>>383

平面地図の状態でのヘディングアップは無理ですが、
3D地図の状態で、現に走っている方向を向かせることは可能です。
質問に「ナビしていない時」とあることから、お望みの挙動となるのではないかと思いますのでお試しください。

Googleマップには、「運転モード」というものがあります。
メニュー等からではなく、ウィジェットからしか発動できないところが、認知度の低さにつながっていると考えます。
私も、BOXを使い始めたころ、同じ悩みの解決に苦心し、これに気が付くまでに相当期間を要しました。w

ウィジェットの「マップ」から、「運転モード」をホーム画面に配置し、これをタップします。

ところが、多くのBOXでは、標準のランチャーでウィジェットが使えません。
この場合は、Nova Launcherなど、ウィジェットが使えるランチャーに替える必要があります。

もうひとつの方法は、「運転モード」をトリガーできるジェスチャー等アプリを使うことです。
私の場合は、エッジジェスチャー(有料)にて、画面端からのスワイプに割り当てています。
ホーム画面に戻らずとも、いつでもワンアクションで運転モードでマップを起動できます。
必ず平面地図に戻ってしまうナビ終了時も、そのままワンアクションで運転モードに戻すことができ、便利です。