えも要らない
慣れるまでが大変だけど
字幕も吹き替えも要らない
慣れるまでが大変だけど
2024/12/22(日) 06:31:49.80ID:BuxC1k7T
英語より韓国語が字幕無くても大体わかってきた自分が怖いw
801John Appleseed
2024/12/22(日) 10:23:00.42ID:l+4Z7IIt さすが在日
2024/12/22(日) 13:29:43.27ID:sBWbkHuj
13PMから16PMに買い換えたら写真写りがよくなった
13PMはHDRの処理が悪いのか不自然な写りになることが多く
メモ代わりの写真しか撮ってなくてミラーレス一眼でRAWで撮って現像してた
なので16PMでもぜんぜん写真撮らなかったけど昨日試しにいろいろ撮ってみたら全部きれいに撮れててびっくりした
当然等倍拡大した解像感とか画質はミラーレス一眼圧勝だけど
撮って出しのぱっと見は16PMのほうがきれい
13PMはHDRの処理が悪いのか不自然な写りになることが多く
メモ代わりの写真しか撮ってなくてミラーレス一眼でRAWで撮って現像してた
なので16PMでもぜんぜん写真撮らなかったけど昨日試しにいろいろ撮ってみたら全部きれいに撮れててびっくりした
当然等倍拡大した解像感とか画質はミラーレス一眼圧勝だけど
撮って出しのぱっと見は16PMのほうがきれい
2024/12/22(日) 15:35:03.76ID:HVFrJXB/
>>802
レビューありがとう バッテリー持ちに関しては13proMaxに匹敵するらしいね 両方いい機種だ
レビューありがとう バッテリー持ちに関しては13proMaxに匹敵するらしいね 両方いい機種だ
2024/12/22(日) 16:09:59.58ID:o4wQQI4O
アップルはサービスプロバイダとしては三流以下
TV持ち上げてる奴はアップルの工作員
TV持ち上げてる奴はアップルの工作員
805John Appleseed
2024/12/22(日) 18:11:37.07ID:7l6SvYIy ふーん
そうなんだ
ありがとう
そうなんだ
ありがとう
806John Appleseed
2024/12/22(日) 21:16:51.79ID:kVSjZmEN 可変リフレッシュレートの制御クソじゃね?
スクロールの勢いが無くなってめくりが遅くなってきた時にスタッターみたいなの起きる
スクロールの勢いが無くなってめくりが遅くなってきた時にスタッターみたいなの起きる
2024/12/22(日) 21:29:26.38ID:sBWbkHuj
テーブルに置いてた16PMを使おうとして見たら勝手に再起動しててリンゴマークが表示されてるところだった
勝手に再起動することあるのか
>>803
実は自分は13PMは好きではなかった
重量バランスが悪いのか16PMよりたった11g重いだけなのにそれ以上に重く感じたし
16PMのほうが薄いのになぜか13PMのほうが分厚く見えたりと
自分の中では最も短命のiPhoneだった
勝手に再起動することあるのか
>>803
実は自分は13PMは好きではなかった
重量バランスが悪いのか16PMよりたった11g重いだけなのにそれ以上に重く感じたし
16PMのほうが薄いのになぜか13PMのほうが分厚く見えたりと
自分の中では最も短命のiPhoneだった
808John Appleseed
2024/12/23(月) 00:09:50.89ID:qNSIMwOA 飯の写真上げてるクズ死ね
809John Appleseed
2024/12/23(月) 03:06:52.31ID:YI/Z1ziV iPhone分割の審査って、24回払いと48回払いでは難易度が異なったりするのかな?
48回だと「支払いが厳しい?」と判断されたり?
48回だと「支払いが厳しい?」と判断されたり?
2024/12/23(月) 05:59:27.38ID:/8tZ8BWZ
分割払いまでして無理に買うもんじゃないよ
811John Appleseed
2024/12/23(月) 08:02:36.31ID:YJS7033l812John Appleseed
2024/12/23(月) 12:48:04.22ID:YI/Z1ziV 総額の金額を支払えるかどうかで審査されるから、分割回数は関係無いのかもしれないけど、キャリアによっても違うかもね
回数が少ない方が支払いに余裕ありそうな気もするけど
回数が少ない方が支払いに余裕ありそうな気もするけど
2024/12/23(月) 21:45:02.21ID:+ZuxMH2n
2024/12/24(火) 01:04:31.17ID:o01V9lyc
充電上限85%にしてるんだけど、たまに超えてて100%になるのが気になって調べたら仕様なのね
やっぱり定期的に満充電だけはした方がいいのか
やっぱり定期的に満充電だけはした方がいいのか
2024/12/24(火) 05:48:02.87ID:FmYbgrRm
>>813
犬のフンかと思った💩
犬のフンかと思った💩
2024/12/24(火) 06:31:06.39ID:CNOr1FXn
>>815
にしてはずいぶん色が薄いな
にしてはずいぶん色が薄いな
817John Appleseed
2024/12/24(火) 07:05:28.28ID:85J9LYZc 食ったもので変わるよ
818John Appleseed
2024/12/24(火) 14:50:20.12ID:jGYAhP2X >>813
グロ
グロ
819John Appleseed
2024/12/24(火) 16:40:06.50ID:D6sOd3V/ >>814
ぶっちゃけ100%でずっとつかってても、80%で使ってても大した差無いし(ググれば色々検証結果が出てくる)、逆に80%にすると充電回数が増えるからあんまり意味ない気がする。最大容量が79%になるまでの時間を延ばすつもりだろうけど、そんなケチるもんでもないでしょ、2年は持つはずだし。ケア入ってたら無料交換だから気にせず満充電してるわ。ケアはあくまでも本体故障様に入ってる。
ぶっちゃけ100%でずっとつかってても、80%で使ってても大した差無いし(ググれば色々検証結果が出てくる)、逆に80%にすると充電回数が増えるからあんまり意味ない気がする。最大容量が79%になるまでの時間を延ばすつもりだろうけど、そんなケチるもんでもないでしょ、2年は持つはずだし。ケア入ってたら無料交換だから気にせず満充電してるわ。ケアはあくまでも本体故障様に入ってる。
2024/12/24(火) 16:51:41.70ID:Xp+uXhOX
>>819
バッテリーの劣化に影響するのは充電回数じゃなくて0%→100%の充電サイクル
0%→100%充電するのと30%→80%を2回充電するのどちらも充電サイクルは1回となり
後者のほうがバッテリーの劣化少ないと言われてるし
80%でも余裕で1日足りるから充電上限80%で充電してる
一応MagSafeモバイルバッテリーも持ち歩いてるけど旅行中以外はめったに使わない
バッテリーの劣化に影響するのは充電回数じゃなくて0%→100%の充電サイクル
0%→100%充電するのと30%→80%を2回充電するのどちらも充電サイクルは1回となり
後者のほうがバッテリーの劣化少ないと言われてるし
80%でも余裕で1日足りるから充電上限80%で充電してる
一応MagSafeモバイルバッテリーも持ち歩いてるけど旅行中以外はめったに使わない
821John Appleseed
2024/12/24(火) 17:40:26.66ID:61DoCjpC 16PM買ってから20%→80%の充電を心がけてるけど、時々、忘れて気づいたら充電切れてる事あるわ
あんまり神経質になるのも疲れるけど
あんまり神経質になるのも疲れるけど
2024/12/24(火) 18:30:25.84ID:Xp+uXhOX
>>821
バッテリー残量20%を下回ると劣化に影響するともどっかで見た気がするので自分は40%以下になってるの気が付いたら充電してる
バッテリー残量20%を下回ると劣化に影響するともどっかで見た気がするので自分は40%以下になってるの気が付いたら充電してる
823John Appleseed
2024/12/24(火) 19:20:29.30ID:61DoCjpC そうなん?
詳しくは知らんけど、ネットで調べたら残量20%を目安に充電するのがいいって書いてあったから、そうしてるわ
詳しくは知らんから、それを参考にやってるだけ
詳しくは知らんけど、ネットで調べたら残量20%を目安に充電するのがいいって書いてあったから、そうしてるわ
詳しくは知らんから、それを参考にやってるだけ
2024/12/24(火) 20:32:08.21ID:mSbMGSgO
825John Appleseed
2024/12/24(火) 22:32:15.16ID:UHHYjX44 自炊できないのか汚い飯UPしてるクズわw
唐揚げくらい自分で作れるだろ雑魚w
唐揚げくらい自分で作れるだろ雑魚w
826John Appleseed
2024/12/24(火) 23:25:40.85ID:UHHYjX44 さっさと死ね孤独な食事マンw
2024/12/25(水) 00:36:00.21ID:plonDKlP
>>825-826
まだ仕事で中国にいるんだけど昨日の昼も麻辣烫(マーラータン)食べて香港版16PMで撮影
出張が長引いてクリスマスも年末年始も日本に帰れなくなった
http://2ch-dc.net/v9/src/1735054438422.jpg
まだ仕事で中国にいるんだけど昨日の昼も麻辣烫(マーラータン)食べて香港版16PMで撮影
出張が長引いてクリスマスも年末年始も日本に帰れなくなった
http://2ch-dc.net/v9/src/1735054438422.jpg
828John Appleseed
2024/12/25(水) 13:09:48.52ID:XJpWSqaS 孤独な香港レス乞食可哀想
829John Appleseed
2024/12/25(水) 14:14:09.98ID:liusrAz3 生活レベルお察しの安い飯
830John Appleseed
2024/12/25(水) 14:39:14.00ID:VqE8EZrq 俺も中国本土で仕事していたことがあるが、特に食文化を大事にする広東方面の仕事先との飯は疲れるぐらいだったな
1人で飯食う時はシンプルなもの、ぶっちゃけ日本のお茶漬けが懐かしかったわw
1人で飯食う時はシンプルなもの、ぶっちゃけ日本のお茶漬けが懐かしかったわw
2024/12/25(水) 18:17:15.70ID:nyv5RhgU
中国のラーメンはコシが無くて不味い
2024/12/25(水) 19:22:07.11ID:0HlRvjQN
明日からキョリアは実質価格大幅値上げか
分割レンタル特価とはこれでおさらばだ
分割レンタル特価とはこれでおさらばだ
2024/12/25(水) 21:11:59.09ID:EWQZoiZU
距離あ
2024/12/26(木) 23:28:51.32ID:YQm1TbGN
835John Appleseed
2024/12/27(金) 01:14:13.48ID:ZV02KErI836John Appleseed
2024/12/27(金) 06:21:28.57ID:CF6XTJnD >>834
今後も女性の方を楽しみにしている
今後も女性の方を楽しみにしている
2024/12/27(金) 11:56:56.39ID:9HrxckYs
>>834
便器に吐かれたゲロ
便器に吐かれたゲロ
838John Appleseed
2024/12/27(金) 12:05:44.72ID:5SylizVg >>835
わぁ 綺麗だなぁ😍
わぁ 綺麗だなぁ😍
839John Appleseed
2024/12/27(金) 12:08:33.96ID:9GdAj/U0 >>835
ゴースト見当たらないね
ゴースト見当たらないね
840John Appleseed
2024/12/27(金) 12:51:14.16ID:fWoIk/Ew 最近犬の餌の写真の投稿多いけど投稿してるの同一人物なの?
2024/12/27(金) 14:07:57.98ID:K7NpsMDP
>>834
画像がグロなのか教えて
画像がグロなのか教えて
2024/12/27(金) 17:32:58.11ID:GYJCZGkI
843John Appleseed
2024/12/27(金) 17:35:51.93ID:hmHhukLS >>835
白っぽいね
白っぽいね
2024/12/27(金) 23:52:52.40ID:eDWUVqwa
初プロマでプロマならモバイルバッテリーいらないだろと思ってたけどやっぱり必要だな
動画長時間見たりカメラよく使うと足りなくなる日ある
PD充電できるモバイルバッテリー持ってないので買おうと思うけどみんな何使ってる?
動画長時間見たりカメラよく使うと足りなくなる日ある
PD充電できるモバイルバッテリー持ってないので買おうと思うけどみんな何使ってる?
2024/12/28(土) 02:15:25.56ID:qFHDcfnW
2024/12/28(土) 08:53:04.75ID:ryj9A6Cu
ダイソーの10000mAh(1000円)を何年も使ってるけど未だ経たらない
2024/12/28(土) 09:49:02.77ID:PDiXr3Xb
848John Appleseed
2024/12/28(土) 17:28:13.49ID:GYdRbLOa 飯の写真上げてるクズ死ねって言ったよな?
出てけよ
出てけよ
849John Appleseed
2024/12/28(土) 18:16:00.40ID:fhGIwl7K 傷が目立つようになったガラスフィルムを交換しようと思って剥がしたらめちゃくちゃ画面が綺麗で感動した
もうこのまま裸で良いかなと悩んでるわ
買ったガラスフィルムはAmazonだから今なら取り消しできるし
もうこのまま裸で良いかなと悩んでるわ
買ったガラスフィルムはAmazonだから今なら取り消しできるし
2024/12/28(土) 18:29:36.28ID:/yRgXiEn
>>827
これもグロなの?
これもグロなの?
851John Appleseed
2024/12/28(土) 19:13:38.39ID:baGGVc7s >>849
フィルム貼ってる人って不思議でしょうがない。
iPhoneのスクリーンは非常に硬いガラスで出来てるから容易に傷が付かないがフィルムは違う。
つまりiPhoneを使ってる時はずっと傷だらけのスクリーンで我慢してるわけで、
そもそも何のためにフィルムを貼ってるのか疑問を持たないのだろうか?
フィルム貼ってる人って不思議でしょうがない。
iPhoneのスクリーンは非常に硬いガラスで出来てるから容易に傷が付かないがフィルムは違う。
つまりiPhoneを使ってる時はずっと傷だらけのスクリーンで我慢してるわけで、
そもそも何のためにフィルムを貼ってるのか疑問を持たないのだろうか?
2024/12/28(土) 19:50:17.12ID:cyAR2B5r
老いた母にはMaxの方が見やすいだろうと思って16 Pro Max買ってあげたら腱鞘炎になった
どれくらい軽くなるかによるけどSE4出たら乗り替えさせてやるか…
俺自身は16 Pro Maxで大いに満足してるけど
どれくらい軽くなるかによるけどSE4出たら乗り替えさせてやるか…
俺自身は16 Pro Maxで大いに満足してるけど
853John Appleseed
2024/12/28(土) 20:11:17.79ID:fhGIwl7K854John Appleseed
2024/12/28(土) 22:03:29.19ID:JVZjtoRI 発売日当日に買って、もうバッテリー100%きってる人おる?
2024/12/28(土) 22:17:59.01ID:4kvDzoIh
落とした時に画面から直撃してもガラスフィルムにヒビ入っただけで助かったことあるよ
2024/12/28(土) 22:34:29.72ID:/yRgXiEn
>>852
200g以下にしてあげたほうがいいよ…できれば170gくらい
200g以下にしてあげたほうがいいよ…できれば170gくらい
2024/12/28(土) 23:08:36.11ID:CqECzxPW
>>854
充放電回数82だけど、まだ100%
充放電回数82だけど、まだ100%
2024/12/29(日) 02:46:28.02ID:L936PDDD
>>844
9月に発売されたAnkerの10000mAhのMagSafeモバイルバッテリー使ってる
MagSafe充電ならiPhone16Pro Maxを0%→100%まで1回
USB-C充電ならiPhone16Pro Maxを0%→100%まで2回
外装の質感がiPhoneのような質問と言っても高い
https://i.imgur.com/GGDeE3m.jpeg
https://i.imgur.com/siKfBNi.jpeg
9月に発売されたAnkerの10000mAhのMagSafeモバイルバッテリー使ってる
MagSafe充電ならiPhone16Pro Maxを0%→100%まで1回
USB-C充電ならiPhone16Pro Maxを0%→100%まで2回
外装の質感がiPhoneのような質問と言っても高い
https://i.imgur.com/GGDeE3m.jpeg
https://i.imgur.com/siKfBNi.jpeg
859John Appleseed
2024/12/29(日) 18:37:09.25ID:qAvNAp+a ガラスフィルム貼るのが不思議で仕方ないとか言ってるかまってちゃん相手にするなよ
二言目にはジョブズがとか言い出すから
ケースは思想に反するとか
二言目にはジョブズがとか言い出すから
ケースは思想に反するとか
860John Appleseed
2024/12/29(日) 19:25:06.75ID:JClEPV3q ベルキンのガラスAmazonで買った人いる?
厚みもあるし、H引っかかるし説明書中国語だし
これ本物なの?
厚みもあるし、H引っかかるし説明書中国語だし
これ本物なの?
861John Appleseed
2024/12/29(日) 21:05:01.71ID:XNj4GCOi ニセモンに決まってんだろw
2024/12/29(日) 21:36:25.43ID:fm1VRpkb
BelkinUPDされて貼り方変わったな
863John Appleseed
2024/12/29(日) 21:38:22.76ID:wkSB7AeL チタン微妙な傷付いててクッソ萎えた
もうケース外して裸で使うわ
もうケース外して裸で使うわ
864John Appleseed
2024/12/29(日) 21:55:30.04ID:JClEPV3q だよなぁー断面にめっちゃ埃付くしクソすぎ
2024/12/29(日) 22:40:48.63ID:L936PDDD
866John Appleseed
2024/12/29(日) 22:42:19.67ID:IPpiM4Wi867John Appleseed
2024/12/29(日) 22:55:44.66ID:34AM2elL >>865
何か硬い破片が入ってて擦れたんじゃね
何か硬い破片が入ってて擦れたんじゃね
868John Appleseed
2024/12/29(日) 23:06:20.74ID:qAvNAp+a 年収300億円の大谷もiPhoneやiPadにケース付けてるぞ
クックもケース付けてるぞ
クックに説教してから言え
クックもケース付けてるぞ
クックに説教してから言え
2024/12/29(日) 23:13:00.61ID:QLFlvTt7
スヌーピーのケース付けちゃった
2024/12/29(日) 23:21:28.36ID:NPrznHRb
皆さん今日もプロマしてますか?今日の昼はエビ入り水餃子食べて香港版16プロマで撮影
http://2ch-dc.net/v9/src/1735481981145.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1735481981145.jpg
2024/12/30(月) 02:39:49.57ID:MHHZE0Cz
872John Appleseed
2024/12/30(月) 09:44:04.25ID:FLntNOpc >>854
16PM512発売2週間後到着充放電40回 まだ100%
来年17PM購入後16PM売却しようとセコセコと楽天ポイントマラソン時にAppleAccountチャージしているのですが
別の年末キャンペーン(セブンイレブンで10%交通系ICに還元)考え中 上限の10万円チャージして、SUICA1万円も率としては良いかな
16PM512発売2週間後到着充放電40回 まだ100%
来年17PM購入後16PM売却しようとセコセコと楽天ポイントマラソン時にAppleAccountチャージしているのですが
別の年末キャンペーン(セブンイレブンで10%交通系ICに還元)考え中 上限の10万円チャージして、SUICA1万円も率としては良いかな
873John Appleseed
2024/12/30(月) 10:58:43.82ID:ercaYrr6 今年16PM買ったばかりだけど、はよ来年発売の17Airが欲しい
874John Appleseed
2024/12/30(月) 12:19:44.24ID:XpaEqxIL 初めてmax買った。
画面大きくて見やすいな、最高だ
画面大きくて見やすいな、最高だ
2024/12/30(月) 18:08:03.12ID:c1eYkJ7S
両手親指打ち用のローマ字日本語変化キーボードって無いの?
探して見つかるのは英語キーボードばかり
外人みたいに両手で高速文字打ちしたい
探して見つかるのは英語キーボードばかり
外人みたいに両手で高速文字打ちしたい
2024/12/30(月) 18:15:12.43ID:6a/nedLC
2024/12/30(月) 18:22:08.84ID:W6iCZGKJ
Clicks Keyboard iPhone16ProMax用
B0DN123YXX
懐かしのBlackBerryぽくなるって誰かがレビューしてたけど、単に馬鹿でかくてバランスも悪い
山ほどのショートカットキーが手に入るだけ、って言ってたな
B0DN123YXX
懐かしのBlackBerryぽくなるって誰かがレビューしてたけど、単に馬鹿でかくてバランスも悪い
山ほどのショートカットキーが手に入るだけ、って言ってたな
2024/12/30(月) 19:28:57.80ID:c1eYkJ7S
キーボード拡大したら、それ以外も拡大されて見にくくなった
2024/12/31(火) 04:42:12.78ID:HpjXxO3M
つーか改めて見るとiPhoneデザインマジで悪くなったなカメラはもう見慣れたからいいが物理ボタン無駄に増えたから見栄えが悪いその上ダイナミックアイランドとかいうクソでかいインカメラで折角の液晶も台無しになっとる
880John Appleseed
2024/12/31(火) 09:42:44.07ID:f9EhQPuU うるせーよ童貞
881John Appleseed
2024/12/31(火) 10:06:21.76ID:2FkqOmdu デカいインカメラは顔認証のため。
正確な認識のための立体スキャン、真っ暗でも認識可能とするため仕方がない。
暗いと認証できない、顔写真でもパスしてしまう泥とは違うんだよ。
正確な認識のための立体スキャン、真っ暗でも認識可能とするため仕方がない。
暗いと認証できない、顔写真でもパスしてしまう泥とは違うんだよ。
882John Appleseed
2024/12/31(火) 16:52:00.56ID:FMi3uzfB >>881
顔写真でパスしちゃうのか?泥って www
顔写真でパスしちゃうのか?泥って www
2024/12/31(火) 18:34:04.68ID:gfjf3k7l
充電器何使ってる?
2024/12/31(火) 18:56:36.61ID:OuB9MSM3
>>883
速いの
速いの
885John Appleseed
2024/12/31(火) 19:01:33.97ID:7kP6zdtV UGREENの65w
2024/12/31(火) 23:02:40.01ID:gfjf3k7l
887John Appleseed
2024/12/31(火) 23:11:14.60ID:7kP6zdtV2024/12/31(火) 23:19:00.59ID:gfjf3k7l
>>887
検索したらあったけど持ち運びたくない大きさだな
iPhoneとiPadで合計65Wあったら足りるけどUGREENにも65Wあるな
しかしUGREENて4、5年前はiPhoneとかiPadのスタンド作ってたメーカーだったと思うけど
充電器も作り出して大丈夫なのか?
検索したらあったけど持ち運びたくない大きさだな
iPhoneとiPadで合計65Wあったら足りるけどUGREENにも65Wあるな
しかしUGREENて4、5年前はiPhoneとかiPadのスタンド作ってたメーカーだったと思うけど
充電器も作り出して大丈夫なのか?
2025/01/01(水) 05:29:22.40ID:iwTiWt/N
お前らおめでとさん
正月早々FaceIDの精度が急に悪くなったわ
今までこんなことなかったのに、修理になったらダルいな
正月早々FaceIDの精度が急に悪くなったわ
今までこんなことなかったのに、修理になったらダルいな
890John Appleseed
2025/01/01(水) 07:08:04.22ID:myVa0DeS891John Appleseed
2025/01/01(水) 07:59:17.66ID:kKlBoPvz 食いすぎで浮腫んでるに一票
2025/01/01(水) 10:04:39.75ID:vpwppng/
明けましておめでとう
今年は大谷のiPhone17発売か
信号機デザインになるか
今年は大谷のiPhone17発売か
信号機デザインになるか
2025/01/01(水) 19:43:40.68ID:PioQScKT
信号機デザインで反応見て次のデザインを判断じゃね
2025/01/01(水) 19:56:24.35ID:MfuSw516
去年の16 PM の時も一時期ハンドスピナー説が結構流れてたから、17 PM もそうなんじゃない
出てみれば何も変らず、じゃなかろうか
売れてるから変える必要も無いし
不評ぼカメラコントロールの位置とかが変わるだけじゃない
出てみれば何も変らず、じゃなかろうか
売れてるから変える必要も無いし
不評ぼカメラコントロールの位置とかが変わるだけじゃない
895John Appleseed
2025/01/01(水) 22:04:18.33ID:ffC93knb 液晶のフルフラットは良いのだが、背面側面の角を丸みを付けてほしいな。カクカクしてると長時間触ると手が痛くなるんだよな。iPhone6.7.8とかのような丸みを帯びたサイドが好きだった。
2025/01/01(水) 22:42:24.65ID:PioQScKT
液晶?
2025/01/02(木) 00:12:27.27ID:k7iWOhno
優しく察しろ
898John Appleseed
2025/01/02(木) 07:36:33.13ID:Hyiqz6Xg >>895
分かる。角張ってると手が痛くなるよな。
分かる。角張ってると手が痛くなるよな。
899John Appleseed
2025/01/02(木) 12:23:08.74ID:x1g6Duep ベルキンの保護ガラスも角が面取りしてなくて痛いよな
まったく改善する気ないみたいだから他のメーカに変えたわ
アポストで完結するから楽だったんだけどな
まったく改善する気ないみたいだから他のメーカに変えたわ
アポストで完結するから楽だったんだけどな
900John Appleseed
2025/01/02(木) 12:31:44.85ID:fM+29vs6 人柱ありがとう
2025/01/02(木) 13:21:54.16ID:djD8vh27
2025/01/02(木) 16:32:08.70ID:BXgoHJ85
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
903John Appleseed
2025/01/02(木) 17:59:28.13ID:Mu5jfYq0 >>901
えっ?ガラスフィルム貼った時に隙間??
8プラス使ってた時にガラスフィルム貼ってたけど隙間とか一切出来なかったよ。
現行の16プロマを身内が使ってるから借りたけど、やはり長時間使ってると、自分は手が痛くなった
8プラスのような丸みが好きだわ。
えっ?ガラスフィルム貼った時に隙間??
8プラス使ってた時にガラスフィルム貼ってたけど隙間とか一切出来なかったよ。
現行の16プロマを身内が使ってるから借りたけど、やはり長時間使ってると、自分は手が痛くなった
8プラスのような丸みが好きだわ。
904John Appleseed
2025/01/02(木) 18:00:38.85ID:Mu5jfYq0 >>898
同じ感性を持った人が居て良かった
同じ感性を持った人が居て良かった
2025/01/02(木) 18:02:36.46ID:/nX89Yqp
>>903
自分も8プラス使っててガラスフィルム貼ってたけど周囲の丸まった部分までカバーされてないことを901は隙間と言ってるんじゃないかな?
自分も8プラス使っててガラスフィルム貼ってたけど周囲の丸まった部分までカバーされてないことを901は隙間と言ってるんじゃないかな?
906John Appleseed
2025/01/02(木) 18:08:09.92ID:Mu5jfYq0907John Appleseed
2025/01/02(木) 18:10:22.80ID:Mu5jfYq0 >>905
でもさ100歩譲ってそれを、『隙間』とは言わなくない?
でもさ100歩譲ってそれを、『隙間』とは言わなくない?
2025/01/02(木) 18:30:15.55ID:/nX89Yqp
>>906-907
何と言うのか検索したらラウンドエッジと言うみたいだな
何と言うのか検索したらラウンドエッジと言うみたいだな
2025/01/02(木) 23:19:15.35ID:EWsYndGo
エクスペリアのラウンドエッジは周囲が使いにくかった
910John Appleseed
2025/01/03(金) 03:46:58.95ID:kq0bvFB/2025/01/03(金) 10:48:56.12ID:r4gVmXHp
17ProMaxのためにAppleギフトカード買っておくか悩んでる
でも16の発売時にキャンセルされたり、ごちゅありメール来なかったり、問題も色々あったからやめとくか
でも16の発売時にキャンセルされたり、ごちゅありメール来なかったり、問題も色々あったからやめとくか
912John Appleseed
2025/01/03(金) 12:31:00.05ID:kq0bvFB/ >>911
ギフトカード組は遅かったねw
ギフトカード組は遅かったねw
913John Appleseed
2025/01/03(金) 12:58:30.09ID:bTOHHtXX >>911
買える時に買って貯めとくとええやんか。別に17で買わんくても18でも使えるからええやんか。
買える時に買って貯めとくとええやんか。別に17で買わんくても18でも使えるからええやんか。
914John Appleseed
2025/01/03(金) 12:59:09.77ID:bTOHHtXX 通販サイトの期間限定ポイントとはわけが違うんだしさ
915John Appleseed
2025/01/03(金) 13:38:21.00ID:EP6CtRJ+ >>911
コンビニでマネーを全力投球して、ギフトもらうのが1番効率いい
コンビニでマネーを全力投球して、ギフトもらうのが1番効率いい
2025/01/03(金) 16:18:21.12ID:jflRxnCO
917John Appleseed
2025/01/03(金) 23:37:38.70ID:GtNlG/Za 早めに次スレ建てておいた
2025/01/04(土) 00:09:04.53ID:6GhQwP8w
2025/01/04(土) 10:01:29.07ID:O6Wfp7ai
Apple、Siriの会話を無断で録音していたと訴えられるも、これを認めて和解へ。録音データは委託業者に流れていた【iPhone】 [306119931]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1735908000/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1735908000/
920John Appleseed
2025/01/04(土) 10:46:05.02ID:81IfCv33 何もしなくても毎日10%くらいバッテリー減ってるんだが
バックグラウンドで何かが動いてんのか
バックグラウンドで何かが動いてんのか
2025/01/04(土) 11:57:03.88ID:tepRT5UH
>>920
設定のバッテリーの項目見たら分かる
設定のバッテリーの項目見たら分かる
922John Appleseed
2025/01/04(土) 13:37:20.89ID:G90gNttk >>920
そりゃそんぐらい減るっしょ何%なら納得するん?
そりゃそんぐらい減るっしょ何%なら納得するん?
2025/01/04(土) 15:32:58.97ID:0HcXSM93
>>920
何もしないなら電源切っとけ
何もしないなら電源切っとけ
2025/01/04(土) 17:16:01.13ID:k556TtGL
電源を切っても誰かが遠隔で電源入れる
925John Appleseed
2025/01/04(土) 17:58:16.55ID:MG+SuEAY メンバーのテレビのネタかよw
2025/01/04(土) 23:43:55.89ID:22HJJXdS
すみません、スレチなのですが、iPhoneのPCへのバックアップについて相談させて下さい。
iPhone16 pro maxを買ったので、移行のためiPhone11 proをmacにバックアップしています。
しかし、残り数%のところで進捗が動かなくなり、24h以上経過してしまいました。
使用機材は以下の通りで、全体的に古いです。
・PC: macbook pro 2007 OSX 11.7.10
・スマホ: iPhone11 pro 256GB iOS15.6.1(このPCへの同期は初)
フリーズ等ではなさそうです。HDDへのアクセスは続いていて、バックアップデータも少しずつサイズが増えているため。
ただ、バックアップデータのサイズが約375GBと、本体サイズを大きく上回っているのが気になります。
また、別のiPhone15 proやiPad等は同じPCでバックアップが取れています。
相談内容は以下です。アドバイス頂けないでしょうか。。
・この現象を解消する方法はありますか?
・Windowsや、別の互換ソフトを試すべきでしょうか?
・互換ソフトの場合、純正ソフトと同様にLINEなどの完全なバックアップは取れるのでしょうか?また、おすすめの互換ソフトはありますか?
iPhone16 pro maxを買ったので、移行のためiPhone11 proをmacにバックアップしています。
しかし、残り数%のところで進捗が動かなくなり、24h以上経過してしまいました。
使用機材は以下の通りで、全体的に古いです。
・PC: macbook pro 2007 OSX 11.7.10
・スマホ: iPhone11 pro 256GB iOS15.6.1(このPCへの同期は初)
フリーズ等ではなさそうです。HDDへのアクセスは続いていて、バックアップデータも少しずつサイズが増えているため。
ただ、バックアップデータのサイズが約375GBと、本体サイズを大きく上回っているのが気になります。
また、別のiPhone15 proやiPad等は同じPCでバックアップが取れています。
相談内容は以下です。アドバイス頂けないでしょうか。。
・この現象を解消する方法はありますか?
・Windowsや、別の互換ソフトを試すべきでしょうか?
・互換ソフトの場合、純正ソフトと同様にLINEなどの完全なバックアップは取れるのでしょうか?また、おすすめの互換ソフトはありますか?
2025/01/05(日) 00:10:14.73ID:RYRlcwuW
>>926
ただ移行したいだけならクイックスタートで移行したら?
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
クイックスタートで移行できるようになってから自分もMac使ってるけどMacにバックアップして復元なんかしなくなった
クイックスタートはiOS12.4〜使えるみたいだから
iOS15.6.1のiPhone11Proなら使えるはず
ただ移行したいだけならクイックスタートで移行したら?
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
クイックスタートで移行できるようになってから自分もMac使ってるけどMacにバックアップして復元なんかしなくなった
クイックスタートはiOS12.4〜使えるみたいだから
iOS15.6.1のiPhone11Proなら使えるはず
2025/01/05(日) 03:30:23.38ID:GyxeNIcG
2025/01/05(日) 04:44:19.72ID:RO5lqpO/
930John Appleseed
2025/01/05(日) 05:28:32.16ID:9zNBUi1Y PC買え
2025/01/05(日) 06:36:42.33ID:JtETOf2l
932John Appleseed
2025/01/05(日) 07:35:11.86ID:ku7hXgUi 今時iPhoneをPCやマックにフルバックアップ取る必要ないと思うんだけど
iCloud で十分なはず アプリの中のファイルなどはiPhone同士直接Wi-Fi移行で転送できるから
iCloud で十分なはず アプリの中のファイルなどはiPhone同士直接Wi-Fi移行で転送できるから
2025/01/05(日) 08:50:47.80ID:JtETOf2l
2025/01/05(日) 12:15:37.00ID:RYRlcwuW
>>929
iCloudの50GB課金してiCloudにバックアップ
iCloudで同期できなくて消えたら困るデータのあるアプリだけiCloudバックアップ
写真と動画が増えて容量圧迫してきたら
Macの写真アプリから書き出して外付けストレージに保存
iCloudの50GB課金してiCloudにバックアップ
iCloudで同期できなくて消えたら困るデータのあるアプリだけiCloudバックアップ
写真と動画が増えて容量圧迫してきたら
Macの写真アプリから書き出して外付けストレージに保存
935John Appleseed
2025/01/05(日) 19:58:22.44ID:WGTXXfOQ アップル公式に相談しろよ
2025/01/05(日) 21:50:43.03ID:Xs4nRS17
大きなデータをPCに移しとけばバックアップはiCloudで充分
937John Appleseed
2025/01/06(月) 00:38:55.79ID:Dg2DziiQ2025/01/06(月) 01:04:23.29ID:IHXwWAfn
13PMから16PMにしたら写真がかなりきれいに撮れるようになったけど
14PM→15PM→16PMで少しずつ変わったのか
そのうちどれかの機種で一気に変わったのかどっちなんだろ
14PM→15PM→16PMで少しずつ変わったのか
そのうちどれかの機種で一気に変わったのかどっちなんだろ
2025/01/06(月) 06:22:10.32ID:hvhTb+Zi
>>929
iCloudが高いと言ってもiPhoneのバックアップだけなら50GBで事足りるし、それすら高いと思うなら買うのやめとけ
iCloudが高いと言ってもiPhoneのバックアップだけなら50GBで事足りるし、それすら高いと思うなら買うのやめとけ
2025/01/06(月) 06:47:06.93ID:mgFFwAz8
>>939
フルバックアップの話や!
フルバックアップの話や!
2025/01/06(月) 08:59:35.97ID:/+syc8XA
以前はiTunesに暗号化したバックアップが1番移行度高いと言われてたけど
今は新旧端末並べるやり方やiCloudでも同じなの?
今は新旧端末並べるやり方やiCloudでも同じなの?
942John Appleseed
2025/01/06(月) 15:12:29.23ID:ZZxDFZjx943John Appleseed
2025/01/06(月) 15:16:11.60ID:XeNnxI5i 移行度とかバカ丸出しだな
2025/01/06(月) 15:55:18.13ID:e3pDZ8bL
>>943
なんか嫌なことあった?
なんか嫌なことあった?
2025/01/06(月) 16:13:21.49ID:scbMBAk1
2025/01/06(月) 16:24:58.11ID:scbMBAk1
2025/01/06(月) 16:36:13.99ID:3NkYi/gs
948John Appleseed
2025/01/06(月) 16:37:44.60ID:Dg2DziiQ >>941
新旧iPhoneを並べるクイックスタート、最近は銀行アプリは無理だけど電子マネーやクレカのパスワードまで移行できるようになってるよ
iCloudは初期の頃の写真のタイムスタンプがめちゃめちゃになったりiMessageが何通もダブって表示されるようになったりしたのがトラウマで使ってないわw
新旧iPhoneを並べるクイックスタート、最近は銀行アプリは無理だけど電子マネーやクレカのパスワードまで移行できるようになってるよ
iCloudは初期の頃の写真のタイムスタンプがめちゃめちゃになったりiMessageが何通もダブって表示されるようになったりしたのがトラウマで使ってないわw
949John Appleseed
2025/01/06(月) 18:03:27.86ID:QzsrPx5E950John Appleseed
2025/01/06(月) 18:06:35.97ID:am7XGvak951John Appleseed
2025/01/06(月) 18:26:41.08ID:XGazwp4p 13miniから16promaxに変えたら、テザリングが安定した気がするんだが、気のせい?
docomoを使っている。
デバイス性能も影響するのかな。
docomoを使っている。
デバイス性能も影響するのかな。
2025/01/06(月) 19:30:00.02ID:scbMBAk1
2025/01/06(月) 19:43:36.39ID:ljxepVRG
今年は5モデルが新登場
SEは廃止で新たにEシリーズとして登場
iPhone 17Proはフルモデルチェンジでカメラ位置変更
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4479199.jpeg
SEは廃止で新たにEシリーズとして登場
iPhone 17Proはフルモデルチェンジでカメラ位置変更
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4479199.jpeg
954John Appleseed
2025/01/06(月) 19:44:40.84ID:XtjFBzaq955John Appleseed
2025/01/06(月) 19:52:03.34ID:XGazwp4p956John Appleseed
2025/01/06(月) 20:03:28.17ID:8494Iqs7 >>953
きっしょ16買っといて良かったわ
きっしょ16買っといて良かったわ
2025/01/06(月) 20:22:25.53ID:c9Wddcjl
これから数年間使い続けるデザイン
11のタピオカレンズ批判を思い出す
11のタピオカレンズ批判を思い出す
958John Appleseed
2025/01/06(月) 21:02:45.97ID:uXfdG+yP おそらく6年程はこの予想サイトのカメラデザインは続くだろうな
17でダイナミックアイランドの小型化→これが2年
3年後の20でピンホールカメラ採用
これが約5年
そしてやっと全25辺りで全画面に移行するとみた。
17でダイナミックアイランドの小型化→これが2年
3年後の20でピンホールカメラ採用
これが約5年
そしてやっと全25辺りで全画面に移行するとみた。
959John Appleseed
2025/01/06(月) 21:04:05.74ID:uXfdG+yP >>951
ミニから16プロマはさぞかしデカかったろうに
ミニから16プロマはさぞかしデカかったろうに
960John Appleseed
2025/01/06(月) 21:04:49.03ID:uXfdG+yP >>958だがあくまでも個人的な予想だよw
961John Appleseed
2025/01/06(月) 22:41:48.18ID:LbiOfXRy んなもんわかってるわいちいち書くなボケ
962John Appleseed
2025/01/06(月) 23:07:03.64ID:Dr53jcI0 >>959
でかさには驚いたけどこの可読範囲の広さは投資した甲斐があった。miniで文字読むの結構辛かったわ。
でかさには驚いたけどこの可読範囲の広さは投資した甲斐があった。miniで文字読むの結構辛かったわ。
2025/01/06(月) 23:22:27.31ID:CJH7+d4e
Apple整備済製品の13pro max買うなら、あと三万足して15pro max買う方が満足度高いでしょうか?
軽微なゲームしかしません。
軽微なゲームしかしません。
964John Appleseed
2025/01/06(月) 23:57:11.94ID:c9Wddcjl 15買う金有るなら16買うけどな普通は
古い機種が良いのか、差額の一万も惜しいのか知らんけど
古い機種が良いのか、差額の一万も惜しいのか知らんけど
965John Appleseed
2025/01/07(火) 06:10:33.74ID:0xldkgeO 今からアップルAIを使えない機種を買うのはやめたほうがいい。
966John Appleseed
2025/01/07(火) 06:40:47.06ID:MW4qU/Ti PC版iTunesなんて今もうなんもできんだろ?音楽も聞けないのでIDにリンクされてるデバイスの管理ぐらいにしか使えないと思う。今は「Appleデバイスアプリ」だと思うが。
>>925
dtrussでMacの挙動を観察すると何かわかるかもしれない。
あと仰る通りVLCなんかのソフトの中身はバックアップされないなどiCloudバックアップではバックアップされないアプリもあるので、ファイルは別途抜き出しておいた方が良い。やり方はこれ
https://support.apple.com/ja-jp/119585
>>925
dtrussでMacの挙動を観察すると何かわかるかもしれない。
あと仰る通りVLCなんかのソフトの中身はバックアップされないなどiCloudバックアップではバックアップされないアプリもあるので、ファイルは別途抜き出しておいた方が良い。やり方はこれ
https://support.apple.com/ja-jp/119585
2025/01/07(火) 08:44:27.49ID:1bvsyAye
15pro maxは中古のため、16pro maxなら4万円の追い金になるので決めきれません。
968John Appleseed
2025/01/07(火) 08:55:37.58ID:5pWZqoa0 ソフトバンクオンラインショップでiPhone 16シリーズ投げ売り!
PRO MAXも半額以下!
PRO MAXも半額以下!
969John Appleseed
2025/01/07(火) 10:04:18.08ID:eWxHWiU/ ただし!はつかないの?
見てないから知らんけど
見てないから知らんけど
970John Appleseed
2025/01/07(火) 12:58:49.17ID:4rmKjt/m つかない訳がない
見てないから知らんけど
見てないから知らんけど
2025/01/07(火) 16:02:42.28ID:h2EDcKUX
>>949
(´∀`∩)↑age↑
(´∀`∩)↑age↑
972John Appleseed
2025/01/07(火) 16:18:17.34ID:YbsnOED+ >>946
こっちの先では?
こっちの先では?
2025/01/07(火) 17:34:57.81ID:AlNjiLtC
>>966
CDから取り込んだ曲をApple Musicの契約なしで同期したい人しか使う理由ないね
CDから取り込んだ曲をApple Musicの契約なしで同期したい人しか使う理由ないね
2025/01/08(水) 05:48:04.16ID:1SIQSV3X
2025/01/08(水) 08:11:00.79ID:b9JG1A5X
>>974
1月発表3月発売の予定だろ
1月発表3月発売の予定だろ
976John Appleseed
2025/01/08(水) 14:20:03.21ID:vc5B/QQA2025/01/08(水) 16:27:23.90ID:B9onmfNd
重複スレへの誘導がしつこいようですが
2025/01/08(水) 17:50:32.45ID:RDKZVdXa
15pro maxは実質無料の店多い
2025/01/09(木) 12:14:54.03ID:HXGFvKsc
未だに13promaxが至高
2025/01/09(木) 13:05:32.00ID:ny6mmhwL
981John Appleseed
2025/01/09(木) 15:33:17.39ID:D1fhPYQT 13プロマ重たいだろw
現行より10数g重たいぞ
現行より10数g重たいぞ
2025/01/09(木) 15:33:30.65ID:d0eZklYq
2025/01/09(木) 15:41:41.75ID:d0eZklYq
>>981
14proMaxはもっと重い パープルは良い色だったな
14proMaxはもっと重い パープルは良い色だったな
2025/01/09(木) 17:41:19.96ID:dcydd5Ta
14ProMaxは厚くて重かった
16ProMaxは薄く軽くなったけど長い夜も安心
16ProMaxは薄く軽くなったけど長い夜も安心
985John Appleseed
2025/01/09(木) 19:22:19.09ID:+CZ/B0vS986John Appleseed
2025/01/09(木) 21:31:14.54ID:27lbQuNq プロマはESRの2段折りのスマホリング付ければほぼ重さを感じなくなるからw
それよりも所有欲が満たされてヤバいべ
それよりも所有欲が満たされてヤバいべ
987John Appleseed
2025/01/09(木) 22:58:02.15ID:MRR/0BlS 15が歴代底辺クラスだったな
あの発熱とバッテリーのヘタリはないわ
4sから使ってて最上位機種でこれほどの失望はなかった
コロナで外出できず使うことがあまりなくて失望したのはあったけどね
あの発熱とバッテリーのヘタリはないわ
4sから使ってて最上位機種でこれほどの失望はなかった
コロナで外出できず使うことがあまりなくて失望したのはあったけどね
2025/01/10(金) 01:02:56.01ID:UXOB5eyI
>>987
すげーな16proMax 17proMaxはその上をいけるか楽しみ
すげーな16proMax 17proMaxはその上をいけるか楽しみ
2025/01/10(金) 06:06:50.71ID:rXzzWujj
バッテリーの技術革新は18 かららしいね
そしたら買い替えかな
ブサイクデザインになってなければ良いけど
そしたら買い替えかな
ブサイクデザインになってなければ良いけど
991John Appleseed
2025/01/10(金) 06:26:14.29ID:n+qQxdf1 >>990
いよいよリチウムイオン電池ともお別れ
いよいよリチウムイオン電池ともお別れ
2025/01/10(金) 12:54:03.79ID:NURohzM3
>>990
信号機になってないといいけどなぁ
信号機になってないといいけどなぁ
2025/01/10(金) 13:16:30.24ID:jNo1jt+T
信号機カメラだと一世代は様子見かな
994John Appleseed
2025/01/10(金) 16:42:02.21ID:poyPEBZP スキーヤーだけどGPSログアプリ&音楽掛けっぱなし(自分だけに聞こえる程度の音量)でも1日で20パーも減らなかったわ
昨年は北海道の気温でバッテリーやられてる感あったけど、16pmはやっぱすげーわ
昨年は北海道の気温でバッテリーやられてる感あったけど、16pmはやっぱすげーわ
995John Appleseed
2025/01/10(金) 17:30:40.25ID:jsDcRqLx >>994
なんの音楽アプリなのか、再生時間が何時間なのかによっても大きく変わりそうだな。
なんの音楽アプリなのか、再生時間が何時間なのかによっても大きく変わりそうだな。
996John Appleseed
2025/01/10(金) 17:31:21.77ID:jsDcRqLx >>994
音楽掛けっぱなし、自分にだけ聞こえるってイヤホン無し?
音楽掛けっぱなし、自分にだけ聞こえるってイヤホン無し?
2025/01/10(金) 19:50:10.12ID:Qab16cy8
>>994
イヤホンつけろよクソ迷惑やな
イヤホンつけろよクソ迷惑やな
2025/01/10(金) 20:08:06.62ID:5qe3umGS
骨伝導イヤホンがおすすめ
999John Appleseed
2025/01/10(金) 20:19:38.01ID:Y3FGAuSY >>987
公式サイトじゃなくてバッテリーテストで比較しろよ
公式サイトじゃなくてバッテリーテストで比較しろよ
1000John Appleseed
2025/01/10(金) 20:20:53.12ID:Y3FGAuSY >>988
発熱で騒いでたのはアンチだろ
発熱で騒いでたのはアンチだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 3時間 33分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 3時間 33分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。