X



iPhone15 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 02:43:01.17ID:rs2swQGz
iPhone15シリーズを語るスレ

前スレ
iPhone15 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694317365/
2023/09/13(水) 09:51:25.93ID:kCylwqW5
石川温タッチアンドトライ
https://www.youtube.com/watch?v=46ocUENAdgo
光学5倍は良いらしい
2023/09/13(水) 09:52:58.65ID:FKWfqhYO
>>598
ないよー
iPad関連は10月にまとめてやると思うよ
iPad Air6、iPad mini7、iPad11世代、iPad SE
だぬ
601John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:04.11ID:atZpVdmv
pixelは体温計れるよ!
2023/09/13(水) 09:55:40.97ID:APRmVDSI
言うてAndroidも値上げしてるから安く感じるけど、米国価格が据え置きなのに、年々値上がってるのはなんか複雑
603John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:05.26ID:THnFd1TW
エッジ部分の曲線デザインって無印もproも一緒なのかな?
604John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:13.26ID:SLkGNykD
>>591
まだ予約始まってないけど
2023/09/13(水) 09:57:45.29ID:APRmVDSI
pro maxの256の黒を金曜22時過ぎに予約したら、発売当日届く?
2023/09/13(水) 09:58:50.67ID:oVorB7Ds
iPhoneて高い高い言われるけど泥のハイエンドより安いんだよな
2023/09/13(水) 09:59:18.68ID:oVorB7Ds
サポート期間も長いし
2023/09/13(水) 09:59:49.04ID:oVorB7Ds
泥民の脳味噌って現実を改変させちゃってるかなあ
609John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:59:51.22ID:BP5lmdPt
15は爆死するのに買うアホたち。
16が本命なのにほんと....

こう言う奴らが自分は明日も死なないって謎の根拠
で事故にあったり殺されたりして死ぬんだろうな

ぷっw
2023/09/13(水) 10:02:11.59ID:oVorB7Ds
毎年かえる側からわからすると本命とかビンボで笑うわ
611John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:02.26ID:Yz66aM4P
毎年中に入る数字が一ずつ増えてそう
2023/09/13(水) 10:03:02.93ID:oVorB7Ds
同じスマホ2年も使うとか懲役だろ
613John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:18.18ID:Diu3QX4B
航空宇宙産業レベルのチタニウムってどういう売り文句なんや
2023/09/13(水) 10:03:46.63ID:gTwKeIfJ
>>602
値上がりしてるのは日本だけじゃないからな
615John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:55.00ID:BP5lmdPt
15は爆死するのに買うアホたち。



16が本命なのにほんと....





こう言う奴らが自分は明日も死なないって謎の根拠





で事故にあったり殺されたりして死ぬんだろうな






ぷっw
2023/09/13(水) 10:03:57.87ID:FKWfqhYO
>>605
22時では遅い
プロマは21時直後に予約しないと発売日には買えねよ
2023/09/13(水) 10:03:58.71ID:oVorB7Ds
バカでも凄いものと理解させるためのフレーズだろう
2023/09/13(水) 10:07:09.99ID:FKWfqhYO
Proとプロマの違いは大きさと重さとカメラの望遠レンズだけやん
望遠使わないひとは Proでいいおねえ
619John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:07:16.79ID:p+JZ272b
動画見れてないんだけどタイプCくらいだよね?
チタンがどうのとかカメラがどうのとかアクションがどうのとかどうでも良いでしょ
バッテリーも14からたいして変わってないし
個人的にはチップが気になるけどこんなん分からんし
620John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:09:16.82ID:P1ck0w1x
>>614
米国価格PROMAX以外は据え置きじゃん
PROMAXだって最低容量が128GBから256GBになったから単純な値上げとも言えないし
621John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:09:29.14ID:eM+BR6Ub
バッテリー容量知りたいわ
2023/09/13(水) 10:10:30.59ID:nwKVNXvW
>>613
ふっつーのチタンや
2023/09/13(水) 10:10:40.76ID:gTwKeIfJ
>>620
iPhoneを売ってるのは日本とアメリカだけじゃないんだぞ
624John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:10:55.06ID:Yz66aM4P
毎年中に入る数字が一ずつ増えてそう
625John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:12:37.52ID:qKdl5Rm2
今もうpixcelはリセール良いんだっけ?
泥はリセール悪そうだからGALAXYとかZenFoneに10万円使うの躊躇してしまう
626John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:12:40.33ID:FYofqpyi
分解してバッテリー容量とメモリ容量公開待ち
どちらも14と大差ないと思うが
2023/09/13(水) 10:13:46.43ID:FKWfqhYO
ううむ、、いらんなー
訴求力が無い
SE2使いのおれに買い替えさせたいほどの訴求力見せてくれ!!!
2023/09/13(水) 10:13:57.32ID:+QhF/sXs
15pro maxは軽くなる恩恵でかいだろうな
14pro maxの重厚さやばいそ
人殺せると思う
629John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:17:37.95ID:i34Mt3wQ
Wi-FiもPro系は6Eなんだな
微妙に嬉しい
2023/09/13(水) 10:17:52.47ID:2gkXo16v
>>600
ありがとー🙋‍♂
air4から6に換えたいと思ってるけどSEなんてでるのか
631John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:18:41.68ID:pRoihyoe
結局eSIM専用バージョンの販売国拡大はなし?
632John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:19:16.96ID:pN9piYEk
>>630
そいつはデタラメばっか言ってるApple板の嫌われ者だからまともに相手しちゃダメ
2023/09/13(水) 10:19:25.93ID:+QhF/sXs
>>629
wifi7は何年後実装するんだろうな
wifi6がiphone11に搭載したときは大喜びしたのに
今は悲しみしかない
634John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:55.27ID:LT8dKIVi
結局11みたいな丸みある形じゃなくて角張ったままなの? この形持ちにくくて仕方ないんだけど
635John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:23:12.40ID:Diu3QX4B
>>183
ナチュラルチタンいいな
ブルーチタンもいいが12Proに似てるのが微妙
2023/09/13(水) 10:23:35.02ID:TDC0aXfn
>>15
おまいうMaxですね
2023/09/13(水) 10:27:03.11ID:5vEpa5s/
Apple、LightningをUSB Type-Cに変換する純正アダプタ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1530946.html

Appleは、「USB-C - Lightningアダプタ」を15日に発売する。価格は4,780円。

 Lightning用のアクセサリ類をUSB Type-C対応のiPhoneおよびiPadに接続するための変換アダプタ。充電、データ転送、オーディオという3つの主要機能をサポート。耐久性を確保する目的で、ケーブル部分には編組ケーブルを採用している。

 なお同日発売予定の「iPhone 15」シリーズでは接続端子をiPhone 5から約11年間採用してきたLightningからUSB Type-Cに変更している。本製品は既存のLightning用アクセサリに対する接続性をサポートする純正アクセサリという位置づけとなる。

よし、15はいらないな
638John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:10.60ID:Diu3QX4B
14Proからの変更点はUSB-Cと軽量化だけ?
639John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:28.18ID:i34Mt3wQ
>>621
https://www.iggy.tokyo/iphone15-battery
640John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:15.01ID:p+JZ272b
軽量化もしれてる気がするよね
パーツ的に一番重いのバッテリーでしょ?
それでも2桁g減るだけで体感変わるかもしれんけど
641John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:20.07ID:i34Mt3wQ
>>638
https://www.gizmodo.jp/2023/09/difference-between-iphone-14pro-and-15pro.html
642John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:32.04ID:Ce5ajanB
やっぱiPhone13が安くて買いだよなぁ
3万の差はでかい
iPhone13が馬鹿売れするんじゃないかなぁ
これで良いでしょう
643John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:33:03.17ID:Ssm3ywJE
ヤフコメワロタ
あいつらiPhoneに親KOROされたのか?
644John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:34:18.51ID:40iv0/mj
久しぶりに機種変考えてるけど今って配信停止したアプリはバックアップで引き継ぎ出来ないんだっけ?
iTunes以外の方法でなら移行できる技とかあるのかね?
2023/09/13(水) 10:42:00.62ID:wzZXRoWu
s22ultra使ってるんだけど15promaxに変える価値ある?
646John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:37.02ID:vMcgSW3f
ヤフコメ民は中国断交を訴えながら中華スマホを使う人達だから
647John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:39.31ID:3T0zGEp8
無印リフレッシュレート60Hzのままなのか
誘導の為とはいえ12万円払って60Hzってないわな
逆にそこさえ120Hzならば無印買うのによ
648John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:48:25.89ID:aFcI97Oh
Apple株価下がってるなぁ落胆したのか
2023/09/13(水) 10:52:06.05ID:rNrSl2hm
これ騙されて買うやついるのか?
2023/09/13(水) 10:58:28.26ID:2fLcZbqS
>>648
結局ずーっと何も変わってないからな
651John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:59:49.97ID:ICLLJ5rb
3TBでる噂あったからガッカリ。その代わりiCloudに16TB出たのは嬉しいのか?
iCloudってアダルト画像と判断されたら勝手に消される?
652John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:10:59.54ID:u2CaIuYt
>>642
128GB同士の比較だと昨日までの12無印より4000円安いからお得感はあるね
13ならバッテリー持ちもいいし普通に3,4年使うだけならこれで十分だとは思う
2023/09/13(水) 11:14:07.33ID:MhUB5bbA
モックって、いつ頃から展示されますか?
2023/09/13(水) 11:16:57.13ID:A+9VtGEe
>>594
すいません、貧乏性で。。金利ゼロならと。
素直に一括で買います。
2023/09/13(水) 11:18:04.90ID:nkNAeYP5
>>558
発熱すごそう
Proを超越してしまうな
656John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:18:51.22ID:5tRw3C9h
>>648
中華政策の需要減と今回の進展無し発売で
失望売り
2023/09/13(水) 11:19:13.46ID:nkNAeYP5
>>625
どこの中華製品だよ
2023/09/13(水) 11:24:10.22ID:FKWfqhYO
>>654
15無印に乗り替えるのかい?
それとも Pro?
色は何色?
2023/09/13(水) 11:25:50.01ID:kVr8KMyJ
A16だからLightningと同じUSB2にしか対応してないのか
来年A17になったらUSB3になるのかな
660John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:30:55.10ID:SfVruSTV
>>541

これだよね

(コピペ)

iPhone15シリーズ日本で高価格化
※日本はボッタクリ値段

ITmedia
https://www.google.com/search?q=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&rlz=1CDGOYI_enJP824JP824&oq=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&aqs=chrome..69i57j0i546l3.779j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

米国価格をみるとiPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから、iPhone 15 Proは999ドルから。

いずれもiPhone 14シリーズの価格から据え置いた。

15 Pro Maxのみ、1199ドルから(14 Pro Maxは1099ドル)に値上げした。

(一方日本では)
直近の為替レート(1ドル=147円程度)で計算すると、iPhone 15(128GB)の場合は約11万7000円相当になるので、
(日本でのiPhone 15 128GBの値段は12万4800円なので日本の方が7800円高い)

"日本価格は米国価格と比べると高く設定されている。"

つまり、カモの日本ではボッタくり値段になってるっつう事で
661John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:32:05.64ID:kVr8KMyJ
>>642
CPUでOSのアプデが足切りされてるのに2年前のモデルはないわ
実質3年くらいしか使えない

そう考えるとiPhone15は14と同じCPUだから
14と同じタイミングでOSアプデを切られる可能性がある
662John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:32:47.42ID:iCRLJNt+
チタンになって放熱出来ずにアチアチとかあるかもしれんから様子見
663John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:20.12ID:vMd8io/p
なんだよmax買おうとしたけど性能変わらんのならproでいいや
2023/09/13(水) 11:33:24.98ID:FKWfqhYO
>>661
14はA15
15はA16
2023/09/13(水) 11:33:50.44ID:FKWfqhYO
>>663
望遠レンズが違うよー
666John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:34:38.29ID:Ad9rb7Yq
中華タブレットも含めてUSB-Cの本体端子なんて一度も壊れたこと無い。ケーブルのコネクタの方が先に逝く用にできてる。
667John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:34:52.67ID:vMd8io/p
>>665
ペリスコープってのはあるのか
2023/09/13(水) 11:35:03.76ID:pR4MxJiF
今後も、pro売るために無印をゴミにする戦略続けるんかいな。
2023/09/13(水) 11:35:54.30ID:FKWfqhYO
まあ写真撮らない人は無印でも良いかなと
望遠レンズと120Hz欲しいひとはPro買いなさいと
2023/09/13(水) 11:36:32.78ID:FKWfqhYO
>>667
ペリスコープじゃないよ
Apple独自の企画だったと思う
671John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:38:38.61ID:93jqcaJU
ずっと無印を買い替えてる人は今回嬉しいだろうね
無印に有機ELとダイナミックアイランドついて底上げ感が凄い
2023/09/13(水) 11:39:39.40ID:MhUB5bbA
>>669
いままでproつかったことない人からしたら60から120ってそこまでかわるんかってなるなぁ
カメラはあまり拘らないから120Hzとかに無印からの価値を求めるかだなぁ
673John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:41:09.02ID:LT8dKIVi
無印だけちゃんと進化してるね
674John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:42:37.80ID:tVcO4QaB
泥勢的には、林檎の人ならTypeCってだけで15は買いだと思うけどな
てか、未だにLightning(笑)なんて使ってたのか…
2023/09/13(水) 11:43:49.50ID:33wCJRk3
https://i.imgur.com/GySsvXN.jpg
676John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:44:22.59ID:PfWfy2L7
>>671
確かにそうだが、来年のネタないぞ
2023/09/13(水) 11:44:38.01ID:qRAg36xg
iPhone7からの買い替えならiPhone15でも十分写真綺麗に撮れるかな
旅行時の撮影用に本当はproにしたかったんだけど
カラバリが地味すぎて惹かれない
なんでゴールド無くしたんや…
678John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:45:17.86ID:SLkGNykD
>>667
ペリスコープ式ではなくてアップル独自のテトラプリズムを使った方式
2023/09/13(水) 11:45:44.34ID:Oovz6iD6
無印を楽天モバイル2年お返しプログラムで買うのが最強何だよなあ
2023/09/13(水) 11:46:28.89ID:4i4YfPYA
プロダクトレッドなくなったのは環境負荷的にあの色が出せなくなった?
681John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:46:42.41ID:oE+6DjPR
>>672
画面がヌルヌル動けば目に優しいとか証明されてるならぜひ欲しいけど単に気分の問題なら別にね・・・
682John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:47:06.44ID:LT8dKIVi
もうこのままデザイン変わらなさそうだな 丸くなってくんないと買う気起きない
683John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:48:33.88ID:HokLPqPR
>>674
今使ってる充電器とケーブルは15で使えますか?
684John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:49:38.98ID:LT8dKIVi
>>677
スペック見てこいよ
2023/09/13(水) 11:50:38.41ID:ygJgbv0R
無印は売れるんじゃね?
14ほど酷くはなさそう
2023/09/13(水) 11:51:35.09ID:CeyODhqC
>>680
レッドなんかどうでもいい
14pmのディープパープル無いのが終わってる

15のカラー全部ゴミ色じゃん、過去の人気色一つは入れとけよって思うわ
14の紫か13の緑とか
2023/09/13(水) 11:52:32.66ID:iCRLJNt+
来年の無印めっちゃ良さそうだよな
A17の3nmによるバッテリー持ち+ワンチャン軽量化もある
2023/09/13(水) 11:54:14.49ID:5vEpa5s/
iPhone 15:6GB
iPhone 15 Plus:6GB
iPhone 15 Pro:8GB
iPhone 15 Pro Max:8GB

だそうです
2023/09/13(水) 11:54:32.39ID:mTvCY5EJ
USB2.0に60Hzは笑っちまう
iPhoneじゃなかったら誰も買わないだろうな
690John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:55:12.98ID:OOjZEN7j
ここでヤフコメのお笑いandroid買え買えコメントをどうぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa2eb0690ee65ce2ba7d9980557c9066fafce0f4/comments
691John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:55:30.77ID:R47+YCft
>>682
角ばってるのダサいよね
2023/09/13(水) 11:55:49.17ID:BHZCT8++
ケチって中途半端になったな
まるで進化してない
693John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:56:04.09ID:UeOtQyWL
>>671
有機ELって12からでしょ
694John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:13.04ID:LT8dKIVi
>>691
見た目はどうでもいいんだけど持ちにくくてしゃあない
695John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:32.65ID:a/8oZaPo
チタンフレームって丈夫なの?
どのみちガラスは割れる可能性あるからカバー付けちゃうけども
696John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:57.29ID:eM+BR6Ub
無印未だに60Hzなのがな
無印120になったらProなんて買わんのに
2023/09/13(水) 11:58:22.44ID:ygJgbv0R
角ばって電車で落とさなくなったわ
丸いと片手だと安定しないな
698John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:58:49.95ID:a/8oZaPo
>>696
Androidは上位機種じゃなくても120hzなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況