iPhone15シリーズを語るスレ
前スレ
iPhone15 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694317365/
iPhone15 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2023/09/13(水) 02:43:01.17ID:rs2swQGz480John Appleseed
2023/09/13(水) 07:57:25.71ID:88YlI0qc2023/09/13(水) 07:57:45.72ID:vn8CsRy5
482John Appleseed
2023/09/13(水) 07:57:52.41ID:Yz66aM4P pro版に付加価値をつけるため
2023/09/13(水) 07:58:39.03ID:vn8CsRy5
>>479
もっと上にいったらアイランドにならないだろう
もっと上にいったらアイランドにならないだろう
2023/09/13(水) 08:00:20.88ID:aISW745T
アイランドをパンチホイールとして見るから邪魔なのであってこれはタスクバーみたいなものなんだよ、あと下に見えるのは本体のベゼルが世界一細くなったから
485John Appleseed
2023/09/13(水) 08:00:34.01ID:1fOVQ4L3 >>478
15プロはこの路線でディスっていくのかw
15プロはこの路線でディスっていくのかw
486John Appleseed
2023/09/13(水) 08:02:21.91ID:YjGXW5CR 15はさらに上位のURTRAがあるからproは14と変わらない中身にしたんでしょ
次のApple放送まで待つのが正解
次のApple放送まで待つのが正解
2023/09/13(水) 08:03:28.00ID:naQbLJ/9
2023/09/13(水) 08:03:37.33ID:u0zruzPD
もう15シリーズの独り勝ちだね
2023/09/13(水) 08:04:17.00ID:+QhF/sXs
チタンは傷がつきまくるからケース必須なので
ベゼルが細くなっても俺には無意味
apple watchチタンのヘアラインはヤスリで削るとつるつるになる
アルミでいいのにあえてチタンを使っている
ベゼルが細くなっても俺には無意味
apple watchチタンのヘアラインはヤスリで削るとつるつるになる
アルミでいいのにあえてチタンを使っている
490John Appleseed
2023/09/13(水) 08:04:49.98ID:2cxoruRr >>478
おじいちゃん
日本円がゴミになってるだけで米国価格は無印もPROも据え置きだよw
PROMAXだけ値上げ
無印なんて799ドルのままだから日本円がゴミになってなかったら8万くらいで買えたよw
文句なら安倍や岸田に言いなよ
おじいちゃん
日本円がゴミになってるだけで米国価格は無印もPROも据え置きだよw
PROMAXだけ値上げ
無印なんて799ドルのままだから日本円がゴミになってなかったら8万くらいで買えたよw
文句なら安倍や岸田に言いなよ
491John Appleseed
2023/09/13(水) 08:06:23.49ID:93jqcaJU 12 Pro並みに軽くなったのは良いけど厚くなったのか
うーん…
バッテリーは困ってないし同じ厚みならもっと軽なってたのに残念
うーん…
バッテリーは困ってないし同じ厚みならもっと軽なってたのに残念
492John Appleseed
2023/09/13(水) 08:06:32.88ID:4uZkXTGb >>474>>476
だから2年間のアップルケア料金の31800円とエクスプレス交換の12900円払えば新品貰える訳でしょ?
44700円で整備品とはいえ新品のiPhone15proが好きな時に貰えるなんてめちゃくちゃお得だと思うんだけど
3分の1の値段で新品だよ凄くない?
なんでみんなアップルケア入ってエクスプレス交換サービス利用しないわけ?
だから2年間のアップルケア料金の31800円とエクスプレス交換の12900円払えば新品貰える訳でしょ?
44700円で整備品とはいえ新品のiPhone15proが好きな時に貰えるなんてめちゃくちゃお得だと思うんだけど
3分の1の値段で新品だよ凄くない?
なんでみんなアップルケア入ってエクスプレス交換サービス利用しないわけ?
2023/09/13(水) 08:08:03.58ID:Uo7pMckR
494John Appleseed
2023/09/13(水) 08:08:09.25ID:5cvWydSN 自分でバッテリー交換出来るiPhone出来ないと買い替えないから。個人情報見られるし
495John Appleseed
2023/09/13(水) 08:09:42.17ID:8MLWt9nQ これな
(コピペ)
15シリーズ、iPhone史上ワーストたけー
もはやボッタクリ値段
数売れないから製品単価上げる作戦に出たな
で、益々売れなくなる典型的な負のスパイラル
これじゃ性能以前の問題で世界的に売れないわな
・iPhone15 の値段:12万4800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Plusの値段:13万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Proの値段:15万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Pro Maxの値段:18万9800円(税込)以上からの販売
ソニーとかキャノンのwifi付きの1インチ コンデジと、
13シリーズ迄のiPhoneを持ってりゃ、もう、値段がバカ高くてカメラもボロい新しいiPhoneなんか要らんわな
※カメラがボロくて(映像が、黄色っぽい,地味,マジで暗い)ダメダメな14でiPhoneは終わった
当然の事ながら15なんてのも無用、ただの金ドブiPhone
(コピペ)
15シリーズ、iPhone史上ワーストたけー
もはやボッタクリ値段
数売れないから製品単価上げる作戦に出たな
で、益々売れなくなる典型的な負のスパイラル
これじゃ性能以前の問題で世界的に売れないわな
・iPhone15 の値段:12万4800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Plusの値段:13万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Proの値段:15万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Pro Maxの値段:18万9800円(税込)以上からの販売
ソニーとかキャノンのwifi付きの1インチ コンデジと、
13シリーズ迄のiPhoneを持ってりゃ、もう、値段がバカ高くてカメラもボロい新しいiPhoneなんか要らんわな
※カメラがボロくて(映像が、黄色っぽい,地味,マジで暗い)ダメダメな14でiPhoneは終わった
当然の事ながら15なんてのも無用、ただの金ドブiPhone
2023/09/13(水) 08:11:11.62ID:8DKWIIko
テトラプリズムってすごいの?
ペリスコより画質良い?
ペリスコより画質良い?
2023/09/13(水) 08:12:50.63ID:NhebD3nN
無印のホワイトがないのって事前に情報ありましたか?
いつもホワイト一択なのでショックすぎるんだけど
16で復活あるなら待ちたいくらいだ…
いつもホワイト一択なのでショックすぎるんだけど
16で復活あるなら待ちたいくらいだ…
498John Appleseed
2023/09/13(水) 08:15:23.58ID:F+jOx5oE499John Appleseed
2023/09/13(水) 08:15:24.92ID:Ey9nHVfG >>495
これなって、円安なだけやんけ
これなって、円安なだけやんけ
500John Appleseed
2023/09/13(水) 08:16:30.75ID:41ixz8yh >>495
円が日本でしか使ってない通貨なの知らなそう
円が日本でしか使ってない通貨なの知らなそう
501John Appleseed
2023/09/13(水) 08:17:15.04ID:zs1KUSb6 で、どこが一番買取いいの?
2023/09/13(水) 08:18:32.19ID:HZcpxEdA
ドコモの割引待ちだろ定価では買わんな
503John Appleseed
2023/09/13(水) 08:18:37.42ID:C0MyPIGa504John Appleseed
2023/09/13(水) 08:18:54.72ID:UslN6L68 予想
バッテリー持ち20%up→14と変わらず
ペリスコ6倍→5倍
サンダーボルト→USB3
RAM8g→6g
今の所逆サプライズしか無くワロタw
バッテリー持ち20%up→14と変わらず
ペリスコ6倍→5倍
サンダーボルト→USB3
RAM8g→6g
今の所逆サプライズしか無くワロタw
505John Appleseed
2023/09/13(水) 08:19:38.05ID:EXWwUCpu 何が始まるんです?
506John Appleseed
2023/09/13(水) 08:20:24.08ID:93jqcaJU2023/09/13(水) 08:20:49.51ID:MhUB5bbA
>>498
プロダクトレッドも船から下されたしな。
プロダクトレッドも船から下されたしな。
2023/09/13(水) 08:21:15.71ID:U79A3wYp
ミンス時代は良かったのお
509John Appleseed
2023/09/13(水) 08:21:52.17ID:AvSSMo/N これな
(コピペ)
15シリーズ、iPhone史上ワーストたけー
もはやボッタクリ値段
数売れないから製品単価上げる作戦に出たな
で、益々売れなくなる典型的な負のスパイラル
これじゃ性能以前の問題で世界的に売れないわな
・iPhone15 の値段:12万4800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Plusの値段:13万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Proの値段:15万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Pro Maxの値段:18万9800円(税込)以上からの販売
ソニーとかキャノンのwifi付きの1インチ コンデジと、
13シリーズ迄のiPhoneを持ってりゃ、もう、値段がバカ高くてカメラもボロい新しいiPhoneなんか要らんわな
※カメラがボロくて(映像が、黄色っぽい,地味,マジで暗い&動画手ぶれ補正ガタガタ)ダメダメな14でiPhoneは終わった
当然の事ながら15なんてのも無用、ただの金ドブiPhone
(コピペ)
15シリーズ、iPhone史上ワーストたけー
もはやボッタクリ値段
数売れないから製品単価上げる作戦に出たな
で、益々売れなくなる典型的な負のスパイラル
これじゃ性能以前の問題で世界的に売れないわな
・iPhone15 の値段:12万4800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Plusの値段:13万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Proの値段:15万9800円(税込)以上からの販売
・iPhone15 Pro Maxの値段:18万9800円(税込)以上からの販売
ソニーとかキャノンのwifi付きの1インチ コンデジと、
13シリーズ迄のiPhoneを持ってりゃ、もう、値段がバカ高くてカメラもボロい新しいiPhoneなんか要らんわな
※カメラがボロくて(映像が、黄色っぽい,地味,マジで暗い&動画手ぶれ補正ガタガタ)ダメダメな14でiPhoneは終わった
当然の事ながら15なんてのも無用、ただの金ドブiPhone
510John Appleseed
2023/09/13(水) 08:28:51.93ID:g94TzVRj は?RAM8GBじゃないの?
萎えるってレベルじゃねーぞ
萎えるってレベルじゃねーぞ
511John Appleseed
2023/09/13(水) 08:29:02.24ID:J1ZOH/S1 おいおいもう激重だぞ
今回やべーな
今回やべーな
2023/09/13(水) 08:33:56.03ID:Zr+gXsEJ
5G関係は進歩したの?
513John Appleseed
2023/09/13(水) 08:34:15.33ID:aA1fQDpy >>510
今回はマイナーチェンジだったのでメモリは来年っす
今回はマイナーチェンジだったのでメモリは来年っす
514John Appleseed
2023/09/13(水) 08:34:22.02ID:THnFd1TW ブルーかグリーンで迷うなー
実物早く見たい
実物早く見たい
2023/09/13(水) 08:34:29.46ID:Uo7pMckR
516John Appleseed
2023/09/13(水) 08:36:40.33ID:zZ08rHj2 >>512
今回もミリ波対応は北米のみ
今回もミリ波対応は北米のみ
517John Appleseed
2023/09/13(水) 08:36:54.71ID:aJJZiCUF 今回買い替える人多そう
2023/09/13(水) 08:40:11.97ID:Zr+gXsEJ
>>516
残念
残念
2023/09/13(水) 08:40:58.64ID:nwKVNXvW
>>484
飼い慣らされてんなぁww
飼い慣らされてんなぁww
520John Appleseed
2023/09/13(水) 08:41:57.67ID:a+kQPx+K >>509
想定よりは安かったから買うわ
想定よりは安かったから買うわ
2023/09/13(水) 08:42:48.82ID:6IGnlY0D
無印の色が気に食わんな
濃いやつ出せよ
濃いやつ出せよ
522John Appleseed
2023/09/13(水) 08:43:00.65ID:a+kQPx+K >>360
ゲーマーだからiPhone一択なんだワ
ゲーマーだからiPhone一択なんだワ
523John Appleseed
2023/09/13(水) 08:43:21.03ID:R47+YCft メモリはいくつなの?
524John Appleseed
2023/09/13(水) 08:43:56.18ID:a+kQPx+K ソフトバンクの偽5Gをなんとかしてくんないと端末側で何しても通信関係はどうにもならんのかな
2023/09/13(水) 08:44:44.01ID:2fLcZbqS
ケータイウォッチにダイナミックアイランド搭載とか書いてたけどあれがあるからなんだって言うの?
526John Appleseed
2023/09/13(水) 08:44:48.96ID:a+kQPx+K >>508
まあ自民党は増税連発で好感度落としてるからそろそろまた野に降るんじゃないの
まあ自民党は増税連発で好感度落としてるからそろそろまた野に降るんじゃないの
527John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:24.43ID:a+kQPx+K >>525
ぐにょぐにょ動いてカッコいい
ぐにょぐにょ動いてカッコいい
2023/09/13(水) 08:45:42.89ID:yF6INZHc
5Gって殆どはなんちゃって5Gだし必要なくない?
529John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:57.70ID:JiG6Nel0 値上げもしない性能も上げないならナンバリング出さなくて良くね?
2年に1回でいいよ
2年に1回でいいよ
2023/09/13(水) 08:46:43.94ID:a9YRhqtv
生まれて初めてiPhone買うわ
緊張する
緊張する
531John Appleseed
2023/09/13(水) 08:47:20.86ID:ZnhCv/xF コントロールセンターを出すのに
右上からスワイプするのめんどいよな
片手持ちで操作できないじゃん
スマホ如きに腕2本持ってかれるの無理
それ差し置いて
指つまんでApple Watch操作できるとか
だからなんじゃとしか。
右上からスワイプするのめんどいよな
片手持ちで操作できないじゃん
スマホ如きに腕2本持ってかれるの無理
それ差し置いて
指つまんでApple Watch操作できるとか
だからなんじゃとしか。
2023/09/13(水) 08:48:23.97ID:K+33iIGb
軽くなったってのが一番デカいな
13プロマから買い替えるか
13プロマから買い替えるか
2023/09/13(水) 08:48:31.78ID:Uo7pMckR
2023/09/13(水) 08:48:48.32ID:BjWA/dan
結局無印の標準カメラって2段階の焦点距離なのか?
535John Appleseed
2023/09/13(水) 08:48:50.65ID:gAnqA0LQ キャリアで買う人って48回払いで24回過ぎたら下取りチャラとかじゃね?
端末売ったほうが特とか言ったらそれまでだが
端末売ったほうが特とか言ったらそれまでだが
536John Appleseed
2023/09/13(水) 08:49:24.51ID:gAnqA0LQ 得な
537John Appleseed
2023/09/13(水) 08:50:04.53ID:uTqMWAM8 >>510
Proは8GBだよ
Proは8GBだよ
2023/09/13(水) 08:50:05.65ID:M2gQ7P3z
泥と林檎両端末のハイエンド使ってる身からするとiPhone一択スマホでやるあらゆることの安定感が違う泥はやっぱり自分そStore持ってiPhoneみたいに自分のスマホに最適化されたアプリを出すところからやってほしい
2023/09/13(水) 08:50:21.17ID:PAWvJ/nF
540John Appleseed
2023/09/13(水) 08:50:39.33ID:Yz1YXcnw Thunderbolt対応じゃないけどケーブル買っちゃおうかなiPadにも流用できるし長さは1mくらいが無難かな?
541John Appleseed
2023/09/13(水) 08:51:08.68ID:76G/VDAy >>509
(単なるコピペ)
スマホのカメラ目当てなら、もうiPhoneはないな
iPhoneのカメラは、14から完全なゴミカメラ
※iPhone関係者によるiPhoneの優良誤認を招くステマ宣伝書込みは景品表示法違反となり厳しく罰せられますので要注意!
消費者庁と公取が、特に5ちゃんと価格comのiPhone関連スレを重点的に証拠のログ取りと監視をしています(マジ話)
スマホでカメラ使えるのはあるが全部Androidだね
特にカメラが凄いvivo X70 Pro+ 、vivo X90 Pro+、日本でも正式販売しないかなー(vivo X70 Pro+推しっす)
iPhoneのカメラは残念ながらゴミカメラ
>iPhone15プロマ相当のカメラもつAndroidは何があるん?
写真性能に関してはandroidの方がiPhoneよりも3年は先行ってる
Galaxy、Google Pixel、Xiaomi、OPPO、等
価格が安くて高品位な写真を撮りたいならXiaomi、OPPO辺りがおすすめ、素晴らしい写真が撮れます
しかし、安定した動画撮影性能をスマホに求めるならiPhone一択になる(但し、使えるのは11〜13シリーズ迄、14シリーズは使い物にならない)
iPhoneに比べてAndroidの動画撮影性能は3年は遅れてる
というか、CPUにスナップドラゴンを使用している限り、androidがiPhoneの動画撮影性能に追いつく事は永遠にない
iPhoneで使用しているCPUのAチップの動画処理性能は凄いです
----------
現時点のスマホカメラでダントツNo.1は、vivo X90 Pro+ ですかね。
ガラスレンズとツァイスのTコーティングを使用の為ゴースト、フレアが普通のカメラ並みに少ない、カメラセンサーは高級コンデジと同じ1インチセンサーを使用等。
ネット上に作例が沢山あるので、それらを見ればカメラ性能については納得でしょう。
価格は円高の影響で2-3万円くらい上がって、Androidとしてはお高めの15万円台になってるが、安く買えるとこ見つけましょう。(内緒)
※ vivo X90 Pro+の前のモデルで値段も安く(6万円程度で)買えるvivo X70 Pro+もカメラは良いですよ
カメラはvivo X90 Pro+よりvivo X70 Pro+の方が良い部分が沢山ある(ネット上に比較作例沢山あり)
(単なるコピペ)
スマホのカメラ目当てなら、もうiPhoneはないな
iPhoneのカメラは、14から完全なゴミカメラ
※iPhone関係者によるiPhoneの優良誤認を招くステマ宣伝書込みは景品表示法違反となり厳しく罰せられますので要注意!
消費者庁と公取が、特に5ちゃんと価格comのiPhone関連スレを重点的に証拠のログ取りと監視をしています(マジ話)
スマホでカメラ使えるのはあるが全部Androidだね
特にカメラが凄いvivo X70 Pro+ 、vivo X90 Pro+、日本でも正式販売しないかなー(vivo X70 Pro+推しっす)
iPhoneのカメラは残念ながらゴミカメラ
>iPhone15プロマ相当のカメラもつAndroidは何があるん?
写真性能に関してはandroidの方がiPhoneよりも3年は先行ってる
Galaxy、Google Pixel、Xiaomi、OPPO、等
価格が安くて高品位な写真を撮りたいならXiaomi、OPPO辺りがおすすめ、素晴らしい写真が撮れます
しかし、安定した動画撮影性能をスマホに求めるならiPhone一択になる(但し、使えるのは11〜13シリーズ迄、14シリーズは使い物にならない)
iPhoneに比べてAndroidの動画撮影性能は3年は遅れてる
というか、CPUにスナップドラゴンを使用している限り、androidがiPhoneの動画撮影性能に追いつく事は永遠にない
iPhoneで使用しているCPUのAチップの動画処理性能は凄いです
----------
現時点のスマホカメラでダントツNo.1は、vivo X90 Pro+ ですかね。
ガラスレンズとツァイスのTコーティングを使用の為ゴースト、フレアが普通のカメラ並みに少ない、カメラセンサーは高級コンデジと同じ1インチセンサーを使用等。
ネット上に作例が沢山あるので、それらを見ればカメラ性能については納得でしょう。
価格は円高の影響で2-3万円くらい上がって、Androidとしてはお高めの15万円台になってるが、安く買えるとこ見つけましょう。(内緒)
※ vivo X90 Pro+の前のモデルで値段も安く(6万円程度で)買えるvivo X70 Pro+もカメラは良いですよ
カメラはvivo X90 Pro+よりvivo X70 Pro+の方が良い部分が沢山ある(ネット上に比較作例沢山あり)
2023/09/13(水) 08:51:43.23ID:uWIzIbXb
>>531
背面タップでもアシスティブタッチでも使えばええやん...
背面タップでもアシスティブタッチでも使えばええやん...
2023/09/13(水) 08:52:24.96ID:TLYmBqhk
>>539
ライトニング使ってる奴はうれしくないってわかってるからなw
ライトニング使ってる奴はうれしくないってわかってるからなw
2023/09/13(水) 08:52:27.67ID:uWIzIbXb
機能くらい把握しよう
545John Appleseed
2023/09/13(水) 08:52:33.51ID:gAnqA0LQ546John Appleseed
2023/09/13(水) 08:53:46.69ID:f+l56XhW >>539
ケーブルだらけの毎日ってむっちゃ煽ってくるやん…
ケーブルだらけの毎日ってむっちゃ煽ってくるやん…
2023/09/13(水) 08:54:23.57ID:uWIzIbXb
結局毎度買えない金ない奴が発狂してるだけなんだよなあおれみたいに林檎も泥もハイエンドで買える人間はなにがどう進化しようがどうでもいいわけで新しいの好きだから買うそれだけの簡単なことができないとおれも狂うよ
548John Appleseed
2023/09/13(水) 08:54:24.89ID:HRt8qgxs 無印はポップな色ばかりだな。特殊塗料ってのは実際見てみないと分からないが
黒は14よりは高級感あってよさそうだから男はこれ一択か
黒は14よりは高級感あってよさそうだから男はこれ一択か
2023/09/13(水) 08:54:37.42ID:XtE4iEzY
まだライトニング使っとる貧乏人おりゅぅ?
これでいくわ
これでいくわ
2023/09/13(水) 08:54:52.13ID:pWs5bgCt
毎回配当金で買ってるから値段はどうでもいいんだけど
12と14があるから今回は見送り
PC買うわさ
12と14があるから今回は見送り
PC買うわさ
2023/09/13(水) 08:55:05.22ID:uWIzIbXb
まあ泥には遊べないゲームとか出すのは可哀想だと思う
2023/09/13(水) 08:55:44.02ID:Uo7pMckR
553John Appleseed
2023/09/13(水) 08:58:03.82ID:KkDI2/mG 予約無しでPro買えるかな?
2023/09/13(水) 08:58:43.78ID:xenvCA3A
>>530
住民票の写しと印鑑準備しとけよ!
住民票の写しと印鑑準備しとけよ!
2023/09/13(水) 08:59:20.93ID:xhQG3Vwa
無印
赤でないのかな
赤でないのかな
2023/09/13(水) 09:00:55.96ID:FKWfqhYO
いらんなー
まだまだSE2が現役だわ
なんつーか食指がまったく動かん
あ、、プロマ1TB買えるお金はあるよ
今回も見送りだわ
まだまだSE2が現役だわ
なんつーか食指がまったく動かん
あ、、プロマ1TB買えるお金はあるよ
今回も見送りだわ
2023/09/13(水) 09:07:17.09ID:FKWfqhYO
ただ!
Pro MAXは予約開始直後に予約せんと発売日に買えんから気をつけてな〜
Pro MAXは予約開始直後に予約せんと発売日に買えんから気をつけてな〜
2023/09/13(水) 09:08:53.29ID:JxgQQE6I
無印は120MHzにいつになったら対応するの?
2023/09/13(水) 09:10:27.09ID:a9YRhqtv
>>533
タイプCになったからッス!
タイプCになったからッス!
2023/09/13(水) 09:12:10.54ID:37pf/y5J
pro256GB、13の時は14万ぐらいだったと記憶してるけど、今回は20万超えるな
どうしようか迷う
どうしようか迷う
561John Appleseed
2023/09/13(水) 09:12:12.29ID:IqxVXx2p 目玉機能ないし欲しくなったらいつでも買えるだろうし予約はしないでおく
2023/09/13(水) 09:12:14.68ID:VnwVDyB8
今回は即予約しないとって意気込んでたがよく考えたらAirPodsがライトニングなんだよな
来年にしようかな
来年にしようかな
2023/09/13(水) 09:13:31.63ID:PAWvJ/nF
564John Appleseed
2023/09/13(水) 09:14:24.67ID:mof7zgF3 iPhone15シリーズ日本で高価格化
※日本はボッタクリ値段
ITmedia
https://www.google.com/search?q=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&rlz=1CDGOYI_enJP824JP824&oq=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&aqs=chrome..69i57j0i546l3.779j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
米国価格をみるとiPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから、iPhone 15 Proは999ドルから。
いずれもiPhone 14シリーズの価格から据え置いた。
15 Pro Maxのみ、1199ドルから(14 Pro Maxは1099ドル)に値上げした。
直近の為替レート(1ドル=147円程度)で計算すると、iPhone 15(128GB)の場合は約11万7000円相当になるので、
(日本でのiPhone 15 128GBの値段は12万4800円なので日本の方が7800円高い)
"日本価格は米国価格と比べると高く設定されている。"
↑
つまり、日本ではボッタくり値段になってるっつう事で
※日本はボッタクリ値段
ITmedia
https://www.google.com/search?q=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&rlz=1CDGOYI_enJP824JP824&oq=iPhone15%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%AB%98%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%8C%96&aqs=chrome..69i57j0i546l3.779j0j7&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
米国価格をみるとiPhone 15は799ドルから、iPhone 15 Plusは899ドルから、iPhone 15 Proは999ドルから。
いずれもiPhone 14シリーズの価格から据え置いた。
15 Pro Maxのみ、1199ドルから(14 Pro Maxは1099ドル)に値上げした。
直近の為替レート(1ドル=147円程度)で計算すると、iPhone 15(128GB)の場合は約11万7000円相当になるので、
(日本でのiPhone 15 128GBの値段は12万4800円なので日本の方が7800円高い)
"日本価格は米国価格と比べると高く設定されている。"
↑
つまり、日本ではボッタくり値段になってるっつう事で
2023/09/13(水) 09:14:51.27ID:PAWvJ/nF
>>562
ライトニングケーブル見せたら、無料で変換ケーブルくれる。くらいにキャンペーンやってほしい
ライトニングケーブル見せたら、無料で変換ケーブルくれる。くらいにキャンペーンやってほしい
566John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:54.54ID:2f3FQuag >>560
こえねぇよ
こえねぇよ
567John Appleseed
2023/09/13(水) 09:17:49.53ID:aFcI97Oh 為替の問題だけじゃないんだなそこにつけ込んだドサクサ便乗値上げかいな!お得意さんの日本を舐めてるわぁ〜。もう買わん!
568John Appleseed
2023/09/13(水) 09:19:07.37ID:y2SZ0rwW もう値段出てるから見てこい
https://i.imgur.com/ofJsf11.jpg
https://i.imgur.com/ofJsf11.jpg
569John Appleseed
2023/09/13(水) 09:20:09.33ID:ZYKSw0AO >>562proの方ならtypecだぞ!
2023/09/13(水) 09:21:04.63ID:FKWfqhYO
2023/09/13(水) 09:21:23.09ID:PAWvJ/nF
まだ全部見きれてないなんだけど、指紋認証は復活してないのよね?
2023/09/13(水) 09:22:00.67ID:LgXfbk0d
2023/09/13(水) 09:22:34.81ID:PAWvJ/nF
>>538
日本語。
日本語。
2023/09/13(水) 09:28:54.73ID:1rXdecXZ
泥はまず最適化が終わってるからどんどん山盛りのスペックで出さないといけないところiPhoneはぜんぶ自社製で完璧に最適化されてるからスペックいらないっていう泥はいつなったら追いつくのか...
2023/09/13(水) 09:29:11.10ID:CzafpFLp
15無印はリフレッシュレート60hz?
2023/09/13(水) 09:29:41.55ID:1rXdecXZ
泥は遅れどころの騒ぎじゃないんよな...取り返しつかないレベル
577John Appleseed
2023/09/13(水) 09:30:05.18ID:e3o3TbD3 SE2が使えなくなる事はしばらく無いだろ
iPhone10とか11を切らなきゃいけなくなるし
iPhone10とか11を切らなきゃいけなくなるし
2023/09/13(水) 09:32:19.68ID:eJo7IsGU
泥ってアプリGoogleのStore使ってんだろ?笑うわ
2023/09/13(水) 09:32:56.53ID:FKWfqhYO
>>575
無印とPlusは60Hz
無印とPlusは60Hz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 南国の海が綺麗な理由、誰も説明できない…
- 今の時間まで起きてるヤツらって将来どうするつもりなの?
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]