iPhone15シリーズを語るスレ
前スレ
iPhone15 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694317365/
iPhone15 Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
2023/09/13(水) 02:43:01.17ID:rs2swQGz902John Appleseed
2023/09/13(水) 16:19:38.41ID:5N/44PfI プラモデル→プロモデル
誤字ったwwwww
誤字ったwwwww
903John Appleseed
2023/09/13(水) 16:20:17.00ID:BP5lmdPt 速報
ティムクック
14で爆死したPlusを15でも出す理由が
ガキだと話題にwwwwwwwwwwwwwwww
「15でPlusを出さなかった場合、なぜminiを
出さないんだと責められるから」
だとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキで草wwwwwwwwwwwwwwwwww
ティムクック
14で爆死したPlusを15でも出す理由が
ガキだと話題にwwwwwwwwwwwwwwww
「15でPlusを出さなかった場合、なぜminiを
出さないんだと責められるから」
だとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキで草wwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/09/13(水) 16:21:34.84ID:MhUB5bbA
905John Appleseed
2023/09/13(水) 16:22:22.13ID:Vlu9RMjX2023/09/13(水) 16:24:58.20ID:mNCk6qVN
それで、1台転売でいくら稼げるんさ?
907John Appleseed
2023/09/13(水) 16:28:04.62ID:SLkGNykD >>889
なんで50mmが基準なんだよ
スマホの基準(メインカメラ)は広角カメラ
広角カメラが24mmなんだからそれの5倍は120mmだろ
なんで50mmが基準なんだよ
スマホの基準(メインカメラ)は広角カメラ
広角カメラが24mmなんだからそれの5倍は120mmだろ
908John Appleseed
2023/09/13(水) 16:29:41.21ID:SLkGNykD >>889
それからなんで望遠レンズがズームだと勝手に思うんだよ
Xから始まった望遠カメラはすべて単焦点でズームなんて1回も搭載されてない
またペリスコープを光学ズームと勘違いしてるやつが多いけどペリスコープはあくまでもレンズ構成(方式)のひとつだ
それからなんで望遠レンズがズームだと勝手に思うんだよ
Xから始まった望遠カメラはすべて単焦点でズームなんて1回も搭載されてない
またペリスコープを光学ズームと勘違いしてるやつが多いけどペリスコープはあくまでもレンズ構成(方式)のひとつだ
909John Appleseed
2023/09/13(水) 16:30:25.94ID:PVXX6UOn >>303
山行くから荷物最大限減らしたいの
山行くから荷物最大限減らしたいの
910John Appleseed
2023/09/13(水) 16:30:29.43ID:SLkGNykD911John Appleseed
2023/09/13(水) 16:36:48.06ID:OsUFbEpH 11無印持ちだけど13買うか15買うか迷う…。
912John Appleseed
2023/09/13(水) 16:40:59.15ID:kPEA56dB913John Appleseed
2023/09/13(水) 16:51:15.94ID:7mA1qspu iPhone 14「ついに15が来るね」14Pro「何か15の無印モデルがほぼPro仕様なんだけど」
14Plus「すごいな。15すごいな」14ProMax「充電端子がUSB-C端子になって、Proシリーズで最も軽くなったらしい」
主「俺はiPhone 15すごく感動しています。14と超えてるし、値段も2万円お得になった」
13「最近進化がないし、もっと高くなったらシェアがかなり減ってしまうからこうなったのかな?」
13Pro「すごいね。15は値段も安く無印モデルでもProみたいにできるし、Proは最も頑丈」
13ProMax「もう何から何まで進化してるのに安くなってるって意味がわからないよ」
SE(3世代)「安くならないとシェア継続できないから安くなってるのかな?」
14Plus「すごいな。15すごいな」14ProMax「充電端子がUSB-C端子になって、Proシリーズで最も軽くなったらしい」
主「俺はiPhone 15すごく感動しています。14と超えてるし、値段も2万円お得になった」
13「最近進化がないし、もっと高くなったらシェアがかなり減ってしまうからこうなったのかな?」
13Pro「すごいね。15は値段も安く無印モデルでもProみたいにできるし、Proは最も頑丈」
13ProMax「もう何から何まで進化してるのに安くなってるって意味がわからないよ」
SE(3世代)「安くならないとシェア継続できないから安くなってるのかな?」
2023/09/13(水) 16:51:29.35ID:p1Q+8iJb
15proはかなりの軽量化、遂にUSBC対応、本命の3nmチップ対応
こんなの14pro買った人が馬鹿みたいにじゃないか😭
AppleからLightning煽られる始末だし
こんなの14pro買った人が馬鹿みたいにじゃないか😭
AppleからLightning煽られる始末だし
915John Appleseed
2023/09/13(水) 17:00:46.55ID:uE98GYdm >>336
なんかオマエ口臭そうだな。。
なんかオマエ口臭そうだな。。
916John Appleseed
2023/09/13(水) 17:01:33.11ID:s6QByqaf プロマの望遠ってペリスコより高性能なの?
917John Appleseed
2023/09/13(水) 17:02:25.87ID:93jqcaJU918John Appleseed
2023/09/13(水) 17:03:51.86ID:vLOOUN8p2023/09/13(水) 17:07:14.65ID:09EC8rTZ
>>908 ただの掲示板で力説してもな
2023/09/13(水) 17:07:56.17ID:JgtppgeD
11からの乗り換えだと13と14ってどっちがいい?
921John Appleseed
2023/09/13(水) 17:09:02.36ID:oAtbbcbC 明日からアップルストアで15展示開始
2023/09/13(水) 17:10:28.04ID:y6o6vqD9
>>911
Cがいいか、ダイナミックアイランドが羨ましいかどうか。
正直C以外は実用上は多少の電池持ちが良くなる可能性があるくらいだな。
悩むってことはカメラ機能は気にならない人だろうし
どうしてもUSBCじゃないとやだ、リセールバリューが気になる人は15のがいいだろうけど、それ以外の人はコスパで13も全然ありだよ
Cがいいか、ダイナミックアイランドが羨ましいかどうか。
正直C以外は実用上は多少の電池持ちが良くなる可能性があるくらいだな。
悩むってことはカメラ機能は気にならない人だろうし
どうしてもUSBCじゃないとやだ、リセールバリューが気になる人は15のがいいだろうけど、それ以外の人はコスパで13も全然ありだよ
2023/09/13(水) 17:10:59.92ID:y6o6vqD9
>>921
どこ情報
どこ情報
924John Appleseed
2023/09/13(水) 17:12:40.00ID:h/5yueH7 >>914
1年経ってるのにセンサーが変わらんのが残念
1年経ってるのにセンサーが変わらんのが残念
925John Appleseed
2023/09/13(水) 17:13:57.71ID:vLOOUN8p >>907
双眼鏡だと人間の視野角基準で50mm基準だったりするから、アレ?って思っただけだよ。
あと、ペリスコープと光学ズームの違いは理解してるよ。ディマジージュのアレも使ってた事あるしwただ5倍と書いてあったから勝手にズームと思い込んでただけだわ。すまんこ。
双眼鏡だと人間の視野角基準で50mm基準だったりするから、アレ?って思っただけだよ。
あと、ペリスコープと光学ズームの違いは理解してるよ。ディマジージュのアレも使ってた事あるしwただ5倍と書いてあったから勝手にズームと思い込んでただけだわ。すまんこ。
926John Appleseed
2023/09/13(水) 17:14:59.24ID:oAtbbcbC2023/09/13(水) 17:15:46.58ID:y6o6vqD9
928John Appleseed
2023/09/13(水) 17:16:12.26ID:gLmgrQKg >>926
本当なんだすか?
本当なんだすか?
929John Appleseed
2023/09/13(水) 17:17:19.33ID:aLjPvjV6 >>878
ありがとう!種類が多くて悩んでたんで助かります
ありがとう!種類が多くて悩んでたんで助かります
2023/09/13(水) 17:17:58.52ID:Gvp+TgEA
折角カラーインフューズドガラスとかやってるのでケース無しで使いたいな
2023/09/13(水) 17:19:05.32ID:0TB97A6I
週末にヨドバシアキバに行けば実機見られるかな
混んでそうだが
混んでそうだが
932John Appleseed
2023/09/13(水) 17:21:06.45ID:oAtbbcbC 本当だよ
俺は今日からって情報みて行ったらなかったから店員に聞いた
俺は今日からって情報みて行ったらなかったから店員に聞いた
2023/09/13(水) 17:23:56.19ID:y6o6vqD9
発売前に展示って今までなかったんだが、今年から変わるのか?
934John Appleseed
2023/09/13(水) 17:24:05.20ID:dm0Npqp5 >>920
13
13
935John Appleseed
2023/09/13(水) 17:26:57.60ID:JJ/nTXgz >>541
これだよね
(コピペ)
iPhone15シリーズ日本で高価格化
※日本はボッタクリ値段
ITmedia
https://www.google.com/search?q=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&rlz=1CDGOYI_enJP824JP824&oq=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&aqs=chrome..69i57j0i546l3.779j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
米国価格をみるとiPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから、iPhone 15 Proは999ドルから。
いずれもiPhone 14シリーズの価格から据え置いた。
15 Pro Maxのみ、1199ドルから(14 Pro Maxは1099ドル)に値上げした。
(一方日本では)
直近の為替レート(1ドル=147円程度)で計算すると、iPhone 15(128GB)の場合は約11万7000円相当になるので、
(日本でのiPhone 15 128GBの値段は12万4800円なので日本の方が7800円高い)
"日本価格は米国価格と比べると高く設定されている。"
↑
つまり、カモの日本ではボッタくり値段になってるっつう事で
##########
アメリカ国内に住んでいる人にとってiPhoneは決して高い製品ではなく、むしろ安い製品とも言える(アメリカはAppleの地元なので国民に反感を買うようなボッタクリ高価格での販売はしない)
例えば世界の物価指標でよく使われる、肌感覚で分かり易いビッグマック指数(2023年8月時点)で考えてみると、
・日本でのビッグマックの価格:450円(※都心型店舗のビックマックの価格500円は除外)
・アメリカで、のビッグマックの価格:793円 (ビッグマック指数は日本より76.2%高い) - 1ドル147.5円換算で≒5.4ドル
ビッグマックの価格を基準にしてiPhone15の価格を考えると、
アメリカ国内の、iPhone15(128GB)の価格 799ドル ÷ビッグマック1個の価格 5.4ドル ≒ 148
なので、アメリカでのiPhone15の価格はビッグマック148個分相当の価格
日本国内のiPhone15(128GB)の価格 12万4800円 ÷(アメリカよりも≒43%安い)ビッグマック1個の価格 450円 ≒ 227
なので、日本でのiPhone15の価格はビックマック227個分相当の価格
iPhone15(128GB)の価格で買えるビッグマックの個数を日本とアメリカで比較すると、
日本227個÷アメリカ148個≒1.55倍
これは、肌感覚でも、iPhone15(128GB)の日本での価格が、アメリカよりも≒55%高いと言うことを示しています
→これは、アメリカ人にとって、例えばiPhone15(128GB)のアメリカでの価格は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、 日本よりも≒45%安いと言うことを示している
このことから分かるように、アメリカでは、iPhoneは決して価格が高い製品ではなく、むしろ安い製品と言える
※ビックマック1個の価格の比較では、
アメリカ793円(5.4ドル)÷日本450円≒1.76倍
ビックマック1個の価格は、日本よりも、むしろ、アメリカの方が≒76%高い(≒日本の方がアメリカより≒43%安い)
↓
※ ビッグマック1個の価格が5.4ドル(793円)と、日本よりも≒76%高いアメリカでは、例えばiPhone15(128GB) 799ドル(ビッグマック148個分の値段)は、ビッグマック指数で示される通り日本よりも≒45%安く、決して高い製品ではなくえ、むしろ安い製品と言える
一方、ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えばiPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える
日本は、Appleにとって、金ヅルのカモと言うことで
これだよね
(コピペ)
iPhone15シリーズ日本で高価格化
※日本はボッタクリ値段
ITmedia
https://www.google.com/search?q=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&rlz=1CDGOYI_enJP824JP824&oq=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&aqs=chrome..69i57j0i546l3.779j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
米国価格をみるとiPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから、iPhone 15 Proは999ドルから。
いずれもiPhone 14シリーズの価格から据え置いた。
15 Pro Maxのみ、1199ドルから(14 Pro Maxは1099ドル)に値上げした。
(一方日本では)
直近の為替レート(1ドル=147円程度)で計算すると、iPhone 15(128GB)の場合は約11万7000円相当になるので、
(日本でのiPhone 15 128GBの値段は12万4800円なので日本の方が7800円高い)
"日本価格は米国価格と比べると高く設定されている。"
↑
つまり、カモの日本ではボッタくり値段になってるっつう事で
##########
アメリカ国内に住んでいる人にとってiPhoneは決して高い製品ではなく、むしろ安い製品とも言える(アメリカはAppleの地元なので国民に反感を買うようなボッタクリ高価格での販売はしない)
例えば世界の物価指標でよく使われる、肌感覚で分かり易いビッグマック指数(2023年8月時点)で考えてみると、
・日本でのビッグマックの価格:450円(※都心型店舗のビックマックの価格500円は除外)
・アメリカで、のビッグマックの価格:793円 (ビッグマック指数は日本より76.2%高い) - 1ドル147.5円換算で≒5.4ドル
ビッグマックの価格を基準にしてiPhone15の価格を考えると、
アメリカ国内の、iPhone15(128GB)の価格 799ドル ÷ビッグマック1個の価格 5.4ドル ≒ 148
なので、アメリカでのiPhone15の価格はビッグマック148個分相当の価格
日本国内のiPhone15(128GB)の価格 12万4800円 ÷(アメリカよりも≒43%安い)ビッグマック1個の価格 450円 ≒ 227
なので、日本でのiPhone15の価格はビックマック227個分相当の価格
iPhone15(128GB)の価格で買えるビッグマックの個数を日本とアメリカで比較すると、
日本227個÷アメリカ148個≒1.55倍
これは、肌感覚でも、iPhone15(128GB)の日本での価格が、アメリカよりも≒55%高いと言うことを示しています
→これは、アメリカ人にとって、例えばiPhone15(128GB)のアメリカでの価格は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、 日本よりも≒45%安いと言うことを示している
このことから分かるように、アメリカでは、iPhoneは決して価格が高い製品ではなく、むしろ安い製品と言える
※ビックマック1個の価格の比較では、
アメリカ793円(5.4ドル)÷日本450円≒1.76倍
ビックマック1個の価格は、日本よりも、むしろ、アメリカの方が≒76%高い(≒日本の方がアメリカより≒43%安い)
↓
※ ビッグマック1個の価格が5.4ドル(793円)と、日本よりも≒76%高いアメリカでは、例えばiPhone15(128GB) 799ドル(ビッグマック148個分の値段)は、ビッグマック指数で示される通り日本よりも≒45%安く、決して高い製品ではなくえ、むしろ安い製品と言える
一方、ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えばiPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える
日本は、Appleにとって、金ヅルのカモと言うことで
2023/09/13(水) 17:29:48.84ID:VLL1Ytdy
>>303
ちゃんとしたカメラ、毎日持ち歩いてるかい?
ちゃんとしたカメラ、毎日持ち歩いてるかい?
937John Appleseed
2023/09/13(水) 17:31:56.74ID:pRrrBSRu938John Appleseed
2023/09/13(水) 17:33:46.31ID:sj+WidHw >>935
■ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えばiPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える
加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、
にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると
いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売され続けてきたのかが、良く分かりますね
※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えばiPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、
日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円
と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。
スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。
iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他
他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。
■ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えばiPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える
加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、
にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると
いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売され続けてきたのかが、良く分かりますね
※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えばiPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、
日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円
と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。
スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。
iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他
他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。
2023/09/13(水) 17:34:30.63ID:mxH/gmXB
やべえな...このスマホ
異次元のチップ
唯一無二のチタニミウム
史上初のカメラ
はははっ...笑っちまうわ
異次元のチップ
唯一無二のチタニミウム
史上初のカメラ
はははっ...笑っちまうわ
2023/09/13(水) 17:35:15.25ID:mxH/gmXB
941John Appleseed
2023/09/13(水) 17:39:43.30ID:7VeNFSzy 35000円差だったら絶対にPro買った方がいい
2年使うとして月1500円節約すれば賄える
3.5万高く勝っても売るとき3.5万高く売れるから使い潰すので無ければ出費額はほぼ変わらん
2年使うとして月1500円節約すれば賄える
3.5万高く勝っても売るとき3.5万高く売れるから使い潰すので無ければ出費額はほぼ変わらん
2023/09/13(水) 17:40:37.77ID:lpfW1JTM
943John Appleseed
2023/09/13(水) 17:43:53.82ID:7mA1qspu iPhone 13 mini「もうminiシリーズはもう二度と来ないんだね。悲しいよ」
12mini「iPhone 15が進化し過ぎで僕達が馬鹿らしくなってしまったよ」
13「どうしよう」12「僕はもう発売出来なくなったなぁ」14「13はコスパが良いからまた買えるかもしれないね」
12mini「iPhone 15が進化し過ぎで僕達が馬鹿らしくなってしまったよ」
13「どうしよう」12「僕はもう発売出来なくなったなぁ」14「13はコスパが良いからまた買えるかもしれないね」
944John Appleseed
2023/09/13(水) 17:53:29.90ID:qqR6IvPz 嫁と母と俺で3台
毎年とはいえ
高い
毎年とはいえ
高い
2023/09/13(水) 17:56:27.24ID:0lwTmWhc
iPhoneって使おうと思ったら8年とか使えるんだぞ?
高いなら無理する必要皆無なんだが...
高いなら無理する必要皆無なんだが...
946John Appleseed
2023/09/13(水) 18:05:25.53ID:aegvaYxn (情報)
iPhone関係者(及び対価を受け取り依頼を受けた者)によるiPhoneの優良誤認を招くステマ宣伝書込みは景品表示法違反となり厳しく罰せられますので要注意!
消費者庁と公取が、特に5ちゃんと価格comのiPhone関連スレを重点的に"証拠のログ取りと監視"をしています(マジ話)。
※2023年10月1日以降、ステマ(ステルスマーケティング)は景品表示法上の不当表示に該当し、違法となり、過去のステマ書込みにも遡って、違反者については、氏名、所属会社名の公表等と共に法律違反で逮捕されますので注意しましょう。
iPhone関係者(及び対価を受け取り依頼を受けた者)によるiPhoneの優良誤認を招くステマ宣伝書込みは景品表示法違反となり厳しく罰せられますので要注意!
消費者庁と公取が、特に5ちゃんと価格comのiPhone関連スレを重点的に"証拠のログ取りと監視"をしています(マジ話)。
※2023年10月1日以降、ステマ(ステルスマーケティング)は景品表示法上の不当表示に該当し、違法となり、過去のステマ書込みにも遡って、違反者については、氏名、所属会社名の公表等と共に法律違反で逮捕されますので注意しましょう。
2023/09/13(水) 18:06:22.90ID:VLL1Ytdy
>>937
GRえーね
GRえーね
2023/09/13(水) 18:07:20.99ID:aWXkPnjy
>>946
どうしたん?iPhoneは5年以上平気で使える現実が理解できなかったん?w
どうしたん?iPhoneは5年以上平気で使える現実が理解できなかったん?w
949John Appleseed
2023/09/13(水) 18:09:16.63ID:tZqFaeAZ2023/09/13(水) 18:09:23.29ID:aWXkPnjy
2016年に発売された7プラスは7年8ヶ月使って(修理・バッテリー交換共に0回)林檎ループに陥って捨てたけど
2023/09/13(水) 18:09:56.43ID:aWXkPnjy
チー牛ロイドならまず無理だろうなw
952John Appleseed
2023/09/13(水) 18:10:15.43ID:WR7H/qEI 13 pro max のApple整備品が一番のお買い得だと思う。
2023/09/13(水) 18:12:30.68ID:TXq8b3cU
泥勢は背面プラスチックのPixelで対抗しようやww
いつものようにコスパ良い!!と叫んでさ
いつものようにコスパ良い!!と叫んでさ
2023/09/13(水) 18:12:42.48ID:+3XV2vkd
955John Appleseed
2023/09/13(水) 18:12:48.16ID:h/dKIEus 一年前14pro買った俺が勝ち組だな
956John Appleseed
2023/09/13(水) 18:13:05.68ID:JL5FCFme なんで厚くなったの?
カメラの出っ張り無くした?
カメラの出っ張り無くした?
2023/09/13(水) 18:13:27.80ID:VLL1Ytdy
958John Appleseed
2023/09/13(水) 18:18:25.20ID:OgJ6GdfJ >>952
日本でも、ようやくApple公式の整備品が販売されるようになったというとこで。
日本では、新製品、新品が売れなくなってるからね。
欧米では、Apple公式の整備品は何年も前からあったんだけどね、
日本もようやく欧米並みになったと言うことで。
(単に、日本でも欧米と同じく値段が高い新品が売れなくなったと言うことだな)
日本でも、ようやくApple公式の整備品が販売されるようになったというとこで。
日本では、新製品、新品が売れなくなってるからね。
欧米では、Apple公式の整備品は何年も前からあったんだけどね、
日本もようやく欧米並みになったと言うことで。
(単に、日本でも欧米と同じく値段が高い新品が売れなくなったと言うことだな)
2023/09/13(水) 18:20:58.38ID:vWy+5o+k
>>950
https://i.imgur.com/ZGCBBzT.jpg
ちなこれ書くとそんな使用してなかったろとか思われるだろうけど購入9ヶ月でここまでバッテリー寿命落とすほどおれは鬼のようにこき使うからな?
https://i.imgur.com/ZGCBBzT.jpg
ちなこれ書くとそんな使用してなかったろとか思われるだろうけど購入9ヶ月でここまでバッテリー寿命落とすほどおれは鬼のようにこき使うからな?
2023/09/13(水) 18:21:54.45ID:vWy+5o+k
チー牛スマホじゃ耐えられないだろうな←ww
2023/09/13(水) 18:23:30.67ID:vWy+5o+k
ちなみにその7年使った7プラスは最後確認した時は寿命60%とかぐらいまで下がってたから再起ループなったときはどこまで落ちてたかわからない
962John Appleseed
2023/09/13(水) 18:24:05.61ID:hZ7C+HnO2023/09/13(水) 18:24:56.52ID:vWy+5o+k
チー牛スマホじゃ間違いなく耐えられないと思うわ←www
2023/09/13(水) 18:28:25.12ID:vWy+5o+k
>>959
iPhone使ってる奴はバッテリー寿命落とすの大変なのわかると思うけど、おれ1日に最大400%(フル充電4回)以上とか使うからね?チー牛耐えられんのか?
iPhone使ってる奴はバッテリー寿命落とすの大変なのわかると思うけど、おれ1日に最大400%(フル充電4回)以上とか使うからね?チー牛耐えられんのか?
2023/09/13(水) 18:29:03.85ID:vWy+5o+k
無理だろうなwwそっこーで端末逝くと思うは←ww
2023/09/13(水) 18:29:42.02ID:L2FNF5/r
未来人来てる?
2023/09/13(水) 18:29:50.91ID:vWy+5o+k
それを平気で5年以上耐えるのがiPhone
2023/09/13(水) 18:30:13.32ID:nL0p2ybv
969John Appleseed
2023/09/13(水) 18:32:12.85ID:XkH/m88F >>931
発売してからじゃね?
発売してからじゃね?
970John Appleseed
2023/09/13(水) 18:34:21.33ID:oFZPCQ51 ifaceダメじゃん、これだとアクションボタン押せないだろアホか
2023/09/13(水) 18:37:35.51ID:vWy+5o+k
iPhoneの耐久性は日本制でいうハードロックボルト(絶対緩まないボルトとして有名。世界の鉄道などにも起用され3.11の際、建設中のスカイツリーが幅6メートル前後に動いても倒れず世界屈指の技術ボルト。中国人が模倣しようと思っても真似することが不可能なボルト。ちなみにスカイツリーのボルト採用基準は確か100年緩まないことが条件で他の国のボルトは落とされた。)
2023/09/13(水) 18:39:32.45ID:vWy+5o+k
中国人がこのボルト技術を模倣しようと思っても不可能だった為、日本の技術に頼らざるを得ないボルト。日本が誇る技術の結晶体。ただのおもちゃボルトではない。iPhoneの耐久性はそれを彷彿させる
2023/09/13(水) 18:46:04.86ID:0+VT0lHW
紛い物じゃねんだよ一一ッ!!!ボケが一一ッ!!おれはiPhoneを信用するために7年かけた。何度も何度も諦めかけた。そして7年8ヶ月かけてようやく2016年に発売されたモデルを破壊することができた。長かった。あまりにも長かった。おれはあまりにも愚かだった。
こいつを大切に使おうなんてバカな考え
こいつとやりあっても負ける
こっちが先に折れて端末を変える
おれの7年がそれを証明してる
こいつを大切に使おうなんてバカな考え
こいつとやりあっても負ける
こっちが先に折れて端末を変える
おれの7年がそれを証明してる
2023/09/13(水) 18:47:33.84ID:0+VT0lHW
だからiPhoneはいまだにふっるい奴平気で使ってる奴がわんさかいる。当たり前。物理攻撃以外で壊せねえんだもん。おれの7年がそれを証明してる
975John Appleseed
2023/09/13(水) 18:49:47.92ID:EgFeu4BI >>957
サムスンは台湾でバイト雇ってやらかしてたのばれた事が記事になってたよな
サムスンは台湾でバイト雇ってやらかしてたのばれた事が記事になってたよな
2023/09/13(水) 18:52:09.01ID:DZGPGFF3
日本人は家電製品買ったら10年は使えると思ってる。冷蔵庫、洗濯機、その他もろもろ。iPhoneも同じ。本当はすごく使えてすごくよい物だ。2年に一度変えるのは新しい物を求めてるなら良いけど本来そういうものじゃない。テレビや洗濯機が良くなって2年に一度変えるか?変えないんだろうが一一ッ!!!!
進化どうこうなんて話自体そもそも違う
それは特別なやつだけなんだよ
進化どうこうなんて話自体そもそも違う
それは特別なやつだけなんだよ
2023/09/13(水) 18:59:20.72ID:DZGPGFF3
1番驚いてるのはApple自身だろうな
なぜこんなにも人々は毎度買い替えるんだ?
時価総額が世界一位になってしまった←マジ
世界一の企業になってしまった←マジ
中国は恐れて政府職員iPhone禁止にした←マジ
なぜこんなにも人々は毎度買い替えるんだ?
時価総額が世界一位になってしまった←マジ
世界一の企業になってしまった←マジ
中国は恐れて政府職員iPhone禁止にした←マジ
2023/09/13(水) 19:00:04.10ID:MhUB5bbA
男かケースで隠すしか選択肢なくない?
2023/09/13(水) 19:05:13.65ID:DZGPGFF3
おれは14pmに去年中旬に買い替えたが当然もうやり合うつもりはない。あの7年8ヶ月の戦いをもう一度するバカなどいない。当然買い替える予定も無い。ただ完敗した。それだけの話だ。単に本物だった。単におれがバカだった。
2023/09/13(水) 19:11:09.86ID:DZGPGFF3
iPhoneを疑った。勘繰った。あまりにも愚かなことだ。時間の無駄だ。7年一つの端末を使って感じたことはこの結晶体に打ちのめされ、思い知らされるだけだった。iPhoneすまない。おれが間違っていた。
そしておれは最上位モデルを何の疑いもなく買った。当然の結果だろう。このモデルは何年使えるか検討もつかない。わかってるのは壊れる前に変えたくなるのが先ということだけだ
そしておれは最上位モデルを何の疑いもなく買った。当然の結果だろう。このモデルは何年使えるか検討もつかない。わかってるのは壊れる前に変えたくなるのが先ということだけだ
981John Appleseed
2023/09/13(水) 19:11:17.47ID:PVXX6UOn2023/09/13(水) 19:18:16.84ID:y6o6vqD9
2023/09/13(水) 19:21:15.69ID:0o0xs/OE
>>981
6plus使用中だけどそろそろ対応しないアプリが増えてきてな…
6plus使用中だけどそろそろ対応しないアプリが増えてきてな…
984John Appleseed
2023/09/13(水) 19:29:35.59ID:S3dtPYeS2023/09/13(水) 19:32:22.76ID:RwlV+Jw1
6年ぶりに買い替えるから情報拾いに来たけどなんか痛いやつしかいないなこのスレ
2023/09/13(水) 19:32:34.46ID:GMPAKqcf
>>968
月1500円で投資はちょっと・・・
月1500円で投資はちょっと・・・
987John Appleseed
2023/09/13(水) 19:33:53.47ID:HRt8qgxs カメラ性能も上がったし無印で充分かなー。画面の強度上がったらしいがもしかしてアップルケアは入らなくてもいいのか。
20万するプロなら考えるけど12万の無印だと高いよな。
20万するプロなら考えるけど12万の無印だと高いよな。
2023/09/13(水) 19:35:37.95ID:oEpL4U3x
>>985
6年とかこのスレでは雑魚だからあく欲しいモデルのスレ行った方がいい
6年とかこのスレでは雑魚だからあく欲しいモデルのスレ行った方がいい
2023/09/13(水) 19:35:58.10ID:GMPAKqcf
X, 12pro, 14proと来てるけどappleケア入ったことないなぁ
990John Appleseed
2023/09/13(水) 19:36:22.70ID:uE98GYdm >>421
そうか。オレはオレのおかげでプロマックス買うわ。
そうか。オレはオレのおかげでプロマックス買うわ。
991John Appleseed
2023/09/13(水) 19:36:33.37ID:8rJve1FF >>987
無印はUSB2.0相当という大きな落とし穴あるぞ?
無印はUSB2.0相当という大きな落とし穴あるぞ?
992John Appleseed
2023/09/13(水) 19:40:10.33ID:h/5yueH7 >>421
給料が下がったから中古だぞ
給料が下がったから中古だぞ
993John Appleseed
2023/09/13(水) 20:03:27.93ID:Ja+hAjT2 無印もproのスレ伸びないな
994John Appleseed
2023/09/13(水) 20:06:42.42ID:fM3+a0PY >>991
ケーブルで同期なんてしないから関係無くね?
ケーブルで同期なんてしないから関係無くね?
2023/09/13(水) 20:26:07.01ID:nugBw2Hn
996John Appleseed
2023/09/13(水) 21:05:26.22ID:phimupoS997John Appleseed
2023/09/13(水) 21:26:53.39ID:awdKGSjg 変な長文マン多過ぎない?
998John Appleseed
2023/09/13(水) 21:31:26.52ID:uE98GYdm >>609
さっさと死ぬならさっさと新しいの買ったほうがいいだろ
さっさと死ぬならさっさと新しいの買ったほうがいいだろ
999John Appleseed
2023/09/13(水) 22:16:30.43ID:wtzAKppr1000John Appleseed
2023/09/13(水) 22:18:50.27ID:lebAmoOw 1000げと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 35分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 35分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 死にたいですどうしたらいいですか
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【動画】新宿駅でベロチュー手コキ [786835273]