X



iPad mini Part16

2024/11/05(火) 15:45:44.53ID:D5SUOADq
■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/

前スレ
iPad mini Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1729570099/
iPad mini Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1729744811/
iPad mini Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730110243/
2John Appleseed
垢版 |
2024/11/05(火) 15:57:49.65ID:AZ2rI11w
もう、語ることもないな
2024/11/05(火) 16:03:14.81ID:KGqIiZ8q
ほぼ同時なんだけど、もう一つの方がちょっとだけ早い

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730789112/

こちらのスレは次で使おう
2024/11/05(火) 16:05:52.92ID:FuEl9Iac
>>2
語ることもないのはお前の惨めな人生だけw
5John Appleseed
垢版 |
2024/11/05(火) 18:10:28.09ID:46Bsv6iL
ハーレーの方が安いのかレコーダーの配信アプリが
全く使い物味ならないって思ってたけど
これにしたらスムーズに再生できる
レコーダーが古いせいだとずっと思ってたけど
犯人は泥タブレットだった
2024/11/05(火) 18:12:12.86ID:NmynEb2t
唯一変わったのはその全て
2024/11/05(火) 18:18:44.51ID:eziO4ggF
残念ながらminiは終売
2024/11/05(火) 18:33:27.54ID:8HGddlVp
残念ながらminiは焼売
9John Appleseed
垢版 |
2024/11/05(火) 19:02:42.68ID:wIBRYsDe
mini初めて買ったけどいいねコレ
iPad2iPad Air初代iPad pro12.9
M1 12.9 M4 13使ってきてmini7買ったけど使い勝手いい
今はM4 13インチとmini7だけど1番いい組み合わせだわ
10John Appleseed
垢版 |
2024/11/06(水) 01:17:12.87ID:wwMROxhF
ペンシルのマグネット充電が出来るのって今のところproのみ?
6で使ってた安いペンシル使えなくなってたんだよな
2024/11/06(水) 07:42:57.45ID:nHWetGO1
残念ながらminiは終売
12John Appleseed
垢版 |
2024/11/06(水) 07:43:22.98ID:Cxc/NsdW
絵を描かない俺には充電不要のスタイラスペンで十分だった
2024/11/06(水) 11:10:45.16ID:+cshDKQJ
もうminiは出ないと諦めていたmini4の時代思い起こすと待てば出るだろうと信じられる今の幸せなことよ
14John Appleseed
垢版 |
2024/11/08(金) 13:47:46.90ID:DAcwBqVX
>>12
具体的には?
2024/11/08(金) 14:13:21.18ID:bIuh93Ko
ブルー買った 美しい!
16 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/08(金) 15:28:11.37ID:8xSrlWBA
ケチってWi-Fi128買ったら気に入っちゃってさっきセルラー256ポチったわ
何やってんだか俺…
17John Appleseed
垢版 |
2024/11/08(金) 16:10:23.02ID:CeUzlHI3
セルラー買わないなら、
Airの方がいいと思う。

mini買うなら、絶対セルラー
2024/11/08(金) 16:51:07.96ID:GWiTATze
>>16
おめ、いい色買ったな!
2024/11/08(金) 18:42:19.24ID:lom6lzCV
確かにミニはセルラーありきかもな
無線LAN環境ならエアーかプロでいい
20John Appleseed
垢版 |
2024/11/08(金) 21:11:43.20ID:06vI3SYV
>>16
スターライトでしょ
21John Appleseed
垢版 |
2024/11/08(金) 21:30:19.02ID:09msoq2Q
>>20
は?普通にブルーだけど?
なんでそんなゴミだと思った?
22John Appleseed
垢版 |
2024/11/08(金) 21:34:42.23ID:ykJQcwga
マジで?
2024/11/08(金) 21:35:10.06ID:6VO3ZlM1
セルラー教は今日もうるせぇな
黙って一人で満足してりゃいいのに
自分の価値観を押し付けてきやがる
2024/11/09(土) 00:18:48.83ID:qDRmmbSo
iPadProとminiの2台持ちの人に聞きたいんだけどリフレッシュレートの違いで違和感を感じることある?
よく120に慣れてると60は使えないとか聞くけど実際はどう?交互に使う事もあるだろうけど気になる?
2024/11/09(土) 00:28:35.38ID:l8i8yTUy
>>24
俺は鈍感だから120と60程度では違いは気にならない

240とかまでいくと凄まじく滑らかなので、240に慣れてしまったら60との違いが気になると思ってる
2024/11/09(土) 00:38:32.14ID:qDRmmbSo
>>25
ありがとう、そうかまぁ人によるかー俺は Pro MAXと iPadProつかってるからそこに60のminiが入ってきたらどうなるんだろうと思ってね。
思い切って買って試してみるかー
2024/11/09(土) 00:55:25.44ID:L6fW1Hvz
>>24
ProMotion対応機種でもアクセシビリティで60Hz制限かけられるから手持ちの端末で試してみればよくね
28John Appleseed
垢版 |
2024/11/09(土) 04:25:18.42ID:wSV9V23a
>>24
ペンシル使う時ちょっと感じが違う
動画やWeb観覧なんかは全く気にならない
ゲームはやらないしやってもリフレッシュレート気にならない奴
画面の不満は暗いって所かな
2024/11/09(土) 06:38:27.24ID:YrmMsEk+
ブルー欲しかったけど、店頭でみたら色薄く感じてグレイにしたわ
2024/11/09(土) 07:08:31.04ID:fzVYSGIp
>>29
いい色買ったな
31John Appleseed
垢版 |
2024/11/09(土) 07:33:45.12ID:nUy7i84Q
グレー買ったけど色薄かったから返品してブルー買い直したわ
いい買い物したな
2024/11/09(土) 07:42:46.34ID:x4FM4Soa
残念ながらminiは終売
2024/11/09(土) 08:24:15.05ID:2w1bHAvd
60で十分説もあるけど、自分はリフレッシュレート上げてほしかったな
ミドルスペックのスマホでもヌルヌルが当たり前になってるのに
34John Appleseed
垢版 |
2024/11/09(土) 09:37:40.38ID:Q06xlBUW
スレが重複してるぞ
35John Appleseed
垢版 |
2024/11/09(土) 09:38:58.29ID:Q06xlBUW
iPad mini Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1730789112

とりあえず、こっちのが動いてる
2024/11/09(土) 11:52:02.26ID:PlXyhdZ2
もたもたしてたら古いiPadの下取りが6000円からリサイクルになってる😭
2024/11/09(土) 11:56:44.40ID:W1/9M4Sy
iPadProをリフレッシュレート60設定にして試してみた。
違和感ありまくりだったよ…アプリからホーム戻る時の挙動とかブラウジングしてる時にチラチラしてるように見えて目が嫌がる感じ?
数年後miniが120なるまで我慢するわ

3か月前まで無印iPhoneとmini 6運用だったのになぁ、慣れは怖い戻れんわ
2024/11/09(土) 12:03:35.35ID:2w1bHAvd
miniは画面小さいのに割高だから世界的には需要ないんだろうな
無印は業務用、医療用、教育用とか需要あるし
2024/11/10(日) 07:52:21.97ID:O4ZuC4Pi
残念ながらminiは終売
2024/11/10(日) 17:36:12.56ID:O/x8g91p
残念ながらminiは焼売
2024/11/10(日) 22:44:18.61ID:THHmtM6g
>>37
大袈裟やな
2024/11/13(水) 10:07:33.41ID:+BRBh7cT
>>37
仕事でPC使わんの?
会社のPCディスプレイなんてほとんどが60hzやろ
60hzが使いにくくて嫌なんて言ってたら仕事できんやん
2024/11/13(水) 10:32:29.87ID:kj0nUXvF
>>42
仕事なんてしてるわけないだろ
44John Appleseed
垢版 |
2024/11/13(水) 14:52:05.06ID:DpsKDdVa
やたらフレームレートに拘ってる奴はFPS系のゲームやってるキチガイばっかだから相手にしない方が良いぞ
2024/11/13(水) 15:17:52.03ID:eu8kVtrq
大画面のPCとはスクロール頻度が違うからまた別だよね
自分はスマホだと気になるけどiPadくらいなら大して気にならない
2024/11/13(水) 15:20:53.86ID:+BRBh7cT
3Dゲームはほとんどがフレームレート60fps以下だからminiの60hzディスプレイで何の問題もない
iPad proでもフレームレート60fps以上出せるゲームなんてほぼ無いやろ
47John Appleseed
垢版 |
2024/11/13(水) 15:29:50.11ID:DpsKDdVa
じゃあフレームレートガイジの正体って何者なん?
2024/11/13(水) 15:40:45.72ID:JOE8CsTS
ブラウジングでものすごいスクロールしまくるんでしょ
ゼリー気になる人とかも
2024/11/13(水) 16:39:19.67ID:+BRBh7cT
>>47
マウント取ってイキリたい人なんだと思う
2024/11/13(水) 19:44:46.64ID:bJmJ/8Ok
いやそんなことないだろ…
別にminiを貶したい訳ではないがゲーム以外の用途で使う人には割と重要だと思うぞ
60以外使ったこと無い人にはどんなもんかピンと来ないとは思うが
2024/11/13(水) 19:48:34.92ID:ZVxdfwfM
リフレッシュレートが高いに越したことはないがこの機種の場合サイズが重要でこれ以外無いのにリフレッシュレート理由で買わないのは最初から要らない人だろ
52John Appleseed
垢版 |
2024/11/13(水) 20:01:09.45ID:WpRYNP8M
>>50
具体的にどういうところ言えよ?
仕事でも必要ないのに
53John Appleseed
垢版 |
2024/11/13(水) 20:14:01.89ID:TyoE8RdC
Appleって戦略間違ってるよね
インチと性能の組み合わせ単純化しろよ
とにかく全インチで廉価版から高性能まで選べるようにしろよ

画面は8と11と14インチ
それぞれの廉価版、標準、高性能
の9種類に単純化しろよ

今のミニだと高性能ないとか、13インチはプロモデルしかないとかやめろよ
ミニのサイズでproレベルの性能のやつ欲しいし、13インチの大画面の廉価版も欲しい
もっと選びやすくしろよ
2024/11/13(水) 21:11:05.75ID:oALLxiYU
自分は別に激しくスクロールしないから気にならないけど
一応高級端末ってこと考えるとケチつけたがる人がいるのもわかるよ
あとPCの場合目からの距離がそれなりにあるから60Hzでも気になりにくいんじゃないかな
2024/11/13(水) 21:30:03.99ID:+XGs8E6B
今どき10万のタブレットでリフレッシュレート60で許されるのアップルくらいだろ
シャオミなんて4.4万で144やぞ
アップルのブランド力あってこその商売
56John Appleseed
垢版 |
2024/11/13(水) 21:42:35.94ID:9AorerTC
miniは7万だけど何言ってんだ?
2024/11/13(水) 21:43:20.13ID:ZVxdfwfM
そんだけ安くてなんで誰も買おうとしないのかと考えるとやっぱりiPadしか無いわ仕方ないけどってなる
2024/11/13(水) 22:02:30.72ID:bJmJ/8Ok
>>55
正論だがこのスレでは認められるはずもないので黙っておいたほうが良さそう
2024/11/13(水) 23:46:59.95ID:OgCV/Nvb
ゲーミングモニターは240だけどiPadは60で十分
寝ながら漫画見たり動画見たりするだけだからか?
2024/11/14(木) 08:41:15.30ID:V1G6XBh9
動画も60fps以下だから60hzの性能で充分やね
120hzはスクロールする時に動きが滑らかってそれだけでしょ?
120hzだから役に立つことなんてなんかある?
2024/11/14(木) 09:49:30.31ID:YGWzV3dD
>>60
ない
62John Appleseed
垢版 |
2024/11/15(金) 09:45:24.57ID:wZAiLwpy
動画は30 60の他にも24fpsが主流
24fpsだと60fpsだとコマ跳びする
120dfpsなら24 x 5=120fpsで綺麗に表示可能
2024/11/15(金) 10:11:45.67ID:xIVebpuu
プロもミニも持ってるけど単体だと気にならん
並べるとアプリの起動や引っ込み、スクロールとかが全然違う
並べるとプロ一択なんだけど単体だと気にならん、これに尽きる
2024/11/15(金) 10:12:45.58ID:xIVebpuu
あとスマホは画面がちっさいからヌルヌルの恩恵がそこまでない気がする
タブレットだとアプリの動きがダイナミックだから
65John Appleseed
垢版 |
2024/11/16(土) 22:38:29.78ID:5Wg6vk7F
さらなる狭額縁化やFace IDが欲しかったーとか書いてるメディア記事見るとイラッとくるな
ベゼル狭くしたら持ち辛くなるだけだし、
Touch IDの方が便利だろハゲ
てかホームボタンありのTouch IDが一番快適だったから戻せ無能Apple
2024/11/16(土) 22:39:58.17ID:5Wg6vk7F
>>55
イラスト描かないんだったら120hzなんざ不要だろ
2024/11/16(土) 22:40:55.27ID:5Wg6vk7F
つか120hz搭載して値段上がるならやめて欲しい
ネットサーフィンに必要ないもんそんな機能
高画質なディスプレイも要らん
2024/11/16(土) 22:46:15.76ID:I3u9/ytl
>>64
自分は全く逆でスマホのように画面全体が容易に視野に収まるサイズのものは120Hzないと目が疲れるわ。
タブレットとかPCのディスプレイは60Hzでも対して疲れないが。
2024/11/16(土) 22:50:51.93ID:5+xaDVyX
30でいい
70John Appleseed
垢版 |
2024/11/16(土) 23:40:32.46ID:KUWo3QM6
>>65
iPhoneみたいに手に持ったら大抵指が届くところにセンサーあるならともかくminiのTouchIDはどう考えても使いづらいわ
2024/11/17(日) 00:02:34.54ID:vrFqDD1r
生体認証については優劣は無いと思うけど、両方載せるという選択肢は無いのかな
そんなにコスト違ってくる?
2024/11/17(日) 19:06:23.83ID:vxwzwBUC
理想の普段使いiPad
CPU:A14以降
メモリ:4GB以上
ストレージ:64GB以上
ディスプレイ:Retina
フルラミネーション加工:無し
反射防止コーティング:無し
画面サイズ:9〜9.7インチ
Apple pencil:非対応
イヤホンジャック:無し
コネクタ:USB-C
カメラ形状:フラット
ホームボタン:あり
価格:39800円以下

こういうの出してくれたら全人類が喜ぶ
2024/11/17(日) 20:54:30.65ID:yWiI6i3R
喜ぶのはお前くらいなものだろう
2024/11/18(月) 01:43:39.99ID:i567Jm3f
>>72
そういうのいいから
2024/11/18(月) 06:25:10.57ID:UJg90EBL
ぼくがかんがえたさいきょうのあいぱっど
2024/11/19(火) 02:32:54.17ID:X6kK4HxU
>>72
> 価格:39800円以下

言いたいことはこれだけだろ
77 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/23(土) 06:33:22.60ID:T8AhFaBQ
中華タブでいいじゃん
78John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 15:41:58.54ID:003qL51B
iPad mini6が、ブラックフライデーセールで、安売りしてるやん
79John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 15:47:26.85ID:YzewsmDP
安売り(笑)
64GB WiFi ¥60,771
256GB WiFi ¥80,983

3年前のゴミ端末なのにまだmini7と変わらんぐらいの金額で売っててワロタwww
メルカリなら256 セルラーで3万5千円で買えるのに
80John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 15:51:33.26ID:GMXLh5lB
メルカリとか使ってる貧困層がイキってて草
81John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 15:53:20.92ID:YzewsmDP
アプストで発売日にmini7買ってる富裕層ですまんなw
ただメルカリでmini6がその値段売ってるってのが事実なんだわ貧乏人くんwww
82John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 15:54:40.01ID:XRrHONrG
発売日に買った程度で富裕層だと勘違いしてる貧困層wwww
83John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 16:01:42.04ID:VhnlNUfz
未だにmini6狙ってるような貧乏人の嫉妬が心地良いなwww
84John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 16:04:06.04ID:Q9vZi4uO
mini6狙ってるなんて一言も書いてないけどアスペにはそう読めるのかなwww
それとも貧乏人だから勝手に脳内変換されるのかしらwwww
2024/11/23(土) 16:08:54.40ID:0nBUIWym
あんまり虐めるなよ
86John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 16:14:22.37ID:wl3QgTwC
【悲報】貧乏人くん、過疎スレで自演してしまうwww
2024/11/23(土) 16:14:36.12ID:beYZ6FpP
新品価格に中古の値段持ち出してくるやつって普通に頭悪いよな
88John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 16:17:33.31ID:SECqIJoU
発売日にmini7買ってるから富裕層と思い込んでる貧乏人www
2024/11/23(土) 16:35:57.62ID:nmYXf/UM
>>79
買えないじゃん
2024/11/23(土) 16:51:32.95ID:0nBUIWym
mini7買うと富裕層の仲間入りできます
91John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 17:33:37.61ID:DxkUHw2q
>>79
もっと安いところあるやん
無能だな
2024/11/23(土) 19:08:21.97ID:nmYXf/UM
エントリーが
メモリー8GB、ストレージ128GBになって買いやすくなった
セルラーの楽天で最高
93John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 20:06:13.12ID:ptcOSjUx
メモリ8GBの恩恵を感じるようなアプリを入れてたら1ヶ月くらいで容量不足に陥りそうだ、256GBにしておいて良かった
2024/11/23(土) 20:52:45.63ID:nmYXf/UM
ゲームはしないので
95John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 21:36:59.91ID:ptcOSjUx
>>94
mini7の進化の恩恵はその辺で感じるんだ?
2024/11/23(土) 22:09:38.80ID:nmYXf/UM
普段使いで全然感じるよ
4GBだぞ
97John Appleseed
垢版 |
2024/11/23(土) 22:18:46.64ID:ptcOSjUx
ゲームしなくても4GBで重く感じるもんなんだな
98John Appleseed
垢版 |
2024/11/24(日) 13:27:46.95ID:XWtNpeEj
8GB最高ね
しかもたったの78800円
羨ましいだろう^^
99John Appleseed
垢版 |
2024/11/24(日) 15:04:53.86ID:buwBZtqX
ぽっくん52歳はmini7買ってないじゃんwww
100John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 03:19:54.94ID:DP1vfYhv
ミニと普通のiPadってどっちが使いやすいんだろ?
ミニは小さくて動画とか見づらい印象あるけどどう?
101John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 06:29:31.31ID:VKfuHQMI
そりゃオリジナルの大きさのほうが使いやすいんじゃないだろうか
という私はminiとpro13インチを使ってる
102John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 07:30:10.18ID:QJPzHMRt
印象ってmini持ってすらねーのかよ
そんな奴がminiスレ来てんじゃねーぞアホ
2024/11/26(火) 07:38:12.81ID:Cpj/M17f
miniと無印のサイズで迷う人は無印の方がいいと思う
miniは小型軽量なことが1番のメリット、と考える人が選ぶ端末
miniは動画が見にくいということはないが、WEBはサイトによっては文字が小さいと感じることがある
2024/11/26(火) 07:39:22.08ID:FQNgsidf
>>100
サイズの使いやすさの感じ方なんて人それぞれ
意味のない質問だと自覚した方がいいですよ
どうしても気になるなら最寄りのApple Storeや家電量販店の展示を触りにいかれては如何でしょうか?
2024/11/26(火) 08:52:35.77ID:Dq+7s3Fc
サイズによる見やすさ、使いやすさが最重要ならPro13インチが1番良い
自分にとって何が1番重要な要素なのか考えるべし
2024/11/26(火) 09:35:35.30ID:bYCfkb7I
13インチをアウトドアで使ってみて
107John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 09:42:44.73ID:XL3XUIcW
>>106
これ
13インチなんて持ち運んで外でガッツリ動画観る事なんて無いから据え置きでしか使い道ないのに家で観るなら大型テレビかベッドの上でごろ寝しながらminiかスマホで良いっていうね
2024/11/26(火) 10:28:44.95ID:ZI/C3eR4
家で見る時はminiにディスプレイを外付けするってのもアリ
iPad pro13インチを考えるならmacやpcも選択肢になってくる
2024/11/26(火) 11:38:47.69ID:z8HNq5Hv
家でディスプレイを外付けするならデスクトップPC使うわ
110John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 11:46:27.55ID:EueKwaUJ
13インチは店頭で見るたびにこんなでかいのありえんと思ってしまう
111John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 12:17:40.01ID:XL3XUIcW
13インチってMacBookAirと同じサイズだからな
だからそれPCで良くね?ってなる
2024/11/26(火) 12:26:28.74ID:ZI/C3eR4
iPad pro13インチは明確な目的があって買うものだと思う
例えばイラストを生業にしている人、楽器演奏者で楽譜をiPadに全部入れておきたい人
等々
113John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 12:30:00.55ID:rVhTQOqN
でもミニは持ちやすさとかコンパクトさが気にいる人は気に入りそう
2024/11/26(火) 12:51:33.64ID:z8HNq5Hv
>>112
そもそもタブレット自体がスマホやPCと違って半端なものだから、なんかハマる目的持ってないと使わないで放置しがち
2024/11/26(火) 13:10:10.18ID:ZI/C3eR4
iPhoneは主に電話、おサイフ、カメラ用途
PCは仕事用が主で、CAD設計業務、メール等連絡業務用途
その他趣味関係は全てmini
ってことでオレにとってはminiが1番汎用性の高い端末
まあ一日の内で最も触ってる時間が長いのは仕事で使うPCだけど
116John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 17:58:40.61ID:eyCSdLbC
デザイン関係だからCADもPDFも含めてiPad miniでほぼ足りてるわ
6がパンパンだから買い替えて7にしたいけど表で使うからセルラー一択だと結構高いな
まあ喫茶店でmini見ながらiPhoneにぽちぽち打ってる姿を人が見たら仕事してるとは思わないかもしれないけどw
2024/11/26(火) 18:40:18.36ID:Dq+7s3Fc
miniとiPhoneだけで仕事こなせるのはかなり少数派だと思う
効率考えれば仕事はPC使うのが多数派
118John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 18:42:00.74ID:GhleDXoZ
miniでCADできるんか
CADとか概念しか知らないけど
パソコンでマウスでポチポチする方がやりやすくない?
知らんけどね
2024/11/26(火) 19:29:10.77ID:bYCfkb7I
東京メトロで車内での顧客サービスのために
miniを400台導入した事があるよ
2024/11/26(火) 19:41:18.62ID:y3N2U3cb
それはどうでもいいわ
121John Appleseed
垢版 |
2024/11/26(火) 19:45:38.89ID:GhleDXoZ
業務用に導入となると、Appleの同一機種が大量に発売されて出回って、サポートもしっかりしているのが強いな
レストランの注文用タブレット程度なら安いAndroidでも十分かもしれないけど、全国展開してたくさん必要だと後々に困りそう
でも高いんだけど
2024/11/26(火) 19:46:46.38ID:OZlJvaM1
自分一人で使うだけならminiのサイズは最高にちょうど良い
動画やネットで調べたことを誰かに見せたりすることがあるなら大きいほど良い
2024/11/26(火) 19:50:12.77ID:bYCfkb7I
レストラン用ならSIerがシステムごと売り込むだろうから
困る事は起きないと思うよ
Airを業務用POSで使う店も結構見かける
これも業者がシステムとして売り込んでる
2024/11/26(火) 20:55:18.74ID:eGRG1HFO
自分は昔15インチノートでCAD使っていた。それでも使いづらいなと思っていたが、
さらにminiで使っている人がいたとは驚いた・・・ww
2024/11/27(水) 02:54:07.82ID:1RA0RzWP
オレも13.5インチのsurfaceでautocad使っていたことがあったが、午後には目が霞んできてしまうので26インチモニターを会社に買ってもらった
2024/11/27(水) 03:03:25.84ID:1RA0RzWP
ちなみにautocadはサブスク契約するとiPad版アプリも使えるが、iPad版で作図するのはかなり困難
寸法確認するくらいならiPadでも使えるので、iPad版autocadは設計者向けというより現場管理者向けかな
2024/11/27(水) 03:21:49.39ID:1RA0RzWP
まあ作業はPCでやればいいわけで、miniはコンテンツ消費に威力を発揮する
オレ的にはiPhoneでやることをより快適に出来るようにする端末って位置付けだな
おかげでiPhoneは電動、おサイフ、カメラくらいしか使わんくなった
2024/11/27(水) 09:08:18.10ID:XcldzOCc
昔の話で恐縮だが、以前土木設計の仕事していた
Windowsすら普及していない時代でDOSの640x480の
画面で図面引いてたぞ
クライアントの精度要求はミリ単位なんだよ
それでできたんだから、iPadなら楽勝だろう
2024/11/27(水) 10:25:08.30ID:v2aH1TpA
auto cadもDOS時代からあるアプリだけど自分が触り始めたのはwindows95からで当時は15インチモニターで作業してた、ちなみに建築設計
今はsurfaceを使っていて13.5インチでも作業出来るけど、5時間くらい使ってると歳のせいか目が霞んでくるので26インチモニターに繋げて使っている
miniの8.3インチで作業しようと思ったら結構苦行だと思う
2024/11/27(水) 12:09:03.91ID:jOrq9hPk
iPad miniでCADって何使ってんの?
shaper3D?onshape?
MSリモートでPCソフト動かす?
何にしても画面小さすぎる信じられん
2024/11/27(水) 20:17:29.97ID:XcldzOCc
大方のユーザーがドコモに移転するまでは止めないと思うよ
せっかく生け簀で飼ってるのに、解き放すのは勿体ない
2024/11/28(木) 09:40:19.09ID:f3hW+9J1
円安になる前に買ったiPad mini 6
結局アップデートしか使ってなくて草
133John Appleseed
垢版 |
2024/11/30(土) 07:07:39.79ID:0sVNSisr
初代iPad pro 以来のiPad 購入だが
アプリが色々増えてて使いやすくなってるな
当時は野良アプリは殆どなくて使わなくなった
2024/11/30(土) 10:17:55.94ID:cN4Q116N
今リーベイツで店舗受取6%やってるけど
これって受取先アップルストアじゃなくても最寄りのヤマトやファミマでも対象なの?
135John Appleseed
垢版 |
2024/12/08(日) 17:59:51.33ID:um/LWeCE
マジかよ
136John Appleseed
垢版 |
2024/12/10(火) 14:02:14.59ID:YMoo6tSy
教育割引でお安く買えたわ
ありがとうApple
2024/12/10(火) 16:29:55.93ID:olMBsxxk
あれっ!?アプデしたらゼリー直ったぞ!?
2024/12/10(火) 16:54:10.69ID:lLavMpoI
必死だなw
2024/12/10(火) 21:24:10.31ID:jmCJe9JB
ipad mini 7がステージマネージャー使えないから買うの見送ってたけど、
6と7でステージマネージャー強制的に使用できるようにするtweakあるんだな
買う気になったわ
140John Appleseed
垢版 |
2024/12/10(火) 21:50:26.54ID:kN7koi6x
>>139
無理しなくてよいよ
買いたい人はこんなとこで宣言する前に買ってるよw
2024/12/11(水) 00:46:34.28ID:xRgaxMNw
>>139
ステージマネージャは"使わせてもらえない"わけじゃなくて"いらない"ってことにしたいのがこのスレの総意だから、そういう書き込みはやめてほしいな
便利な機能が使えないコンプレックスが刺激されて怒っちゃうよ
2024/12/11(水) 07:25:41.44ID:tZICGkZC
「買う気になったわ」

お前のお気持ち表明なんかどーでもいいわw
143John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 11:09:49.95ID:Hocyin0B
というお気持ちだそうです
2024/12/11(水) 11:46:28.02ID:WPv+Ez/C
みんな同じお気持ちだよ
145John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 11:47:27.20ID:qwyO7sYN
つまり
どうでもいい
2024/12/11(水) 12:18:23.03ID:Y+w+HoQP
いい歳したおじさんがどういう反応をしてほしいんだろうな
147John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 12:22:52.58ID:Hocyin0B
どうでもよくね?
2024/12/11(水) 12:38:39.09ID:noCFyp0t
陰気なおっさんが罵り合うだけのしょーもないスレ
2024/12/11(水) 12:44:39.03ID:WPv+Ez/C
しょーもないスレにあつまる、しょーもない人たちのひとときです
150John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 13:30:50.77ID:SBNHNxS/
>>148
そうだぞ?
2024/12/11(水) 15:30:55.18ID:942HrPOs
ステマネ普通に欲しいぞ
今のままじゃ縦持ちアプリ上下分割も出来ない欠陥製品じゃん
152John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 16:02:38.06ID:dqMR2/dl
>>151
逆にsplit viewが今と違う分割画面になればステージマネージャいらんな
2024/12/11(水) 16:38:11.05ID:/GgQXo3N
システム設定変更でa17 proでも普通に問題なくステマネ使えるからな
あえて機能を塞いでいる欠陥品がmini
2024/12/11(水) 16:46:00.22ID:1A5AjpUF
問題あるから塞いでるんだろ
2024/12/11(水) 16:55:04.26ID:T4BHxphG
Split Viewが縦持ち上下二分割に対応すれば13インチProでもそっちのほうがいいわ
2024/12/11(水) 17:50:10.07ID:qk22CR27
問題ないのに無意味になんとなく塞いでるだけ
iPhoneのバッテリー残量が数字でステータスバーに表示できなかったのとかと同じ
2024/12/11(水) 17:56:37.52ID:gxFSUqwk
このサイズは売れないという伝説を作りたいのかなあ
158John Appleseed
垢版 |
2024/12/11(水) 19:00:02.05ID:mjmsXlKj
外部出力できないステージマネージャーに満足できるなら良いんじゃね
2024/12/11(水) 23:18:59.95ID:GlghUL2K
分割非対応のアプリを同時表示したいからステージマネージャー欲しいんであって、外部出力はどうでもいいんだわ

外部モニタが必要な用途ならMac使うし
2024/12/12(木) 00:01:32.99ID:0dlWA9yW
内部ですらできない今よりは100倍マシだよw
161John Appleseed
垢版 |
2024/12/12(木) 06:54:16.44ID:rH6tAyP8
ゲームオタはゲーム板行けよ
162John Appleseed
垢版 |
2024/12/12(木) 11:54:03.56ID:mH7U7Fls
>>161
あなたは何ヲタですか?
2024/12/13(金) 17:32:52.60ID:7AzWS3hU
せっかくオフにできるようになったのにSplit Viewとか使ってるアホいんのかよw
画面上部に鎮座する「・・・」がクソうざかった記憶しかないわ
2024/12/15(日) 20:46:07.64ID:TnjDhZBr
マルチタスク/マルチウィンドウのUIデザインが、
自分にとってはまるで実用的でない
2024/12/16(月) 17:48:20.71ID:b2226aFT
メモリもパワーも十分あるから
アップデートで追加されそうだけどね
2024/12/16(月) 23:33:31.12ID:cNUp8laX
大事なのはユーザーに選択権があること
同じOS入れといて制限かけるなよ
推奨機種じゃあなくても警告とか出してもいいから機能解放しろ
167John Appleseed
垢版 |
2024/12/17(火) 05:07:35.63ID:HhM6hL2V
iPhone用でもアプリ側で分割対応して欲しいわ
それならまだ使える
168John Appleseed
垢版 |
2025/01/03(金) 15:25:41.42ID:eTFp77ss
買った
5ちゃん専用機として使う
2025/01/03(金) 17:00:57.20ID:Y9pDHUUJ
5ちゃん専用機にするならAndroidだろう
2025/01/05(日) 06:09:08.44ID:XY9GRNH0
泥なんて恥ずかしくて使えません
171John Appleseed
垢版 |
2025/01/05(日) 12:26:18.02ID:oXOcnoHL
人生には泥を被ることも時には必要だ
2025/01/14(火) 22:21:52.57ID:Sffdau4O
5ちゃん専用機の時点で恥ずかしい
173John Appleseed
垢版 |
2025/01/14(火) 22:37:43.28ID:SffkNy+h
まちBBSも閲覧します
2025/01/14(火) 23:54:04.52ID:ADFZJZN4
まちBBSの何が面白いのか?
2025/01/15(水) 03:52:58.33ID:bXO4Y2xI
嵐が少ないことが大きんじゃね?
176John Appleseed
垢版 |
2025/01/15(水) 11:27:47.29ID:uKO44BLd
>>174
面白い必要は?
2025/01/15(水) 12:09:04.42ID:qODTvFmu
面白くもないものに時間を掛けるのは無駄だと思うよ
2025/01/15(水) 12:12:12.99ID:8PzK5jbR
面白さとか求めてない ただの情報収集
2025/01/15(水) 12:14:54.60ID:qODTvFmu
少しの間だが利用した事がある
変な奴がいて、
この家は草加か?とか
近所にアイドル住んでいたら情報教えてください、とか
ストーカーやる気まんまんの奴ばかりで
気持ち悪くなって止めた
2025/01/15(水) 12:39:09.25ID:h3spjHgL
5chはchmate一択だろ
iOSで5chとか何の罰ゲーム?
181John Appleseed
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:49.22ID:+fYzUx7S
ThredMasterつてiPad OSで動く5chブラウザを使っているけど、使い勝手は良いし気に入っている
chmateとやらは使ったことがないから比較はできないけど
2025/01/15(水) 13:13:16.17ID:smWBccZP
5chが生き甲斐で5chしかやることなくて
5chブラウザありきでスマホやタブレットを選ぶ方がゴミみたいな人生
2025/01/15(水) 13:15:29.52ID:8PzK5jbR
申し訳ないけどチーギュロイドは論外
2025/01/15(水) 13:41:06.85ID:qODTvFmu
ここは5chだ
2025/01/15(水) 13:42:39.52ID:dWYUVb3L
だからリンゴ信者はキモいとか言われるんだよなあ
キモキモ
186John Appleseed
垢版 |
2025/01/15(水) 13:52:42.75ID:uKO44BLd
>>177人生笑いっぱなしなんですね
2025/01/15(水) 14:01:32.30ID:qODTvFmu
君も面白いからここにいるんだろう
2025/01/15(水) 14:52:45.89ID:8PzK5jbR
そんなに怒らないで
189John Appleseed
垢版 |
2025/01/15(水) 16:09:44.47ID:uKO44BLd
面白いのか怒ってるのかどっちなんだい
2025/01/17(金) 18:22:52.90ID:P1RhBpoB
iPad mini買う人っておちんちん小さいらしいね
191John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 18:29:37.77ID:Cm/XPBPC
チンコは普段は小さい方がズボンへの収まりもよくて好都合だ
大事なのは膨張率で、勃起した時の長さだ
俺のちんこは普段は4cmしかないが、勃起すると14cmまで膨れ上がる
これが㊚ってやつだ
普段から長チンとか邪魔だろ
2025/01/17(金) 18:51:31.30ID:h8VzPL85
ホスト向きだな
種馬君
193John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 21:03:22.25ID:keQdiu0u
>>190
小さいのが好きなの?
194John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 21:04:30.33ID:keQdiu0u
>>191
でも公衆浴場で憐れみの目で見られるんですね
2025/01/17(金) 21:14:49.28ID:2EOUbkSO
ひたすらタオルで隠すんだろ
196John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 21:20:29.30ID:v2a9lXcD
>>191
ワイのちんこもパワーアップしてくれ!
197John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 21:37:54.20ID:10V5jQJm
>>196
バクッ…
198John Appleseed
垢版 |
2025/01/17(金) 23:37:20.35ID:pGyaHJA1
道具はどう使うかじゃない?
使い道のない道具のスペック自慢してどうするの?

iPadの話です
2025/01/19(日) 02:30:42.62ID:AJ0KB3aV
>>198
iPadはスレ違いだろ
ちんこの話しろよ
200John Appleseed
垢版 |
2025/01/19(日) 10:38:39.05ID:bY2RsC4W
おちんこだしもしたけれど、私はげんきです
201John Appleseed
垢版 |
2025/01/19(日) 11:10:49.02ID:zW0bT5y2
日本人の平均サイズは 12.6cm

s://worldpopulationreview.com/country-rankings/penis-size-by-country
2025/01/19(日) 12:41:50.66ID:kvR4bgUb
miniがいいんだよな
2025/01/19(日) 17:01:13.18ID:DdHDUL25
おい!今すぐ硬度計もってこい!!
204John Appleseed
垢版 |
2025/01/19(日) 17:07:23.21ID:WcDF96H+
code : k
205John Appleseed
垢版 |
2025/01/19(日) 18:54:18.98ID:+QR0Omey
>>197
少しだけ勃ってきたわ
もっとパクパクしてくれ!
2025/01/19(日) 19:22:10.10ID:kvR4bgUb
美味しそうなウィンナー
207John Appleseed
垢版 |
2025/01/19(日) 19:27:31.77ID:wX7dZblb
>>205
ガブリ!!
208John Appleseed
垢版 |
2025/01/19(日) 22:10:31.46ID:+QR0Omey
お前らどれだけワイのウインナーが好きなんだよw
2025/01/19(日) 22:29:22.03ID:DIf4Ihp4
分厚い皮のついた高級品なんだろ?
2025/01/19(日) 22:54:27.19ID:tTYLgjs3
ソーセージマルメターノ
https://i.imgur.com/NLuLLLe.jpeg
211John Appleseed
垢版 |
2025/01/20(月) 02:29:35.05ID:rTTVL8PI
>>208
泣いて喜ぶなよ
212John Appleseed
垢版 |
2025/01/20(月) 12:06:47.42ID:cmQaKck2
おまえのウインナーを斬り落としてスタイラスペンとして使っていいか?
213John Appleseed
垢版 |
2025/01/20(月) 12:12:12.37ID:v40fxkHU
ご自分のでどうぞ
2025/01/20(月) 22:18:44.91ID:2KSJKckE
>>212
細い線しか書けない
215John Appleseed
垢版 |
2025/01/21(火) 01:53:35.15ID:0JFMyrqe
インクは膿ですね
2025/01/21(火) 20:42:26.46ID:Nb6Y+ybT
>>215
性病持ちかよ
217John Appleseed
垢版 |
2025/01/21(火) 22:25:38.40ID:UYBsbCik
お前らちんこ大好きだな!
たまにはおいなりさんの話もしろよ!
2025/01/22(水) 12:05:26.76ID:Sd9By4P3
70851円まで価格下がっててわろた
アップルインテリジェンスとかいう誰得AI機能来たら動作重くなるだろうし
買うなら今の内だろうなあ
2025/01/22(水) 12:06:13.86ID:Sd9By4P3
>>180
広告まみれで5chw
2025/01/23(木) 18:19:33.87ID:9d+KeIcU
下に変な棒つけるなら大人しく戻るボタン付けろ😠😠😠
2025/01/23(木) 19:31:49.22ID:UdubL0Yw
>>220
まず、おまいさんの下の変な棒も撤去しなさいよ
話はそれからだ
2025/01/23(木) 20:55:34.86ID:5d4tENup
😡最初からなかったらどうするんだ
2025/01/24(金) 09:45:21.76ID:/9LxLgTs
腕とお尻の皮弁から棒を形成してからそれを撤去
224John Appleseed
垢版 |
2025/01/24(金) 10:44:28.39ID:ML9aC5Bh
2025/01/29(水) 01:36:20.97ID:CUFTVpje
>>220
それな
無印第9世代使ってるけど棒線無くて画面スッキリで見やすい
この筐体でM4チップ搭載してくれればいいのに
Appleはアホ
226John Appleseed
垢版 |
2025/01/29(水) 07:58:39.71ID:go5zeIj0
アホっぽいアイデアだな
2025/01/29(水) 10:28:20.84ID:1YFhohkq
アホほど自分の案が素晴らしいと勘違いするからな
自分の案が他人にとって本当に良いものか推敲する発想がない
2025/01/29(水) 10:39:31.64ID:GEwutvSA
実感がこもってます
229John Appleseed
垢版 |
2025/01/29(水) 10:42:45.82ID:QLwZhnDD
実家にこもってます
2025/01/29(水) 12:40:17.50ID:SvRJgLwT
人から貰ったとかじゃなくて自分で無印買って使ってる奴なんて相当な貧乏人
2025/01/29(水) 13:01:52.12ID:GEwutvSA
iPad購入で貧乏かどうか判定する奴の
心の貧しさが痛々しい
232John Appleseed
垢版 |
2025/01/29(水) 13:03:57.45ID:fLY+OSIn
イチャイチャしたい
233John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 17:11:55.98ID:cMHw9gqD
>>230
そうか?
234John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 18:58:29.16ID:mgOLBdqb
SE3使ってるのと同じやろ
2025/02/22(土) 23:02:27.50ID:XuPzB6uv
こういう基地外と同一視されたくないからiPhone使いたくないんだよなあ
236John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 05:52:05.76ID:w0xdCni2
つまり
使いたいのに使えない
2025/02/23(日) 11:29:06.86ID:5OHy7dNl
凄い影響力なんだなここ
238John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 11:35:58.87ID:sizcc7gG
>>235
近親憎悪ってやつですね
239John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 14:11:22.76ID:4MIbFY3J
mini6の中古買いまいた
プロペソが高すぎるんよA17は
仮に11・13インチの中古欲しなっても使えんから
240John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:59:24.07ID:yy64P2lH
毛生え薬でしたっけ
241John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 15:13:44.76ID:Z4BpBrrh
無印11なかなか出ないから、mini7買っちゃいそうだわ
2025/02/27(木) 16:40:21.16ID:XhKRyuk+
>>239
ペンが欲しいならペンをかえばいい1
17が出てるのに16の中古とかマカーの養分になってない?
243John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 22:27:32.34ID:oMZF3GGI
値段が違いすぎるんよ7と6ではな
ペソまでお高いし
サードのペソもなかなか対応せんのんよA17に
2025/02/27(木) 23:21:58.34ID:2cpqD1Bg
手持ちのジェネリックペンはダイソー千円ペン含めて4種類あって全部mini5とA17proで同じ使用感だけど磁石の場所以外何か違うの?
245John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 21:58:29.95ID:YYJw3BHV
64GB選ぶと苦戦するかな?
ゲームは全然しないのだけどね
2025/03/02(日) 07:35:58.88ID:H59CtFi2
>>245
>ゲームは
何する訳? 写真撮影旅行のお供(512GB必須)とかもある
247John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 08:30:08.71ID:qj2TJ9/1
キワモノ主張ウザい
2025/03/02(日) 13:41:16.91ID:zEVUzOsa
>>245
ネット閲覧程度だったら全然余裕
249John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 13:58:21.97ID:BF6wg5hq
>>246,248
・プロクリエイトでお絵描き
・ガレバンやコルグガジェットで簡単なトラック制作
・電子書籍
・動画視聴
こんなとこですねー

64GB:46,000
256GB:55,000
128GB:66,000(A17)
中古相場がこんな感じ、それぞれ一万円出せばアップグレードできるの悩ましい
64GBはちょいちょいバッテリー100%のタマがあるけど256は95%近辺が多いですね
A17はまだ100%で良コンディションの物ばかり
2025/03/02(日) 15:05:49.05ID:EqscW6PK
64なんて今やゴミやぞ
前は足りててもOSやアプリが食い潰す量増えてるし
2025/03/02(日) 19:56:52.96ID:/sxqTX7z
6→7に変えてきたけど
なんか物理的に軽くなった気がする
2025/03/02(日) 20:02:55.41ID:yvH/kpyT
sim有無の分しか変わらないはずだがw
ケース、ガラスフィルムが違うんじゃね?
2025/03/02(日) 20:21:07.71ID:h8ngphge
フィルムかもw
2025/03/02(日) 21:35:45.83ID:WUZBZl3+
もう60fpsでいいからせめてベゼル細くして
255John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 21:48:49.82ID:pHxeSBDc
>>254
ベゼル細くしすぎるとケース装着してると
外側からのフリック操作がしにくくなるから
今のままで良いわ
2025/03/02(日) 23:00:16.29ID:NVZiXWtD
ケースは付けてないけどスタンドに置いた時に
フックで画面の一部が隠れるのが気持ち悪いし
今のままでいいよ
2025/03/02(日) 23:54:15.75ID:sChqR/XS
現状維持は後退でしかないのに今の極太ベゼルで妥協してるのは衰退推進派の自民統一協会の方?
2025/03/03(月) 00:02:21.22ID:JGTroFMX
シンプルにベゼルある方が使いやすい
そこは人や使用環境によるけどね
2025/03/03(月) 06:08:54.75ID:m/CFLTZH
>>257
>極太ベゼルで妥協
ゲーマーはベゼル無いと困るらしい
とにかく画面タッチしまくるアプリの場合は「ベゼルはある程度は必須」、極薄ベゼルでは「操作できない」「操作ミス」ばかりになる。
2025/03/03(月) 08:29:43.15ID:x4BrrlOz
ゲーム用途で使ってるけどそんなことねーわ
単純に指が届く範囲が遠くなって困るだけ
極太ベゼルのほうがいいとか言ってんのはアップル様が決めたことなら無条件に従う信者だけやろ
2025/03/03(月) 09:34:36.48ID:Hg8RHh19
ベゼルがある程度は必要ってだけだよねそれ
今の極太レベルじゃなくてProレベルでも十分だよね
2025/03/03(月) 09:40:01.07ID:20q+FJ7C
Proを屋外に持ち出して使ってる人っている?
263John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 10:03:55.17ID:saJMu3oE
それはHENTAIじゃないかなあo(^-^)o
264John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 10:38:21.57ID:WSk6+Kvt
すごいアホらしいけど、エロ動画を見る用にもiPadを買うとする
出かける時や会社にもそのiPadを持ち出すとする
結構不潔じゃない?
そんな人いないこともないよね…??
265John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 10:45:46.25ID:gS/Z88Xx
他人を気にし過ぎ
2025/03/03(月) 10:52:25.12ID:Z9ofmIoO
お前のその「手」は不潔ではないのか
2025/03/03(月) 11:03:23.29ID:20q+FJ7C
元気ですね
268John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 15:01:49.61ID:KwmVXslM
ジェネリックペンをいくつか買って線が途切れるってわかってからずっと情報収集してるけど未だに対応製品出ないね

絵を書かないし使うとしたら図解する時くらいだからproは不必要だしUSBCは出来ることがジェネリックペンレベルなのに高い
2025/03/03(月) 15:17:57.59ID:UjnXji3o
途切れないのもあるよ
国産の6000円くらいのやつは途切れて
中華の2000円くらいのやつが途切れなかったりする
ついに日本やべえなって思った瞬間だった
2025/03/03(月) 15:42:24.83ID:TMel1xEN
ダイソーペンで十分
2025/03/03(月) 15:42:52.22ID:TxSwKVsg
中華のは切れちゃ情報集めらんないから気合い入れてんだろ
2025/03/03(月) 15:50:55.46ID:pRdoc/us
>>268
ユー、ペンプロ買っチャイナYo !
2025/03/03(月) 17:58:41.03ID:20q+FJ7C
中華の性能って凄いんだね棒
2025/03/03(月) 18:16:59.57ID:hwi+TMsH
最近iPadminiを買いました
今まで泥タブを長年使ってたので、動画がヌルヌル動くことに感動しました
動画を多く見る機会が増えるにつれ、少し不便さを感じることがあります
左手でシコりながら右手でいい場面まで早送りする動作が非常にめんどくさい
簡易的なリモコンのようなものはないでしょうか?
ちなみにプレイヤーはVLCを使ってます
275John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 18:23:04.48ID:252PLk+Z
>>274
空中マウスってジャンルがある
USBドングルが必要なのはだめだからBluetooth対応で買うといい
2025/03/03(月) 18:33:31.28ID:TMel1xEN
meta quest 一択だよな
2025/03/03(月) 18:39:05.73ID:mwhmZD0G
>>274
Apple Vision Proを買えばよい
278John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 19:21:57.47ID:gS/Z88Xx
>>274
リモコンで射精コントロールできるんですか?
2025/03/03(月) 19:45:45.61ID:hwi+TMsH
皆さま方ありがとうございます
空中マウスでggってみます
最近はローションニーにはまってて、ネバネバの指で画面に触りたくなかったんですよ
これで私のQOL爆上がり確実です
2025/03/03(月) 22:12:23.55ID:Nr4yduw1
>>274
4行目から豹変するの怖い
281John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 01:29:46.60ID:q6A5t7pJ
6日辺りにMacBook Air、iPad Airが来るかもらしいな
miniが値上げする可能性が微レ存
282John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 03:41:46.03ID:Jnq0nRw/
Appleが力を入れていない端末を使うのなんか嫌
今後も力を入れないだろうし
Mチップになるのも数年後だし
283John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 08:01:09.61ID:tHuPl8Tk
何かくだらない質問だね。
その昔、iPad miniをどうしても鷲掴みしたいのですが、手が小さくて鷲掴み出来ないんです。どうしても鷲掴みしたいのですがどうしたらいいですかと、しつこく質問構ってちゃんがいたけどね
284John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 09:36:58.77ID:uuE3eofm
>>283
おい、そんなこと言うとまた出てくるぞ
2025/03/04(火) 10:34:21.09ID:7Flf3XJL
MacBook AirとiPad Airは違う日に発表って聞いたけどどうなんだろうな
286John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 01:10:34.37ID:sXPMp3Gh
ほんとに違う日じゃんすごい
miniは値上げ無しでセーフ
287John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 04:22:44.98ID:Wf4meojc
違う日に値上げします
288John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 04:42:52.19ID:sXPMp3Gh
今日かな…
楽天リーベイツで今日まで5.5%ポイント還元きてるね miniも対象かな
2025/03/05(水) 06:57:18.69ID:uwgHK3rc
新airも60か?
滑らかに使いたいならプロしか許さんってことか
290John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 10:15:55.44ID:FDGFgpfm
miniは新型でないの?
291John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 10:28:42.04ID:g780IIp6
ちょっと前に出たばっかりでしょ
新型無印の発表まで待ってたけど、無印が10世代とあんまり変わらなかったから悩むな
約2万の差で携帯性と処理性能向上…しかしそこまでのスペック必要か?と悩みんぐだわ
2025/03/05(水) 11:36:31.84ID:fwMvzi02
無印がA16ということはminiがApple内最安AI機ということなのね
293John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 11:46:08.98ID:WrB1EO5D
悩むのなら無印買っとけ
miniの長所はサイズだからな
あとはペン使うならair推奨だけどminiもあり
294John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 11:47:25.18ID:MSYoeAeR
miniは3年くらいのペースでリリースしてくれたほうが
3年経ってもまだ1世代前モデルだから
高く売れて新品安く買い替えられていいのよ
iphoneとか3年経ったら3世代前だからな
295John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 15:11:04.69ID:MIa/o7or
>>291
なぜ無印と悩むのかわからない
296John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 15:17:51.51ID:3mxlg8xe
値段差かなあ
小遣い制だから2万の差はでかい
まあ無印が家用にあるから、miniでいいか…
どうせならペンプロも使ってみたいし
2025/03/05(水) 15:21:27.19ID:xGK1EZGx
価格とサイズじゃないかな
動画視聴なんかは11インチの方が合ってる人も多いだろうし
2025/03/05(水) 16:33:49.94ID:S4pcNvKb
ネット動画だと不細工も多いから画面は小さくて良いかな
(音声は速さや音量が調整出来るから まあ耐えられる)
299John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 16:57:32.87ID:fKck6/30
無印とairで悩むのは普通だと思うけどサイズの違うminiで悩むのがわからない
300John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 17:12:24.82ID:6OxoHKPx
次出るのが3年後でその間にiPad無印がminiのスペック超えることあるかな?
2025/03/05(水) 17:35:43.83ID:YuN8vWVe
無印がA16になってmini6のA15を超えたのがmini(A17pro)の発売後なので
302John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 17:39:29.19ID:sXPMp3Gh
miniほしいほしいほしい
2025/03/05(水) 17:51:34.50ID:CnouUk3D
修行してステージを上げよう
お布施でもOK
304John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 17:55:20.71ID:66/r0ipb
プロペンシルと同等のおすすめ互換ペンありますか
2025/03/05(水) 19:02:41.91ID:+SFIT0dR
>>299
世の中には値段しか考えないやつがいるんだよ
2025/03/05(水) 21:20:06.67ID:LMrmEL3p
>>304
ない
2025/03/05(水) 23:39:42.43ID:vE8qnOzg
miniのサイズ感は唯一muniだからな
無印やairなどまったくもって敵ではないのである
308John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 00:55:49.45ID:YVPuXLFA
メモ用にペン買うとして、Proまで必要なのか??
そりゃ便利だろうけど、これに2万出すのもなあ
でも一応サードのペンは持ってるけど、なんか使いにくいっちゃ使いにくいんよね
2025/03/06(木) 08:37:02.54ID:wAheo1ex
新型モデルが出る度に純正ペン買い替えさせられるのは勘弁
2025/03/06(木) 09:21:03.29ID:CodS5FPQ
>>293
悩むならPro買っとけ
オマエらの欲しいモノ全部入り
311John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 09:24:42.27ID:7wY8+Q4D
PROにはコンパクトさはない!
312John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 12:15:42.06ID:pNUmRCWm
>>309
これがホントの畜ペンってか
313John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 12:22:17.20ID:4ud5z1r8
>>309
ペンPRO買って安心と思ったら、そのうちPRO2とか出そう…

mini買うことは決めたけど色が決まらんなー
どれが人気だったり無難なんだろ
悩んでるときが一番楽しいんだけどね
314John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 13:03:06.44ID:edL9LCUU
>>310
文脈読めてないのおもろいな
2025/03/06(木) 17:57:41.18ID:ZNW7QG8N
>>308
USB-Cの安い方でいいんじゃない?
くっつけといても勝手に充電されないのでむしろ持ち歩きに便利だ
ケーブルでの充電は不便ではあるがケーブルを持ち歩いてないことはないので致命的ではないかな
2025/03/06(木) 19:30:09.67ID:e0ToYMQV
純正USB-C選ぶくらいならダイソーで十分な気が
2025/03/06(木) 20:29:43.70ID:9Xa7YYMY
電池交換したらフロントガラスも一緒に交換になるよな?
2025/03/06(木) 21:12:32.99ID:vvhaktrS
なりますん
2025/03/06(木) 21:22:41.39ID:SziXLFqh
iPadって電池交換出来るの?
2025/03/06(木) 21:40:27.32ID:dBAaWTZc
普通に公式がやってるよ
321John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 23:32:46.49ID:H5hFTLuE
>>317
どうして?
322John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 05:08:11.49ID:v8c55NI2
価格で16eは失敗したから無印は無理してAI対応チップ出してこなくて笑った
323John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 05:30:40.27ID:MXLmG00b
開発期間とか知らないかな?
324John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 05:50:05.70ID:s6MzoTU6
さあどうでしょう?
2025/03/07(金) 10:37:58.08ID:mctN7hna
>>317
業者次第では
326John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 12:12:19.60ID:RbaYOs6R
サードパーティーペンで吸着充電できるのってある?
2025/03/07(金) 12:57:54.75ID:TY5r9Poz
>>322
そんなすぐに方針変更できるわけないだろw
教育機関向けは予算が決まってるんだよ
2025/03/07(金) 13:14:03.62ID:bAWCt7oR
最新機能が載らなくても文教向け設定になると寿命長めになるよね
A11bionic・3GB RAMのiPhoneXがiOS16で打ち切りなのに
A10fusion・2GB RAMのiPad第6世代はiPadOS17までサポートされた
2025/03/07(金) 15:08:06.55ID:FfQfny4c
新機能をつけなければセキュリティくらいで負荷はないしな
330John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 16:31:29.37ID:a5aSZvvA
届きました
思ってたよりめっちゃ良いですねw
331John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 17:36:09.47ID:InC9pDAJ
iPhoneXは明らかに迷走していた頃だったから早めに切られたと予想
332John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 21:45:15.40ID:MgNWO8i0
>>315,316
C買うくらいならスタイラスでいいのかな
サードのペンは書きづらい気がするんだよなあ
しかしCとPROに8000円の差は…どうせペン買うならいいの買えとも思うし、悩まされるわ
色も悩むしなー
無難なのはスターライトかグレイか…
てかブルーってグリーンぽくない?
333John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 21:50:57.58ID:JXofkYC/
結局ロクヨンかったは
最後までニゴロと迷ってたんだけどね、安いし
5年使うてるiPhone8まだ25GB残っとるし大丈夫じゃろ
2025/03/07(金) 23:04:53.14ID:bAWCt7oR
>>332
純正のくせに高いだけで筆圧非対応なUSB-Cペンにサードとの決定的な性能差などほぼない
例えばダイソーのペン先は純正交換用も使えるので書き心地に違いも出ない
個人的にはプリンストンのクーピーコラボの見た目やサイズ感が気に入って筆圧いらない時はこればかり使ってる
335John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 23:33:20.84ID:tKBDUBrX
スタイラスに筆圧検知有ればねぇ
336John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 04:23:07.82ID:p3dOwguI
>>333
64GBで25GB残っている達人技だな
アプリとか入れていないのか?
337John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 04:26:45.82ID:KQXjhNfW
>>336
情報みるとアプリ93だった
そんな入れた覚えないけどね
ゲームやらないんよ
338John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 12:02:45.21ID:M1H9+zzD
>>313
ペンはホント悩むね。
iPad変えると持ってるペンが未対応だったり、
逆にペンが最新登場すると持ってるiPadが未対応
結局、iPadとペン同時購入になっちゃうんだよな、私のタイミングって
339John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 12:43:59.19ID:JvvRyqsi
とりあえずType-Cのやつ買っておけば使いまわせるからいいのかな
どうせ絵とか描かないし。
2025/03/08(土) 13:27:33.13ID:v5XrtZZh
絵描かないならペンシルいらんよ。無駄にバッテリー食うだけ
341John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 13:34:58.12ID:6uNJuW8h
画面に皮脂が付かないメリットがある
電子書籍にしか使わない場合なんて特に助かる
2025/03/08(土) 14:16:28.08ID:xHDEHj5Q
>>341
その用途なら300円くらいの太いやつでいいんじゃない?手袋して使うための製品
2025/03/08(土) 14:29:16.91ID:Wtdvu9zb
絵も字も書かずに皮脂つけないだけの目的ならジェネリック含むペンシルは逆に使いにくい
ホーム画面を出すための画面端からスワイプなど一部のジェスチャが無効化されるので結局は指を使うことになる
そういう用途なら100円の導電ニットタッチペンあたりを使う方がよほどスムーズにいく
2025/03/08(土) 14:30:49.23ID:cKLITTxa
一万円ちょいだし純正のUSB-Cのペンでいいんじゃないかな
やっぱり指とペンを確実に違う挙動にできるのが便利
慣れてしまってパワーポイントで指で拡大してペンで書くというのが出来ないとプレゼンできない
345John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 16:11:35.96ID:b4lPSZxI
>>342
経済力と価値観は人それぞれ
346John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 16:11:59.87ID:b4lPSZxI
>>343
画面に◯出しとくんやで
347John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 16:11:59.98ID:b4lPSZxI
>>343
画面に◯出しとくんやで
348John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 16:18:19.33ID:JvvRyqsi
(タッチペンにしては)1万超えはやっぱり高い
一万ちょいと言えるのが羨ましいだ
349John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 16:41:15.59ID:mBzod1dv
購入2日目の神経質期だけど、縦の上下の視野角が少し狭い気がするな
そのうち慣れそうではあるけど
2025/03/08(土) 19:31:53.37ID:6uRCtl6t
>>349
俺もそれは感じてた
加えて画面端のタッチ感度が悪くてyoutubeの設定変更で反応せずが当たり前
Proではなかったことだが廉価版だからと泣き寝入りしてる
2025/03/08(土) 23:23:03.76ID:2EENb515
サードパーティのパームリジェクション機能付きのやつでいいじゃない
352John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 23:24:44.75ID:KQXjhNfW
最初は2万円くらいの無印ロクとかパチでいいやと思ってたんよ
どーせ簡単なイラスト描くだけだからな
でもリサーチするうち、どんどん欲が出てきて今は6か7かで迷ってる自分がいるわ
353John Appleseed
垢版 |
2025/03/08(土) 23:27:03.18ID:mBzod1dv
>>350
丁度昼間YouTubeの歯車アイコンあれっ?となってたw
しかしminiのあとに11インチ持つとでけぇ…
354John Appleseed
垢版 |
2025/03/09(日) 23:06:58.50ID:YvFOC+qz
YouTubeの右上の設定変更は11インチProでも反応悪いな
アイコンの右半分が反応しづらい作りなのかも
2025/03/10(月) 00:10:13.12ID:h5h0REv7
Air-13だけど普通に歯車反応する 特にどこも悪くないな
2025/03/10(月) 00:13:09.47ID:h5h0REv7
と思ってMini6も引っ張り出して調べてみたけどMini6も反応悪くなかったわ
2025/03/10(月) 00:33:15.38ID:DO+CWVNM
修理出してみたらと言いたいがエラー検出しないとユーザーの意見通らずそのまま送り返すのがAppleだからな
2025/03/10(月) 20:08:44.56ID:k60x9jl+
>>268
設定はどうしてるの?
359John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 06:28:42.55ID:turP+O5K
買う予定だけど1週間くらい色で悩んでる
決め手がないー
2025/03/11(火) 06:34:05.53ID:rTsz0Fzg
アップルの新製品というだけで充分買う理由になるでしょうが
361John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 06:50:03.62ID:turP+O5K
あ、買うことは決定してるけど色を決める決定打ね
グレイ→無難、でもつまらないか?
スターライト→無難かつ可愛さもある。第一候補
ブルー→新色だし可愛さもある
実物みたいけど近くの家電量販店数件見ても置いてないんだよね…
362John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 07:56:16.95ID:+df+Tonr
八重洲のApple Storeとかは全色あったよ
照明とかでも色味かなりかわるから、一度見た方が良いね
あと純正smart folioは結構色が個性的だからそれも購入予定あれば考慮必要かも
2025/03/11(火) 08:43:17.04ID:cHGyvlZJ
八重洲にApplestoreなんかないだろ
虹色の夢でも見たのか
2025/03/11(火) 08:59:32.61ID:NisIubyI
東京駅=八重洲なんだろ
アド街の見過ぎだと思う
2025/03/11(火) 09:20:35.56ID:Me5mvUs3
>>364
反対側でしょ

>>361
店頭に在庫があったブルーにしたけどケースを付けるだろうしどれでもいいと思うよ
エレコムのファブリックカバーのケースを買った
366John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 12:35:28.45ID:4IoFY4xB
>>361
お前のiPadの色なんて誰も見てない
2025/03/11(火) 12:52:22.52ID:38qz2kb5
Apple StoreアプリでiPad 9thの下取り額調べたら2万円だと
クレジット残高7万ちょっとあるから下取りしなくても数千円でmini7購入できるけど悩むなあ
iPad 11なら悩まず下取りに出すんだが
あとリーベイツ見たら4.5から1%に下がってたは
2025/03/11(火) 12:58:58.79ID:saXTYsOd
丸の内だ
369John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 13:00:45.27ID:9odiFK2M
>>367
え、まじやん!!
3%とはいえ額がデカいからショックだ…
370John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 16:03:12.74ID:Klx/poa3
>>359
apple製品は薄い色だから画面の明るさとかで全然色違うから
色こだわる人は実店舗で実物見た方がいい
371John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 17:14:33.90ID:Z9DG2ylJ
>>370
たしかになあo(^-^)o
スターライトぼくはカバーつけたらシルバーとあまり変わらなくなったぞo(^-^)o
でもかわいいからゆるすぞo(^-^)o
372John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 19:56:57.04ID:aBcq+kwd
丸の内と八重洲を間違える人なんているんだな。
2025/03/11(火) 22:00:02.62ID:v1IgwH/8
田舎モンからしたらどっちがどっちか分からんからな
2025/03/11(火) 22:20:38.14ID:FjsqA69o
どうでも良すぎる ASDかよ
2025/03/11(火) 23:47:27.23ID:NisIubyI
スターライトに純正ブラックのケースが至高だろ
376John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 23:54:28.76ID:l20PXXyv
風呂フタタイプのケースて蓋の開け閉てがメンドイから使わんて人がいるけどドーなん?
377John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 00:09:04.82ID:lvfRANmf
>>376

ESRのシンプルなクリアブラックTPUケースと
NIMASOのアンチグレアガラスフィルム貼って実用性重視で使ってる
スマホ感覚でサッとパッと使えてホントにラク
TPUはグリップ力あるからリングも不要でシンプルイズベスト
リングはマジで指変形してくから使わない
2025/03/12(水) 00:13:50.32ID:PA9lBK7r
フタ無しでペンシルも収納できて軽いTPU背面ケースないのかな
379John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 01:58:19.32ID:uGVUvPeJ
>>376
開いた蓋を指で挟んで持てるのはいいと思う
105gとフタにしては抑え目だし
380John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 08:39:45.38ID:LSjhG7ny
 そういう使い方があるんだね
読書主体ならリングとどっちが使いやすいんだろう?
381John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 12:11:07.74ID:0j/zsdMG
リーベイツかませて頼むか、近くの店で買うか
リーベイツしても700ポイントくらいだし、早めに手に入る店舗もアリかあ
382John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 13:28:33.78ID:BX0AlwR1
そんなに急ぐ必要ないやろ
自分ならリーベイツ経由で頼む
383John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 19:21:57.47ID:UY1m3G6W
冬場にiPad使ってると、触ってる背面が汗で湿るんだけど基盤が腐食するかな?裸で使ってる
2025/03/12(水) 20:56:51.28ID:u1UmmOmx
>>383
アルミを腐食させる手をお持ちで
2025/03/12(水) 21:05:16.61ID:On7o8IcR
どんだけ脂ギッシュな体質なんだwwww
386John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 00:04:49.15ID:ZeeVkh3e
>>383
あー分かるよ、iPad本体が冷えてるから手で持ってると結露するんだよね。
そんなに神経質にならなくてもいい希ガス。
2025/03/13(木) 04:40:29.32ID:bOnXuvvC
何色にするか悩んだけどブルーにして注文した
まだ注文成立メール着てないけど16日以降の到着になりそうです
388John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 05:18:31.85ID:eWi0yEtL
>>387
おめ!
いい色買ったね
私もまだ色で迷ってるから、週末に実機見てみる予定
どうせカバーするから何でもいいんだろうけどねw
389John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 07:08:15.29ID:pIQszt0e
フロストエアーて落としたらメゲるんかな?
重いのイヤなんよ、とはいえ裸で使う度胸ナシ
2025/03/13(木) 09:38:59.26ID:LvH6JqvX
iPhoneほどでなくともAirPods程度の耐水性があれば色々楽になりそう
391John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 19:30:52.53ID:DOpa5wir
Smart Folio、11インチと比べるとちょっとだけ角度が浅いな
問題というほどでもないけど
392John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 23:34:16.55ID:eWi0yEtL
リーベイツの倍率下がってるけど戻ることないよなあて
2025/03/14(金) 00:05:01.02ID:hJAu7NWk
短期間では戻らないよ
394John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 08:12:26.02ID:5ZyUITdf
そうかあ…
色とかストレージやセルラーとか考えてるうちにまさかの改悪
数千ポイントの差になるかもと思うと少しもったいなかったけど、判断が遅かった自分が悪いな
395John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 11:06:59.54ID:Xze1CHZQ
じゃんぱらで未使用品買ってきた めっちゃいいサイズだわ
396John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 11:11:14.55ID:Xze1CHZQ
>>376
片手持ちした時の蓋が邪魔だからマグネットでふただけ取り外せるやつ買った
2025/03/14(金) 18:23:22.56ID:82oIkud9
昨日iPad Pro10.5からmini7に買い替えた。
pencil Proも一緒に買ったけど満足してる。
398John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 19:34:16.85ID:Ewmvlmq/
奇遇ですね
私もpro10.5から買い替え
まだ届いてないけど楽しみー
399John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 22:06:29.85ID:DzX4br3o
A17Proはサードペソでまともなのんが出てないからなー
買いにくいは
2025/03/14(金) 22:33:11.35ID:cnlKG4ji
サードのペンて世代関係なく筆圧なし・ホバーカーソルなしで傾きだけサポートしたズレの少ない描画が出来るってだけでしょ?
ペアリング不要だから2枚のiPadを並べて使う時に持ち替えしなくて済むし便利だと思った
401John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 01:02:25.93ID:dxIG0yFQ
ペンの必要性感じないけどせっかくだから買ってみたい
絵を描くなら純正で、絵を描かないならサードという認識で合ってる?
純正以外でオススメ教えて欲しい
402John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 02:59:24.52ID:AwU36dPS
文字書くだけでもダブルタップでペンと消しゴム切り替えれるの便利だぞ
403John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 06:32:07.38ID:98PtIxxS
しかしそのために2万はあなあ
404John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 07:32:03.64ID:gizpqes+
A17miniは現状、側に吸着するのがほとんどないって聞いたんよサードのんは
唯一、マクソーて会社のだけはガチっと吸着するみたい
3月中にそのマクソーから正式にA17miniに対応したのんが出るらしいです
ただし側面充電はできないとのこと
405John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 07:33:14.90ID:gizpqes+
絵を描く人でもサードペン使ってる人おったよ
不便さの程度はわからんけど
2025/03/15(土) 08:45:21.27ID:SQ7eir+g
ダイソーペンシル使ってます
2025/03/15(土) 09:56:23.37ID:OC0SamMY
>>404
サードペンのリーク知ってるの凄すぎ
半年経ってもまともにmini7対応してるのなくて困るよね
408John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 10:10:38.07ID:tcmtFwoT
吸着は充電できないなら不用じゃね?ペンホルダー使えば良いし
409John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 10:38:10.25ID:ahlQo72m
吸着に執着
410John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 17:42:55.39ID:dxIG0yFQ
>>404
有用な情報ありがとう
Mixoo(ミクソー)ってメーカーよね
待ってみる
411John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 18:31:06.17ID:ioP53qSC
ペン吸着できないから昔みたいにガワを丸くするのってもうやんないのかな 角張ってんの嫌い
412John Appleseed
垢版 |
2025/03/15(土) 21:07:21.19ID:9FGevwG5
外側サラサラだけど背面はすげえザラザラすんだけど個体差?
413John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 01:36:51.54ID:Ghki3Fc1
>>410
そそミクソー、発売は三月下旬予定、2000円らしいです
414John Appleseed
垢版 |
2025/03/16(日) 21:49:13.81ID:5sp5pxtj
絵なんて書かないし筆圧検知も要らんが磁石でくっついてスタイラスになるの探してた
ペンごときで充電吸われたくないので朗報だわ、自分も買ってみよ
2025/03/16(日) 23:35:43.88ID:d4+CnwZA
それだったら磁石でくっつくだけの単なるタッチペンの方がいいような気がする
純正も互換ペンも一部の操作が無視されるから
2025/03/16(日) 23:42:37.97ID:vKI3qnt4
そんな物は無いからな
2025/03/17(月) 03:27:38.90ID:bsNmKqxC
ダイソージェネリックでいいな
2025/03/17(月) 09:23:02.94ID:GEL5Sao4
【JAMJAKE iPad ペンシル アップルペンシル 2018年以降iPad対応 タッチペン iPad用ペン 超高感度 極細 スタイラスペン Type-C急速充電 傾き感知/磁気吸着/誤作動防止機能対応 軽量 耐摩 2018年以降iPad/iPad Pro/iPad air/iPad mini対応】
てのがガチっと吸着して線も安定してるみたい、MIXOOの新型を待ってもいいけどね

ただ、いずれもペン先がアポペンと互換性ないんよ
テキトーに絵も描きたい自分はサードから出てる金属製のペン先を使いたいんだけどねー
ペッパーライクフィルムなんて使いたくないんよ、キレイな画像も楽しみたいんよ、着脱式もイヤなんよ

なしてアップルはガラスフィルムに書いた時のコツコツ感、ツルツル感を改善せんのんかな?
SurfaceProやGalaxy noteのペソはガラスフィルムでもそこまで違和感ないらしいじゃん
ペン先にシナりがあるんだゆうて
419John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 10:07:57.41ID:UnOhc+v4
NIMASOのアンチグレア使うと割と書き味いいぞ
2025/03/17(月) 14:29:04.78ID:+JNPvZwF
俺もJAMJAKE先月買ったぞ
しっかり側面に吸着されるよ
2025/03/17(月) 14:34:04.57ID:PAQwmgA7
俺は吸着せずペンケースに入れる派だから
metapenD1で幸せになれたよ
充電ケーブルもペンケースに突っ込んどきゃいいし
戻るボタンもあるし太くて持ちやすいし便利
2025/03/17(月) 16:57:23.96ID:nOFvSrIf
iPad Airや11優先なのか注文から4日かかって今日届きました
iPad使用の安いペンシル吸着できました
423John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 08:45:25.08ID:KEi5osLe
iPad miniは持っている人が少ないのですか?
424John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 09:22:51.08ID:rvjMqE29
ペンはケースのホルダーに収めるから吸着されなくてもいい
そもそも本体購入開梱即ケース入りしてるw
425John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 09:25:46.85ID:bsnINuPK
ミクソーって、mixi思い出すな…
Amazonで売ってるんかな?
426John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 14:30:04.18ID:iNCC1B17
>>425
うちの田舎、方言強くて
うんこの事を子供時代はミクソって言ってたな
ネットで調べても出てこないからかなりローカル方言なのか
427John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 16:06:36.80ID:bsnINuPK
ミミクソも思い出すから似たようなもんかね
428John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 21:56:49.10ID:Yq9K7Nxt
1日起動してなくてバッテリー5〜6%減るのって普通?
429John Appleseed
垢版 |
2025/03/18(火) 22:51:58.41ID:q+ssg554
人による
2025/03/18(火) 23:34:44.70ID:pm1NlxZC
日頃の行いによる
2025/03/18(火) 23:57:41.91ID:9PLfgms4
>>428
待機状態でもばくてOSシャットダウンしてるってこと?
2025/03/18(火) 23:59:14.16ID:77WNmEzX
部屋に置いたままの状態で全く触らなければ24時間で1%減るくらい
2025/03/19(水) 04:21:56.51ID:aaARagLB
>>428
機内モードでないなら普通かもね
434John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 06:19:36.52ID:nhqSqnY/
12時に寝て今起きたら6時間で3%減ってるわ もう欠陥品掴んだよな最悪だわ
435John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 06:20:34.25ID:nhqSqnY/
>>431
いや電源は落としてないよ
>>432
やっぱそんなもんだよな
436John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 07:27:13.59ID:2DVlBvvz
>>435
おま環なのかハードの問題なのか特定したければ初期化して何も入っていない状態で検証してみたら?
2025/03/19(水) 08:39:17.63ID:FAM9H7X/
>>428
>1日起動してなくて
スリープ状態なら優秀
完全に電源断なら故障
438John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 09:48:12.79ID:mSOc8D3C
>>428
寒い場所にいたらそんなもんだ
2025/03/19(水) 10:24:16.95ID:VEc67WGz
今でもバッテリーの慣らしって必要なのかね
上限80%で充放電3回目終わったとこだが、今夜スリーブで過放電するかやってみる
2025/03/19(水) 10:50:29.31ID:QekkO3FX
>>439
バッテリーのならしは不要だがOSのならしは必要
購入後1週間くらいはスリープ状態でもバッテリーの減りが早い
OSアップデート直後もバッテリー減りが早くなる
441John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 17:42:08.05ID:BG2JwGSy
>>437
でも最初2週間お試しで使ってた時1日ノータッチで1〜2%くらいしか減らなかったんだよ 買い直したらこうなんだよな
442John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 17:50:37.54ID:o/EZ1XDs
バッテリー減りやすい個体あるらしいからまた返品するしかない
2025/03/19(水) 18:47:47.21ID:QekkO3FX
バッテリーが減りやすい個体かどうかは初期化して検証しないとわからんだろ
444John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 19:06:05.75ID:JXzm2jlg
アプリのバッググラウンド更新アプリ毎にオフにしておこう
2025/03/19(水) 21:43:18.26ID:FKH7anvK
常に機内モードにしておくと良いよ
セルラーモデルなんて買ってはいけないバッテリー減るからね
Wi-Fiも出来たら避けた方が良い
446John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 23:07:49.64ID:nhqSqnY/
>>442
じゃんぱらの未使用品買っちまったから無理だ
447John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 23:15:25.12ID:JXzm2jlg
上にもあるけど初期化したら直ることあるらしいよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況