X



11インチ iPad Pro Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2023/03/19(日) 19:12:02.09ID:G0GY6V+y
M2最高!
226John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 17:24:10.09ID:8u0lei12
まだTouch ID欲しいとか言ってる奴はProに向いてないんだよ
227John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 17:26:32.37ID:vaPSauBg
そんなのProじゃない
Proとはなんでもでこること
指紋認証もできなきゃProじゃないよねえ
ばかたり!
228John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 17:35:37.08ID:M+M6KGf4
>>227
Proはお前にゃ向いてねぇよ
229John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 17:38:06.80ID:vaPSauBg
黙れmini LEDじゃないくせに生意気だぞ
230John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:16.05ID:EtfII6ZO
指紋認証じじいまだいるのかよ
いつまで言ってるつもりだ消えろw
2023/04/02(日) 18:00:09.86ID:Qy5T/a7x
万能のtouchidを廃してコストダウンだけがメリットのfaceidにしちゃったからな。
不満が消えることはないだろうよ。
2023/04/02(日) 18:27:48.75ID:o1WVXcR+
スクリーンタイムで指定したアプリが指定時間超えても出来てしまうの何でだろ
233John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 20:13:28.41ID:EFZwplLL
240hzはさすがにいらんと思ってるけど出たら出たで欲しくなるんだろうし240に慣れたら120も違和感出てくるんだろな
234John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 20:38:43.78ID:z/OLnBM0
Air2長いこと使ってて特に不満持ったことなかったけどiPad Proのヌルヌル感はビックリしたな
2023/04/02(日) 21:12:00.77ID:Eju87Ksp
Proの、じゃなくて120hzのな
Air5や無印10くらいの価格帯で60hzなのがおかしいからな
2023/04/02(日) 21:36:17.65ID:deZfevl9
FaceIDがコストダウンとは?
237John Appleseed
垢版 |
2023/04/02(日) 22:05:18.22ID:BAq3mRer
miniのtouch ID面倒いよな Pro買ってから特に感じる
2023/04/02(日) 22:10:57.37ID:jDxtEDhj
miniとairも持ってるけどtouch idのほうが使いやすいわ
proはどっちも搭載してくれたらいいのに
2023/04/02(日) 22:15:42.65ID:LxYQsnZ/
Macのサブディスプレイとして使う時とかはFace IDの方がいい
手を伸ばさなくていいのもあるけど顔認識で使ってる時勝手にスリープしなくなるから
2023/04/02(日) 22:53:34.09ID:ut5qOz5R
タッチ ID無くても顔認証とAssistiveTouchでワンタップでホーム画面に行けるぞ
2023/04/02(日) 23:52:08.26ID:4xAdzpdB
AssistiveTouchを表示するのにスリープ解除するのに1タップだろ
意味なさすぎる
普通にタップしてスワイプと一緒じゃん
2023/04/03(月) 00:44:17.67ID:q7Hd0xuG
スワイプより楽だな
2023/04/03(月) 07:26:19.04ID:jDO8M/gD
FaceID精度良すぎでたまたま読み込んだ課金をFaceIDで認識しそうになる事はあるわなw
2023/04/03(月) 08:13:56.34ID:NBxW8tYX
電源ボタンダブルクリックしないといけないからならないよ
2023/04/03(月) 11:18:23.13ID:8ST8j7ju
faceid がいいって人はiPadを固定置きしてる人だね。
タブレットとして使ってる人は正面に向けないと認識しないfaceidより
どんな向きでも認証できるtouchid 。
246John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 12:17:32.14ID:/763uS29
>>245
Magic Keyboardにくっつけてるけど普通に解除されるよ?(横置き
247John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:18.49ID:/763uS29
ああ、縦とかそういうことじゃないのね
248John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 13:11:29.13ID:MlhvC2Di
>>245
iPhoneは顔正面に持ってくる前に手に持った時点でロック解除できるTouch IDの方がいいけどiPadは確かに使い方次第だね。常時Magic Keyboardだと Face IDの方が個人的には楽だ。
249John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 13:47:46.10ID:ZrFvT5Yq
11プロ買ってきたんだが、さすがにフェイスIDは糞だわ
250John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 13:51:51.84ID:ZrFvT5Yq
m2Pro128買ったんだが
羨ましいのは分かるがフェイスIDは糞だぞ
3回に2回は認証に失敗するからの
251John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 14:19:29.06ID:ZrFvT5Yq
ちなみに俺の顔は平たい顔族だ
252John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 14:46:18.24ID:ZrFvT5Yq
128GB、124,800円で買ったで〜
羨ましいだろう^^
253John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 15:11:05.55ID:ZrFvT5Yq
128GB買っても110GB余ってるのん
254John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 16:27:38.02ID:ZrFvT5Yq
うそだぴょん
11プロ買ってないぴょん
2023/04/03(月) 18:03:09.24ID:0U5uH9HB
正面じゃなくても認識されるよ
256John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 20:56:13.52ID:ZrFvT5Yq
>>255
嘘つくなよな
おいらは嘘が大嫌いでい!
257John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 20:57:40.01ID:ZrFvT5Yq
あーM1の12.9売るんじゃなかったー!
mini5だけだと寂しいよ
2023/04/03(月) 21:04:05.70ID:xGOV0NBW
うわ、それはさすがにアホだ
259John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 21:11:12.86ID:ZrFvT5Yq
うん、ぼくはアフォウです
mini LEDめっさ綺麗だったな。。
買い直すとしたらM2の12.9だけどね
雑誌読むから256GBで188,800円なり〜
260John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 21:18:49.21ID:ZrFvT5Yq
ううむ、、やっぱり無理ぽ
M1の12.9売るんじゃなかった〜
261John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 21:20:20.17ID:ZrFvT5Yq
mini7出るの待とう
262John Appleseed
垢版 |
2023/04/03(月) 21:27:27.23ID:R37J+w8G
Face IDの精度悪いとか言ってるヤツエアプだろ
相当変な角度じゃない限り成功する
2023/04/03(月) 21:30:02.90ID:xGOV0NBW
世の中想像を絶する変顔がデフォルトな人もいるんだよ
察してやれ
普通のことが普通にできない人にとっては普通の人が普通にやってることが苦痛なんだ
2023/04/04(火) 02:55:05.47ID:SDq5Oh8l
faceIDに文句つけてる人ってホントに顔平たいんだろうなぁw
凹凸無さすぎてセンサーも困ってるんだろうね
2023/04/04(火) 04:02:00.31ID:EdmP3wax
うーん、iPadのFace IDが反応しづらいとしたら外でマスクしてるときが考えられるけど外だと普通はスマホを使いそうだしな
家で反応しなくてイラつく時って画面と顔が異様に近い時くらいだし大して不便でもないだろう
2023/04/04(火) 07:34:30.59ID:xBwrQ+jO
でも世間一般にfaceidはクソだと言われてるみたい

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/face%20id%20%E8%AA%8D%E8%AD%98/
267John Appleseed
垢版 |
2023/04/04(火) 07:46:04.07ID:RPxXnXXr
極々一部のメンタルが特殊な人が騒いでるだけに見えるが

世間一般は何も発信しないサイレントマジョリティ
2023/04/04(火) 09:37:42.91ID:Lk2dKP1c
AIR2からプロ11に買い替えた
進化具合はとんでもないけど、今まで耐えてたAIR2もなかなかスゴいと思ったわ
2023/04/04(火) 10:01:25.13ID:fPHr9JrU
>>177
171です
アプリすら使わずファイルから開いてそのまま書き込んでたけど気になっていろいろ使ってみました
GoodNotesはX-Mirage経由だとツール部分は表示されないので都合いいです
ありがとう、今後はこれ使いますわ
270John Appleseed
垢版 |
2023/04/04(火) 12:45:10.13ID:AQB6Kg9p
俺もair2あるけど今は流石に動作重く感じるな
よく今までそれで耐えてたよ
271John Appleseed
垢版 |
2023/04/04(火) 12:48:32.73ID:dxdJkwOk
そんな姿勢で使わねーよ、って格好でもない限り顔認識するよ。
2023/04/04(火) 18:32:59.97ID:O2AqClym
自分もAir2からM1に替えた
Air2のブラウジングは流石に重く感じてメルカリで処分した
2023/04/04(火) 18:36:48.11ID:O2AqClym
でも漫画読む分には全然変わらない
2023/04/04(火) 20:10:08.38ID:8ePAFLxV
Air2って性能もメモリもほぼFireHD10なんだな
そりゃ遅いわな
2023/04/04(火) 21:03:14.41ID:OMhdN1qS
おととい届いたばかりのPro
充電の減りが半端なくて今発熱がすごくて充電できないんだけどこんなもの?交換してもらった方がいいのかな
2023/04/04(火) 21:39:18.91ID:CmEM9vKk
アップデート直後ならありえるけど、一日二日たってもそんな感じならサポートGo!
バッテリーの初期不良もあり得るので、ヘリがはやいなっておもってもサポートGo!
無事ならそれでいいしさ、無駄足ではないと思うので気になったらすぐサポートでいいと思うよ
2023/04/04(火) 21:51:44.85ID:OMhdN1qS
>>276
ありがとう
続くようならサポに電話してみる
2023/04/04(火) 23:28:07.59ID:J/Z3VDEn
>>275
Appleストアで買ったのなら2週間以内は問答無用で返品できるから返品したほうがいい
サポートに連絡して不具合認定されても整備済製品と交換になるので馬鹿馬鹿しいぞ
Appleストアで買ってないなら自業自得
2023/04/05(水) 02:17:47.05ID:XuX+2rVi
M3 iPad Pro 11 有機EL 30万超えとかワロタw
2023/04/05(水) 02:34:20.81ID:2pG73he3
まぁいくら値上がりしても買うけどさ、さすがにちょっと高いかなって思う
2023/04/05(水) 03:55:51.51ID:VyVlxo/M
買うのかよ
これが信者か…
282John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 06:34:08.07ID:aWOTwZ+V
Air2使ってる人多いのかな?俺も使ってたけど久しぶりに起動したらバッテリーが空だったから充電してたら発熱やばくて諦めた Proのヌルヌル動くの体感しちゃうともう戻れないが
2023/04/05(水) 09:21:38.56ID:rMKe24JQ
>>281
M3は積みそうだからM3PROとかMAXじゃなくても仮にmacOSブート可能なら全然払うんだけどなぁwクック船長はそうさせないと思うけども...
284John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 10:54:47.69ID:JreaznIC
次の2024有機EL?モデルでまた値上げとなるとipad proも中古市場が盛り上がりそうだな〜
M1とかM2モデルで今後4〜5年は何の問題もなさそうだし。
2023/04/05(水) 11:31:48.33ID:OaEOuoD0
iPadは7年で買い替えたくなるのかな
286John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 11:50:49.00ID:fWROZcRW
アフォウ?
来年にはM3版が出ますが?
いま買うのはアフォウの子ー
287John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:14.50ID:GSPCm5ER
動画鑑賞にOLED欲しい場合はサムスンかねえ...
流石に高くて買えん気がする
288John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 12:15:47.52ID:fWROZcRW
高くなる言うても128GBが154,800円になるくらいだろ
余裕だわね
289John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 12:17:37.20ID:fWROZcRW
愛はに20万出せないぼんびーは圏外ってことやろ
290John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 12:32:14.87ID:Q5jnK1aY
どうして貧乏人がこのスレにいるの?
291John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 12:49:46.10ID:fWROZcRW

アフォウ?
11プロ買いましたが?
アフォウはこれだから困る
292John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 12:50:51.75ID:fWROZcRW
ウソぴょん!
iPad9 64買うか迷ってるお
2023/04/05(水) 13:56:01.26ID:XuX+2rVi
M3 Proの発売月ってM1 Proを3年の分割払いにした人が払い終わる時なんだよな
まぁM1 Proみたく発売日に買えばいちばん使い倒せる
まぁ何だかんだで俺は買うw
2023/04/05(水) 16:52:17.53ID:HfV9+43i
M3出たら次はM4出るから待とうになるよな
295John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 16:59:17.21ID:BLqy+TFo
性能に不満が出てくれば買い換えるかなーって思ってる
そう考えるとM1proはair2並に使い倒せそうな気してる
2023/04/05(水) 17:13:19.43ID:zgOFkYct
ホバー機能ぐらいm1から付けれたやろ
2023/04/05(水) 17:26:49.35ID:DoOm+ZN+
iPad自体がホバーする機能まだ?
2023/04/05(水) 17:41:45.21ID:pB8OkMrr
30万のiPadの使用用途ってなに?
2023/04/05(水) 17:47:07.94ID:j1KJ3rg9
同等スペックのMacBook Airのほうが安く買えそうだな
300John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 17:58:45.62ID:JreaznIC
>>297
Ardupilotで制御したドローンにペイロードとしてiPad載せればホバリングするよ。
iPadOS自体で飛行制御したいとなるとリアルタイムOSじゃないから難しいな。
2023/04/05(水) 18:08:14.24ID:OFWZu+GV
メモアプリでスケッチ機能使えなくてかなり苦戦
なぜかgmail保存とか変な設定になってて全く気が付かなかった

ホバーに対応したイラストアプリってまだ少ない?おすすめあればお願いします
302John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 18:49:30.27ID:A69s9Rxv
毎日クリエイトするなら買いだろ
303John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 18:59:57.09ID:1WgyLToE
>>298
YouTube、アマプラ、ネット漫画
2023/04/05(水) 19:03:54.85ID:W75fDFd5
>>286
数年待てばM4出るのにM3買うバカはお前だけだろw
2023/04/05(水) 19:20:03.00ID:wk1NHEIF
大半は9世代で事足りることしかやってないんだろうがカネが余ってるなら高スペックのを買うに越したことはないからな
2023/04/05(水) 19:23:00.95ID:uF+hEcry
OLEDとM3になっても筐体が同じなら買い替える意味がないな
12インチぐらいにしてMagic Keyboardをフルサイズにしてほしい
大きくなって文句言う層にはPro miniを出せば解決
2023/04/05(水) 19:40:13.08ID:toL3nSll
M-1で充分やな
308John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 20:08:18.72ID:Ojz6gvRn
それもうpcで良くない?
2023/04/05(水) 20:48:03.69ID:TXz7G/vB
重いじゃん
310John Appleseed
垢版 |
2023/04/05(水) 20:50:59.82ID:Y98VPxrN
Pro miniは賛成だわ
2023/04/06(木) 01:44:08.00ID:ishptBgF
ワシは金持ちやから値上げしても平気や
2023/04/06(木) 08:56:44.55ID:fwVQ5b3i
>>309
iPadにMagic Keyboardつけると
Mac Bookと同じぐらい重くなる
2023/04/06(木) 12:34:39.44ID:KB2apjpe
同じぐらい重くてもiPadとしても使えるからむしろ軽い
iPad Pro 11インチ+Magic Keyboard→MacBookでやる作業のうちiPadでも出来る作業+iPadでしか出来ない作業 1.1kg
MacBook Air→Macで出来る作業のみ 1.25kg
2023/04/06(木) 15:43:12.04ID:Bi1lJ8Pb
iPadでしかできない作業ってのがめっちゃ気になる
Mac持ってないならipadpro買うのアホかな?
2023/04/06(木) 16:24:52.32ID:lrBjc52M
iPadじゃないとできない作業といえばApple Pencilでのお絵かきかスマホゲームだな
316John Appleseed
垢版 |
2023/04/06(木) 19:42:30.37ID:7jtFD/vK
iPad買って用途決めるんじゃなくて
用途があってiPad買うんだろ。なんのためにiPad買うの?
317John Appleseed
垢版 |
2023/04/06(木) 20:51:38.45ID:Rvv5fv+d
iPadでしか出来ない作業ではないが動画視聴アプリはブラウザから見るPCより専用アプリのスマホタブの方が機能多いのも増えてきた
2023/04/06(木) 21:12:21.12ID:bnuNLSDs
その用途は、動画編集と絵描き以外にあるのって話では?
319John Appleseed
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:05.37ID:7jtFD/vK
iPadでしかできないことはないな、macでも手描きできるし。
2023/04/06(木) 21:23:51.02ID:qBpGlwa5
じゃあMacでいいじゃん
321John Appleseed
垢版 |
2023/04/06(木) 22:25:49.16ID:5sTDXDNS
MacBookと同じことをするためにiPadがあるわけではないからな
2023/04/06(木) 22:44:51.68ID:I5Uw1PnD
タブレットにM2チップ積めるなら2in1でMacBookと統合すればいいのにと思うけど
そうすると失敗するんだろうな
2023/04/06(木) 23:04:27.14ID:qBpGlwa5
統合ってふわっと言うけどそれがmacOSベースでタッチ対応するのかiOSベースでMacアプリも使えるようにするのかデュアルブートするのか何パターンもあるし
どれも文句出そうで失敗する未来しか見えないな
324John Appleseed
垢版 |
2023/04/06(木) 23:05:59.98ID:34e7hzV7
ノートPCでペン描きするのか?
本当に退屈だ
2023/04/07(金) 00:13:39.38ID:MgkH3B7y
>>323
再起動することなくiPadOSとmacOSがシームレスに切り替えできたら文句出ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況