X



iPhone16 無印 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/05(水) 08:02:16.63ID:9OpWmnlO
>>245
iPhoneやApple Watchの充電が100%に達したらすぐに終了したいときに無くてはならない
2025/02/05(水) 08:42:55.75ID:kS5Xnc60
>>250
なるほど。常時表示って約2割位バッテリーの消費早いんですね。

因みに120ヘルツと60ヘルツ固定の設定だとどの位の差が出ます??
もちろん待機中では無くて実際に長時間動画みたりネットサーフィン検索した時の差が知りたいです。
2025/02/05(水) 08:43:23.96ID:kS5Xnc60
>>250
詳しい説明感謝しますm(_ _)m
2025/02/05(水) 09:10:04.93ID:wCBUH7fB
常時表示より通知LEDがいいのに
256John Appleseed
垢版 |
2025/02/05(水) 09:38:02.92ID:afHmgpa4
>>255
それはある
2025/02/05(水) 09:55:43.77ID:9OpWmnlO
>>255
今更ガラケーじゃあるまいしw
数値や情報がわからないと意味が無いよ
258John Appleseed
垢版 |
2025/02/05(水) 10:17:57.99ID:s/1mWxny
いやひと目でLED通知があれば画面を開くでしょ
そのほうが消費電力も少なくて一番良い
2025/02/05(水) 10:39:46.87ID:9OpWmnlO
>>258
俺は充電中リアルタイムに数値見たいから無理
2025/02/05(水) 10:47:24.46ID:wCBUH7fB
>>252
暇人なのはわかったけど、なんでそんなことするんだ?
2025/02/05(水) 10:58:07.34ID:9OpWmnlO
>>260
100%までの充電遅いから最適化オフ
過充電防止
2025/02/05(水) 11:02:00.94ID:wCBUH7fB
>>261
最適化オフしてるなら、80パー超えから弱く充電しないとバッテリー劣化するぞ
2025/02/05(水) 11:12:40.58ID:9OpWmnlO
>>262
弱くも何も本体が自動制御してるやん
iPhoneはPD制御で80%ぐらいから5Vになるし
2025/02/05(水) 13:10:42.04ID:gG84YbDL
>>253
ProとPro Maxは表示内容に合わせてリフレッシュレートを変えてて60Hzより低くなる時もあるらしい
画面ロックして常時表示の時は1Hzみたいでバッテリー消費が輝度最低とかで画面ロックしないよりもバッテリー消費しない
だから60Hzに設定するのは意味無いと思う
265John Appleseed
垢版 |
2025/02/05(水) 13:25:25.10ID:qlYWHAtT
ばかたりがあ!
なぜ15もAI対応させないんじゃあ!!!
2025/02/05(水) 13:28:16.86ID:tjqK6doM
メモリーが足らん
2025/02/05(水) 13:34:31.79ID:qDhX29xj
足りぬ足りぬはメモリが足りぬ(物理的)
2025/02/07(金) 09:06:38.21ID:JtIx5yAC
16購入予定で色に悩んでて
ティールが気になってるんだけど
特殊な色って長く使ってるとやっぱりあきるもんなの?

SNSでいろんな人のコメを見ると
無難な白や黒の方がケースを選びやすい、あきないってのが多いけど
2025/02/07(金) 10:00:55.34ID:aQ2FWeSH
お前次第だから誰もわからん
2025/02/07(金) 14:10:21.10ID:ZhNu+xbb
SE4が白と黒の2色限定ぽいが、色が被ってもいいのなら
2025/02/07(金) 14:43:15.51ID:3BH26It8
カサカサのブラックよりマシよなミドリは
青ピンクだけはないわ
青は子供すぎるし
ピンクは論外
ホワイトかミドリしか選択肢ないわ
272John Appleseed
垢版 |
2025/02/07(金) 15:25:41.57ID:L9ZxUJON
>>268
黒もケースが黒系の濃い色かクリアケースに限定される
白がいちばんどんなケースにも合いやすい
2025/02/07(金) 19:40:26.60ID:DQpaMUhQ
>>268
ケースの選びはまぁカメラユニットは絶対出るからわかるけど、飽きる飽きない論で言えば人による
自分は逆に白黒も飽きるしどれ使っても飽きるときは飽きる
直感でこれって思った色買ったほうがいいよ
どうせ白黒系ははいつでもラインナップにあるんだし有彩色のモデルのほうが選びがいはある
2025/02/07(金) 21:16:46.44ID:OGQwSmBs
「ケースの選び」
275John Appleseed
垢版 |
2025/02/08(土) 14:30:27.71ID:BgOt8zvP
ドコモで20000円割引とかになるのって
いつごろだろか?
2025/02/08(土) 14:36:47.81ID:hDKplM3Z
ケチケチドコモなんか割引きしないよ
最初にやるのはソフトバンク
2025/02/08(土) 20:35:23.38ID:dksx3Zbw
256GBの1000円レンタル始まったよ
278John Appleseed
垢版 |
2025/02/08(土) 20:51:04.46ID:AiVNN1P8
身の丈にあった生活って言うのかな
特に意味もなく高性能だからってずっとProシリーズを買ってたけどゲームもしないカメラもそんなに撮らないProを使いこなしてる気がしない
次からは無印でいいやと思ってる
あとは16 にするかどうせなら新しい17まで待つか
現在15Pro使用
279John Appleseed
垢版 |
2025/02/08(土) 22:26:14.38ID:BgOt8zvP
>>277
マジで?
どこで?
280John Appleseed
垢版 |
2025/02/09(日) 05:00:55.23ID:cgKukPN2
8GBメモリありがてぇ!
アプリどんだけ動かしてても落ちねぇ!
って思ってたけどもう後ろでゲームアプリ落ちるようになっちゃったわ
IOSと合わないのかな?
2025/02/09(日) 08:45:15.13ID:u1RpPXd2
ゲームとかの重量級に限らず意外と普通に落ちてるよな。
2025/02/09(日) 09:17:48.49ID:FxJ0y6/v
>>279
Docomoとauだよ
2年間で26000円台
2025/02/09(日) 11:47:56.95ID:U+qQwN3x
>>278
15Pro使用ならAppleインテリジェンスにも対応してるしあと3年は使えるでそ
2025/02/09(日) 12:20:10.49ID:TGpPt8Wh
>>280
そりゃ(3Dゲーム動かしてたら)そうよ
モンストみたいな2Dゲーですぐ落ちるならちょっと変だけど
2025/02/09(日) 17:12:33.53ID:HRey87mV
他社からドコモのiPhone16にのりかえるすると通常の割引とは別に当日家電値引き最大3万円の量販店あるんですね。
日にちよって金額は違う
286John Appleseed
垢版 |
2025/02/09(日) 17:17:26.15ID:SBFgbCZ1
>>282
家電量販店?

ヨドバシでもそんなのやってないけど
2025/02/09(日) 17:23:23.43ID:EkCUGAIi
ドコモへのmnpだと、半年維持費は最低で7200円な
288John Appleseed
垢版 |
2025/02/10(月) 10:23:39.64ID:QeLB8Tzi
レンタルだぞそれ家電値引きで乗り換え+三万で五万値引き
レンタル査定厳しいから気を付けて
2025/02/10(月) 11:07:55.04ID:Pi8tJwvC
>>288
なんの?あたまだいしょうふてすか?
290John Appleseed
垢版 |
2025/02/10(月) 16:54:22.82ID:hL6Qle9r
>>289
なんの呪文?
2025/02/10(月) 22:31:25.48ID:DPR34GCq
ニホンゴムツカシイネ
292John Appleseed
垢版 |
2025/02/11(火) 10:35:12.17ID:yNMPYPKc
大娼婦
2025/02/11(火) 12:13:55.58ID:YTTg3BRr
心肺無い
294John Appleseed
垢版 |
2025/02/12(水) 13:18:07.12ID:rlLHjR30
量販いらねーから潰れていいわ
295John Appleseed
垢版 |
2025/02/12(水) 13:57:08.49ID:YyrJh4Rw
黒iPhoneに黒ケースっておかしいの?
296John Appleseed
垢版 |
2025/02/12(水) 14:28:36.51ID:qVbnoSUA
黒に黒じ大爆笑でしょうがwww
2025/02/12(水) 17:02:00.49ID:7ly6+Ijr
>>295
別におかしくないと思うけど

同系統の色のケースかクリアケースは無難
2025/02/12(水) 17:24:31.01ID:n5Mjo4rA
>>296
べつにいいやん
2025/02/12(水) 22:50:13.64ID:H07fdaMS
256GBの月々1100円レンタル
初月はirumoの6GBで日割りだから、月末近づいたら手に入れよっと
300John Appleseed
垢版 |
2025/02/12(水) 23:22:26.69ID:goAZqpAI
>>299
そんなレンタルどこにあるの?
2025/02/13(木) 12:23:05.21ID:J6fwrXVB
se4の発表発売と同時に価格改定されて値下がりしないかな
302John Appleseed
垢版 |
2025/02/13(木) 12:33:53.50ID:2uM8fOB+
1ドル120円を切って2年ぐらい維持したら下がると思う
303John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 07:07:48.81ID:HuV3l4Dp
バッテリー、すでに100%を切ってしまったヤツおる?
304John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 07:20:35.67ID:P/TK0U/j
まだ100%だけど、たぶん俺の使い方だと来月か再来月あたりには99%になると思う
2025/02/14(金) 08:16:10.55ID:pDTj036R
発売日に届いて114回でまだ100%
体感も変化なし
306John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 08:39:29.38ID:P/TK0U/j
俺は172回
2025/02/14(金) 09:11:55.05ID:ZEkRCP7/
8、12使ってた時は
100%→99%はだいぶ持ったけど
99%になってからはあっという間に90%台前半になった
2025/02/14(金) 09:13:14.01ID:6lAwZ81i
今は次々652円レンタルが最安かな
もっと安くなるかな~
309John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 14:25:18.50ID:VtiGnhSB
iPhone16の白ってサイドはシルバーなん?
310John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 16:06:55.06ID:9adKieRL
そう見える
311John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 18:23:30.77ID:YktGcQII
65回 100%だぜ
312John Appleseed
垢版 |
2025/02/14(金) 18:25:45.88ID:YktGcQII
iOSが19になったら一気に最大容量減り始めると思う。
313John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 08:11:55.80ID:dDd9mbOK
カメラ起動後初めてマクロに切り替わる時に1〜2秒動作がフリーズするのはおれ環?
2025/02/15(土) 08:59:54.78ID:9E/llNjr
>>308
これ以上安くならないけどドコモなら当日家電値引き3万円値引きあるから。
2025/02/15(土) 13:24:24.87ID:9muquniE
>>309
うん
値上がりはあれど値下げはないんじゃないか
2025/02/15(土) 19:05:13.09ID:MNaYgrRl
充放電180のMagSafeのみ充電でまだ100%
俺が人間柱かな?
317John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 21:17:45.29ID:CX2A6FK7
>>316
自分もMagSafe民だけど安心した
人柱THX
318John Appleseed
垢版 |
2025/02/15(土) 21:35:31.30ID:qPLPOlOr
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1709953866/l50
2025/02/16(日) 07:29:25.34ID:NqBm2SV9
>>308
ドコモは機種変更でもレンタル月652円。
今だけね。
320John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 09:41:29.64ID:iU+AEg4T
iPhone14からiPhone16に変えたけど
カメラ画質が少し良くなった気がするわ
321John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 09:45:08.84ID:VtO7iuGH
ドコモでも256GBレンタルある?

256GBはauだけか?
2025/02/16(日) 10:18:42.27ID:g/vTKHGq
>>320
画素数が上がったのが影響してるのかな
16と同じ画素数の15との比較だったら
16の画質が悪くなってると言ってるガジェヲタもちらほらいるね
2025/02/16(日) 12:05:33.18ID:Abn2z29K
>>321
ドコモもあるよ
324John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 12:07:51.51ID:VtO7iuGH
>>323
ヨドバシかヤマダ行けばいいの?
325John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 13:20:48.15ID:OVHBAjM9
>>296
そんなの使う人の勝手だろ
2025/02/16(日) 20:35:56.13ID:cr5UzegL
>>324
のはず
店員に聞いてみな
327John Appleseed
垢版 |
2025/02/16(日) 21:00:31.73ID:VtO7iuGH
>>326
ヨドバシもヤマダも
128は割引かなりあって、月約600円の23回だけど
256は割引まったくなくて、月約2600円の23回だった
2025/02/16(日) 21:15:04.18ID:5OQKcHwq
ソフトバンクのオンラインで1500円ぐらいなのになぁ
オンラインの方が安いのか
2025/02/16(日) 21:20:08.85ID:4FpoJBSm
2年で1.5万はなかなか激アツやな
安いと思う
2025/02/19(水) 04:01:55.20ID:fqhkLK0R
このレンタル商法はどうも好きになれないわ
見てて嫌気がしてくる
2025/02/19(水) 04:02:57.87ID:fqhkLK0R
>>330だがクルマの残価設定スレと間違えた。iPhoneとは1ミクロンも関係無いからスルーしてね。
2025/02/19(水) 06:40:52.18ID:Aq4C5rd8
キャリアの購入補助プログラムは通信料を含めてもお得なの? SIMフリー購入、格安格安運用と比較してどうなのですか 
2025/02/19(水) 06:41:59.11ID:Aq4C5rd8
>>332
格安格安運用→格安SIM
2025/02/19(水) 12:06:02.15ID:C+wbRA93
>>332
アポストでiPhone買って宗教上の問題なければ楽天モバイル無制限で家のネット解約するのがベスト
やっすい泥買うのは無しでw
2025/02/19(水) 20:15:15.35ID:WY2IMLML
>>332
契約してしばらくしたらよそに移ればいいんじゃないの?
2025/02/19(水) 20:16:51.50ID:WY2IMLML
>>334
それ一人暮らしならいいけど二人以上で暮らしてたら全員契約しなくちゃならないからかえって高いんだよな
2025/02/19(水) 22:36:12.66ID:9iJkUVVA
やめたれ
2025/02/19(水) 22:37:42.11ID:DUnXeEBP
>>334
家に回線がないとホームオートメーションが使えん
2025/02/19(水) 22:50:33.69ID:vWfYFb4G
>>336
2人だったら楽天モバイル2回線の方が安いけどな
もう1人も携帯契約必要なんだし都内で詰まりまくるahamoでも3千円ぐらいでしょ

>>338
AMXやクレストロンでも入れてるの?
2025/02/20(木) 02:34:36.94ID:VYTpZ3Rq
16Eがゴミすぎ&なのに高すぎで16発売日購入組勝確だな
為替レート151円換算は、実態通りとはいえ容赦ないな
17出る時ももドル価格据え置きでも高くなるな
341John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 02:57:19.39ID:eXhxSZtO
無印買うならPRO買う民にばかにされてたけどな
2025/02/20(木) 03:23:08.37ID:/JuAoEFD
今日からはe買うなら無印買う民ぎ蔓延るな
2025/02/20(木) 06:09:54.30ID:WkyLW+QH
こんなに削ってバッテリー容量も下げて3gしか変わらない事にビックリだよ
軽ければいくらでも出す派
2025/02/20(木) 06:25:08.07ID:62PzI3xI
バッテリー容量判明したの?
誰も手にしてなくて公表もしてないのに
2025/02/20(木) 07:14:51.14ID:79gJOiWx
MagSafe無いの終わってんなぁ
346John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 07:32:46.77ID:2RRWw81I
うむ、無印16は正解だった
2025/02/20(木) 07:38:12.08ID:CMRd08r8
16Eのレートからすると次の17無印はかなり円ベースでの値上げになりそう
348John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 08:12:36.79ID:VrgaBXIw
iPhone16cとか買うやついるのかな
2025/02/20(木) 08:35:34.83ID:E7lU4IeG
>>346
それはない
無印はバッテリー持ちが16eよりはるかに劣る
2025/02/20(木) 09:10:04.52ID:pDt0DRHk
16eのバッテリー持ちは正直うらやましいけど
そのために自社製チップでいろいろと性能を削ってるっぽいね

16eのビデオ再生時間=15plusのビデオ再生時間だから
とにかくバッテリー持ちさえ良ければ
という人は16eがいいのか
2025/02/20(木) 10:20:30.99ID:ndWNScpv
ホーム画面でアプリを切り替える動作(画面下端を左右にスワイプ)の途中で指を動かすのを止めると画面の解像度が落ちるんだけどおま環なのかな
誰か試してみてくれないか

ガビった状態でスクショも撮れる
https://i.imgur.com/suQAZQb.jpeg
2025/02/20(木) 11:30:21.29ID:wl+0By3v
16Eの発売日に無印の値上げありそう?
2025/02/20(木) 11:36:28.61ID:M0FbPr8h
>>352
事前公表なんてしないから
そんなの当日にならんとわからん
354John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 11:38:57.41ID:nekcSOIq
>>352
それはない
355John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 11:46:50.70ID:3FbBbMSE
無印はPRO買えない人が買うものだからわきまえないと
2025/02/20(木) 11:51:15.74ID:GCnRvVCI
普通の人が使うには
プロは単に重いだけでメリットなし
357John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 12:04:47.65ID:SKwZvUcO
地味にMagSafeウォレットとか使ってたんだけど、これケースに磁石リング付いてるやつ買えば大丈夫なんだっけ?
2025/02/20(木) 12:15:35.28ID:+gGnaWGi
>>354
iPadもMacも一部の新製品の発売タイミングに合わせて
発売済み製品も実態為替レート反映に伴う日本向け販売価格改定されたことは有る
2025/02/20(木) 12:19:14.45ID:+gGnaWGi
>>355
PRO無駄に重いから返品して無印に買い直したわ
2025/02/20(木) 12:31:30.17ID:+gGnaWGi
2024年5月7日に開催されたAppleイベントでは、新型モデルのiPad AirとiPad Proが発表されましたが、それに合わせて現行モデルのiPad mini(第6世代)も値上げされました。
登場時59800円だった価格が84800円に。
2025/02/20(木) 12:35:59.04ID:y8i30DGb
>>360
この時は発表と同時に値上げだから
16eが発表された今日は値上げが発表されていないから
16無印の今すぐの値上げはなさそうだな
2025/02/20(木) 12:42:51.49ID:CMRd08r8
>>360
iPadminiの値上げエグいなそれ
2025/02/20(木) 13:02:15.94ID:7wYOlVNl
◇iPhoneメインカメラのセンサーサイズ
1/1.28 → 16 Pro・16 Pro Max・15 Pro・15 Pro Max・14 Pro・14 Pro Max
1/1.56 → 16・16 Plus・15・15 Plus
1/1.66 → 14・14 Plus・13 Pro・13 Pro Max
1/1.76 → 13・13 mini・12 Pro Max
1/2.55 → 16e・12 Pro・12・12 mini・11・11 Pro・11 Pro Max・XR・XS・XS Max
1/2.93 → SE2・X・8・8 Plus・SE・7・7 Plus・SE・6s・6s Plus
1/2.94 → 6・6 Plus・5s
2025/02/20(木) 14:20:07.55ID:tEBKrHyW
>>340
期待されてた予想価格が外れたからなw
8万とかだったら16買った奴wとかいう流れだったのだろうけど10万は高いわw
2025/02/20(木) 14:44:56.82ID:mCPiQtP2
間もなく無印128がe価格決定時の為替再計算で139.000に値上げかもしれない
Mall内のaplleショップで突然値上げ(フライング)?
ipadとかは今の所同じ
このままではeが売れなくなるとでも思ったのだろうか
366John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 15:07:40.55ID:SKwZvUcO
139800円になると思ってた。
下手すると17発表時にさらに値上げ来るかも、、
無印が15万円台の時代が、、
367John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 16:39:19.74ID:yJzrEHZo
16無印の256をポチってきました
2025/02/20(木) 16:45:53.85ID:qvoIMX+m
iPhone SE3をサブ機にしてiPhone16にしようかなと考えてます

元々指紋認証が好きで SEにしてたからこれを機に最新シリーズで良いかなと思ってる
SE3を残して同じくサブ機にしてる人いる?
2025/02/20(木) 16:47:23.48ID:TLcxsirW
>>344
買った人が検証してくれるの期待
370John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 17:02:09.61ID:eXhxSZtO
子供いるなら無印はなぁ
371John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 17:25:29.81ID:2RRWw81I
>>367
おめいろ!
372John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 18:05:37.04ID:mVmYsO4R
これ近い内に値上がりするだろ間違いなく
16Eとの価格差がこのまま維持されるとはとても思えないわ
373John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 18:06:53.84ID:af1z+cVC
16無印を発売日に買っておいて良かった。
2025/02/20(木) 19:45:58.46ID:nd4cQU2t
>>371
NG避ける書き方すんなよw
375John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 19:56:00.35ID:J/EFybzH
値上げされたとしても1万円ぐらい上がるだけだろ
誤差やん
2025/02/20(木) 20:02:39.66ID:3QcG8wmD
16eの発表見届けて16無印買うことに決めたんだけど容量どうするか悩む
SE2の128Gで残り40GなのでApple intelligenceがどれだけ容量要求するのわからないし多い方買っといた方がいいのは間違いないけど高いよなぁ
2025/02/20(木) 20:17:10.23ID:hQr6IMnU
>>376
256一択
2025/02/20(木) 20:31:30.77ID:73rngL33
>>376
256GBは必須
Apple intelligence 初期7GB〜8GB位との情報
379John Appleseed
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:50.78ID:af1z+cVC
絶対256GBがオススメ
俺は128GBにしちゃって後悔してる(エッチな動画をマイクロSDにガンガン移した、、)
2025/02/20(木) 21:22:27.94ID:3QcG8wmD
みんなありがとう256GBにするよ
内蔵ストレージ増やせないし後で後悔するよりはマシと判断半年後に17出るのは間違いないけどApple自社製モデムチップよりもQualcommの方がこなれていて安心できるし
2025/02/21(金) 00:20:39.41ID:Bfo9zZ6E
Appleのモデムはあの悪夢のインテルモデムのチームを買い取って作ってるわけ
とりあえず1年は様子見したいわ
PixelでもDimensity搭載端末でも痛い目みてるしクアルコム以外信用できない
2025/02/21(金) 07:17:00.37ID:1ldtORBK
まさか16eが無印の販促ブースターになるとはなw
こんなんだったらサッサと無印買っとけば良かったわ、
つかこんな明らかな死産って珍しいな。
383John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 07:57:46.24ID:1zeZPUTO
これでまた16無印を売ってからeを値下げして売れば完璧な販売プラン
2025/02/21(金) 09:48:18.49ID:2ICWW3sK
逆にeが売れないとお得感上げるために16の方を値上げしたり
2025/02/21(金) 09:52:47.94ID:Mo6oJ1/k
今日の昼に値上げ発表だったりして
2025/02/21(金) 10:01:50.77ID:c/nOIJHg
そんな事したらユーザーが離れると思うわ
2025/02/21(金) 10:14:18.46ID:9jHhM00H
Androidから移行したけど
iPhoneの駄目なところ
・appstoreから追加したアプリがホームに最初から無い 一度アプリライブラリを経由する必要がある
・無料アプリのインストールに毎回顔認証と電源ボタンのダブルクリックが必要
・メアド入力フォームで強制半角にされるため
ユーザー辞書にメアド(めあど→@gmailみたいなな変換)を登録していても使えない
・ロック画面で顔認証が通ったとしても画面下のバーをスワイプしなければホーム画面に入れない
これらを解決する方法ってある?
388John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 10:39:28.95ID:VnRYTS5+
>>386
それでもなんだかんだでiPhoneなんだよなってなると思う
Googleもだんだん高くなってきてるしiPhoneと比べると2〜3周遅れてるスペックだし
2025/02/21(金) 10:46:35.57ID:ui9brt9w
そう、Pixelはスペックは周回遅れの割に価格だけはiPhoneに追従しててなんか買う気しないんだよな
Googleは簡単にサ終もあるし
2025/02/21(金) 10:47:32.33ID:sfvh0kXX
>>387
メアドを全角で入れるような経験ないわ
アプリ入れるのにダブルクリックいるの金融系や中で課金あるヤツじゃないのかな
391John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 10:53:19.63ID:w0xWEUrJ
性能的には16eで十分なんだがC1モデムが不安すぎて買えないわ
無難に16無印にしておくか
2025/02/21(金) 10:55:12.41ID:1HeJQxYi
>>391
無印はバッテリーがクソだからあり得ない
無印を買うくらいなら半年待って17を買う
2025/02/21(金) 10:58:19.39ID:v8bubBIK
>>392
17もApple自社製モデムチップになるんじゃないの?
2025/02/21(金) 10:59:52.31ID:7fd9jE1Q
>>393
だからバッテリー持ちが期待出来るんだろ
16eの人柱によって改良されているだろうしな
2025/02/21(金) 11:00:04.63ID:asEsz9ks
>>387
>・appstoreから追加したアプリがホームに最初から無い 一度アプリライブラリを経由する必要がある
設定 → ホーム画面とアプリライブラリ → ホーム画面に追加

>・メアド入力フォームで強制半角にされるため
俺はATOKだからできる

他は仕様
2025/02/21(金) 11:15:40.18ID:jw6fhRkU
>>382
社用端末が16eになるかもって喜んでたよ
10万未満だから消耗品として扱えるとか
397John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 11:16:29.89ID:vGFvzHvO
うむ、出たての16無印買って正解だった
398John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 11:26:34.67ID:VnRYTS5+
>>389
pixel9aがiPhone11、よくて12相当のスペックでしかないっての見て驚愕したもん
そんなのに7万も出せるか?って話
それなら3万足して16e買った方が良いんじゃね?ってなる
まぁ個人的に思ったのは新型出たら即買っちゃったほうが良いね
今は値上げが本当に怖い
2025/02/21(金) 11:29:28.33ID:NfozKfvy
>>347
リフレッシュレート120hz対応ならなおさら値上げされそう
400John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 11:31:38.47ID:VnRYTS5+
17無印は139800円になると思うわ
256GBスタートならまだ、まだ許せるかもだけどそんなわけないし、、
16無印気に入ってるし長く使いたい(カメラコントロールボタンは要らない)
401John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 11:35:46.06ID:PQxwzt2Q
MagSafeくっつかないなんて酷すぎる
2025/02/21(金) 11:58:56.77ID:LDh7pUan
逆にAndroidのアプリ入れたら勝手にホーム画面に入れられる設定がデフォルトだったのが嫌だったわ
2025/02/21(金) 12:32:59.23ID:Fl0ZbW5L
値上げの噂は本当だろうか?
2025/02/21(金) 12:37:33.29ID:6o9GdYKJ
値上げされる前に買うべきか悩む
3月に入ったら買おうかと思ってるが、それまで価格を維持してくれるか?
2025/02/21(金) 12:40:40.40ID:ScnsrfcN
>>398
車なんか毎年値上げしてるものな
2025/02/21(金) 12:50:10.53ID:Mo6oJ1/k
値上げされるに一票
2025/02/21(金) 12:53:03.25ID:no9z1pLL
>>398
それソースどこよ?まじで??んなわけないだろ??
408John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 14:46:16.62ID:FylFTeDq
ヤマダなヨドバシで128だけ大幅値引きあるのに
256は値引きなしなのが悩ましい
409John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 14:56:54.39ID:Xu4OSS9h
値上げする時はあなたするよね?まさかサイレント値上げ?
2025/02/21(金) 15:15:31.52ID:fWjsc3rs
突然くるで
2025/02/21(金) 15:16:29.69ID:4ybmzwbc
iPadとか酷かったな
2025/02/21(金) 15:29:08.42ID:aAL9SsYg
e予約開始と同時に値上げとか
2025/02/21(金) 15:40:24.22ID:fWjsc3rs
そう思ってる人多し
2025/02/21(金) 17:03:39.77ID:IlxgLhvX
米国関税で「iPhone」が9%の値上げか?--業界アナリストが予測

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba00cd1039cffd2a5af2ec9b89ffa76022c4fc5
415John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 17:19:22.46ID:FylFTeDq
>>414
今後のiPhone(17のこと)って書いてる
416John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 17:29:53.84ID:8RZ+myLq
まさかの16組が勝ち組になるのか?w
2025/02/21(金) 19:20:47.76ID:n/MkXAJL
Android端末から16無印の256GBで初iPhoneデビューする予定なんだけど、SIMフリー端末買って自分で初期設定とかデータ移行するのって簡単ですか?

キャリアで買うと高くて馬鹿らしいから自分でやろうと思ってます
418John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 19:24:07.39ID:8RZ+myLq
簡単だよ
ただしばらくはアンドロイドも持ってたほうがいい
色々特に金融系とか泥で移行し忘れてると取り返しがつかなくなる可能性もあるかもだから
2025/02/21(金) 19:46:17.01ID:n/MkXAJL
>>418
回答ありがとうございます

端末はサブで持っとく事にします
SIMフリーで買うことにしますね
2025/02/21(金) 19:52:10.82ID:pdE95ARX
いまキャリアで買っても最初からsimフリーなんじゃなかったっけ
2025/02/21(金) 20:17:06.77ID:jRzUCc9A
>>420
そうですね、何年前からだったか忘れたけど
以前はキャリア毎に特殊な仕様があってauやSBのiPhoneはめんどくさかった
2025/02/21(金) 20:40:11.90ID:6KeawCxN
iPhone13以降はキャリアによるSIMロック禁止になったからわざわざSIMロック解除する必要がなくなった
2025/02/21(金) 21:31:27.06ID:aAL9SsYg
公式でe以外のiphoneも買えなくなった
e以外の為替変換値上げに期待
2025/02/21(金) 21:32:10.69ID:aAL9SsYg
変換じゃない再計算か?
425John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 21:56:07.75ID:9usfo5ET
全部の価格いじってる可能性ある?
ひょっとしてサイレント値下げ来る?
426John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 21:58:22.97ID:8RZ+myLq
値下げは絶対ないw
427John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 22:03:49.21ID:9usfo5ET
何事も無かった
2025/02/21(金) 22:07:18.12ID:aAL9SsYg
これじゃ荒れなくて楽しくないじゃないか
429John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 22:08:38.63ID:8RZ+myLq
値上げしてほしかったw
430John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 22:15:26.70ID:SWQZSpek
se4ずっと待ってたけど、今日の昼に16無印ポチってしまった。
16eはカメラとか価格とかも、まあありだったんだけど、Airtagの使い勝手にダイレクトに影響するU1すら搭載してないのが致命的だった。

逆に迷わずすんで、スッキリした気分で注文できた。
431John Appleseed
垢版 |
2025/02/21(金) 22:28:00.77ID:8RZ+myLq
ようこそ我が家へ
2025/02/21(金) 22:30:41.96ID:FOOs76uE
今は亡きイノキを見た
2025/02/21(金) 22:37:42.52ID:aAL9SsYg
e返品して発送日の領収書で今年の申告するんだ
2025/02/21(金) 22:40:09.91ID:swDwhNla
iPhone 16e で10万ならiphone17無印はどれぐらいになるのだろうか・・・
2025/02/21(金) 22:41:24.57ID:EBgw5Ml1
>>434
999ドル×その時の為替レートとかじゃね?
2025/02/21(金) 22:47:32.54ID:g2l5kiOE
17出る頃にレート130円くらいにならないかな
2025/02/22(土) 03:38:18.21ID:XqlAttkc
無印って、AirTagの正確な位置を探す機能は使えないのん?
438John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 04:03:27.23ID:Oupkn35y
ここまできたら17でいいや
2025/02/22(土) 06:22:28.14ID:PAVsbhqG
待てるなら待った方が良いかもだけど自分は16eで初登場のモデムチップがどんな感じかで16無印買うか17まで待つか決めるつもり
2025/02/22(土) 08:16:09.53ID:h97ssYIY
>>436
ないな160円くらいじゃないかな
2025/02/22(土) 08:55:52.94ID:jxTYW8mc
>>440
今円高方向に向かってることも分からないバカ哀れw
2025/02/22(土) 09:00:01.74ID:sCJAB7eN
17も予想を上回る値段になるだろうね
2025/02/22(土) 11:01:32.54ID:ay90JpNb
17が13万台〜なら買いたい
444John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 11:02:28.30ID:wSp9dCWh
17 15万
pro 18万〜
とかの時代が普通に来る
2025/02/22(土) 11:20:01.77ID:V2HJF7Ar
17はレート150円だから確実に値上がる
2025/02/22(土) 11:20:39.37ID:6ffi1Xdl
そもそも17無印って出るのかな
Proがアルミになるらしいし
447John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 11:37:36.21ID:/X4nmFdJ
Appleは実レートより高めで計算するんじゃないかと
448John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 11:41:09.59ID:xQ3AJpc3
無印が実質廉価みたいなもんだしな
eとかほんと意味わからん
2025/02/22(土) 11:46:40.43ID:gFHtIPhS
eは廉価版の廉価版なのに10万~
2025/02/22(土) 12:30:08.76ID:0sRnJlW0
>>446
チタンとかステンレスではないのか?
アルミでも更なる値上げするのかな
451John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 12:50:14.79ID:uhL+kaUu
無印は廉価版じゃないぞ
2025/02/22(土) 13:06:15.02ID:QzNs1cue
>>420
間違ってたら悪いが多分13から全部シムフリーの筈
2025/02/22(土) 13:08:14.09ID:QzNs1cue
16が円熟実が最高のモデルになりそうだな。
車でいうとFMC前の特別仕様車みたいな感じ。
454John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 14:18:17.09ID:uhL+kaUu
無印買うかe買うかで命運が分かれるね
でもeのバッテリー+4時間てのがいいね
455John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 14:29:16.86ID:uhL+kaUu
eのがバッテリー4時間も持つ!
456John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 14:33:01.18ID:KExcMQty
無印にするにしてもeにするにしても
絶対256以上にしろよ
128じゃ、今後Aiでいろんなことできるようになるから
絶対に容量足りなくなってくる。
なんで16の128だけを投げ打ってるか考えればわかるだろ
2025/02/22(土) 14:35:08.69ID:aiDdJjKf
>>453
俺はプロマ買っちゃったけど今回の無印は当たりだよな

なかなかプロマがピックアップできなかったので16プラスを買ってみたがこれでエエやんと思った
60にはすぐ慣れたが常時点灯のワンタップが面倒で結局はプロマにしたけど
458John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 14:44:38.59ID:uhL+kaUu
>>456
256かー
16,000円も高いのがなあ。。
eは良機なんだけどね
2025/02/22(土) 14:54:45.29ID:TXxN+4VL
AIってクラウド上で動作するもんだと思ってたが
デバイス上にもデータを蓄積するの?
2025/02/22(土) 15:11:51.08ID:X6HfXZIp
みんながみんな使うわけでも無いし使い物になるかも分からんしな
461John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:13:03.00ID:wSp9dCWh
カメラで撮ってどうのこうのが盗撮疑われる未来が見える
2025/02/22(土) 15:13:05.88ID:Sx0Eya3a
eが7万ぐらいなら人気あっただろうけど10万だもんな

eは予約争奪戦にならなかったらしいね
463John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:13:43.64ID:uhL+kaUu
e買ったよ
羨ましいだろう^^
464John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:19:47.70ID:khT8n4q7
>>459
ストレージかなり食って、今からいろいろとバージョンアップしていっていろんな使い方ができるようになるだろうから
先を見越した時128GBじゃ使い物にならないと海外で言われてる

日本語対応発表にあわせるかのように、各キャリアが128GBだけ大幅値引きで投げ売り状態で。
256GB以上は一切値引きなし。
465John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:26:45.12ID:khT8n4q7
もともと発売時は4GBだったものが、最新のアップデートでいきなり7GBに増えて、
ぜんぜんたいしたことできない状態なのに
今後もアップデートのたびにどんどんギガ数が増えていくと言われてる

ここにも書かれてるけどこんな感じ
https://device.reinforz.co.jp/5864
2025/02/22(土) 15:41:29.53ID:rs/4kFfT
17でたら16の500円運用やめるか、2台体制にするか
467John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:46:14.00ID:wSp9dCWh
16無印は4年くらいは使いたいし、その間にiPadとか買ったほうが自分のQOL上がるかもって思った
468John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:46:28.89ID:uhL+kaUu
そっか
じゃあ256買うか
15,000円も捻出するのはキツいけどね
eの256買いまーす
469John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 15:50:27.99ID:uhL+kaUu
114,800円ホワイトe256予約完了!
羨ましいだろう^^
2025/02/22(土) 16:39:27.28ID:XqlAttkc
>>437
simが有効じゃないとダメみたい
UWB使えないからEやめたのに、これ使えなかったらつらいところだった
2025/02/22(土) 16:47:53.39ID:CF7JCCjq
>>469
うらやましー 俺の分もお金だけくれ!
472John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 16:49:19.13ID:wSp9dCWh
親用にe買ってあげようと思ったけど12miniの下取りウンコすぎる、、
ゲオ行って売ったほうがええやん
473John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 17:10:50.78ID:3HVuE8L/
18.4ベータ来たらしいけど、入れたやつおる?
Apple Intelligenceの感想聞きたいわ
474John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 17:18:28.29ID:uhL+kaUu
>>471
ウソだぴょ〜ん
15あるからeいらんですよ
2025/02/22(土) 17:19:58.17ID:Sx0Eya3a
eは16無印と2.5万しか変わらんのにカメラ1個でカメラコントロールボタンとかもないのがなあ
476John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 17:34:30.15ID:uhL+kaUu
>>475
カメラコントロールボタンは邪魔じゃね?
477John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 17:36:51.52ID:uhL+kaUu
やっぱ16無印買うかな
でも、ここまできたら17待ちやね
17は120Hzになると言われてるし楽しみだよ
2025/02/22(土) 18:09:52.22ID:z5ERvTNJ
>>476
うむ
右手で上から押すとブレる
左手でボリューム押したり画面タッチの方が使いやすい
ほんと、アレ要らない
479John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 18:12:57.41ID:E8O4rbcF
>>477
私の予想だが2万くらい高くなると思う
2025/02/22(土) 18:28:00.37ID:Sx0Eya3a
>>479
為替次第だねえ
481John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 18:33:34.38ID:QefE+m61
マグサーフ?のとっておきの使い方を教えてくれ!
これがないとイヤ!って意見も多いけど使い道がまったく思い浮かばん、、、
482John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 18:45:28.96ID:aX+/X2Re
MagSafe対応の車載ホルダー
MagSafe対応のリンググリップ
MagSafe対応のモバイルバッテリー 
MagSafeスタンド付きの充電器
色々あるけど俺は
MagSafe対応のスマートフォン用スタビライザー
使ってるからめっちゃ便利
483John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 19:01:00.43ID:/k6Jk+9Z
子供いるからすぐ動画でいっぱいになるけどサーバに送ってるし128でもええんちゃうかなiCloud有料プラン入るとかすれば
484John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 19:05:44.18ID:QefE+m61
ありがとう
おれの想像力が弱いのかな、、、
ついでにアイランドについても。例えば動画見てる時に母ちゃんが部屋に入ってきてもドック?に入って流れ続けるの?それともサッとアプリを閉じれるの?
485John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 19:28:24.31ID:khT8n4q7
>>483
iCloudはただ保存しとくだけに使うならいいけど
ギャラリー感覚で使いたいのなら不便すぎる
そもそも保存したいだけならPCや外付けにするから
iCloudいらない子
2025/02/22(土) 19:33:36.74ID:Sx0Eya3a
元々アマゾンプライムの有料会員になってるようだったら、
クラウドサービスで無料で無制限で画像や動画保存できるらしいよ

使ったことないけどw
2025/02/22(土) 19:57:56.31ID:hhElbuJa
>>483
128GBは辞めた方が良い。。。Appleintelligence使わないなら
2025/02/22(土) 20:08:44.84ID:rTUeSenK
17はそれぞれ100ドルずつ値上げになるんとちゃう?
16eがそうだと考えたら
489John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 20:10:20.25ID:khT8n4q7
昔と違って今のスマホは何かにつけてストレージ食いまくるから
128は本当オススメできないぞ
今の128はむかしの64みたいなもん。

各社128だけ安売りしてることからもわかるだろ
昔の64扱いだ。
まともに使えない
490John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 20:22:04.85ID:E8O4rbcF
俺128で充分なんだが
2025/02/22(土) 20:49:18.42ID:QTf8AR23
>>478
シャッターにするには硬いんだよなアレ
ほんとにテストしか聞いてみたいわ
2025/02/22(土) 21:05:08.75ID:3zekfI3R
何年も使う前提で今すぐいらないストレージを盛るよりも足りなくなった時にその時の最新機種を買う方がいいでしょ
2025/02/22(土) 21:30:03.49ID:hhElbuJa
Appleintelligence絶対使わないなら128GBでいいよ
使うなら内蔵ストレージ消費増大するからね
2025/02/22(土) 21:34:58.23ID:iIoplzjX
16e
ドコモは52円レンタル
auは2円レンタル
ソフトバンクは1円レンタル
楽天は2308円レンタル

楽天以外は安すぎるw
2025/02/22(土) 21:36:04.31ID:hhElbuJa
廉価版いらない。。。16e
496John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 21:36:08.57ID:wSp9dCWh
なんでレンタルありきにするのか分からん
普通に一括なり分割で買うなりするからそこからキャンペーンで安くしてほしい、、
497John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 21:36:51.81ID:yyv/cqH4
Xが寿命だから16買ってみた
ま、満足だよ
2025/02/22(土) 21:38:59.03ID:He0LDtem
16eは一括で6万円台がちらほらあるのな
7マン切ってるとSEつまり廉価版感が出る
499John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 21:42:58.97ID:/k6Jk+9Z
>>494
端末代よりも維持費が大事なんじゃ
500John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 21:47:23.64ID:wSp9dCWh
>>498
ふぁ?どこにあるの?
2025/02/22(土) 21:49:54.98ID:He0LDtem
>>500
ドコモとワイモバが安いらしい
2025/02/22(土) 21:53:13.76ID:PdaBh4tr
Plus買ったら16eと同等のバッテリー性能になるのか
2025/02/22(土) 21:55:18.63ID:iIoplzjX
>>499
ドコモなら2ヶ月目からイルモ0.5にして6ヶ月で解約な
504John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 21:56:35.74ID:yyv/cqH4
>>502
プラスは6で懲りた
片手で使いにくいスマホ要らないよね
でXから今日16買ってみたけど6.1でいいや
プラスとかプロマックスみたいな草履みたいなサイズ要らない
505John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 22:00:47.38ID:yyv/cqH4
今日買ったばっかりだからXから16の違いイマイチわかんないなあ
TikTokとか見たら画像と音はいい気するけど
カメラなんかほとんど使わないからわからんちwww
506John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 22:02:30.77ID:wSp9dCWh
>>501
ありがとう!安いねー!
128GB、親用に買おうかな
もちろんMNPインした回線は即解約でw
507John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 22:04:57.16ID:khT8n4q7
>>494
ドコモで256もレンタルで同じだけ割引やってる?

ソフトバンクとauはやってるけど
2025/02/22(土) 22:10:56.42ID:iIoplzjX
>>507
ドコモの256は2333円です
2年で5万超える
509John Appleseed
垢版 |
2025/02/22(土) 22:47:27.31ID:khT8n4q7
>>508
ソフトバンクとauは300円以下なのに…
2025/02/22(土) 22:51:16.70ID:VG0XigV/
貧民のおじさんたちって今後ワイモバなんかと契約することなさそうだし
本体だけ安く譲って貰ってブラック上等ですぐやめたったらええ
2025/02/23(日) 00:56:01.94ID:U8n1qoO5
16eの長いバッテリー容量は4050mAhであることが判明
同じシャーシの14は3,279mAhだから
それより20%も多いバッテリー容量が
長い駆動時間の単純なカラクリ
Apple製モデムが革新的で超省電力とかいうことは無かった

カメラとかUWBとかマグネットとかDPaltとかミリ波用アンテナの実装スペースとか
もろもろ無くなった分をバッテリー容量増やして埋めただけ
過剰な機能を削ることによる引き算でトレードオフの結果の産物
512John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 01:00:43.73ID:3njngajw
16eって3大キャリア(特にドコモ)が使ってる周波数?拾わないのあるらしいね
2025/02/23(日) 06:06:22.18ID:xVKue5L7
購入者の報告待ちだな
楽しみ
2025/02/23(日) 06:49:18.97ID:rZtfGGWQ
>>511
はいウソつき
2025/02/23(日) 06:54:12.94ID:xVKue5L7
>>511
容量は4005mAhの情報もあるで
2025/02/23(日) 07:09:53.77ID:j93HX+TI
俺は無印16だからいいけど親にSE4どうかなって思ってたから
16eの評価は気になるな
新しいApple製パーツは期待半分不安半分だなぁ
2025/02/23(日) 07:43:58.10ID:O5CQXEkf
>>514
嘘と証明する証拠があるんだな?正解は?
2025/02/23(日) 08:20:50.87ID:zmwwwzne
16eのRAMは8GBもあるの?
2025/02/23(日) 08:27:29.55ID:+RkCddzy
ありますでんがな
2025/02/23(日) 08:32:01.65ID:l0MqRgId
16eの質問は専用スレ聞けよ
521John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 08:38:20.03ID:SSBg4QyM
>>518
公式発表はされてないけどな
2025/02/23(日) 09:47:05.18ID:Pu8mFK37
カメラもMagSafeもそんなに気にしない人が16e買うのかね
2025/02/23(日) 09:58:36.48ID:9D5TwbEA
16無印使ってるけどMagSafeは全く使ってない
2025/02/23(日) 10:46:48.44ID:99P9C0Sk
>>499
ドコモは毎月の維持費が550円。
しかもDポイントが最低でも毎月400ポイント無料でもらえる裏技あるんだ。
毎日10分程度スマホ操作必要だけど。
525John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 10:47:16.26ID:bK8RJEh9
>>523
MagSafeウォレット使ってるけど正直なくても気にしないかも、、
2025/02/23(日) 11:13:27.69ID:lnt4q9aX
16e某サイトじゃ6万円台じゃんw
これは買いだよ
2025/02/23(日) 11:21:37.99ID:Pu8mFK37
どこや
2025/02/23(日) 12:00:17.60ID:1vo7ZLnT
>>527
Yモバね
2025/02/23(日) 12:06:28.60ID:q958MZRS
ワイモバが最安値だけどあれ48ヶ月払い続けなきゃなんないみたいに見えて
ローン契約してすぐに全額払えるなら良いけど
2025/02/23(日) 12:16:59.25ID:AYi/Qw22
>>529
一括でも買える
531John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 12:18:46.08ID:3njngajw
MNPで6.6万なら安いな
無印買ってなかったらe選んでたかもしれない
532John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 12:34:27.58ID:+FoXngs1
ワイモバイルで買ってからソフトバンクに移行して端末またもらう流れはデフォ
533John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 12:39:51.40ID:aP9ZOYRz
使い物にならない128GBの価格見ても意味ないぞ
256GBの価格見ないと。
534John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 12:43:23.09ID:oIqubbIA
15万の金もないのか?
働けアホ
2025/02/23(日) 12:47:04.77ID:BwhCrPGn
>>533
使い物になるかどうかは人によるだろ
SEとか16e買うような層はライトな人が多いだろうし
2025/02/23(日) 12:49:48.86ID:TyLpWqK8
>>531
安いな。しかしなんでソフトバンク系ってあんな直ぐに安売り出来るんだろうか?
他社にはない安さと速さだよな。
2025/02/23(日) 12:50:18.13ID:nNnLpsmL
>>533
128GBで半分以上余ってるわ
動画撮らないゲームやらないならこんなもん
2025/02/23(日) 12:52:26.76ID:avM7cS9C
日本に最初にiPhone持ってきたのってソフバンだったかな、そこらの縁があるのか知らんけど
2025/02/23(日) 12:55:54.02ID:TyLpWqK8
>>538
あ〜そういえば初代iPhoneってソフトバンクだけが取り扱ってた記憶
540John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 13:03:17.57ID:GE1tEZRs
初代iPhoneは日本では販売無しやぞ
541John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 13:10:59.87ID:3njngajw
256推すのは間違ってはいないけどそこは人それぞれだから良いじゃん?ってなるわ

>>532
それで何が貰えるの?
2025/02/23(日) 13:16:40.85ID:HyDaH64l
普段の使い方を熟知してて本当に写真はメモ程度でゲームは一切やらないなら128GBで足りるよ(断言)
少なくとも128GBで足りなくなるのはまだ数年先の話でしょ
2025/02/23(日) 13:50:10.32ID:0u99kCsl
AI使うからって128GB増やす理屈がよくわからない
2025/02/23(日) 14:10:12.31ID:A14SPBVL
16無印の購入資金にしようと
ドコモへ2回線simのみmnpをして
もうすぐポイントが入ってくる予定なんだが
ワイモバで16eが66000円なら気持ちが揺らいできた
2025/02/23(日) 14:21:27.59ID:fAs+YCJj
>>544
16無印、アポストの方が安くないか?
2025/02/23(日) 14:52:13.94ID:A14SPBVL
>>545
説明不足だった
ポイントが入り次第、ポイントが使えるところで買う予定
2025/02/23(日) 14:55:09.10ID:Y+hEkTvH
>>540
あっすまん。間違えた
548John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 14:58:47.87ID:GE1tEZRs
ぼんび→アンボロイド
富裕層→16e
理解した?
549John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:02:18.87ID:Qfi8tGQU
16eが富裕層ってなに言ってんだこの馬鹿
貧乏人が背伸びして買う機種だろw
550John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:17:08.06ID:aP9ZOYRz
今は何をするのもアプリやファイルの容量が大きくなっていってて
128って、一昔前の64の感覚だからな
64で十分だったと言う人でないと、128だと容量たりないぞ
数年前から時代が止まってる人は、気をつけたほうがいい
551John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:20:15.85ID:Qfi8tGQU
ストレージ屋さんきてんね
552John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:26:14.50ID:3njngajw
消しゴムマジックぅ〜!
2025/02/23(日) 15:48:45.30ID:YcuNHmLU
貧民はブラック上等?
こういう時貧民は強いな
2025/02/23(日) 15:49:18.63ID:BwhCrPGn
現状64GBで半分近く余ってるから大丈夫
555John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 15:54:50.88ID:og7dTsLD
テスト
2025/02/23(日) 16:00:29.56ID:AYi/Qw22
>>554
そこまでになるとiPhone使う意味あるのか疑問も
2025/02/23(日) 16:10:25.55ID:0u99kCsl
他人の使い方にケチをつけるんじゃないよ
558John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 16:16:26.29ID:Qfi8tGQU
ストレージ余らせるとiphone使う意味がない??
2025/02/23(日) 16:17:43.50ID:1vo7ZLnT
ストレージと皮は余らせるなって、ばっちゃんが言ってた
2025/02/23(日) 16:24:35.00ID:l0MqRgId
容量のことではApple intelligenceのインストールに必要なのが7GB。。。iosとは別に必要
Apple intelligenceを使うほどデータがストレージ容量増えていくみたいだから気をつけないと
561John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 17:11:17.17ID:xaVunRGd
オンデバイス処理でモデルデータが必要だから当たり前
非対応のデバイスもある(むしろその方が多い)んだからiOSのデータとは別分けにするのも当たり前
562John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 19:48:12.83ID:aP9ZOYRz
>>560
その7GBもリリース時は4GBだったからな
初回のアップデートされたとき7GBまで増えた
今後もあるのたびにかなり増えていくらしい
2025/02/23(日) 20:02:46.88ID:l0MqRgId
>>562
アップデートの度に容量増えるのは想定済みだけどApple intelligenceを使った個人データも端末内のデータとして増えるはずだよ。。。それを想定しないと後々後悔する
564John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:10:01.60ID:aP9ZOYRz
>>563
そうそう、増え続けてApple intelligenceをOFFにしてもその増え続けたやつは残り続けるみたい
128GBはApple intelligenceは使い物にならないと海外でも言われてる
使い物にならないというか、もはや使えない
565John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:14:35.35ID:NWZHbVkh
その海外で言われてる口コミともはや使えないというソースもらえますか?
あまり根も葉もない事言い続けるとアップル本社に通報しますよ
2025/02/23(日) 20:20:10.09ID:l0MqRgId
>>564
このスレ又は16eスレでも128GBを選ぼうとしているのを見て大丈夫かな?と思うところ有るし。。。Apple intelligenceのデータはネットに移せないのにね
最低256GBだったら心配なさそうだしね
567John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:43:32.17ID:bQ1o7GvX
スマホなんてちっぽけな画面でゲームもやらんし
Xが死んだから買ってみた
別になーんもないな
単に電池寿命が長くなっただけ
買っていじる気もない
面倒くさい事していちいち新しいことなんか試さないよ
とりあえずこれ買ったけど何かいい事あるのかな
568John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 20:49:46.27ID:bQ1o7GvX
買い替えるとケースやらガラスフィルムやら
あれこれ無駄金掛かるなあって感じ
別に欲しくもない物買わされるとこんな感じだよね
スマホなんか必要最低限使えたらどーでもいいと思う
2025/02/23(日) 21:00:50.63ID:3NOKRNAe
>>564
システムデータなんじゃないの
570John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:10:30.33ID:bQ1o7GvX
iPhoneなんて発売する度に並んでたりしたけどスマホバブルだったんじゃね
必要最低限使えたらどーでもいい人がほとんどだと思う
571John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:18:06.40ID:SSBg4QyM
>>570
お年寄りかな?
572John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:24:47.08ID:bQ1o7GvX
>>571
新しい物買って喜ぶ子供じゃあるまいし
スマホごときじゃ新しいの買っても別に話のネタにもならないよ
必要だから買ってみるけどどーでもいい人がほとんどだと思う
2025/02/23(日) 21:30:28.61ID:e4QxIzEF
>>565
通報する文面見せて。もちろん英語だよね?
574John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:32:59.38ID:bQ1o7GvX
ま、ケース選びや色々とガラスフィルム貼ったりプラモデル的な面白さはあったけど
正直言って新しいスマホ買って楽しいかなあ
日常不具合無く使えればどーでもいいアイテムで気にした事もない
とりあえず新しいの買っただけ
こんな人多いと思うよ
575John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 21:35:12.86ID:Qfi8tGQU
アップルジャパン知らないやつw
576John Appleseed
垢版 |
2025/02/23(日) 22:07:43.56ID:SSBg4QyM
>>574
考えたり新しいことに取り組む意欲がなくなるのは脳の萎縮が始まってるんじゃない?
2025/02/23(日) 22:24:57.26ID:e4QxIzEF
>>575
子会社のことを本社とか呼んじゃう頭の足りない人がいた
2025/02/23(日) 23:14:51.81ID:hUm55DD8
128GBだと使い物になるならない以前にApple intelligenceが使い物になるのか不透明という
2025/02/23(日) 23:29:53.47ID:VOHCTAOF
ドコモはプランが高い
アハモだと付加サービス付けれ内のバッカだし
2025/02/23(日) 23:37:37.60ID:qaXrHGff
付加サービスなんて使うか?
2025/02/24(月) 00:32:51.60ID:KO0hiMVr
ワザップジョルノのしょぼい版みたいなのいてワロタ
2025/02/24(月) 01:04:21.20ID:fkFqvQQn
>>578
Apple Intelligence日本語対応してもその日本語能力はiOS18の日本語変換程度なんだろうから期待できない
583John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 02:37:46.28ID:KlqDqadx
wiredの記事

『文章から絵文字を作成する「Genmoji」~といった機能が含まれる。わたしはカスタム絵文字をつくりたくない人なんていないと思うので、「Genmoji」は注目機能になるだろう。』

読んで、自分とは感性が全く違う人だと思った。
個別にオフにできるなら、こんなの真っ先に切りiPhoneのストレージを節約したい。
2025/02/24(月) 06:41:54.18ID:Ja9mmsbX
>>583
同意
2025/02/24(月) 06:44:14.26ID:NuaQZv7i
そんな心配をよそに世界一の性能を発揮するのがアップル
2025/02/24(月) 06:58:36.28ID:ojAW7wmJ
チー牛絵文字や5chジジイ絵文字なんか作れるのかな
アツい
2025/02/24(月) 07:35:55.55ID:nzHnpAOp
Apple intelligence

https://www.apple.com/jp/apple-intelligence/

https://support.apple.com/ja-jp/121115
2025/02/24(月) 07:44:14.98ID:x2ZWt++m
genmoji についての記事
www.gizmodo.jp/2024/12/how-to-genmoji-in-japan.html

LINEが根付いてる日本では
生成した絵文字がLINEでも使えればウケるだろうが
そこはどうなんだろうね
2025/02/24(月) 08:33:40.32ID:CiNRbPhJ
17発売までは16無印がほとんどのユーザーで最適解だろう
2025/02/24(月) 08:53:05.60ID:hZwe1wNi
>>589
全て間違っていて草
無印は16シリーズの中でぶっちぎりでバッテリーが持たないゴミだよ
2025/02/24(月) 09:01:31.30ID:CiNRbPhJ
バッテリー持続時間以外全部ゴミな16eじゃさすがにな
2025/02/24(月) 09:04:15.90ID:Ja9mmsbX
無印バッテリー下げ
あちこち書き込んでご苦労様ですw
2025/02/24(月) 09:06:44.78ID:A0Ee86sB
>>591
事実だから仕方ない
無印のバッテリーは16eどころか16シリーズ全ての中でぶっちぎりのクソ
バッテリー持ちは重要だからねー

無印とかいうゴミを掴まされたアホの負け惜しみ
594John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 09:16:21.27ID:KMOrub3G
こいつ必死で貯めた金で16eをやっと買えたから嬉しくて仕方ないんだよ
生暖かい目で見てやろうよ
2025/02/24(月) 09:18:12.27ID:ZM6WBsL4
>>594
はい何も反論出来ずw
無印とかいうゴミを掴まされるだけのことはあるな
2025/02/24(月) 09:19:40.90ID:4E/TYnyI
テンバイヤーか何かだろ
16eでひと稼ぎしようと思ってたのに超絶不人気であてが外れて発狂してんだよ
無印に流れちゃ困るから必死さ
2025/02/24(月) 09:22:14.01ID:gaIsJ3+q
可哀想だな転売屋は
16eは産廃だからゴミ集めても売れないよ
2025/02/24(月) 09:22:21.84ID:UuGD776l
>>596
ほらまた何も反論出来ずwww
無印を買うと頭が更に悪くなるようだな
2025/02/24(月) 09:51:17.53ID:EOGcClaZ
16無印もう一年待てばキャリアで6マン台で買える日は来るかね?
15がドコモオンラインで安くなってる模様
2025/02/24(月) 10:30:12.73ID:Ja9mmsbX
>>599
いつか型落ちになるからあるでしょう
2025/02/24(月) 10:40:33.66ID:YyLgWaD2
>>600
ありがとん
2025/02/24(月) 11:26:06.38ID:gaIsJ3+q
>>599
レンタルでなくて買取で?
2025/02/24(月) 11:34:20.66ID:sTDkxc83
>>602
ケーズの施策で買取型一括65,769円で売ってるらしいね
もはや現代版iPhone SE
2025/02/24(月) 12:00:02.90ID:fkFqvQQn
特に高齢者なんかは超広角カメラなんか使わんし
高価なQi2充電器なんか買わずUSB-Cケーブルで充電するしAirTagも使わないし
そもそもそういう機能があることすら知らないだろうし
バッテリー長持ちするiPhone16Eでいいんじゃないかと思う
2025/02/24(月) 12:01:44.67ID:5ZXiCbju
無印終わったな
2025/02/24(月) 12:30:26.10ID:ChJiwGO2
>>604
家族用に16E購入するからご安心して下さい
607John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 12:41:44.14ID:8leKwz+X
SE2から買い替えたからバッテリーだけじゃ無くて全てが最高
2025/02/24(月) 16:26:25.95ID:1JUQl9yk
15でバッテリー新しくしたとか謳うから15にレンタルしたら
一年で86%になってしまったけど
バックグラウンドオン一年
フォートナイトpubg毎日1時間でそうなったよ
あんまり期待してないけど16eはどうなるやら
609John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 16:28:47.83ID:dR+GG7Mk
>>608
15はバッテリー弱いおね
eは15より6時間ももつみたいだから期待大
2025/02/24(月) 16:32:03.51ID:8y/aeWfy
>>603
機種変更で本体一括65769円だから安い。
2025/02/24(月) 16:32:17.56ID:1JUQl9yk
>>609
ちなみに最適化オフで毎日電源オフ充電してたよ
2025/02/24(月) 16:32:53.34ID:8y/aeWfy
事務手数料3850円かかるけど
2025/02/24(月) 16:33:34.32ID:1JUQl9yk
>>610
バカだなーそれ本体価格で初期費用含んでないから現実的には74000はかかるよ
614John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 16:38:14.98ID:ObqOakip
>>611
最適化OFFはダメだろ
ONが基本やん
2025/02/24(月) 16:51:35.65ID:04Hx/rsA
>>614
100%越えの過充電がNGなだけで
達してから即切断なら全く問題ない
616John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 16:52:34.32ID:dR+GG7Mk
ぼくは95%にしてるよ
2025/02/24(月) 17:08:18.79ID:fkFqvQQn
>>615
iPhone15から充電上限設定できるけど100%以外の80〜95%なら放置しても過充電にならないのだろうか?
2025/02/24(月) 17:13:12.57ID:1JUQl9yk
>>614
それってライトニングのチップで制御されてないんか?普通の電化製品なら制御装置付いてるはずだぞ
今時ない方が珍しいはず
2025/02/24(月) 17:16:27.63ID:fNgQgAUa
100%は越えないだろw
2025/02/24(月) 17:20:53.86ID:04Hx/rsA
>>617
間違っていればスマンが
メーカーが100%と設定している満充電を超えて充電し続けることを過充電と解釈している
最適化をオンにしているのならば設定の数値を超えると限りなく0に近い電流供給になる
よって最適化がオンなら上限が100であってもそれを超えると0に近い電流供給になる

俺が最適化をオフにする理由は80%付近越えで電流電圧を意図的に押さえて
結果的に満充電まで非常に時間がかかるから

ここは無印スレだがそのためにPro Max買って常時表示でリアルタイム値が100になったら即充電を止めている
100%で通知が来るようにも設定している
2025/02/24(月) 17:27:02.07ID:fNgQgAUa
そんな安心して寝落ちも出来ないほどバッテリーに人生捧げたくないわ
2025/02/24(月) 17:34:50.83ID:04Hx/rsA
俺の環境では睡眠中には充電しないので
2025/02/24(月) 18:06:11.77ID:nzHnpAOp
>>618
バックグラウンド全off推奨だよ。。。
2025/02/24(月) 18:56:29.62ID:fkFqvQQn
>>620
実は自分も16Pro Max使ってるんだけど平日は充電上限80%から
2日使って30%以下になるくらいなんで充電上限80%にしてる
625John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 18:59:23.21ID:dR+GG7Mk
>>624
16プロママウントきたー!
2025/02/24(月) 19:03:16.60ID:XbccUqk7
プロマですが、何か?
627John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 20:03:48.77ID:WiahDz2k
iPhone16無印買うなら公式が最安って理解でおk?
628John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 20:08:50.49ID:dR+GG7Mk
>>626
12〜14プロマならApple AI使えないだ機種
2025/02/24(月) 21:15:53.53ID:gqcuRq3M
>>615
我慢汁の中にも精子は漏れてるから、達してから切断しても遅いかもしれんぞ
630John Appleseed
垢版 |
2025/02/24(月) 22:34:42.55ID:tNCg1DNW
16e発表されてから16買った。
概ね満足なんだけど、Dynamic Islandより notchのがいいな。下に迫り出し過ぎでnotchより邪魔。
2025/02/24(月) 22:38:40.93ID:gI7ryCVA
そう思いがちだけど元々上まで目一杯表示領域があるわけじゃないから少し下に下がったところで変わらない
2025/02/25(火) 00:12:42.44ID:Mnn/yOa7
めんどくせーバッテリーなんてシステム任せでいいんだよ
2025/02/25(火) 00:44:56.06ID:rzzbucVP
結構ヘビーに使っていたけど5ヶ月経っても100%のままだけどね。
2025/02/25(火) 01:19:11.34ID:8vBHmLVZ
顔認証しかもうないんだ…と諦めてSE2から変えたけど
目元ギリまでマスクで隠れてても開くし普通に便利だなコレ
2025/02/25(火) 01:46:54.43ID:HxI74PW7
>>631
だったらそのままベゼルの方がよくね?
ベゼルなら指紋付いてもあまり気にならないのに、
上の端の方まで画面ぽくなってるから持つところがない
2025/02/25(火) 02:09:18.46ID:ixKq5Q9d
>>635
そんな上を持って使うのか
デスノートのLかお前は
637John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 02:14:47.37ID:M1lGos1Y
>>631
上まで表示があるアプリの場合ね。
例えばヤフーニュースとか見ると、画面上に人の顔が表示されてる場合、notchだとオデコが隠れてて気にならなかったけど、Dynamic Islandだと被疑者みたいに目隠しになったりする。

>>635
いや、ベゼルよりnotchのがいい。
バッテリーや電波、時間とか必要な状態が見れる。
ベゼルだと更に表示が少なくなる。
638John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 09:30:07.75ID:HW6wfKK7
フィルム貼ると逆に埃溜まるよな 裸なら画面拭くだけで取れるのにフィルムは拭いても淵にくそ埃溜まる、でこの溜まった埃が本体と液晶の隙間にも入ってくるから最悪
2025/02/25(火) 11:20:23.03ID:+bBYDOXu
やっぱ無印
コスパ最高だよな
640John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 11:45:04.04ID:sK6vLRdX
>>638
綿棒でたまに掃除してる
16無印は縁が湾曲してるせいでガチで埃とか汚れ溜まるよね、、
ダイソーのガラスフィルム使ってるからってのもあるだろうけど
2025/02/25(火) 11:48:59.00ID:7DlpmZT3
>>639
うん、16シリーズの中でも唯一圧倒的にバッテリーが持たない無印はモノとしてゴミだよな!
2025/02/25(火) 12:19:11.66ID:8UoLcaUZ
バッテリーだけが端末の善し悪しではない
2025/02/25(火) 12:24:15.43ID:fmIKINtR
>>641
13から16だけど16ってむっちゃ持つで
90%充電🔋で2日持つ
2025/02/25(火) 12:29:07.26ID:fmIKINtR
>>643
あ間違い12です
2025/02/25(火) 12:31:42.56ID:ja0HqDHn
>>643
日本語を読めないから無印なんか掴まされちゃうんだよなあ
いいか、もう一度言うぞ
「16シリーズの中でも唯一圧倒的にバッテリーが持たない無印はゴミ。クソ」
2025/02/25(火) 12:36:16.67ID:46QT8ZSw
>>645
空気読めよ
浮いてるで
2025/02/25(火) 12:37:40.27ID:qZbyDvcR
「16eクソすぎ!だったら16無印を買う!」

→販売から半年も経って半年後には17が出るのに今さら賞味期限半分切れてる16を買うとかマヌケで情弱すぎ

「だったら半年待って17無印を買う!」

→スペックもわからない15万円する物を今から購入決定してくれてどうも heart

「だったら安いAndroid端末に乗り換える!」

→Apple「どーぞどーぞ。599ドルのiPhoneも買えないような底辺下民は無価値で客ですらないから、要らねーし😂」

どー転んでもAppleしか勝たなくて草

16eの存在意義は極めて高い証左にしかならん
絶妙な最強ラインナップ完成
2025/02/25(火) 12:38:15.74ID:+bBYDOXu
IDコロコロ1人でずっと活動してるよな
余程SPEC悔しかったんだろ
2025/02/25(火) 12:49:49.60ID:fmIKINtR
18.4betaアップデートした
chatgpt 経由なんだろけどSiriがよく喋るようになった
2025/02/25(火) 12:54:39.10ID:qZbyDvcR
Apple Intelligenceの機能によって、Siriはより自然で、コンテクストに沿った、よりパーソナルなものになります。自分の声を使うことに加え、Siriへのリクエストをタイプ入力できます。Siriの製品知識を利用して、iPhoneやその他のApple製品について回答してもらうこともできます。また、ユーザが許可していれば、特定のリクエストに役立つ可能性があるときにSiriがChatGPT**の専門知識を活用できます。

s://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph17bafe0f6/ios
651John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 13:40:48.84ID:odh+qACx
16無印の256GBが新規でも機種変でも2年レンタルで4万円であるぞ
どう考えてもこっちのほうが16eよりよくね?
2025/02/25(火) 14:10:44.25ID:qZbyDvcR
>>651
それで良いやつは
とっくの前に16無印をレンタルして買ってるだろ

それができず低劣廉価iPhoneを待ち続けた底辺下等貧民に言っても無意味で無価値
653John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 14:34:46.79ID:eBaoFMmg
>>652
128だろそれ
256が安くレンタルできるなんて今までなかった

128はよっぽど何もしないジジババじゃないかぎり
なかなかしんどい。
今まで128で十分いけてたという人も、今は環境がぜんぜん違うから正直しんどいぞ
2025/02/25(火) 14:37:23.32ID:FiSdkQyt
>>653
今のところse3で93/128GBくらいなんだけど
今後のAIってやっぱ容量食うかな?
それとも写真やその他が増えるかな?
2025/02/25(火) 14:43:29.56ID:8UoLcaUZ
>>654
Apple intelligenceはiOSとは別にインストールが必要
日本語版で7GB必要だし使い始めたらどんどんデータが貯まっていくので余裕を見て判断するしかない
なお、Apple intelligencの蓄積データは内蔵ストレージのみに蓄積する
656John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 14:51:21.69ID:eBaoFMmg
>>654
今でもそれじゃ128じゃ絶対無理だぞ
写真にしてもサイズがかわるから
今の128は、数年前の64な感覚
657John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 14:59:08.48ID:TwTDYy27
そもそもAIなんて使うかぁ?って感じだけどなぁ。
現在のシリでさえ殆ど使ってないわ
658John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:05:44.99ID:eBaoFMmg
128はAIどうこう以前の問題だぞ

アプリもほとんど入れない、画像もほとんど残さない
LINEできてYouTube見れたらそれだけでいいって感じのジジババ用。
659John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:06:41.31ID:LFU0XWms
eに絶望してみんな無印に流れてきてるとは!!
バッテリー保つよ 少なくとも俺はそう思って便利に使ってるわ
660John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:07:10.28ID:LFU0XWms
>>658
大丈夫、AIなんか使わないって!
2025/02/25(火) 15:09:31.33ID:Iy1l6oSL
>>659
残念!
16シリーズの中で無印のバッテリーがぶっちぎりで持たないのは仕様です
どうにもなりません!
662John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 15:22:58.12ID:LFU0XWms
>>661
貴方の使い方では持たないと言うことね。俺は全然良いわ
2025/02/25(火) 15:41:33.06ID:qOpaD3vi
まあ俺はApple intelligenceには全く期待してないけど新機種出たらすぐ買い替えとかしないので256GBにした出費は痛いけど毎日使うものだし日割りで考えたらまあ
ちなみに動画はほとんど撮らず写真もメモ代わりぐらいでゲームもしないけどそれでも90/128GBぐらい使っている
2025/02/25(火) 15:44:05.17ID:ZFIwwZga
>>651
16eが最新
最新こそ最高
2025/02/25(火) 15:50:43.26ID:yA8jedEX
>>662
仕様の話をしているんだが
仕様として、無印は16シリーズの中でぶっちぎりでバッテリーが持たない落ちこぼれ
ゴミである
666John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 16:13:08.04ID:v07cPR4J
>>665
おまえなに使ってんの?
667John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 16:14:11.32ID:IK97m6+c
俺は今50GB位で使ってないアプリ整理すれば40GB位になる予定。オフライン用にたまにYouTubeやアマプラはダウンロードするけど基本写真動画はアマゾンとみてねにアップロードしてしまうから、Appleintelligenceもガッツリやるかわからないけど50GB位割り当てたとしても2〜3年は128GBで余裕かなって個人的には思ってる。
SE2の128GB買って結局4年経っても64GB使わなかったから256GBにはかなり抵抗がある。
ゲームはすぐに課金してしまうからやらないようにしてる。
2025/02/25(火) 17:47:29.46ID:3z2dY+bF
どうせ17や18で256スタートになるからその時に買い換えればいいだけ
2025/02/25(火) 17:58:12.58ID:njj6wTg7
>>668
お前はその時まで生きてねーけどな😂

最小256GBになる時は100ドル値上げ
&為替レート160円計算で
どうせ16eも買えないような底辺下民には手が出ない
670John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 18:39:28.85ID:zcSLv+5f
17なんて年内に出るのに生きてないとは?
殺人予告なんじゃないかなこれ
2025/02/25(火) 18:39:32.07ID:KlqEEb40
iPhone16が発売された時の為替レートは141円
今は150円なのに発売された時の
128,000円のままで売ってるからiPhone値上げするの?
2025/02/25(火) 18:53:18.65ID:HxI74PW7
>>658
ゲーム脳だとそういう感想なんだろうなあとしか思えないが
2025/02/25(火) 19:04:26.44ID:njj6wTg7
SE3で64GB使ってた底辺下民は
AppleIntelligenceで10GB増えたところで
128GBなら足りるしな
2025/02/25(火) 19:14:23.99ID:SPubDl6B
アポAIを本気で使いこなそうとしたら
容量がなんぼあっても足りなくなるで
2025/02/25(火) 19:17:42.13ID:U4fVzqj6
本当に足りなくて何ともならないなら買い直せばいいだけの事
2025/02/25(火) 19:22:48.16ID:cyogZJ7e
大多数の人はスマホでAI使うとは思えないけどな
パソコンでならわかるけどな
2025/02/25(火) 19:24:00.81ID:WhHLdKs5
ワタシハ16を6年使います
その代わりAndroidをとっかえひっかえ遊ぶんよなぁ
2025/02/25(火) 19:24:20.09ID:WhHLdKs5
>>676
これからは知らぬ間にAIが使われる時代が来るよ
2025/02/25(火) 19:28:21.22ID:WhHLdKs5
しらんけど
2025/02/25(火) 19:28:37.01ID:njj6wTg7
ジェン文字は普通に使われるよ
s://japan.cnet.com/article/35227584/
iMessageが普通に使われる欧米のティーン・大学生は
使えなきゃハブられるだろうな
日本ではLINEでも使えるようになるかどうか

Siriや通知の高機能もAIを使ってると意識せず使われる
681John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 19:38:47.54ID:CSwEoVKR
>>680
そんなの流行るわけねーだろw
おっさんは若者の心がわかってねーなw
そんな面倒なことしねーよ
682John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 19:43:21.77ID:zcSLv+5f
海外は知らんが日本の若者は絵文字を使うことが年寄りくさいと思ってるからな
LINEはスタンプのほうが見やすくてかわいいし
2025/02/25(火) 20:25:20.10ID:cyogZJ7e
実際業務でAI使うと便利だと思う反面これ仕事以外で使うことはまずねえなってなるぞ
今siri使って何かやってるやつ何割いるんだろうな
2025/02/25(火) 20:28:10.89ID:cyogZJ7e
Pixelもユーザーの大半はAI活用できてないだろ
CMで質問して答えてるのみて俺も使いたいなんて思うかよw
2025/02/25(火) 20:41:39.80ID:tM9qAKlQ
いまSE2なんで16eでも良いけど
買った人のレビュー見てから考えるわ
2025/02/25(火) 21:07:50.69ID:HxI74PW7
>>683
しれっと嘘をつくのでかえって手間がかかるのであまり使わない...
2025/02/25(火) 21:22:13.57ID:fmIKINtR
>>683
ホームオートメーションでSiriは使うわ
「パスタのタイマーを6分でセット」
「ガレージ開けて」
「リビングのライトをオフ」
2025/02/25(火) 21:25:20.30ID:fmIKINtR
>>686
嘘をつくの意味がわからない なんかの比喩なのか?
2025/02/25(火) 21:46:34.42ID:fmIKINtR
iOS18.4betaにしたけどgen文字のボタン出てこないな
言語をEnglishにしたら出るのに
2025/02/25(火) 22:06:59.56ID:narBkoew
>>685
無印だけはないな
現時点で買うなら、一番クソなのは無印
何しろ16シリーズで唯一ぶっちぎりでバッテリー持ちが悪い落ちこぼれ
2025/02/25(火) 22:14:28.86ID:fmIKINtR
>>690
12から16だけど16ってむっちゃ持つで
90%充電🔋で2日持つ
692John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 22:19:07.75ID:zcSLv+5f
ただの荒らしだから構わないほうがよい
2025/02/25(火) 22:21:11.08ID:fmIKINtR
>>692
りょかい
2025/02/25(火) 22:35:17.96ID:+7LYxTs0
>>691
はい論点逸し
695John Appleseed
垢版 |
2025/02/25(火) 23:13:50.29ID:YQwdsmS8
>>690
でも16eは画面暗いじゃん?
晴れた日の外では困る可能性があるとかレビューされてたぞw
2025/02/25(火) 23:59:51.92ID:EOEbVO5b
>>695
14と同等だから別に困らん

14や13の時はどうしてたんだ?という話だからな

それ以上にバカみたいに過度に輝度上げても
バッテリーがアホみたいに減って焼き付きやすくなるだけだからな
2025/02/26(水) 00:00:50.39ID:EOEbVO5b
ピーク輝度なんか出る条件が限られててほぼ出ないしな
698John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 04:12:36.22ID:rl4FsOJD
(それならバッテリーは14より優れてるからいいじゃん)
699John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 04:29:57.66ID:GHsm0zXX
>>696
それよなw
そんかアホみたいにド日中の屋外で最大輝度に合わせて使う事なんてほぼ無いし、室内で使う時なんか半分の輝度にもしてないわ。
700John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 04:31:07.36ID:GHsm0zXX
この時間帯なんて4分の一程の輝度の設定だしw
2025/02/26(水) 07:20:32.46ID:Emcpm580
AIなんか最新のClaude 3.7 Sonnetレベルじゃ無ければ使いもんにならねーよ
Appleなんか最もAIから遅れてる二流企業だから期待すんなよ
2025/02/26(水) 07:23:05.48ID:46QT8ZSw
>>699
>屋外で最大輝度に
度々あるんだよな
2025/02/26(水) 07:23:20.06ID:ZFIwwZga
気がついたら世界の最先端を走っているのがアップル
他社の追随を許さない
704John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 08:19:49.13ID:0tgBc+P9
>>702
過去に12を外で使ってたけど、全然問題なかったもん
そんな明るさ必要??
705John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 08:20:14.38ID:0tgBc+P9
>>699
同意
2025/02/26(水) 08:21:26.35ID:4TBF0wMG
屋外で画面見えない時とか無かったんか?
俺よくあったけどな
2025/02/26(水) 08:32:25.49ID:46QT8ZSw
運動会でピーカン晴れのグラウンド、画面が暗くて困った
2025/02/26(水) 09:09:32.24ID:B5ChO6gC
昼間外で写真撮るときたまに画面暗くて見えないときなくない?
ワイだけ?
709John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 09:21:10.06ID:TkC1/p0t
13 miniから乗り換え
めちゃくちゃバッテリー持つよ
2025/02/26(水) 09:41:01.10ID:4TBF0wMG
まああまり家から出ない人は暗くても良いんだろうけどな
2025/02/26(水) 09:44:55.81ID:4TBF0wMG
>>688
学習足りないと間違った情報流してくるんだよ
2025/02/26(水) 09:52:43.57ID:9D2Vn94b
嘘をつこうって意志がある訳じゃない
人間なら正しいことを言おうとするならもっと調べなきゃ等とも思うんだけれどアイツラはその点意識がない分テキトー
2025/02/26(水) 10:11:05.67ID:sHdfzcGm
あと半年待てば17が出るぞ
2025/02/26(水) 10:18:41.00ID:46QT8ZSw
生きてる保証がないw
16無印のデザインはこのままな予想がでてるので
一先ず安心。あとは価格がどうなるか
2025/02/26(水) 10:33:02.66ID:LCf0PgYk
>>707-708
ピーク輝度なんかHDR動画再生時の
さらに限られた条件で瞬間的にしか出ない
カンカン照りの屋外でそんなものは観つ付けない

最大輝度800ニト(標準)で視認しずらいような環境で
最大輝度1,000ニト(標準)になった程度で劇的に改善することはない
目糞鼻糞の違いでしかない
716John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 10:34:03.97ID:sK6vLRdX
17無印、画面サイズがちょっと大きくなる、チップ?の性能がちょっと上がる、リフレッシュレートが120になる、カメラが進化する
ぐらいなら羨ましいのはリフレッシュレートだけかな。。
プロモデルのカメラバンプのサイズ拡大とかもう意味わからんぐらいダサい
2025/02/26(水) 10:39:37.36ID:LCf0PgYk
>>716
120hzにはならんよ
iPadもMacも全て一貫してるしな
毎年繰り返し湧くpro買えない底辺下民の願望に従ったガセ情報

底辺下民の願望に合ったガセ情報を出せば
それをエサにアホみたいにインプ稼げる簡単な商売
2025/02/26(水) 10:44:08.46ID:4TBF0wMG
>>715
ところがどっこいでそこが違うだなあ
サブで毎年Pixel買ってるけど毎年ちょっと上がるだけでも使い勝手違うんだわこれが
2025/02/26(水) 10:46:55.47ID:YS5LkeD5
17Airだかslimだかが軽くて無印と同じぐらいの重さならそっちにする
2025/02/26(水) 10:48:04.86ID:YS5LkeD5
>>715
劇的に改善するぞ
iPhoneというかスマホ買ったことない?
2025/02/26(水) 10:49:54.76ID:LCf0PgYk
>>719
Plusを1-2mm薄くするだけ
6.1で薄くしたらバッテリー持たないゴミにしかならんし
6.7で薄くしても無印と同じ重さにするなら
バッテリー持たないゴミにしかならない
2025/02/26(水) 11:09:48.40ID:gmImptk4
リフレッシュレートも120の方が良いんだろうけど自分の使い方だとそれほど有り難みを感じないんだよなあ
2025/02/26(水) 11:15:04.43ID:fmIKINtR
タブレットは画面大きいからスワイプとかで滑らかになるの実感できるのでiPad Proだわ
スマホで120は有ればいいけど別に必要とかは思わんけどな iPhoneでゲームする人は120欲しいんだろね
2025/02/26(水) 11:17:36.47ID:ypwhuNt3
バッテリーも16シリーズでぶっちぎりで持たない無印
でも値段だけは16eより25000円も高い無印
そしてリフレッシュレート120の17が半年後に出る始末
踏んだり蹴ったりの出来損ない無印www

バカ「俺にはそんなの全部必要ない!」
2025/02/26(水) 11:22:24.50ID:LCf0PgYk
>>723
120hz非対応のゲームが大半だけどな
数少ない対応ゲームも負荷が2倍になるから120fpなんか出ないゲームが大半
Androidと違って2Dアプリも60hz以下でしか動作しないアプリが大半
2025/02/26(水) 11:29:31.43ID:4TBF0wMG
>>724
MagSafeもUWBもないバンドも削られて画面が暗い単眼カメラのiPhone

バカ 「俺にはそんなの全部必要ない」
2025/02/26(水) 11:29:45.47ID:4ohl2/JP
無印というゴミを掴まされたアホがもう哀れで哀れで
リアル酸っぱい葡萄
イソップwwwwwwwww
2025/02/26(水) 11:30:50.56ID:4ohl2/JP
>>726
はい、バカは言い回しすら自分の言葉で語れない
だから無印のような空前絶後のゴミを掴んでしまうw
729John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 11:56:36.81ID:5LtfKnJ2
>>717
120hzになるのは決定してるんだが
2025/02/26(水) 12:03:37.59ID:LCf0PgYk
>>729
してねーぞ情弱低脳
「お前のような」情弱や底辺下民をタゲった
毎年繰り返し湧くpro買えない底辺下民の願望に従ったガセ情報

底辺下民の願望に合ったガセ情報を出せば
それをエサにアホみたいにインプ稼げる簡単な商売
2025/02/26(水) 12:08:01.95ID:YxopMCmN
学校や仕事の時間でもある時に
いつもいる荒らしは無職か?
iPhoneの16eも買えなくて
頭おかしくなってしまったのかな
可哀想に
2025/02/26(水) 12:09:17.80ID:OOfBoweV
>>729
そんなのこの掲示板の奴等が分かるわけねぇだろ?
どうせ予想記事見て書いてんだろ?
733John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 12:16:20.96ID:5LtfKnJ2
>>732
開発者や工場関係者は絶対に見ないの?
まあ自分都合で否定したいんだろうけどなにも信じられないなら
それこそこんな掲示板見ないで公式の発表待ちなよ笑
2025/02/26(水) 12:19:34.97ID:LCf0PgYk
確証バイアスとは
人は自分にとって都合の良い情報しか見えないし信じようとしない

>>733,729のような」情弱の底辺下民をタゲった
毎年繰り返し湧くpro買えない底辺下民の願望に添ったガセ情報

底辺下民の願望に添ったガセ情報を出せば
それをエサにアホみたいにインプ稼げる簡単な商売
2025/02/26(水) 12:19:38.10ID:4TBF0wMG
>>728
憐れんで同じ書き方してやったんだよ
これ見てバカだって気がついてもらうためにな
2025/02/26(水) 12:22:11.22ID:9oNXMRON
>>735
はい、ミジメな言い訳いただきました!
流石無印とかいうゴミを掴まされるだけのことはあるな
もっとバカ丸出しの姿を披露しろよw
2025/02/26(水) 12:25:38.32ID:4TBF0wMG
>>736
見ていて切ないわ
2025/02/26(水) 12:29:33.27ID:ZzuhlArc
17の予想スペックが(仮に当たれば)、
液晶サイズアップ&リフレッシュレート120になれば18が出た後の、再来年のキャリアの一括安売りまで待つのが最善策かもな
2025/02/26(水) 12:30:53.03ID:1FjV2oN/
>>737
もはや何も言えなくなってやんの
ダッサ
740John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 12:42:57.68ID:GQ3Xtry5
アホが2人いるとスレは終わる
2025/02/26(水) 12:49:25.35ID:LCf0PgYk
仮に120になっるなら、それを口実に100ドル値上げするから
どうせ現状でProが買えない底辺下民には買えないし手が届かない
2025/02/26(水) 12:50:18.14ID:LCf0PgYk
しかもドル143円換算のサービスもなくなるから更に値上げ
2025/02/26(水) 15:26:26.36ID:E2bU7xzg
一番の養分はスマホを●ッタクリ中古価格で買う層だろうな
2025/02/26(水) 15:58:56.04ID:qXQDd9Dq
キッズはすぐ鵜呑みにするからな
745John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 18:53:25.09ID:IcTMQrV1
>>694
こいつ何のために戦ってるの?
746John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 19:24:14.89ID:cp8RljB3
16eと16無印の128が一番ハズレなんだけどね今後のこと考えたら
747John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 19:27:21.83ID:sK6vLRdX
128買っちゃったのよね
家族や旅行写真とかはiCloud(有料)に流してエロ系の動画像は外部メモリーに保存しとくことにするわ。。
一応これだけで70GBくらいは空きできる
2025/02/26(水) 19:30:26.95ID:UXQKKzuL
>>746
うむ。
無印は唯一無二

バッテリーも16シリーズで唯一ぶっちぎりで持たない無印
でも値段だけは16eより25000円も高い無印
そしてリフレッシュレート120の17が半年後に出る始末
踏んだり蹴ったりの出来損ない無印www
2025/02/26(水) 19:39:45.06ID:DLFJDX4g
・ゲームする
・動画を撮り貯める
に該当しなきゃ128GB(フリーは100GB弱)もなかなか使い切れんよ。
750John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 19:43:43.53ID:VdKsxyjO
>>1
Google Pixel9a

imgur.com/f25zt9O.jpeg
imgur.com/kBEYBdb.jpeg

video.twimg.com/ext_tw_video/1894123410785021953/pu/vid/avc1/480x854/Y1lepZ7hKUVhK1qW.mp4


iPhone16e完全死亡wwwwww

16e買ったやつwwwwっっっっっxwwwwwwwwwwwwwww


うおおおおおおおおおおおおっぉおぉおおおお
2025/02/26(水) 19:44:14.69ID:Mnn/yOa7
iPhoneスレはいつもこんな
障害者公園かな
2025/02/26(水) 19:46:28.70ID:Duuq0wzz
>>750
ちょっと違う
16eなどとは比べものにならないくらい酷いレベルで死亡したのが無印

バッテリーも16シリーズで唯一ぶっちぎりで持たない無印
でも値段だけは16eより25000円も高い無印
そしてリフレッシュレート120の17が半年後に出る始末
踏んだり蹴ったりの出来損ない無印www
753John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 19:48:32.47ID:zcSLv+5f
キチガイが居ついちゃったね
しばらく見るのやめるわ
2025/02/26(水) 19:59:55.72ID:nHYCN73t
超重要なのは120HzじゃなくてProMotionテクノロジーな
2025全モデルに採用
2025/02/26(水) 20:16:43.97ID:SWUvrUDW
なんかすげぇのが居るなwww
756John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 20:18:45.71ID:sK6vLRdX
>>749
とは言えアプリ自体のサイズもデカくなり始めてる気がする
YouTube4GB、ライン2GBとか
これって削減することできるのかな。。
2025/02/26(水) 20:44:42.19ID:zDpCR48b
750はマルチ
758John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 20:53:45.88ID:XPivt08Q
>>756
YouTube4GBはキャッシュ貯めすぎじゃないかな?
俺は20個くらい動画保存しても3GBちょっとなんだけど。

YouTubeのアプリ自体は300MBも無いよ
2025/02/26(水) 21:04:18.43ID:exLfQpgI
120Hzを体験したらもう60Hzには戻れないは大袈裟
760John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 21:10:57.03ID:cb62anH2
ガクガクの60hzなんか使いたくもねえわw
2025/02/26(水) 21:27:24.09ID:0T91Qg9D
>>760
スマホで自分の価値を表現する人可哀想
762John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 21:44:13.25ID:7Cc3ci4h
16eと悩んで16に決定
色が決めきれない
白、ウルトラマリン、ティール
ティールって綺麗だよね
店舗にないから実物見れなくて悶々としてる
2025/02/26(水) 22:44:11.20ID:0j+bKmZq
ティール良いよね。エメラルドグリーン。
2025/02/26(水) 22:49:26.40ID:LSexAbuw
俺はティールより15のグリーンの方が好き。
なので16はホワイトにした。
765John Appleseed
垢版 |
2025/02/26(水) 23:07:33.22ID:zD7wdDtK
最初は黒にして黒いビジネスバッグのポケットに入れたとき目立たなくて見つけにくいので、それ以降白ばかり
2025/02/26(水) 23:28:02.68ID:B5ChO6gC
青買うつもりでストア行ったけど実物見てティールにしたわ
767John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 00:24:52.71ID:Wod677UH
今の時代w←これ使ってる人まだいたんだ
平成に取り残された老人かな?
2025/02/27(木) 01:13:43.10ID:gaoXlOwG
>>763
ティールティール
769John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 03:39:19.31ID:aBmAnxGZ
>>765
それ分かる それと黒は小傷が目立つんだよな
側面とか指紋目立つしさ
770John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 13:04:34.26ID:iwzRrUkm
最終候補
ホワイト、ティール
2025/02/27(木) 13:29:06.83ID:8N3aj6MZ
16eの先行レビューが出始めたがどこも概ね高評価だな

上位の16無印より200ドル(25%の割合)も安いなら
スペック差分は妥当でしか無い
しかもスペック削減したことで空くスペースで
バッテリー大幅増量する超絶有能ムーブ

現時点で16無印を買えていない底辺下民にとっては貴重な選択肢
(半年後に17が出るのに今さら16無印をかうとか情弱マヌケの極みで愚の骨頂)
2025/02/27(木) 13:47:58.79ID:gtVyah0X
先行レビュー = 提供案件 だと考えれば当然高評価になるわな
773John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 16:04:55.47ID:dgmJJ0kD
>>770
ホワイト今使ってるけどええよ
ただ、16eで採用して欲しくなかったわ
774John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 16:08:00.51ID:H1j6QbIG
無難にブラックにした。
ケースも同色。
775John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 18:15:08.27ID:RMP3SfRc
>>771
落ち着け

http://hissi.org/read.php/apple2/20250227/OE4zYWo2TVo.html
776John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 18:47:03.06ID:j0p+XGnX
うはっ
777John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 19:14:36.64ID:Pp9dBMG9
16e頑張って予約したけど周囲の評価低くておかしくなってしまった感じでしょうかね
2025/02/27(木) 19:23:46.67ID:zWMA4wdy
思ったのと違ったら返品すればいいだけなのにね
2025/02/27(木) 19:41:21.86ID:M2syEAZC
>>773
ホワイトは全く指紋が目立たない
あと側面アルミシルバーは定番として毎回出しておいて欲しいな
13からスターライトしかなくて困ったわ
iPadもProにしかシルバーが無いとか
2025/02/27(木) 20:58:17.49ID:jNZ4vwAT
>>775
こんなあたおか培養してしまう16eは罪作りやで
781John Appleseed
垢版 |
2025/02/27(木) 21:05:02.31ID:iwzRrUkm
16eのC1チップの通信速度がいいみたいだよ
動画であった
782John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 00:19:49.19ID:HgiYpE/T
>>781
ITmediaの実機レビューだと場所によっては通信速度が半減するケースがあるってさ
東名阪はband3でカバー出来るけどそれ以外の都市部ではそういうケースがあるらしい
783John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 08:16:18.21ID:X0Cnf336
16eをキャンセルして16にしたわ!
2025/02/28(金) 08:25:58.90ID:Dh1W9Mzi
>>783
そして17が出て後悔する…
785John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 08:29:59.91ID:X0Cnf336
>>784
ガラケーから初のスマホなので後悔しないと思いますよ
長く使うタイプなので
2025/02/28(金) 08:38:21.43ID:Dh1W9Mzi
>>785
ProMotionディスプレイの有無はデカイ
常時表示が必要なきゃ良いけどね
787John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 08:41:23.90ID:X0Cnf336
>>786
Steamゲームですら60FPSの俺には必要ないかな
2025/02/28(金) 08:46:29.46ID:nTyh7NhE
>>784
それ言い出したら、いつまでたっても購入出来ないiPhone待ち人生になるでw
2025/02/28(金) 08:49:54.79ID:MEcK5cjs
>>784
17が出た時に後悔するのは16eを今買う人だと思う
16の価格が$100下がるんだから16との価格差が縮まる
2025/02/28(金) 08:51:52.38ID:DvaVOC+U
>>788
これなんだよなぁ
タイミングほんと難しい
2025/02/28(金) 09:05:44.58ID:nTyh7NhE
敢えて型落ちを購入する層もいるように
ひどく陳腐化するわけでもない
Apple新製品は飛びつかず様子見がよいしね
2025/02/28(金) 09:10:42.00ID:Dh1W9Mzi
>>788
あってあたりまえの機能がやっと無印でも実現するんだから
今までのマイナーバージョンアップとは意味合いが違うぜ
2025/02/28(金) 09:17:30.09ID:rEGK9OCP
>>789
はい妄想
その時の価格差なんて誰にも分からない
2025/02/28(金) 09:46:42.46ID:lLQ5tjzZ
>>784
なんで?
17が凄く良い機種なら買えばいいだけじゃん?
一生の間に買えるiPhoneは1台だけみたいな呪いでもかかってるの?

まあ買った次の日に17出たら後悔するかもしれんが
2025/02/28(金) 09:52:12.22ID:4o5p/3I7
その理屈だと買った次の日17出ても買い替えればいいだけだな
結局なにに後悔するかの個人差なだけ
2025/02/28(金) 10:03:39.62ID:YKEeM9rN
本体よりドコモの毎月のプランが高いのがネック
797John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 10:27:53.10ID:YqmellIh
分割23円で買って17でたら半年過ぎたイルモ回線解約して残り17円を払って2年後返せばいいだけ
2025/02/28(金) 10:31:40.53ID:HJhscEsj
わざわざこんなとこに書き込みに来てるほどiPhoneに興味ある奴がなんで新しいのが出て後悔とかの話になるのか意味がわからない
そんな死ぬほど高い物でもないんだから毎回新しいの買えばいいだろ
悩むとしたらどのモデルを買うかしか無いと思うが
2025/02/28(金) 11:13:56.01ID:NssvnmIr
自分は急遽買い替えが必要になって16e待つか迷ったけと16無印買って良かったよ
ゲームをよくやるからGPUコア数の差もポイントだった
せっかくだからカラバリ楽しみたくてウルトラマリンにしたけど綺麗で良いね
800John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 13:09:06.51ID:XydItg7Z
>>784
17を買っても18が出て後悔するってか 笑
801John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 13:10:39.95ID:XydItg7Z
てか円安で17メッチャ値上がりするんじゃ…
802John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 13:13:12.56ID:1zFKFfft
>>783
自分もキャンセルはしなかったけど、16e見てから16にした。
見た目は16が好きなので、機能削りすぎてて残念。
803John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 13:15:28.48ID:nTyh7NhE
17eの噂もチラホラw
2025/02/28(金) 13:17:25.18ID:0klQXSgl
今。。。円高になってきたけど?
2025/02/28(金) 13:18:20.04ID:SeUlbyrH
16eはいい加減UWBも対応してよかったんじゃないかなと思う
806John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 13:35:05.49ID:vKZXM5dq
>>801
16eの日本での価格見てると17無印でもかなり値段上がりそうだよな
2025/02/28(金) 13:52:55.68ID:Dh1W9Mzi
>>800
>792
17以降が常時表示のボーダーライン
iPhoneの歴史に刻まれる
2025/02/28(金) 14:08:46.97ID:sTte2cxM
>>806
16eはSE4として噂されてたから高いように感じるのであって
ラインナップから外れた14の後継と考えれば極端に高いわけではないと思う
2025/02/28(金) 14:09:55.78ID:CUgVcT+A
上位の16無印より200ドル(25%の割合)も安いなら
スペック差分は妥当でしか無い
しかもスペック削減したことで空くスペースで
バッテリー大幅増量する超絶有能ムーブ

現時点で16無印を買えていない底辺下民にとっては貴重な選択肢
(半年後に17が出るのに今さら16無印を買うとか情弱マヌケの極みで愚の骨頂)
2025/02/28(金) 14:13:40.51ID:3MdAIjLI
海外の5Gのテストで16プロマックスより16eの方がスピード速かったという結果が出てる模様w
最強の神コスパの16e
2025/02/28(金) 14:27:03.75ID:3MdAIjLI
値引き一括6万台案件ならコスパ最強
風景写真の比較動画見たけどぶっちゃけ遠方の風景写真の細部を拡大しないと16無印とは分からないレベルw
むしろ青空とかくっきり青みが強調されてて、16eの方が綺麗に見えた
812John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 14:33:58.67ID:cbbao7NL
>>805
UWBさえ対応してたら、16eにしてた。
でも、iPhone12と12miniみたいな関係になりそう。
12はそれほど価格下がらなかったけど、12miniは安売り専用機になってリセールもいまいち。
813John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 14:33:59.97ID:cbbao7NL
>>805
UWBさえ対応してたら、16eにしてた。
でも、iPhone12と12miniみたいな関係になりそう。
12はそれほど価格下がらなかったけど、12miniは安売り専用機になってリセールもいまいち。
814John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 14:34:51.13ID:cbbao7NL
>>809
でも、16e売れ残ってるよ。
2025/02/28(金) 17:34:01.30ID:ZB9w62hu
>>811
一括値引きってそんな引くか?
まさか携帯会社のレンタルとか
契約が必要な見せかけの値引きでないよな?
816John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 17:40:36.64ID:odMHyD0V
>>809
落ち着け(2回目)

http://hissi.org/read.php/apple2/20250228/Q1VnVmNUK0E.html
817John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 17:41:10.87ID:/3d5ldpN
16買うタイミングは今ですか?
818John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 17:50:15.28ID:II2HfV6w
>>817
買いたいなら今
819John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 17:51:32.31ID:II2HfV6w
>>807
常時表示なんてどうせバッテリー弱ってきたら切るし、何なら最初から「しない」に設定するやつ多そう 余計なバッテリー消費だもの
2025/02/28(金) 17:53:07.36ID:LBkhtWy5
AW使ってるから常時表示とか全く要らん

時間見るためだけにいちいちスマホ取り出すとかアホくさ
2025/02/28(金) 17:59:45.83ID:WaUYW8rS
>>817
3月第3週以降
2025/02/28(金) 17:59:50.45ID:Naasg3i1
>>819
タイマーと配車アプリと出前アプリで進捗見たい時だけコントロールセンターに置いたショートカットで常時表示オンオフしてるわ

>>820
Apple Watchは持ってない
823John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 18:44:37.38ID:/3d5ldpN
買うか…!
2025/02/28(金) 19:15:33.69ID:+N3v35hA
>>819
実は通知等ないか画面を数回タップするより
常時表示の方がバッテリー長持ちって知ってるか?
2025/02/28(金) 19:18:04.67ID:+N3v35hA
>>820
Apple Watchでバッテリー残表示がない文字盤でも
iPhoneでリアルタイムでApple Watchのバッテリー残量がわかるから便利だぞ
2025/02/28(金) 19:19:02.73ID:+N3v35hA
>>825
常時表示の話ね
2025/02/28(金) 19:21:26.93ID:HQ0MbOFi
丸一日余裕で持つのでAWの電池残量を気にした事無いな
828John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 19:31:47.51ID:HXd3OIRg
通知(ラインとかGmailとか)もダイナミックアイランドに出てほしいんだけど無理なのかな?
2025/02/28(金) 19:43:55.21ID:+N3v35hA
>>827
因みにApple Watch複数持ちじゃないと充電時の数値も常時表示でわかる
2025/02/28(金) 19:58:25.09ID:HQ0MbOFi
何の意味も無い情報だね
2025/02/28(金) 20:03:51.02ID:+N3v35hA
>>830
まあ
常時表示非体験者に言っても無理だったね
その内17以降買えばわかると思う
ゴメンな
832John Appleseed
垢版 |
2025/02/28(金) 20:12:55.45ID:V9RDuEXF
情事表示
2025/02/28(金) 20:17:25.85ID:SeUlbyrH
1日使って残量50%
家帰ったら充電スタンドに置くだけ
パーセント気にするシチュエーションが無い
2025/02/28(金) 20:20:31.82ID:Z8Fo+DgT
常時点灯、画面へのワンタップが必要なくて上スワイプすると同時に認証も終わってるのは楽ちんだけどな
2025/02/28(金) 21:13:14.81ID:9xWkKOG7
>>817
買ったぞー
マクロがいいぞーー
2025/03/01(土) 06:09:50.82ID:xqSGBony
>>817
さすがに今のタイミングで無印を買う奴は超バカだろ
2025/03/01(土) 07:41:00.96ID:PyMtYxpe
>>836
こんな時間から書き込んでるお前も
流石に超バカだろ
2025/03/01(土) 07:47:07.67ID:67FP1fb1
>>825
いちいちiPhone取り出さなくて良くするためのAWなのに本末転倒じゃねえかw
そもそもAWのバッテリー残量なんてあんま気にしないよ
1日~2日に必ず充電する生活になってるから
2025/03/01(土) 07:54:16.23ID:67FP1fb1
しかしAW使ってない奴が妄想で使い途ひねり出してるの見るの笑えるなw
AWの常時表示は非対応モデルから買い替える価値は確かにあるけどAWユーザーはiPhoneに常時表示なんて求めてない
840John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 07:59:22.34ID:fbIOOKQF
>>839
正にこれ
2025/03/01(土) 08:13:25.87ID:5n4FwbNr
>>838
鞄から取り出すんじゃなくて
iPhoneをスタンドに置いているときの話な
Apple Watch複数持ちだと切替のタイミングが
iPhone常時表示のApple Watchバッテリー残で判断しやすい
2025/03/01(土) 08:21:25.04ID:5n4FwbNr
すっぱい葡萄だな
2025/03/01(土) 08:29:43.62ID:zWqLHYP1
常時表示はメリットがあるけどそんなアホな使い方をしてるのはお前だけだと思う
2025/03/01(土) 08:52:25.53ID:5n4FwbNr
基地外はスルー
2025/03/01(土) 08:55:27.28ID:48dHP7tW
自分で言ってて草
2025/03/01(土) 09:40:47.26ID:67FP1fb1
>>841
充電時間の短いAWでそんな気を使うことなんてねえよw
2025/03/01(土) 09:56:27.16ID:wADysj9W
複数台を持ってて両方充電してて充電の進捗を気にしなくちゃいけない状況が全く理解出来ない
二本以上同時に身につけてんのか?
848John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 10:50:44.56ID:CfUUr1Vf
ぶっちゃけ中古iPhoneを、オンラインでクッソ高い金額出して買う層が一番の養分だよね
2025/03/01(土) 10:55:14.23ID:5n4FwbNr
どこをどう読めば「両方充電して」になるんだよw
例としてAが20%になったらBをはめてAを充電し100%になったら電源オフ
そのローテーション

充電時間は最適化をオフにしても20→100だと
急速だと1時間だが非急速だと2時間かかるからな
2025/03/01(土) 11:10:46.27ID:eMJZf5mf
その2時間の間に換えた方のバッテリーがゼロになるのか?
充電の進みを気にする必要が理解出来ない
2025/03/01(土) 11:29:39.01ID:5n4FwbNr
>>850
進みではなく減り
現在装着してるAが20%付近になったらBにローテ
今の時期は袖に隠れてるんで
iPhone常時表示のApple Watchバッテリー残量がローテの目安になる
2025/03/01(土) 11:39:59.37ID:5n4FwbNr
こんな感じでリアルタイム残量表示

https://i.imgur.com/azDwkNN.jpg
2025/03/01(土) 12:12:58.53ID:Gx8/gVH/
減ったら交換なんて事はしないからなぁ
家に帰ったら外して充電するだけだし
2025/03/01(土) 13:03:45.23ID:EywjnE6K
AWなんて電池の減りは予測できるんだから毎日充電するだけだろ
1日の中で電池の減り気にしながら使う状況になったら買い替えかバッテリー交換だわ
2025/03/01(土) 13:08:11.92ID:9z7CIwU+
急速充電でシャワー浴びて髪乾かして間に充電すれば良いだけ
2025/03/01(土) 13:09:19.36ID:bnTeIPTr
俺もそう思ってた
俺がおかしいのかと思ってた
ID:5n4FwbNrは無能の馬鹿です
857John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 13:22:59.68ID:fbIOOKQF
もう常時表示マンセーの話はいいよ 飽きた
16無印の話しよう
2025/03/01(土) 13:24:29.33ID:Gx8/gVH/
そもそも一日中腕時計しないしなぁ
2025/03/01(土) 13:26:51.25ID:o/KF/jbh
Apple Watch2台持ちでも寝るときに買い増し前のを着けて、起きたら新しいのを着けて出勤みたいに自分なりのローテーションで使うだろ
iPhoneの常時表示で交換時期を見るなら、充電中のApple Watchを持ち歩くという意味不明なことになるし
長袖だからApple Watchが見られないというのもよくわからん。
860John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 14:05:37.70ID:YZ1wnhIA
>>852
便利そうだな
861John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 14:06:18.40ID:YZ1wnhIA
ウルトラマリンかティールか悩むなぁ
2025/03/01(土) 14:24:12.46ID:uE0y7eKz
海自ならウルトラマリン
陸自ならティール
2025/03/01(土) 15:12:09.19ID:bnTeIPTr
>>861
清潔アピールならウルトラマリン
無害証明ならティール
俺はどうでもよくて緑好きだかからティール
2025/03/01(土) 15:23:13.83ID:gY15c0D6
白とか黒は散々使ってきたから面白くないと思ってティールにした
本当は赤が良かったけどもう出さないのかな
2025/03/01(土) 15:58:13.33ID:esMdkMTs
服に合わせるので白か黒しか買ったことない
2025/03/01(土) 16:03:14.27ID:IdHiTb54
>>864
赤はもうやめたっぽいね
16eにもなかった
2025/03/01(土) 16:37:40.20ID:X+DJP0hf
>>852
どうやんの?
2025/03/01(土) 16:54:35.76ID:5n4FwbNr
>>867
https://portal-21.jp/tips-rock-battery/

16無印や旧端末iOS18ならできるけど5秒で消えるよ
2025/03/01(土) 16:56:50.03ID:uE0y7eKz
使ってないときはセキュリティのため、画面表示は消えていて欲しいわ
2025/03/01(土) 17:13:51.48ID:yBWFyeem
西海岸時間に気づいてよかった
17:00過ぎたし今日期限なのでサブスク3本申し込んだ
871John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 17:56:57.25ID:y5J4OHY5
>>861
ワイも同じ事で悩んどる
872John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 17:58:33.64ID:lJ1muZs/
iPhoneXR
バッテリーの最大容量76%
まだいけるか?
2025/03/01(土) 19:32:07.51ID:MDjk7AyW
さすがに76%ではまともに使えないのでは?
2025/03/01(土) 19:38:28.80ID:3IQvMli+
Apple公式の交換の基準が80%
2025/03/01(土) 19:41:33.07ID:o/KF/jbh
アマゾンだと、購入履歴チェックして販売規制あるんだな
自分が買うと家族分とか買えないのか
876John Appleseed
垢版 |
2025/03/01(土) 19:56:40.14ID:DFxMwWIL
>>873
まぁ1日に5回は充電するね
2025/03/01(土) 20:08:32.08ID:FeVRY49J
>>873
あまり使ってないとそれなりに使えるけど、
冬になって寒くなると、バッテリーがガクっと減る事が多くなる
だから冷やさないように気を付けてる
そろっと限界かなとも
2025/03/02(日) 00:15:26.65ID:f+LF+Yxf
iPhone16にしてからすごい電波悪いって聞くけど?
2025/03/02(日) 02:29:13.35ID:FHC2nPUC
>>878
前に使ってた13Pro Maxよりアンテナ立ってる本数少なくて2本とかの時もよくあるけど電波状態が悪い気はしない
2025/03/02(日) 02:54:44.15ID:lHfPSAZU
>>878
そんなに変わらんけど
12とか13とか13 promaxとか11 proとか使ってる子ど
2025/03/02(日) 03:27:25.66ID:ZwcE15Zh
>>864
赤はxperiaに奪われた
2025/03/02(日) 11:15:09.42ID:ncEnVNHj
充放電200回いったけどまだ最大容量100%
きっと個体差はあると思う
100%切った奴いない?
2025/03/02(日) 11:16:13.63ID:SiXzVVac
>>882
その表示全く当てにならないから無意味で無価値
その傾向だとあるタイミングで急激に激減し出すだけ
2025/03/02(日) 11:26:14.65ID:lGnq9jKc
なかなか80%切らなくてケア+のバッテリー交換使えないやつな
80切ったらそこからは一気に減っていくのに
2025/03/02(日) 13:19:30.18ID:79Hsp1Tz
80から一気に0になるのか
知らなかった
2025/03/02(日) 13:52:14.86ID:LAK9iM8F
最大容量が減るほど劣化スピードが早くなるのは充電サイクルも短くなるし当たり前だと思うが
887John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 14:02:23.97ID:/k7qzE6Y
>>882
189回でまだ100%だけどそろそろ怪しいなって思ってる
昨日は暖かったからか外でスマホゲームしてたらたぶん買ってから1番か!?って思うぐらい発熱してビビった。。
2025/03/02(日) 14:42:37.07ID:/vBrYr3A
まあ16は1000回で80%がAppleの公式基準だから
200回とかならまだまだ序の口
889John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 14:51:10.32ID:sKEnt5FQ
>>888
ソースある?
2025/03/02(日) 17:30:18.03ID:pf9CH5e1
>>889
おたふく
891John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 17:41:34.43ID:/k7qzE6Y
>>888
13か14ぐらいまでそれ半分だったけど15で倍になったんだっけ?
2025/03/02(日) 19:15:08.65ID:/vBrYr3A
>>891
そうそれ。14までは500回だったんだけどね。
893John Appleseed
垢版 |
2025/03/02(日) 19:50:04.60ID:zKTdsmPS
>>889
オリバー
2025/03/02(日) 20:39:08.69ID:daKh+qfX
ps://www.apple.com/jp/batteries/service-and-recycling/#:~:text=iPhone%2015モデルのバッテリー,に設計されています%E3%80%82
2025/03/02(日) 20:46:57.53ID:9f7deClw
>>882
嫁が使用してる15無印だと200回過ぎたあたりから急に減り始めた。2024/2購入で2024/12に99%表示に変わった。今は94%表示(233回)
2025/03/03(月) 08:00:45.28ID:TbA2hkJ9
>>895
× 嫁
○ 妻
2025/03/03(月) 08:14:07.65ID:epsm3BmS
>>896
なんか違うのか?入婿?
2025/03/03(月) 08:24:38.49ID:TbA2hkJ9
>>897
嫁は長男の妻
2025/03/03(月) 08:43:06.79ID:N+Q64GbW
どうでもいいわ
2025/03/03(月) 10:05:14.97ID:VkfsqqbN
嫁は息子の配偶者
妻は自分の配偶者
2025/03/03(月) 11:17:17.84ID:qL7zPGzq
嫁で合ってるかもしれないじゃんね
なんで決めつけるの?
2025/03/03(月) 12:35:07.36ID:bcUafXeZ
妻を嫁と呼ぶのは関西人
2025/03/03(月) 12:43:04.27ID:TbA2hkJ9
クソ三流芸人の影響だろ「うちの嫁が~」

社会人が打ち合わせ等で顧客に対して発する始末
5ch用語でもないし
正規表現じゃないので「妻」と言って下さいね
特にiPhone持ちの紳士は
2025/03/03(月) 13:14:58.54ID:qL7zPGzq
>>903
>>895は本当に嫁のこと言ってるかもしれないじゃん
なんで間違いと決めつけるの?
905John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 13:21:52.59ID:jaNDayMK
入婿なんやろ 責めてやるな
2025/03/03(月) 13:23:12.78ID:TbA2hkJ9
>>904
99.9%は誤って使ってるから
もし>895が0.01ならば
詫びを入れる
2025/03/03(月) 13:24:13.33ID:TbA2hkJ9
>>906
誤 0.01
正 0.1
2025/03/03(月) 13:42:05.88ID:qL7zPGzq
急に根拠のない数字出されても
仮にその数字が正しいとして、その多くは分かっててあえて使ってるとは思わないのか
そんなの指摘するのは空気読めてない奴だけだぞ
2025/03/03(月) 13:59:33.67ID:tPDgb9RS
iPhoneスレなのに嫁の定義で月曜昼からレスバするおまいらw
2025/03/03(月) 14:00:46.89ID:TbA2hkJ9
>>908
お前しつこいぞ
空気嫁
2025/03/03(月) 15:08:06.71ID:nVgX4t9/
>>898
マジそれ知らんかったッ!勉強になります
2025/03/03(月) 15:09:10.39ID:iZ59IRj5
なんだエア嫁か
2025/03/03(月) 15:09:55.34ID:iZ59IRj5
>>911
>>900
914John Appleseed
垢版 |
2025/03/03(月) 17:44:33.76ID:rLRwRnsM
嫁Air?
2025/03/03(月) 17:54:36.25ID:bcUafXeZ
軽くないけどAirを名乗る嫁
2025/03/03(月) 19:02:01.85ID:yyiT5eee
>>911
勉強は嫌なことを無理やりやらせること
2025/03/03(月) 19:48:19.38ID:kBetS7AW
>>903
あみちゃん
2025/03/03(月) 19:48:28.65ID:kBetS7AW
うちのあみちゃんかわよー
2025/03/03(月) 22:41:15.94ID:Lrmu4vkg
うちの夫はマスオ状態のくせして休日は昼前からパチンコ
定年したら熟年離婚してやる
920John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 11:29:41.54ID:wbMpPP/9
初スマホの16到着
早速YouTube見ながら不要な機能OFFったりしてる
2025/03/04(火) 11:59:55.22ID:vutPdpOD
初スマホってすごいな
ガラケーでも使ってたのか
2025/03/04(火) 12:27:49.99ID:84WJh00p
初スマホ(小学校1年生・学校からレス)だろ
今時は、学校でスマホおkだしな
923John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 12:34:02.62ID:wbMpPP/9
>>921
こどおじなのでPCばっかりでね
ガラケーで何不自由なかった
docomoの電波が残り1年で端末も故障したので乗り換え
924John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 14:36:16.41ID:MGm/GZYD
>>919
熟年離婚したら遊んでください
自分もその時は50ぐらいかもですが笑
925John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 16:18:02.97ID:2fbG9sXD
>>920
オメ。
16無印だと単眼16eやAI非対応の15に対してマウント取れるね。
9月にリフレッシュレート120Hzの17が出るとちょっと残念だけど。
2025/03/04(火) 17:12:06.09ID:tJ8UK3SX
マウント取るためにスマホを持つのか
2025/03/04(火) 17:40:49.32ID:FnUycfG9
一部のひとはどうもそうらしい
2025/03/04(火) 17:44:02.79ID:b42z3JIN
ガラケー(ガラホ)使ってる人見かけると、逆にカッコイイ
929John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 22:38:34.55ID:bUEwK/Eu
発売日に買って充電回数54
930John Appleseed
垢版 |
2025/03/04(火) 23:29:37.90ID:nkHjS8ML
ウルトラマリンの実機見に行ってきたんだが思ってた色と違うな🤔
もっと鮮やかな青だと思ってたわ
931John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 02:19:25.51ID:t+hPiL9/
純正シリコンケースって具合良いのでしょうか?
ストーングレーが何色にも合いそうできになりますあ
932John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 04:43:35.80ID:EBb+p40x
>>929
これは多いの?少ないの?
私は充電月に4〜5回なので、回数が週に1程度の加算です
933John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 07:34:24.87ID:I5LHmVSP
>>931
すごく良いが角が剥げやすい
934John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 07:40:38.76ID:204HEOiD
クリアケース、ガラスフィルム、カメラフィルム
全部Nimasoで揃えた
満足だわ
2025/03/05(水) 12:17:10.20ID:51JDDEGP
クッソ高い中古だけは絶対に買うの辞めた方がマシ
どうせバッテリーも80%以下の瀕死の状態、
正規店で交換しないと持たないのを考えてもバッテリー交換費用として+15000円余分にかかる。

割高な傷だらけの中古買うのなら一括案件の15か16e買った方がリセール考えても100倍マシ
2025/03/05(水) 12:47:10.02ID:gvaVclB+
いきなりどうした
937John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 14:13:21.87ID:vR/oy2TA
うむむ
2025/03/05(水) 15:47:27.42ID:7VdanFDe
>>935
メルカリとかヤフオクは脳性麻痺とかの知的障害者にゴミ屑を売る場所
買い物する場所じゃない
939John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 15:55:13.02ID:ARDDVd0w
16無印買って、使ってた13無印をメルカリに出したけど値下げは対応できませんって書いたのに「値下げできませんか?」って普通に来たのガチで渋かった。。
940John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 17:26:31.17ID:vR/oy2TA
モバイルバッテリーでお馴染みのAnkerでガラスフィルム買ってみた
届くの楽しみ
2025/03/05(水) 17:33:33.95ID:4HYRduPG
>>939
日本語が理解できない人たちが
とりあえずおうむ返しのような感覚で概要欄に書かれてあることをコメントし返したんじゃね
2025/03/05(水) 17:46:19.29ID:30+MCqJq
>>938
脳性麻痺は知的障害じゃない
2025/03/05(水) 20:10:16.43ID:vRScPCfy
17の120Hzて希望観測的な予想でしかないでしょ?
iPad Airも今回普通に60Hzだし、差別ができるとこ積極的に無くすとは思えないけど。
944John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 20:37:32.35ID:kPfCXxPm
16<17<16Pro<17Pro
みたいな感じになりそう
2025/03/05(水) 21:00:19.83ID:7VdanFDe
>>943
自分もそう思う
Proが240Hzとかなるから無印が120Hzなるは分かるけど
銭ゲバがProも無印も同じにするわけないと思う
946John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 21:12:28.09ID:UvKsqt+4
12 mini → 16 無印にしたけど、
やっぱ筐体大きいな
2025/03/05(水) 22:00:04.34ID:rdd/o0h0
ヨドバシドットコムでお取り寄せになってるけどどのくらいで発送されるかね?
2025/03/05(水) 22:01:14.24ID:nliLVUcf
アップルで買うといいんじゃないかな?
直接買うと購入制限かかる?
2025/03/05(水) 22:09:39.99ID:JXqgIsD1
POCO X7 Proってやっぱドコモ電波入りにくいんやな。 某SNSに書かれてたわ。買わんくて正解やったわ
2025/03/05(水) 22:18:12.65ID:MfullJMl
>>947
>>947
何がお取り寄せ?
2025/03/05(水) 23:26:08.26ID:TX1fgvIa
アリエクでliquid sillicon caseと検索すると出てくるシリコンケース安くていいよ
500円くらいで買えるから色違いで買って気分で付け替えてる
952John Appleseed
垢版 |
2025/03/05(水) 23:51:24.91ID:FuGBdxWm
>>948
ヨドで買うとポイント10パーつくからなぁ
2025/03/06(木) 01:27:19.20ID:Vd+ueyDH
>>952
10%もつかないだろ
2025/03/06(木) 02:33:25.45ID:7alf101A
>>952
Apple製品はヨドもビックも1%でしょ
955John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 06:39:50.45ID:eZYjPpEG
>>946
CPU & GPU の進化 → アプリダウンロード、ウェブブラウザの表示がその時々で1、2、3テンポ早い
内蔵スピーカーの音質向上 →低音が良くなってる
バッテリーはかなり違う。持つ
2025/03/06(木) 07:39:51.52ID:5UGBFTM2
10万オーバーのものを手で持ち運んで使うって、よく考えると怖いな
957John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 07:44:35.59ID:5WU1Zpey
ならカバンに入れてりゃ安心なのか?
10万未満なら怖くないのか?16e使ってろよ
958John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 08:18:16.92ID:H4P+6zDQ
女性がよくやる肘にバッグをかけて手首を返す持ち方
あれは怖いな
2025/03/06(木) 08:23:28.32ID:TFdrnlOs
ヨドバシカメラで購入しても1%のポイントしか付かないよ
960John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 10:52:40.87ID:O/Aij/T3
皆さん充電上限を85%以下にしてますか?
2025/03/06(木) 11:00:30.58ID:qCoXMwKr
無印だけを安く叩き売りせずに、プラスも安く売って欲しい
962John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 12:33:36.89ID:DKkWo8oa
ここ見てても5Gってキーワード見ないから
ずっと4Gだったわ
通信業者のWeb見て確認しないとダメだな
今はちゃんと5G表示
963John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 13:38:36.75ID:day4ohSK
5gにするには何か設定いるんだ?これからiPhone届くから調べてみる
2025/03/06(木) 14:39:14.01ID:Szl76dxE
昔ここでの120Hzみたいな5G煽りを思い出した
5Gだろうが4Gだろうが普段使いでは何も変わらん
むしろ5Gオンにした方がバッテリーの持ちが悪くなってパケ詰まりみたいな現象が起きる認識がある
全力で否定してもらっていい
2025/03/06(木) 14:49:05.97ID:/w1OW7Wf
5G表示でも、アンカー局(4G)に繋がってるだけ(データ通信は4G)とか、転用バンド(5G)に繋がってるだけ(速度は4Gと同程度)とかあるからな。
966John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 16:03:47.75ID:Iw4fkXeM
ドコモは偽5Gエリア多いよねソフトバンクは都市部はちゃんと5Gになってる
2025/03/06(木) 16:56:52.28ID:2J3E/95K
Xで16eが高いのに120Hzじゃねえのかよwみたいな感じで煽られていたななお無印16
968John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 17:28:13.29ID:day4ohSK
バッテリー減るならまだ4gでいいな
969John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 17:36:23.73ID:Ow6rydPX
16eのところでクソほど暴れてる奴いるな。。
スタンダードなスマホやタブレットで自分は良い
2025/03/06(木) 19:27:37.56ID:TFdrnlOs
>>963
設定→モバイル通信→通信のオプション→音声通信とデータで判明するはずだが?
971John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 20:30:30.87ID:day4ohSK
>>970
ありがとう!ありました
https://i.imgur.com/t2sFkK6.png
2025/03/06(木) 20:54:54.80ID:qNg/jk+/
>>966
ドコモは真面目にやってたからなんちゃって5Gは少ない
2025/03/06(木) 21:10:44.77ID:Htt1Yw9h
16無印は至高だなあ
2025/03/06(木) 21:11:09.33ID:Vd+ueyDH
>>972
誰に騙されちゃったの??
2025/03/06(木) 22:09:50.81ID:cn5LrYkR
ドコモとか下手したら楽天より遅れてるぞ
976John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 22:28:47.49ID:day4ohSK
se2から機種変更したんでホームボタン押す動作しちまう〜
もうボタンないのに〜
2025/03/06(木) 23:08:27.25ID:GF62H/BQ
ファントムホームボタンシンドロームってやつね
2025/03/06(木) 23:08:37.94ID:xJ5aRAXk
>>976
全画面表示されるのはやっぱり気持ちいいでしょ
ボタンは慣れるよ
979John Appleseed
垢版 |
2025/03/06(木) 23:17:19.04ID:day4ohSK
>>977
名称かっけぇな(笑)

>>978
画面広くていいわ!小さいスマホにこだわるのやめてよかった
980John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 00:39:04.21ID:N24ehqS+
>>946
全く同じにした。
以前からストラップ付けてて、miniはそれほど気にせずに念のため付けてる感じだったけど、16のサイズはストラップ必須になった。
でも、画面が綺麗でバッテリーも持つから快適。
2025/03/07(金) 00:40:09.69ID:SFS3so7I
auではMNPの割引適用で
128GBが10万円ちょっとで買えるんだな

即povo行きでブラックになるのもいいし
白ロムのケータイを持ってたら
スマホスタートプランに加入すれば維持費も安くで抑えられる
982John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 03:13:20.48ID:JkYBTHw3
>>972
5Gエリアマップ見たら明らかでしょオレンジ色の偽5Gの方が多いよ
983John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 07:32:52.94ID:bCbHI5A2
都内でレジの時中々繋がらないことがあるんだけどdocomoのせいなのかな?
だったら変えたい
2025/03/07(金) 09:14:34.51ID:GYtz4Pjx
ドコモは人が多いところではアンテナ立ってても繋がらんよ
2025/03/07(金) 10:17:04.53ID:Eqp+ckED
>>983
パケットつまりってやつじゃないの?
ソフトバンクかエーユーに替えたら改善するはず。
2025/03/07(金) 10:18:30.42ID:Eqp+ckED
>>983
はっきり分からないけどね。取り敢えず知人にドコモ以外のシム使ってる人居たら同じ場所でどうなるのか検証したら分かると思う
2025/03/07(金) 10:32:48.05ID:oCT23Ks6
ドコモのパケ詰まりは春頃には改善予定みたいな話があったと思う
2025/03/07(金) 10:46:29.53ID:SxyIDBMe
>>974
誰に騙されてるの?
2025/03/07(金) 10:52:47.96ID:SxyIDBMe
>>982
ドコモで多いならauやソフトバンクはもっと多いだろう
2025/03/07(金) 11:05:53.67ID:pyIEQA6l
iPhone16 無印 Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1741313071/
991John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:12:53.14ID:Q1eDTAyQ
iPhone歴16年で16無印と16eで迷ってます
今まで使ってきたiPhoneは、、
3G、4、4S、5、SE2、15です
みなさまご教示して頂けるとありがたいです
2025/03/07(金) 11:17:50.35ID:kt6xDw6y
>>991
17無印
993John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:27:32.67ID:Q1eDTAyQ
>>992
ありがとうございます
リフレッシュレート120HzになったiPhone17無印を買います
あと半年は15を使おうと思います
994John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:32:41.07ID:Q1eDTAyQ
17無印楽しみや〜
995John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:36:05.74ID:Q1eDTAyQ
スクロールぬるぬるになった17無印楽しみや〜
あと半年後やぞ!
ぽっくん金ならあるじょ
富豪だじょ
996John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:38:18.73ID:Q1eDTAyQ
ぽっくん富豪だじょ
多分17無印が一番人気になると思ふ
997John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:40:02.41ID:Q1eDTAyQ
ひまだじょ
相手しろお
998John Appleseed
垢版 |
2025/03/07(金) 11:51:34.25ID:Q1eDTAyQ
ぽっくん富豪
ぽまえらぼんび
2025/03/07(金) 11:54:10.68ID:SMXPd/wy
あんただったのかよw
もう紛らわしいからコテハン付けろよ
2025/03/07(金) 11:55:18.52ID:SMXPd/wy
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 20時間 54分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況