X



iPhone15 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 02:43:01.17ID:rs2swQGz
iPhone15シリーズを語るスレ

前スレ
iPhone15 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694317365/
2023/09/13(水) 05:55:54.42ID:naQbLJ/9
>>309
いうほど14は当たりだったか?
2023/09/13(水) 05:56:00.65ID:2JTR4qFF
撮り鉄ですら立派なカメラもってるゆうのに
スマホでカメラとか笑うしかないだろ
314John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 05:56:15.52ID:83hKODJZ
16pro20万円になります
2023/09/13(水) 05:56:27.80ID:2JTR4qFF
スマホカメラ厨はかなり哀れ
2023/09/13(水) 05:56:48.14ID:J696+DQV
なんだ今回のペリスコープってよくGALAXYとかが言ってた10倍望遠みたいなのとは違うんか
2023/09/13(水) 05:57:02.80ID:v3dz1Q+s
>>301
むしろ無線充電のほうが発熱でバッテリー劣化するでしょ
今使ってる14Pro、有線充電のみでしかも冷やしながら充電を徹底することによりまだ100%維持してる
2023/09/13(水) 05:57:05.99ID:GMPAKqcf
>>301
俺もQiスタンドしか使ってないわ
緊急で充電するときはPDでlightning-USB-Cだけど
2023/09/13(水) 05:57:07.93ID:1M/jGd+a
XSMAXのままでいい気がしてきた
2023/09/13(水) 05:57:34.32ID:naQbLJ/9
120hzって電池消費えぐいから無きゃ無いでいいと思う
GALAXYは設定で切り替えられるけど結局60hz固定にしたし
タブレットサイズならともかくスマホサイズならまあ気にならんわ
2023/09/13(水) 05:57:43.30ID:lfOVvdMx
>>293
分かりやすいように言って
カメラ詳しくないから何言ってるのかわからない
2023/09/13(水) 05:57:46.38ID:5EW5ik+5
>>50
俺のXperia1Vのディスプレイみたら

美しさに感動するだろうなおまえ
2023/09/13(水) 05:57:49.46ID:2JTR4qFF
カメラもチップもスマホ史上初のもの
ただスマホでカメラはお笑いだから
無いのと同じ
324John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:17.55ID:089+h7yi
公式サイトの旧機種との性能向上の比較が
12Proと比較して最大70%高速なGPUとか
12Proと比較して6時間長いビデオ再生とか、、、

14Proと比較してくれよw
2023/09/13(水) 05:58:33.39ID:v3dz1Q+s
>>311
15Proから外部SSDに録画できるようになるらしいよ
326John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 05:58:47.27ID:UFy3//wF
>>305
バッテリー交換可iPhoneありえるな…モデルチェンジの言い訳にできるし
だとしたら来年か再来年にフルモデルチェンジかな
2023/09/13(水) 05:58:48.41ID:+QhF/sXs
>>317
有線で5Wで充電するならそっちのほうが発熱は抑えられる
そんだけだよ
2023/09/13(水) 05:58:48.73ID:naQbLJ/9
>>324
おいおい早朝からアンチかよ
アンチスレ立ててやってくれないか
329John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:03.58ID:cuM1efzt
>>252
マジか〜結局そうならファインウーブン一択だな
今回革じゃなくなったことで、どう変わるかが心配ではあるけど、今まで革ケース良いって声聞くし、実際親のスマホの皮ケースもいい感じだから試しに買ってみるかな?

スマホといいケースといい、どの色にするかこの2日間迷いどころ。皆はどういう組み合わせで行くか気になる。
330John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:32.93ID:Ex5wWY7W
>>320
いやぬるぬる感が全然違うからもう60ヘルツには戻れん
331John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 05:59:37.25ID:cSJzaY8h
スマホのカメラを使わない(使う機会がない)チーズが恨みつらみを書くスレはここですね
2023/09/13(水) 06:00:39.09ID:+QhF/sXs
>>325
マジなら256GBでUSB-CのSSDメモリぶっ刺したら最強じゃん
これだけで15pro買う価値あるわ
333John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:01.59ID:Ex5wWY7W
>>331
なお最上位機種を買うボリューム層はそのまさにチー牛って皮肉
334John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:17.09ID:jQrknQzo
去年は同じぐらいの為替で135円だったからお買い得だったけど、今年は145円なら直ぐに割高になりそうだし見送りかな。
2023/09/13(水) 06:01:19.65ID:jg/Hrmeg
キャリアはいつもみたいに高くなりそうやな
2023/09/13(水) 06:01:24.03ID:2JTR4qFF
スマホでカメラは腹抱えて笑う
カメラ持ってないのかなってニチャる
337John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:01:38.05ID:Ex5wWY7W
>>335
当たり前やん
2023/09/13(水) 06:02:05.75ID:lfOVvdMx
今どきカメラ持ってるやつなんて
オタクくらいだろ
339John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:02:26.78ID:089+h7yi
>>321
15ProMaxだと、間が無いから
3倍が1倍レンズ使用のデジタルズームになる。
-5倍未満が全域でデジタルズーム。

望遠レンズ積んでんのに、5倍未満だと
デジタルズームだから15無印とセンサーサイズ以外で差がない

Androidである可変ベリスコープなら3-5xが全部光学ズームになるから画質落ちない
2023/09/13(水) 06:02:52.87ID:2JTR4qFF
うんだからスマホでカメラこだわるとか腹抱えて笑うって話
2023/09/13(水) 06:02:56.82ID:naQbLJ/9
>>321
カメラ詳しくないならそもそも気にならないからどうでもいいよ
342John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:03:20.88ID:089+h7yi
>>335
+2-3万円だろうね
2023/09/13(水) 06:03:24.86ID:v3dz1Q+s
>>321
ProMaxでProと同じ3倍ズーム相当の写真撮ろうとすると
メインカメラのデジタルズームになるから画質悪くなるってこと

もちろん5倍ズームで常に撮ればいいんだけど
それじゃ大きすぎるから3倍で撮りたいときもあるけど
それだとProのほうが画質が良いことになる
2023/09/13(水) 06:03:31.50ID:2JTR4qFF
こだわるくせにスマホでカメラ
腹抱えて笑う
345John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:29.74ID:KkDI2/mG
15ProとPromaxは何か違うの?性能面で
2023/09/13(水) 06:04:48.77ID:2JTR4qFF
スマホカメラでカメラにこだわりありますとか腹抱えて笑うからやめて
2023/09/13(水) 06:04:50.10ID:gWhYa50F
【汎用掲示板ビューア】ThreadMaster

5ちゃんねるや2ちゃんねるを含む、さまざまな掲示板閲覧できる汎用掲示板ビューアです。
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/threadmaster/id6455370741

5chブラウザ「Channeler」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1692949940/
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/channeler/id6461160749

Geschar 1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1693918834/
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id6463354609

【掲示板ビューア】Forumbook
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1694293498/
App Store
https://apps.apple.com/app/id6451333212
348John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:50.24ID:089+h7yi
>>345
本体のデカさ
349John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:18.02ID:vHO3jJSg
15ultraの発表までまだ待った方がいいかも
350John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:05:56.14ID:Ex5wWY7W
>>345
RAM
2023/09/13(水) 06:06:45.85ID:TuH+gh4Z
M1 iPad proあるし8plus続行で良い気がしてきた
352John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:06:47.90ID:Yz66aM4P
>>343
分かりやすい
これなら日常的な用途ではproの方が良さげな感じだな
353John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:29.53ID:Ex5wWY7W
>>351
サポートない8なんかいい加減もうやめなさい
2023/09/13(水) 06:07:35.17ID:+QhF/sXs
>>349
後出しでハイスペック出してきたら信者から見放されると思うぞ
355John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:07:49.96ID:KkDI2/mG
ドコモは予約とかないよね?Promax買いたい
2023/09/13(水) 06:08:19.93ID:AJZmEQYZ
8plusは今年で終わり。サポート。
357John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:08:25.33ID:Yz66aM4P
発表前に初代SE勢とかも居たぞ
2023/09/13(水) 06:08:45.92ID:JxDPh7Z2
今見てきたけどやべえな全てのスマホ過去にしちゃってるじゃん
2023/09/13(水) 06:10:03.09ID:JxDPh7Z2
ガワはチタニミウム、カメラはスマホ史上初、チップもスマホ史上初、やべえな、全カラー買っとこ
2023/09/13(水) 06:10:09.06ID:nwKVNXvW
Androidの何周遅れなんだよ
わざと後ろくっついてるやろ
2023/09/13(水) 06:11:15.73ID:tYH+cUcV
性能的には8gen2とどっちが上?
2023/09/13(水) 06:11:19.30ID:uQcVNrBn
>>360
おまえ泥民じゃないだろそうやって装って泥民の知性下げるような真似やめろよ
2023/09/13(水) 06:13:12.38ID:TuH+gh4Z
8plus、セキュリティアップデートは来るし
会社で使うVPNのアプリが未対応になるまではこれで良いかなと
364John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:13:18.31ID:68bHqBv0
>>303 ちゃんとしたカメラ持っているんだけど、嫁がカメラ持たない、使えないってケースが多々あるんよ。。。
あと自分はAndroidだけど慣れてiPhoneが良いから使うってケースもあるんよね。
言いたい事は分かる。
2023/09/13(水) 06:13:41.75ID:HcRPnvGf
>>361
現行スレくらい読めよ。比較対象にならない、比べるまでもない。泥民がこの新型チップ使ってたら一生iPhoneをバカにするぐらいの違い
2023/09/13(水) 06:16:02.90ID:lfOVvdMx
>>339
なるほど。
367John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:16:24.74ID:aVTp+ggT
バイオハザード4が遊べるならiPhone15Proにするかねぇ
368John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:17:26.93ID:PjUws4mc
15Proって14Pro Sじゃねーか
369John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:17:31.08ID:qeJUJICf
これでapexできるんですか?
370John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:17:31.56ID:Ojzto4nF
11無印から15無印でもカメラ性能今回は結構変わるかな?
スマホのみ撮影OKのイベントとかあって写真や動画撮るから気になる
2023/09/13(水) 06:17:31.79ID:HcRPnvGf
8gen2チップてのはそもそも4nmでこれは3nmようはもう一段上の存在だから泥民なら大喜びでiPhoneにマウント取るんだけどiPhoneユーザー目線、チー牛ロイド自体眼中にないから何も言わずにチー牛は結局何も知らないままiPhoneは遅れてるで頭のアップデート止まってる
2023/09/13(水) 06:18:19.59ID:FNAes8B9
ケースはもう頼めるんだな
373John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:19:11.61ID:aVTp+ggT
Apple Arcadeももっとグラフィックにこだわったゲーム増やしてほしいのお
2023/09/13(水) 06:19:28.10ID:AJZmEQYZ
usb3ってPCでいうtypeAの青端子だから、だれでも普通に使っているやつ。10年遅れくらいの印象。
375John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:20:10.79ID:F8817Jqz
>>370
無印は、カメラの性能が劇的に向上してる
2023/09/13(水) 06:20:33.29ID:+QhF/sXs
3nmだからって値段があがって性能比較で実用性が変わらなかったら意味がないんだなぁ
2023/09/13(水) 06:20:36.84ID:DXPlzMG9
ピンク欲しいんだけどなんでproはジジ臭い色しか無いんだ?
378John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:21:00.60ID:aVTp+ggT
原神や崩壊スターレイルは遊んだ事ないからiPhone15 Pro買ったら遊ぶかのお
379John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:22:14.75ID:uDKc3FBk
>>374
まあそんなの気にしてるのオンボロイド使うようなオタクだけだからiPhoneユーザーからしたら何のネガティブ要素にもならない
2023/09/13(水) 06:22:25.21ID:S7CTUVxi
A →iPhone、無印iPad
A Pro →iPhone Pro、iPad mini
M →iPad Air、iPad Pro
M Pro→14インチiPad Pro??
2023/09/13(水) 06:23:00.70ID:v3dz1Q+s
>>374
Thunderbolt4にしなかったのは謎
まあ出し惜しみなんだろう
というか値段バク上げしちゃうから30万コースになってしまうから見送られたか
382John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:23.99ID:vHO3jJSg
>>378
iPhoneだとスペックが足りないからクォリティが高いゲームはフルで遊べないぞ
メモリが足りなすぎる
383John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:58.19ID:F8817Jqz
>>377
ドンキに行けば、林家ペーパーみたいなケース売ってるだろ
384John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:23:58.39ID:aVTp+ggT
クラウドゲーミングではなく、スマホの性能だけでコンシューマー向けだったゲームがネイティブアプリとして遊べるなら一定の需要はあるだろう

1個ゲームパッドを1万円くらいで買えば操作性としても快適だろうし

スマホの性能向上はゲームアプリ事業の未来へと繋がるのは間違いない
2023/09/13(水) 06:24:38.30ID:6Z2g2tn3
>>382
訂正スマホだと←
2023/09/13(水) 06:24:53.39ID:ZcTd45ht
不満なのは色のみ
2023/09/13(水) 06:26:12.97ID:+QhF/sXs
>>384
それは理想であってM1 macでゲームしてから言ってみ
あまりの馬鹿馬鹿しさにROGのゲーミングノート買ったわ
2023/09/13(水) 06:26:38.38ID:AJZmEQYZ
A15→8Gen2→A16→A17全然違う。そもそもQCは周回遅れ。
2023/09/13(水) 06:28:10.63ID:bBcicOiM
>>139
アクションボタンいいなぁ
2023/09/13(水) 06:29:00.43ID:Uo7pMckR
iPhoneから上辺にある邪魔な小島が消えるのはいつですか?
2023/09/13(水) 06:29:04.34ID:NEcYna9y
>>387
MacとiPhoneとじゃ普及台数が凄まじく桁違いでしょ
2023/09/13(水) 06:29:23.79ID:DXPlzMG9
M2iPad proは持ってるんだけどA17proとM2ってどっちのが性能高いの?
393John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:29:28.24ID:xPV3arT0
アサシンクリードミラージュがiPhone15Proで遊べると言うのはうーむ、凄い

えっとね、Netflixもゲームのアサシンクリードをモバイルに出すと言ってる

そもそもアサシンクリードコードネームJADEも出る予定となってる

ユービーアイソフトは3本もスマホ向けに開発中という事か??どういう未来を見ているのか気になるのだ
2023/09/13(水) 06:29:42.56ID:6dHgyEDK
これ、iphone15から他の機種への給電ってできんの?
できるなら買う
2023/09/13(水) 06:30:02.66ID:rC/9cblg
>>390
まだまだダイナミックパンチホールという武器を残してるんだから落ち着けよ
2023/09/13(水) 06:31:06.07ID:NEcYna9y
>>393
スマホというか、おそらく次世代Switchなんかも含めて、次世代のモバイルゲーミングはこのくらいの水準になってくるって感じよな
2023/09/13(水) 06:31:30.60ID:S7CTUVxi
>>392
M2
398John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:35:53.09ID:zIHXq2aZ
充電なんて当たり前のこと発表したところで…
Type-C to HDMI(Type-C)でテレビ(モニター)にケーブル一本で映せるとかかが知りたいわけなのだが
2023/09/13(水) 06:36:14.03ID:DXPlzMG9
バイオヴィレッジやRE4遊べるらしけど本当なのか?
俺のゲーミングPCRTX4080だけどそれでもこの2つを最高描画設定で遊んだらそこそこ排熱するしファンうるさくなるぞ
スマホでどうやって排熱するんだ
2023/09/13(水) 06:36:40.54ID:Uo7pMckR
>>395
武器なのか
ベゼル内に受話口を収める技術がない言い訳だと思ってたw
2023/09/13(水) 06:37:53.48ID:v3dz1Q+s
>>397
さすがにM1は超えたかな?
次期iPad miniがA27Pro搭載してくるっぽいけど
iPadのアプリでもM1チップじゃなきゃ駄目っていうのがたまにあって
iPad mini6は対応してなかったたりするんだよね
M1の性能超えてくれたら、iPad miniでもフル機能使わせてくれるかなと
2023/09/13(水) 06:39:18.71ID:FPHInQpJ
iPhone13から全然進化してなくて草
2023/09/13(水) 06:39:34.84ID:ysgY7+AO
そういや来年出る噂の次世代SwitchもレイトレとDLSS3.1対応ほぼ確定なんだっけか
その辺りが水準になってくるのか、早いなあ
2023/09/13(水) 06:39:40.41ID:FPHInQpJ
もう終わりだねこの会社
2023/09/13(水) 06:42:07.55ID:FPHInQpJ
新機能 USB-C(USB2.0)になりました!


なんなん?w
406John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:42:52.41ID:uDKc3FBk
>>400
受話口って14プロからベゼル内じゃん
407John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:43:38.41ID:4eYeTHu/
3.0欲しいならproどうぞ!
2023/09/13(水) 06:44:04.06ID:MhUB5bbA
せめて男性向けの色があと1色あればな...
409John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:45:56.18ID:/ih8ufpA
15proMaxの駆動時間29時間
14proMaxの駆動時間29時間
13proMaxの駆動時間28時間
なんでそうなるん?2年間寝てたんか?
2023/09/13(水) 06:46:57.34ID:MFU6nUGx
AndroidからiPhoneに変えます!値段がAndroidも信者価格なってるんでそれならiPhone買うよねって話なんで!
411John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 06:48:38.51ID:j1qrNqOe
15Proが地味なカラーばかりだから15はポップな感じだな
チタンの着色が難しいなら今後もProのカラーは寂しいラインナップになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況