X



iPhone15 Pro Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 20:35:36.30ID:SLkGNykD
iPhone15 Proを語るスレ

2023年9月15日予約開始、9月22日発売
価格:128GB 159,800円, 256GB 174,800円, 512GB 204,800円, 1TB 234,800円
カラーバリエーション:ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色
重量:187g

前スレ
iPhone15 Pro Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694551029/
130John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 22:56:00.44ID:B/Pl7fkc
>>129
チタンは暖まりやすくて冷めやすいらしい
ケースに入れなきゃちゃんと冷えるんじゃね?
2023/09/13(水) 22:56:54.64ID:wYnbu8LW
いまiphoneSE3なんですけど買い換え予定なんですけどいま128GBで88GBなんですけど128GBで平気ですか?
132John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 22:58:22.22ID:H3io0VGc
1年前iPhone14Proが発売された直後って、どれくらい品薄だったんだっけ?
入荷待ちは何日くらいだったか覚えてる人いない?
2023/09/13(水) 22:59:03.08ID:6ev+0jWg
>>115
似た境遇だわ
家ではIpad使ってるからappleで揃えると便利だろなぁー、って15買うか気になってるけど、今のAndroidの使い方でproを100%使いこなせない気がしてる…
134John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:01:19.03ID:uinN/WQf
二マソのガラスフィルム、黒枠付きのと黒枠無しのとどっちがいいのか
2023/09/13(水) 23:02:35.59ID:KyRjwiCK
>>130
まじかそれ怖いなあ
軽量化より熱対策してほしかったわ
40度超えの炎天下でよく使うからなあ
昔使ってたAndroidが熱でだめになったのトラウマだわ
iPhoneにしてからは熱に強かったが
2023/09/13(水) 23:03:51.34ID:17fCCwr7
>>132
ピックアップはほぼ毎日あったよ。
そんなに気になる15日予約すりゃいいじゃん。キャンセルできるんだし。
137John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:04:28.40ID:xUJfzMNM
>>128
コーティングもおなじ!
HP10とおもって!
コーティングを楽しみたいならガラスはって、そのガラスコーティングなくなったら貼り替えたらいい!
外から塗るコーティングは、HP2くらい。塗り直せばいい
最高のガラスを維持したいならお金はかかるけど、やりたいならやればいいよ!
一番無意味なのは安いガラスはって、そのまま放置して小傷だらけコーティングもとっくにない、貼らない方がマシだったものを普段から使用し続けること
外付けガラスは低反射などの違ったコーティングを気軽に付け替えられるからありよ!
2023/09/13(水) 23:05:30.73ID:17fCCwr7
>>131
それぐらいの計算できるだろ?
139John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:06:07.65ID:njzzkNyx
>>129
熱伝導率はアルミが断然良いのでチタンはそれほどでもない
ただ件とは違うけど、乗り物のマフラーをチタンで作る場合は強度がある分薄く作れるから潰れ難く早く冷えるマフラー作れてエンジンを切って2分後くらいにはエキパイを握れる
アルミは熱伝導率は良いけど柔らかいので作ってる段階で潰れやシワ、クラックの問題があるのので採用してるメーカーは少ないね
140John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:06:22.34ID:N/U0IuoV
ウーブンケースいいなあ
でもいつもカメラカバー付けるからどんなにケースよくてもダサくなっちゃう
でもカメラレンズも守りたいよお
141John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:07:18.98ID:hPmOK7p/
金曜日の予約、Apple storeアプリから予約するか、PCでwebから予約するか迷ってる 違いある?繋がりやすいとか
2023/09/13(水) 23:08:01.98ID:17fCCwr7
>>141
過去の経験から言うと違いはある。
143John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:02.94ID:aqFg2UY4
>>123
鼻息荒く顔真っ赤でワロタw
2023/09/13(水) 23:08:46.47ID:YG8ZhjYM
歴戦の猛者がいたら聞きたいんだけど、今までは15日に予約したら22日に家に配達してくれたの?
22日に人と会うかもしれないからiPhone15pro maxで一緒に写真撮りたいんだが届かなかったら困るわ
2023/09/13(水) 23:10:21.61ID:MZKlx9IJ
困るか?別にいいだろ
146John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:11:21.15ID:1fVhVFcn
俺も初日に買うけど買ったらすぐに海にぶん投げるね!これくらいしないともはやAppleは終わるぞ
147John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:13:20.43ID:XDVIZ4yq
オレは黒枠のにした
2023/09/13(水) 23:13:24.52ID:17fCCwr7
>>144
12-14は発売日に届いた。
149John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:13:28.16ID:YlwEcNga
>>120
ありがとうありがとう
2023/09/13(水) 23:13:57.71ID:CJIYFFtg
困んならヤマト営業所に朝イチで取りに行けばいいのでわ?
151John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:40.92ID:YG8ZhjYM
>>148
ありがとう
>>150
それもありだな!
2023/09/13(水) 23:17:53.97ID:17fCCwr7
ってゆーか、予約した時に配送日が分かるから。
2023/09/13(水) 23:19:18.39ID:uexJ3YRz
5GSAにも対応しないとは残念だよ
2023/09/13(水) 23:20:09.31ID:H3io0VGc
>>136
サンクス。
ピックアップで入手しやすいレベルだったならそれほど焦る必要はなさそうだね。
今回も値段が値段だから、前回より大幅に品薄になることもなさそうだし。

返品すればいいのはそうだけど、さすがに2回返品する事態は避けたいので店頭で見てからポチることにするわ。
155John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:24.78ID:LT8dKIVi
pro買う人は何でpro買うの? 無印じゃ何が物足りないん?
2023/09/13(水) 23:24:46.42ID:Qwt2vUrq
>>155
ヌルヌルサクサク使いたいから
157John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:25:55.66ID:Uh6D2+ba
裸族だから実機の角を早くなでなでしたい
丸かったら購入、13pro痛い
2023/09/13(水) 23:26:29.14ID:qaDdofgm
バッテリーと軽量化だけを気にしていた俺としては積層型バッテリーだったら100点だったわ
カメラとかセンサーはあんま気にしない
2023/09/13(水) 23:27:37.04ID:p1Q+8iJb
大本営自ら今までのLightning端末バカにするとか無慈悲すぎるだろ…
特に14pro民可哀想😭
160John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:27:47.60ID:MG6l+d9H
>>137
アホか
コーティングなんて三ヶ月も経てば禿げてガラスに油膜張るわ
俺はガラスフィルム年に三回は変えてる
161John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:28:25.74ID:93jqcaJU
>>155
見た目のみ
見た目が無印と同じなら無印で十分すぎる
162John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:28:49.46ID:KOOe+klW
無印でもいいんだけど、カラーが気にいったのが無いからPro買う
なおケース付けるもよい
2023/09/13(水) 23:29:23.70ID:p1Q+8iJb
Lightningとかいうゴミ規格の俺のAirPodsPro2交換対応してくれよ酷いよ
164John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:10.51ID:jvyOFsiq
>>155
電車の中で見栄張りたいだけ
2023/09/13(水) 23:30:15.57ID:MbSbi1Sn
これまであんまり良く考えずにApple Care+に入ってきたけど、みんな入ってます?
3万超えの金額を見て無駄じゃねって気も……
166John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:30:41.83ID:kbM8QuoI
そういやAirPods用のLightningは残すしかないな
2023/09/13(水) 23:31:47.86ID:tl2n5zsq
充電端子が変わると中古相場が下落する
急げよ
2023/09/13(水) 23:31:57.73ID:x/+BrcrN
>>165
俺は男らしく保障なしだ
落としたりしてぶっ壊れたら泣いてる
169John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:32:48.15ID:KOOe+klW
iPhone4sから使ってるけど壊れた事無いから最近は入ってないわ
2023/09/13(水) 23:33:08.30ID:apAkuIQy
ライトニング端末はどんどん買取り下がるだろうな
171John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:33:41.53ID:LT8dKIVi
>>156
ゲームしないんだけど60と120ってブラウジングしててもヌルサク感そんな違うの?
2023/09/13(水) 23:34:13.51ID:SLkGNykD
>>53
レスありがとう
カナダ版かいいな
おれもカナダ版調べてたけど結局は日本版13mini買ったわ
自分は15Proメインにしてminiがサブかな
ほんとこのサイズはいいけど望遠カメラ欲しいので15Pro買います
173John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:34:40.59ID:LT8dKIVi
>>161
やっぱそうだよね、でも見た目だけでpro選択できるの凄いわ
2023/09/13(水) 23:34:59.62ID:SLkGNykD
>>58
ゴミから作ったケースだからな
175John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:35:07.73ID:93jqcaJU
そうでもないと思う
日本で売れてるiPhoneは型落ちの安iPhoneばっかりだから
まだあと2、3年は大半の一般層はライトニングiPhone使いばっかりだよ
最初iPhone買うのなんてもうマニアなんだ
176John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:35:48.65ID:93jqcaJU
>>173
そんな値段変わらんし、売るときも高く売れるから
2023/09/13(水) 23:36:23.06ID:NWj5DFHL
去年14Proのときは買えない人もそこそこ居た。
自分もサーバーエラーで購入手続きが最後まで行かなくて諦めかけてたけど、購入履歴みたらなぜか2個買えてた。
それで1個キャンセルして無事に1個ゲット。
178John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:10.13ID:7VeNFSzy
カラー購入層はこんな感じかな?

ナチュラル 高年収エリート 
ブルー 若者
ホワイト 個性皆無の一般人
ブラック キモ男 
179John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:16.94ID:i34Mt3wQ
15Proのケース、保護ガラススレってないの?
2023/09/13(水) 23:38:46.84ID:/JM0AlqF
Proにするのはカメラかな
高倍率は要らないけど、やっぱり3倍くらいは欲しいんだよね
181John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:06.69ID:vxJe05Wm
在庫はすぐなくなっちゃうかな?
182John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:08.70ID:vxJe05Wm
在庫はすぐなくなっちゃうかな?
183John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:39:32.99ID:LT8dKIVi
>>176
無印に比べて定価より差額少ないって事?
184John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:42:56.71ID:p/8cpzQR
ナチュラルのカメラ部分が腰抜かすほどダサいんだけどみんな腰抜かしてないの?
2023/09/13(水) 23:44:02.24ID:PWauEOOi
ナチュラルはダサ男専用だからいいんだよ
2023/09/13(水) 23:47:09.87ID:Wqk9OK9h
チー牛はブルー
2023/09/13(水) 23:47:42.35ID:hlT+Hgc0
無印に関してはガチで存在価値無いな
2023/09/13(水) 23:48:20.46ID:ukLq8pAB
やっべーーーーー

画面ロックで指紋TouchIDかパスコードで開いてたんだけど
設定のプロファイル削除で要求されたパスコードに画面ロック解除用のコード入力したら弾かれたわ

いつもの10回アウトであとラスト1回まで追い込まれた……orz

今更だけど
・普段の画面ロック解除のパスコード
・設定で何か変更する時のパスコード

これ別モノなの?
189John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:48:25.10ID:LT8dKIVi
>>187
むしろ無印のが進化してるじゃん pro何も変わってないっしょ
190John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:48:32.00ID:i34Mt3wQ
Proにするのは、本体のカラー、軽さは、USB-C(USB3.0)、Wi-Fi6E使える、メモリ8Gb、120HzのPromotion、LiDARスキャナ、ざっとこんな感じかな
2023/09/13(水) 23:49:04.55ID:CJIYFFtg
今回の15pro、メモリ増えたのはデカいよな
13,14proでもまぁ困りはしないけど為替込みの値上がりでチップとメモリアップグレードはお得じゃん?
あとtypeCケーブルに余計な認証入れなかった事に対しては素直に評価したい
192John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:49:17.82ID:YuMlxqtC
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
2023/09/13(水) 23:51:41.67ID:E5Ykx9Pl
レビュー待ちも何も正直USB-Cになったのが目玉くらいであとは14PROと変わらんだろう
2023/09/13(水) 23:52:07.62ID:t5I9Q32L
>>192
吉田乙
2023/09/13(水) 23:52:10.70ID:Lvqarlhl
ダイナミックイスランド搭載はまだプロだけにすべきだったよなぁ
無印と差別化しないと所有欲が、、、
2023/09/13(水) 23:53:15.71ID:2P1DkWaT
14Pro持ちペイディ組だけど、リセールバリュー落ちていないから、下取りに出して15Proへ買い替えるかな
モノとしての進化は少ないけど軽さは魅力だな
2023/09/13(水) 23:53:35.89ID:SLkGNykD
24mm、28mm、35mmを選べるようにしたのはどういうつもりなんだろうな
普通にピンチアウトでいいやん
2023/09/13(水) 23:53:58.96ID:SLkGNykD
>>195
イスランド?
それわざとやってるの?
199John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:54:13.74ID:pq5zM44P
ペイディの36回払いのやつなんですけど
あれって3年目に機種変更したら残債免除って書いてますけど
もちろんその時に15を下取りに出さないと免除にならないですよね?
200John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:56:04.98ID:5gIg6Z9w
ペイディにもそんなシステムあるんや
201John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:56:15.73ID:vLOOUN8p
>>77

それ端子錆びるよ
202John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:57:26.83ID:pq5zM44P
機種変更しただけで残債免除なんていう神システムではないですよね?
2023/09/13(水) 23:57:52.23ID:TQZxf5+8
>>192
頭悪そう

今更iPhoneの他人レビューを参考もクソもねえだろ
今更何を参考にすんだよアホなにもかもわかり切ってるだろ
気になるのは手に取った感覚質感だけだよ
204John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 23:57:55.06ID:vLOOUN8p
>>82

ミュートボタンが丸出しのなんちゃって防水ケースばっかりだけどなw
2023/09/13(水) 23:58:08.17ID:uexJ3YRz
>>178
ホワイトwww
2023/09/13(水) 23:59:46.08ID:Jgq+xfwq
>>196
そうなん?今下取りいくらぐらいなの?
2023/09/14(木) 00:00:33.65ID:MuUTT0eD
20g近い軽量化が目玉じゃないだろうか
2023/09/14(木) 00:01:26.06ID:4u9gm6jh
>>199
下取りが必要と書いてあるよ
https://www.apple.com/jp/legal/sales-support/36-month-iphone-offer/jp/terms-ja.html
2023/09/14(木) 00:01:29.98ID:YxiuwxpE
11Proからだと1gしか軽くなってない、まあ重くないだけマシだが
210John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:01:36.07ID:iLbn0qD3
待受画面で左にスワイプすると勝手にカメラが立ち上がるバグって15で直った?
211John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:03:08.03ID:6YupaySi
>>192
そんなもん見なくても自分で触ればすぐ分かるだろ
212John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:04:41.21ID:3oPmfEFt
>>208
そりゃそうですよね
ありがとうございます
213John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:05:17.43ID:RUpmOWMc
13ProはiPhone15にディスプレイ以外全ての面で抜かれてしまったな
2023/09/14(木) 00:05:29.42ID:bWJ5W+Ve
充電端子が新しくなると一気に旧世代が古臭く見えるんだよな
2023/09/14(木) 00:06:13.24ID:Cj9NZI80
ふだんスマホに興味ない奴が糞チューバー(笑)を参考(笑)にするのは理解できるが
わざわざ5chの専スレにレスするような奴が忖度(笑)参考(笑)とか言ってんのはちょっと怖いね
216John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:08:15.14ID:PrLkqO0j
クリアケースでレンズまで保護されてやつでおすすめある?
217John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:12:51.29ID:7fCDwXDb
>>210
それバグなの?仕様だと思ってたけど階段とかで不意にカメラが起動すると無茶苦茶焦る
218John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:14:32.52ID:feoLkl4t
ライトニング嫌過ぎて買ってから4ヶ月しか経ってないiPhone14乗り換えたい
マジで
219John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:17:10.88ID:cHxCv1M+
毎日使うもんだから買い換えろ
2023/09/14(木) 00:18:07.37ID:vYjcgcFd
>>216
ジップロックタイプの防水バッグを推したい、ストラップもあるしね
2023/09/14(木) 00:19:40.97ID:bWJ5W+Ve
身の回りのガジェットはUSB−Cで統一した方が超楽なのにLightningとかいうゴミ端子が邪魔してたからな
やっとiPhoneも変えてくれてよかったよ
それにしても遅すぎだけど
2023/09/14(木) 00:20:32.07ID:BCElZE1U
>>216
そんなケースない
2023/09/14(木) 00:21:26.55ID:g1uv6dD/
ジップロックとか冗談だろ?
224John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:22:34.53ID:XUaJfTL9
https://www.sin-space.com/entry/iphone15pro-vs-iphone14pro

レンズがフレア防止加工が施されて逆光に強いカメラに進化しています。

iPhone 15 Proは高画素センサーを活かして1200万画素の記録だけでなく2400万画素の記録に対応。iPhone 14 Proで高画素写真を撮影するには4800万画素のApple ProRAW撮影が必要でしたが15 Proなら2400万画素でjpegで撮影できます。

ポートレートモードも進化しておりフォーカスと深度コントロールができるだけでなく低照度での性能が2倍に向上します。

中段あたりから抜粋したけど、細かい改良されてるんだな
2023/09/14(木) 00:24:43.84ID:sWyNjy5x
キャリアのショップにはいつ頃展示されるの?
2023/09/14(木) 00:25:54.32ID:BCElZE1U
>>225
発売日以降
2023/09/14(木) 00:26:26.41ID:wIJ9N0xg
今年は転売屋が更に増えてるみたいでプロマの512以上はすぐ当日分なくなりそうで怖い
228John Appleseed
垢版 |
2023/09/14(木) 00:26:36.41ID:iLbn0qD3
>>217
バグじゃなく嫌がらせだったわ、すまん
2023/09/14(木) 00:27:17.00ID:Eg4d9hBz
おい誰か>>188頼むよ
普段ケースでウキウキ話してたのに
買ったばかりで文鎮化は悲し過ぎるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況