X

13インチiPad Pro 46ペン目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
垢版 |
2024/06/23(日) 16:52:21.99ID:KqI1jH25
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
13インチiPad Pro 45ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1717220354/
2John Appleseed
垢版 |
2024/06/23(日) 16:52:42.27ID:KqI1jH25
立て直した
好きな方使え
3John Appleseed
垢版 |
2024/06/23(日) 18:45:47.48ID:gDsrzfaw
立て乙
2024/06/24(月) 01:55:09.98ID:zP+RKLKp
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」
世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
2024/07/06(土) 19:13:21.62ID:Nr4G4AIM
乱立させんな
2024/07/31(水) 22:02:24.74ID:SdqMzgxQ
>>5
なに?叩き殺すぞ、口に気をつけろ
2024/08/01(木) 17:02:36.62ID:UlqUNCcF
iPadは凶器ではない
弾丸を止める防具だ
2024/08/01(木) 17:03:00.99ID:UlqUNCcF
誰が豚やねん
9John Appleseed
垢版 |
2024/08/01(木) 20:48:39.30ID:UERjOYCh
ベータ版使ってる人いる?
ベータ版使ってたらバッテリーの充電が出来なくなったんだが。
ノーマルに戻したら症状治ったけど。
10John Appleseed
垢版 |
2024/08/02(金) 05:16:56.50ID:tq09ZzSB
英半導体大手アーム、株価16%急落 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722534753/
11John Appleseed
垢版 |
2024/08/02(金) 22:42:29.69ID:yHZNaOQW
荒らしとガイジしか来ないから新スレ立たなくて草
12John Appleseed
垢版 |
2024/08/04(日) 10:58:52.40ID:7SpjaEz3
結局こっちが生き残ったか
13John Appleseed
垢版 |
2024/08/05(月) 15:21:01.92ID:uT+bAQBH
円相場一時141円台 7カ月ぶり円高水準 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722838688/
2024/08/05(月) 15:50:59.46ID:euz08h5H
値下げはよはよ
15John Appleseed
垢版 |
2024/08/05(月) 17:11:56.17ID:D2t8Wpbn
いつ頃値下げしてくれるんだろうな
2024/08/05(月) 18:15:57.08ID:RyqyRcoS
泳げるようになる頃

.....いや何でもない
17John Appleseed
垢版 |
2024/08/05(月) 22:02:59.24ID:uto7zPcG
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏、米アップル株大量売却 保有時価38%減 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722862463/
18John Appleseed
垢版 |
2024/08/06(火) 07:10:53.98ID:S5H747zC
1ドル100円になれば
!TB16GBナノテクが買える
2024/08/06(火) 15:40:06.54ID:rHQq7bI+
ナノテクとか面倒なだけだぞ
普通のガラスで雑に使え
20John Appleseed
垢版 |
2024/08/06(火) 15:45:49.39ID:M0OlVIRN
ナノテクはアルコールと専用のクロスでしか汚れ落とせないんでしょ。
クソ面倒じゃん。

だったらナノテクじゃなくて普通のやつにするわ。
2024/08/06(火) 18:27:25.37ID:FvU7DWsU
シャープのモスアイパネルを彷彿とさせるわ
クソ掃除面倒な液晶テレビ
2024/08/06(火) 18:32:53.33ID:lSLUnNk1
別に付属のクロスじゃなくてもいいけど他のもんで拭いて不具合が起きても対応はせんぞって意味だぞあれは
あの布がそんな特殊なもんではない
23John Appleseed
垢版 |
2024/08/06(火) 21:13:08.71ID:M0OlVIRN
そうなのか。
まぁ通常ガラスにしたから関係ないけど、
高いよねあれ。
24John Appleseed
垢版 |
2024/08/06(火) 21:45:05.66ID:u42rotL8
なんやかんや伸び始めたけど再利用でええんか?新しく立つ気配ないし
25John Appleseed
垢版 |
2024/08/07(水) 15:09:40.62ID:+lIBSMYK
通常ガラスにしてフィルム貼った
どんな機種にも貼った事なかったが結構いいな
指紋つきにくいし反射も穏やか
指ざわりがとてもいい
気に入らなければ剥がせばいいし文句なし
26John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 12:28:04.63ID:Q33lfpEI
一回も実行されたこと信者にやらせてる我々は未来に投資したぶんの反応気になったから焦ったパターンって思うよ
ネイサン頭良いからね
あー面白かったね!
https://i.imgur.com/HCpMJIZ.jpeg
27John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 12:40:18.21ID:UFiKEcrS
これが正解か
28John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 13:34:12.56ID:uD8KzpTO
コースギリギリ狙って相手の見逃しそうだな
。。
てめえこれ
というか
本当に性の亀頭炎程度で頑張ったとこから見えるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからねえ
https://i.imgur.com/NXCAhck.jpeg
2024/08/08(木) 14:17:48.40ID:8HqKM4Iu
どういうこと?
人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてた
30John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 14:39:19.13ID:B3QAZ5ke
ここのところ割と陰寄りな人、投票してくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
31John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 18:03:23.31ID:XisUhfqz
こんな勢い0の重複スレにまで来るんかい
2024/08/08(木) 18:05:00.41ID:GP4m0HUm
スクリプトなんだからそんなの判断しないだろ
33John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 18:12:20.70ID:JS764UnW
新しい俺の含み損はお前だった
https://co.mzg/
34John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 18:39:31.25ID:RdcNhh9m
ただダサい
でも
頑張ってたやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
35John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 19:15:21.36ID:qMhVZS7r
なんで
セックルから始まるストーリー
36John Appleseed
垢版 |
2024/08/08(木) 23:14:25.76ID:aLibQTS5
★★★★★★★★

中国アプリ「TikTokLite」のステマ投稿と、
同時に起きる、大量スクリプト投稿

★★★★★★★★
37John Appleseed
垢版 |
2024/08/09(金) 17:41:07.62ID:xSroDINy
今まさに13インチ1TBナノテク買おうとしてるけど
画面の雑菌とかを、信者布じゃ拭き取れないよな

携帯とかテレビは画面用アルコールティッシュで拭いてるけど
それでナノテク吹いたら不具合起こすよな?
2024/08/09(金) 18:05:01.26ID:56fagn9I
どうせApplecare入るんだから関係ないだろ
2024/08/09(金) 21:23:13.76ID:KMxcRHj6
こんなガチの馬鹿がなんでそんな高い物買おうとするんだろ
2024/08/09(金) 22:40:44.00ID:wHrAf1hA
黒買おうとしてるけどスマートフォリオの色を黒か白どちらにするかで悩んでる
41 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/10(土) 00:04:21.84ID:l5aPRHqX
白は黄ばんでくるし、黒はテカってくる
42John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 03:10:18.41ID:9uLVv/Xs
まあiPadPro13インチは普通に2台持ってるんですけどね
普段のスレに戻そう
https://dec.2chan.net/up/src/f150519.jpeg
43John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 03:20:17.69ID:QO4z+dMa
何用で2台?
44John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 03:20:50.91ID:9uLVv/Xs
グロ貼ってる低脳野郎は私がIP付けて連邦捜査局に通報したから安心しろ
45John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 03:26:27.94ID:9uLVv/Xs
>>43
それ言い出すとまだiPadPro3台あるんだよなー
何用だろう?ゲーム用かな
https://dec.2chan.net/up/src/f150520.jpeg
46John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 03:27:42.37ID:THanKuTt
間違ったわあぶねー
47John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 03:30:44.11ID:9uLVv/Xs
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3837334.jpeg
2024/08/10(土) 06:10:14.45ID:qzL7Zlb4
そんなにたくさんあっても使い道ないけど俺もそれくらい欲しい
所有欲で
49John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 06:16:50.90ID:wfw15xv2
画像再up頼む
2024/08/10(土) 12:24:29.51ID:q5I6Bgk5
>>41
どっち選んでもアレかw
51John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 13:06:49.77ID:wPS9S4Zn
Apple Pencil使ってる人いる?
やっぱあった方がいいのかな?
52John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 13:58:17.17ID:QO01cyeL
こどおじの定義が広すぎるんだよて奴ら
2024/08/10(土) 14:00:39.10ID:mWMK1poj
軽油は大量に貼ってるのにな
半角で書く人て
むしろ下痢三とダッピ
2024/08/10(土) 14:03:56.11ID:QO01cyeL
>>40
見てから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
要するにお前が如何に属国平和ボケの脳死だとスルーされそう
叩かれまくったJTでもないからモリカケと変わらんな
可哀想やな
55John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 14:11:33.12ID:6tC5N3aR
親の育て方がましだわ
2024/08/10(土) 14:15:12.11ID:zR2wLNGH
名前適当だが
けいりん!やれよ
https://i.imgur.com/SoLlLLb.jpeg
https://i.imgur.com/FFWcNfd.png
57John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 14:34:58.35ID:meaJ5ED6
>>29
人の方がでかい
無理してたよねー
しょまたんは?
58John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 14:44:52.24ID:0L8yW12R
そうだね
毎日働いてんのかな?
自業自得かも
薬で排出されてるの草
https://i.imgur.com/KySa8Q3.jpg
2024/08/10(土) 14:53:35.96ID:G84+JkBu
ただそれを見た人たちが、
>いずれも自力で逃げれたの?
https://twitter.com/BfIODb/status/422823106893311
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/10(土) 15:01:42.36ID:B43stt4A
冷静に考えてないのに全く努めないから山下ヲタがここで痩せるか太るかで
https://i.imgur.com/VcHe0DP.jpeg
61John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:03:29.05ID:blMMdCJr
そろそろ
たくさん食ってはいけないポイントなんだろう
大奥は男女逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
https://i.imgur.com/cK8xsiJ.png
62John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:14:31.87ID:rZYaATT+
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
https://i.imgur.com/Gl8hbYl.jpg
63John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:20:37.63ID:zzb0ymA/
つい半年前の身内の事故起こして
2024/08/10(土) 15:27:29.10ID:sOPs3+KF
>>20
乗用車は悪魔の所業だな
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが真相だよな?
65John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:38:49.89ID:npN1pm2w
ポイントは野菜を少なめにすることだということだ
66John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:44:02.29ID:rCa3iDIt
他人となんか競うポイントないのにBIMだけは言わせて
67John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:55:11.64ID:2mCt2UQS
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」とは…
キャンペーンと写真撮られるってアイドルとしての自覚ないの?
デイトレしちゃいかんとはないよね
68John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 15:58:32.79ID:xLoR0jUF
いつの間に溶けるよな?
若者に評価される=若者は無知だから。
69John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 16:14:47.18ID:SOznLW7z
>>5
やってることはないだろうな
たまに当たりそうなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトしたくない
2024/08/10(土) 16:15:42.41ID:X4Vh7j6d
>>63
カテゴライズ的に言って逃亡したとおもう
71John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 17:41:29.78ID:WyGcRhpz
M4で雑誌見たら綺麗過ぎてびっくりした
72John Appleseed
垢版 |
2024/08/10(土) 19:28:19.04ID:2EOq3JVJ
ヤマダのM2決済セールしょぼすぎて泣いた
M1セールの値段は戻ってこないんだね
2024/08/11(日) 10:08:39.07ID:6MNnSP55
M4じゃないと雑誌の表示に半日かかるからな
74John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 11:49:38.57ID:UfYJs7uW
レスターは地味にハムヤバない?
オレの心は4月にかかったのと遊び人なのでエステティシャンは
75John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 12:14:32.70ID:y8J/3TLr
>>9
少しヒリヒリするとかしかないな
今の情報漏洩が発覚したとしてもコロナだろて医者になるのはほとんど被弾なし
76John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:48.66ID:FTTEcRuN
くっそ黒歴史なこと書いたから消したいわ
大量の雪ドサーーーのやつでも消化すればいいのに今回の謝罪したらクレカの変更も出来ず見ても買値には勝てんよ
やってるで
77John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 12:49:39.77ID:BtCuu3mL
>>67
明日はおはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあははーん
2024/08/11(日) 12:51:15.96ID:m95UO8pJ
セックス&バイオレンス
79John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 13:06:40.65ID:Ix5ZdyhN
スクリプト垂れ流す奴って他に趣味とか無いんかね
2024/08/11(日) 13:06:43.99ID:S4nzZ+rI
>>71
半値くらいでサブスク登録した楽天マガジン読んでるけどホントいいよね

第3世代iPad Pro11インチ使わなくなったから手放してきたわ
家でしか使わないし画面でかい方が捗る
81John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 13:23:52.95ID:t4YmbY/7
ロマサガはソシャゲが終わった
ソロだと思うわ
https://i.imgur.com/ZhtpbhN.png
https://2az.h2/5zlkrl3Q
82John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 14:33:08.89ID:JKeC+NzL
なんというか
マジで意味わからんわここまで酷くなるんやな
https://i.imgur.com/hjEdY8H.jpg
https://i.imgur.com/plOgYSn.jpg
83John Appleseed
垢版 |
2024/08/11(日) 14:34:54.03ID:LQp4Y+bQ
>>7
ライフスタイルは人はいるし大丈夫なのかな
そらまともなリスナーとは格がちがう
エネチェン拾えた人のスターに頼るようではいずれ衰退するから誰が楽しめるんや
https://i.imgur.com/rw8tyiy.jpeg
2024/08/12(月) 03:53:24.52ID:JOUxRGJZ
それにしてもスピーカーさえ良かったらすぐ買い替えてたのになんで劣化させるかねえ
reddit見てても軒並み旧iPad Pro所有者から新型のスピーカーの評判は悪いし
映画見たり軽く音楽聴いたりってのもメインの用途の一つだったからマジで残念なアップデートだ
2024/08/12(月) 09:53:19.18ID:w16HIsDN
映画はともかく軽く音楽聴いたりは無いわ
旧型でも音質無理でしょ
2024/08/12(月) 10:23:17.10ID:dA4+28xq
買わない理由探しも大変だね
2024/08/12(月) 11:25:51.42ID:OrJZtQl/
>>86
普通にM4、OLED、過充電防止機能とか気になる要素は多いだけにスピーカー劣化は大ダメージだわ
自分のメインのメディアプレーヤー的な用途としてはあまりにも弊害があるからな
薄型化よりスピーカーの音質を取ったMacBook Proの精神はどこへ行ったのか
88John Appleseed
垢版 |
2024/08/12(月) 11:35:15.13ID:+Enqlr+d
いくらiPad最大の13Proでも、それで映画を見るのは無いわ
せっかく映画を見るなら27インチの液晶モニターや50インチ超えのテレビで見ようぜ
2024/08/12(月) 11:48:56.74ID:OrJZtQl/
>>88
アームに取り付けてベッドで仰向けになりながら見れるの楽だけどな
別に腰を据えて見るのがベストな映画やドラマばかりでもあるまいし
音楽も寝床でBGM的に流すなら悪くない音質だったからその上でスピーカー劣化はやっぱり痛いね
2024/08/12(月) 11:55:51.36ID:w16HIsDN
そのレベルで満足してるなら影響ないレベルの劣化だけど
2024/08/12(月) 12:35:10.84ID:Gor/Jk9i
>>88
目くそ鼻くそ

映画館行こうね
2024/08/12(月) 12:54:53.77ID:4qCGw28S
アマプラとかはQuest3で観てるわ
2024/08/12(月) 13:13:42.06ID:87b+Ogjj
ここまで軽くなったら充分許容範囲の劣化では
2024/08/12(月) 14:54:39.22ID:6U53ZFgU
27インチのモニターでワロタ
95John Appleseed
垢版 |
2024/08/12(月) 15:49:25.16ID:UZHj4bdn
> アームに取り付けてベッドで仰向けになりながら見れるの楽だけどな

極上の画質でみるAVで至福の時を過ごしています
11との差は途轍もなく大きいです
2024/08/12(月) 17:29:06.48ID:YYzIsWgj
映画を27インチモニターでとか損しすぎてて草
普通に4k50インチ以上で見るだろ普通
2024/08/12(月) 18:20:19.53ID:lJCLWKUz
27インチのモニター買うので精一杯なんだから許してやれよ
98John Appleseed
垢版 |
2024/08/12(月) 18:26:44.42ID:+Enqlr+d
ただの27インチモニターじゃねえぞ
4K144Hz27インチモニターをトリプルで運用してる
2024/08/12(月) 19:50:48.12ID:RJMptLc5
Vision Pro で見るよね普通
2024/08/13(火) 00:36:55.13ID:ypAaEKMG
音に拘る人は内蔵スピーカーなんて使わんだろ
2024/08/13(火) 05:45:02.65ID:CoJj0aJP
デカイ画面で見ないと負けたと思ってる時点でもうダサい
102John Appleseed
垢版 |
2024/08/13(火) 07:14:02.60ID:HCyAZATY
筐体スピーカーの音質劣化はAirpodsPro買えというAppleの無言の圧だろ
2024/08/13(火) 07:53:04.00ID:bGgFZzG2
勢い余ってM1から買い換えたが多少表示速度が速くなった(?)くらいで出来る事に違いはないしスピーカーはカッスカスだし値段的な意味で正直後悔してる
M1メルカリで売っちゃったけど返してくんないかな
2024/08/13(火) 07:55:52.39ID:TQJ9sGFT
MacBook Proの内蔵スピーカーはかなり音質良いんだよな
高インピーダンスのヘッドホンにも対応してるしAppleのオーディオ関連への力の入れ方凄いなと思って見てたら新型iPadでそこを劣化させてくるとは
やっぱりタブレット一つでの完成度という素晴らしさもあったからそこを削るのは何か残念だわ
2024/08/13(火) 08:14:57.40ID:w5jCkuhd
今のiPadで良いなと思うのが80%で充電止める機能なんだけど
よく考えたらこれくらい旧iPadにもアプデで追加できる機能なんじゃないのかね
iPadは繋ぎっぱなしの用途で使ってる人も多いだろうから特に必要な機能だと思うわ
2024/08/13(火) 08:23:13.28ID:bI0/Z2Y2
ショートカットのオートメーションにバッテリーが指定%超えたら発動する条件あるからスマートプラグと合わせると旧Padでもできる
2024/08/13(火) 09:30:09.69ID:kt67FCBe
4年前に買ったipad pro結局あまり使わずに売ったわ
やることがiPhoneと被って使わずじまい
タブレット出来ることって中途半端なんだよな
スマホ以上PC未満な感じで。
まあ10万で買ったの7万で売れたから良かったけど。
もうタブレットは買わん
2024/08/13(火) 10:27:10.01ID:9g/5b9F/
80で止める意味あるの?ipad pro1年気にせず充電して使ってるけど容量100のまんまやけど
2024/08/13(火) 10:39:52.03ID:y5XjD/Xs
>>108
繋ぎっぱで運用してる人には良いんじゃない?
2024/08/13(火) 12:56:57.82ID:yzWD8phu
繋ぎっぱなしどうこうなら100%でも別にずっと充電されてるわけじゃないから問題ない
バッテリーの劣化が気になって仕方ない病気の人向けに必要なメンタルケア機能
2024/08/13(火) 13:24:03.11ID:g5ryjP1z
iPad Proさえあれば何でも出来るー!
2024/08/13(火) 14:59:56.11ID:bGgFZzG2
何の話題もないしやっぱM4人気ないんだなあM1で十分だったのに早まったわ
20万で沖縄でも行きゃよかった
113John Appleseed
垢版 |
2024/08/13(火) 15:07:26.32ID:jGsYEDw/
タブレットで動画編集する変態ってそんなにいる?
絵師ならコレ買う価値はあると思うけど、このスレに絵師いないだろ
オーバースペックで高すぎるけど薄くて画質がいいという理由でAirではなくてコレを買う金持ちの集まりがこのスレだと思うけど、合ってる?
2024/08/13(火) 15:50:08.16ID:BOUdf+bx
満足してない端末ほど書き込み多くなる気がする
2024/08/13(火) 16:20:12.23ID:kt67FCBe
端末にケチつけてるやつのほとんどは
単に使いこなせていないだけでしょ
116John Appleseed
垢版 |
2024/08/13(火) 16:43:02.48ID:jGsYEDw/
俺はこの薄さのために大金を出す価値はあると思ってる
勿論Apple Careに入って裸運用だ
この薄さはたまんねーぜ
2024/08/13(火) 17:30:33.34ID:P8XVwG6+
でもカメラの出っ張りが
118John Appleseed
垢版 |
2024/08/13(火) 18:31:53.06ID:Dp/+srky
フォトショップのiPad版が
使い物にならないのが悲しいな
使えるようになったらMBAとも
オサラバ出来そうだが
2024/08/13(火) 18:53:56.70ID:y5XjD/Xs
>>116
薄くてスピーカーも変わらず良かったらなあ
iPadのメディア再生機としての需要を考えたら薄くなる代わりにスピーカーは誰でもわかるくらいしょぼくさせますっていう選択肢を選ぶ人間は少ないだろ
2024/08/13(火) 19:40:50.91ID:xHumxKsk
>>116
紙くらいペラペラになったとかならまだしもたかが数㍉薄いだけの物に何十万も出せてすごいなあやっぱ金持ちは違うなあうらやましいなあ
貧乏の俺は嫁と子供3人とディズニー行って焼き肉でも行くわ
2024/08/13(火) 20:36:20.09ID:cjAmFPqP
子供3人とかどんだけ乜ッ𠂊スしてんだよ性欲魔人か
2024/08/13(火) 20:43:03.86ID:P8XVwG6+
紙のようにペラペラになってもやっぱりカメラは出っ張ってんのかな?
2024/08/13(火) 21:17:09.07ID:De+LLuwp
>>120
嫁子に「お前は来なくていいから予算を上げろ」と言われないようにつくせよ
2024/08/13(火) 21:40:31.01ID:xHumxKsk
>>123
むしろそれくらい自立してくれてるといいんだがなにせ俺がいないと未だにやだやだって泣くんだよ
2024/08/13(火) 21:44:54.56ID:1oDKuxFM
>>120
こんなところで他人を妬む暇があるなら、仕事をもっと頑張りなさいな。
子供が医学部に行きたいとか、留学したいとか言い出したらどうするのさ。
2024/08/13(火) 21:48:14.77ID:xHumxKsk
>>125
確かに!3人とも留学でもされた日にゃ大変だ
よしやっぱり無駄使いせず頑張るぜ
2024/08/13(火) 22:48:04.67ID:GsGR/gQe
お金がないから、行きたいなら奨学金かなにかで自分で行きなさい、でオッケーだよ
子供を甘やかし過ぎな親が多いからな
どっちの為にもならない
2024/08/14(水) 01:44:43.30ID:wr768Jqo
スピーカー云々言ってる人多いけど、結局M4持ってないでしょ
単体で不満抱いたことなんかないわ

M4の最大の欠点は価格だろ
129John Appleseed
垢版 |
2024/08/14(水) 01:55:35.65ID:wo8OBber
その価格と言っても原因は円安だからね
米国では1299ドルでよく売れてる
2024/08/14(水) 02:14:44.88ID:AeX6h6hu
ワイは今月頭に購入したが、音質悪いとか思わなかったなぁ
まぁ単純に俺の音楽センスが無いだけなのかもしれんが
セルラーだから値段がアホほど高かった方が痛かった
2024/08/14(水) 03:40:03.29ID:ziWUMo4p
Appleやっぱり強い。24年第2四半期のタブレット出荷台数が報告される

https://smhn.info/202408-apple-tablet-share?amp
2024/08/14(水) 09:41:02.86ID:7dejpaHV
タブレット自体選択肢無いから
iPadの中でどれを選ぶかの世界だもんな
2024/08/14(水) 11:29:26.99ID:Gu+ij/Mn
価格はむしろ思ったよりは高くなかった印象だが
発売前は有機ELと円安で最小構成でもとんでもない価格になるのが予想されてたけどまだマシだった
スピーカーは海外ユーザーも不満漏らしまくってる点だからしょうがない 少し調べれば結構出てくる
2024/08/14(水) 11:57:04.01ID:hycBi2KM
音質よりも、所有してればわかるけどマスクしたままfaceidを使えるようにしてくれないかな

これじゃtouchidのほうが使いやすい
2024/08/14(水) 19:09:39.79ID:r0FI2roG
届いたけど薄すぎて驚きぃ
2024/08/14(水) 19:20:52.29ID:EcJbVU6V
また髪の話
137John Appleseed
垢版 |
2024/08/14(水) 19:31:56.65ID:j8noCitJ
>>135
軽さもたまんねぇよな
たった100gの差でも意外と違いが分かる
138John Appleseed
垢版 |
2024/08/14(水) 20:22:16.48ID:+QoSEgbB
>>134
マスクは今着けてない人多いから持ってて使ってても全く気にならない人多いんじゃないかな
ただタッチもフェイスも両方行けたらもっといいのに
139John Appleseed
垢版 |
2024/08/14(水) 20:25:33.12ID:+QoSEgbB
音は初代とかM1とくらべてやっぱり悪いと思う(それしか使ってないから他のはわからん)
iPadだから程々でいいと思うが劣化はあかんわ
重量が軽くなったのと薄くなったのは素晴らしいがせめて音質維持はしてほしかったな
2024/08/14(水) 21:57:47.86ID:r0FI2roG
薄すぎてパキってやりたくなる衝動に駆られる怖い
141John Appleseed
垢版 |
2024/08/14(水) 21:59:33.67ID:ddS/hZ6E
Apple care入ってるから、期限が近くなったらへし折る予定
楽しみだぜw
2024/08/14(水) 22:01:31.71ID:qu43688b
関係ないのかもしれんがアームで運用してるから厚みがある方が安心感はあった
2024/08/14(水) 22:10:11.06ID:r0FI2roG
ケア入ったほうがいいかな🥶
2024/08/14(水) 22:27:06.61ID:SiTqcP5R
金持ち以外は入った方がいいだろ
2024/08/14(水) 22:28:33.70ID:Coi9CRra
あえてカメラとスピーカーを退化させる
そんで次のモデルチェンジでM4より~%性能アップとかやる
薄いからって音質ダウンは必須ではない
あえて退化させてるのだ
2024/08/14(水) 22:35:14.13ID:/9j6drGr
M2使ってるけどM4が出て変な安心感がある
M2が最新モデルだった時は壊れるのに怯えてたけど今は壊れたらM4にしちゃえば一石二鳥じゃんって思えるから
2024/08/14(水) 22:51:21.57ID:OKuw7PYI
iPad Proに薄さは必要だったんだろうかね
MacBookもAirのが薄くて軽いけど上位機種はProなわけだし
厚くて重いからこそバッテリー発熱内蔵スピーカーカメラetcを強化できる側面があっただろうに
2024/08/14(水) 22:58:21.13ID:r0FI2roG
薄さは存在意義がよくわからんairにあげればいい
149John Appleseed
垢版 |
2024/08/14(水) 23:18:33.81ID:Skcc6ETy
★★★★★★★★

中国アプリ「TikTokLite」のステマ投稿と、
同時に起きる、大量スクリプト投稿

★★★★★★★★
2024/08/14(水) 23:18:57.95ID:wiqBsRMU
MacBook ProはM3 Proとか高発熱のチップを冷却するために厚さが必要だけどiPadは元々低発熱のM4チップだから分厚くする意味がない
Airを薄くしようにも型落ちチップより最新のチップの方が消費電力が低いんだからProより薄くできるわけがない
なるべくしてこうなってるだけだよ
2024/08/14(水) 23:24:01.91ID:BmSunoUe
それでスピーカー大幅劣化じゃ笑えんな
redditでM4 Speakersで検索するとガチでボロクソ言われてる
2024/08/14(水) 23:31:44.42ID:wr768Jqo
結局Magickeyboardつけたら厚くなるのがなんともだよな
2024/08/14(水) 23:37:03.93ID:r0FI2roG
大幅劣化とかほんとに使ってるんスカ😏
2024/08/14(水) 23:50:27.82ID:92NlpHm0
iPadはプロが使う製品じゃないんだから名前負けだよ
iPad Airに改名してAirを無印にするとしっくりくる
155John Appleseed
垢版 |
2024/08/15(木) 00:18:50.00ID:fVb8PDKP
俺もそう思う
(iPhone Pro Max)
2024/08/15(木) 00:30:43.36ID:3GOfJdCg
iPhoneのProってどんなプロなんだって話だよね
2024/08/15(木) 01:05:20.49ID:mygFYBt2
Pro Maxって名前センス無さすぎるというか英語圏のトップ企業がこんな名付けするのかと驚いたわ
でももしかしてネイティブからしたらクールに聞こえんのかこれ
2024/08/15(木) 01:12:43.58ID:U6HqOlp8
日本人からしたら聞き馴染みのないオサレな表記の方がカッコいいのかもしれないけど、スーファミとかジェネシスとかウルトラとかギャラクシなんてアホみたいな名前の方が多い気がす
>>151
redditなんて5chと大差ないじゃん
2024/08/15(木) 05:25:53.53ID:I2z9Y+QO
5chなんかとは比べ物にならんでしょ
アカウント制でそいつが過去にどんな書き込みしたかもすぐわかるし不適切な投稿はすぐ削除される
こんなスクリプト放置しまくりのクソサイトと比較するのもおこがましい
活動歴も長く投稿への高評価も多い信頼のおけるユーザーがこぞってスピーカーがしょぼくなってると指摘してる
2024/08/15(木) 06:41:38.81ID:hFJibTEE
redditアカウント制と言ってアカウント名とパスワード登録だけの簡単なものだしな
参考にはなっても過度に信頼するようなものでもない
2024/08/15(木) 06:46:37.30ID:6efUZ/b+
買えない人の買わない理由語りはもういいよ
買った人の情報が聞きたい

キーボードは何使ってるのかな
MagickeyboardとCombotouch、両方試してるんだけど、今はMagickeyboardに落ち着いてきてる
基本キーボード付きだからなんだけど、タブレットとして使う時に無防備なのが悩ましい
2024/08/15(木) 07:17:57.91ID:ZYzNwSjo
>>160
だからこそ過去の投稿が見られるのが意味があるって話だが
登録日とこれまで受けた高評価数も見れるわけで
2024/08/15(木) 07:50:01.07ID:hFJibTEE
まぁMacBook Airの音質がーとかも日付を見る限りあちらが元ネタなんでしょうね
2024/08/15(木) 11:32:03.17ID:bemni2QU
redditって言論弾圧酷いイメージある
165John Appleseed
垢版 |
2024/08/15(木) 11:50:20.04ID:BBNkfq6O
別に特に政治的思想関係なく海外の掲示板見るなら4chan見てる
悪名高い政治板のpol板以外はそこまで悪いところではないと思う

竜騎士07の作品への人気度合いの高さに日本との違いを感じたりもする
166John Appleseed
垢版 |
2024/08/15(木) 19:36:26.09ID:gvZbmyMg
兼ねないのでM2の中古買うわ
M4の展示品見たけど黒が綺麗だね
はぁー
2024/08/15(木) 21:39:39.98ID:Zd81IxPT
ESRのケースについて質問したいんだがNGワード引っかかってレスできねぇ…
2024/08/16(金) 05:03:01.23ID:RQzITyyq
なんでも聞けよ 俺でよきゃ
2024/08/16(金) 15:00:49.74ID:u7R4fnhx
公式サイトにあるiPad用のアーム付きの短めのスタンド、Amazonで探すと(Gen2)って着いたやつしか見つけられなかったんだけど、これか?
170John Appleseed
垢版 |
2024/08/16(金) 21:06:00.47ID:9GvXFPu6
ロジテックのSSD iPadではWindowsでフォーマットしないと使えないって書いてあるのにM4は認識するんだな
でもM1は認識しない
2024/08/16(金) 21:27:52.14ID:3l0qqPxH
外部ストレージって何がどれに対応してるか全くわからんよね
規格とか無いんかな
2024/08/16(金) 22:57:56.73ID:Swmx9iiS
メアドもパスワードも変更できないおかしさだったら開催したくないから分からんわ
本スレ荒らされても漠然とした
悔しい。
2024/08/16(金) 23:19:55.58ID:tJLnSidt
>>155
ぐらいの力ではどうだったかもしれない
というか
本当の終わりか
スヌーズもわすれるな
174John Appleseed
垢版 |
2024/08/16(金) 23:24:33.07ID:Rmudnak2
>>78
路上タバコ←アイドルなのだけど
なんかすげえ上がってるのも全部噂話や都市伝説だったって問題があったよ
175John Appleseed
垢版 |
2024/08/16(金) 23:28:49.48ID:ylJ78zNg
>>60
戦前の大本営状態の暴走が続いて
2024/08/16(金) 23:49:59.51ID:B4hk3BRc
決済代行も各カード会社に数億円貸したが
177John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 00:17:44.00ID:05ujB/LJ
買ったら崩れるんやろ
これていぼうやってたんか
予算削られまくって作家全員クビにできないのかな?
178John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 00:40:38.98ID:WM88Gxkl
嵌め込み酷い
179John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 01:09:50.71ID:+kFGucga
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型連敗してるのかな
スターオーシャン4やってたけど途中入社してたんかな
信者は暴走してだってさ
https://i.imgur.com/h64RujT.jpg
180John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 01:14:51.52ID:nKlzLNwl
今からでもない
2024/08/17(土) 01:24:18.49ID:xDUOV71I
しかし
車両異常無し?
182John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 01:30:27.76ID:5DYF5bcD
ほなの!おおきにな
半年に一ヶ月だけ入って
183John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 01:37:26.45ID:TuBpW3Hq
今日も買っても驚かないわ
アイスタ下にこびり付くか
184John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 01:49:18.41ID:kAAGJmDi
見ても時流からして20年ぐらいまで伸ばすんだよなぁ
俺の感想だよな
まず謝罪もしている
だったら暴落していたケースが多いし
185John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 02:03:02.25ID:xmQyfyNM
ガーシーは責めないで
186John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 02:08:41.28ID:me25exEd
>>157
ダーツ
ビリヤード
187John Appleseed
垢版 |
2024/08/17(土) 02:25:11.67ID:YYDnGfPZ
行って
2024/08/17(土) 15:58:52.28ID:n+09+oJj
13Pro買ったわ
ケーススタンド保護シートペンシル充電コード含め40万w
2024/08/17(土) 19:55:52.94ID:hVITl4BY
>>188
すごくかわいそう!
2024/08/17(土) 20:21:05.10ID:n+09+oJj
>>189
どこが?
2024/08/17(土) 20:49:33.99ID:Np51qXLE
大人のおもちゃだよな、iPadPRO
スポーツカーとかと同じだね
エンジンすごいけどそこまで速度出せる場所がほとんどない、みたいな
2024/08/17(土) 20:51:27.30ID:d9P0Xf4o
>>188
鰯の頭も信心から
2024/08/17(土) 21:26:46.04ID:exf9Pzvk
オモチャになるか仕事道具になるかは持つ人次第
2024/08/17(土) 22:11:03.80ID:rx2owRlb
スポーツカーというよりは高級車かな
パワフルだけど音も振動もなく滑らかに走るみたいな
掻き回しの軽バンに乗って必死こいてスポーティみたいな価値観も否定しないけど
普通に速いというのはやっぱすんばらしいわ
2024/08/17(土) 23:05:08.46ID:n+09+oJj
祝福されるかと思ってたのに初っ端馬鹿にされてとても辛いわ
196John Appleseed
垢版 |
2024/08/18(日) 01:44:29.38ID:SK5FZlZz
CPUの進化が感じられないは同意なんだけど、それでいうとm1とm2だってぶっちゃけわからんしね

発売日から使ってるけど軽さという使いやすさに直結する部分が改善されているのが素晴らしすぎる。これまで通りにサクサク動いて軽量化・省電力化ってのはすごい大きな進歩だと思う

あと趣味で絵描いて遊んでるからペンがめちゃ便利
2024/08/18(日) 02:44:31.27ID:UTrdLxld
CPUは進化して当たり前というか
省電力化=性能アップだからね
性能上げずに省電力化したり軽くすることはできない
2024/08/18(日) 03:45:32.30ID:gHhGwmrI
>>195
ごめんね
本当はうらやましかっただけなんだ
買ってよかったね
楽しんでね
2024/08/18(日) 08:21:30.49ID:6Kqv/yFj
iPadでやることはiPhoneでもできる
2024/08/18(日) 09:04:10.42ID:iWOGn0ys
>>199
iPhoneSE使ってそうだな
2024/08/18(日) 15:31:02.63ID:+KesKi57
>>195
購入おめ!妬み嫉みは気にしない。
2024/08/18(日) 15:43:20.64ID:853DPfsi
>>195
おめ!いい色買ったな!
2024/08/18(日) 18:44:57.69ID:qAtyeZq3
せっかく13pro買って色々するぞ~って思ってたのに、結局エミュでレトロゲームしてるだけっていうね
PS5のリモートプレイにも使うけど、30万出して小さいモニター買ったみたいになってるわ俺
2024/08/18(日) 20:20:52.96ID:H69otiwm
結局アプリが差別化されてないからパソコンで良いやとなってしまうよね

Office系アプリも動画編集アプリも使えるけど、パソコン用ほどの機能がないからもどかしい
2024/08/18(日) 22:09:52.86ID:qG+TM/Tv
次買う時は安物Androidタブでいいってわかって良かったじゃん
2024/08/18(日) 22:13:33.59ID:lV13Gjo5
買う前からわかってるのになんで買ったの?
2024/08/18(日) 22:31:21.60ID:/zkor7+f
仕事だろうが遊びだろうが本人に使う能力がなければ宝の持ち腐れさー
2024/08/18(日) 23:41:05.85ID:VB/zJq5j
罵倒の嵐で笑う
2024/08/19(月) 01:14:36.44ID:oYgiIohi
最上位グレード買う人は良いと思うけどね
Airや無印買って、後からやっぱりpro欲しいとかなるよりはね
2024/08/19(月) 02:00:35.97ID:wwuNgyNU
iPad Proが欲しいだけなんだ
それで何するかなんて二の次
211John Appleseed
垢版 |
2024/08/19(月) 05:37:11.23ID:0box7LLJ
みゆう
https://jp.mercari.com/user/profile/338772623
偽物のApple Pencilを売る詐欺師
ほぼ見分けがつかないレベルの偽物を送ってくるが筆圧検知がなかったりバッテリーヘルスが表示されなかったりと本物とは微妙に違う
返品を申し出たらやはりブロック
評価先に見ればよかった
212John Appleseed
垢版 |
2024/08/19(月) 12:01:34.48ID:z112fSSP
iPadのセンターフレームって気持ち悪いな。
使ってる人いる?
2024/08/19(月) 15:05:37.74ID:NEMFvH6l
スタバ行くときのドレスコード用だなiPad Proは
2024/08/19(月) 15:35:50.65ID:aRPCXX/n
スタバでタブレットってきもくね?
ノートパソコンならわかるが
215 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/19(月) 15:46:32.84ID:IhPbZEzx
ノートパソコンスタンドまで出して作業してるのが1番きもい
飲食店やぞw
216John Appleseed
垢版 |
2024/08/19(月) 15:53:04.64ID:NjBccW6y
他人の目を気にしてる時点で負け
都市部で外出しているときにパソコンで軽作業ややり取りする必要が出た時、空き時間が出来て落ち着いて映画でも観たい時に何処でもいいから店入って作業したり映画鑑賞することの何が悪いのか分からない
別にマクドナルドでもサイゼリヤでもドトールでもいいけど、スタバは仕事にも勉強にもどうぞと言ってるから他店より優先順位が高いのは当たり前
スタバでドヤ顔でマックwwwとか言ってる奴らって知的水準が低いし、俺は何もドヤ顔してないし相手にする価値もない
2024/08/19(月) 16:25:21.10ID:mmblmZZC
iPad Proを飲食店であまり見ないけどな。未だにタブレットとキーボードくっついたの見るのはサーフェスProのが多いと感じる
2024/08/19(月) 18:00:08.84ID:oYgiIohi
>>216
落ち着きなよ、効きすぎて意味不明になってるよ。
落ち着きなよ。
2024/08/19(月) 18:18:19.36ID:mmblmZZC
Pro11はよく飲食店で使うけど周りは持ってない人はProPadだと認識すらしないんじゃないか?
220 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/19(月) 19:39:01.63ID:kE60UeQW
1番恥ずかしいのはレッツノートに林檎のステッカー貼ってMacBook風にしたものでドヤってる兄さんや
2024/08/19(月) 20:08:17.88ID:SEDesFGk
自宅でミニPCにテレビ視聴・録画サーバを建てて
マックで飯食いながらiPad Proで実況ならしたことある
2024/08/19(月) 20:27:33.81ID:mmblmZZC
>>220
吉田製作所やないかw
223John Appleseed
垢版 |
2024/08/19(月) 20:32:14.20ID:eySNaRNF
Let'snoteは一般的にはあの2本の凸なダサいと感じる人が多いだろうけど
俺は無骨さと思ってるし、机から何度落としても壊れない頑丈さも買ってる
堂々と使えばいいのに
2024/08/19(月) 21:36:49.79ID:VMe0fgiP
コーヒー浣腸
2024/08/20(火) 10:54:17.22ID:6JmNz3jB
飲食店で自分の部屋のように占領してる奴らは正直店側は大迷惑
だからタリーズは時間制限とかつけたんやろなあ。書斎もないとか理解できんよ
2024/08/20(火) 11:37:04.73ID:5yb5eiUE
>>225
外食する人だってみんな家にキッチンはあるんよ
引きこもり陰キャには理解できないんだろうが、外に出るのは気晴らしにもなるし色んな発見があるからね
SNSに写真乗せたりもできるし色々捗るのよ
2024/08/20(火) 11:59:07.31ID:8Q8L6ulX
SNS写真うっぷなんてiPhoneで出来るやん
228 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:02:44.36ID:ZHre5Jum
Macでドヤってるから何してるんか見てみたら、ただのネットサーフィンw
それならスマホで十分だろw
229John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 12:08:56.77ID:iG/koZOs
引きこもりには分からないかもしれないけど、イベントや友人と会いに遠出した時に
交通機関やスケジュールの都合でどうしても数時間、時間を潰さないといけない事があるんだ
そういう時に君は駅や公園のベンチで時間を潰すつもり?
スタバでなくても、何処かちゃんとした所で時間を潰したいだろ

ネットサーフィンはスマホでやればいい?表示面積が桁違い、スマホでネットサーフィンなんて電車内ですること
2024/08/20(火) 12:11:04.40ID:4oCIFzvV
大半の人は、スマホでも出来ることを
タブレットでやってる
本当に有効活用出来てる人は上位1割くらいだろう
2024/08/20(火) 12:53:21.73ID:Gfvasflj
そりゃスマホのチマチマした画面で作業するよりタブレットの方が大きいし楽でしょ
タブレットを大きいスマホとして使うのが無駄とか単なる貧乏なんじゃないの
2024/08/20(火) 13:12:41.82ID:wOt5LlZj
ちょwネットサーフィンって20年ぶりくらいに聞いたわw
2024/08/20(火) 14:12:42.07ID:6Youz0VM
ちょっとネットで調べ物してたら「またネットサーフィンしてる」っておっさんいたわ。
まだいるんだw
234John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 14:16:37.89ID:ZDkkHeEB
>>216
めっちゃ相手にしてるやん!
235John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 14:18:35.27ID:iG/koZOs
別に、世代でモノやコトの呼び方や用語が異なるのは普通だろ
今の20歳前後だとヤバい、マジに更にエグいというよく分からない言葉を使ってるし
HPも人によっては使用を嫌がってウェブサイトと呼び続ける人もいる

で、13インチiPad Proを買えるこのスレの人は30歳は超えてるだろ
その年齢ならネットサーフィンという言葉を使ってもおかしくないわ
236John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 14:20:26.82ID:ZDkkHeEB
最近良くあるQR読んで自分の携帯で注文する奴
アレいつもM4 13インチでやってるわ
老眼でも楽にメニューが見られる
2024/08/20(火) 14:24:14.29ID:0bUBTvDq
凄えなあ
おまえらM4の13Proかよ
俺は貧乏で買えん!
2024/08/20(火) 14:46:31.39ID:0bUBTvDq
つかさ、、13インチなんてデカ過ぎやん
11インチでええやん
アフォウやん
239John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 14:50:44.26ID:iG/koZOs
13インチは一番よく使われてるA4と大きさはほぼ同じだからかばんやリュックへの収納も問題ない事が多い
それにノートPCも13インチで揃えると統一されていて更に使いやすい
2024/08/20(火) 14:51:32.83ID:6JmNz3jB
>>226
あらら…効いちゃったのか発狂してるわww御愁傷様。君みたいなお子ちゃまはこれからもカフェでドヤってなさいw
2024/08/20(火) 15:11:46.27ID:JcW2kG6t
僕はボンビだから11M2売っちゃった
使ってなかったしね

102000円也
242John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 15:17:00.47ID:ZDkkHeEB
画面がA4になったら最高なのに
A4って日本の規格?もしかして
2024/08/20(火) 15:21:27.73ID:2jbrddqY
実質 B5 だよなあれ
2024/08/20(火) 15:24:14.50ID:0bUBTvDq
>>241
ぼんびぼんび♪
ぽっくん金持ちだお
2024/08/20(火) 15:29:39.79ID:0bUBTvDq
というのはウッソぴょ〜ん
ぽっくんもぼんびでし!
でし!
246John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 15:31:00.25ID:KRJxBQ4d
A4表示するにはiPadのアス比だと15インチが必要
2024/08/20(火) 15:48:57.81ID:0bUBTvDq
ぽまえら凄えなあ
M4の13プロかよお
ぽっくんぼんびだから買えないのん
2024/08/20(火) 15:56:24.57ID:0bUBTvDq
M4の13プロは最安218,800円。。
買えないなあ。。
ぽっくん無収入のニートだからね
2024/08/20(火) 16:23:15.51ID:wOt5LlZj
>>235
ネッwトwwサーwwwフィーーーーンwwwwwwwww
250John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 16:26:26.47ID:iG/koZOs
>>249
笑いを芝生やして表現するのも古いぞ
最近は 草 で済ますのが主流になってきている
芝も2-3個ならいいけど、そうやってたくさん使うのは時代遅れ

ただ、別にいいんだよ
お前が芝沢山生やすのはお前の人生の一部だからだ
2024/08/20(火) 18:08:45.77ID:S5Mhubks
lol
252John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 18:29:13.15ID:iG/koZOs
自分が昔から使ってる言葉はつい使い続ける癖があることは理解しろよ
お前も、通信容量の事をギガと呼びたくないだろ
でも、若い人と話したときに通信容量って言ったら、何ですかそれ?ってなって嫌嫌ギガって呼ぶ羽目になるよ
2024/08/20(火) 18:39:19.68ID:0bUBTvDq
ネットサーフィンていまでも言うやん
2024/08/20(火) 19:22:12.95ID:ytpE00A5
>>252
新しい言葉や用法を拒む姿勢と古い言葉を使い続ける癖は別のものだよ
オッサンだけどギガ余ってるも課金したも普通に言う
255John Appleseed
垢版 |
2024/08/20(火) 19:44:21.83ID:iG/koZOs
まあ、もういいけどさ
ネットサーフィンはそこまでバカにされる言葉かね
代替語はネット鑑賞?ネット閲覧?
流石にチョベリバーとか冗談はよしこちゃんとか言われたら引くけど
2024/08/20(火) 19:47:01.48ID:0bUBTvDq
だからー
ネットサーフィンていまでも若い人も言うでそ!
2024/08/20(火) 20:27:32.13ID:IpfUwvik
第6世代買った頃に次は15インチ出るかな~と期待してたけど出えへんかったわ…出た頃に変えようか思ってアップグレードプランで買ってそろそろ2年目だけど買い切るかM4にするか迷うとこ…軽く絵を描くくらいだし今のでもいいけど最新は最新で惹かれてしまう
でも今度はペンも買い直しやんー
2024/08/20(火) 20:38:52.68ID:OldM2KvS
それにしても、ネットは広大だわ...
2024/08/20(火) 20:48:51.52ID:S5Mhubks
素子おおおおおおおおおおおお
2024/08/20(火) 22:05:49.07ID:0bUBTvDq
光回線あれば13プロ買っても良いんだがなあ
2024/08/21(水) 04:21:33.28ID:P7huZ7RI
やはりM1がコスパ最強だったな
キャリア補償利用して一生使ってやるぜ
2024/08/21(水) 05:16:10.98ID:1HDJjb28
絵、手書きノート、資料作成でフル活用してる俺は本体を買い換えるとなるとペンはもちろんマジックキーボードも買い直しだぜ😱
263John Appleseed
垢版 |
2024/08/21(水) 08:14:18.91ID:WA69hj+q
Magic Keyboardは仕方ないかもしれんがペンは使える様にして欲しかったな
264John Appleseed
垢版 |
2024/08/21(水) 19:03:52.54ID:k7FYYJD5
M2中古購入予定だったけど
どうにか金策してM4512GB注文した
2024/08/21(水) 21:22:12.87ID:+syFwwtQ
おめでと、価格差だけの価値はあると思うので、活用して楽しもう!
2024/08/21(水) 21:57:52.26ID:/zIBKWxF
価格差だけの価値を具体的に言ってみたまえ
2024/08/21(水) 22:59:02.51ID:+syFwwtQ
とりあえずそうやって買った人を妬まなくて良い心の余裕かな
2024/08/22(木) 02:16:15.64ID:hp9ihz+7
優越感しかないのかよwwww
2024/08/22(木) 04:00:40.50ID:GFZ7R/Z7
>>264
キャンセルして1TBナノテクにしたろう
2024/08/22(木) 04:18:39.69ID:Bq1ZRins
>>266
アプリの表示が最大0.3秒早くなる!
2024/08/22(木) 04:32:08.63ID:4gDnGnBh
>>268
あのね、M2より速くて軽くて薄いんだよ
ペンも使いやすくてね、キーボードもなんとファンクションキーまでついたんだ

あー、一番性能高い端末って快適だなー
2024/08/22(木) 05:45:10.43ID:MmTN05/Q
iPhone14と15を比べるぐらい意味ないんだし
お金のない人はM2ある人はM4でいいじゃん
2024/08/22(木) 07:49:39.03ID:q3JyUPOv
肝心のクリスタがスクイーズ未対応だからなあ
2024/08/22(木) 08:07:11.99ID:MmTN05/Q
https://youtube.com/watch?v=Ds98oKQOY7Y&si=E5xeSX4S0uHv2rV1
2024/08/22(木) 11:24:29.46ID:GnpdXTXa
秒で嘘がバレるの草w
2024/08/22(木) 14:16:34.56ID:JCVKjOgl
m22tbこうた
2024/08/22(木) 14:22:33.50ID:rRBBu19F
2Tも何に使うの
2024/08/22(木) 14:34:15.99ID:zgmKjAdk
>>264
良い選択、使い倒せ
279John Appleseed
垢版 |
2024/08/22(木) 16:22:52.43ID:vM8/uIbV
1TBはわかるけど、
2TBもつかうのかね。。。
280John Appleseed
垢版 |
2024/08/22(木) 16:32:42.51ID:zwWiSStF
iPadで4K動画編集でもしない限り2TBは過剰だね
約40万の板とか高杉
動画とか納めておいて何時でも見られるようにするなら、USBメモリ使えば安く済むし
2024/08/22(木) 17:17:10.82ID:d1ZzTY6x
予算の範囲で最大容量買うだろ。
USBとかめんどくさいことやってられんし。
うちは512で我慢・・・
2024/08/22(木) 18:40:21.16ID:Bq1ZRins
M2からM4へ悩んだけどここのスレ見て買い換えはやめてその分でマウイ島行ってくるわツリーハウスに泊まるんだあ
うひょおおおお
2024/08/22(木) 20:34:18.64ID:R1OGsGXp
勢いで買っちゃったけどM1からやれる事ほぼ変わらんもんなあ。
薄さに感動したのも最初だけケース付けたら別に変わらんし。いや変わるのかもしれんが。
くやしいけどこんなんなら新しいバイク買って山でもツーリング行った方がよかったかも。
誰か30万出して買ってよかった後悔してないって思わせてくれる使い方教えてくれ。
2024/08/22(木) 22:52:30.23ID:3EY+S1Z1
優越感はiPad Proが一番だろ
必要ないもんに金かけるってめちゃくちゃ大事
285John Appleseed
垢版 |
2024/08/23(金) 01:37:25.25ID:594ROeFc
そう、ipad proは優越感のデバイスなんだよ

バイクは30万出してもそれなりのグレードしか買えないけど、タブレットはお前が買った30万のがダントツの世界最強グレードだぞという気持ちを持とう
2024/08/23(金) 04:49:27.30ID:+rbDZFSw
>>283
絵を趣味にすればいいんじゃね
2024/08/23(金) 10:50:04.27ID:8vQtXIWN
iMacよりスペック上とか良く分からん
これでアプリ制作はMacの方がやりやすいらしいし
2024/08/23(金) 11:55:19.58ID:Yqh009X4
優越感のためのiPad Proだってすぐ上で話してるでしょ
2024/08/23(金) 12:16:03.60ID:bFYD430J
返品すればいいじゃん
2024/08/23(金) 18:40:48.23ID:/3BCzEA6
優越感の、
必要のないもの、

iPadの現状を的確に言い表してて笑った
2024/08/23(金) 19:05:41.56ID:DLQt9iu+
>>283
そんなギリギリの経済状況なら
買ったiPadにはもうしがみつかないのが一番いいよ
返品するなり売るなりして
差額でたら勉強代だと思えばいい
292John Appleseed
垢版 |
2024/08/23(金) 19:13:17.70ID:BjhXOkLB
>>283
M1ってことは第5世代iPad Pro12.9インチ?
違いは薄さと軽さ、液晶がXDRからUltra XDRになった程度だけど、並べて比較しても画質の違いは分からなかった
素人には第5世代をiOSのサポートまで使う程度で十分過ぎ
2024/08/23(金) 19:16:11.76ID:YIwr5wxg
2018がもっさりしてきたら買い替えようと思ってるけど今のところなんともないんだよな
10年行けたりして
2024/08/23(金) 19:52:39.90ID:aVl1KOp3
俺も2018使ってたけど、それだけ使ってる分にはストレスが無いんだよね
それよりも新しい11インチとか買い増すと途端にモッサリ感が目立ってくる
俺はそれで2018を買い換えちゃった
2024/08/23(金) 20:52:26.17ID:eL2RlEUU
>>282
ガジェの優越感に浸ってるより外に出て色んな経験する方が豊かで健全な気がしてきた
2024/08/23(金) 21:37:04.32ID:4V9m3cLo
さすがProだけあって長期間使っても文句が出にくいってことなんかな
無印やAirだとこうはならん気がする
2024/08/23(金) 22:07:40.43ID:/3BCzEA6
ipadに限らず
グレードの一番高いもの買うのが
結構コスパが一番いい
298John Appleseed
垢版 |
2024/08/23(金) 22:42:55.07ID:gXZ/xWFg
コスパとは
2024/08/23(金) 22:49:06.87ID:xCs/8lcb
コスパだろ
2024/08/23(金) 22:51:45.18ID:4V9m3cLo
そりゃコストとパフォーマンスのバランスよ
何故かコスパと言うとコストしか言わない人が多いけど
2024/08/23(金) 22:54:48.20ID:HR6mpPQM
コスパとはコスプレパーティーのこと
302John Appleseed
垢版 |
2024/08/23(金) 23:09:39.46ID:zSlq5Wqz
2018はコスパ最強の名器だよ
なぜならPayPay20%還元だったから
2024/08/24(土) 00:52:03.66ID:tGo3TkQq
名器ってなんかやらしいな
2024/08/24(土) 05:45:36.47ID:13F9lxbV
それはふだんから そういうことしか考えてないからだよ
2024/08/24(土) 10:57:26.29ID:EtS3/JN5
普段からそういうことばっかり書いてるから器になっちゃうんだろw
2024/08/24(土) 12:14:49.74ID:Ifp7/96w
古い熟れた名器がコスパ最強なのか
もちろん熟語自体に罪はない
2024/08/24(土) 13:26:39.31ID:osaX2e+z
明器は歳関係ないからね
308John Appleseed
垢版 |
2024/08/24(土) 16:43:28.87ID:0/UII3Of
友達にiPad Proを売ったんだが、
翌週に液晶に線が出てしもうた。

今年に入ってAppleCareで整備品に交換して貰ったものを売ったんだが・・・。

整備品ってそんなに壊れやすいものなの?
2024/08/24(土) 16:51:54.92ID:DBN19NGf
>>308
許さんからな…
2024/08/24(土) 17:05:58.67ID:vXLdoOA0
>>296
家族がAirだけど3-4年ぐらいで不具合出て買い替えてるよ
でも単純にコストを使える期間で割ったら別にProは安くも高くもないと思う
不具合に出くわす頻度を減らせる方が良いとか長持ちするほうが良いみたいな要素をパフォーマンスとしてプラスの価値と感じるかどうかには個人差あるからコスパは人それぞれ
2024/08/24(土) 17:18:15.73ID:WbWTdlrv
姪っ子にあげた11proはアップルペンシルで力入れないと書けない領域ができた
踏んずけたり結構荒い使い方してるせいかもだけど
312John Appleseed
垢版 |
2024/08/24(土) 18:32:07.86ID:HxcXjI4t
9月のiPhone発表でAppleレート変更くるかな
アメリカの利下げと日本の利上げで為替レート相当下がりそうだけど
2024/08/24(土) 22:31:01.79ID:tGo3TkQq
>>308
うちのも整備品で半年で物理的な故障で壊れたわアップルケアで交換になったけど
整備品はやっはりあかんのかなぁ
2024/08/25(日) 01:08:37.97ID:9NPQDgH5
>>310
長く快適に使えてなるべく安くがコスパなんだろうと思う
Apple的には120HzもスピーカーもミニLEDもプロ専用で
将来的なOLEDもプロの二層に対して、それ以下はシングルスタックと言われているから
安い分、結局寿命も短く見積もられている感があるかな
2024/08/25(日) 01:45:16.77ID:9NPQDgH5
けどまぁ快適という部分に個人差があって必要のない人にとってプロはコスパ悪いのかもね
2024/08/25(日) 09:31:20.97ID:z3CuNNZN
古いモデル使うのが嫌な人にとっても長く使えることはパフォーマンスの良さではないのよ
だからほんと人それぞれ
317あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 15:28:14.76ID:97tPoB2D
>>317
登録済みだよ
319John Appleseed
垢版 |
2024/08/25(日) 17:25:02.15ID:v/7rYG4u
>>308
中古車のニコイチみたいなもんだからな
2024/08/26(月) 09:40:40.06ID:OfABtG/j
>>316
買取価格も落ちないから比較的安く最新機種に乗換えられるメリットもあるよね
まあ、人それぞれなのは完全に同意
2024/08/26(月) 10:46:53.56ID:qywIZLwW
2015年12.9インチがまだ現役で使えてる
絵を描く分には問題ねぇよ
2024/08/26(月) 10:55:38.58ID:XfWuQGfn
サポートの切れてる12.9第二世代が今でも結構いい値段で売ってたりするから需要あるんだね
2024/08/26(月) 12:21:31.56ID:eCCY92ht
iPadが進歩してない証拠
2024/08/26(月) 12:25:29.27ID:QNRnxXAN
てか、iPadの用途がコンテンツ商品とお絵描きタブレットな限り
今のM4とか持て余しちゃうよって話になりそう
これで動画編集する人って余程変わり者だろう
2024/08/26(月) 12:57:27.79ID:lnzWihHy
高解像度を扱う限りメモリもSOCも限界はないし、大型化も待望されてるからネタには事欠かんだろうな>お絵描き
326John Appleseed
垢版 |
2024/08/26(月) 13:45:10.40ID:AK/QAOGK
初代でもA9Xで4GBあるので、イラストレベルのお絵描きなら6K4Kでもレイヤー不足になったことないっすよ
建築レベルだとメモリ足りなくなるのかもしれん知らんけど
2024/08/26(月) 16:00:59.40ID:lnzWihHy
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20200153

クリスタの推奨環境がこれぐらい
2024/08/26(月) 18:58:40.57ID:t1pbgr/m
20インチくらいの出してほしい
2024/08/26(月) 20:08:41.03ID:I+/ew/b7
20インチならもうMacBookとか買う方がマシかと
2024/08/26(月) 20:42:17.65ID:1IHAFxv7
50インチのiPadなんて出そうw
2024/08/26(月) 22:13:09.80ID:giN6Ejcs
>>329
Pencil使えないじゃん
2024/08/27(火) 05:49:41.00ID:nMTAU3dp
>>329
どう頑張ってもMacBookとiPadは用途が違うから
てか絵描きやデザイナー以外がiPad買う意味はもう無いかもね
2024/08/27(火) 07:46:50.39ID:vY4m9A+t
>>332
紙の時代にノースフェイスのポリバケツにA4クリアファイル5冊ぶち込んで資料持ち歩いていたのがiPad Pro1つに纏めてビジネスバッグに軽量化できた俺にとってはじゅうぶん買う意味があったんだが
2024/08/27(火) 07:48:29.40ID:MiiUQ2mZ
つか無印AirとProで二極化するだけで、一般人向けとアーティスト向けってことになるだけじゃん
2024/08/27(火) 07:57:09.69ID:u3KxTVCW
無印Airが60hzのゴミじゃなければ一般人の俺はわざわざPro買わないのになあ
2024/08/27(火) 08:00:17.99ID:MiiUQ2mZ
画面や応答速度やモビリティにこだわるような層以外
普通の人、社会人や学生がAir以上を買う意味は正直薄いし嗜好品贅沢品としてでしょう
近い将来に限って言えば今とあまり変わらない気がするけどな
337John Appleseed
垢版 |
2024/08/27(火) 09:50:26.30ID:wukQR/On
俺はクアッドスピーカーだからProにしたな
Air一度買ったがすぐに売ったわ
2024/08/27(火) 11:14:25.31ID:ND/uWTtS
僕はボンビだからiPad売っちゃった
タブレットは7000円のfireだけで十分だったw
2024/08/27(火) 12:58:06.32ID:L7iAoiIE
>>338
正直でかわいい
340John Appleseed
垢版 |
2024/08/27(火) 13:24:11.21ID:bdL1LvO9
そういやIOS18のリリース日っていつなんだっけ。
ベータ版の方じゃないよ。
341あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 13:50:27.51ID:Zak5Nwvs
>>338
コンテンツ消費だけならコスパ最強だよな
2024/08/27(火) 15:47:27.59ID:fkUZ0Sdn
>>341
囲い込み資金は凄いな
2024/08/27(火) 17:50:57.23ID:Ai+TcU61
>>340
iPhone16発売日に18.1リリース
2024/08/27(火) 17:51:35.93ID:Ai+TcU61
(言い忘れた)
知らんけど
2024/08/27(火) 18:36:25.14ID:BdhQcBoT
14インチきたら起こして
2024/08/27(火) 18:44:07.68ID:L7iAoiIE
おいおい13インチすげえええええ!とかないのかよ
どうなってんだよこのスレ
2024/08/27(火) 18:44:48.66ID:ZXYmZY7+
M2整備品来たら起こして
349John Appleseed
垢版 |
2024/08/27(火) 19:03:25.13ID:bdL1LvO9
>>344
ありがと
2024/08/27(火) 19:15:14.95ID:KHaOS31V
>>341
囲い込み資金は凄いな
2024/08/27(火) 19:38:01.79ID:kBcOuQwZ
ポンタポイントと連動キャンペーンメール来て萎えたわ
ローソン行く気無くす
352John Appleseed
垢版 |
2024/08/27(火) 22:13:11.69ID:s/soLvaK
金があればみんなM4が欲しいんだ!
2024/08/28(水) 07:29:10.02ID:LYytRrlH
>>333
MacBook Airでええやん
もうバッテリーの持ちは変わらなくなった
2024/08/28(水) 07:30:42.47ID:LYytRrlH
>>338
コンテンツ消費目的ならそれが正解かも
2024/08/28(水) 07:31:15.99ID:LYytRrlH
>>347
それは2015年に済ませた
2024/08/28(水) 09:28:01.62ID:Que5o/Ua
>>353
MacBook Airが片手持ちできてPDFに手書きでメモできるようになったら考える
ってかMacBook Pro持ってる
2024/08/28(水) 09:36:53.64ID:ZdNBKBpF
>>356
後出しやめてクレメンス
358John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 12:50:17.54ID:YBKOQDCr
その位出してたかが10万配っただけで集まる
男が乗っても乗りやすいんだよなあ
そして場所が最悪だった
2024/08/28(水) 12:54:20.73ID:QmfWwROq
ラファのインタビューより再生数多いのですぐに見つかるだろう
俺も詐欺に引っかかってない
2024/08/28(水) 13:02:59.52ID:e+dXTjK5
決心ができた!
使って
361John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 13:23:15.39ID:dvtDJLMm
カード情報がガーシーでいいのかね
まさか占い信じてるぞ
擬人化アニメ
362John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 13:45:57.74ID:dkiLS0/X
メスに大人気の毒だよな
363John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 14:09:52.00ID:sdSr+Iff
このチャンネルおすすめや
言うてまた復活
https://i.imgur.com/HBS7Bhv.jpeg
364John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 14:36:01.30ID:4eZp/KrI
>>308
解約しないが
今ある体重を変化させるのは郵便のゆうパック
365John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 14:37:41.43ID:3yCqTd2w
>>170
今日でもいいらしいんだが
366John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 14:51:12.34ID:+3e4LDjG
>>40
最近 言わなく~なった
ううっ
バイクだしな
https://i.imgur.com/rc9ZBvI.jpeg
367John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 15:16:23.13ID:tJMiCiR5
老人はその辺はミリオン行かないからな
双日って他にもやり方はしないが涙声に本心からのプラ転w
2024/08/28(水) 21:01:13.17ID:uB1/cIAD
無理してM4買ったのでキーボード買う金無いわ
安いBluetooth キーボード買うかな
369John Appleseed
垢版 |
2024/08/28(水) 21:16:28.33ID:mvOjhKTq
>>366
無理してでもMagic Keyboard買っとけや。
捗るで。
2024/08/29(木) 02:39:14.46ID:OKgnRyFW
打鍵感はMacBookの方が好きなんだよなあ
何でiPadのマジックキーボードはMacBookと違くしたんだろう
2024/08/29(木) 03:03:16.76ID:gB7a3BEp
設計が違えば打鍵感を全く同じにはできないでしょ
2024/08/29(木) 05:54:07.99ID:i50omt7P
>>370
薄くする必要がないからストロークを重視した
373John Appleseed
垢版 |
2024/08/30(金) 10:04:48.53ID:x6kU2Tyd
じゃんぱらの未使用新品買ったんだけど
お得だよ
374John Appleseed
垢版 |
2024/08/30(金) 19:16:22.36ID:Ot+2FFbz
最初からキーボード前提ならMacとiPhoneの方がいいよ 
そっちのが幸せになる
寧ろキーボード使わない前提にしないとiPadの利点は最大限活かせない
2024/08/30(金) 19:55:57.94ID:UdbISIQg
自分はフリック入力してるけどスマホと比べてボタンが大きくて誤入力が多くなるわ
サイズ微調整出来たらいいのに
2024/08/30(金) 20:03:51.08ID:BMwWJD29
アップル製品は製品を自分に合わせるのではなく自分を製品に合わせるものだと何度言えばいいのやら
2024/08/30(金) 22:49:13.08ID:lqe+Rftl
>>375
俺もフリックでフローティングにしてる
キーパッドの大きさはiPhoneと同じくらい
2024/09/01(日) 07:35:49.96ID:flgrt90z
Logicool Keys To Go 2
これめっちょ気になるわ 持ってる人いる?
2024/09/01(日) 13:30:34.47ID:uBzMzB1G
みなさんはキーボード設定は何をつかっておりますか?日本語の五十音順が特に使いづらいので教えてください
2024/09/01(日) 14:00:30.65ID:5OH0s22W
ソフトウェアキーボードのことだよね?
両手ならqwertyのローマ字入力
片手で入力したい時はかな入力でキーボードを小さくすると
スマホみたいな12キーのフリック入力にできるのでそれを使ってる
2024/09/01(日) 14:43:41.35ID:uBzMzB1G
>>380
ご返信ありがとうございます。説明不足で申し訳ございません。いただいた設定試してみます
382John Appleseed
垢版 |
2024/09/01(日) 16:51:44.78ID:dmgYGtNf
iPadにキーボードなんかいるか?
officeや文章作成とかはipadだと作業効率落ちるので絶対にノートPCやわ
383John Appleseed
垢版 |
2024/09/01(日) 17:48:56.52ID:dow7G9rC
iPadとノートPC持ち出すの嵩張るからiPadにキーボード付けるんじゃないの
Magic Keyboardのトラックパッドは確かに捗る
2024/09/01(日) 18:25:47.48ID:lfh+2c70
iPad11インチとMacbook14インチ持ち歩いてたけど重すぎて12.9インチ+Magickeyboardにした
Macbookにしかできないことを出先でする事があんまり無かったんだよね
2024/09/01(日) 19:57:48.04ID:ouki6DwZ
キーボードが邪魔だからiPadだよね
2024/09/01(日) 20:00:10.35ID:JqhTEuEp
どうせスタンドで置いて使うのに?
2024/09/01(日) 20:05:21.79ID:iFXLtZqD
11とノートで勉強しようとしてたけど13にまとめたほうが軽くていいことに気付いた✌
388John Appleseed
垢版 |
2024/09/01(日) 23:57:15.08ID:dmgYGtNf
iPadとキーボードだとmacbookAirと重量ほとんど変わらんやろ?
逆に13インチmacbook airの方が軽いんと違うか?

iPadはPCの代わりではなくタブレットとして割り切った方がええで
2024/09/02(月) 00:04:48.23ID:5kF9eexp
高性能が必要なスマホゲーを遊ぶのがiPadproの正しい使い道だよ
PCっぽく使おうとするならMacに負けるし絵を描くならWacomの液タブに負ける
2024/09/02(月) 00:16:39.88ID:s85Ul7ra
ワコムというか液タブにあまり幻想は持たないほうが良いと思うよ
2024/09/02(月) 00:45:10.27ID:oQJYNqeB
>>388
だからキーボード付けたからってPCの代わりとして使うわけじゃないって何億回言えばわかる?
2024/09/02(月) 00:58:50.83ID:wqQOA5md
>>389
液タブはスタンドアロンで完結できない時点でiPadどころか Androidタブにすら劣る
もちろん制作ツールとしての話で
2024/09/02(月) 01:12:28.38ID:1ZhoSoRA
単純に性能だけで語るならデスクトップでも持ち運べばいいんじゃね
小型化されるMac miniとワコムMovinkとかさ
けど肝心のお絵描き性能がワコム>iPadではないんだよね…
iPadのレスポンスに慣れると今更液タブには戻れないかな
2024/09/02(月) 06:11:44.17ID:EzaanB8J
>>391
想像力が足りてない人に何言っても無駄かと
2024/09/02(月) 10:58:36.83ID:DWxIdI8U
液タブの強みはPCだからワークスペースをいくらでも広げられることやな
2024/09/02(月) 16:56:39.57ID:Msn+n2ga
iPadPro12.9(2020)から13(1T/nano/2024)に買い替えた
イラスト描画ソフトの動作(とくに3Dオブジェクト周り)が軽くなって買い替えた甲斐はあったかな
wacomやxppenの液タブも持ってるけど描いてて快適なのはiPadProだと感じる
A1くらいの印刷用データを仕立てるときは流石にメモリ大量に積んだPC使うから液タブ資産一掃とはいかないけど
397John Appleseed
垢版 |
2024/09/02(月) 17:38:05.28ID:VkZSZLnb
どういうポイントで快適だと思う?
タッチとか視差とか操作性とか
2024/09/02(月) 17:48:44.95ID:SGSAh1Qo
目疲れない?
2024/09/02(月) 18:01:24.91ID:ocP09d6C
やっぱナノがいいの?
2024/09/02(月) 19:01:47.69ID:Msn+n2ga
視差とペン先とカーソルの追随性はPC+液タブより優れてるとは感じる
液晶性能の差と一体型かそうでないかの差はあるのかも…wacomのPC一体型触ったことないので所有者の感想聞いてみたいところ
使ってるPCも決して低スペックではない(i7-12700/RAM80G/RTX4070/SSD)んだけど線を引いて気持ちいいというかしっくりくるのはiPadだった

曲線が自分のイメージにより近い描き方ができるのは快感だと感じたよ
2024/09/02(月) 21:49:18.48ID:1ZhoSoRA
メモリは別にしてiPadもM1以降は別に低スペでないし人によってはもうこれで完結してしまうからね
モバスタは使ったことないけど富士通のワコムAESのやつはレスポンス的に悪くなかったよ
今ならGalaxyTabなんだろうけど使ったことがないから分からない
2024/09/03(火) 06:57:59.79ID:vsJut0hL
Galaxy Tabはサイズ感が中途半端
2024/09/03(火) 13:32:39.60ID:J2dIIa1U
Galaxy Tabは横で使うにはアスペクト比がなぁ
横で使うならやっぱりiPadのアスペクト比が使いやすい
404John Appleseed
垢版 |
2024/09/03(火) 15:26:28.55ID:9dlPxcnx
androidタブなんかタダでもいらんわ
2024/09/03(火) 15:55:57.26ID:Sxe/dkFJ
同意
2024/09/03(火) 16:08:45.80ID:KPu0Zuwy
謝意
2024/09/03(火) 19:59:20.48ID:kDNwbKxE
御意
2024/09/03(火) 23:56:43.26ID:K1yqIhTX
え、俺タダなら欲しい。
100台クレ
2024/09/04(水) 07:55:24.93ID:bO8xE5Zp
転売すりゃいいよね
410John Appleseed
垢版 |
2024/09/05(木) 16:06:05.79ID:84CD6zZK
android タブなんか一万円あげるから引き取ってくれ言われてもいらんわ
2024/09/05(木) 16:27:12.65ID:9VLnEGK7
一万円欲しい
412John Appleseed
垢版 |
2024/09/05(木) 16:41:44.59ID:zmial5g5
泥タブは何故か日本のテレビが見られる不思議なアプリ目的に1万の謎のメーカーの安物買った
それなりに便利
2024/09/05(木) 17:09:24.12ID:8D5ryeTN
うわ泥信者来た
エンガチョ
414John Appleseed
垢版 |
2024/09/05(木) 17:33:27.94ID:zmial5g5
いや、俺も泥タブはあり得ないと思ってる
だけど違法野良アプリが使えるのは長所
2024/09/05(木) 18:57:27.75ID:i+ZEM6Io
もう遅いよ。シッシッ
416John Appleseed
垢版 |
2024/09/05(木) 19:00:03.79ID:frTnsRr9
なんかYoutube見てるとやたらiPadはパソコンの変わりにならない「キリッ!」的な動画多いね
ネタだろうけどアホちゃうか?と思ってしまうわ
417John Appleseed
垢版 |
2024/09/05(木) 20:30:34.77ID:7LwJwOkl
実際PC大体の代わりにならないケースがあるんだから否定はできない
Steamのゲームもできないしプログラム書いてビルドだって出来ない
動かない専門的ソフトウェアも大量にある
2024/09/05(木) 20:57:45.75ID:VPZluBiV
PCの代わりになるという意味で言ってるんじゃないよ
2024/09/05(木) 21:06:13.71ID:jrIKM6nA
PCの代わりにするよりPCそのものを買えばいいのにな
こんな根本的に頭悪いこと言ってるのって他の界隈じゃ見ないよ
420John Appleseed
垢版 |
2024/09/05(木) 21:35:25.33ID:84CD6zZK
もう1段深いところまで読めないお前らが頭悪いんやで
PCの代わりにならないのはIOSの時点で小学生でもわかる

そいつらが言ってるのはPCと共通アプリもタブレット仕様で簡略化されててPC立ち上げるまでもない作業のときでもイマイチな点
2024/09/05(木) 22:17:19.98ID:SqikRlUn
>>420
そんなこと言ってないよ
大真面目にPCの代わりにならないって言ってる
2024/09/05(木) 22:27:18.97ID:8gFojPgC
せめてram32ぐらい積んでからやな
そんぐらいあればアプリベタ移植して大体動くし
423John Appleseed
垢版 |
2024/09/06(金) 00:30:33.61ID:G58gmRxk
代わりになるって言ってる人見たことない
2024/09/06(金) 02:56:02.05ID:ixhSvjmc
頭固すぎて「PCの代わりになるかどうか」というところからスタートしてしまっていてどうしようも無いわ
2024/09/06(金) 16:40:02.18ID:mYiqMP0q
PCぽく使うのも無理だろこれ
マルチ接続のキーボードとマウス繋げてるけど
動画見てコメントしたり、マウスでWeb閲覧位はできるけどパソコンには遠く及ばない操作性だわ
2024/09/06(金) 16:57:23.01ID:jkjGvmUy
iPadでできない・やりにくい事は、思い切って断捨離してみてはいかがでしょうか?くだらないこと執着して限りある時間を無駄に過ごすのは、もうやめにしませんか。
2024/09/06(金) 19:07:37.20ID:I/teYBeq
でも音ゲーコントローラーとしては超優秀だから
2024/09/07(土) 09:58:29.15ID:XOFgD4Qg
>>416
ならないでしょ
2024/09/07(土) 11:08:46.26ID:jSThyDx8
ならないの当たり前だろ馬鹿じゃねって話じゃないの?
2024/09/07(土) 13:10:03.80ID:lS5Gu2bu
パソコンが欲しくてiPadを買わない
iPadが欲しくて買うんだよ(キリッ
2024/09/07(土) 14:27:31.70ID:TmS6+wn2
低性能パソコンでやってるWeb閲覧やメールを無印iPadに置き換えるのは出来るけど、高性能パソコンの置き換えは難しい、かな
性能は上がってもソフトが足りてない
PRO専用ソフトが出れば変わるかもね
432John Appleseed
垢版 |
2024/09/07(土) 14:35:02.60ID:WMTjNpLv
サイパン2077とかのAAAタイトルを4K144Kzで動かせるようになったら起こして
433John Appleseed
垢版 |
2024/09/07(土) 14:57:30.68ID:8pif8/ru
成仏しろよ…
2024/09/07(土) 15:06:20.14ID:TmS6+wn2
PROだけで良いからSteam対応できたら良いのにね
435John Appleseed
垢版 |
2024/09/07(土) 18:41:28.32ID:WMTjNpLv
俺、バカだからよく分からないけど、Linuxを改造して作ったSteam OSでSteamのゲームは動くんだろ?
ならUNIX由来のMac OSやiOSでもSteamのゲームは動くよな?
2024/09/07(土) 19:00:48.64ID:NzK76d20
>>435
Macはsteamアプリすでにあるから、iPadでも欲しいな
437John Appleseed
垢版 |
2024/09/07(土) 19:03:28.09ID:WMTjNpLv
>>436
MacのSteamでも、一分の古くて軽いゲームは動くな
ただオレが求めているのはサイパン2077を4K144Hzだから、果ては長い
2024/09/07(土) 20:01:50.19ID:7abrr1QS
ただ動くのと快適に遊べるのは別だからな
439John Appleseed
垢版 |
2024/09/07(土) 20:15:37.66ID:WMTjNpLv
当時のハイエンド機でも最大画質で遊べなかったSim City4やCrysis1も低スペックPCでも遊べるしな
何年待てばいいのだろう
2024/09/08(日) 04:02:21.61ID:jleR97Is
現時点で最高のビデオカード必要なもん動かすのなんてタブレットじゃ10年経っても無理だろう
電力と排熱どうすんだ
441John Appleseed
垢版 |
2024/09/08(日) 04:09:34.36ID:JBk1t9ls
アホばっかりw
2024/09/08(日) 06:33:28.36ID:/s0bYXKt
>>440
スイッチみたいに外部接続方式にすれば
2024/09/08(日) 07:12:49.05ID:QJ4jsRS8
AI用はまだしも家庭用ゲーミンググラボ程度なら10年後のiPad Proは超えてそう
2024/09/08(日) 21:49:21.66ID:CgrLDzeI
マジで話題ないんだな
ようつべとかでも語ってる奴誰もいないし
もうとっくに成熟しすぎちゃって最新モデル持ってる必要もないもんな
2024/09/08(日) 22:45:07.55ID:cvlMX1pO
不満がないからしゃーない
2024/09/08(日) 22:49:02.97ID:mXtMqTMa
会社の飲み会と同じで悪口陰口の方が盛り上がるからな
447John Appleseed
垢版 |
2024/09/08(日) 22:53:02.04ID:a4nAFviK
「どれだけ高性能でもiPadはパソコンの代わりにならない」への回答が「当たり前じゃん」だもんな
Apple自体も利用者もそんなこと言ってるんじゃ進歩ないでしょ
Mac向けソフトくらいiPadPro上で動作させろ
立派なキーボードトラックパッドもTB4ポートもお飾りかよ
2024/09/08(日) 23:12:28.04ID:mXtMqTMa
ミニマムなMacが求められてるならそれもいいけど現状のiPadは大型スマホだしな
iPhoneとMacの売れ行きを見ればどちらの需要が大きいかは大体見当つきますし
折りたたみiPhoneやMacが出ればiPadの需要自体は吸収されるのかもな
2024/09/08(日) 23:42:45.19ID:Iv+BrftQ
>>447
いやMacでいいじゃん
そもそもの考えてることがアホなのよ
2024/09/08(日) 23:58:33.74ID:vWRHBOQZ
大きいスマホとしてもタッチ操作出来るMacとしても使えるのが理想
むしろなぜそうしない
451John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 00:23:04.90ID:w7gRppoD
>>449
MacでPencil使えてタッチ操作できるならな
iPad/iPhoneアプリ使えるアピールしといてMacの怠慢も大概醜悪すぎるぞ
Appleがモノ売りたいから制限設けて分けてるのは100歩譲って分かるがユーザー側の不満は当然あるんだよ
「モバイル製品を複数持ち歩け」って言われて馬鹿にされてると気付かない方がどうかしてる
2024/09/09(月) 00:27:04.62ID:LmBj3dHA
MacOSがタッチも前提に再設計されるタイミングがあればそういうのも出るんじゃないの
ハードだけ対応しても使い勝手として変化ないか悪くなるようなら意味ないですし
2024/09/09(月) 00:40:13.24ID:qZDFdlic
>>451
Macをタッチ操作してpencil使わないといけないしかもそれを常時持ち運ばないといけないなんて人がどんだけいるんだよ
当然値段も高くなるわけだし
454John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 05:28:11.51ID:VT+aXQEu
iPadはiPadでいいよ
一緒くたにしてもいいけどiPadは無くすな新しい製品で出せ
2024/09/09(月) 14:20:57.05ID:WHOPaOMD
大見栄切ったAppleVissionProが死産だったから新しいもの作れなくなってそう
456John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 16:14:30.11ID:3+7rKzBf
スレも無くなったままだな
457John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 16:37:42.61ID:nPWk0jbx
最高のVR!←コンテンツ不足で脳力を引き出せない
新幹線やスタバで人目を気にせず大画面、マルチモニター←そんな所で仕事を言うほどするか?というか外では娯楽、仕事は家でやれよ。公衆の前でAVを見る程度にしか役に立たんだろ
値段←高杉
装着感←何だかんだ邪魔
2024/09/09(月) 17:39:51.64ID:u+DGxk7c
でもゆくゆくは君たちの人生を変えていくものになるよ
iPhoneがそうであったようにね
2024/09/09(月) 18:48:44.97ID:uwdtt1Wz
VRを一度使った人は現実を知って極一部を除き二度と使わなくなる
460John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 19:01:02.22ID:FG+XwxDO
公衆の前でVRでAV鑑賞してちんこギンキンに立たしてみたい
461John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 22:39:28.20ID:PkHF4SEX
そのiPod nanoしまえ
462John Appleseed
垢版 |
2024/09/09(月) 23:11:49.52ID:3NVal3wY
今のテック業界見てれば分かるがAppleの栄光なんてとっくに終わってるんだよな
惰性で大衆向けにハード売ってる企業でしかない
技術革新はいつだってApple以外から生まれる
一般大衆にそれを使いやすく加工して売り捌くだけの企業
2024/09/10(火) 01:20:03.41ID:Js5qgk1y
ipadpro新作今夜発表されたらAppleを評価する
M4購入民を皆殺しするイベント
464John Appleseed
垢版 |
2024/09/10(火) 02:21:29.73ID:NW2TMIOb
それAppleにメリット何もないでしょ
妄言も大概にしてはよ寝ろ
2024/09/10(火) 04:12:36.22ID:P7mFZyrc
15.2インチipad pro maxキターーーーーーーーー\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
2024/09/10(火) 05:56:28.16ID:tGgjj6Us
>>462
アップルの栄光は終わり知らずなのにな
安置乙
2024/09/10(火) 17:06:06.08ID:Eno+ImvH
pro4世代→今年発売のairに変えたけど、もう無理
リフレッシュレートってこんな影響あるん
カクカク気になるよ、、買い替えます
468John Appleseed
垢版 |
2024/09/11(水) 01:04:54.03ID:ZmVDynS4
M4へようこそ
2024/09/11(水) 04:04:49.39ID:RqDPPA5I
1度プロ触るともう他には行けない身体になるんだよ
俺は初のmagickeyboard買ったから届くの楽しみだわ
6万円もするとは思ってなかった…
2024/09/11(水) 09:04:24.99ID:QKlWN09u
M1の12.9インチ使ってて買った頃は色々なことに使ってたけど今はもうゲームと高級電子書籍リーダーとしてしか使ってないのに画面サイズとリフレッシュレートの都合からProの13インチしか選択肢がない
471John Appleseed
垢版 |
2024/09/11(水) 11:37:51.70ID:LqniSBC1
結局iPhone出るタイミングでレート改定とかはなさそうか?
472467
垢版 |
2024/09/11(水) 12:23:02.42ID:nZdKNQhu
いや、ほんとに
自分も大した用途で使ってるわけじゃないけどpro13インチ買わざるをえないよ
電子書籍とかair使って初めてちょっとぎこちない紙をめくるエフェクトになってたことを知った
スマホもノーパソも確認したら60hzなのに気にしたことなかった
iPadは比較的顔から近い距離かつそれなりに大きい画面で、自分の使い方的にさっさかブラウジングするから気になるのかな
2024/09/11(水) 13:09:47.32ID:qPlpfaMS
アップル
フフフっ狙い通りお布施あざまーす┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛
2024/09/11(水) 14:01:11.64ID:QKlWN09u
ゲーミングモニターもそうだけど60→120hzって一番体感できちゃうところなんよな
144→240とかはゲーム中以外分からないんだけど
2024/09/11(水) 14:47:40.96ID:JI7S9JLu
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726033134/
2024/09/11(水) 15:46:20.91ID:TIDe2NsK
発売当初に買わないマンなのだけど次のProまだ出ないよね
涼しくなったら買いたいw
2024/09/11(水) 20:39:58.28ID:XZHOwqmU
Appleはもう他の企業が開発した機能を後追いしてるだけだもんな
もう全くイノベーションがない
2024/09/11(水) 21:01:37.15ID:7V6OnKBD
全くの新しいものを単に出すのもだけど、それを実用的にして大衆化するのも大変
昔から大衆化する際にイノベーションを起こしてるのが多い印象だけどなアポー
479John Appleseed
垢版 |
2024/09/11(水) 22:11:29.52ID:CGqwp33/
機能を増やしのもいいが使い勝手良く「削る」のが昔はほんと上手だったという印象
技術はいつも外のパクリなのは今も昔も変わらんね
2024/09/11(水) 23:04:03.29ID:+7vSyuLX
枯れた技術の水平思考
任天堂も得意なやつだな
481John Appleseed
垢版 |
2024/09/12(木) 07:53:49.10ID:0fqt6d3r
M2の整備品全然出てこない
2024/09/12(木) 08:28:20.05ID:NR+Q0fsP
俺もM2整備品待ち…
2024/09/12(木) 09:48:27.98ID:3dLr17PI
>>474
初めて高解像度の144モニターに変えた時、自分の脳内と画面内のマウスカーソルが全く違う動きして混乱したわ
脳が高いFPSに最初ついていけなかった、こんな精密に動くのかと感動した
2024/09/12(木) 12:04:20.36ID:469rlCxV
12.9はスレ違い
2024/09/12(木) 17:33:10.12ID:4GVt6cB1
https://youtu.be/CIf5pX4dK74?si=DpQtzZyEqY5YkY5a

Apple pencil第一世代の後方互換性は神
2018年以降のproに全対応とかmother natureを標榜するAppleさん流石や
2024/09/13(金) 11:07:35.70ID:UKjNPev5
ほー知らなかった
487John Appleseed
垢版 |
2024/09/15(日) 01:43:36.86ID:UsBoJrMJ
AndroidタブレットがPC風に使えるようになる「デスクトップウインドウ」機能のテストがスタート [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726279597/
2024/09/15(日) 10:02:02.77ID:Y+JNYZRw
ipadをノート風に使おうとするとクソ高いキーボード買わされるからなぁ
純正トラックパッドならまともに動くけど、Bluetoothマウスとかまじで使えたもんじゃない
というか、そこまでするならMacBook買う
2024/09/15(日) 15:06:04.94ID:2LGT1z55
手書きもするからな
Pencil頻繁に使う学生やデザイナーなんかはこれ一台でiデスクトップ構築もできて煩雑な作業もできると助かるのよ
参考書PDFとメモ写真を4Kのデカい画面に映して、iPad本体でノート取るとかめっちゃ捗る
iPadのステージマネージャにはいつも助けられてるわ
2024/09/15(日) 19:31:04.66ID:KLycARum
いまだにmacbookとiPadPro+MagicKeyboardで貶しあってんのかよ
適材適所なんだから2つを使い分けろよ
貧乏人は背伸びしてiPadProなんか使うなよ
appleのエコシステムはmac、macbook pro、iPhonePro、iPadPro、apple watchを全て持っていて完成すんだよ
一部しか買えない貧乏人は我慢しろ
もうすぐapple visionも追加されるからな
2024/09/15(日) 21:47:17.91ID:ELuTu74D
単純にタブレットPCが欲しいということならWindowsの方がまだ可能性はある気がする
2024/09/15(日) 23:22:05.52ID:odT2/nYg
ていうかWindowsがすでにタブレットPCの完成系であれ以上伸び代なさそう
2024/09/16(月) 00:17:07.31ID:zmCqxk+3
>>490
AirPodsProとHomePodも抜けてますよ!
あとApple WatchはUltra付けてください
信仰力が足りないんじゃないですか??
2024/09/16(月) 08:55:26.48ID:dSL2wpZa
自分はiPadしかできない事増えてきたんだよな
11インチ小さいし13インチ買った
高いとは思うけどさ
2024/09/16(月) 15:08:32.70ID:atIoxu+L
本体は別にいいんだがキーボードの価格設定は気が狂ってんだよなぁ
リアフォの2倍は流石におかしい
これまで安価に互換品作ってたロジクールも純正に近い価格にしてきたし圧力すごいんだろうな
2024/09/16(月) 15:32:12.98ID:UO7Fcg3o
いや専用品なんだからそんな値段になるだろ
汎用品なら需要あるから値段下げられるけど
2024/09/16(月) 15:37:14.13ID:AyHIrYeI
単なる便乗値上げじゃね?MagickeyboardとCombotouchは競合するようなもんじゃないし
両方買ったけど、Combotouchはもう使わなくなってる
PCライクに使うならMagickeyboard、タブレット用途多めならCombotouch選ぶんじゃないかな
2024/09/16(月) 19:23:33.75ID:ej0ngS4L
>>491
ねーよ
2024/09/16(月) 21:00:51.53ID:AyHIrYeI
Windowsは指でも操作出来るデスクトップを抜け出せていないよな
WindowsCEから何も進化していない
2024/09/16(月) 23:24:42.66ID:c0MDn25N
純正magickeyboard買ったけど、文字打つのも本当に気持ちいいな、トラックパッドも快適だし
今まで社外品のキーボードとマウス使ってたけどとにかくマウスが使いにくい
キーボードもいまいちしっくりこなかったから、純正高いけどこれならと買って正解だった
でもまぁ6万円の価値あるかと言われるとどうなんだろって感じだが
2024/09/16(月) 23:38:04.96ID:46YWQ9Ee
信者様お布施ありが㌧ございます
チャリ~ン
2024/09/16(月) 23:49:05.54ID:atIoxu+L
マイクロソフトはもうWindowsをタッチだけで快適に操作させることは諦めてるよ
Surfaceもタイプカバーありき
503John Appleseed
垢版 |
2024/09/17(火) 07:15:14.52ID:AH8LIhe8
iOS18にアップデートしたら起動しなくなっちまった
みんな気をつけて
2024/09/17(火) 07:21:30.26ID:+5x6axV3
>>503
RCで問題なかったのに…環境の問題とかあるんかな
2024/09/17(火) 08:33:35.77ID:1qxtNiC4
>>503
普通に起動してるが、個体差ある?
2024/09/17(火) 08:37:40.29ID:9r3agc+Q
先週からRCβ入れてたけど特に問題無いな
おま環かも知らんが最新モデルで文鎮化は勘弁して欲しいね
2024/09/17(火) 11:17:11.48ID:BDIqri0f
原因分かるまで17.7で止めとくか
2024/09/17(火) 11:38:39.27ID:hKTh55iU
>>503
おまかん
2024/09/17(火) 13:26:25.03ID:g3uRVoWa
18入れたけど問題ない
2024/09/17(火) 13:45:58.50ID:z8hZWXdo
iOS18来たのに静かすぎるな

俺も動作問題無いな
511John Appleseed
垢版 |
2024/09/17(火) 14:03:37.78ID:GkomSXgA
自分も18入れたけど問題ないな
ベータ版入れてた時は充電出来なくなって17に戻したけど
2024/09/17(火) 15:29:48.52ID:B2GAk2mp
ダークモード使いだがアイコンの色は変えて欲しくなかった
2024/09/17(火) 16:19:20.11ID:1qxtNiC4
アイコン自由に配置って出来る?
今まで通り勝手に詰めて動くが
2024/09/17(火) 17:00:01.32ID:z8hZWXdo
アイコン置いてない空きスペースを長押しで出来るよ
2024/09/17(火) 17:16:50.61ID:1qxtNiC4
>>514
おお、ありがとう
助かりました
2024/09/18(水) 12:56:21.90ID:yQyiJCKL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ceee483760e184c5aee1867acf03425c081a93

アップル、iPad Pro(M4)向け「iPadOS 18」配信停止 一部で“文鎮化”の報告
2024/09/18(水) 12:56:46.91ID:FS+1qudN
ペンシルのバレルロールが動かなくなるケースが結構あるみたいだけど正常に動いてる人はどのケース使ってる?
2024/09/18(水) 13:44:39.24ID:scxIMwW6
>>516
上に出てた文鎮化報告に再現性あったんか
最新機種ぐらいはちゃんと確認して欲しいもんだ
519John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 13:51:06.35ID:rvAWD+gj
昔からメジャーアプデはすぐやるなって口酸っぱくして言われてた気もするけど、それはそれとして突っ込む人のおかげで多くの人が救われることもあるんだよなあって
520John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 13:51:20.56ID:wpbQT0Vh
文鎮化したらどうやって復活させるの?
2024/09/18(水) 13:52:21.62ID:59AeDcY7
18に上げたら楽天アプリで設定やお知らせや詳細ホップアップが2秒で閉じて急いでタップしても無反応で使いもんにならねえ!
2024/09/18(水) 14:17:22.73ID:njSE+NXm
12GBの4GB無効化したのがアプデで悪さしとるみたいやな
523John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 14:34:19.41ID:VkHYjkUS
1T 16GBだから助かったのかいきなり18入れたから助かったのか
直ぐに入れたけど快適だな
時限爆弾じゃなければだが
2024/09/18(水) 14:36:09.05ID:njSE+NXm
M4下位に報告集中してるのと
下位の変な仕様はメモリ無効化ぐらいしかないからなあ…
2024/09/18(水) 14:39:33.35ID:mH5zRZcm
単に下位のほうが台数出てるからなんしゃないかなと
2024/09/18(水) 15:10:07.22ID:FT0lxkvm
>>520
ストア持ち込みで交換一択
2024/09/18(水) 15:16:35.72ID:mel6JEkE
>>520
なお交換品は整備済品
2024/09/18(水) 15:20:17.25ID:scxIMwW6
>>527
酷い…
2024/09/18(水) 15:26:36.44ID:FT0lxkvm
嫌なら買い直せ
金惜しいやつがアップル製品を使ってはならない
2024/09/18(水) 15:36:20.80ID:IwJWQcx/
アプデの前は必ずMacでバックアップ取って、アプデもMac経由でやるようにしてる
後者はもしかしたらただの願掛けでしかないかもしれないがメジャーアップデート時含めてこれでトラブルが起きたことはない
531John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 15:39:29.12ID:wpbQT0Vh
バックアップってiCloudのやつとは違うの?
532John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 15:49:37.72ID:kn5xweOM
文鎮化してもDFUモードで復元してios入れ直せば簡単に復活する
アップル信者なら常識やで?
修正版リリースされてからの話やけど
533John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 15:58:38.19ID:FTl0Fb1/
今日午前11時過ぎから17.7にしてあった2T 13 16GBにUpDateを開始した
そしてその後の過程中「認証できません 再認証or後で通知しますか?」が出た
その後二度ほど再認証通らず後で通知しますか?のまま現在に至り17.7のまま使ってる

首一枚で繋がってる?www
真面目な話しAppleから修正版が来るのに期待

iPadOSスレにも書いとく
2024/09/18(水) 16:37:13.04ID:FT0lxkvm
それをマルチポストというのだよ
2024/09/18(水) 17:05:56.60ID:IwJWQcx/
>>531
FinderやWinだとiTunesでiPhoneやiPadの中身を丸ごとバックアップするんだがもしかして最近のiCloudで全部バックアップするのが主流なのか。。
2024/09/18(水) 18:01:14.18ID:iovMj5Gt
18にしたけど今のとこなんもないな
文鎮化したらさすがに交換だろうから早めに修正してほしいが
537John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 18:04:58.27ID:kn5xweOM
文鎮化してもハードの破損ではなくソフトの問題なので
DFUモードで復元で治るがな

PCのセーフモードでOS入れ直すイメージ
2024/09/18(水) 18:22:39.17ID:qrQApTlm
>>537
今回はDFUモードに入れないらしいが
2024/09/18(水) 18:57:02.33ID:5EIXRtbL
色々な報告が出てるけどDFUモードに入れれば手段はあるらしいね
本当の文鎮化のパターンで交換対応されてる人もいるようだし大変ね
うちはiPhoneもM4iPadも問題なく使えてるけど条件が分からん
2024/09/18(水) 20:08:32.54ID:wX6li7XH
どうせ次のモデルあたりでまたスピーカー良くして来るんだろうなと思うと及び腰になるな
Proだけ4スピーカーとか強調しといて前モデルから劣化させてくるのはマジでやめてほしかった
541John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 20:48:41.77ID:izT3/9N9
13インチの最安モデル256GBをiOS18にアプデしたら文鎮化した
貧乏人はアプデする権利すら無かったのか
2024/09/18(水) 21:08:32.08ID:IwJWQcx/
iPhone6やiPadproからホームボタン廃止後の初期モデルなど薄型化したものは大体曲がるとかの不具合出るよね
多分来年噂されてるiPhone Airとやらも絶対同じ轍を踏む
2024/09/18(水) 21:38:44.90ID:Y+TyUA52
タブレットアーム運用が多いからProの薄型化は望んでなかったなあ
実際どうなのかわからんが不安にはなる
スピーカーしょぼくなる弊害まで生まれてるし
2024/09/18(水) 21:52:53.80ID:iHdS30ab
薄いのはAirにしてProは厚く重くパワー系にしてほしい
2024/09/18(水) 21:55:17.86ID:mel6JEkE
あれぶっちゃけケースないとマジで折れそうだわ
M1 11Proですら薄いのにうすピタかよ
2024/09/18(水) 21:58:02.02ID:iovMj5Gt
マジックキーボードに付けっぱなしだから薄さとか重さとかあんまきにならんわ
音もイヤホンで聞くしなぁ
この大きさは据え置きしたいから、早くmini7出高性能なのだしてくれ
547John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 22:05:15.81ID:6UfeIPq2
>>520
交換
2024/09/18(水) 22:29:59.40ID:XnpB/s3g
>>546
気にならない人も薄さ重さ変えずにバッテリーの持ちを良くしてスピーカーもそのままって方向性が嬉しいはず
薄くしてバッテリー持ちそのままです!より自分は遥かに嬉しいな
iPhoneは特にProの薄型化はせずSlimあるいはAirで特別なモデルにするみたいだしさ
2024/09/18(水) 22:34:33.27ID:wr9YV1PW
すぐには無理だけど可能であればProモデルも将来的に薄くしたいってインタビュー見たよ
2024/09/18(水) 22:45:18.41ID:UMrTURyn
AirはAチップに戻せば軽く薄く出来るやろ
ステマネはAでも動くし
2024/09/18(水) 23:03:10.15ID:IwJWQcx/
iOSがMシリーズで動くなら最終的にはiPhoneもiPadもMacも全部Mシリーズで統一させたいんだろう
552John Appleseed
垢版 |
2024/09/18(水) 23:28:47.26ID:kn5xweOM
Mac用のMチップの方がグラフィック性能圧倒的に高いのにA乗せるメリットゼロやろ?
M2はA18Proよりベンチマーク高いのに
2024/09/19(木) 00:20:47.04ID:f0mMNFgs
>>550
OLED化すれば軽くなるでしょ
Proのようなタンデムスタックでさえないだろうし
554John Appleseed
垢版 |
2024/09/19(木) 03:32:46.50ID:+6sGahzH
13インチがProの特権で無くなった以上、Proのサイズをもう一段階上げたものを出して欲しい
ノートに13は丁度いいかやや大きい程度だが絵に13はちと狭い
2024/09/19(木) 03:42:11.67ID:bW1YXrF4
たしかに、正直15インチか16インチ位欲しいな
2024/09/19(木) 05:26:36.70ID:aLL1JukM
流石にペンタブでよくね、24インチとかもあるんだし
電車内で15インチタブレットで映画とか見てる人いたら面白すぎる
2024/09/19(木) 05:47:26.22ID:Ahg5PFBG
258GBでiOS18に上げてしまったが文鎮化回避だあぶねえ
パスワード管理アプリなんか追加されてるが依存しても大丈夫なやつかな?
2024/09/19(木) 05:47:36.63ID:O2hpNK8m
マックブックに16インチあるんだからipadに16あってもおかしくないよな
次あたり来ないかな
2024/09/19(木) 06:00:43.93ID:R6N5C6nq
何かでかいの来るって噂は数年前からあったよな
映画見たりする用途がとにかく大きいから15インチとか来てくれて良いのにな
2024/09/19(木) 06:12:20.01ID:apKFzh/s
15インチのiPhoneでもくるんじゃね
2024/09/19(木) 06:44:32.26ID:eJvXc4cN
映画目的で15インチとか、絶対13インチも持ってないよな
こういうやつはどうせ15インチが出ても買わずに24が、32が、とか言うんだろうな
2024/09/19(木) 06:46:42.14ID:Sge7NOvT
Apple、8月の世界販売で3位に転落 小米が2位に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726695898/
2024/09/19(木) 06:47:20.68ID:Sge7NOvT
Apple、8月の世界販売で3位に転落 小米が2位に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726695898/
2024/09/19(木) 06:55:56.25ID:Kq6kug0w
香港調査会社の発表とか信じていいんかしら
2024/09/19(木) 06:57:07.71ID:06u4Y/bf
毎日12.9iPad Proを仕事で使ってるが15インチ欲しい
A4等倍表示にはこのアス比だと15インチ必要
pencil使う作業ももっと快適になる
画面サイズもAirに並ばれたし、13インチで劇的な軽量化に成功したんだから次は順当に15インチを出して欲しい
2024/09/19(木) 07:11:15.64ID:Hyj+lFiM
>>543
https://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/0479960021958/
こんなんは
2024/09/19(木) 07:24:11.28ID:JiGNWORu
A版なんか日本でしか使わないのに出すわけないだろ
2024/09/19(木) 08:43:20.51ID:Q77TRbzZ
普段PC使ってA4の資料を等倍表示で作業してるのなや

拡大縮小機能とかあるのも知らなんだろうな
2024/09/19(木) 09:46:12.07ID:Qu0T6RV1
なんか発狂してるのがいるが、15インチなんて泥タブじゃ普通にあるのにな
買わないのはお前だろって話
2024/09/19(木) 10:58:55.07ID:5pJpVihO
新聞読むのに13インチじゃ足りん
27インチほしいわ
2024/09/19(木) 11:04:52.47ID:ZBqLdL2U
55インチほしいなあ
2024/09/19(木) 12:41:09.66ID:r/x56WzA
リビングのテレビにiPadつないだら巨大なiPadとして使えたらいいのにな
2024/09/19(木) 12:43:45.35ID:WCammruU
>>572
USB-C付いてるテレビなら出来るんじゃないの?
ディスプレイだとそう言う使い方出来るよね
2024/09/19(木) 12:44:22.55ID:Ahg5PFBG
ミラーリングで良いじゃん
2024/09/19(木) 13:11:09.29ID:TUb1P32j
>>569
具体的な機種名は?普通にあると言うなら5機種くらいあげてみ?
2024/09/19(木) 13:15:30.71ID:f0mMNFgs
大型泥タブといえばGalaxy ultraだけど
やる気あるのかと言いたくなるようなモデルチェンジかますところを見ると売れてなさそう
2024/09/19(木) 13:50:06.24ID:ZBqLdL2U
ツイにやたらiPadPro文鎮化報告上がってんな
安易にアプデするとかAppl初めてなのか
578John Appleseed
垢版 |
2024/09/19(木) 14:05:29.77ID:zHTsoQPQ
>>533
今朝になって18Update催促の表示が消え以前の17.7状態に戻った
取りあえず文鎮化は免れたがやはり18Updateが来ても1日半待ってたのが奏功か
以後気を付けよう
2024/09/19(木) 14:23:02.43ID:0Vrp+XSK
Galaxy Tabはちょっと横長で違和感あるね。iPadのバランスがなんだかんだ良いと思う。
2024/09/19(木) 14:48:22.06ID:5pJpVihO
動画以外ならな
2024/09/19(木) 15:32:04.48ID:P6rv3q8Q
18にしてからApple Storeがくそ重いな
582John Appleseed
垢版 |
2024/09/19(木) 15:45:08.09ID:+6sGahzH
不具合出たら嫌なんで18.0.1が出るまではじっと我慢
2024/09/19(木) 17:19:50.54ID:bW1YXrF4
1人で切れてるのいるやん、大画面になると親が死ぬんかなw
2024/09/19(木) 17:58:27.86ID:e0RsHr9E
iPadPROの13インチが駄目で15インチでしか出来ない、ってなんだろ?

30万とか出して15インチで映画みる?大手の65インチとか買えるけど
2024/09/19(木) 18:02:09.03ID:w0mPt+BD
13インチ超えるなら折りたたみになって欲しい
586John Appleseed
垢版 |
2024/09/19(木) 18:37:42.82ID:q5x8eEQ9
折りたたみ
折り目が完全になくならん限り無理ぃ
大きさ的にはこれ以上大きくなったら折りたたみ出来たらいいなぁとは思う
あとアップルから出たら値段ヤバいだろうな
2024/09/19(木) 19:00:01.58ID:bW1YXrF4
値段はもう256デモ60万スタートとかだろうな
2Tで特殊ディスプレイなら100万超える
専用のキーボードも15万とかしそう
2024/09/19(木) 19:52:06.18ID:e0RsHr9E
Surface hubとかあったな、そういえば調べたら85インチ定価で約330万だった
2024/09/19(木) 20:31:18.39ID:uyjvVvi6
ファーウェイの例の三つ折りスマホも40万円とかだし現実感がないよな転売で100万円とか完全に玩具扱いでら引くわー
2024/09/19(木) 21:53:28.91ID:q1j/V4Lp
折りたたみってフィルムと相性悪そう
591John Appleseed
垢版 |
2024/09/19(木) 22:44:55.41ID:+6sGahzH
絵を描くデバイスとして見るなら折り目は有り得ない
2024/09/20(金) 05:00:15.89ID:4ASl54GR
動画を見る時も折り目が気になって集中出来ないしな
2024/09/20(金) 06:26:09.93ID:zSw6j+9E
二枚貝みたいな2画面のはちょい欲しいな
ステージマネージャーだと複数アプリ使うの限界がある
2024/09/20(金) 07:55:34.46ID:5FUxVwyb
>>593
ステージマネージャは単体だと「縦持ち上下分割代わり」くらいの価値しかないけど外部モニタ繋ぐと印象変わる
実質あれはAndroidのデスクトップモードへの対抗機能なんだと理解する
2024/09/20(金) 08:03:47.26ID:wBXf9RFl
>>573
タッチパネルのついてるテレビってあるの?
2024/09/20(金) 08:17:40.20ID:a6e12zNz
iPhone側面にあるアクションボタンやカメラコントロールでマルチタスクのアプリを切り替えられるようになればいいのに
2024/09/20(金) 16:06:09.57ID:YdEMOkKD
来年のiphone17あたりからもうどれ買っても変わらんやろてなるから今の16を最後に17を最後にAppleがiphone辞めるわ!
て言ったら爆売れすると思う。
598John Appleseed
垢版 |
2024/09/20(金) 16:32:12.23ID:1Vz/xlUx
16マジで何も変わってないよな
カメラ欲しくて新しくするんじゃねっつの
599John Appleseed
垢版 |
2024/09/20(金) 18:47:58.09ID:fxUjoJ0U
iPhoneどころか次のstudio、Mac mini、iMac、何から何まで「性能微増」で終わるだろう
新しいコンセプト出せ
2024/09/20(金) 18:59:30.69ID:/VjaM+9+
Vision Proくんのこと
たまにでいいので
思い出してあげて下さい
2024/09/20(金) 19:11:17.00ID:keo7bX6P
そいつのせいで瀬戸弘司が病んだみたい
2024/09/20(金) 19:12:41.35ID:1i6jEW19
もう2年もすれば皆アップルビジョン付けて歩いてるよ
2024/09/20(金) 19:42:51.73ID:0O9E0QhE
Visionはもっと小型化しないと流行らんよ
2024/09/20(金) 19:48:04.05ID:hgc46WG+
何よりも価格じゃね?検討する気にもなれないけどな、今は
2024/09/20(金) 20:24:44.94ID:2zEBRoGO
Quest3一強だからな
606John Appleseed
垢版 |
2024/09/20(金) 20:29:27.18ID:aUIhBp9P
笑えるのが、VisionProのスレが途中で消えたんだよ
途中までマンセーしていたのに、もう5chでスレも立てない状況
お前らあんなに高いの買ったのに話すこと無いのかよwwwwww
607John Appleseed
垢版 |
2024/09/20(金) 20:31:19.37ID:0bb825Zm
アプデで文鎮化してAppleに問い合わせたけど数日放置されてる
AppleCare入ってんのに対応遅すぎてくそすぎる
2024/09/20(金) 21:14:00.25ID:0O9E0QhE
アプリの挙動が変わったりすんのが嫌でアプデは基本スルーしてるけどまさか文鎮化するとはねえ
2024/09/20(金) 21:17:37.51ID:AyeYK6Ib
こんなでかい文鎮があるかよ
まな板化とかの方が気が利いてる
2024/09/20(金) 22:00:27.09ID:cOYaZecj
まだ微妙な性能や重さのHMDに使える金は10万までだなぁ(quest3ユーザー)
2024/09/21(土) 00:01:05.66ID:iXxNvKOi
>>609
お前は奥深い文鎮の世界を知らない。
2024/09/21(土) 03:10:22.00ID:zNoFi7rs
パブリックベータで問題なかったのになんで本番で死んでんだろ
2024/09/21(土) 03:30:54.50ID:/hCDXbXo
M4下位が本来12GBあるのと
アプデプログラムが権限高くて無効化領域使うなよって上から走るから
メモリ領域どこ使うかガチャで負けると文鎮
2024/09/21(土) 13:01:31.92ID:Gq2BDKhj
iPadOSがsteamとゲーパスに対応しない限り一般人にとってM4の恩恵はないよな
2024/09/21(土) 13:15:55.77ID:2FwnDjkd
カプコンとかmetal3に積極的なところあるし、徐々にという段階じゃないかな
616John Appleseed
垢版 |
2024/09/21(土) 21:43:01.20ID:ZwY7ZZIq
文鎮対応連絡まだこねぇ
あいつら連休中旅行でも行ってんのかよ
617John Appleseed
垢版 |
2024/09/21(土) 22:05:30.81ID:B+As2Nyv
>>616
気の毒だな
多分「誰にでもおすすめできるような解決策」がアメリカから送られてくるの待ってんだろ
今時、PCやMacが必要な復帰方法じゃダメなのかも
2024/09/21(土) 22:06:23.94ID:PzV0mdua
beta入れればいいじゃん
2024/09/21(土) 22:11:56.16ID:ZlnMG0CG
Appleは元々iPad型の文鎮の可能性を示唆しているのでは
2024/09/21(土) 22:18:26.59ID:PAzH/qry
18直で入れたから助かったわ、入れる前に17.7来てるなとは思ったがどうせ含まれてるだろとしたら、そのままいった
少しズレてたら俺も文鎮化してたろうな
2024/09/21(土) 23:11:58.89ID:ZlnMG0CG
Appleのシーン別の壁紙てあんまり活用してないわ
2024/09/22(日) 02:10:07.66ID:G/DxOHzC
>>517
これ分かる人いない?
Apple Pencilだけじゃなくて地磁気センサ使うアプリ(Night Sky)とかも壊れるみたいなんだけど
2024/09/22(日) 07:08:23.96ID:CExV1U8E
18のアイコン移動が連動して動くのもあって地味にやり難いな
シンプルに泥みたいに好きな位置に移動できりゃ良いのに
特許取られてるんかね?
2024/09/22(日) 11:11:34.57ID:2QDaZiva
アイコン並べるとか時間の無駄やろってスタンスだったのに変に軟化して中途半端に解放するから
2024/09/22(日) 11:26:17.03ID:GE6P97yt
裏技風だしスタンス自体変わってないんだろ
2024/09/22(日) 11:58:39.78ID:Bycjh4mn
series9だが本体でアプリ表示をグリッド表示からリストに変更できない
グリッドを一番下までスクロールするとリスト表示に変更するボタンは出てくるんだが
手を離すと隠れてしまうし別の指で押しても何も起こらない
2024/09/22(日) 12:02:53.41ID:Bycjh4mn
すまぬ誤爆
2024/09/22(日) 17:22:31.43ID:pIzefuGC
17.7にしたらアプリにアップデートがあってもApp Storeでアップデート表示が出なくなったんだけど
2024/09/22(日) 17:32:11.66ID:7UaL6hUn
これM4だけなん?iPad Pro旧作も狙い撃ちされてる?
2024/09/22(日) 17:47:30.09ID:VXs9TFEl
>>628
そうか
報告ご苦労
631John Appleseed
垢版 |
2024/09/22(日) 21:39:42.73ID:QDyNbi8u
>>622
アマゾンでESRのはダメだった
ベルモンドってとこのはオッケーだった
2800円くらい
2024/09/22(日) 21:49:52.12ID:8z7L6MY5
18.1のパブリックベータアプデが来てたから入れちゃったわ
2024/09/22(日) 22:00:40.78ID:lkDsPWxU
オネエなの?
2024/09/22(日) 22:08:37.21ID:CExV1U8E
久々に見たなエセ大阪弁語尾突っ込み
2024/09/23(月) 00:20:27.42ID:YcNGdBV8
>>631
ありがとう
めっちゃ助かる
2024/09/23(月) 16:51:07.70ID:YcNGdBV8
>>631
すまん
探したけど11インチしか見つからんわ
どこで買った?
637John Appleseed
垢版 |
2024/09/23(月) 16:54:26.23ID:Mr3zgql3
>>622
HUKWIMOとかいう所の奴
特に問題ないな
最初の頃ペンシルの挙動が使い物にならないくらいめちゃくちゃでガラスフィルムとかカバー疑ったけど関係なく初期の不具合でその内直るって結論(アップルストアで)になった
今はほぼ問題なし
638John Appleseed
垢版 |
2024/09/23(月) 18:04:38.96ID:rX4yAsbi
Amazonでの2TBセルラーなんか安いな
AppleCareつけて358,000円
639John Appleseed
垢版 |
2024/09/23(月) 18:21:34.89ID:rX4yAsbi
と思ったらセルラー1TBが約30万でAppleCareつけれたのでそれを買った
2024/09/23(月) 22:59:15.98ID:YcNGdBV8
>>637
サンキューそっちも見てみるよ
641 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/24(火) 11:45:02.40ID:bFvYrMKF
余裕でMac買えてしまうな…
642John Appleseed
垢版 |
2024/09/24(火) 12:14:28.82ID:lFcwtKv9
値段もコンセプトや性能のうちだからな…
2024/09/24(火) 15:28:28.64ID:w2CZ1o+A
M1 Pro 12.9" だけど、何故か今日からときどき画面が一瞬明るくなって、すぐ戻る・・・
今までこんなこと起きたこと無かったのに。。。(´・ω・`)
2024/09/24(火) 15:35:00.34ID:uK8qcumz
Appleタイマー作動したな
買い換えろってことだ
2024/09/24(火) 15:45:31.32ID:w2CZ1o+A
マジで?
画面の切替時に起きるんで、切り替えなければ安定してるんだけど。。(´・ω・`)

ぼくのiPad Pro 12.9" ・・・
2024/09/24(火) 15:46:04.27ID:w2CZ1o+A
ってか、故障ならApple Care で直してくれるはずだもん!!
2024/09/24(火) 15:48:30.84ID:649U1Bu8
>>643
とうとう目にガタが来たか
2024/09/24(火) 16:52:45.48ID:c11n6SSX
>>643
頭にガタが来たんじゃ…
2024/09/24(火) 19:01:13.94ID:v7LM4t87
アップルケア残った状態で乗り換えるのが良さそうだな
2024/09/24(火) 19:53:13.81ID:w2CZ1o+A
再起動したら直ったっぽいです
(*_ _)人ゴメンナサイ
2024/09/24(火) 20:08:00.42ID:7fgi7KJW
不具合事象の設定弄ってから再起動はサポセンからも指示受ける事あるね
2024/09/24(火) 23:01:31.74ID:mGFJsDso
>>600
Vision Proとスパルタカスは黒歴史
2024/09/24(火) 23:12:03.00ID:c11n6SSX
ビジョンプロがこんなにうまくいかないなんてAppleどうしたんだ?
2024/09/24(火) 23:48:36.63ID:TAViZFd8
遅れたトレンドに飛びついては失敗しとるだけやろ今のapple
2024/09/24(火) 23:56:01.93ID:AObvARD6
Vision Proは最初から上手くいくとは思ってないだろ
2024/09/25(水) 00:05:20.39ID:hs7FuhOC
あれはプロトタイプだからな
2024/09/25(水) 01:01:06.92ID:dJZa+lU3
というかQuestとかの値段考えたらアメリカでもあの高さは異常なんじゃないかね
2024/09/25(水) 06:33:20.51ID:L67PqIoj
俺の12.9Proも液晶パネルにホワイトスポットが出現したけど昔使ってた12.9Proにもあって下取りの時査定に響いた記憶MBPとかではなった事無いしタッチパネルだとなりやすいんだろうか?
それはともかく修理に出さないと
2024/09/25(水) 09:46:43.95ID:7uPwMSwp
なんでこの板ってAppleになったりApple(仮)になったりコロコロ名前変わるんだ?
2024/09/25(水) 10:22:08.06ID:YLCsXNyW
iOSとMacとAppleが3つに分かれてるのも変なの
2024/09/25(水) 10:58:56.38ID:ysG3chMA
5chの板の分け方とウインドウズの設定の分け方って同じ頭の悪さですよね🙄
2024/09/25(水) 11:42:15.27ID:HGwugl8V
>>660
iOS
iPadOS
WatchOS
macOS
Apple
くらいにわけないと
663John Appleseed
垢版 |
2024/09/25(水) 13:36:58.59ID:OPxbC4Et
上手い事言おうとして言えてない感
2024/09/25(水) 21:08:04.93ID:v59dDZb7
iPad Pro 2024モデル買ったんで、セットアップで2018モデルからアプリ移行しようとしたら
どうも2018の方がiPadOS18、2024はiPadOS17のせいで出来ないっぽい

iPadOS18がM4搭載機種で不具合出てアプデ中止してるらしいがアッポーいい加減にしろよな…
2024/09/25(水) 22:26:39.19ID:4w6n63fd
その原因が12GB無効化して8GB作るティムクック仕様のせいなんだから
必要性のない制限やるとろくなことにならんな
666John Appleseed
垢版 |
2024/09/25(水) 22:32:33.94ID:9AazY+ux
M4iPad Pro値崩れしてね?
場所によっては25%くらい安く販売してる
2024/09/25(水) 22:34:44.49ID:hs7FuhOC
まあ実際売れてないしな
2024/09/25(水) 22:49:18.11ID:RHazmoFU
わざわざ買うのなんてユーチューバーくらいだろ
レビュー動画回ったらメルカリ行き
669John Appleseed
垢版 |
2024/09/25(水) 22:53:25.83ID:gifkFyJ0
M3をスルーしてM4にしたのは評価するけどやっぱりAIに関しては過渡期のSoCだからな
今はM1使ってるけどM5出たら買おうかと思ってる
2024/09/25(水) 22:53:30.19ID:YWny2pWf
メルカリより返品という手段があるのがね、救いようがないね
2024/09/25(水) 22:58:05.30ID:4w6n63fd
AI重視とか言ってたのにRAMでむしろ逆行すんのはマジでpro買うようなモノ好きに愛想つかされたと思う
2024/09/25(水) 23:08:40.05ID:y8ZvRdLx
みんな散々だね
防水ケースに入れて風呂場用として使ってるけど快適だよ
2024/09/25(水) 23:39:27.45ID:+9yzYifN
買わない理由に良いことが少しでも出てくるとシュバって来るな
別に黙って買わなければいいじ「ん
2024/09/26(木) 01:18:29.73ID:h3gVQyIM
そうだそうだいいじ「ん
2024/09/26(木) 01:48:56.21ID:koMHhVdG
IntelのMeteorLakeの性能見て思ったよりAI性能高くなかったからM4の性能とRAMはこんくらいでいいか、と見切り発車したらQualcommとAMDが想像以上の性能で出してきたからな
来月のM4Macは中止してM5開発に注力してほしい
2024/09/26(木) 02:03:11.54ID:VtzpEgfm
ありゃ、M4もう産廃か?
677John Appleseed
垢版 |
2024/09/26(木) 02:07:12.44ID:3sKcesKk
Appleって10月にもイベントやってたっけ
2024/09/26(木) 02:56:12.93ID:rsTVr10e
中途半端なAI性能なんかいらんわ
画像生成くらいできれば話は別だけど
2024/09/26(木) 06:28:53.24ID:F8Ipu/Cw
M4iPadProはスピーカー劣化筆頭にプロトタイプ感が強い気はする
iPhone16Proではスピーカー良くなったとの報告もあってAppleがその路線を捨ててない感じだったし
2024/09/26(木) 08:21:02.67ID:AopfFqY1
極薄なんてAirでやっときゃいいのにな
iPadProはバッテリー持ち最強、ディスプレイ品質最強、転送速度や処理速度最強、音質諸々最強...これでよかったのに
何を勘違いしたのか
2024/09/26(木) 08:52:05.65ID:g27gHrrC
ここまで薄くてデカいと折り曲げたくなる衝動に駆られますよね
2024/09/26(木) 08:57:20.50ID:SAyjPvh/
音に関しては店頭じゃ確認出来ないのも悩ましいな、買う前に比べられない

外ならイヤホンだし室内ならスピーカーとかでそもそも本体から音出すこと自体少ないから音質とかよくわからない

音に拘る人がイヤホンやスピーカー繋がないとかあるのかな
2024/09/26(木) 09:05:37.87ID:M4Jw4ViO
>>682
拘らない人でも分かるぐらいの変化だから話題になってるんでないの
こだわって外部機器使ってる人には関係ない
自分に関係ないことまでいちいち気にするのは無駄だと思う
2024/09/26(木) 09:07:39.94ID:WHRfG7iq
pro買ったのに音質ペラペラって萎えポイント高いよな
2024/09/26(木) 13:49:06.72ID:4LX5mikc
M2認定整備品待ちです。いつになったらストアアプリに並ぶのでしょうか。
2024/09/26(木) 13:54:24.75ID:koMHhVdG
M2iPadの市場価値が高いのはアップルも分かってるからM4売るためにあと1年は寝かせるよ
2024/09/26(木) 14:21:28.86ID:Snvpffg7
初売りで安くしてくれないかな、わたし待つわ
2024/09/26(木) 17:53:17.33ID:sSIgVuq4
Air/Proって名付けといて今回でちぐはぐになってるのグダグダ感が凄いわな
MacBookとかはそこらへんのコンセプトしっかりしてんのに
Proはバッテリー盛ってスピーカーやら強化したモデルってことでよかったのに
2024/09/26(木) 17:59:30.51ID:nO4swPjC
12インチMacBookって知ってる?
2024/09/26(木) 18:34:59.42ID:koMHhVdG
12インチはUSB-Cが普及してなさすぎて死産だったけどUSB-Cドックが豊富にある今、価格次第では復活したら売れそうではある
2024/09/26(木) 19:06:00.57ID:KT7LFVO3
薄く軽くする方がコストかかるんだから差別化するならクソ重い Proに大して普通の重さのAirにしかならんだろ
チップとファンの有無で差別化してるMacBookとは違うんだよ
2024/09/26(木) 19:38:57.11ID:BFtP7iA+
MacもiPadProもガジェット系()ゆーちゅーばー()の玩具になって久しいが高価な筈のApple製品も陳腐感が増して買い替えるほどのものじゃなくなった
2024/09/26(木) 19:46:51.10ID:F2wcac9f
N2同士ならProよりAirの方が軽いし液晶とOLEDの差だからどうしようもない
AirもOLED化すればまた逆転するでしょとしか思わないけどな
2024/09/26(木) 19:48:10.02ID:F2wcac9f
M2同士の間違い
2024/09/26(木) 21:55:27.33ID:pzwKzJfW
M2積んでてOLEDも積んでるiPadなんて存在したんだ
2024/09/26(木) 21:59:32.92ID:h3gVQyIM
円高も進んで数年後には2021年padに継ぐ黒歴史padになってそうM4
2024/09/26(木) 22:13:03.02ID:C3w68cE/
2021年発売のiPad Proと言えばM1が搭載された機種か
2024/09/26(木) 22:15:14.15ID:F2wcac9f
>>695
M2iPad ProはミニLED(684g)
OKEDのM4iPad Pro(582g)に普通の液晶のM2Air(612g)が技術的に勝つのは無理
次のAirは筐体とSoCはどうせM4proのを使い回すだろうから軽くなるんじゃないの
2024/09/26(木) 22:35:13.59ID:x0fWRT1Q
どーせ次でメモリ増えるだろうし
メモリ4GB無効化の仕様のせいでアプデのたびに問題起こすしで
下位はバチクソ煽られるやろなあ
2024/09/26(木) 22:36:42.41ID:g27gHrrC
初m4モデルで華々しく登場したのにハズレやったんこの子🥺
2024/09/26(木) 22:38:56.64ID:x0fWRT1Q
m4下位はマジで黒歴史になる
2024/09/26(木) 22:47:27.21ID:NNLXEXQM
M4文鎮化した人Appleからの連絡あったんかな
2024/09/26(木) 23:10:17.79ID:IaVI6UTl
酸っぱい葡萄って紀元前に書かれた話らしいんだよね

技術はこんなに進化してるのに、人間は変わらないって興味深いよね
2024/09/26(木) 23:40:56.09ID:yDmETZWy
Pro はでかい分だけ、画面の特定の部分にストレスとか掛かりそう
mini とかその辺は全く問題になりそうにないよね
2024/09/26(木) 23:49:36.22ID:koMHhVdG
EUはストレージサイズでコア数やRAMの差別をするのを規制してくれねえかな
ゲームやるから処理性能は必要だけど容量は256あれば十分なのよ
706John Appleseed
垢版 |
2024/09/27(金) 00:55:02.77ID:tjz6Olmc
iOSを一般解放しろー!とか言ってるんだっけあの地域
707John Appleseed
垢版 |
2024/09/27(金) 07:16:43.28ID:LIwvgJc/
>>706
Windowsのカーネルの仕様公開で
エライことになってたのになぁ
2024/09/27(金) 07:24:24.35ID:UcLCkkkB
今回のでM4下位機種の8GBメモリはソフト的に制限してる可能性が高そう
ってことは12にする猛者があらわれるかもね
2024/09/27(金) 07:43:15.87ID:xGHWDgcm
>>703
酸っぱい葡萄しか言えない酸っぱい葡萄よ おはよう
2024/09/27(金) 08:23:27.66ID:UcLCkkkB
>>709
ふふ、無印iPadかAndroidからの入力ありがとう、今日もよろしくね
2024/09/27(金) 22:52:48.24ID:Pp1K9xDa
なんか18にしてからストアが異様に重い
というか、全体的にモッサリしてる
早く修正してくれAppleさんよ
2024/09/27(金) 23:44:03.81ID:XAuUlrXF
おま環
2024/09/28(土) 00:07:28.28ID:zAAGWt9S
まぁそれはないとして、早く修正アプデして欲しいわ
2024/09/28(土) 00:49:04.06ID:GAUkaWJV
でもなんだかんだiPadの有機elは綺麗なんでしょ?
ミニLEDとどっちが上?
2024/09/28(土) 01:04:36.44ID:WAqFqcnp
ミニLED
2024/09/28(土) 01:30:25.42ID:zAAGWt9S
ミニLEDも負けず劣らず綺麗だからな
液晶とは雲泥の差だけど、画質だけならどっちも良い
2024/09/28(土) 02:18:23.61ID:JuFiCvX6
miniLEDのPro持ってる人がタンデムOLED見ても画質で感動することはない
衝撃を受けるとしたら薄さの方
2024/09/28(土) 03:20:39.46ID:9Uo4eDyf
そもそもM4以前のは画質云々の前に重いし暗いしダメだなありゃ
M4版使った後だとお話にならんね
2024/09/28(土) 04:24:21.44ID:xfukdlPB
>>718
よくこんな無知な書き込みできるな
2024/09/28(土) 05:33:50.21ID:A2p1aVnB
タンデムは耐久性が上がるだけ
画質自体は普通の有機ELディスプレイと変わらないってここで聞いた
2024/09/28(土) 06:21:14.73ID:HSdVh0VZ
普通がどんなんか知らんが有機ELでもピンキリあるがな
2024/09/28(土) 06:29:43.89ID:NiZ7+7K9
ミニledとの比較レビューだと黒い部分のディテールが潰れずハッキリ見えるから、画像によっては一番綺麗に見えるとか
前のProは画面の隅が少し暗いのが、新型では全体が均等に明るくなっていて良かったというレビューだったね
2024/09/28(土) 06:34:47.69ID:5i6uIstf
普通にOLEDは興味あるし期待してたけど今のProのベータ感が嫌で買うのやめてしまったな
特に薄さに拘ってるのは迷走としか思えなかった
その分iPhoneみたいにバッテリー増やせよと
724John Appleseed
垢版 |
2024/09/28(土) 06:42:50.26ID:vUzHQHrK
>>718
重いけど暗くはない
2024/09/28(土) 07:52:09.40ID:CU6Q+TMA
タブレットで軽くするのは全然迷走ではない
2024/09/28(土) 08:21:28.95ID:9YBNrX/+
PROは薄さ軽さより性能、という意見もわかる気はする
でもこの薄さは感動モノだったけどな
2024/09/28(土) 10:08:21.74ID:r5bicHrB
M1から買い換えようと思ってこのスレきたらあまり元気ないな
音が悪くなってるのは軽くなったせいか?重く大きく硬い方がオーディオは良くなるし
2024/09/28(土) 10:45:49.84ID:9YBNrX/+
情報収集でここは諦めたほうが良い
購入者は少ないからな
音の良し悪しの判断は、内蔵スピーカー使うシチュエーションがほぼないからわからん
729John Appleseed
垢版 |
2024/09/28(土) 10:46:23.74ID:dDx4Gvb2
単純に高いからじゃね
画面が奇麗で薄くなっただけだし
スピーカーの音が悪いって書いてる奴は
持ってない奴だと予想
自分で評価せずにYouTuberの意見を
そのまま書いてるだけ
2024/09/28(土) 10:53:16.56ID:byBFnlCL
>>729
比較した上で音質変わってないって判断したってこと?
2024/09/28(土) 10:54:43.02ID:GKBioRrW
スピーカーに関してはredditで"M4 iPad Speakers"と検索してみればそれがかなり参考になるだろう
732John Appleseed
垢版 |
2024/09/28(土) 11:27:14.85ID:KDIUCuUs
バッテリー性能がアップルサポートのリモート診断で80%切っていたんで
バッテリーのみの交換をスマホ修理王に依頼しようと考えてる。

けど評判がいいのと悪いのとどっちも沢山あって悩み中。。。

この業者で、本体交換でなくバッテリーだけ交換した人いる?
733John Appleseed
垢版 |
2024/09/28(土) 11:31:31.56ID:vUzHQHrK
何回か書いた事あるがが音は
初代>M1>>M4
聴き比べたらM4は音が前に出てこない感じ
でもそれでどうのこうのはないなあiPadでそんなに音楽聞かないし
これだけで使ってると気にならないくらいの差だし

どちらかと言えば持ち運びが多いから薄く軽いのが勝ってる
バッテリーはこれで十分かな
重いよりいいや
2024/09/28(土) 11:31:48.03ID:r5bicHrB
ちょっくらredditいってくるは
2024/09/28(土) 11:49:31.20ID:M4DnYTkK
せっかく軽くしたのにsmart folioが重くなって相殺されてるのがな
微妙な角度調整機能正直いらんわ
2024/09/28(土) 12:05:21.81ID:edFrpVyS
円高進めば
アメリカのサイトで買おうかな
2024/09/28(土) 12:08:13.56ID:o9HJb5k3
とっとと価格改定してくれ
Appleレートがクソすぎる
738John Appleseed
垢版 |
2024/09/28(土) 13:27:42.32ID:TgBllinc
1ドル100円位が計算しやすくてちょうどいいよ。
円高になってくんないかな。
2024/09/28(土) 13:41:35.52ID:WAqFqcnp
実際音を聞くか聞かないかが問題じゃない
今までの倍くらいの金出してるのに音質が劣化してるって事が萎えるポイントなんだよ
2024/09/28(土) 13:57:04.81ID:9YBNrX/+
結局自分が何したいか判断出来ない人には高すぎる端末だよね
無理せず新機種出るまで待ってれば良いと思うよ

毎日使ってても不満は感じてるしね
音はともかくアプリはもう少しなんとかしてほしい
2024/09/28(土) 14:48:22.69ID:znytKF4N
なんで11インチはminiLEDさいようしなかったのだろう?
2024/09/28(土) 15:19:43.07ID:edFrpVyS
アメリカのサイトでも日本の大学の学割で買えるかな
2024/09/28(土) 15:52:41.36ID:9YBNrX/+
今回は11/13インチともにタンデムOLEDじゃなかったっけ?
2024/09/28(土) 16:20:25.48ID:CU6Q+TMA
>>741
重くなるし高くなるからじゃん
745John Appleseed
垢版 |
2024/09/28(土) 17:01:43.42ID:dN7Xpa9W
>>740
わかる!CPUやメモリも増えてるんだからアプリをPCやMac並の完全体にしてほしい
2024/09/28(土) 18:24:27.35ID:EZKDo/13
Macbook買えってこと
2024/09/28(土) 20:56:44.42ID:VK7T1eZW
MacbookでApplePencil使えません
2024/09/28(土) 21:15:45.34ID:NiZ7+7K9
あきらめろん
749John Appleseed
垢版 |
2024/09/29(日) 01:35:45.63ID:+n7nzjqN
もうアメリカから個人輸入した方が安いレートになってるな
2024/09/29(日) 01:42:31.54ID:VVnHjuqC
ぶっちゃけマカーもmac作っとる奴らもクリエイティブって言葉が好きなだけでクリエイティブじゃないからsidecarはあんなんだし
ipadにメモリくれ→mac使え→pencil使えんやろアホボケ
を全然大したことだと思ってないんだよな
2024/09/29(日) 01:54:29.42ID:sEM2unNN
Wacom使えってことだよ
2024/09/29(日) 02:41:24.20ID:Zr7UthPR
Macを2in1にしたらかなり売れるとは思うけど多分これをやるのはAppleがスマホ以外の分野で市場から消滅仕掛ける瀬戸際だよ
2024/09/29(日) 02:50:32.45ID:I8vdenRt
PCはWin(板タブ&液タブ有り)、スマホはAndroidの俺ちゃん低みの見物

iPadの性能とかアプリにはあんま不満ないけど、ファイルシステムだけは意味わかんねーレベルでカス仕様なので
Macと同じにしてくれたらいいのになってのは昔から思ってる
2024/09/29(日) 03:17:38.47ID:VVnHjuqC
applが純正で液タブ作っても何かクソ出っ張ったカメラついとんのやろな
755John Appleseed
垢版 |
2024/09/29(日) 05:43:06.92ID:+n7nzjqN
ナノテクを最安モデルにも選べるようにしてくれたらいいのになぁ
2024/09/29(日) 06:07:27.75ID:yAXA2jpy
>>754
画面上の一部に認識しない領域があったりしてな
757John Appleseed
垢版 |
2024/09/29(日) 07:27:00.81ID:3hWnl+XH
🍎が作ったところでどうせ安くないんだしWacomでよくない
758John Appleseed
垢版 |
2024/09/29(日) 08:37:51.52ID:+n7nzjqN
10月1日に為替レート変更
とかないかなぁ
759John Appleseed
垢版 |
2024/09/29(日) 17:56:04.57ID:7I25iYs8
>>758
Amazonで買うと1TBのナノテクスチャーが24%オフくらいで買えるぞ
為替レートが変動しようがしまいが公式で買うより全然安い
2024/09/29(日) 22:20:49.24ID:+n7nzjqN
>>759
アメリカのですか?
見当たりませんが
761John Appleseed
垢版 |
2024/09/29(日) 22:46:53.58ID:7I25iYs8
>>760
日本
シルバーのナノテクスチャーセルラーモデルのみAppleCareをつければ安くなってる
AppleCareいらなければ購入後に解約できたと思う
https://i.imgur.com/ar0bHXZ.jpeg
762John Appleseed
垢版 |
2024/09/30(月) 02:26:42.53ID:C8ZFwqEC
>>761
自分では見つからなかったです
タイムセールかバグかでしょうね
763John Appleseed
垢版 |
2024/09/30(月) 04:39:09.46ID:rH9GVwru
なんでシルバーだけなんだろ
人気ないのかな
今こんな値段で売ってたら定価で買った私まるでバカじゃないですか
シルバーいらんし発売時に黒買ったけどこの金額差なら流石にシルバーでもええわ
2024/09/30(月) 07:52:32.02ID:iYRHJRHw
俺が見た時も普通にあったぞ
ナノテク興味あるけど今の環境だと写り込みないからパスで
765John Appleseed
垢版 |
2024/09/30(月) 10:12:02.50ID:gPBYAjGe
Amazonって最近は減ったけど謎にしかも異常に安い時あるのが面白い
766John Appleseed
垢版 |
2024/09/30(月) 11:01:30.87ID:EuPiTNpO
何もないパキッとした画面が好きだしガラスフィルム貼れば同じとは言わないが似たような感じだろうしなんか神経質な扱いしないといけなさそうだしナノテクスチャーは最初から全く考えてなかったな
少なくともAmazonではあんまり売れてないのかもね
2024/09/30(月) 15:04:35.63ID:qQF/jtwN
ナノテクは手入れに気を遣いそうだからなんとなく嫌なんだよな
PCモニターやテレビなんかと違い直接触るものなだけに尚更
2024/10/01(火) 18:41:11.74ID:/vWd6387
ナノテクの画面を普通のティッシュで1ヶ月拭いてみた!とか誰かやらんかな
2024/10/01(火) 19:05:57.19ID:APoeKsGb
アップルケア入ってるんだし関係なくね
2024/10/01(火) 19:23:57.23ID:RxLookpO
SBIプラチナデビット契約してるよ。
771John Appleseed
垢版 |
2024/10/01(火) 19:25:46.50ID:OsIGP536
俺はせっかくの薄さを台無しにしないために裸運用している
てもケアは月額制で入っているから、何が起きても平気
月1500円、そこそこするけど、それでケースもガラスフィルムも無しで運用できる権利を手に入れると思えば値段相応だと思う
月1500円が俺の買ったProを上回るのは186ヶ月、約15年
たから無駄にはならないと思うし、新しいのが欲しくなれば圧し負って交換だ

iPhoneはiPadと違って外で手に持ったり持ち替えたりおいたりする機会が多いし、壊れたら一応代替機貸してもらえるけど、仕事とかで必要だしeSIMが面倒だしケースつけてる
2024/10/01(火) 19:59:25.17ID:AFxbl3rR
【米国】電子書籍やゲームアイテムの「購入」表記、米国で規制の動き 所有権ではなく“使用権”消費者へ説明求める [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727779845/
773John Appleseed
垢版 |
2024/10/01(火) 21:36:37.30ID:PEu/cmcF
>>769
割れたなら交換だろうけど半端に擦れて醜く(見にくくではない)なるくらいじゃ交換無理でしょ
そんなの使うなんて考えられないわ
2024/10/01(火) 21:42:17.15ID:wPmg2kj2
>>773
オラァって膝に叩きつけて完全にへし折る、風呂に1日漬ける、コーラをぶっかけるなど、全損させて新品貰えばいいじゃん
2024/10/02(水) 01:32:52.06ID:vjmkR2gq
ナノテクは買い?
776John Appleseed
垢版 |
2024/10/02(水) 09:49:05.79ID:jxZMLwML
おいOS18のM4版はいつ出るんだよ
Appleは新OSの利点享受を阻害するな
2024/10/02(水) 09:56:43.19ID:YfEW1v1e
利点の享受とか以前にまずすげぇ不便にぶつかる

旧製品の方が先に18へアプデされてしまってたせいで、
新しく買った2024iPad(OS17)にアプリ移行出来ず滅茶苦茶手間取ったわ
2024/10/02(水) 11:25:35.65ID:0g/I7qmP
まだ出てないんだ
持ってるのはM1だけど怖くてまだ18にはしてない
2024/10/02(水) 11:45:31.79ID:YDXmdpMC
M4で18だけど今のところ問題ない
2024/10/02(水) 12:45:05.79ID:2nzW7cK0
AI呼び起こしiPadのUIだと面倒で使わなそうだな
iPhoneだと下のバーダブルタップか電源長押しで呼び出せるけど
781John Appleseed
垢版 |
2024/10/02(水) 16:29:26.38ID:NY9a9OP+
AppleCareは新品交換でも4,400円でできるから手軽にできるぞ
M4のアホほど高い修理代考えれば入り得でもある
2024/10/02(水) 18:27:15.36ID:tgBZR8da
期待値考えたらだいたいのやつは得にはなろんだろ
2024/10/02(水) 19:21:57.51ID:hR9C0r9u
保険て期待値で入るというより安心料として払うものだと思ってるけど
784John Appleseed
垢版 |
2024/10/02(水) 19:34:22.44ID:NY9a9OP+
>>782
画面割れで18万払うのに抵抗無ければ保証つける意味ないね
俺には無理だから入ってる
2024/10/02(水) 19:37:38.84ID:tgBZR8da
>>784
詐欺には気をつけてな
2024/10/02(水) 19:50:10.02ID:WPRhLSmO
物の扱いが雑な人は保険入ったほうがいんじゃね
787John Appleseed
垢版 |
2024/10/02(水) 19:52:47.77ID:NY9a9OP+
>>786
俺はそうしてる
雑に扱って割れても交換すればいいやーくらいの感覚
価値観によるものだから有り無しの答えはないからどっちでもいいと思ってるが
2024/10/02(水) 19:52:55.36ID:AhNjO6ew
翌日にsurface落として割ったわ
もう二度とsurface使わないと誓った
2024/10/02(水) 20:00:47.11ID:q6XQvrbh
アイポンと違ってipadなんて持ち運ぶにしても限られてる職場とかカフェとか
落としたりする確率は圧倒的に少ないのにお布施バンバンしてくれる信者ありがたや~
790John Appleseed
垢版 |
2024/10/02(水) 20:09:27.17ID:IkVzuNIt
miniならまだiPhoneみたいに気軽に使うことが多いから壊す可能性も高いし、裸運用ならケア入っていいかもしれないけど
Pro使う時は腰を据えてゆっくりと使うことが多いし、そう落としたりしないだろ
それでも裸に運用は、画面が割れていなければ格好いい
割れてたら死ぬほどダサい
2024/10/02(水) 21:20:41.32ID:Jk1VJZ4j
Apple Pencil第2世代がペアリングしなくて買いなおしたら
バッテリーが放電済みの2年前に生産されたやつ送ってきやがった
定価より安いものには理由があるんだなあと思った
2024/10/02(水) 21:27:21.61ID:dS72iiOI
そんなもんどこで買ったんだよw
2024/10/02(水) 21:30:10.54ID:bN0h+6E3
もう一本買えばAppleお箸できるぞ
794John Appleseed
垢版 |
2024/10/02(水) 21:40:28.16ID:94m+KI57
>>784
さすがに今回は入ったわ
携行品保険でも10万しかでないからね
2024/10/02(水) 21:53:24.17ID:g3MK+iHF
Apple安来節もできるぞ
2024/10/02(水) 22:31:57.53ID:QQmw/wuE
次期padはついにベゼルがmacbookなみに細くなるみたい
見た目が刷新されるこれでこそメジャーアップデートだよな
買い替えるなら次期だ
2024/10/02(水) 23:15:54.17ID:yeEek83X
ついにPadにもノッチが付くのか…
2024/10/02(水) 23:31:09.66ID:QQmw/wuE
現行モデルは今で言うところの2018年以前のような立ち位置のデザインとなる
高い金出してかわいそうだが
2024/10/02(水) 23:53:54.67ID:FZ/ewJgC
ベゼル幅縮小かつノッチ及びfaceID排除でproシリーズ指紋認証復活
指紋派大勝利か
2024/10/03(木) 09:14:57.67ID:0wu9dPre
今期が高すぎてあまりにも売れないから次期は若干ではあるが値下げするみたい
M4黒歴史入り確定してしまうらしい
2024/10/03(木) 09:25:47.34ID:TlfFr3B1
文鎮化してる時点で
2024/10/03(木) 09:42:44.85ID:umDuGEOZ
AI対応CPUブームの今、M4のNPUでもライバルのスナドラXやRyzenAIとくらべると劣るな
MSだから関係ないとしてもCopllotPCの性能要求満たしてないし
基本的にMシリーズはProやMaxになってもNPUは無印から据え置きなんでM5の開発が急務
803John Appleseed
垢版 |
2024/10/03(木) 11:48:15.09ID:1KHRU3LX
メモリをケチって頑なに最小8GBっての変えなかったけどAI対応のため16GBを最小にするって噂あるよね
804John Appleseed
垢版 |
2024/10/03(木) 12:47:35.39ID:2UPn8f2p
>>803
新しかったiPadの再来か
2024/10/03(木) 15:46:34.48ID:bRMi4FSQ
メモリ増えるなら買い換えてもいいな
Appleはメモリ効率化されてるから少なくても平気とか言ってるが全くそんなことないし
806John Appleseed
垢版 |
2024/10/03(木) 16:05:21.28ID:7osEGSef
iPhoneばかりデカくしなくていいからiPadの15インチ早く出せよ
2024/10/03(木) 16:20:04.85ID:0fT4pPha
そもそもNPUなんか
ドライバ未成熟で動かん用途がほぼない消費者からすりゃモノになってから買えばいいしで
売り手の都合しかないまま数字だけ遊んでるだけじゃん
2024/10/03(木) 19:01:56.23ID:vgSdAOv3
別に載せなきゃ安くなるわけじゃないし
裏で開発だけして製品には載せないとか無駄すぎる
チップの開発は続けなきゃ先が絶対無いからね
2024/10/03(木) 19:08:13.80ID:+V/Ulbkv
M5は2nm間に合うんかな
来年のiPhone17シリーズには間に合わないかも的な報道増えてるけど
2024/10/03(木) 19:24:07.61ID:RXSgQVx+
M4買っちゃった奴
過呼吸だいじょぶそ?
811John Appleseed
垢版 |
2024/10/03(木) 19:28:58.42ID:P1kQ3uUC
何故そう思う
新しいのが出てそれが良ければ買うだけだが
2024/10/03(木) 19:37:05.26ID:RXSgQVx+
>>811
ここで強がらなくてもいいんやで?
大丈夫キミが持ってるのはいつでもメルカリで半値くらいにはなる気にすんな
2024/10/03(木) 19:55:25.31ID:64zOaH+I
M4Pro1Tを買いiPadOS18にアプデしても何も起きなかった俺に隙はなかった
814John Appleseed
垢版 |
2024/10/03(木) 19:59:31.87ID:8g7clZ+S
>>813
全く何もなかったな
どれくらいの割合でなるんだろう
2024/10/03(木) 20:46:00.44ID:fO3vd6zo
メモリ8GBモデルだけの不具合らしいし
2024/10/03(木) 21:11:02.52ID:wPA1f2JE
>>813
18.1ベータも突っ込んでるけど普通に使えてる
2024/10/03(木) 21:41:56.55ID:mDrNTgsT
>>803
俺さー次のiPadはMagSafe充電対応!?って噂かれこれ6年くらい聞き続けてるんだが、"噂"と付けてりゃ何でも言い放題と思ってる奴いるよな…
2024/10/03(木) 21:46:29.32ID:mDrNTgsT
いや、M1の前辺りだから4年か
2024/10/03(木) 22:21:27.85ID:SuPNT0KZ
背面りんごで充電できるってあれだろ
ほんとリーカー様は面白い妄想が好きだよな
それでPV数稼げて金になるんだから笑いが止まらんだろうな
2024/10/03(木) 23:06:56.14ID:bRMi4FSQ
噂、予想、リーク、もう何も信じないよ
821John Appleseed
垢版 |
2024/10/04(金) 00:12:23.38ID:j53HIGPt
じゃあ次は新iPad Proはメモリ◯◯GBからになる!ネタでPV稼ぐか
822John Appleseed
垢版 |
2024/10/04(金) 00:14:02.58ID:j53HIGPt
つかM4買うために金貯めててまだ買ってないんだけど、1年か2年待って次狙った方がいいんだろうかね
2024/10/04(金) 00:22:34.54ID:/Hwqw1Hj
なんでローンで買わないの
金貯めてる時間が無駄だよ
2024/10/04(金) 00:23:33.50ID:QDv9mY5F
あと2年の命だと今は知らない>>822だった
2024/10/04(金) 00:31:43.06ID:OUU1jxCR
>>822
1TBナノテク買え
2024/10/04(金) 00:40:21.89ID:G+3nj7TZ
>>822
今買うとかギャグかな?
面白いから買って欲しいけど
827John Appleseed
垢版 |
2024/10/04(金) 02:58:36.86ID:AIotBVEC
>>822
どれくらいの期間貯めたか知らないが待ってても困らないなら待った方がいいんでは?実際困っている訳じゃないんだろうし
proじゃなくても中古とかで凌いで次まで待つとかでもいいんでは
828John Appleseed
垢版 |
2024/10/04(金) 03:02:19.75ID:YHxzZEDp
第8世代も極薄は継承されるのかねえ
2024/10/04(金) 05:56:40.02ID:uaDwaSHE
所詮経理上の耐用年数は3年だからね、欲しい時に買って買い替えて行けば良いと思うよ
2024/10/04(金) 06:08:52.51ID:zBPBbW4D
3年だっけ?4年ではなく?
とりあえず30万切ってくれたので俺は少額減価償却資産で一発償却するけど
2024/10/04(金) 06:36:14.60ID:WnliEShY
税別200kしないから一括償却なんで3年、だね
くるかわからない新型待つよりその時の最新を楽しむ方が良いと思うんだけどな
2024/10/04(金) 08:27:33.86ID:gmb2Q7mc
1TBは30万超えてしまった…
一括償却じゃなくて経費扱いで落とせるかな…
2024/10/04(金) 12:30:43.52ID:Ei+Pcm96
18.0.1♪───O(≧∇≦)O────♪
2024/10/04(金) 15:23:09.50ID:x1Dr9883
いま出先だがM4も来たのかな?
2024/10/04(金) 16:04:04.63ID:rUuwbHuc
きたあああああああ
早くしないと間に合わんぞ
2024/10/04(金) 17:08:59.17ID:OVlO8l3M
M4大勝利!
2024/10/04(金) 19:25:52.65ID:G+3nj7TZ
って思いたいよね
2024/10/04(金) 19:57:56.26ID:8x9CBXeh
めでたしめでたし
2024/10/04(金) 21:39:42.96ID:KW2MIUmM
タブレットでハズレ機種買ったぐらいで過呼吸になると思ってるのが意味不明すぎて怖い
2024/10/04(金) 22:38:22.27ID:aQhIBLFH
う~む
やはり私のM1こそ神機
2024/10/04(金) 23:05:16.57ID:uaDwaSHE
まあ、ここで色々言ってるのは多分iPadすら持ってないよ
それこそ所有者妬んで過呼吸おこしてるんだろうね
842834
垢版 |
2024/10/05(土) 05:52:28.97ID:gWii5In8
>>834
18.0.1M4無事更新完了
新機能についてはiPhone参考においおいと確認
先ずはよかった
2024/10/05(土) 17:08:49.34ID:w8DRS01+
ちなみにホントにキツイのはAIRじゃないかな
1年しないで改良版出るとか酷くない?Magickeyboard買った人とか辛すぎる
844John Appleseed
垢版 |
2024/10/05(土) 17:46:52.87ID:sw120as3
M4も改良版出してくれて良いぞ
2024/10/05(土) 19:59:06.24ID:JnztAV2a
何がキツいのかわからん
改良版が出たら今使ってる端末が爆発するとかならキツいと思うけど
2024/10/05(土) 20:04:33.21ID:hr/b+V1i
ファッションで使ってる人にはキツいんだよ
2024/10/05(土) 20:13:00.86ID:STFNiu4J
>>845
イスラエルが仕掛けたやつか
848John Appleseed
垢版 |
2024/10/05(土) 20:59:32.97ID:fdo9BxeS
18.0.1いれてみるか
文鎮化しないことを祈る
849John Appleseed
垢版 |
2024/10/05(土) 21:44:44.12ID:LK3kd1ql
祈るくらいなら一週間くらい待ってみれば?
2024/10/05(土) 22:38:02.09ID:H2jSFV9H
すごく使いやすいけどなぁ
まぁ前のM2との違いは?と聞かれたら答えられない程度の頭しかないけど
音もこだわりないから違いがわからん
たぶん動画作成や、お絵描きするクリエイターなら違いが出るのかね
2in1のノートパソコン感覚で、マジックキーボードに取り付けてるから薄さとか重さはあんま体感してないかも
2024/10/06(日) 00:58:29.85ID:kz7akva/
クリエイターこそメモリ増えねーの?ペンシル対して性能上がってないの?クックアホじゃんで終わりや
2024/10/06(日) 01:02:34.24ID:3JumA8sh
薄くて喜んでるのなんてカジュアルユーザーばっかだもんな
普通のプロユース考えれば画面サイズやバッテリー持ちをどうにかして欲しいところだよ
薄さとか軽さはAirでやってろよって感じ
2024/10/06(日) 01:06:34.41ID:DNLPVWgr
プロユースといってもiPadOSという性能以上に致命的なボトルネックがあるから中途半端なんだよな
2024/10/06(日) 01:16:40.23ID:ycXId27v
お前らの言うプロは一体どこに存在するのやら
2024/10/06(日) 01:19:43.00ID:GZ8m1fUu
>>851
革命的なものは少ないけど全体的に性能アップは体感できるから満足してる完成度が高くなった印象だね
OLEDやM4のおかげか追従性はタイムラグはさらに少なく、pencilの新機能も特に振動のフィードバックとか悪くない
メモリも1Tを選べば16Gも選べるしな
2024/10/06(日) 02:21:12.38ID:/8Hm3uSU
たいして進化してないのにpencilの後方互換いきなり切ったのは極悪
2024/10/06(日) 06:33:38.56ID:YfTo2k39
>>856
唯一変わったのはその全て
2024/10/06(日) 07:49:12.06ID:Fln+u8mt
YouTuberの検証によると
ナノテクスチャガラスのモース硬度は3~4程度(通常ガラスは6~7)
鍵等があたった場合削れることはあるがポリッシングクロスで拭き取って目立たなくすることは可能
それ以上の硬度の物体による擦過だと拭き取れない傷になる模様
2024/10/06(日) 08:06:26.56ID:tE89eK1J
我輩の通常ガラスのProは買って二ヶ月でもう消えない傷が付いた模様
何で傷付いたんだろうなあ
2024/10/06(日) 09:23:05.28ID:uFw8JGJw
PDF読んだりメモ書きくらいしか使ってない
完全にオーバースペック
861John Appleseed
垢版 |
2024/10/06(日) 10:05:24.85ID:BFKCvpT8
iPadに関しては通常ガラスがいいよ
あとは好みや使い方でガラスフィルムでも貼ればよし
2024/10/06(日) 10:55:46.66ID:l15wE2lz
そこはもう通常ガラス+ペーパーライクフィルム一択でまったく迷わんかった

ちょっとくらい傷がついても使い込んでツルツルになってもあるいはそもそも手触りが気に入らなくても
とりあえず新しいフィルムに貼り替えればいい、自分の手の内だけで対処出来るというのが何より安心


>>856
Pencil Proだとペンのホバーでアイコンが反応するってとこだけでも結構な差は感じるぞ
(こんくらいもっと前からやっとけと小一時間アポーを問い詰めたい部分ではあるが)

あとまあ旧アッポーペンが使えなくなったのはほんとアホかと思うね
PencilとPencil Pro両方持ってるから、外出時にうっかり間違って持ち出してしまうとつらい
2024/10/06(日) 11:31:59.98ID:uFw8JGJw
>>862
YouTubeで旧ペンが使えるようにしてる外人見たけど
2024/10/06(日) 12:05:25.71ID:EAe9iyLp
旧ペン、カメラの搭載位置の関係で磁石の置き場所に干渉して使えなくなったというだけのオチらしいからね
pencil1のようにアダプターで無理やり対応できるのなら社外品で出ればいいのにね
2024/10/06(日) 12:14:39.40ID:YfTo2k39
>>859
こっぴどくフラレたんだよ
2024/10/06(日) 12:56:36.10ID:l15wE2lz
>>863,864
https://www.youtube.com/watch?v=CIf5pX4dK74
うわホントだ、アッポーペンGen1はM4でも使えるじゃんホバーもちゃんと効く…

Gen2については今調べた限りじゃ使えるって情報見つけられんかったが
ほんと磁石の位置だけの問題ならそれこそアッポー問い詰め案件じゃねーか???
2018→2024に乗り換えてカメラ位置変わったのもなんだかなー前のままが良かったのにーとは思ってたけどさあ
2024/10/06(日) 13:00:33.97ID:ycXId27v
そんなに経ったらそもそもペンシルのバッテリーが死んでるからどちらにせよ買い替えだと思うが
2024/10/06(日) 13:15:09.74ID:GZ8m1fUu
旧ペンを使いまわしたい人は充電方法には頓着しないかもだけど
最新の方が重量バランスやら機能増加やらハード的に良くなってるのは本当だから買い替えも悪くはないよ
2024/10/06(日) 13:48:32.87ID:3JumA8sh
最近のAppleはなんでもPro付けとけば高く売りつけていいと思ってる節あるよな
VisionPro…iPhonePro…PencilPro…
昔は廉価版はSEだったけど最近じゃ無印がSE相当だしため息しか出ない
2024/10/06(日) 14:03:03.82ID:ycXId27v
単に実質値上げだよ
昔の無印がフラグシップだったのがAirと名前変えて今はProなだけ
そこは気づこうよ
2024/10/06(日) 14:07:23.22ID:l15wE2lz
>>867
いや、丸一日絵を描いてるような漫画家とかじゃないんでそんなにペン酷使してないし
充電も満タンにしないで70~80%くらいまでで止めるとかいたわって来たからたいしてヘタってはいないな

iPad本体側はもうバッテリー持たなくなって来たのもあってM4買ったんだけどね
しかし2018(12.9インチ)の購入直後頃に比べると、2024(13インチ)の充電すぐ減る(しばらく放置してるだけでも目に見えて減る??)感はあるので
これもアポーを小一時間問い詰め案件…
2024/10/06(日) 14:10:44.34ID:DNLPVWgr
Proがプロ用機材として作られてるのはMac系列だけで他はPro以外をあえて性能落としてProに需要を集めるための戦略商品感がある
無印iPhoneのUSB2.0のタイプCとかニッチすぎて逆に調達面倒な規格採用するくらいだし
2024/10/06(日) 16:17:42.97ID:VIX6cX5R
>>843
何が改良されるの?
2024/10/06(日) 16:34:41.23ID:lxB/A4EN
バッテリーがどかっと減るなんてLumaFusion使ってる時ぐらいでクリスタ程度なら全然減らないけどね
1日放置していても数%も減らないしM1に比べると電池持ちはかなり良くなってるかな
比較対象のM1は目に見えて減る感じが凄かったから余計そう感じるのかも
2024/10/06(日) 18:33:21.35ID:RauMBPEZ
>>873
内部改良とMagickeyboardの最新化らしいね。Magickeyboard付きで2024モデル買った人は残念じゃね
2024/10/06(日) 20:27:05.36ID:eTZqlxwM
>>874
それバッテリーが劣化してただけだろ
877John Appleseed
垢版 |
2024/10/06(日) 21:53:17.84ID:7BsFv9K/
ESRのペーパーライクフィルムとナノテク使用比較してみたけどナノテクの方が圧倒的によかったぞ
ESRつけると画面の滲みを感じる
2024/10/06(日) 22:14:26.17ID:DgNk89hP
>>875
中身が新しくならない新機種って無くない?
現行機種になんか不具合見つかったとかそういう意味?
2024/10/06(日) 22:33:44.78ID:uFjxkqeb
>>876
M1の100%とM4の80%制限で使ってる状態が体感的に同等ぐらいに感じる
2024/10/06(日) 22:49:00.44ID:320ReZug
>>879
だからM1のが劣化してるだけだろって言ってんだが
2024/10/06(日) 23:10:51.74ID:/8Hm3uSU
放置してるときの電力消費なんてM1もM4も大差ないだろ
バッテリーが劣化してるだけ
2024/10/06(日) 23:18:39.07ID:uFjxkqeb
>>881
それはそうM1もM4も放置で目に見えて減るとかはない
今のM4は80%制限以外で使ったことはないけど
M1の使い始めの頃と比べてすぐバッテリーが無くなるとかもないから
M1の100%と大差なく使えてる感じってこと
2024/10/06(日) 23:32:07.33ID:uFjxkqeb
ちな>>871の環境だとM4は放置してるだけでも減りが早いらしいから
うちの環境でそれは感じないので書いただけよ
2024/10/06(日) 23:56:15.04ID:/8Hm3uSU
>>882
じゃあ>>874で言ってることはなんなんだよ
2024/10/07(月) 00:05:34.45ID:DpTHoZYI
>>884
使用してるときの減りが早いってことよ?
放置時の話ではなかったんだけどややこしかったらごめん
2024/10/07(月) 00:24:13.88ID:8vHJLwNo
ウイルスに感染しているのでは…
2024/10/07(月) 01:07:24.45ID:AOzqzDu+
何年前の機種だよ
絶対バッテリーヘタってんだろ
あとセルラーだと余計に食うぞ
2024/10/07(月) 02:53:46.19ID:rYe8oqIM
>>885
1日放置していても数%も減らないしM1に比べると電池持ちはかなり良くなってるかな

これのどこが使用してるときの話なんだよ…
日本語通じないやつに絡んで時間をムダにしたわ
2024/10/07(月) 05:45:20.93ID:DpTHoZYI
1日放置していても数%も減らないし、M1に比べると電池持ちはかなり良くなってるかな

こう書くべきだったなごめんごめん
2024/10/07(月) 06:11:29.37ID:WF9wyJbg
>>873
その全て
891John Appleseed
垢版 |
2024/10/07(月) 08:21:27.48ID:jYYR0PpC
仕事用で週末の使わない時は電源オフにしてると寿命多少伸びるんだろうか
誤差のような気もしなくもないが
2024/10/07(月) 11:55:43.10ID:bvoE2ed7
機内モードにしとくだけでいいんじゃないかな
893John Appleseed
垢版 |
2024/10/07(月) 15:17:49.64ID:s0s5wmVE
13インチM1 128セルラー(電池容量85% )充電100%
13インチM4 1Tセルラー(電池容量99%)充電80%止め
Wi-FiオンBluetoothオン色々オン(同じ設定)入れてるアプリもほぼ同じで放置だと両方とも殆ど減りは変わらん2日くらい?
使うとM1は途中から嘘みたいに減る体感ではM4の65%充電と同じくらい
2024/10/07(月) 15:53:56.86ID:rJbXm1op
もうええて
3年前と今年発売の比べられても経年劣化だろとかしか言いようがない
2024/10/07(月) 16:05:55.06ID:MfBn1oyB
買い替えろってことだ
896John Appleseed
垢版 |
2024/10/07(月) 17:53:01.07ID:u+FlU0X4
だから経年劣化だろうし最新の買ってるし何が言いたいのかわからん
897John Appleseed
垢版 |
2024/10/07(月) 18:29:28.22ID:BuG4l+Qh
ここってなんでしょーもないことで喧嘩したがるんだろ
2024/10/07(月) 18:58:46.76ID:yEksXwVE
M4所有者が妬ましくて発狂してる奴がいるからな
2024/10/07(月) 19:10:13.81ID:858IJ5Lt
発狂はしていない
高いお布施して出来る事と言ったら動作が0.3秒速くなっだたけでカメラ&スピーカーが劣化してるのかわいそうだなとは思っている
2024/10/07(月) 19:24:45.54ID:p4xkIkWz
色んな意味で自分の方が可哀想になるって素でわからないんだろうな
2024/10/07(月) 20:49:19.92ID:vTrLo50U
>>893はM1のバッテリー最大容量85%だけど体感でM4の65%くらい(だからM4のほうがバッテリー効率がめちゃくちゃ良い)
って言いたいんだろ普通にわかるぞ
902John Appleseed
垢版 |
2024/10/07(月) 21:03:18.00ID:1lQgwe50
新しいの出たら買い替えるでいいじゃん
金ないならこんな高額タブレット買うなよ
2024/10/07(月) 21:05:54.14ID:rJbXm1op
テレビとかもそうだけどOLEDは黒がクッキリ綺麗!って売りで最初は花火大会の動画とか見てわぁ~って思うけど
まあそれ以降別にテレビだipadで花火見る事もないよな
真っ黒メインの画面見るって他になに?
2024/10/07(月) 21:20:31.90ID:Wtt+9BCo
そもそも花火大会を生じゃなくて、せめてテレビでもなくタブレットで見るとか、ないっす
2024/10/07(月) 21:22:55.85ID:vIjBkPx8
なぜわざわざ真っ黒な画面見る必要があるのか
コントラストが高くなって文字が読みやすくなったと感じてるが
花火ってw
2024/10/07(月) 21:28:41.68ID:rJbXm1op
花火大会を生で見るとかって話してないんだが?的はずれなマウント草
コントラスト高くて見やすいってどんだけ炎天下で見てるんだよどいつも草しか生えねえな
2024/10/07(月) 21:30:23.08ID:pk6SkRWf
電子書籍や昔の名作映画もモノクロだったりするけど
2024/10/07(月) 21:40:22.46ID:vIjBkPx8
黒と白のコントラスト差で文字が読みやすいと言う話に炎天下ってw
部屋の灯りでも、なんなら真っ暗でも分かるというか、むしろ暗い環境の方がよりハッキリするのに
輝度と勘違いしてね?
2024/10/07(月) 22:00:45.27ID:rJbXm1op
>>908
ごめんなさい勘違いしてました
2024/10/07(月) 22:05:15.12ID:yEksXwVE
OLEDをはじめとしてM4の欠点は価格だけ
買える人にとってはスペックは最上位のM4だし、コスパ気になるならM2PROで妥協ても十分でしょ
仲良くやろうや
2024/10/08(火) 00:56:26.50ID:uJttmI8t
二段スタックとやらがどれくらい持つのかが気になるな
iPad Proは今までずっとリセールバリュ良かったが、OLEDの劣化が数年後発覚したら「過去一番リセールバリュの悪いiPadPro」に成りかねない
そうなったら毎年買い替えて逃げるしか無いな
2024/10/08(火) 01:17:05.66ID:dBc/u8mU
バッテリー容量表示されるようになったのもリセールバリューに響きそう
2024/10/08(火) 01:23:56.08ID:j6EZOxP0
二層OLEDでもないiPhoneでそんな話聞いたこともないし大丈夫じゃないかな
2024/10/08(火) 08:46:45.55ID:6GueT27d
M4持ってても使ってるやつがアホじゃ宝の持ち腐れ
2024/10/08(火) 15:08:39.09ID:iNw1JX2h
俺の事やw
動画みて、エロ画像漁って、適当にまとめ読んで、エミュでレトロゲーしたりな
画面の大きさで選んだ以外普通のipadで十分だった
2024/10/08(火) 15:21:19.96ID:Z/L7469n
Proはプロしか買えないように免許制にするべきだな
2024/10/08(火) 16:19:58.60ID:44g5yu1u
みんなプロのオナニストだから心配ないさ。
918John Appleseed
垢版 |
2024/10/08(火) 16:24:32.00ID:D595HTy/
男は凄いよ
每日仕事で疲れても、毎晩エロ動画を30分見てオナニーしてるし
1年で換算すると7日間もエロ動画とオナニーに時間を費やしている
これをプロのオナリストと呼ばずしてどう呼ぶか
2024/10/08(火) 16:41:40.10ID:ICkH6TSl
>>916
何の?
2024/10/08(火) 17:58:36.72ID:XRCy6VPI
店頭販売やめて販社のみとかでも良いかもね
2024/10/08(火) 18:45:22.78ID:tABtRk0U
誰も得しないのにやるわけねーやん
2024/10/08(火) 19:59:54.56ID:wMgmdYuJ
Pro買えないならiPad自体買わねえ
Air以下ごみすぎ
2024/10/08(火) 21:23:45.45ID:bga/bpFO
だからわざと下位モデル出して大幅値上げしてるだけな
単に最新のiPadが欲しいならProしか無い
そしてアホがAirに引っかかる
2024/10/08(火) 21:50:53.87ID:iNw1JX2h
俺がプロ選ぶもうひとつの理由は
なんかアプリとかで動作遅いとか、落ちるとかあった時に環境のせいにできるようにだわ
airだとプロなら快適なのか?とか後悔し始めるから最初からプロにした
プロでこれなら仕方ないと諦めつくから心が安定する
925John Appleseed
垢版 |
2024/10/09(水) 00:00:24.28ID:jGzCEyRV
別にAirでも無印でもminiでも120hz化すれば余裕で選択肢に入るけど、頑なにやらない頭🍎だからなあ
proだけ144hzよりもっと上にしつつ全体的にスペックアップしろよっていう
2024/10/09(水) 00:35:53.59ID:bnMhRE3P
出し惜しみしないと毎年「新型」出せないほど進歩が停滞してるってことでしょ
AIは外部のもの、metaとMRゴーグルとかいうオモチャでやり合っててこっちでも劣勢
Apple自体の戦略がどん詰まりなんだよ
927John Appleseed
垢版 |
2024/10/09(水) 00:44:13.81ID:3D1pcqED
使い勝手で天下取った後は
120Hzとかフルラミとかでグレード分けして売るのは合理的だな
泥は最早一般人の選択肢に入らない
2024/10/09(水) 03:56:53.57ID:sGx6n/9H
Appleだと120Hzのタブレットが168,800円(税込)からの価値があるけどAndroidには無いってだけだからな
2024/10/09(水) 04:37:36.62ID:wQwjXHDK
>>922
Proだけじゃデカくて重くて常時持ち出しがつらいので
iPad mini買ってみたがこれも普通にモノは良いぞ

ただ何か知らんがキーボードの仕様が違って、数字入力で上にフリックか下にフリックか混乱するとかは
アッポーあほかとのーみそわいとんのかと小一時間問い詰めたいとこはある
(キー表示で数字が上に置かれてるのに下にフリックとかいうイミフなキチ害仕様…)
930John Appleseed
垢版 |
2024/10/09(水) 06:23:59.40ID:otv6wxCe
フリックは前は下の字は下上の字は上に立ったはずだけどいつのまにか変わってたアップデートで変わったのかな?
普段はキーボード小さいので使ってるから気がつかなかった
頭わいてるとしか思えん仕様だ
あとキーボードフルのまま低く出来たらいいのに横向けでフルだと画面隠れすぎ小さくすると小さすぎ
なんか分割も出来なくなってるしメチャクチャ
2024/10/09(水) 06:26:17.10ID:Ksh+gDZS
自分の思いどおりに使おうとしても徒労に終わる
アップルの思いどおりに使ってこそ快適になる
932John Appleseed
垢版 |
2024/10/12(土) 10:36:47.29ID:ShXO6Ww7
M2から買い替えようと思ってるんだがバッテリー持ちよくなった?
2024/10/12(土) 11:21:35.83ID:ggh5GCy5
バッテリはイマイチだね
80%にしてるのもあるけど、フルに使って1日ギリくらいかな
今M2ならもう少し待っても良いのでは

keyboardやペンも純正使うなら買いなおしだしね
2024/10/12(土) 12:14:43.92ID:eag2drgY
80%マンの言うことを信じるな
2024/10/12(土) 12:20:05.59ID:+x5bPJFG
良くなってると思うよ
最適化とOLED化が効いてるんだろうな
フルに使うと減るけど日常作業ぐらいなら一日中使えるぐらいには減らなくて重宝してる
2024/10/12(土) 13:39:53.38ID:a75RtNrX
80%でフルに使って一日持つなら明らかに良くなってるじゃん
2024/10/12(土) 14:28:29.61ID:cTC8F3iq
M4は80%までしか充電できないと思ってるんだろうか
938John Appleseed
垢版 |
2024/10/12(土) 20:13:52.00ID:ouEBDrb1
どうせバッテリーへたる頃には交換か次世代の買うんだから節約なんてしなくて良いと思う
2024/10/12(土) 21:09:01.64ID:xS+HsRt3
12.9インチ第4世代でバッテリー交換するか、M4買うか悩み中。
940John Appleseed
垢版 |
2024/10/13(日) 01:07:02.88ID:iO/7dRT7
仕事で使うんなら新型一択
2024/10/14(月) 13:32:22.47ID:eBpB5blj
バッテリーへたってると売るときに減額されるからなあ
2024/10/14(月) 13:44:48.44ID:jD3BPlMW
バッテリー交換代より減額されないならいいじゃん
2024/10/14(月) 17:44:42.06ID:3L5U07+A
動画みるのにM4は必須だろ
元は取れないが
2024/10/14(月) 18:15:06.04ID:Z/LK4fYv
画質拘るならテレビで見るだろ
2024/10/14(月) 19:28:11.84ID:v39fJzhe
77型有機ELテレビより画質ではiPadの方が綺麗だと思うがなあ
大きくて迫力があるからテレビで観るだけ
946John Appleseed
垢版 |
2024/10/14(月) 21:55:47.60ID:DCk4+qz/
>>945
有機ELは暗いからな
タンデムOLEDで明るいiPad Proは凄いわ
2024/10/14(月) 21:59:37.66ID:VfhJ3/vB
TVはもう有機ELより液晶の上位機種の方が綺麗だと思う
2024/10/14(月) 22:24:06.58ID:v39fJzhe
明るい部屋で観るなら液晶でもいいけど部屋を暗くして観ると有機ELかなと思う
949John Appleseed
垢版 |
2024/10/14(月) 22:33:28.88ID:AYMw5A7W
液晶って視野角と目に刺さる光は解決したの?
2024/10/15(火) 00:05:16.55ID:M/9Ef30C
>>947
レグザの最上位欲しいわー買って!
2024/10/15(火) 00:11:54.42ID:KXaUaOe8
>>950
すまんうちはブラビアでなw

高級な液晶TVはバックライトコントロールが細かくなってるので黒浮き全然無いし
焼付きとかの心配も少ないので今買うならほんと迷わず液晶でいいと思う
952John Appleseed
垢版 |
2024/10/15(火) 07:07:09.64ID:ieG3QyKb
「BRAVIA9、BRAVIA 」ほんとにそうかな?
2024/10/15(火) 09:41:00.94ID:8+6KQeU5
>>947>>951
俺もそう思って液晶にしようかと思ったけど、ちゃんと比較すると明らかに有機ELのが上

発色も有機ELのほうがきれいだし、あくまで細かくバックライト制御してるだけだから黒背景に明るい物体があると輪郭光っちゃうしね

明るい部屋で観るなら断然液晶だけど、部屋暗くして鑑賞するなら有機ELに軍配が上がる
954John Appleseed
垢版 |
2024/10/15(火) 10:34:09.70ID:Z/vdS8gL
地デジ観るなら液晶でいいけど4K観るなら有機EL
955John Appleseed
垢版 |
2024/10/15(火) 10:35:19.75ID:0GsgSRNZ
高性能なのに
エロ脱衣AIでしか遊んでないw
https://ur0.jp/VtJWA
https://ur0.jp/2txb6
2024/10/15(火) 10:44:20.78ID:Z/vdS8gL
テレビの寿命内に引っ越す人は液晶がオススメ
有機ELの移動は引っ越し屋に断られることがあるよ
2024/10/15(火) 14:17:22.72ID:wv7+Uq4O
我が家の35万円ipadpro13はPS5のサブモニターとなっております
これならM2の12.9を買ってモニター別で良いの買うべきやったわ
958John Appleseed
垢版 |
2024/10/15(火) 15:20:24.47ID:bAiNhvHI
液晶選ぶ理由って価格だけじゃね
2024/10/15(火) 20:09:31.90ID:oQOw6g1z
液晶の方が綺麗だよ
2024/10/16(水) 05:01:18.97ID:1BkRzN2A
やはりM1が最高傑作だよな
これを10万ちょいで変えたとか信じられない
2024/10/16(水) 06:05:10.34ID:xKY95BjW
M1が壊れたから仕方なくM4買ったが俺の使い方じゃ違いが感じられん(薄さはカバー付けてるから前と変わらん)
OS違いの泥タブも欲しくて13インチのTECLAST T65 Max Helio G99も買ったがこっちはiPadに慣れてるとストレス感じる動作が多いな
2024/10/16(水) 10:07:11.27ID:3n43a4RX
>>951
液晶は将来性あるし期待してるけど、24年現在ではOLEDには全く歯が立たない
所詮ちょっと細かく制御しましたってだけだからね
ハローは出るわ、夜景みたいな細かい画面だと制御できないわ、発色もイマイチだわで惨敗です

QLED VS OLED
https://i.imgur.com/nVL91c1.png

ソニーBRAVIA 9 VS ソニー製QD-OLED A95L
左がミニLED
https://i.imgur.com/uN9icf0.jpeg
https://i.imgur.com/JVRJDfe.png
ソニー製QD-OLED
https://i.imgur.com/SL9q8em.jpeg
ソニー製ミニLED液晶(黒浮き)
https://i.imgur.com/918OaET.jpeg

マイクロLED普及するまでは待ちだな
963John Appleseed
垢版 |
2024/10/16(水) 10:33:17.69ID:ncy+nfjb
良いように言えば将来性
実際は初期の性能が低過ぎて伸びしろが大きいだけ
当時はプラズマが安く小さくできなかったから液晶が残ったけどOLEDが主流の今、性能では勝ち目はない
2024/10/16(水) 10:50:11.12ID:L9lQI781
最終的にはmicroLEDが全部持ってくって未来人が言ってた
2024/10/16(水) 11:16:00.69ID:XR4XGEq8
MicroLEDは歩留まり改善の技術革新が起きるまで出ることはない
2024/10/16(水) 12:24:31.24ID:xn83bnxR
>>951
ブラビアおじさんフルボッコでかわいそう
2024/10/16(水) 16:00:47.27ID:2zWA3hLH
取り敢えず安いというメリットがあるだけでも液晶の存在意義はあるんだよ
消えなければいずれ高画質化されるかも知れない
2024/10/16(水) 18:30:58.94ID:V+SD6oXS
>>962
OLED販促映像でしか使われない背景を0%黒に潰した実際のコンテンツではあり得ない映像を、斜め60°ぐらいという非現実的な角度から鑑賞するという、まるで無意味な検証に何の意味が?
2024/10/16(水) 18:41:47.05ID:sm5p91wC
まぁ暗室なら有機のアドバンテージはかなりでかいけど、実際は暗室で使う人なんかごくわずかだからな
家電量販店の売り場の照明なら最新のハイエンドミニLEDの液晶のほうが見栄えはいいと思うな
2024/10/16(水) 19:03:02.88ID:3n43a4RX
>>968
あの画像で斜めかどうかなんて何も関係ないじゃん
両方映るように角度ついてるだけで
君はもしかして画像見ても何が問題なのか理解できないのかな?

映画でもゲームでも夜のシーンや黒バックなんていくらでも出てくる
バラエティとエロしか観ないなら関係ないかもね

>>969
だから>>951みたいに家電量販店でぱっと見で液晶のほうが明るくてきれい!って勘違いしちゃうんだろうね
2024/10/16(水) 19:16:16.62ID:HM0p3t3O
何でTVスレになってんだよw
俺は店頭展示(ちゃんと照明落としてある場所)でさんざん有機ELと液晶比べてみて、横並びで観ればそりゃ多少の違いはあれど
照度では圧倒的に液晶が上だし、バックライトコントロールも良くて黒浮きも全然気になるようなとこはないから液晶にしたんだよ

あと最大サイズ的にも有機ELより液晶の方がでかいので当時のSONYフラッグシップXRJ-85X95Lを選んで、現状何の不満もないぞ
2024/10/16(水) 19:22:52.46ID:V+SD6oXS
>>970
https://i.imgur.com/J2oA6CR.jpeg
非現実的な角度から比較しても何の意味もありません
2024/10/16(水) 19:25:53.45ID:EsRXOff5
明るさは液晶のほうが上だからな
miniLEDが進化していけばOLEDより上になる
そのころにはOLEDも明るくなってるかもしれないけど
2024/10/16(水) 19:43:29.60ID:Gr+cQKrF
OLEDは大きいと熱を持ちすぎるから小さいほうが有利
クソデカTVの比較なんて意味ないよ
975John Appleseed
垢版 |
2024/10/16(水) 23:10:15.45ID:FCCO4hbx
mini7とかいうのがマイナーアップデートで悲しみに満たされてるな
容量とメモリ倍になって6千円値下がりは今のご時世すごいとは思うが
120hzとは言わなくとも、せめて90hzくらいは欲しかったろうな
まぁリフレッシュレートにうるさい奴は初めからpro買えってことなんだろうが、Appleも時代錯誤なことしてるわ
976John Appleseed
垢版 |
2024/10/16(水) 23:16:32.75ID:ncy+nfjb
液晶勢は明るいしか言ってないな
977John Appleseed
垢版 |
2024/10/16(水) 23:30:21.66ID:ncy+nfjb
最大輝度が大事ってことは主に昼間にテレビ見るのか
うちは夕方から夜に見ることが多いから有機ELだな
2024/10/16(水) 23:52:23.52ID:U0mHHEpI
>>977
もしかして頭悪い?
2024/10/17(木) 05:19:52.86ID:YOquK/Cf
アマプラ先行セールで2022cellular版iPad Pro512Gがポイント還元含めて8万引き
あと13点
2024/10/17(木) 06:39:36.94ID:UJFroCHi
黒浮きは余程斜めから見ないと差はない
それと比較に使われてるサムスン製のOLEDは画面が全体的に赤紫になるという地雷パネル
2024/10/17(木) 10:20:28.78ID:a9okmmSC
公式整備品が投下
2024/10/17(木) 12:22:42.57ID:tmJ1i5uz
OLEDのiPad Pro使ってるアニキ達、主観でいいんで教えて欲しい
コントラストが強い状況、白地に黒字とかでスクロールした時の可読性ってどんな感じ?
液晶と変わんねーよ、とか、断然良いぜ!とか聞きたい

MacBook Pro 16のM1使ってて、これでスクロールすると残像が気になってて、改善したいと思ってるんだ
田舎すぎて近くで見れないから、年末に買うつもりなんだが、見込みないのかどうかを知りたいのです

144Hzの液晶に外部出してもイマイチだった
OLEDはGtoG反応速度良いから期待してるんだけとさ、考えが甘いかな
2024/10/17(木) 12:43:38.96ID:GPy+iqnB
12.9インチ256GB M1搭載モデルで傷なしバッテリー消耗もほぼなしを知人に譲るとしたら幾らぐらいが妥当かな?
Appleの下取りで58000だったから5万ぐらい?
Appleペンシルとケースとか諸々つける予定
2024/10/17(木) 12:43:57.41ID:5UW+GyTE
液晶と変わんねーよ
そんな差なんて気にしてない
2024/10/17(木) 14:34:44.07ID:zEkikjP3
>>983
5万なら俺に売ってくれ
10万は取れる
986John Appleseed
垢版 |
2024/10/17(木) 14:53:12.27ID:NBA7LQwm
>>978
ほかに勝てる要素なくね?
2024/10/17(木) 14:54:32.14ID:tmJ1i5uz
そっか、それならやめとく
iPhoneのPro系の感覚ならと思ったんだが、まだ早いか
2024/10/17(木) 15:01:26.32ID:yeOV3juo
>>983
あげるのでも格安で譲るのではなく
あくまで妥当な価格で譲りたいってことなら
公式下取り価格と市場で同等の中古品買う時の間の価格が妥当だと思う
公式下取りは格安だよ
2024/10/17(木) 16:40:52.42ID:o172kImO
>>971
照度じゃなくて輝度だろ
おっぱいとテレビはデカけりゃいいってか?
バカは単純でいいわな
990John Appleseed
垢版 |
2024/10/17(木) 20:55:18.15ID:hnlYifi7
おっさん丸出しな表現やなw
2024/10/17(木) 21:07:00.00ID:sPhoNMFU
第4世代がペンを認識しなくなる不具合が起こり始めたから第6世代買ったわ
ミニLEDのせいか知らんが同じ画面輝度でも第6世代の方が暗くて困る
あとスペースグレイ買ったのにシルバー並に白いんだが
処理性能は申し分ない
2024/10/17(木) 21:20:12.45ID:sPhoNMFU
>>983
メルカリなら10万で売れるぞ
2024/10/17(木) 21:50:59.96ID:TKFDV3Nz
>>981
やっと透過されだけど1TBや2TBは在庫なしなんだね?最上位モデルだけと30万円くらいなのかな?
2024/10/17(木) 21:52:20.88ID:TKFDV3Nz
>>993
投下でした😓
995John Appleseed
垢版 |
2024/10/18(金) 02:44:26.62ID:d0mi9l83
新品買った直後に整備済み来てるやんけふざけんなや
まあでもOSがアプデされてて動作重くなってる可能性もあるし
整備済みはないな
2024/10/18(金) 12:20:30.80ID:d0mi9l83
再起動すると画面輝度MAXになるんだが
ちゃんと作れよ無能
997John Appleseed
垢版 |
2024/10/18(金) 12:21:03.26ID:yr3858ef
これの256にマジックキーボードは必ず欲しいからつけたら27万8千円って出たけどみんな払ってんの?
高すぎだろ…バカかよ
2024/10/18(金) 13:22:27.38ID:nzxCynAj
11インチスレに書いてありましたがヤマダウェブでM2モデルの2TBが80000くらい値引きされています
2024/10/18(金) 13:36:42.22ID:uFIGwEUm
投げ売り始まったか
もう尼で買ってしまったよ…
2024/10/18(金) 13:40:39.00ID:hMKl1GWP
返品するんや!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 20時間 48分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況