X



iPhone 15 Pro Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2023/09/30(土) 18:03:24.57ID:jANY9Hrk
※前スレ
iPhone 15 Pro Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695938476/

https://i.imgur.com/T1psyjG.jpg
https://i.imgur.com/Fx4yN8A.jpg
769John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 15:42:23.64ID:tkry+Rrb
ごめんなさいiPhone15Proは持っていませんでした
2023/10/01(日) 15:42:26.33ID:m80W+Kll
IDコロコロ変えてもわかるからな
771John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 15:46:46.83ID:vZglzWMm
スペックでマウント取ってたのにそれもGalaxyに完敗とか終わりだろこのゴミ
772John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 15:48:19.67ID:6AVpP2RM
パンチョッパリの多いスレですね
2023/10/01(日) 15:49:19.10ID:0hNAqsRi
俺、proにはなりきれませんでした。
Appleさん……いつかどこかで、本当のproくんに会えるといいですね
2023/10/01(日) 15:54:13.46ID:slLb9dUJ
このバグまみれ機を20万で買ったアホが多数いるらしい
2023/10/01(日) 16:02:14.66ID:mcxa4KMG
わざわざPro買ったのにまさかのアチアチwww悲しすぎる
776John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:03:21.91ID:JGUOFyz7
>>765
カバーつけたら熱こもって、サーマルスロットリング多発するだろw
777John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:03:34.97ID:JGUOFyz7
>>765
カバーつけたら熱こもって、サーマルスロットリング多発するだろw
2023/10/01(日) 16:06:19.42ID:/jJOb08S
> アップルは「iPhone 15 Pro」シリーズのハードウエアとの関連を否定。新しいデザインにより、以前のステンレス製に比べ放熱性が向上しているとした。また、今後のソフトウエア修正では、最新モデルのプロセッサーの速度低下にはつながらないことも明らかにした。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-01/S1TPRYT1UM0W01

ほう、Appleも賭けに出たなw
2023/10/01(日) 16:09:03.52ID:far0h5Nt
>>768
https://www.youtube.com/live/Rg_V6F7Ul2w?si=AeTg4eX6yQWd1DN9
2023/10/01(日) 16:09:31.97ID:ooUc7lAi
吉田製作所がアップルを倒したのである
781John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:09:53.51ID:yCLXrKYb
アップル、新型iPhoneの過熱はソフトとアプリの問題−近く修正へ

米アップルは9月30日、スマートフォン「iPhone」の新型モデルが熱くなり過ぎるというユーザーからの最近の苦情について、ソフトウエアとアプリに関連するバグが原因だと説明し、間もなく修正されることを明らかにした。

  アップルによると、最新の基本ソフト「iOS 17」のバグや、一部のサードパーティー製アプリがシステムに過負荷をかけることが原因で、セットアップやユーザーのデータ復元でデバイスが過剰に働くため、最初の数日間は端末が熱くなることがある。ブルームバーグ・ニュースは先週、この問題について報道していた。

  同社はブルームバーグに対し、iPhoneが熱くなり過ぎる原因となっているアプリの開発者と協力しており、修正版のリリースに向けて作業を進めていると説明。広報担当者によると、メタ・プラットフォームズのインスタグラムと、ウーバー・テクノロジーズのアプリ、ゲームのアスファルト9が、iPhoneの動作温度を通常より上昇させている。インスタグラムはすでに9月27日にアプリでこの問題に対応したという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-01/S1TPRYT1UM0W01?srnd=cojp-v2
2023/10/01(日) 16:13:34.03ID:dwANOHOU
・発熱の原因はOSのバグと原因特定、チタンである事は発熱に関係無し(公式)
・対処OSはパフォーマンス低下などの影響無し(公式)

ここで喚いてた事全否定されちゃったねwww
設計がうんたら、CPUの製造がうんたら、チタンがーって言ってた奴らが口からでまかせだった事が確定
Androidはゲームで最高画質でも顔が潰れちゃう事が分かっちゃったし
783John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:15:53.96ID:+MVOQOFt
CPU・GPUは関係ありません
clock下げません
でも、発熱は改善させます!

これ全部達成したら良いけど
駄目だと訴訟されんじゃないの?
2023/10/01(日) 16:18:06.14ID:NPyDt8vc
性能低下するかどうかは調べればベンチ結果ですぐ解るしアプデ待ち
2023/10/01(日) 16:18:15.44ID:+EG76i26
信者の熱暴走も修正してくれや
2023/10/01(日) 16:18:52.98ID:iKGXwZAT
>>768
貧乏で買えないやつの負け惜しみはもういらんて
2023/10/01(日) 16:18:57.44ID:+EG76i26
信者の熱暴走も修正してくれや
2023/10/01(日) 16:19:39.87ID:iKGXwZAT
>>774-775
貧乏な己を呪え
789John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:20:30.53ID:UTOtWtgu
発熱問題は解消しそうなのでそろそろ買ってもよろしいか?
Pro使ってる人どう?満足?
2023/10/01(日) 16:20:39.36ID:iKGXwZAT
ID:5vb+Mr2K


で、こいつ逃げたの?
2023/10/01(日) 16:21:28.12ID:dwANOHOU
>>783
原因特定してんだから可能だろ
2023/10/01(日) 16:22:43.12ID:ZPRSDgk7
ハードウェア問題にしたかったのに残念だったね
2023/10/01(日) 16:22:57.53ID:iKGXwZAT
ID:5vb+Mr2K

こいつID変えてしれっとレスしてそうだな
2023/10/01(日) 16:24:11.60ID:iKGXwZAT
>>723
おまえは一生へたれのとしての人生を生きろ
わかった?
795John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:24:21.06ID:V3AbVYR/
本当にハードウェアの問題じゃなければ嬉しい
とは言えA17Proはワッパ上げて性能上げてるのは事実っぽいし今より何℃か下がるけど14Proよりアチチってオチになるかもしれん
2023/10/01(日) 16:25:22.10ID:pkEuItOE
擁護する記事や動画が少なくなったのはコレの影響か

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/
2023/10/01(日) 16:26:25.35ID:JsCu7sea
修正プログラム

・熱くなる処理の時に性能を落とすようにプログラムする

・名を上げられたアプリ←温度を下げるようにプログラムしろ、さもなくばどうなるかわかっているだろうな…と開発元に伝える
2023/10/01(日) 16:26:39.67ID:dwANOHOU
ネガキャンしてたやつが言ってた嘘の発言集誰か作ってよ
言ってた事が全部検討違いどころかデタラメだったのがめちゃくちゃ笑えるwww
リーカーのどこぞのアホの発言も笑えたな
設計に妥協がーとか言ってたっけなw
全然関係ない原因やんけwww
2023/10/01(日) 16:29:32.12ID:dwANOHOU
>>797
まーた嘘書いてるよ
デタラメ書くなよ
公式にパフォーマンスに影響しないって明言してるだろ
性能落とす必要ない
2023/10/01(日) 16:30:14.82ID:SMCYivTj
ミンチークオと愉快な仲間たち
2023/10/01(日) 16:31:20.94ID:ICKBjHik
>>797
あ、これアウトやな
Appleにこのスレ、コピペしてる送っておいた
アメリカの企業なめたら大変なことになるのにやっちゃったなあ
802John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:31:30.03ID:tD/Y3BfU
Proおじどうするこれ?
円安ゴミ通貨で過去最高額のゴミ掴んだ気分は?
803John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:31:33.84ID:txcbQLQ5
そりゃハード的な欠陥認めたらリコールだからね…
あと折り曲げに弱い事には変わらないからねぇ
2023/10/01(日) 16:32:30.92ID:iKGXwZAT
ID:5vb+Mr2K

こいつまじでどこいったん?
805John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:33:16.00ID:rYG1XmgA
すげえなAppleはアップデートするのにgen1はほったらかしかよ
806John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:34:54.17ID:XaY4UVao
アップデートありがとうアップルさま
俺は毎日3回は本社の住所方角に向かって礼拝しているよ
俺の祈りが届いたんだね
807John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:35:55.01ID:rSMCsmR8
アッツ
iPhoneにコーヒー浣腸したら冷めるかな
808John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:36:40.63ID:0WoOW1vL
公式がどうするか出したからアップデ来るまでもうどんな煽りしようと無駄だな
あるとすれば背面が割れやすいぐらいか?

アップデされたあと何にも変わってなければ今より状況は悪化するな
809John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:37:15.53ID:WB0LTfo2
発熱解決するのか
とりあえず早く配送してくれませんかね…
2023/10/01(日) 16:37:46.81ID:Bwc/N0eS
>>808
お前アップデートまで待つってことは
返品期限すぎてどうしようもなくなるってことだぞwwwwwwwww
811John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:38:08.71ID:i1YICiXi
原神で48.6℃になるのは変わらないんでしょ
いらね
(。-A-。)ノ ・゜゜・ポイチョ
812John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:38:22.82ID:9PuSvUJ+
騒いだから対応してもらえた部分もあるよね。シャッター音も無くして欲しい。毎回海外版買っててお金が・・・
2023/10/01(日) 16:38:59.81ID:pkEuItOE
単純な奴が多くて草
コレだからAppleは日本人から搾り取れるんだわなw
814John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:39:05.97ID:R05M5qro
ケツ穴type-cからコーヒー浣腸
2023/10/01(日) 16:40:50.73ID:Y2sWZVEg
返品したら何か解決するのか?
2023/10/01(日) 16:44:46.59ID:nuaJXHdJ
てか発熱しないスマホはないから固体バッテリーが出るまでは難しいだろうな色々
817John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:45:35.22ID:pUAX51bv
サムスンは認めてすらいないのに
2023/10/01(日) 16:45:44.34ID:W2EG6TPz
10/3組でもう発送された人いる?
2023/10/01(日) 16:47:26.49ID:QzGYwPhJ
ハードやチップの問題ではなくiosのバグとサードパーティアプリに問題があったという説明に違和感
それならなんでproシリーズだけ発熱の報告や検証動画が他と比べて圧倒的に多いの?
ハードやチップが無関係なら無印15や14以前のios17に上げたiPhoneでも同じような発熱の症状出るはずでは?
820John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 16:50:05.26ID:0WoOW1vL
>>810
悩んでいる奴は返品したほうがいいぞw
あと5日しかないぞ
2023/10/01(日) 16:53:38.01ID:SXodoAHq
11月に出荷の俺勝ち組
2023/10/01(日) 16:54:20.45ID:wSMlzueS
まあこれからいつでも買えるようになるんだし
頭のいい人は一旦返品だけはしておくだろうね
2023/10/01(日) 16:59:34.53ID:CwFhTDzs
5で脱林檎したけど皆さんお元気ですか?
せめて脱獄できるようにしようよ

2chMate 0.8.10.171 dev/samsung/SCG22/13/GT
2023/10/01(日) 17:01:06.32ID:dwANOHOU
>>819
原因特定したと言ってるだろ
無印でもPlusでも発熱出てる
原因特定したからハードもチップも関係無いし対処版にアップデートしてもパフォーマンス下がらないと言えるんだろうが
悪足掻きみっともねぇなw
2023/10/01(日) 17:03:32.54ID:gbRzF0lH
アホがいくら考えても無駄なのにね
2023/10/01(日) 17:03:51.25ID:wSMlzueS
iOSが原因なら15に限らず全てのiPhoneに出てるのではなかろうか
827John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:04:00.51ID:l8A/q9tr
>>819
無印発売日買いしてレビューしてる奴が少ないだけだろ
2023/10/01(日) 17:05:34.96ID:k3eTnIgp
対策版バージョンのiOSが出る前にアチアチでバッテリー痛めそう
初期ロット組大敗北か
2023/10/01(日) 17:06:08.62ID:PK8zRERW
普通に考えるとソフトだけなら過去の機種も影響あるだろw
まあでも俺ら一般人は公式の情報を信じるしかないわな
2023/10/01(日) 17:07:07.33ID:PK8zRERW
しかし昔はiPhoneはSこそ当たりと言われたものだが、今はSなんて無いもんな
2023/10/01(日) 17:07:10.07ID:p5avaZH7
公式が発熱問題認めたらダンマリ決め込んでROMってた奴らが、知識のある層には全く説得力のない説明出した瞬間に掌返しでイキイキし出して草
ネットの情報に振り回されてご苦労様だなw
2023/10/01(日) 17:07:20.99ID:pAnXFdqR
ハードウェアが「全く無関係」なわけではないのだよ
ハードとソフトの所謂「相性」みたいなもん
A17は出たばっかだからソフト側も十分検証出来てないってわけ
833John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:07:37.68ID:+5vMYDyb
>>818
10/3から微動だにしないな
ほんとに3日に届くんだろうか
834John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:10:39.01ID:l8A/q9tr
>>829
過去の機種も影響出てたよ
煽るのに都合の良い情報しか見てないんだな
2023/10/01(日) 17:10:47.41ID:S4S8mOPR
>>830
XS S
11
12 S相当
13
14 S相当
15
836John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:11:12.53ID:VeAz0bK6
>>833
11日に届く可能性もあるからなw
2023/10/01(日) 17:13:46.49ID:wSMlzueS
A17の15Proとそれとは違うA16の無印だけに
発生するというのがわからん
838John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:14:04.77ID:0WoOW1vL
Androidみたいにオープンソースじゃないから
iOS の中身はユーザは誰もわからんから待つしかない
Appleの言っていることが信用できないなら一旦返品してやっぱりダメだった時の
リスクを消すぐらいしかできない

と言うかApple株持っている人も気が気じゃないだろうね
アップデートして何にも変わりませんでしただと株下落するだろ

金融的にもリスク商品になりつつある
839John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:15:47.21ID:yCLXrKYb
>>824
無印やPlusの発熱のソースは?
海外ニュースサイト見てもPro特定っぽいが??
2023/10/01(日) 17:15:54.48ID:nuaJXHdJ
まあAppleがなんとかしてくれるさ、まあ見てなって
2023/10/01(日) 17:18:30.46ID:pB5nAudw
>>801
どこに送ったのか詳しく教えて
2023/10/01(日) 17:22:34.20
予約開始日の金曜日に会社のかわいい子と飲んでて気づいたらどのオンラインショップでも予約が終了してた
その時は落胆したけど今は勝ち組になった気分なんだぜ

ただ今使っているiPhone 14 ProもiOS 17にしてからバッテリーの消費がヤバいが
2023/10/01(日) 17:23:01.77ID:AeJ/o/WD
まぁハードウェア問題だと騒ぎ出したのが文系台湾人だしな
2023/10/01(日) 17:27:44.35ID:o2/Xpxbo
>>823
5て10年以上前なのにまだ気になって迷い込んできてんのかスレに
2023/10/01(日) 17:29:34.59ID:ubmdBO2u
>>818
件名「Appleからの領収書です」のメールきたあああ
と思ったらiCloud増量のやつだった
2023/10/01(日) 17:35:16.81ID:CoK8sb0q
発熱もだけどオートメーションとかの不安定さもなんとかして欲しいわ
小数点2桁以下のアプデでも頻繁に動いたり動かなくなったり繰り返すのいい加減勘弁してくれ

自分は精々部屋の電気の操作やWatchとの連携位だからそこまで実害ないけど
Homekitで色々がっつりルーチン化してる人とかメッチャ困るだろこれ
847John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:40:01.90ID:EXFbAml/
デザインは5sが一番好きかな
https://i.imgur.com/WAXetNj.jpg
2023/10/01(日) 17:47:05.65ID:iKGXwZAT
>>847
4/4Sが至高
849John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:48:02.14ID:Fy1jZ+8R
15proでスレタイ検索したら
頭悪そうなスレ乱立してて草

iPhone15 Proのバッテリーが早くも膨張!発熱問題との関連性は!? [おっさん友の会★] (462)
Appleさん「iPhone15 Proがアチアチ🔥なのは俺たちのせいじゃない! サードパーティのアプリのせいだ🤯」 (19)
Apple「iPhone15 Proがアチアチになる問題ですがiOS17のアップデートで誤魔化す予定です」コーヒー浣腸 (78)
とにかくアチアチだと話題の「新型iPhone 15 Pro」発売1週間でバッテリーが膨張。 ディスプレイが浮いてきてしまう😭
850John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:51:30.98ID:UplDwz31
>>837
14Proも発熱するよ
YouTube5分も見てたら熱くなって画面暗くなる
851John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:52:15.38ID:UplDwz31
>>837
14Proも発熱するよ
YouTube5分も見てたら熱くなって画面暗くなる
852John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:52:31.15ID:UplDwz31
>>837
14Proも発熱するよ
YouTube5分も見てたら熱くなって画面暗くなる
2023/10/01(日) 17:54:19.05ID:r7tEdLxF
原因調査のために分解までする文系台湾人ですか
さすが技術大国台湾
854John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 17:54:46.72ID:A8c1ABkc
発送準備中に変わったw
855John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 18:10:17.24ID:SILAx2LY
3日なのにまだ処理中なんだが
2023/10/01(日) 18:14:27.38ID:ACDfCfiG
超広角ナイトモード無し、もしくは超広角の動画で作例出してるYouTuber少なすぎだろ
11以降ずっと弱点なのに明るすぎる夜の街でテストとかまったく暗所性能見せる気ないのかな
無印に一番差のある比較ポイントなはずなのに
https://i.imgur.com/6XtXybz.jpg
857John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 18:16:08.31ID:WB0LTfo2
同じく3日組だけど処理中だわ
3日に来るかも怪しいな
2023/10/01(日) 18:21:15.43ID:nV+sQ+YY
発売日組だけど今から買い直しても
返品期間で間に合わないか…
859John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 18:21:45.76ID:BtxJgIVc
あくまでソフトのせいだったってことに表向きはしておかないとリコール騒ぎになっちゃうから大変よね
2023/10/01(日) 18:22:40.18ID:dwANOHOU
>>859
お前の脳内妄想で言われてもね
2023/10/01(日) 18:23:12.83ID:slLb9dUJ
まぁバグまみれのアチアチリコール機使ってるんだからイライラしちゃうのも仕方ないよ

これを20万で買ったのは人生の汚点だけども
2023/10/01(日) 18:24:14.44ID:Jo6yeZ0r
どうしても15Proだけの問題にしたいみたいだけど手元にiPhone持っててiOS17に上げてたらわかるはずなのにな
2023/10/01(日) 18:26:10.10ID:qJr01FOT
>>22
そもそも締め出しなんてしてねえし
864John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 18:26:54.30ID:SILAx2LY
ケースみんなどうしてる?
たろーずがいいかなって思ってるけどアクションボタンが操作できないってレビューあるんよね
865John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 18:27:04.22ID:BtxJgIVc
ぽっくんの買ったProが欠陥品だなんて絶対ないお!
絶対ったら絶対なんだお!(涙目)
2023/10/01(日) 18:34:45.09ID:jPHyYbZC
過熱修正って普通に考えるとクロック数落とすんかな
2023/10/01(日) 18:36:20.26ID:Rf3e6vQb
チタン温まっちゃった
868John Appleseed
垢版 |
2023/10/01(日) 18:37:17.93ID:CUhb0BGd
>>866
アップデートで意図的に性能落とすのはアップルのお家芸だしなw
ITオンチの信者たちはまんまと騙されて「アチアチが治った!!」って涙を流して歓喜だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況