>>545
ちなみに70万円のモニターを売ってる会社だけどねw
Vision ProのハードスペックではRetinaレベル(人間の目にはこれ以上不要)に近い解像度を実現できてることが非常に重要
それによりどんな解像度どんなサイズのモニターだろうと何台でも空間に並べて使うことができることになる
仮想ではあるが実際のモニターと理論上は区別できない
そしてもちろん3D表示が可能
従来ゲームやエンタメ以外何に使えばいいか誰もはっきりとは提示できなかったこの手のHMDに対してそういう使い方を提案したということ