Apple TVハードウェアについて語るスレです。
公式HP
https://www.apple.com/jp/apple-tv-4k/
仕様
https://www.apple.com/jp/apple-tv-4k/specs/
前スレ
Apple TVハードウェアについて語ろう★49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1668695928/
Apple TVハードウェアについて語ろう★50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/11(土) 20:13:32.01ID:VfLaKl9g
2023/02/11(土) 22:39:43.47ID:wukp7c59
リモコンのテレビ音量ボタンってどういう仕組み?
2023/02/12(日) 16:23:36.12ID:A/XmGXgo
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/b21CP7d.jpg
https://i.imgur.com/XwiWI31.jpg
https://i.imgur.com/2RxPoC9.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1
520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/qH9q0n8.jpg
https://i.imgur.com/tAD9rj0.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/b21CP7d.jpg
https://i.imgur.com/XwiWI31.jpg
https://i.imgur.com/2RxPoC9.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1
520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/qH9q0n8.jpg
https://i.imgur.com/tAD9rj0.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/02/12(日) 16:23:47.24ID:A/XmGXgo
すみません、誤爆しました
5John Appleseed
2023/02/12(日) 17:20:06.97ID:ooFpa3Jk これ衝撃的だもんな
iPhoneにハネたコーヒー浣腸汁がかかったりしてそうだし
コーヒー浣腸した手でMac触ったりしたんだろうな
https://president.jp/articles/-/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」
世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
iPhoneにハネたコーヒー浣腸汁がかかったりしてそうだし
コーヒー浣腸した手でMac触ったりしたんだろうな
https://president.jp/articles/-/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」
世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
2023/02/12(日) 21:00:36.69ID:MihmJot/
eARCでテレビの音を戻す時
音量調節をSiriリモコンじゃなくて
テレビのリモコンでやりたい時があるのだが
実際の動作も表示もおかしい時がある
何かいいTipsないかな?
それぞれの再起動とかはやってる
OSアップデートでだいぶ安定してきたけどね
テレビのHDMI CECとApple TVの設定は問題ない
デフォルト音声出力はHomePod miniステレオペア
音量調節をSiriリモコンじゃなくて
テレビのリモコンでやりたい時があるのだが
実際の動作も表示もおかしい時がある
何かいいTipsないかな?
それぞれの再起動とかはやってる
OSアップデートでだいぶ安定してきたけどね
テレビのHDMI CECとApple TVの設定は問題ない
デフォルト音声出力はHomePod miniステレオペア
2023/02/18(土) 15:06:09.48ID:wy/EIAGg
homepodのearcの設定が上手くいかなかったけど、この設定にしたら一応地デジの音も出ました
apple tvの設定
オーディオモードを16ビットに
テレビ側の設定
パススルーだと音が出なかったのでPCMに
apple tvの設定
オーディオモードを16ビットに
テレビ側の設定
パススルーだと音が出なかったのでPCMに
2023/02/19(日) 08:25:25.07ID:iCRJrCjq
リモコンの精度の高い造りにスゲーって感動してたんだけど、TV/コントロールセンターボタンのプリントがちょっと右に傾いてて草
よく見たら再生/停止ぼたん、ミュートボタンもも微妙にあっちこっちに傾いてて気になって仕方ない
よく見たら再生/停止ぼたん、ミュートボタンもも微妙にあっちこっちに傾いてて気になって仕方ない
2023/02/19(日) 22:06:24.38ID:xle02Ug4
家にあるすべてのリモコンの中でもAppleTVが一番かっこいい
2023/02/19(日) 22:26:52.97ID:JShogQrY
2023/02/19(日) 22:36:19.06ID:87wYQDe6
iPhoneのYouTubeアプリからApple TVにキャストする際、YouTubeアプリのキャストボタン押すと表示される選択肢リストにApple TVが出る時と出ない時があるね
なんでだろ?
なんでだろ?
2023/02/20(月) 08:58:47.48ID:HO+dm9vi
>>10 自己レスです
Apple TVの設定でeARCをオンにすると
テレビの設定でパススルーモードをオンにしてって出てくるけど
SONYの場合、パススルーモードはオフの方がいいみたい
【パススルーモード offの場合】
2ch → Dolby Digital
5.1ch → Dolby Digital
【パススルーモード onの場合】
2ch → MPEG2-AAC
5.1ch → Dolby Digital
いずれも音声出力設定は「オート1」
こんな感じで出てきていると予想
HomePodとApple TV 4Kの組み合わせでは
MPEG2-AACは受けられないから
テレビの音が出なくなるケースがあるような
Apple TVの設定でeARCをオンにすると
テレビの設定でパススルーモードをオンにしてって出てくるけど
SONYの場合、パススルーモードはオフの方がいいみたい
【パススルーモード offの場合】
2ch → Dolby Digital
5.1ch → Dolby Digital
【パススルーモード onの場合】
2ch → MPEG2-AAC
5.1ch → Dolby Digital
いずれも音声出力設定は「オート1」
こんな感じで出てきていると予想
HomePodとApple TV 4Kの組み合わせでは
MPEG2-AACは受けられないから
テレビの音が出なくなるケースがあるような
2023/02/20(月) 10:41:57.58ID:lL52KzjK
>>11
自己レス
Apple TVでYouTubeアプリ起動していないとキャスト先候補にApple TVが出ないとのこと
https://www.earlyteches.com/2018/07/apple-tv-cast-youtube-support/
自己レス
Apple TVでYouTubeアプリ起動していないとキャスト先候補にApple TVが出ないとのこと
https://www.earlyteches.com/2018/07/apple-tv-cast-youtube-support/
2023/02/20(月) 11:01:00.43ID:lL52KzjK
うちのブラビアはARC対応(eARC非対応)モデルですが、似たようなところで音が出ずハマった
1. ハードウェアの接続とApple TVで
の設定(https://support.apple.com/ja-jp/HT207117)を済ませる
2. ブラビアの「音質・音声設定」>「スピーカー出力」をオーディオシステムに変更
3. 更に同設定内の「デジタル音声出力」を「オート1」から「オート2」に変更(https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/st_digaudioout.html)
これで音が出るようになりました
HomePodスレでeARC接続されてる方のコメントでは「パススルーモード」を「オート」、「デジタル音声出力」設定を「オート1」でOKだそうです。
1. ハードウェアの接続とApple TVで
の設定(https://support.apple.com/ja-jp/HT207117)を済ませる
2. ブラビアの「音質・音声設定」>「スピーカー出力」をオーディオシステムに変更
3. 更に同設定内の「デジタル音声出力」を「オート1」から「オート2」に変更(https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/st_digaudioout.html)
これで音が出るようになりました
HomePodスレでeARC接続されてる方のコメントでは「パススルーモード」を「オート」、「デジタル音声出力」設定を「オート1」でOKだそうです。
2023/02/20(月) 18:52:21.72ID:lQzbpPvH
テレビの音をHomePod miniから出すのはなかなか安定しないですね。
上手く設定出来たと思ったけど、翌日になったら
・なぜかテレビの内蔵スピーカーとHomePod miniと両方から音が鳴る
・テレビのリモコンで音量変更出来なくなる
・ステレオペアしてるのに片方しか鳴らない(これはeARC関係無いと思うけど)
といった症状が出て、私が不在で家族しかいない場合は対応出来ないので、結局サウンドバーに戻しました。
上手く設定出来たと思ったけど、翌日になったら
・なぜかテレビの内蔵スピーカーとHomePod miniと両方から音が鳴る
・テレビのリモコンで音量変更出来なくなる
・ステレオペアしてるのに片方しか鳴らない(これはeARC関係無いと思うけど)
といった症状が出て、私が不在で家族しかいない場合は対応出来ないので、結局サウンドバーに戻しました。
2023/02/22(水) 02:43:43.73ID:OGpY0OG+
itunesって何で日本映画は全然セールやらんのやろ
2023/02/22(水) 17:37:08.90ID:a3845XWr
2023/02/22(水) 23:49:15.34ID:1bdDAN1h
OSを最新にしたらアマプラやAbemaの起動時に時々フリーズするようになった
近いうちにOSかアプリのアップデート来るかな
近いうちにOSかアプリのアップデート来るかな
2023/02/23(木) 12:02:35.61ID:rQDGt/Th
確かに音だけ聞こえるブラックアウトが増えたな
2023/02/23(木) 12:17:41.19ID:/ZICfot9
21John Appleseed
2023/02/23(木) 22:21:02.16ID:5m9QYoFc22John Appleseed
2023/02/24(金) 19:02:27.57ID:Ok2kug/5 VRゴーグルはどうなったんやろな
そのためにApple TVで待機してると言っても過言ではない
そのためにApple TVで待機してると言っても過言ではない
2023/02/24(金) 20:18:37.11ID:QT8aorB2
24John Appleseed
2023/02/25(土) 08:50:47.29ID:GSZKM5yx それApple TVと連携するのかな?
基本、単体で動作してより重い動作の場合にはApple silicon搭載Macが必要とかじゃね
基本、単体で動作してより重い動作の場合にはApple silicon搭載Macが必要とかじゃね
2023/02/25(土) 09:14:52.52ID:8FCEiKYV
Apple TVと連携する意味があまり無いような
ゴーグル本体にちっちゃいApple TV入れてくるでしょ
ゴーグル本体にちっちゃいApple TV入れてくるでしょ
2023/02/25(土) 12:39:34.43ID:V5KxuWXc
27John Appleseed
2023/02/25(土) 19:36:45.43ID:HpbzILw7 スラダンの映画が配信化されたらゴーグルで観たいってのはあるな
2023/02/28(火) 09:18:46.79ID:E+9nbanZ
本当に電源を入切するためだけに電源ボタンを使うように設定ってできない?
いつの間にか他のボタンに触れてTV巻き込んでホーム画面になってるのが怖い
いつの間にか他のボタンに触れてTV巻き込んでホーム画面になってるのが怖い
2023/02/28(火) 09:33:18.74ID:WWSMcGr8
>>28
わかるわかる。座ったらクッションの下のリモコンのボタンが押されて切り替わること良くある。リモコンは赤外線が良いよなあ。
わかるわかる。座ったらクッションの下のリモコンのボタンが押されて切り替わること良くある。リモコンは赤外線が良いよなあ。
2023/02/28(火) 10:26:26.62ID:tnfBXxNw
>>29
どんなリモコンの管理してんだよ
どんなリモコンの管理してんだよ
2023/02/28(火) 12:35:58.61ID:WWSMcGr8
>>30
リモコンてすぐ行方不明にならないか?
リモコンてすぐ行方不明にならないか?
2023/02/28(火) 12:42:50.31ID:ttppKQ6s
なぜリモコンが行方不明になるのかお部屋を見渡せばわかると思うよ。
33John Appleseed
2023/02/28(火) 17:28:37.71ID:/sa0h10A2023/02/28(火) 17:48:41.84ID:O7zZhIrU
Apple TV買ってからApple TV以外のリモコン使ってないわ
iPad miniにブラビアのアプリも入れてBlu-rayとテレビはそれで操作してるから
iPad miniにブラビアのアプリも入れてBlu-rayとテレビはそれで操作してるから
2023/02/28(火) 17:52:20.35ID:PbuGv0tR
アプリで操作ってリモコンより面倒なだけじゃない?
2023/02/28(火) 18:21:43.12ID:O7zZhIrU
リモコンでテレビ画面見ながらの方が面倒
2023/02/28(火) 18:42:28.43ID:ttppKQ6s
面倒面倒面倒面倒
なんでも面倒
本当最近の子ってなにをするのも面倒面倒
すぐに面倒という。
なんでも面倒
本当最近の子ってなにをするのも面倒面倒
すぐに面倒という。
2023/02/28(火) 21:26:42.70ID:1rFZOai9
さて何回「面倒」って書いたでしょうか?↑
39John Appleseed
2023/02/28(火) 21:40:09.96ID:fZRrK+ls 面倒なので数えてないが
CEC切ったらそっちの方が面倒じゃない?
CEC切ったらそっちの方が面倒じゃない?
2023/02/28(火) 22:05:12.65ID:ujTb3FIa
面堂終太郎?
41John Appleseed
2023/02/28(火) 22:30:53.63ID:fZRrK+ls ABEMAのフリーズは再現されないけど
YouTubeのプチブラックアウトフリーズは
ビデオ設定をリセットでもう一度必要なフォーマットだけ検証し直したら解消された
HDMIおま環の影響がほとんどだろうけど試してみる価値あり
YouTubeのプチブラックアウトフリーズは
ビデオ設定をリセットでもう一度必要なフォーマットだけ検証し直したら解消された
HDMIおま環の影響がほとんどだろうけど試してみる価値あり
2023/03/03(金) 23:47:01.74ID:iqdBj8b1
Abemaの音声だけ流れる現象は頻発するね
OS側は日本のローカルアプリのためだけに対応はしなさそうだし、
アプリ側もシェアが低いApple TV向けのために対応しそうもないのがアレ
特にアプリ側は現象を把握してるかすら怪しい
OS側は日本のローカルアプリのためだけに対応はしなさそうだし、
アプリ側もシェアが低いApple TV向けのために対応しそうもないのがアレ
特にアプリ側は現象を把握してるかすら怪しい
2023/03/05(日) 04:18:18.77ID:1570viDj
無線LANだからちゃうのん?
有線だけどそんなことになったことない
有線だけどそんなことになったことない
2023/03/07(火) 09:56:17.32ID:KFL1Mhti
アップデート来たね
2023/03/07(火) 10:16:23.89ID:eGm3Qykg
Netflixアプリで視聴中のドラマが候補に出なくなることがある。
2023/03/07(火) 10:35:44.69ID:XJqFkK7D
>>44
アプでしたら彼氏ができました
アプでしたら彼氏ができました
47John Appleseed
2023/03/08(水) 20:56:55.14ID:lCktVZz4 テラサやっとスマパスで見れるようになった
48John Appleseed
2023/03/09(木) 11:38:50.80ID:eLTjr8gc 質問させてください
Apple TVってテレビでも動画サブスクが見れるよっていうものであって、もともとテレビがなくPCで動画を見てる場合
Apple TVを買ってPCのモニターに繋げて動画を見ても画質が良くなったりはしないという理解で合ってますか?
モニターは4K対応です
Apple TVってテレビでも動画サブスクが見れるよっていうものであって、もともとテレビがなくPCで動画を見てる場合
Apple TVを買ってPCのモニターに繋げて動画を見ても画質が良くなったりはしないという理解で合ってますか?
モニターは4K対応です
2023/03/09(木) 11:46:00.03ID:/YRUJCpH
>>48
ええ、スピーカーだけ気をつけてね
ええ、スピーカーだけ気をつけてね
2023/03/09(木) 12:05:01.48ID:n3MVy5DN
51John Appleseed
2023/03/09(木) 12:26:47.81ID:eLTjr8gc ありがとうございます、助かりました
画質もいいのかと思ってました
画質もいいのかと思ってました
2023/03/09(木) 12:51:39.20ID:c1PqqZ2i
ビデオフォーマットオーディオフォーマット
出力先の環境に合わせて可変ビットレートで最大限の向上を見込めるのがApple TV
ネットの呟きで「Apple TV画質悪い」って書いてる人は大抵通信が不安定
それだけ同じ4K画質でも通信量(音声も)が多め ※例Amazonと比べた場合
NetflixプレミアムやDisney+など海外SVODがメインなら
画質音質は出力先環境次第だが最高品質フォーマット保証だし
検索も各SVOD含めてくれたりして便利
モニタがHDRにも対応してない、音声は2chヘッドフォンとかなら買うだけ無駄
出力先の環境に合わせて可変ビットレートで最大限の向上を見込めるのがApple TV
ネットの呟きで「Apple TV画質悪い」って書いてる人は大抵通信が不安定
それだけ同じ4K画質でも通信量(音声も)が多め ※例Amazonと比べた場合
NetflixプレミアムやDisney+など海外SVODがメインなら
画質音質は出力先環境次第だが最高品質フォーマット保証だし
検索も各SVOD含めてくれたりして便利
モニタがHDRにも対応してない、音声は2chヘッドフォンとかなら買うだけ無駄
2023/03/09(木) 13:54:36.84ID:XTCd0d2u
iPhoneのオーディオをHomePodでairplayにするとappleTV4Kとテレビも電源が入ってしまいます
appleTV4Kとテレビは電源を入らなくする設定はあるでしょうか
HomePodはTV スピーカーとして使用に設定しています
appleTV4Kとテレビは電源を入らなくする設定はあるでしょうか
HomePodはTV スピーカーとして使用に設定しています
2023/03/09(木) 16:52:06.20ID:wrfvNWtU
HomePodをAppleTVのデフォルトスピーカーにすると
AppleTVの一部になっちゃうからそういう挙動になる
ぶら下げないHomePodを追加で買うか、デフォルトスピーカーの設定を切るしか無い
AppleTVの一部になっちゃうからそういう挙動になる
ぶら下げないHomePodを追加で買うか、デフォルトスピーカーの設定を切るしか無い
2023/03/09(木) 17:15:16.58ID:M1uXe2OH
>>53
ありません
ありません
2023/03/10(金) 06:45:49.02ID:4pYKB9ZO
>>53-55
え?デフォルトスピーカー→HomePodでも
そんなのならないけど…
(確かに初回だけおかしかったが)
Homekitの設定がおかしいとかじゃない?
(Home設定でAppleTVとHomePodとテレビを切り分ける)
iPhoneで音楽聞いて続きはHomePodにかざす→HomePodから音楽の続き
※Home画面 AppleTVとHomePodは点灯(本体起動の白いLED はつかない) 当然テレビはつかない
iPhoneでAppleTVアプリで映画みて続きはHomePodにかざす→テレビから続き
※Home画面 AppleTVとHomePodは点灯(本体起動) テレビもつく
HD→UHDの切り替えタイムラグが長いので正直後者はあまり使ってないが
音楽はとても便利 ランダムで流してる時に曲名知りたい時はiPhoneかざすか、ミュージックアプリまたはHomeですぐアクセス可能
ちなみにWi-Fi+ Ethernetモデル利用(Thread対応)
え?デフォルトスピーカー→HomePodでも
そんなのならないけど…
(確かに初回だけおかしかったが)
Homekitの設定がおかしいとかじゃない?
(Home設定でAppleTVとHomePodとテレビを切り分ける)
iPhoneで音楽聞いて続きはHomePodにかざす→HomePodから音楽の続き
※Home画面 AppleTVとHomePodは点灯(本体起動の白いLED はつかない) 当然テレビはつかない
iPhoneでAppleTVアプリで映画みて続きはHomePodにかざす→テレビから続き
※Home画面 AppleTVとHomePodは点灯(本体起動) テレビもつく
HD→UHDの切り替えタイムラグが長いので正直後者はあまり使ってないが
音楽はとても便利 ランダムで流してる時に曲名知りたい時はiPhoneかざすか、ミュージックアプリまたはHomeですぐアクセス可能
ちなみにWi-Fi+ Ethernetモデル利用(Thread対応)
57John Appleseed
2023/03/10(金) 16:21:17.50ID:1Bpru2uI 第3世代の64GB接続しようとしたら
LANポートなくて呆然
128GBじゃないといけないのね
LANポートなくて呆然
128GBじゃないといけないのね
2023/03/10(金) 17:17:11.98ID:IWiLJzar
iPhoneからかけた曲をApple TVのリモコンで止められないのがマンドクサイ
2023/03/10(金) 17:48:45.22ID:jP/ZwAV+
>>48
合っていませんよ
例えばアマプラなんかはPCだと4KにはなりませんしHDRにも当然対応していません
DolbyVisionもWindowsの場合は出力に対応していないので、4KHDRやDolbyVisionの
タイトルを見たい場合にはAppleTVが必須となります
合っていませんよ
例えばアマプラなんかはPCだと4KにはなりませんしHDRにも当然対応していません
DolbyVisionもWindowsの場合は出力に対応していないので、4KHDRやDolbyVisionの
タイトルを見たい場合にはAppleTVが必須となります
2023/03/10(金) 18:29:02.62ID:1zfhF4Hx
最新ファームでもAbemaの音声だけになるバグ直ってないね
2023/03/10(金) 19:54:35.64ID:j80fp8Oz
2023/03/10(金) 21:45:03.56ID:sGBuXwT3
デフォルトオーディオ出力をHomePod
一時的なオーディオ出力をAirPodsにして
eARC接続でテレビ音声やテレビに繋いだブルーレイ音声を楽しみたい
HomePodから音は出るんだけど
AirPodsに切り替えた時には音は出ない
AirPodsで聴けるのは
Apple TV内のアプリ音声だけ
これって仕様よね?
一時的なオーディオ出力をAirPodsにして
eARC接続でテレビ音声やテレビに繋いだブルーレイ音声を楽しみたい
HomePodから音は出るんだけど
AirPodsに切り替えた時には音は出ない
AirPodsで聴けるのは
Apple TV内のアプリ音声だけ
これって仕様よね?
2023/03/10(金) 23:43:55.20ID:4pYKB9ZO
2023/03/11(土) 05:00:26.34ID:Q91fnHUn
>>61
いいってことよ
いいってことよ
2023/03/11(土) 05:01:00.93ID:Q91fnHUn
>>60
AbemaだけじゃなくYouTubeも
AbemaだけじゃなくYouTubeも
2023/03/11(土) 09:00:28.67ID:aTvKYsVB
>>63
ありがとうございます
テレビ音声やテレビに繋いだブルーレイプレイヤーの音声を
AirPodsで聴きたい場合は、テレビのBluetoothとペアリングして
テレビ側から聴く必要があるみたいですね
例えばブルーレイのDolby Atmos-Dolby Digital Plusを
eARCでApple TV 4Kに入力した場合
デフォルトオーディオ出力に設定したHomePodだと
それを空間オーディオとして再生することができるけど
AirPodsは一時的なオーディオ出力としてしか設定できないので
空間オーディオとして再生するだけの内部処理が
なんらかの理由で行えず、再生そのものもキャンセルされると
いう感じですかね
Apple TV 4KのeARCでリターンできる音声フォーマットは
Dolby Digital Plus(7.1)、Dolby Atmos, PCMなどなので
これらはHomePodでは再生できるけど
アトモス以外の2.0-7.1chソースに関しては
アトモスにアップミックスする機構は
入っていないみたいですね
ありがとうございます
テレビ音声やテレビに繋いだブルーレイプレイヤーの音声を
AirPodsで聴きたい場合は、テレビのBluetoothとペアリングして
テレビ側から聴く必要があるみたいですね
例えばブルーレイのDolby Atmos-Dolby Digital Plusを
eARCでApple TV 4Kに入力した場合
デフォルトオーディオ出力に設定したHomePodだと
それを空間オーディオとして再生することができるけど
AirPodsは一時的なオーディオ出力としてしか設定できないので
空間オーディオとして再生するだけの内部処理が
なんらかの理由で行えず、再生そのものもキャンセルされると
いう感じですかね
Apple TV 4KのeARCでリターンできる音声フォーマットは
Dolby Digital Plus(7.1)、Dolby Atmos, PCMなどなので
これらはHomePodでは再生できるけど
アトモス以外の2.0-7.1chソースに関しては
アトモスにアップミックスする機構は
入っていないみたいですね
2023/03/11(土) 09:14:18.16ID:qFV1kEVh
2023/03/11(土) 09:51:33.15ID:sGzjL4VQ
2023/03/11(土) 15:00:08.03ID:pRmSqD/0
>>67
今回のアップデートは第 3 世代用だよ
tvOS 16.3.3 の新機能
このアップデートでは、Apple TV 4K (第 3 世代) で Siri Remote が反応しなくなる場合がある問題が解決しています。
今回のアップデートは第 3 世代用だよ
tvOS 16.3.3 の新機能
このアップデートでは、Apple TV 4K (第 3 世代) で Siri Remote が反応しなくなる場合がある問題が解決しています。
2023/03/11(土) 21:12:59.22ID:aTvKYsVB
だから第二世代のうちはこないのかー
2023/03/12(日) 07:40:30.18ID:yEn+V3DN
YouTube流したまま終わらせると
次起動した時に再生していた動画の音声だけがゴーストのように流れ続ける
iOSのYouTubeアプリからGoogle tvにキャストした時にも起こってたのでGoogleの嫌がらせだと思ってる
次起動した時に再生していた動画の音声だけがゴーストのように流れ続ける
iOSのYouTubeアプリからGoogle tvにキャストした時にも起こってたのでGoogleの嫌がらせだと思ってる
2023/03/12(日) 11:30:40.05ID:30Z3dIsh
YouTubeのフォーマット切り替え時に起きる画面暗転
ビデオ設定リセット後、ビデオフォーマットは未検証のまま
コンテンツに合わせる→
ダイナミックレンジ合わせる オフ
フレームレートに合わせる オフ
映画観る時困るがとりあえずこれで問題起きるようなら
テレビが途中のサウンドバーなどが原因(私はサウンドバーがトラブル要因だった)の可能性があるので最小限接続(テレビとAppleTV)で試してみては?
リセット忘れずに
上手くいったら必要最小限のビデオフォーマットだけ検証して終わり
ABEMAは本当わからん 2.4GHz掴んで不安定とか?
知らんけど🙄
ビデオ設定リセット後、ビデオフォーマットは未検証のまま
コンテンツに合わせる→
ダイナミックレンジ合わせる オフ
フレームレートに合わせる オフ
映画観る時困るがとりあえずこれで問題起きるようなら
テレビが途中のサウンドバーなどが原因(私はサウンドバーがトラブル要因だった)の可能性があるので最小限接続(テレビとAppleTV)で試してみては?
リセット忘れずに
上手くいったら必要最小限のビデオフォーマットだけ検証して終わり
ABEMAは本当わからん 2.4GHz掴んで不安定とか?
知らんけど🙄
2023/03/12(日) 11:41:11.06ID:5gC7M39W
ネット環境関係ねーから
74John Appleseed
2023/03/13(月) 22:34:29.38ID:NUBh2bDp >>71
うちは初代4Kだけど、YouTube流したまま電源落としても、次に起動した時は映像・音声共に流れるよ。買った当時のOSから最新ベータOSまでそうなっている。
うちは初代4Kだけど、YouTube流したまま電源落としても、次に起動した時は映像・音声共に流れるよ。買った当時のOSから最新ベータOSまでそうなっている。
2023/03/13(月) 23:46:09.92ID:s0BQt3p4
第3世代の話では?
2023/03/14(火) 02:44:26.61ID:J8lyrKZS
初代4Kなんてのがあるのか
ややこしいな
ややこしいな
2023/03/14(火) 09:32:31.72ID:A+hSfjG3
3世代があるなら初代があるのは当たり前だろ
2023/03/14(火) 10:07:36.40ID:w13Ukf1G
当たり前のことを偉そうに
79John Appleseed
2023/03/14(火) 11:22:48.76ID:384YFg97 4K初代はARC非対応なんで話が通じないんだ
80John Appleseed
2023/03/14(火) 18:43:59.48ID:a5Zk+D2B 2代目と3代目ってほぼ進化ないよね
HDR10+なんて見られる配信あんの?
HDR10+なんて見られる配信あんの?
2023/03/14(火) 18:46:18.16ID:1HrUbx5N
アマプラのHDR作品はHDR10+対応だと思う
82John Appleseed
2023/03/14(火) 21:10:24.48ID:a5Zk+D2B アマプラは米国のみ先行してるんゃなかったっけ?
うちのテレビSONYだからHDR+は非対応なんだよね
プロジェクターもHDR+非対応
サムソン先導の規格だと日本内は弱いよね
うちのテレビSONYだからHDR+は非対応なんだよね
プロジェクターもHDR+非対応
サムソン先導の規格だと日本内は弱いよね
2023/03/14(火) 22:13:30.71ID:IaVSwNPY
アマプラはオリジナル作品は
日本もHDR10+化完了してるよ
オリジナル以外だとなぜかたまにHDR表示なのに
HDR10+どころかHDRですらない映画とかある
スティルウォーターとかディア・エヴァン・ハンセンとか
個人的にはU−NEXTが今後パワーアップするので
APPLE TVでも早く4Kで見れるようになってほしい
日本もHDR10+化完了してるよ
オリジナル以外だとなぜかたまにHDR表示なのに
HDR10+どころかHDRですらない映画とかある
スティルウォーターとかディア・エヴァン・ハンセンとか
個人的にはU−NEXTが今後パワーアップするので
APPLE TVでも早く4Kで見れるようになってほしい
2023/03/14(火) 23:14:47.90ID:Xs6vsjbj
HDR10+とDolby Visionの規格戦争
配信側のコストに関しては
HDR10+の圧勝だもんな
Dolby Visionライセンス料の支払いを回避するためロイヤリティフリーでオープンな技術規格が「HDR10+」で
ここにきて採用する企業が増えた
配信側のコストに関しては
HDR10+の圧勝だもんな
Dolby Visionライセンス料の支払いを回避するためロイヤリティフリーでオープンな技術規格が「HDR10+」で
ここにきて採用する企業が増えた
2023/03/15(水) 02:30:43.58ID:AcNXelOU
>>82
HDR10+という規格はそもそも技術力の足りないテレビアッセンブリメーカーのためのもの
シーン毎にメタデータを持たせるものだが、そもそもそのデータは自動的に作るための
映像シーン解析ソフトによるオートマチックのもので、人間がいちいち手で指定しているものでは無い
ソニーにせよパナソニックにせよ独自の映像エンジンを作ってしまえるようなところには
全く不要なもので、むしろ独自エンジンの方が遥かに高度な映像解析を行って適切な
映像パラメータを作り出すことが可能
同じくシーン毎のメタデータを持たせているDolby Visionに対抗という名目ではあるが、
その中身は全くの別物で、Dolby Visionのような精緻な制御には及びもしないもの
HDR10+という規格はそもそも技術力の足りないテレビアッセンブリメーカーのためのもの
シーン毎にメタデータを持たせるものだが、そもそもそのデータは自動的に作るための
映像シーン解析ソフトによるオートマチックのもので、人間がいちいち手で指定しているものでは無い
ソニーにせよパナソニックにせよ独自の映像エンジンを作ってしまえるようなところには
全く不要なもので、むしろ独自エンジンの方が遥かに高度な映像解析を行って適切な
映像パラメータを作り出すことが可能
同じくシーン毎のメタデータを持たせているDolby Visionに対抗という名目ではあるが、
その中身は全くの別物で、Dolby Visionのような精緻な制御には及びもしないもの
2023/03/15(水) 02:51:14.00ID:uvWtoW84
そう言うけど同じテレビで見ても
HDR10とHDR10+だと
後者のほうが明確に映像が豊かだぞ
第2から第3世代に乗り換えて比較したから間違いない
Dolby Visionが良いのは確かだが大きな差はない
全く不要というのは極論だと思う
ちなみに所有しているのはパナの有機EL
HDR10とHDR10+だと
後者のほうが明確に映像が豊かだぞ
第2から第3世代に乗り換えて比較したから間違いない
Dolby Visionが良いのは確かだが大きな差はない
全く不要というのは極論だと思う
ちなみに所有しているのはパナの有機EL
2023/03/15(水) 04:49:01.60ID:CTG7rAkX
>>86
映像解析をソフトでやるのかテレビのハードウェアでやるのかの違いでしか無いから
仮にそうだとするとテレビの映像エンジンの性能が足りていないんだろうね
ソニーで言えばXR搭載のブラビアであればHDR10+のメタデータ無しにより高度な
画作りを行うことができる
基本的にHDR10からHDR10+への変化ってシーン毎のメタデータというだけなんだが
それがなぜ必要になったのかって理由がまともな映像エンジンを用意することができない
テレビでもパラメータをソフトの側から与えてやることにより画質を上げることが可能に
なるってだけだから
だからソニーにしろパナソニックにしろ技術者は口を揃えてHDR10+なんて不要だと
言い切っている
映像解析をソフトでやるのかテレビのハードウェアでやるのかの違いでしか無いから
仮にそうだとするとテレビの映像エンジンの性能が足りていないんだろうね
ソニーで言えばXR搭載のブラビアであればHDR10+のメタデータ無しにより高度な
画作りを行うことができる
基本的にHDR10からHDR10+への変化ってシーン毎のメタデータというだけなんだが
それがなぜ必要になったのかって理由がまともな映像エンジンを用意することができない
テレビでもパラメータをソフトの側から与えてやることにより画質を上げることが可能に
なるってだけだから
だからソニーにしろパナソニックにしろ技術者は口を揃えてHDR10+なんて不要だと
言い切っている
2023/03/15(水) 06:13:06.86ID:s7mtZLei
SONYってソとかテ委託じゃろ?
まぁDolby visionをそこまで目の敵にしても
映像で日本が主導権取ることはないからいいだろう
それよりHDMIの改善が先だよソシオさん
まぁDolby visionをそこまで目の敵にしても
映像で日本が主導権取ることはないからいいだろう
それよりHDMIの改善が先だよソシオさん
2023/03/15(水) 09:50:52.69ID:lLsdOu7H
俺もパナの有機ELの1世代前のフラグシップ機を持っているけど、
HDR10+より処理が優れているなんてとても思えないな
そもそもHDR系の加工処理はパナ自身が自信が無いのか標準でOFFに設定されてるし
ソニーもパナもアプコン処理もそれ系のソフトを入れたPCの足元にも及ばないし、
本当にそんな高度な画像処理を高速で実行できるハードを積んだテレビがあるの?
HDR10+より処理が優れているなんてとても思えないな
そもそもHDR系の加工処理はパナ自身が自信が無いのか標準でOFFに設定されてるし
ソニーもパナもアプコン処理もそれ系のソフトを入れたPCの足元にも及ばないし、
本当にそんな高度な画像処理を高速で実行できるハードを積んだテレビがあるの?
2023/03/15(水) 11:40:36.71ID:Eth/1NGG
Googleは、Dolby AtmosとDolby Visionに対抗する、HDR映像と3Dオーディオに対応したロイヤリティフリーでオープンソースのメディアフォーマットを開発するプロジェクト「Project Caviar」を推し進めている
参加している企業はGoogleのほかにAmazon、Netflix、Meta、Intel、Microsoft、SamsungといったAlliance for Open Media傘下企業
まずはyoutubeに導入するとのこと
高額なドルビービジョンライセンス料に対応するため各企業は色々とやってるね
参加している企業はGoogleのほかにAmazon、Netflix、Meta、Intel、Microsoft、SamsungといったAlliance for Open Media傘下企業
まずはyoutubeに導入するとのこと
高額なドルビービジョンライセンス料に対応するため各企業は色々とやってるね
2023/03/15(水) 18:01:05.01ID:fvQ0V/ds
>>89
Dolby Visionに対抗して作られたのに
肝心の中身が足元にも及ばなかったから意味ないもんな
技術的にもサムスン・パナ・Amazonみたいな
大きな企業が主導してるんだから
テレビの一機能に劣るような中途半端なもの作るとは思えない
体感的にも十分階調が豊かになったと実感できるしな
細かな基準の違いがあるとは言え
メタデータを使って映像を調整する点では
Dolbyと同じ技術なんだからそこまで差が出るとは思えんな
Dolby Visionに対抗して作られたのに
肝心の中身が足元にも及ばなかったから意味ないもんな
技術的にもサムスン・パナ・Amazonみたいな
大きな企業が主導してるんだから
テレビの一機能に劣るような中途半端なもの作るとは思えない
体感的にも十分階調が豊かになったと実感できるしな
細かな基準の違いがあるとは言え
メタデータを使って映像を調整する点では
Dolbyと同じ技術なんだからそこまで差が出るとは思えんな
2023/03/15(水) 18:17:59.09ID:8TF9LaOM
個人的にはHDR10から10+に変わると
発泡酒からビールに変えたくらいの
明らかな質の向上が見られたかな
Dolby VisionとHDR10+は
どっちもビールという点では同じで
アサヒが好きかキリンが好きか程度の差異しかない印象
質感が違うので人によって好みはあると思う
発泡酒からビールに変えたくらいの
明らかな質の向上が見られたかな
Dolby VisionとHDR10+は
どっちもビールという点では同じで
アサヒが好きかキリンが好きか程度の差異しかない印象
質感が違うので人によって好みはあると思う
2023/03/15(水) 20:36:43.08ID:OHQZ6yEl
個人的にはHDR10から10+に変わると
日向坂から乃木坂に変えたくらいの
明らかな質の向上が見られたかな
Dolby VisionとHDR10+は
どっちもアイドルという点では同じで
ももクロが好きかAKBが好きか程度の差異しかない印象
肌の露出度が違うので人によって好みはあると思う
日向坂から乃木坂に変えたくらいの
明らかな質の向上が見られたかな
Dolby VisionとHDR10+は
どっちもアイドルという点では同じで
ももクロが好きかAKBが好きか程度の差異しかない印象
肌の露出度が違うので人によって好みはあると思う
2023/03/15(水) 21:21:50.01ID:lUTjl7zT
95John Appleseed
2023/03/15(水) 23:47:59.24ID:JhJtk4ad 2世代から3世代に変える意味はないよね?
2023/03/15(水) 23:51:34.30ID:naGWm4Lu
>>91
ところが実際にその意味が無いってことなんだよ
HDR10+は専用のソフトウェアで画像解析をしてメタデータを作り出すもので
UHD BDなんかを作る際には低コストで作れる利点があるんだけど、
どうしてもフレーム一括でしかパラメータをあてがえないという根本的な
問題がある
XRのような映像エンジンの場合はフレーム内部のオブジェクト単位での
解析まで行ってしまうので、もともとの映像解析ノウハウも含めてHDR10+の
映像を超えることができる
ところが実際にその意味が無いってことなんだよ
HDR10+は専用のソフトウェアで画像解析をしてメタデータを作り出すもので
UHD BDなんかを作る際には低コストで作れる利点があるんだけど、
どうしてもフレーム一括でしかパラメータをあてがえないという根本的な
問題がある
XRのような映像エンジンの場合はフレーム内部のオブジェクト単位での
解析まで行ってしまうので、もともとの映像解析ノウハウも含めてHDR10+の
映像を超えることができる
2023/03/16(木) 03:15:38.56ID:dApxwhFu
しなもんな
しな
しな
思えんな
しな
しな
しかない印象
思えない
しな
しな
られたかな
出すもので
しな
しな
しな
しな
思えんな
しな
しな
しかない印象
思えない
しな
しな
られたかな
出すもので
しな
しな
2023/03/16(木) 07:33:18.50ID:i7e69wrm
勘弁して欲しいよな
今はLGの普及モデルにもDolby vision乗ってるし
AppleTVの作品はほぼ全て対応
DisneyもNetflixも増えてきた
海外SVODが勢いあるからって
「電気自動車は必ず失敗する」とか言ってる日本人みたいだ
今はLGの普及モデルにもDolby vision乗ってるし
AppleTVの作品はほぼ全て対応
DisneyもNetflixも増えてきた
海外SVODが勢いあるからって
「電気自動車は必ず失敗する」とか言ってる日本人みたいだ
99John Appleseed
2023/03/16(木) 12:54:36.59ID:lr4S8Yqf2023/03/16(木) 22:31:10.61ID:u39rgfTc
2023/03/16(木) 23:19:34.08ID:y7ZG4v6R
40万するとかの噂のゴーグルでどんなことができるんやろw
2023/03/17(金) 06:48:35.38ID:m3x+2o+X
2019モデルのBRAVIA持ちだけど
Apple TV 4KでNetflix観るとドルビービジョン(ダーク or ブライト)
内蔵Netflixアプリで観ると専用画質になる
後者はNetflixとSONYの共同開発
でも夜はダークにできる前者の方が好きかな
後者も明るさ自動調節ついてるけど
Apple TV 4KでNetflix観るとドルビービジョン(ダーク or ブライト)
内蔵Netflixアプリで観ると専用画質になる
後者はNetflixとSONYの共同開発
でも夜はダークにできる前者の方が好きかな
後者も明るさ自動調節ついてるけど
2023/03/17(金) 09:08:29.17ID:2ja2q0il
Netflixアプリでドラマ見てると
次話準備中だったりラストまで見終わると
ホームの候補から外れるのが地味に不便
ブラビア内蔵Google TVのアプリの方がいい
ただし重いトロイ
次話準備中だったりラストまで見終わると
ホームの候補から外れるのが地味に不便
ブラビア内蔵Google TVのアプリの方がいい
ただし重いトロイ
2023/03/17(金) 11:20:54.70ID:qH8lh19f
>>101
トム・クルーズの映画に出てくるような
空間キーボードが再現されてるとの噂
「Appleはビデオ会議がヘッドセットのキラーアプリになる可能性があると見ている」
どうやら当初は企業向け市場をターゲットにしてるみたいよ
トム・クルーズの映画に出てくるような
空間キーボードが再現されてるとの噂
「Appleはビデオ会議がヘッドセットのキラーアプリになる可能性があると見ている」
どうやら当初は企業向け市場をターゲットにしてるみたいよ
2023/03/17(金) 12:20:14.26ID:2ja2q0il
仮想になっても
まだキーボード叩かなあかんのか
酷い未来や
まだキーボード叩かなあかんのか
酷い未来や
106John Appleseed
2023/03/17(金) 13:36:31.02ID:MNXu++V0 そこはsiriや音声認識ちゃうんかいと
2023/03/17(金) 14:13:09.77ID:qH8lh19f
ユーザー入力は
ハンドジェスチャーと音声認識とか
ハンドジェスチャーのオプションで仮想キーボードを出して長文も打てるという感じじゃない
MacBook Proと同程度の処理能力みたいだし
エンタメやゲーム専門というより
完全にビジネス用途を視野に入れてると思う
Appleはヘッドセットには専用ゲームコントローラーが付属することを予定していないそうだ
スキーゴーグルのような見た目で
着用者の表情も外部から分かるともある
バッテリー部分は腰に装着
ハンドジェスチャーと音声認識とか
ハンドジェスチャーのオプションで仮想キーボードを出して長文も打てるという感じじゃない
MacBook Proと同程度の処理能力みたいだし
エンタメやゲーム専門というより
完全にビジネス用途を視野に入れてると思う
Appleはヘッドセットには専用ゲームコントローラーが付属することを予定していないそうだ
スキーゴーグルのような見た目で
着用者の表情も外部から分かるともある
バッテリー部分は腰に装着
2023/03/18(土) 15:24:18.17ID:bDF5xST/
>>104
そこはJM(たけしとキアヌ)と言って欲しかった
そこはJM(たけしとキアヌ)と言って欲しかった
2023/03/18(土) 20:32:37.69ID:ZmdTGoJU
>>108
あれ「魔界都市<新宿>」使われてるよね
あれ「魔界都市<新宿>」使われてるよね
110John Appleseed
2023/03/19(日) 13:12:26.18ID:IpY1fBxe >>83
Google TVでU-NEXT見てるんだが、字幕の中華フォントなんとかならんか?せっかくのラストオブアスが…
Google TVでU-NEXT見てるんだが、字幕の中華フォントなんとかならんか?せっかくのラストオブアスが…
2023/03/19(日) 14:11:23.58ID:HIamjNTC
2023/03/20(月) 21:24:10.26ID:s/X478/r
Netflix続きから見ようと思ったら
コード17377のエラーが出て再生できんのイラつくわ
コード17377のエラーが出て再生できんのイラつくわ
113John Appleseed
2023/03/21(火) 07:35:05.58ID:YLJtvCjK ラスアスの中華フォントがウザすぎてApple TVで見てる。
114John Appleseed
2023/03/21(火) 07:36:18.92ID:YLJtvCjK 見やすさとしては
2K 綺麗なフォント > 4K HDR 中華フォント
2K 綺麗なフォント > 4K HDR 中華フォント
2023/03/22(水) 00:28:49.06ID:sejG2+G/
見た目よりもApple TV はドルビーアトモス非対応なのが痛すぎるわ
116John Appleseed
2023/03/22(水) 07:35:44.99ID:gAUWvbYr されとるやん
2023/03/23(木) 00:00:14.52ID:VCMmH9AX
2023/03/23(木) 00:14:31.31ID:LiGgUTbZ
119John Appleseed
2023/03/23(木) 00:21:40.26ID:uiyoflVQ 10回くらい見たけどハリーポッターのセット買おうか迷ってる
120John Appleseed
2023/03/23(木) 04:56:05.43ID:4PuidxZT 日本のSVOD
あの有線が覇権取ってる時点でお先真っ暗だよな
Hulu追い出しの成功体験がまだ忘れられない
あの有線が覇権取ってる時点でお先真っ暗だよな
Hulu追い出しの成功体験がまだ忘れられない
2023/03/23(木) 19:57:03.54ID:lf8mkfte
>>120
そのコピペいらない
そのコピペいらない
122John Appleseed
2023/03/25(土) 09:40:02.49ID:JS251Ixy >>119
ハリポは10年後も見返すから買っちまおうぜ。セールしてる時がオススメや。
ハリポは10年後も見返すから買っちまおうぜ。セールしてる時がオススメや。
123John Appleseed
2023/03/25(土) 10:26:14.85ID:uYarfLMP >>122
今見たら5600円になってたわ。買ってヨシ!
今見たら5600円になってたわ。買ってヨシ!
2023/03/25(土) 12:20:57.66ID:YxQrQUN4
そういえばハリー・ポッター
ワーナーで新しくドラマシリーズになるんか
それに練馬にテーマパーク出来るし
さらにプロモーションやりそうだ
ワーナーで新しくドラマシリーズになるんか
それに練馬にテーマパーク出来るし
さらにプロモーションやりそうだ
2023/03/25(土) 16:42:23.40ID:HpNAuhoI
>>124
名前を言っちゃいけない人は、練馬にもいるのかな?
名前を言っちゃいけない人は、練馬にもいるのかな?
2023/03/25(土) 21:56:39.39ID:YxQrQUN4
>>125
?
?
127John Appleseed
2023/03/27(月) 11:39:53.17ID:Hm28iEJ5 ネリマザハッカーならいるよ
128John Appleseed
2023/03/27(月) 17:41:56.41ID:8BYm/Oz5 Apple TVアプリはリスト作らせて欲しいわ。
買った映画が増えてくるとお気に入りリストにまとめたくなる。
買った映画が増えてくるとお気に入りリストにまとめたくなる。
129John Appleseed
2023/03/28(火) 07:31:40.50ID:fulzcHBg アバター2まだかよ
130John Appleseed
2023/03/28(火) 12:52:26.08ID:vILQ+IF4 アバター2の配信、今どき解像度がHDで草
2023/03/28(火) 14:13:19.29ID:9S4xyasZ
2023/03/28(火) 14:25:43.64ID:vILQ+IF4
買ってないけど?
2023/03/28(火) 14:30:55.25ID:9S4xyasZ
本物のアホと会話した事を後悔している
2023/03/28(火) 19:43:26.09ID:5AfK/BNx
135John Appleseed
2023/03/29(水) 00:01:44.00ID:hRFK9lhE ディズニープラスで配信されるなら買わないでいいかな
2023/03/29(水) 05:55:41.05ID:VEkImaQ8
【エンタメ】ディズニー、7,000人規模の人員削減を開始 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679990930/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679990930/
137John Appleseed
2023/03/30(木) 09:06:59.51ID:+vAG8ey8 他のディズニー・20世紀の映画はすぐDisney+で配信なんだけど、アバター2は焦らしてくるね。
4月末くらいまで引っ張る感じかな?
4月末くらいまで引っ張る感じかな?
2023/03/30(木) 12:15:22.37ID:TMojLAD0
米ディズニー、マーベル会長を解雇 物言う株主に肩入れ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680139520/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680139520/
139John Appleseed
2023/03/31(金) 18:39:01.01ID:9ixWSZ8P Apple TV 4K第2世代を使用しているのですが、Appleミュージックを流すとバッファリングが遅いのか最初の数秒が流れなくて困っています。
有線無線共に同じで回線速度は250Mbps以上です。
この症状は第3世代にすれば改善するのでしょうか?
また、第3世代は画質や音質面で向上していたりするのでしょうか?
有線無線共に同じで回線速度は250Mbps以上です。
この症状は第3世代にすれば改善するのでしょうか?
また、第3世代は画質や音質面で向上していたりするのでしょうか?
140John Appleseed
2023/03/31(金) 18:53:35.93ID:C/DO8Xdl 変わらない
141John Appleseed
2023/03/31(金) 19:00:18.86ID:9ixWSZ8P >>140
第3世代でも曲の冒頭数秒間が流れないことが多いのでしょうか?
第3世代でも曲の冒頭数秒間が流れないことが多いのでしょうか?
2023/03/31(金) 19:39:54.58ID:uVAdeNCo
そんな経験ないなあ
143John Appleseed
2023/03/31(金) 20:50:58.56ID:C/DO8Xdl >>141
Homepod?iPhoneから?環境詳しくかかんと
Homepod?iPhoneから?環境詳しくかかんと
144John Appleseed
2023/03/31(金) 21:32:44.64ID:9ixWSZ8P2023/03/31(金) 22:33:08.64ID:PKC10HDy
2023/03/31(金) 23:28:56.77ID:guXOL0ji
多分俺と同じ悩みだな
AV アンプ通してもサウンドバー通してもなって困ってたから
シンプルにそれらを抜いたら快適になる
AppleTV-TV HomePod
AV アンプ通してもサウンドバー通してもなって困ってたから
シンプルにそれらを抜いたら快適になる
AppleTV-TV HomePod
147John Appleseed
2023/03/31(金) 23:53:58.78ID:9ixWSZ8P2023/04/01(土) 00:02:33.52ID:RTOlMtT3
>>146
第3世代だよ
多分新しいの勝っても解決しないと思う
Apple TVのビデオオーディオリセットも忘れずに
HDMIはおま環が出やすい
メーカー推奨の対策も電源落としてしばらく待つとかふざけた仕様が多いからファックだね🖕🏼
第3世代だよ
多分新しいの勝っても解決しないと思う
Apple TVのビデオオーディオリセットも忘れずに
HDMIはおま環が出やすい
メーカー推奨の対策も電源落としてしばらく待つとかふざけた仕様が多いからファックだね🖕🏼
2023/04/01(土) 00:02:50.33ID:RTOlMtT3
すまんアンカ間違えた
150John Appleseed
2023/04/01(土) 00:24:35.31ID:WBuHQATf151John Appleseed
2023/04/01(土) 07:01:07.52ID:wXvgNS3g >>144
Apple TV Gen.2. + homepod Gen1 x2で試したけど、音楽の冒頭が切れるとかはなかったな
Homepodでなくスピーカー出力にしてHDMI→テレビ→AVアンプ→スピーカーに繋げても問題なし(全てiPhoneのミュージックアプリで制御)
因みに、Homepod に直接ヘイSiri!〇〇をかけて!や〇分のタイマーかけて!でも冒頭切れるの?
Apple TV Gen.2. + homepod Gen1 x2で試したけど、音楽の冒頭が切れるとかはなかったな
Homepodでなくスピーカー出力にしてHDMI→テレビ→AVアンプ→スピーカーに繋げても問題なし(全てiPhoneのミュージックアプリで制御)
因みに、Homepod に直接ヘイSiri!〇〇をかけて!や〇分のタイマーかけて!でも冒頭切れるの?
2023/04/01(土) 09:49:03.41ID:c88o+vG1
>>139
うちは第2世代+AVアンプですが、ノーマルからATMOSの曲の変わり目で音が数秒切れます。どうも原因はAVアンプ側で、ATMOSへの切り替えに時間がかかっているようです。ATMOSからATMOS、ノーマルからノーマル、ATMOSからノーマル曲への切り替え時は大丈夫です。
うちは第2世代+AVアンプですが、ノーマルからATMOSの曲の変わり目で音が数秒切れます。どうも原因はAVアンプ側で、ATMOSへの切り替えに時間がかかっているようです。ATMOSからATMOS、ノーマルからノーマル、ATMOSからノーマル曲への切り替え時は大丈夫です。
2023/04/01(土) 14:41:05.17ID:O31g3g5i
>>139
>>146氏の発言の通りappletvとTVの間にAVアンプかますとそうなる
第2世代、第3世代は関係ない
AVアンプ側はバッファ処理しないでappletvから音声信号が入力された時点で目を覚まして、入力信号に応じてモード切り替えて…ってなるから、どうしても頭の数秒間は切れるらしい
macのmusicアプリ - AVアンプ - TVでも同様で、曲の手動スキップなんかの時にAVアンプが都度スリープしないようにずっと信号出力しておくアプリがあるみたい
せめてappletv側の設定で再生開始のタイミングを秒単位で遅らせるように設定できるようになればいいんだが…
改善策あれば誰か教えて欲しい
>>146氏の発言の通りappletvとTVの間にAVアンプかますとそうなる
第2世代、第3世代は関係ない
AVアンプ側はバッファ処理しないでappletvから音声信号が入力された時点で目を覚まして、入力信号に応じてモード切り替えて…ってなるから、どうしても頭の数秒間は切れるらしい
macのmusicアプリ - AVアンプ - TVでも同様で、曲の手動スキップなんかの時にAVアンプが都度スリープしないようにずっと信号出力しておくアプリがあるみたい
せめてappletv側の設定で再生開始のタイミングを秒単位で遅らせるように設定できるようになればいいんだが…
改善策あれば誰か教えて欲しい
2023/04/01(土) 14:47:22.92ID:O31g3g5i
あと補足だけどappletv - TV - AVアンプにしたら頭が途切れないようになるけど、TV画面上でのAVアンプのオンスクリーン表示が見えなくなるのでそこは我慢するしかないので注意ね
155John Appleseed
2023/04/01(土) 20:03:24.81ID:wXvgNS3g Apple TVからの出力をHomePodに切り替えても同じ現状になるっていうからAVアンプは関係ないかと
出力先をHomepodかスピーカーで選ぶけどHomepodを選択したらHDMI経由で一切の音声信号は出ないので
出力先をHomepodかスピーカーで選ぶけどHomepodを選択したらHDMI経由で一切の音声信号は出ないので
156John Appleseed
2023/04/01(土) 22:23:19.57ID:vY6TBW5S 久しぶりに見たら字幕が黄色なんだけどどうやって白色にするの?アクセシビリティの字幕はスタイルで白色にしたけどApple TVは黄色のままだ
2023/04/02(日) 00:12:10.48ID:Klm4TAfi
2023/04/02(日) 02:14:45.04ID:PRTN21qY
うちも黄色いときあったけどmp4化した特定のファイルだけそうなって
他のは普通だと気付いた
他のは普通だと気付いた
2023/04/02(日) 03:53:57.27ID:XApQ7QkD
そんな経験ないなぁ
2023/04/02(日) 04:18:25.52ID:HLRbAGQU
128GBゲットした
第二世代Apple TV購入以来だから10年以上ぶりだわ
第二世代Apple TV購入以来だから10年以上ぶりだわ
2023/04/02(日) 04:40:23.01ID:XApQ7QkD
おめ
2023/04/02(日) 04:41:05.22ID:b2kiT5ER
コロナとかで各球団収入減っとるからな
広島とかやばそう
ファンが支えんといかん
広島とかやばそう
ファンが支えんといかん
163John Appleseed
2023/04/02(日) 07:53:16.00ID:3InHZ33K Apple TV+のテトリスきたから観たけど字幕黄色だった
あれ変えられるのかな?
あれ変えられるのかな?
164John Appleseed
2023/04/02(日) 07:59:55.46ID:vh9g56Pm テトリス黄色字幕やな。まぁ慣れるけど
165John Appleseed
2023/04/02(日) 08:00:54.03ID:vh9g56Pm >>139
ドルビーアトモスに切り替わるときのラグとか?
ドルビーアトモスに切り替わるときのラグとか?
2023/04/02(日) 08:54:16.64ID:XApQ7QkD
見てみた
なかなか面白かったけど
かなり脚色されてるよね
ハマったアーケード版テトリスが
完全移植されると聞いて
メガドライブ買ったけど
結局出なかったな
なかなか面白かったけど
かなり脚色されてるよね
ハマったアーケード版テトリスが
完全移植されると聞いて
メガドライブ買ったけど
結局出なかったな
167John Appleseed
2023/04/02(日) 12:20:47.17ID:cQGjR0MZ >>156ですが解決しました
字幕のカラーの設定で「ビデオを優先」をオフにすると白色になりました
字幕のカラーの設定で「ビデオを優先」をオフにすると白色になりました
168John Appleseed
2023/04/02(日) 13:13:41.19ID:zsOcClyp >>167
はぇー知らんかった。あざす!
はぇー知らんかった。あざす!
169John Appleseed
2023/04/02(日) 14:52:39.22ID:2mmPCDKn 字幕の大きさ、中と大の間の大きさがあればいいのにね。
2023/04/02(日) 15:33:07.85ID:GXq0qAAo
アップルTV最新のヤツ使ってるけど
VRまだぁ~?
VRで動画見たいんよ
VRまだぁ~?
VRで動画見たいんよ
171John Appleseed
2023/04/02(日) 18:07:46.03ID:2mmPCDKn 16:9とシネスコで字幕の大きさ変わるのが気になる。
アプデで修正してほしい。
アプデで修正してほしい。
2023/04/02(日) 23:40:24.81ID:JY2mLuah
字幕の大きさの違いはハードウェアやOSの問題なのか?
173John Appleseed
2023/04/03(月) 08:50:13.75ID:cr50W5nu そろそろスペック抑えたApple TV miniを98ドルで発売してもいいんじゃない
174John Appleseed
2023/04/05(水) 20:49:14.02ID:vKEpjXRm シネスコ再生時の字幕サイズがちょうどいい。16:9もこれと同じにしてくれってアップルに言えばええんかな
2023/04/05(水) 22:34:24.69ID:r767qOEa
2023/04/06(木) 08:45:35.12ID:wNC3bwWP
>>174
Apple がサービスしてる映像ならリクエストしても良いがNetflixやPrime Videoなら筋違い
Apple がサービスしてる映像ならリクエストしても良いがNetflixやPrime Videoなら筋違い
2023/04/07(金) 06:09:42.75ID:XBHRF/n8
Apple TV 4KでTELASAアプリが一瞬でインストール完了するけど
起動しても真っ黒画面にしかならないのは俺環?
起動しても真っ黒画面にしかならないのは俺環?
2023/04/07(金) 06:11:52.50ID:fF4m/p0H
へぇ、インストールすんのやめとこ
2023/04/07(金) 11:59:27.10ID:iKmyE9vr
とっくにサポート終了してる
テレ朝KDDIと電通の嫌がらせ怠慢
テレ朝KDDIと電通の嫌がらせ怠慢
2023/04/08(土) 21:05:37.70ID:SOayYCUH
fire tvのデザインがapple tvぽくなってる
2023/04/09(日) 09:44:30.73ID:WTf3n8v4
>>179
書いてあった…やる気ねーなTELASA…
書いてあった…やる気ねーなTELASA…
2023/04/09(日) 10:18:14.57ID:vNWw4GgB
そもそもテレビ局1局の単独アプリなんて儲からなさそう
183John Appleseed
2023/04/12(水) 11:07:17.10ID:pCAtvidk >>182
パラビ撤退して合併するからね。儲かってないんだろうね。
パラビ撤退して合併するからね。儲かってないんだろうね。
184John Appleseed
2023/04/12(水) 11:08:27.64ID:pCAtvidk 動画のサブスクこれ以上増やさなくていい。
2023/04/12(水) 11:55:12.17ID:j2uVcwGL
U-NEXTはせめてライブ配信に対応してくれ
186John Appleseed
2023/04/15(土) 18:40:01.96ID:ByL8oVMR apple tv 4kをPC用ディスプレイに繋ぎたいんだけど、air pods proあれば音ば出ます?
2023/04/16(日) 15:18:02.64ID:72YlG6Gu
音は出る
ちゃんと空間オーディオも選べる
外部スピーカーは実質HomePod(mini)しかないな
ちゃんと空間オーディオも選べる
外部スピーカーは実質HomePod(mini)しかないな
2023/04/19(水) 15:35:33.46ID:9sfFvV4O
iPhoneからHomePodで再生中の曲をApple TVのリモコンで停止できないのが歯痒い
なんか方法あんのかの?
なんか方法あんのかの?
2023/04/19(水) 17:00:41.83ID:SOBZYM65
ありますよ
魔法の言葉があります
Hey!….
後はiPhoneで操作する癖をつけるくらいですかね
魔法の言葉があります
Hey!….
後はiPhoneで操作する癖をつけるくらいですかね
190John Appleseed
2023/04/20(木) 23:43:20.07ID:2XHfmRQF >>187
ありがとうございます
返事読む前に買っちゃった
空間オーディオって、virtual Dolbyとかcreatiiveのsxfiに比べると後ろから聞こえる感は薄いね…
airpods pro maxならまた違うんだろか
スレ違いすみません
ありがとうございます
返事読む前に買っちゃった
空間オーディオって、virtual Dolbyとかcreatiiveのsxfiに比べると後ろから聞こえる感は薄いね…
airpods pro maxならまた違うんだろか
スレ違いすみません
191John Appleseed
2023/04/21(金) 07:26:50.91ID:+FpVBATY >>190
買ったのはmini?
買ったのはmini?
192John Appleseed
2023/04/21(金) 07:39:51.97ID:uER1KGD/ Apple TVのアマプラって他のアマプラより収録数少ないよね
193John Appleseed
2023/04/21(金) 07:59:42.56ID:cevEF6uM2023/04/21(金) 10:24:22.11ID:qAG8j6k6
>>192
は?
は?
195John Appleseed
2023/04/21(金) 21:48:35.18ID:KQq1IXdC 昔のゲーム機は全てファミコン
今のサブスク動画は全てアマプラ
今のサブスク動画は全てアマプラ
196John Appleseed
2023/04/22(土) 18:35:54.20ID:pc3E6bqn 自分のiPhoneで
キーボードの入力はできるのに
リモコンとしては一生つながらないんだが何で?
以前はつながったんだがな
キーボードの入力はできるのに
リモコンとしては一生つながらないんだが何で?
以前はつながったんだがな
197John Appleseed
2023/04/23(日) 07:02:39.60ID:1v3NUEb9 YouTubeのAirPlayって使えなくなったんか
2023/04/23(日) 07:50:39.41ID:txeL6BGi
アプリの方が対応方法変えてきたみたいね
条件が整うと双方に通知きて置き換えられる
条件はよくわからない
条件が整うと双方に通知きて置き換えられる
条件はよくわからない
199John Appleseed
2023/04/24(月) 14:16:22.89ID:4WuMWrAr Apple TVアプリさ、16:9とシネスコで文字サイズ変わるのが嫌だ。
変わらないようにしてほしい。
変わらないようにしてほしい。
200John Appleseed
2023/04/26(水) 21:38:44.82ID:7nc4CTHe Apple TVでYouTubeの音楽鳴らしながらiPadでYouTubeの他の番組を見始めると、Apple TVでも視聴できますよという案内が出てくるのがウザい。
201John Appleseed
2023/04/26(水) 22:11:21.48ID:zB/Ij2tu >>200
同意 何か方法はないかね
同意 何か方法はないかね
202John Appleseed
2023/05/01(月) 12:18:19.43ID:fqzSuShW Apple TVでApple MusicとAmazon Musicの同じ楽曲を聴き比べると、明らかにAmazon Musicアプリで再生する方が良い音が鳴る。
Ultra HDの曲ではなく、普通のHDの曲で。
別にどっちのアプリを使っても良いから気にしないけど、Apple Musicの方が音が良いと言われてるから不思議。
ちなみにFire TV Stick 4K MaxのAmazon Musicアプリと、Apple TVのAmazon Musicアプリで同じ曲を聴き比べると、Apple TVの方が音が良いから、ハードとしての出来が違うようだ。
これは映画を見ても同じで、Apple TVの方が良い音が鳴る。
ハードの価格も違うし、内部処理して高い音圧のPCMで送り出してるから、そう聴こえるんだろう。
Ultra HDの曲ではなく、普通のHDの曲で。
別にどっちのアプリを使っても良いから気にしないけど、Apple Musicの方が音が良いと言われてるから不思議。
ちなみにFire TV Stick 4K MaxのAmazon Musicアプリと、Apple TVのAmazon Musicアプリで同じ曲を聴き比べると、Apple TVの方が音が良いから、ハードとしての出来が違うようだ。
これは映画を見ても同じで、Apple TVの方が良い音が鳴る。
ハードの価格も違うし、内部処理して高い音圧のPCMで送り出してるから、そう聴こえるんだろう。
203John Appleseed
2023/05/01(月) 14:15:28.14ID:sfLBzEMv 今年はApple TVの新型でるかな?
2021年のやつ持ってるんだけどまだ買い替えはいいか
2021年のやつ持ってるんだけどまだ買い替えはいいか
2023/05/01(月) 15:03:45.84ID:N91yv34n
今でもチップ性能を持て余してるんだし出す意味が無さげ
チップの在庫が無くなってきたら
その時にiPhoneで余らせてるチップを採用して新製品作るイメージ
チップの在庫が無くなってきたら
その時にiPhoneで余らせてるチップを採用して新製品作るイメージ
205John Appleseed
2023/05/01(月) 16:54:22.43ID:sHE1Sp78 今年こそOSのアプデでAV1対応するんじゃないかと思ってる。
2023/05/01(月) 17:12:30.41ID:VmlGcToY
以前、噂になってたFire TV Cubeの対抗品は出るかもね
2023/05/01(月) 18:11:03.47ID:jXBOCNCV
歩留り選別落ちで使えそうなチップが余ってくるまでこのままでしょ
208John Appleseed
2023/05/02(火) 05:57:01.39ID:HUAtt1dy2023/05/02(火) 15:49:11.42ID:7AY2s94K
質問です。
Apple TVでオリジナルコンテンツを見たのですが、音声(声)が出力されません。言語を変更してもダメで、BGMは出力されている状態です。
接続の構成としてはapple tv をHDMIハブ(BLUPOW製)に繋ぎ、音声を光デジタルでスピーカー(KEF LSX)に、映像をモニターに出力しています。
Apple TVとスピーカーをLAN接続にすると改善するのですが、この状態を既定にできないため、毎回設定し直す必要があり、あまり現実的ではありません。。。
何か良い解決方法ありますでしょうか?
Apple TVでオリジナルコンテンツを見たのですが、音声(声)が出力されません。言語を変更してもダメで、BGMは出力されている状態です。
接続の構成としてはapple tv をHDMIハブ(BLUPOW製)に繋ぎ、音声を光デジタルでスピーカー(KEF LSX)に、映像をモニターに出力しています。
Apple TVとスピーカーをLAN接続にすると改善するのですが、この状態を既定にできないため、毎回設定し直す必要があり、あまり現実的ではありません。。。
何か良い解決方法ありますでしょうか?
2023/05/02(火) 19:54:03.85ID:stZTLXpa
>>209
おそらくセンターチャンネルが出力されてないのだと思います。光デジタルがフロント2chしか通さないのかな?
おそらくセンターチャンネルが出力されてないのだと思います。光デジタルがフロント2chしか通さないのかな?
2023/05/03(水) 17:34:05.18ID:M+bVqcef
2023/05/07(日) 17:52:34.95ID:pWK6TdFR
いつの間にかAppleTV版のTwitchからチャット欄消えてる...
不便だなぁ改悪しかされてない
不便だなぁ改悪しかされてない
213John Appleseed
2023/05/07(日) 19:00:42.56ID:R3bhP7hi 噂のVRゴーグル高い方はとても買えないけど、廉価版の方は少し興味あるかな
出ればの話だけど
出ればの話だけど
2023/05/14(日) 21:55:57.18ID:ahqOwVVD
てs
2023/05/14(日) 22:10:32.08ID:ahqOwVVD
ディズニープラスで見られる作品の中にはIMAX画角で見られるものもあるけど
あれは独自のサービスで、アップルでの配信はUHD BDと同様シネスコ画角なのかな?
あれは独自のサービスで、アップルでの配信はUHD BDと同様シネスコ画角なのかな?
2023/05/14(日) 22:58:28.12ID:37hOmAjL
>>215
「トップガン マーヴェリック」をiTunesでレンタルしたとき、場面によってはIMAXサイズになったよ
数は少ないと思うけど、探せば同じようなものはあるんじゃないかな?
以前U-NEXTで「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」を見た際にIMAXサイズになった場面が
あったから、もしかしたらこういうのもなってるのかな?(こっちでは見てないので知りません)
あと昔購入した「アベンジャーズ/エンドゲーム」はIMAXにはなってませんでした
「スパイダーマンNWH」もなってません
「トップガン マーヴェリック」をiTunesでレンタルしたとき、場面によってはIMAXサイズになったよ
数は少ないと思うけど、探せば同じようなものはあるんじゃないかな?
以前U-NEXTで「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」を見た際にIMAXサイズになった場面が
あったから、もしかしたらこういうのもなってるのかな?(こっちでは見てないので知りません)
あと昔購入した「アベンジャーズ/エンドゲーム」はIMAXにはなってませんでした
「スパイダーマンNWH」もなってません
2023/05/15(月) 00:21:43.66ID:WgbQmEcd
>>216
マーベルやスターウォーズ系などのディズニー配給の一部動画は
ディズニープラスで見るとIMAXサイズで提供されているみたいなの。
大作のエンドゲームやNWHがiTunesではIMAXになってないって事は
他のも同様っぽいね。参考になりましたありがとう…!!
マーベルやスターウォーズ系などのディズニー配給の一部動画は
ディズニープラスで見るとIMAXサイズで提供されているみたいなの。
大作のエンドゲームやNWHがiTunesではIMAXになってないって事は
他のも同様っぽいね。参考になりましたありがとう…!!
2023/05/15(月) 01:25:43.17ID:z83hFdCy
>>217
216です、ディズニープラスも加入してるのでわかるけど、IMAXサイズになるのは
マーベルはアイアンマン1、GOTG、フェーズ3以降の映画(除くスパイダーマン)と、
バズ・ライトイヤーぐらいしかないよ
余計なお世話ですが、量販店等にディズニープラス1ヶ月分990円のPOSAカード
みたいのがあるからレンタル代わりにそれを使ってみるのもいいんじゃないかな
216です、ディズニープラスも加入してるのでわかるけど、IMAXサイズになるのは
マーベルはアイアンマン1、GOTG、フェーズ3以降の映画(除くスパイダーマン)と、
バズ・ライトイヤーぐらいしかないよ
余計なお世話ですが、量販店等にディズニープラス1ヶ月分990円のPOSAカード
みたいのがあるからレンタル代わりにそれを使ってみるのもいいんじゃないかな
2023/05/16(火) 18:35:25.92ID:/oRltV4L
>IMAXサイズ
高さ18.9×幅25.8メートル
高さ18.9×幅25.8メートル
2023/05/17(水) 13:59:28.13ID:4L+lb4OA
>>218
ディズニーのIMAX Enhancedで再生すると
一部作品はドルビーアトモスが消えて
5.1chになる
ただ回避策があって
プロフィール追加して切り替え
設定言語を英語にしとくと問題なく
ドルビーアトモス再生出来る
タイトルが英語表示になるだけで
日本語字幕も問題ない
ディズニーのIMAX Enhancedで再生すると
一部作品はドルビーアトモスが消えて
5.1chになる
ただ回避策があって
プロフィール追加して切り替え
設定言語を英語にしとくと問題なく
ドルビーアトモス再生出来る
タイトルが英語表示になるだけで
日本語字幕も問題ない
2023/05/18(木) 02:54:06.92ID:4nLlSxqo
Apple TVでしょっちゅうPodcastがログアウトするのうざすぎる
再ログインしようとしてもその方法がわからず
Apple Musicにログインすればいいってことも最初わかんなかったし
どうにかして欲しい
再ログインしようとしてもその方法がわからず
Apple Musicにログインすればいいってことも最初わかんなかったし
どうにかして欲しい
2023/05/20(土) 21:18:00.96ID:WPb6sBIi
最新ファームウェアにアップしたらMacのデスクトップにApple TV Photo Cacheというフォルダが勝手に作成されるようになった
削除しても復活するからうざい
削除しても復活するからうざい
223John Appleseed
2023/05/22(月) 22:43:55.49ID:QmZbYRVP Amazon musicを聴いている途中で、電源オフしてから再度電源オンしたら再生ボタンが効かなくて、結局一回抜けてから再度アプリを選択しないと聴けないのは俺カン?
2023/06/06(火) 10:29:51.22ID:W9NjYJF7
tvOS 17、要らん機能ばかりで全く期待感無し
せめてドルビービションの進化が体感できるレベルだといいけど
せめてドルビービションの進化が体感できるレベルだといいけど
2023/06/06(火) 13:17:23.43ID:g3gR6flt
Vision Proで確信した
アップルはテレビをリビングから消そうとしてる
Apple TV 4Kにやる気ない理由がわかった
アップルはテレビをリビングから消そうとしてる
Apple TV 4Kにやる気ない理由がわかった
2023/06/06(火) 15:40:08.67ID:5KpTcWRR
Vision Proってみんな一人暮らしならって感じだよなぁ
2023/06/06(火) 18:06:25.52ID:W9NjYJF7
株価暴落してて草
2023/06/07(水) 14:01:58.89ID:aoQ3w6v+
4K文鎮化
どうにもならないのかな
アップルサポートでは本体交換しか無いって
どうにもならないのかな
アップルサポートでは本体交換しか無いって
2023/06/07(水) 15:59:09.93ID:45xMRQyM
交換じゃまずいん?
ラッキーって感じするが
ラッキーって感じするが
2023/06/07(水) 17:56:02.41ID:aoQ3w6v+
とっくにAppleCare切れてるから有償交換22000円也
231John Appleseed
2023/06/07(水) 20:30:04.14ID:/r/i3fIQ 廃れてるのは4kコンテンツがオリジナルとか配信しかないのに尽きるな
邦画とかも4kで撮影すりゃいいのにな
邦画とかも4kで撮影すりゃいいのにな
2023/06/07(水) 20:44:53.77ID:u2H+Q5yV
>>231
セクシー系を配信したらええのに
セクシー系を配信したらええのに
233John Appleseed
2023/06/07(水) 20:49:15.12ID:/r/i3fIQ >>232
それはFANZAで買えば済む話やからな
それはFANZAで買えば済む話やからな
234John Appleseed
2023/06/07(水) 20:50:26.36ID:lSHiG4/f 日本の作品ってなんでHDなの?最近はNetflixだとドルビー4kも増えきたけど
2023/06/07(水) 21:33:35.75ID:45xMRQyM
2023/06/07(水) 21:41:34.25ID:ovVTDPAk
>>231
IMDBとか見ると邦画も4K以上のデジタルシネマカメラで撮影自体はちゃんとやってる
そのあとの編集とかCG合成みたいなポストプロセスを4K素材のままでやると金が掛かるから結局完成段階では2Kまで落とさざるを得ないとかいうのが今の邦画の惨状
山崎貴みたいな低レベルCG屋が無能で予算削ってるのが諸悪の根源
山崎貴とか庵野とか樋口みたいな一派は全員腹を切って死ぬべき
邦画衰退のガンでしかない
IMDBとか見ると邦画も4K以上のデジタルシネマカメラで撮影自体はちゃんとやってる
そのあとの編集とかCG合成みたいなポストプロセスを4K素材のままでやると金が掛かるから結局完成段階では2Kまで落とさざるを得ないとかいうのが今の邦画の惨状
山崎貴みたいな低レベルCG屋が無能で予算削ってるのが諸悪の根源
山崎貴とか庵野とか樋口みたいな一派は全員腹を切って死ぬべき
邦画衰退のガンでしかない
237John Appleseed
2023/06/08(木) 09:09:22.05ID:2PL5nR4q 4K第三世代はファンが無いかはアチチなのでヒートシンクをつけたのじゃ!
238John Appleseed
2023/06/08(木) 10:22:04.80ID:bLOLBId8 TVerまだかYo
2023/06/08(木) 13:34:11.10ID:fsGDrZSD
>>235
もう買わないな。2万円で買って2年半では割に合わない機能しか無いからね
もう買わないな。2万円で買って2年半では割に合わない機能しか無いからね
2023/06/08(木) 22:51:28.68ID:qHUTerLY
上のレスであったトップガンマーヴェリックはApple TVでIMAXみたいですけどインターステラーやダークナイト等のノーラン作品もIMAX部分はちゃんとIMAXになってますか?
物理メディアに限界を感じて配信に移ろうと思うんですけど↑の事やUHD化されてるゴジラの作品の4Kがない事等が引っかかってます
物理メディアに限界を感じて配信に移ろうと思うんですけど↑の事やUHD化されてるゴジラの作品の4Kがない事等が引っかかってます
241John Appleseed
2023/06/09(金) 07:08:58.21ID:yR5VsQtZ >>232
FANZAがやるやろ。Vision向けの4K 3D
FANZAがやるやろ。Vision向けの4K 3D
242John Appleseed
2023/06/09(金) 09:35:24.23ID:VPGuq+fC トップガンってIMAXなんだ
もう一回見直してみるわサンキュー
もう一回見直してみるわサンキュー
243John Appleseed
2023/06/09(金) 09:51:00.43ID:yDu6+d5o IMAXフィルムで撮影って事ならノーランはどれもそうだし上下レターボックスのIMAXアスペクト 配信はHD &4Kでそれぞれ違う
244John Appleseed
2023/06/09(金) 10:00:24.60ID:yDu6+d5o >>236
ここ数年は100%4K以上で撮影しているのは○
ポスプロを4Kでやるのはシネコン中心の大作が中心になっちゃうよね
4K上映出来る映画館は国内はまだまだ少ないからコスパ的にそうしちゃう 予算少ない邦画がかかるミニシアターは特に
あとは4K以上で撮影しておけばダウンスケールした時に解像感あがるのとクロップ用の余白にもなる
4Kテレビのシェアが高いからネトフリやAmazon、Appleのそれぞれのオリジナルコンテンツの小さなテレビで見る配信の方が4K化が進んでいるという歪な構造問題がある
ここ数年は100%4K以上で撮影しているのは○
ポスプロを4Kでやるのはシネコン中心の大作が中心になっちゃうよね
4K上映出来る映画館は国内はまだまだ少ないからコスパ的にそうしちゃう 予算少ない邦画がかかるミニシアターは特に
あとは4K以上で撮影しておけばダウンスケールした時に解像感あがるのとクロップ用の余白にもなる
4Kテレビのシェアが高いからネトフリやAmazon、Appleのそれぞれのオリジナルコンテンツの小さなテレビで見る配信の方が4K化が進んでいるという歪な構造問題がある
2023/06/09(金) 16:49:20.45ID:Xlq068Nm
やはりノーラン作品は上下常時黒帯ありかぁ
ディズニー作品とノーラン作品は仕方ないとして他の作品はマーヴェリックみたいにシーン毎にアス比しっかり変わるのかな
といっても他の作品で思い当たるものがないけど
ディズニー作品とノーラン作品は仕方ないとして他の作品はマーヴェリックみたいにシーン毎にアス比しっかり変わるのかな
といっても他の作品で思い当たるものがないけど
2023/06/10(土) 07:47:47.00ID:C2idQ7dA
>>245
ノーヒットノーラン
ノーヒットノーラン
2023/06/10(土) 11:23:21.95ID:+oWjXaa2
そういえばトランスフォーマー/最後の騎士王は円盤ではアス比可変式?だった
iTunesでどうなのかは知らない
iTunesでどうなのかは知らない
248John Appleseed
2023/06/10(土) 21:46:03.73ID:R9XovqhG UHDとかあれ意味あるのかね?
2023/06/11(日) 14:55:09.99ID:Xzc0WWc9
>>248
4Kテレビが無い人には意味が無い
4Kテレビが無い人には意味が無い
2023/06/13(火) 02:27:17.87ID:FW6d3urS
A15積んでるappletvってやっぱサクサクですか?
2023/06/13(火) 09:40:28.66ID:tp9OsATx
AppleTV史上最速
2023/06/13(火) 11:22:00.54ID:J3uSak4P
ストレスフリーだね
253John Appleseed
2023/06/13(火) 12:50:50.49ID:sDmZvE9F AppleTVにiPhoneの連携カメラ機能でFaceTimeやSharePlayできるようにするとかApple Homeのコンソールを追加するとか一体どこに向こうとしているのだろう
2023/06/13(火) 14:27:16.77ID:URE87uIl
空間オーディオまで対応させたらAV機器としてはもうやることが無いんだろうね
しかも売れ筋商品でもないから開発費もかけられないし
他のガジェットでやってることを小手先で移植する程度のことしか
しかも売れ筋商品でもないから開発費もかけられないし
他のガジェットでやってることを小手先で移植する程度のことしか
255John Appleseed
2023/06/13(火) 20:41:16.15ID:S6DVo1SM iPhoneのYouTubeのアプリからAirPlayでApple TVに動画を再生させようとしてもiPhone側の動画が真っ暗になるだけで、何も起きないのっておまかん?
2023/06/13(火) 20:59:33.61ID:8y5OycM7
appletv 4k 第2世代使ってて反応速度とかはストレス感じないんだけど、電源入れなおした直後のapplemusicでライブラリのアートワークとか今すぐ聴く、見つける等の表示に若干時間かかるのが地味にストレス
第3世代ではこの辺改善されてたりする?
まあ電源オンオフしてもキャッシュ保持してくれたら解決するんだけど…
第3世代ではこの辺改善されてたりする?
まあ電源オンオフしてもキャッシュ保持してくれたら解決するんだけど…
2023/06/14(水) 08:11:34.42ID:2Lihrfm8
第1世代のAppletv4k使ってるんだけど、最近勝手に電源入ってフリーズしてたりリモコン操作もひっかかりがあるようになったけど第3世代って画質や音質は変わらない?
258John Appleseed
2023/06/14(水) 09:53:43.33ID:tAqDb/HB 第一世代は素直に変えた方が良いよ
機能が違いすぎる
機能が違いすぎる
2023/06/15(木) 08:13:10.14ID:9a8jqU9U
>>258
ありがとう、注文した
うちはテレビはBRAVIA使っててテレビだけで全ての配信動画観れるんだけど、やっぱ画質やレスポンスやいろいろ違うんだよね
サクッと観る時はテレビで観てるけど腰を据えて観たい映画の時とかはやっぱりApple TV使ってるわ
ありがとう、注文した
うちはテレビはBRAVIA使っててテレビだけで全ての配信動画観れるんだけど、やっぱ画質やレスポンスやいろいろ違うんだよね
サクッと観る時はテレビで観てるけど腰を据えて観たい映画の時とかはやっぱりApple TV使ってるわ
2023/06/15(木) 09:37:03.24ID:dd96FEgg
BRAVIAの世代によるんだろうけど
うちの7年前のBRAVIAじゃ
購入当初からAndroid?Google?が
モッサリでイライラさせられた
基本iPhoneのアプリからキャストしていたが
Apple TV4K買ってサクサク動くのに感動した
稀にSONYのリモコン押し間違えて
Google出てくるとしばらくモッサリに付き合わされて
イライライライラさせられる
うちの7年前のBRAVIAじゃ
購入当初からAndroid?Google?が
モッサリでイライラさせられた
基本iPhoneのアプリからキャストしていたが
Apple TV4K買ってサクサク動くのに感動した
稀にSONYのリモコン押し間違えて
Google出てくるとしばらくモッサリに付き合わされて
イライライライラさせられる
2023/06/15(木) 11:03:15.61ID:p8nP2ai/
最新世代はレスポンスに問題があるなら回線を疑う方がいいレベルだからね
262John Appleseed
2023/06/15(木) 12:52:54.76ID:XPl+BUoh 容量は128の方がいいですか?
263John Appleseed
2023/06/15(木) 19:54:44.15ID:TouFxWuS264John Appleseed
2023/06/15(木) 21:18:48.93ID:5ln1DxsF ストレージにMP3とかデータ入ると思ってました。。
265John Appleseed
2023/06/16(金) 00:36:48.93ID:iQFjUY2Q266John Appleseed
2023/06/16(金) 10:53:49.13ID:pXXncg9G2023/06/16(金) 12:12:41.63ID:qKqHTyHf
一応、ミュージックのsingに対応する
268John Appleseed
2023/06/16(金) 17:56:20.62ID:pXXncg9G いつになったらU-NEXTアプリはドルビー対応するのじゃ!
再生デバイスをいちいち変更するのは面倒なのじゃ!
再生デバイスをいちいち変更するのは面倒なのじゃ!
2023/06/16(金) 18:57:05.81ID:J+3Wn4w6
ライブ配信すら対応しないU-NEXTはもう諦めろ
270John Appleseed
2023/06/17(土) 00:30:31.47ID:sL7ue9o1 教えて欲しいんですが、YouTubeアプリで動画のリピート再生って出来ますか?
271John Appleseed
2023/06/17(土) 23:27:26.62ID:UrvcSJLu U-NEXTは新作をレンタルする所だと割り切ってるわ
272John Appleseed
2023/06/20(火) 07:05:25.84ID:4itCOW3Z273John Appleseed
2023/06/20(火) 07:06:34.62ID:4itCOW3Z >>265
チップよりRAM3GB → 4GBの方が恩恵あり
チップよりRAM3GB → 4GBの方が恩恵あり
274John Appleseed
2023/06/20(火) 07:07:51.83ID:4itCOW3Z2023/06/20(火) 07:27:52.66ID:4VXd4Zp4
276John Appleseed
2023/06/20(火) 22:51:43.57ID:UdZGn8lD 早くunextで4k見れねえかな
277John Appleseed
2023/06/21(水) 14:17:15.88ID:GejMm3dR278John Appleseed
2023/06/22(木) 15:10:52.95ID:A/SbZVIl U-NEXTの4kってもエ ロくらいしか観るのねーだろ
279John Appleseed
2023/06/23(金) 19:44:11.10ID:MnwFQJNm 2000年ぐらいの古いTVで普通のHDMI(ARCじゃない)でしか接続できない環境で
Apple TV 4K買っても意味ないですか?HomePod 2ndは持ってます。
HomePodで音楽を聴く場合は、MBAでのApple Music操作でしか聴きません。
Apple TV 4K買っても意味ないですか?HomePod 2ndは持ってます。
HomePodで音楽を聴く場合は、MBAでのApple Music操作でしか聴きません。
2023/06/23(金) 20:31:33.28ID:mko8YTMe
>>279
テレビや他のHDMIに接続した機器の音は出せないけどAppleTV 4Kで再生した動画や音楽の音はHomepodから出せる
テレビや他のHDMIに接続した機器の音は出せないけどAppleTV 4Kで再生した動画や音楽の音はHomepodから出せる
281John Appleseed
2023/06/24(土) 09:04:09.53ID:wwzX2LXs282John Appleseed
2023/06/24(土) 09:06:14.79ID:Kq+uawLt 4KじゃないとAtmosにならなくないっけ?
283John Appleseed
2023/07/01(土) 22:36:15.99ID:bREvDajA WOWOWは邦画でも4kの作品がちょいちょいあるけど
配信で買えるようにならんのかね?
配信で買えるようにならんのかね?
284John Appleseed
2023/07/02(日) 14:33:37.82ID:KfSKhg8Y ほんとにね
iTunesでも邦画は全てHDだからそもそも見る気がしない
iTunesでも邦画は全てHDだからそもそも見る気がしない
285吉原炎上 ◆Jr499T7sv6
2023/07/03(月) 00:08:34.20ID:fQvRVUxs >>283-284
野獣死すべし
蘇る金狼
CURE
羅生門
乱
とか4Kになってる映画もあることはあるよ
ただ邦画は基本的にセール対象になること自体が殆どないから自分は買うこと滅多にないけど
坂本龍一がこの間死んで戦場のメリークリスマス買ったくらい
野獣死すべし
蘇る金狼
CURE
羅生門
乱
とか4Kになってる映画もあることはあるよ
ただ邦画は基本的にセール対象になること自体が殆どないから自分は買うこと滅多にないけど
坂本龍一がこの間死んで戦場のメリークリスマス買ったくらい
2023/07/03(月) 01:07:02.28ID:m+zgxghw
亡くなって
2023/07/03(月) 20:38:08.70ID:4+R4T2LW
メリークリスマス ミスターローレンス。
飼ってた犬なくなっちゃって。ばあちゃん寂しそうにしてたから
写真探してAppleTVでスライドショー流してあげたらドン引きするほど泣かれてしまって罪悪感半端無い。自分も泣いちゃったけど。
飼ってた犬なくなっちゃって。ばあちゃん寂しそうにしてたから
写真探してAppleTVでスライドショー流してあげたらドン引きするほど泣かれてしまって罪悪感半端無い。自分も泣いちゃったけど。
2023/07/04(火) 19:14:51.73ID:JKV0oSOB
U-NEXTの次エピソード自動再生いつ追加されるんだろうか
2023/07/04(火) 20:06:01.65ID:gPnEq3+5
>>288
paraviから強制移行組だけど、凄く不便だね
paraviから強制移行組だけど、凄く不便だね
2023/07/04(火) 20:47:21.12ID:JKV0oSOB
291John Appleseed
2023/07/04(火) 21:08:06.26ID:kVhpwrfY Apple TV買う前に一応このスレ覗いて良かった…
U-Nextのライブ観れないのかよこれ…
何でだよ…
U-Nextのライブ観れないのかよこれ…
何でだよ…
2023/07/05(水) 12:15:43.69ID:lTWvFBQy
4K第3世代の整備品がきたぞー
2023/07/05(水) 14:14:29.24ID:B/yQu05j
294John Appleseed
2023/07/05(水) 14:42:11.59ID:iiSXZ5WX ありがとう
俺も悩んでたけどポチったわ
U-nextの格闘技ライブをApple TVで見たかったけどまあしゃーないか
iPhoneのミラーリングしたいし
俺も悩んでたけどポチったわ
U-nextの格闘技ライブをApple TVで見たかったけどまあしゃーないか
iPhoneのミラーリングしたいし
295John Appleseed
2023/07/05(水) 15:26:05.13ID:EavGhdFQ296John Appleseed
2023/07/05(水) 19:27:53.80ID:BNSbOJwA 黒の純正リモコンなんだけど
最近ボタンの反応が悪すぎる
気まぐれじゃなくずっと
画面ではリモコン接続解除しました
とリモコン接続済みという文字が交互に現れるんだが
どういう症状?
最近ボタンの反応が悪すぎる
気まぐれじゃなくずっと
画面ではリモコン接続解除しました
とリモコン接続済みという文字が交互に現れるんだが
どういう症状?
2023/07/05(水) 21:59:30.29ID:QaIGfMzp
2023/07/05(水) 22:00:42.72ID:QaIGfMzp
299John Appleseed
2023/07/05(水) 22:02:23.25ID:06NFUIyg さすがに第二世代から買い換える必要はないよね?
2023/07/05(水) 22:32:54.97ID:YtayCbWX
使ってて不満ないなら必要ない
301John Appleseed
2023/07/06(木) 07:34:14.29ID:LVA6ONpM >>291
U-NEXTに文句言いまくるしかないw
U-NEXTに文句言いまくるしかないw
302John Appleseed
2023/07/06(木) 09:00:32.66ID:aclbzXbs 問い合わせはここからや。
tps://contact.unext.jp/video-inquiry/LQ0009/MQ0060/-
Apple TV 4Kでライブ見れるようにアプデしろゴルァって送りまくろう。
tps://contact.unext.jp/video-inquiry/LQ0009/MQ0060/-
Apple TV 4Kでライブ見れるようにアプデしろゴルァって送りまくろう。
303John Appleseed
2023/07/06(木) 09:48:41.04ID:qAQwNfqC2023/07/06(木) 11:10:49.11ID:uqeGu+l2
305John Appleseed
2023/07/06(木) 11:27:28.75ID:2udMTjYl Apple TV快適すぎてビビってる
なんでこれもっと普及しないんだよ
親和性やばすぎやろ
なんでこれもっと普及しないんだよ
親和性やばすぎやろ
2023/07/06(木) 12:25:26.74ID:NjZzj0YL
iPhone持ちで動画をテレビなど大画面でよく見るユーザーなら持つべきデバイスだよな。
307John Appleseed
2023/07/06(木) 12:54:07.96ID:2udMTjYl2023/07/06(木) 14:52:51.51ID:9VSihO18
リモコンの音量ボタンをアンプの音量にあてられんのスゲーいいなコレ
2023/07/06(木) 19:05:21.25ID:Mj+IMaVZ
AppleTV4K整備済品で買ったらさすがにAppleTV+の3ヶ月無料はついてこない?
310John Appleseed
2023/07/06(木) 19:13:23.56ID:4SmmOWK5 Smart YouTube TV的なアプリってないんですか❓
2023/07/06(木) 19:43:26.80ID:NU0sipHl
>>310
ありますん
ありますん
312John Appleseed
2023/07/07(金) 13:01:41.31ID:qf4zDneD U-NEXTのアプデあくしろゴルァ
313John Appleseed
2023/07/07(金) 13:03:05.23ID:qf4zDneD >>302
おまいら送りまくってくれ
おまいら送りまくってくれ
2023/07/08(土) 17:23:11.34ID:U0SQuj/x
>>313
ついでに連続再生も送っといて〜
ついでに連続再生も送っといて〜
2023/07/08(土) 18:48:14.00ID:tykdzOYV
>>309
3ヶ月無料ついてたよ
3ヶ月無料ついてたよ
316John Appleseed
2023/07/08(土) 21:47:06.11ID:7/k3KQ1+ >>313
ついでに4k対応も行っといてくれ。
ついでに4k対応も行っといてくれ。
317John Appleseed
2023/07/08(土) 22:02:05.19ID:UZDUaM0T ついでにディズニー作品の吸収も送っといて
318John Appleseed
2023/07/09(日) 06:57:13.32ID:RjCoAD9L >>313
ついでにサラウンド対応も送っといて
ついでにサラウンド対応も送っといて
319John Appleseed
2023/07/09(日) 09:26:57.96ID:SHOKyQom TVerの使ってる広告システムがtvOSのセキュリティを通らないんだな。
トラッキングしまくってるからだろうけど。
トラッキングしまくってるからだろうけど。
320John Appleseed
2023/07/09(日) 10:10:23.98ID:IZ/NBoKP Apple TVよりもfiretvが優れているところはありますか?
2023/07/09(日) 11:18:55.89ID:ASTVBfoY
unextでアダルトコンテンツがそのまま見られる
2023/07/09(日) 15:38:59.65ID:pLVX9BLY
>>311
二度とレスするな
二度とレスするな
323John Appleseed
2023/07/09(日) 18:06:55.20ID:9z21GIVS Threadなんて使いみちないよね?
64gbか128gbで迷う
64gbか128gbで迷う
2023/07/09(日) 19:05:34.36ID:WISVY6Qe
2023/07/10(月) 21:34:02.53ID:83eGjQg0
>>322
そんなに怒ってばかりいると体に悪いよ
そんなに怒ってばかりいると体に悪いよ
326John Appleseed
2023/07/12(水) 08:01:21.52ID:hd7zkbVi U-NEXTの最終アプデが2020年やんけw
仕事せんかいw
仕事せんかいw
327John Appleseed
2023/07/12(水) 08:01:43.18ID:hd7zkbVi >>320
安い
安い
328John Appleseed
2023/07/12(水) 11:56:43.54ID:asFP5/I+ U-NEXTアプリ、Verが1.0のままで登場からの更新が一切なしなんだよね
2023/07/12(水) 20:52:14.57ID:zA9w46qn
シェアが増えないことにはねぇ
テレビを持ってない人向けに小型ディスプレイ一体型のApple TVでも出すか
テレビを持ってない人向けに小型ディスプレイ一体型のApple TVでも出すか
330John Appleseed
2023/07/16(日) 07:27:28.09ID:DyJuFAF7 2024年に新型登場。
アメリカでは売れてるんやな。
アメリカでは売れてるんやな。
331John Appleseed
2023/07/16(日) 07:28:51.03ID:DyJuFAF7 iPadOSのアプリが互換で動きますくらいのインパクトがないとパッとしないよね。新型が出てもさ。
2023/07/16(日) 10:06:24.03ID:hMebE5xK
iPhone用チップの選別落ちや在庫品を使ってるからモデルチェンジはチップの在庫状況次第でしょ
333John Appleseed
2023/07/16(日) 13:31:08.76ID:DqBdguql Homepod+AppleTV4Kを普段TVに繋げているんだけど
iPadに流してるAppleTV+なんかの映像配信の音声だけをHomePodから流す事は可能かな?
iPadに流してるAppleTV+なんかの映像配信の音声だけをHomePodから流す事は可能かな?
334John Appleseed
2023/07/16(日) 13:31:12.84ID:DqBdguql Homepod+AppleTV4Kを普段TVに繋げているんだけど
iPadに流してるAppleTV+なんかの映像配信の音声だけをHomePodから流す事は可能かな?
iPadに流してるAppleTV+なんかの映像配信の音声だけをHomePodから流す事は可能かな?
335John Appleseed
2023/07/16(日) 21:04:07.51ID:8TFiBiLg 可能ですよ。AppleTV+で動画再生して、下の部分に出てくるAirplayマーク押してからHomePodを選べば、HomePodから音が出ます。
2023/07/17(月) 07:00:15.88ID:rRn6dP18
第3世代はA15の省電力性の恩恵で小型軽量化してる
2024年の新型がA17ならさらに軽くなるかも
おそらく変更点なしのSiri Remoteをオプションにして価格を下げることも期待できる
2024年の新型がA17ならさらに軽くなるかも
おそらく変更点なしのSiri Remoteをオプションにして価格を下げることも期待できる
337John Appleseed
2023/07/17(月) 22:30:45.20ID:MYe+Ehak2023/07/17(月) 22:38:46.09ID:4vituN8w
ボタン1つってどういうこと?
リモコンのことじゃないの?
リモコンのことじゃないの?
2023/07/18(火) 10:23:00.02ID:fvjwIdzf
AirPodsPro装着したら自動でAppleTVの音声出力がHomePodからAirPodsに切り替わるけど、AirPods外してHomePodから音出したい時はどういう手順を踏めば良いの?
340John Appleseed
2023/07/19(水) 16:27:43.01ID:2ZTPqvLX なるほどいいのに
341John Appleseed
2023/07/22(土) 22:44:41.82ID:ieWiCrQh Apple TV 4K(第一世代)のスピーカーを、HomePod(第二世代)のステレオペアに設定して、Dolby Atmosで映画とか見たいんだけどできない。アップデートとかリセットとか全部試した。
342John Appleseed
2023/07/23(日) 06:08:35.77ID:ppUGFyXx >>341
お前のスキルでは無理
お前のスキルでは無理
2023/07/23(日) 06:54:25.60ID:2pT+6s+P
ゲーン!
2023/07/23(日) 14:24:52.34ID:O5wSJDBc
USだと129ドルで売ってるのな
Remote単品が59ドル
リモコン同梱するのやめたら高性能チップへの更新を考慮しても余裕で99ドル以下で売れるな
Remote単品が59ドル
リモコン同梱するのやめたら高性能チップへの更新を考慮しても余裕で99ドル以下で売れるな
2023/07/23(日) 16:40:36.32ID:3v5cspEW
リモコンどっか行っちゃったけどiPhoneで操作できるから問題ないわ
346John Appleseed
2023/07/23(日) 22:40:00.50ID:xB0jMtgd >>341
HomePodとApple TVは同じwi-fiに繋ぎましたか?
繋いでいたら、Apple TVのビデオとオーディオ設定にHpmePodが出て来ます。
他にApple製品を持っていたら、Home appで確認して下さい。
HomePodとApple TVは同じwi-fiに繋ぎましたか?
繋いでいたら、Apple TVのビデオとオーディオ設定にHpmePodが出て来ます。
他にApple製品を持っていたら、Home appで確認して下さい。
347John Appleseed
2023/07/24(月) 00:31:54.83ID:6hl76kk/ >>346
同じWi-Fiで、設定でデフォルトオーディオ出力をHomePodに設定してあります。5.1chまでは再生できます。
同じWi-Fiで、設定でデフォルトオーディオ出力をHomePodに設定してあります。5.1chまでは再生できます。
348John Appleseed
2023/07/24(月) 00:34:10.31ID:6hl76kk/ >>346
AppleMusicではDolby Atmos再生できて、Netflixプレミアムプランや、AppleTV +ではできない状態です。
AppleMusicではDolby Atmos再生できて、Netflixプレミアムプランや、AppleTV +ではできない状態です。
2023/07/24(月) 03:24:01.00ID:ntSlsP4W
リモコン見た目はいいけど使いにくいな
何故縦にボタンを並べたのかな
再生停止とミュート間違って押して
いつもイラっとする
何故縦にボタンを並べたのかな
再生停止とミュート間違って押して
いつもイラっとする
2023/07/24(月) 15:28:14.76ID:5/zmwnLl
手元にあると映画とか見てる最中に間違ってボタン押して元画面に戻しちゃうから遠くに置いてる
2023/07/24(月) 16:40:23.60ID:x9iPfC9d
あとやたらと反応が良くて
ソファで尻の下敷きにしたりするとSiriが起動したり
ソファで尻の下敷きにしたりするとSiriが起動したり
352John Appleseed
2023/07/24(月) 21:36:13.21ID:sCEfGk+C >>348
見たい映画は、本当にDolby Atomos対応のコンテンツなの?
見たい映画は、本当にDolby Atomos対応のコンテンツなの?
353John Appleseed
2023/07/25(火) 00:00:42.33ID:ddk6U84M >>352
AppleTV +オリジナル作品はほぼ対応してるし、Netflixだとストレンジャーシングスとか
AppleTV +オリジナル作品はほぼ対応してるし、Netflixだとストレンジャーシングスとか
2023/07/25(火) 09:33:04.52ID:dLy3jmAN
ものによっては日本語吹替えはAtmosに非対応とかあった気がする
2023/07/25(火) 17:33:51.53ID:jZtVLsNJ
iPhoneからApple TV経由でApple Musicかけてたら、Apple TVのリモコンじゃ停止できないの何でなの?
2023/07/25(火) 19:59:29.74ID:jZtVLsNJ
なんかアップデートきてたんだな
2023/07/27(木) 09:32:41.70ID:S8ND/xCH
ブラビア?-arc-AppleTV4K-HomePod
で楽しんでるけど
最近起動からAppleTVのホーム画面表示までが
やたらと時間がかかるようになった
ここ2週間ぐらいのうち
再起動は試したが上手くいかず
リセットまでやるか悩み中だ
で楽しんでるけど
最近起動からAppleTVのホーム画面表示までが
やたらと時間がかかるようになった
ここ2週間ぐらいのうち
再起動は試したが上手くいかず
リセットまでやるか悩み中だ
2023/08/06(日) 15:43:35.44ID:9aYkTQB2
久しぶりにABEMAアプリ入れて、高校野球を見た
画面はブラックアウトしないし、オーディオ出力先をデフォルト以外に設定してもデフォルトからのみオーディオが出るという不具合も直ってた
画面はブラックアウトしないし、オーディオ出力先をデフォルト以外に設定してもデフォルトからのみオーディオが出るという不具合も直ってた
2023/08/07(月) 06:01:10.50ID:HSqgYRCE
そんなちょっと試したぐらいで不具合は現れない
いまだにAbemaはブラックアウトしたまま音声だけ流し続けることがある
いまだにAbemaはブラックアウトしたまま音声だけ流し続けることがある
2023/08/07(月) 06:17:54.58ID:xPvmFntL
知らずにリモコン触れてTVの電源入るくせにちゃんと電源入れるとTVつかない
TVつけたらアップデートのお知らせが出てた
そういうときこそTVつけて知らせてほしい・・・
TVつけたらアップデートのお知らせが出てた
そういうときこそTVつけて知らせてほしい・・・
2023/08/09(水) 02:14:38.16ID:ZK93AdxJ
泥端末でAppletvにミラーリングしてる方いらっしゃいます?
iphoneは持ってるのですがsdに動画突っ込んで運用したくて
iphoneは持ってるのですがsdに動画突っ込んで運用したくて
2023/08/12(土) 20:09:41.59ID:0EIImeUq
アプリだけの再起動ってできないの?
昔の黒いリモコンでの操作方法は見つかるんだけど4Kのやつがわからない
昔の黒いリモコンでの操作方法は見つかるんだけど4Kのやつがわからない
363John Appleseed
2023/08/12(土) 20:46:36.54ID:CqZedDvt 上上
2023/08/12(土) 23:03:46.08ID:b1jpyqs4
2023/08/13(日) 06:26:15.47ID:enzjUJcw
>>364
サンキュー
menuボタンが分からず迷ったけど
現行はmenuボタンないんだな
TV/コントロールセンターボタン
というやつを長押ししたら
iPhoneのタスク切り替えのような画面になり
終了できた
サンキュー
menuボタンが分からず迷ったけど
現行はmenuボタンないんだな
TV/コントロールセンターボタン
というやつを長押ししたら
iPhoneのタスク切り替えのような画面になり
終了できた
2023/08/25(金) 08:48:06.34ID:47oBKinv
こういう話聞くとiTunesで映画買う気失せるな
https://twitter.com/senzyumaru2013/status/1694294516420038754
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/senzyumaru2013/status/1694294516420038754
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367John Appleseed
2023/08/26(土) 09:24:59.49ID:awMInL/e ダウングレードとかめちゃくちゃ稀な話じゃない?
でも俺もiTunesで4k作品買ってるから怖い
でも俺もiTunesで4k作品買ってるから怖い
2023/08/26(土) 12:44:19.74ID:M7JGFB8u
HDで購入して4Kになるのは嬉しいけど
4Kだから購入した作品がHDに落ちるのは嫌だな
HD-4K-HDなら仕方ないと感じる
4Kだから購入した作品がHDに落ちるのは嫌だな
HD-4K-HDなら仕方ないと感じる
2023/08/26(土) 13:32:26.84ID:pAeUpUtr
370John Appleseed
2023/09/06(水) 22:37:41.21ID:HXB4eGSd すみません、ハードではなくアプリに質問させて頂きます。
amazon musicを聴いている時に電源OFFにして、再度電源ONにすると、音楽がどうしても再生されなくなります。一度戻るボタンを押して、曲を選曲し直すと再生されますが、これはオマカンでしょうか?
他のアプリでは発生しません。機種は初代4kで、システムリセットもアプリ再インストールもしました。
amazon musicを聴いている時に電源OFFにして、再度電源ONにすると、音楽がどうしても再生されなくなります。一度戻るボタンを押して、曲を選曲し直すと再生されますが、これはオマカンでしょうか?
他のアプリでは発生しません。機種は初代4kで、システムリセットもアプリ再インストールもしました。
2023/09/10(日) 12:15:46.37ID:rPcZQyP4
4Kモニターでドラマや映画作品しか見ない場合、通常設定のフォーマットは4khdr 24hzが適切な選択になりますか?
372John Appleseed
2023/09/11(月) 14:44:02.72ID:WdUHLPLX373John Appleseed
2023/09/12(火) 09:45:27.83ID:DvqYRWp5 TVerはBraveからAirPlayすると便利だな
2023/09/13(水) 00:24:37.26ID:F1RXAJN6
Fire TV 4K Max買ったほうが便利だよ
適材適所
適材適所
375John Appleseed
2023/09/13(水) 08:53:25.30ID:6CB4yxoF 来年でる新型もバイオハザードができるのかな
2023/09/13(水) 18:52:41.72ID:4i4YfPYA
MetalFXの対応OSにtvOSがなかったのでゲーム関連はやる気ないかと
377John Appleseed
2023/09/16(土) 09:49:54.08ID:7G4mXOLL >>374
違法臭するからヤダ
違法臭するからヤダ
2023/09/19(火) 02:11:35.44ID:ipTfmie7
tvOS 17 (21J354)
2023/09/19(火) 09:55:02.77ID:m28DkmGS
コントロールセンターからゲームコントローラにアクセスしやすくなったか。
2023/09/19(火) 09:56:04.14ID:m28DkmGS
次のモデル出てもA16だろうからA15持ちはスルーか。
2023/09/19(火) 17:46:11.40ID:j9TZimcd
レイトレ対応のA17が降りてくるまで次モデルはないぞ
2023/09/19(火) 17:53:17.03ID:NydZePe2
そんなものチップの在庫次第でしょ
余剰在庫で安く作る製品なんだから性能で決めてるわけではない
余剰在庫で安く作る製品なんだから性能で決めてるわけではない
2023/09/19(火) 18:25:39.60ID:j9TZimcd
いいの載せすぎたから次モデルが必要にならんのだ
ゲーム利用に舵取るならレイトレはじめGPU周り充実させるだろうし
動画周りを安定させるならAV1のハードウェアデコードは欲しい
ゲーム利用に舵取るならレイトレはじめGPU周り充実させるだろうし
動画周りを安定させるならAV1のハードウェアデコードは欲しい
2023/09/19(火) 18:34:39.18ID:5eR3/C3p
あくまでチップの余剰在庫処分が目的の商品だと言われてるのが分からないのか…
2023/09/20(水) 01:28:32.42ID:gBLZUVda
tvOS17でドルビービジョン映画が少しは高画質化するのかな?
>ビデオフォーマット
>ドルビービジョン8.1のサポートにより、ドルビービジョン対応のテレビに出力するときに、より多くの映画や番組で動的メタデータを保存できます。
>ビデオフォーマット
>ドルビービジョン8.1のサポートにより、ドルビービジョン対応のテレビに出力するときに、より多くの映画や番組で動的メタデータを保存できます。
2023/09/20(水) 15:47:50.63ID:CfuohsKw
Apple TV 4Kを購入して、iPhoneから4Kテレビへの写真や動画のミラーリングを考えています。
その際、テレビが大画面になるほど画質は劣化しますか?
また、デフォルトの写真アプリではなく、その他購入したアルバムアプリ内の写真や動画もミラーリング出来ますか?
その際の画質はいかがなものですか?
その際、テレビが大画面になるほど画質は劣化しますか?
また、デフォルトの写真アプリではなく、その他購入したアルバムアプリ内の写真や動画もミラーリング出来ますか?
その際の画質はいかがなものですか?
387John Appleseed
2023/09/21(木) 12:31:20.11ID:x5WO4k4l いつのまにかU-NEXTアプデしとるやんけ
388John Appleseed
2023/09/21(木) 12:32:59.81ID:x5WO4k4l iPadアプリをTVで使えるようにすれば大勝利なのに
2023/09/21(木) 12:52:46.22ID:oBR7CqJI
Paramount+やっと来たけどWOWOWオンデマンド内で見なきゃいけないのかよ
4kもアトモスも対応してない糞アプリじゃ見る気しないわがっかりだ
4kもアトモスも対応してない糞アプリじゃ見る気しないわがっかりだ
2023/09/21(木) 14:31:38.18ID:gjdyeRxE
U-NEXTアプデでライブ配信見れるようになったかと思えばまだやん
完全に対応する気ないな
そんなにAppleTVからのアクセス少ないんか
完全に対応する気ないな
そんなにAppleTVからのアクセス少ないんか
2023/09/21(木) 17:34:18.09ID:hjAppsOq
>>390
あんたの訛り酷いね
あんたの訛り酷いね
2023/09/21(木) 17:45:38.02ID:0c48LvJg
tvOS17にしたら、AVアンプ直刺でもオーディオ設定で接続先がTVって出るのだが前からそうだっけ?前はリストにAVアンプの名前があったような、、、
393John Appleseed
2023/09/21(木) 22:55:03.06ID:DZEXh3I/ unextアプデまじか
さすがに4k対応したかチェックしてみよう
さすがに4k対応したかチェックしてみよう
2023/09/21(木) 22:56:35.65ID:4qHA5UnH
>>393
tvOS17に対応しただけよ
tvOS17に対応しただけよ
2023/09/23(土) 07:12:09.01ID:3t2n+GC7
OS17にしたけど設定の音声を自動にしてると少し左側に寄ってるの治らんわ...
ステレオにすると問題ないのに
ステレオにすると問題ないのに
396John Appleseed
2023/09/23(土) 15:51:45.50ID:2AGiqVM3 U-NEXTにさっさと4K対応しろやゴルァって送りつけるといいよ
397John Appleseed
2023/09/23(土) 20:56:06.17ID:2vrRpH6J 4Kのテレビ持ってないしFire TV Stick持ってるしの自分にApple TV4Kってメリットある?
HomePodペアで持ってるけど特にメリット無いよね?
HomePodペアで持ってるけど特にメリット無いよね?
2023/09/23(土) 21:29:08.40ID:C1r5Z2IZ
>>397
何だよそのテレビショッピングの導入みたいのは
何だよそのテレビショッピングの導入みたいのは
2023/09/24(日) 01:17:36.37ID:hZldcNcg
ワイがその構成ならAppleTV 4K買うぞ。キビキビ動くし操作性良いし。
400John Appleseed
2023/09/24(日) 07:43:11.26ID:id46ltQa >>397
4K有機ELテレビかおうぜ
4K有機ELテレビかおうぜ
401John Appleseed
2023/09/24(日) 07:43:47.15ID:id46ltQa 最近Apple TV+が面白くなってることに気づいた俺は勝ち組。
402John Appleseed
2023/09/24(日) 12:00:21.65ID:6P87GAIT +に入ってなくても買って楽しめるん
403John Appleseed
2023/09/24(日) 18:57:33.89ID:Z8f8HjsH 17になって、ICONが小さくなった!
大きなサイズのTVで当然の機能なんだろうけど
大きなサイズのTVで当然の機能なんだろうけど
2023/09/25(月) 09:22:51.83ID:0Wpq9g/o
いつの間にかAirPlayで再生していたApple Musicをリモコンで停止できるようになってる
405John Appleseed
2023/09/26(火) 07:44:43.81ID:IApeoMS0 A17がApple TVに降りてきたらバイオハザードRE4遊べるようになるやつやな
2023/09/26(火) 11:41:20.95ID:C9qyvfpN
でもそん時は冷却ファンも復活だ
407John Appleseed
2023/09/26(火) 15:34:16.33ID:BZv1gc7X バイオの性能が出ない不具合品が回ってくるからそれはない
2023/09/26(火) 20:11:25.75ID:uKEm1L32
TVerアプリって無いのー?
409John Appleseed
2023/09/28(木) 12:14:36.35ID:2VmYjV/W >>408
BraveからAirPlayするんや。リアルタイムも見れる
BraveからAirPlayするんや。リアルタイムも見れる
2023/09/28(木) 12:38:47.61ID:FsEOeUjM
ゲーム本格参入するならしない人向けにStickみたいなのと2つあってもよさそうではある
411John Appleseed
2023/09/28(木) 19:05:34.96ID:IAjBJdCg アーケードのおもろいゲームってある?
412John Appleseed
2023/09/28(木) 20:49:19.19ID:OEytB+Wf 【Disney +】4K視聴料を月額1320円に値上げ。従来の990円はフルHDに [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695900097/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695900097/
2023/09/28(木) 23:33:53.12ID:4mG43gVP
たまにアーケードのゲームやるけどApple TVでは一切やらない
もうゲームのために高性能にしたりストレージ増やさくていいよ
もうゲームのために高性能にしたりストレージ増やさくていいよ
2023/09/28(木) 23:40:38.60ID:SWB5crjG
そもそも大したゲームが無いよね
415John Appleseed
2023/09/29(金) 07:28:17.29ID:zU+IPF12 Apple TV 4K mini … 98ドル
これはあってもいいと思うな
これはあってもいいと思うな
416John Appleseed
2023/09/30(土) 12:20:56.76ID:jcFIiabw >>411
TVでやるならファンタジアンとかワイルドフラワーとかNBAとかレゴスタキャスタウェイとかいつでもゴルフとかワープドライブとかいろいろ
TVでやるならファンタジアンとかワイルドフラワーとかNBAとかレゴスタキャスタウェイとかいつでもゴルフとかワープドライブとかいろいろ
417John Appleseed
2023/09/30(土) 23:44:13.43ID:1IWqolPb コントローラー使える?
418John Appleseed
2023/09/30(土) 23:46:07.64ID:jcFIiabw 何でも使える
419John Appleseed
2023/10/01(日) 09:25:58.65ID:2gUHfMoI 原神をMacとApple TVで出せよっていう話
420John Appleseed
2023/10/02(月) 13:12:57.10ID:qTPiqcjf アップルの狙い
AAAタイトルをiPhone、iPad、Macでリリース → 時間が経ったらApple Arcadeで配信
AAAタイトルをiPhone、iPad、Macでリリース → 時間が経ったらApple Arcadeで配信
2023/10/02(月) 13:39:52.20ID:BEcZqOiZ
ゲームネタをしつこく書き込んでる人、
AppleはTVos自体に力入れてないから夢見ない方がいいよ
AppleはTVos自体に力入れてないから夢見ない方がいいよ
2023/10/02(月) 15:32:35.78ID:e2IzefZG
タッチベースで作られてるゲームUIをコントローラーで操作可能にするのは簡単ではない
2023/10/02(月) 15:33:01.66ID:e2IzefZG
タッチベースで作られてるゲームUIをコントローラーで操作可能にするのは簡単ではない
2023/10/02(月) 15:33:36.73ID:MOxI7XNC
タッチベースで作られてるゲームUIをコントローラーで操作可能にするのは簡単ではない
425John Appleseed
2023/10/02(月) 22:21:25.30ID:uafXJE92 アプデしてから字幕が途中の文章で終わっている時がある。
英語の映画でフランス語の翻訳の時とか。
同じ人いる?
英語の映画でフランス語の翻訳の時とか。
同じ人いる?
426John Appleseed
2023/10/03(火) 05:33:47.47ID:V0zUWT4T iOS17の影響かな
Apple TVのアプリで検索ワード入力しようとするといつも出ていたiPhoneからの入力を促すバナーがが表示されなくなった
Apple TVのアプリで検索ワード入力しようとするといつも出ていたiPhoneからの入力を促すバナーがが表示されなくなった
2023/10/03(火) 20:49:12.80ID:9YuWFVfK
>>425
ほんまや韓西弁とハングルの変換がうまくいかんわ、めちゃ不便にだ
ほんまや韓西弁とハングルの変換がうまくいかんわ、めちゃ不便にだ
428John Appleseed
2023/10/04(水) 10:45:00.27ID:nrKMiVwx >>421
そういうデータとかある?
そういうデータとかある?
429John Appleseed
2023/10/04(水) 11:52:44.12ID:K9yO+4sf Appleがコンソールゲーム機に参入するのは個人的に面白いとは思うが任天堂でも買収出来ないとやる意味無いだろうな
2023/10/04(水) 12:13:53.63ID:U/I+IP/K
tvOSの普及率の低さからゲームメーカーも出す気にはならないだろ
動画配信アプリとかもtvOS版は更新されなかったり無かったりするのもこのせい
ましてやもっとコストがかかるゲームなんてお察しよ
動画配信アプリとかもtvOS版は更新されなかったり無かったりするのもこのせい
ましてやもっとコストがかかるゲームなんてお察しよ
2023/10/04(水) 19:29:56.34ID:xw2bQVzG
まあバイオみたいな作り方なら一回の開発でAppleデバイスで動くっていう意味では悪くないんじゃない
現行のAppleTVがスペック的に無理であって次世代機はどうなるかわからんけど
まあ一番の問題は>>430の通りだと思う
現行のAppleTVがスペック的に無理であって次世代機はどうなるかわからんけど
まあ一番の問題は>>430の通りだと思う
432John Appleseed
2023/10/05(木) 02:13:06.86ID:hl1c2DfY アプリがモッサリするようになった
YouTubeとNetflix
動画再生前にいちいち読み込みのため数秒待たされる
tvOSアプデのせいかな
YouTubeとNetflix
動画再生前にいちいち読み込みのため数秒待たされる
tvOSアプデのせいかな
433John Appleseed
2023/10/05(木) 07:34:04.95ID:jvXgD382 >>429
バンダイとやればいいんじゃないかな
バンダイとやればいいんじゃないかな
2023/10/05(木) 09:15:44.26ID:y1cSdjeL
Appleはもちろんバンダイも今からコンソールゲームに大きな投資する気無いでしょ
435John Appleseed
2023/10/05(木) 22:30:31.65ID:bYPhYSq5 >>434
433はピピンアットマークの事を皮肉っているんだと思うよ
433はピピンアットマークの事を皮肉っているんだと思うよ
436John Appleseed
2023/10/06(金) 12:07:45.62ID:cH1R1xnl Appleでゲームの話しを出すと馬◯の一つ覚えのようにピピンを出すねw
2023/10/06(金) 12:41:18.65ID:ywBziNhI
コンソールゲームなんて開発規模ばかりデカくなって旨みは少ないからな
プラットフォームホルダーになってロイヤリティ収入を目論むにしてもAppleTVの普及率では夢のまた夢
プラットフォームホルダーになってロイヤリティ収入を目論むにしてもAppleTVの普及率では夢のまた夢
2023/10/06(金) 15:42:00.21ID:M1WHCW/D
VisionProをなんだと思ってるんだよ
アプリ互換の高さでいくらでも流用できる
アプリ互換の高さでいくらでも流用できる
2023/10/06(金) 16:57:25.02ID:gKmiHMna
現実にできてないわけで
採算の問題があるんだから技術的にクリアできればいいなんて短絡的なものじゃない
原価だけ見て定価が高すぎると言うアホと同レベル
採算の問題があるんだから技術的にクリアできればいいなんて短絡的なものじゃない
原価だけ見て定価が高すぎると言うアホと同レベル
2023/10/06(金) 18:04:47.66ID:uBhPQfLy
441John Appleseed
2023/10/06(金) 20:14:07.57ID:b0UlHnie と、NHK「我が社の黒歴史」でも語られていました。
(半分はジョブズが戻って方向転換したのもあるけどね)
(半分はジョブズが戻って方向転換したのもあるけどね)
2023/10/06(金) 20:27:31.21ID:f47dilS1
据置ゲームコンソールは直接競合がPS5やXBOXになる
それらの性能に追いつき、安価でハードを大量にばらまき(ソニーとマイクロソフトは赤字で売ってる)、魅力的なソフトラインナップとサービスを揃えなきゃ消費者に選ばれない
そもそも携帯市場の方が大きいので、
据置参入は成功難易度が高すぎる割に旨味が少ない地獄です
それらの性能に追いつき、安価でハードを大量にばらまき(ソニーとマイクロソフトは赤字で売ってる)、魅力的なソフトラインナップとサービスを揃えなきゃ消費者に選ばれない
そもそも携帯市場の方が大きいので、
据置参入は成功難易度が高すぎる割に旨味が少ない地獄です
443John Appleseed
2023/10/06(金) 21:33:48.59ID:Pzm/CNVU >>442
PS5は今では黒字だよ
PS5は今では黒字だよ
2023/10/14(土) 19:58:22.79ID:S71XfIo0
赤字続きでもいつかは黒字化できると思ってやり続ければいいけど
いまそれできる企業って少ないよね
いまそれできる企業って少ないよね
2023/10/14(土) 20:29:27.50ID:EJ7pFtC8
貿易赤字を垂れ流し、消費税も払わず、
製品を購入しないあらゆる消費者からの消費税4分の1を
還付金として受け取って10年以上に渡り潤ってる
アレとかアレみたいな日本を代表する大企業の事か
消費税増税から逃げるな、って?
製品を購入しないあらゆる消費者からの消費税4分の1を
還付金として受け取って10年以上に渡り潤ってる
アレとかアレみたいな日本を代表する大企業の事か
消費税増税から逃げるな、って?
446John Appleseed
2023/10/15(日) 04:09:07.65ID:Qg+0IbDD YouTubeの再生が遅くなっちまって
イライラするからテレビ内蔵のGoogle TVに戻した
Googleがわざと改悪してんのかな
イライラするからテレビ内蔵のGoogle TVに戻した
Googleがわざと改悪してんのかな
447John Appleseed
2023/10/15(日) 23:38:16.74ID:tiEdChdf うちは遅くなってないよ。あなたの環境じゃないの。
2023/10/16(月) 10:30:55.20ID:QKPquch/
新型が来年前半発売の噂が出てきたね
案の定チップがA15からA16になって、
Wi-Fiが6から6Eになるかもというマイナーチェンジみたいだけど
案の定チップがA15からA16になって、
Wi-Fiが6から6Eになるかもというマイナーチェンジみたいだけど
449John Appleseed
2023/10/16(月) 11:34:19.73ID:myepjfXy >>447
通信環境疑ったけど、同じWi-Fi環境でMacもiPhoneもすぐに再生されるんだよね
Apple TVのYouTube、Netflixアプリで再生開始まで3秒ほど待たされるようになってしまったよ
通信環境疑ったけど、同じWi-Fi環境でMacもiPhoneもすぐに再生されるんだよね
Apple TVのYouTube、Netflixアプリで再生開始まで3秒ほど待たされるようになってしまったよ
450John Appleseed
2023/10/16(月) 14:47:20.19ID:McZvfrtA >>448
これも思ったより性能でない不良コアを止めたような片肺動作品なんでしょう?
これも思ったより性能でない不良コアを止めたような片肺動作品なんでしょう?
451John Appleseed
2023/10/16(月) 14:48:46.41ID:McZvfrtA インテルのN100みたいに高効率コアと低消費電力コアのうち高効率コアは止めた品物なのかもね
2023/10/16(月) 18:13:02.17ID:rIZU2BdA
そもそも旧世代のiPhoneの余剰部品の受け皿となるための商品だから今まで通りそれで何も問題無い
453John Appleseed
2023/10/16(月) 22:11:32.36ID:9+cDf+EM >>449
初期化をお勧めする
初期化をお勧めする
2023/10/17(火) 18:47:52.93ID:4ExJSoXK
AppleTVって不具合そんな無くて安定してて
音質も良い?
しばらくPCモニター経由で使ってた
FireTVをデノンのアンプ経由でテレビに繋いだら
何故かプライムビデオの音量が小さい
PCやVIERAのTV内蔵アプリと比べても音が小さい
不具合っぽい
自動音量調整やダイアログエンハンスメントはオフ
もうFireTVに見切りをつけて別なのにしようかと思うが
AndroidベースのはみんなCPU速度が遅いせいでレスポンスいまいちだったり
何かしら細かい不具合ありそう
FireTVは速度はマシだが、こういう不具合あるし
日本で入手出来てそういう問題ないのってApple TVしか無いのではと思った
音質も良い?
しばらくPCモニター経由で使ってた
FireTVをデノンのアンプ経由でテレビに繋いだら
何故かプライムビデオの音量が小さい
PCやVIERAのTV内蔵アプリと比べても音が小さい
不具合っぽい
自動音量調整やダイアログエンハンスメントはオフ
もうFireTVに見切りをつけて別なのにしようかと思うが
AndroidベースのはみんなCPU速度が遅いせいでレスポンスいまいちだったり
何かしら細かい不具合ありそう
FireTVは速度はマシだが、こういう不具合あるし
日本で入手出来てそういう問題ないのってApple TVしか無いのではと思った
455John Appleseed
2023/10/17(火) 19:37:43.88ID:EB4PS8PW Apple TVとApple Pencilは買ったは良いものの使い道なくて埃かぶってるわ
今時、映画のHDなんて誰が買うかよ
今時、映画のHDなんて誰が買うかよ
456John Appleseed
2023/10/17(火) 21:33:39.72ID:mY4lxB/C2023/10/17(火) 22:24:41.46ID:jJrKY5aQ
Apple tv 4kのリモコンって探す機能使えないんですかね
まじどこいったんだ…
まじどこいったんだ…
458John Appleseed
2023/10/17(火) 23:23:15.68ID:29km5kgh 前からあったのかios17からついたのかわからないけど簡易的な探す機能あるよね?
459John Appleseed
2023/10/17(火) 23:48:44.27ID:IN+SjEzi >>454
動作サクサクでVODを快適に観れるよ。
不具合なのか仕様なのかはわからないけど、デフォでDolby Atmosになっているんだけど、Dolby Atmos以外の音質だと、設定から5.1chに変更しないと信号が出ない問題がある。
動作サクサクでVODを快適に観れるよ。
不具合なのか仕様なのかはわからないけど、デフォでDolby Atmosになっているんだけど、Dolby Atmos以外の音質だと、設定から5.1chに変更しないと信号が出ない問題がある。
460John Appleseed
2023/10/18(水) 17:56:47.56ID:gfAT3uOA >>458
Ios最新だと思ったら16のままでした そしてベッドの下に落ちてました…
Ios最新だと思ったら16のままでした そしてベッドの下に落ちてました…
2023/10/18(水) 18:38:09.82ID:rqYm/P1u
Amazon primeで購入済み映画をapple TV経由とPC経由で同一モニターに出力して比較したけど、「フレームレートに合わせる」が機能していないっぽい。
マーヴェリックを両者で比較するとapple tv出力だけはホームビデオ(60P)みたいになって再生される。
色域の問題かと思いNetflix(FHD)で同一タイトルをapple TVとPC経由で比較したけど、apple TV出力だけ60Pみたいな映像になっちゃう。
一昔前の安いアプコン機能みたいな映像になるから勘弁してほしい。
マーヴェリックを両者で比較するとapple tv出力だけはホームビデオ(60P)みたいになって再生される。
色域の問題かと思いNetflix(FHD)で同一タイトルをapple TVとPC経由で比較したけど、apple TV出力だけ60Pみたいな映像になっちゃう。
一昔前の安いアプコン機能みたいな映像になるから勘弁してほしい。
2023/10/18(水) 18:47:49.56ID:rqYm/P1u
すみません。
REGZAの「おまかせAI」機能がappleTVの接続のみONになっていました。
おまかせやめると綺麗な映像になります。
REGZAにおまかせすると何でもエロビデオ画質になる事を確認できました。
REGZAの「おまかせAI」機能がappleTVの接続のみONになっていました。
おまかせやめると綺麗な映像になります。
REGZAにおまかせすると何でもエロビデオ画質になる事を確認できました。
463John Appleseed
2023/10/20(金) 07:57:54.39ID:rZX91v7j cubeとechoの組み合わせより値段分機能的で高性能なのかな
464John Appleseed
2023/10/30(月) 16:32:02.57ID:py+gB0jj tvOS 17にしてから字幕がおかしくねぇか?
465John Appleseed
2023/10/30(月) 16:33:54.77ID:py+gB0jj 字幕の「( 」の後に1文字分のスペースが空いて最後の1文字が切れる。
466John Appleseed
2023/10/30(月) 19:01:39.42ID:fz8mqdZ02023/10/30(月) 19:25:07.47ID:M4S3o5+Z
やっぱos17にしてから字幕の表示おかしいよね
自分もおかしいと思ってサポートに連絡したけどそしたら同じ報告が何件も来てて現在対応中とか言われた
現状自分でなんとか設定でどうにかできないかといろいろやってたら
字幕のフォントの設定で「スタイルよりビデオを優先」をオフにしたらちゃんと表示されるようになったわ
全体的にどうだかわからないけどとりあえず自分が視聴して字幕表示がおかしかった作品に関してはこれでちゃんと表示されるようになった
自分もおかしいと思ってサポートに連絡したけどそしたら同じ報告が何件も来てて現在対応中とか言われた
現状自分でなんとか設定でどうにかできないかといろいろやってたら
字幕のフォントの設定で「スタイルよりビデオを優先」をオフにしたらちゃんと表示されるようになったわ
全体的にどうだかわからないけどとりあえず自分が視聴して字幕表示がおかしかった作品に関してはこれでちゃんと表示されるようになった
2023/10/31(火) 21:40:14.43ID:TDtjT2BI
おまんこです
2023/11/03(金) 17:28:25.53ID:G5wUWEWv
Disney+の字幕、デフォルトが何故か大きい
設定で小さくしたのを作成してるけど、毎回切り替えるのが鬱陶しい
設定で小さくしたのを作成してるけど、毎回切り替えるのが鬱陶しい
2023/11/07(火) 19:34:59.88ID:3940A5OF
2023/11/10(金) 15:52:53.16ID:Y0prrLb8
Netflixのドルビービジョン対応作品をApple TVで見るとドルビービジョンで見れる作品と見れない作品がある
主に映画は見れてドラマは見れないのが多い
テレビとか他のデバイスで見ると全部ドルビービジョンで見れるのでApple TVの問題
主に映画は見れてドラマは見れないのが多い
テレビとか他のデバイスで見ると全部ドルビービジョンで見れるのでApple TVの問題
472John Appleseed
2023/11/10(金) 15:54:39.25ID:u7CnBeOl ドルビーすげえって作品は無いからいいじゃん
473John Appleseed
2023/11/10(金) 19:17:36.09ID:4Gim54q/ AppleTVのストレージに直接スクリーンセイバーの写真データ入れさせてもらえませんかね?
2023/11/10(金) 21:27:06.50ID:rnrK7sZ3
2023/11/11(土) 00:22:56.77ID:V/sKgqIG
>>474
先週ネットフリックスに入ってセックスエデュケーション、ハートストッパー、トップボーイの順番で見たけど全部ドルビービジョンで見れない
シーズンの途中で対応になるタイプかなと思ったけど最新シーズンでも見れない
先週ネットフリックスに入ってセックスエデュケーション、ハートストッパー、トップボーイの順番で見たけど全部ドルビービジョンで見れない
シーズンの途中で対応になるタイプかなと思ったけど最新シーズンでも見れない
2023/11/11(土) 17:30:00.44ID:/8rrei6D
>>475
その三つチラ見して見たけど、どれもドルビービジョンで再生出来た。
ちなみに、AppleTVは、4kの第3世代。てか、歴代の4k使った時も
Netflixでドルビービジョンで再生出来なかった作品は無かったよ。
その三つチラ見して見たけど、どれもドルビービジョンで再生出来た。
ちなみに、AppleTVは、4kの第3世代。てか、歴代の4k使った時も
Netflixでドルビービジョンで再生出来なかった作品は無かったよ。
2023/11/11(土) 17:49:34.11ID:I2g0EaB4
2Kの第三世代って8月末くらいにiCloudにサインインできなくなったの?
2023/11/12(日) 16:08:51.10ID:GLAwl4El
アプリ関係なく字幕で括弧付いてるセリフになると本来「ウンコしてくる」ってセリフが「 ウンコしてく」みたいになるんだけど皆も同じ?
iPadでもなる
iPadでもなる
2023/11/12(日) 20:36:30.94ID:XZudSo85
2023/11/12(日) 21:17:50.71ID:GLAwl4El
>>479
ありがとう
ありがとう
2023/11/12(日) 21:28:15.39ID:z5XJR/dd
2023/11/13(月) 16:20:34.58ID:JZAWSxdm
2023/11/13(月) 18:39:20.95ID:MWsjFkQO
そう、これがアスペです
2023/11/13(月) 22:02:00.84ID:IepCxouw
国語教育の敗北
485John Appleseed
2023/11/22(水) 08:38:16.59ID:xEFt+EuZ 4K対応のChromecastとFire TV Stickを使っています。これらと比べてApple TV の利点は何でしょうか?
配信サービスの画質や音質向上があるのなら買い増しを検討してます。
配信サービスの画質や音質向上があるのなら買い増しを検討してます。
486John Appleseed
2023/11/22(水) 09:47:34.50ID:IID0u7XY 画質は上がる
2023/11/23(木) 20:53:33.07ID:DfMQya9o
HIVIという本にその辺の比較はあるよ
結論はApple TV
結論はApple TV
2023/11/24(金) 07:19:16.70ID:oLEliOTN
人それぞれだけど俺のしたいことはFireTV 4K MAXでは重すぎた
今Apple TV 4Kは有線接続だけど、FireTVは無線だったからかもしれないけど...
今Apple TV 4Kは有線接続だけど、FireTVは無線だったからかもしれないけど...
489John Appleseed
2023/11/24(金) 13:00:52.92ID:PVpQ2bOM >>488
fire tv cubeにしとけばよかったね
fire tv cubeにしとけばよかったね
490John Appleseed
2023/11/25(土) 20:02:44.79ID:CRonspsa 小さいモバイルモニターをつけてApple Music再生機になっとる
2023/11/26(日) 12:00:37.54ID:XRAUMMnW
俺もApple musicにしか使ってない事に気づいた
アトモス対応のサウンドバーで聴くと楽しい
アトモス対応のサウンドバーで聴くと楽しい
492John Appleseed
2023/11/26(日) 16:36:42.69ID:/DEKNFbP 使えない動画配信アプリが多すぎるし
abemaでもapletvだと見れない過去コンテンツが多いな
abemaでもapletvだと見れない過去コンテンツが多いな
493John Appleseed
2023/11/26(日) 16:39:19.34ID:/DEKNFbP soc性能を活かせるアプリやゲームもほとんど無い
AppleArcadeも相変わらずゴミ
Pod x1よりセール半額で買えるEchoStudio x2の方が
はるかに満足度が高い
AppleArcadeも相変わらずゴミ
Pod x1よりセール半額で買えるEchoStudio x2の方が
はるかに満足度が高い
494John Appleseed
2023/11/26(日) 16:42:21.94ID:/DEKNFbP495John Appleseed
2023/11/27(月) 19:50:40.64ID:/C0fqJ3r >>493
ゲームはfire tvより充実してる
ゲームはfire tvより充実してる
2023/11/28(火) 09:59:49.93ID:HTkMWfo4
AV1のハードウェアデコードできるようになるといいな
2023/11/28(火) 20:11:00.15ID:ZT39e43Q
498John Appleseed
2023/11/28(火) 23:04:28.13ID:m4zWYJ/s 最新のappletvでもラッシュラリーの最高画質で60fps出ないんだよな
三年後は60fps出るようになるのかな
三年後は60fps出るようになるのかな
2023/11/30(木) 17:21:20.29ID:EBhX42mL
WiFiで受信してて速度出てないとかではない?
2023/12/01(金) 21:00:40.81ID:yfcf1Ov5
インディージョーンズの新作
AppleTV版のタイトル表示は何故か邦題になる(日本語字幕、音声英語設定)
今日配信開始のDisney+では、劇場公開版と同じ英語タイトルになる
AppleTV版がおかしい?
AppleTV版のタイトル表示は何故か邦題になる(日本語字幕、音声英語設定)
今日配信開始のDisney+では、劇場公開版と同じ英語タイトルになる
AppleTV版がおかしい?
501John Appleseed
2023/12/01(金) 22:08:47.20ID:h9Gwr2ZC >>500
日本語の方が親切だと思うけど、いかんの?
日本語の方が親切だと思うけど、いかんの?
2023/12/03(日) 20:58:30.94ID:knHfZGHP
中身が同じなら見た目なんてどうでもいい
2023/12/04(月) 20:02:30.52ID:1oodB7xO
Rocky V→ロッキー5-最後のドラマ
Rocky Balboa→ロッキー・ザ・ファイナル
困ったもんです
Rocky Balboa→ロッキー・ザ・ファイナル
困ったもんです
2023/12/13(水) 17:24:43.99ID:ESOvvJjJ
なんかアップデートしたら
iTunes使いにくい
iTunes使いにくい
505John Appleseed
2023/12/13(水) 17:29:43.26ID:V9kSOoDR iTunesって長いこと使ってないな
506John Appleseed
2023/12/13(水) 17:49:43.53ID:APf02/JE これ来年新型でる?
テレビ標準のカックカクだから気になってんだよな
テレビ標準のカックカクだから気になってんだよな
507John Appleseed
2023/12/13(水) 17:54:02.66ID:jCSAwA4+ でるかもしれないし出ないかもしれない
508John Appleseed
2023/12/13(水) 20:53:23.88ID:2wpt9Rly 出ても劇的に変わったりしないだろう
初代4Kの中古でも全く問題無いと思う
初代4Kの中古でも全く問題無いと思う
509John Appleseed
2023/12/13(水) 21:17:55.67ID:eR6aCQz4 第2世代機のA12チップから第3世代機のA15への変化さえ微妙だったのにそれがA16になったところでね
USB-C化もHDR10+追加も済んだし、もうWi-FiやBluetoothを更新するぐらいしかなさそう
USB-C化もHDR10+追加も済んだし、もうWi-FiやBluetoothを更新するぐらいしかなさそう
510John Appleseed
2023/12/13(水) 21:33:11.302023/12/13(水) 21:53:16.52ID:Igl6grjT
>>510
テレビにもともと入っているアプリのパフォーマンスが悪いと理解したけど
テレビにもともと入っているアプリのパフォーマンスが悪いと理解したけど
512John Appleseed
2023/12/13(水) 22:08:48.47ID:V9kSOoDR Apple TVって来年新型でるかな?
テレビ内蔵のGoogleTVの動作がカックカクだから買おうと思って気になってるんだよね
テレビ内蔵のGoogleTVの動作がカックカクだから買おうと思って気になってるんだよね
513John Appleseed
2023/12/14(木) 12:41:53.51ID:M1y+r22F Fire stickより高いしショートカットキーないのに満足感ありそうなんだよなこれ
2023/12/14(木) 14:20:03.43ID:xQcMzSjP
画質も音質も挙動もfireTVより良いと言われてるしiPhoneとかiPad使ってたり安い方が良いとかじゃなければいいんじゃない?
注意点はTverアプリないのとU-NEXTのライブ配信見れないぐらいだと思うけどそれ関係ないならおすすめ
注意点はTverアプリないのとU-NEXTのライブ配信見れないぐらいだと思うけどそれ関係ないならおすすめ
2023/12/15(金) 13:20:54.30ID:cTGF2Wx+
ドルビー作品に関してはApple TVの決定的な弱点が音質
PCMに強制変換これだけは改善してくれんかな
PCMに強制変換これだけは改善してくれんかな
516John Appleseed
2023/12/15(金) 14:14:02.64ID:nEPYNCeX 結局今年は新型出なかったね
517John Appleseed
2023/12/15(金) 22:34:05.25ID:kZjLPG6H >>515
ドルビーアトモスに対応したAV機器を繋げばちゃんと聴けるのに
ドルビーアトモスに対応したAV機器を繋げばちゃんと聴けるのに
2023/12/16(土) 11:42:37.33ID:aqgaPKyJ
新型といってもA16、WiFi 6E、Bluetooth 5.2くらいでしょ変わるの
2023/12/17(日) 17:23:42.32ID:1VZRbQHW
A17以降のチップが乗ったらGPU関連はかなり良くなるからそのときが買い替え時期かな?
520John Appleseed
2023/12/19(火) 19:55:03.29ID:UbjQ6iLC SoCは今でも性能を持て余してるぐらいだから体感はほとんど変わらないんじゃね?
ゲームやってる稀有な人なら少しは恩恵あるかもだけど
ゲームやってる稀有な人なら少しは恩恵あるかもだけど
2023/12/20(水) 15:54:59.36ID:jUcvQxzf
A15を歩留まりの悪い中作りまくったジャンク品が
iPad mini6だったりこいつに流して再利用しただけだものな
iPad mini6だったりこいつに流して再利用しただけだものな
2023/12/20(水) 16:55:49.02ID:mLpugIk4
OSアップデートしてから
急に電源落ちる事が発生した
アップルミュージック使ってる時だけだが
何故だろう?
急に電源落ちる事が発生した
アップルミュージック使ってる時だけだが
何故だろう?
2023/12/22(金) 11:35:21.93ID:v7pGFAdj
AVは一時期凝ってたけど邪魔なんだよなぁ
配線が邪魔でApple TVとHomePod2にしたけど
SonomaにしてからApple TV→プロジェクタをサブ画面にもミラーにもできるし快適になったわ
囲い込みは飛び込むと楽だなぁ
配線が邪魔でApple TVとHomePod2にしたけど
SonomaにしてからApple TV→プロジェクタをサブ画面にもミラーにもできるし快適になったわ
囲い込みは飛び込むと楽だなぁ
524John Appleseed
2023/12/22(金) 18:44:27.36ID:sW0b5RWF 128GBモデルヨドバシ軒並み在庫切れになってるけど生産終了なの?
2023/12/25(月) 22:56:39.98ID:c6F7TraF
A17載ったらAV1デコーダーあるからYoutubeで4K配信可能になる?
2024/01/05(金) 22:02:46.27ID:LoaqoUr+
なるなる
4Kで自分の作品を世界に配信できるよ
4Kで自分の作品を世界に配信できるよ
2024/01/07(日) 00:38:52.79ID:jH13kQ6I
Appleは2024年前半に新型Apple TVを発表する可能性がある。BloombergのMark Gurman記者によると、デザインは現行モデルと変わらないが、内蔵チップが高速化されるという。その他の詳細はわかっていない。
528John Appleseed
2024/01/07(日) 02:23:54.72ID:4MYMwvui そんなのより直挿しできる
Apple TV nano出してくれないかな
Apple TV nano出してくれないかな
2024/01/08(月) 08:33:31.54ID:+AplVVmu
有線モデル買ったけどゴミやんこれ
ショトカ設定できないし一部YouTubeのライブストリーミング(VTuberのそれもJPだけ)はカクカク所か読み込みすらまともに出来ずフリーズ状態
結局fireTV使ってるわ
ショトカ設定できないし一部YouTubeのライブストリーミング(VTuberのそれもJPだけ)はカクカク所か読み込みすらまともに出来ずフリーズ状態
結局fireTV使ってるわ
2024/01/08(月) 12:06:51.56ID:rVbHl/fw
おま環の極み
2024/01/08(月) 15:51:42.60ID:oNcUXNt9
バカには使いこなせないからな
532John Appleseed
2024/01/08(月) 16:37:19.91ID:KeeuEb6k 10年前のケーブル使ってない?
533John Appleseed
2024/01/09(火) 12:38:36.59ID:dR5jZrG/2024/01/12(金) 13:36:08.16ID:Vm6R/AQB
大抵周辺機器HDMI周りの相性と違いますか?
Apple TV設定(ビデオ設定リセット→フォーマット再設定)含め
ビデオ設定リセットすれば治ると思う
HDMIケーブルが古いとかなら知らん
アップデート後も不具合出る場合もあるが大抵ビデオ設定リセットで直る
かなり上の方にもちょこちょこ同じ話題になってるが
我が家はAVアンプと相性悪かったので思い切って辞めたら快適になった
Apple TV設定(ビデオ設定リセット→フォーマット再設定)含め
ビデオ設定リセットすれば治ると思う
HDMIケーブルが古いとかなら知らん
アップデート後も不具合出る場合もあるが大抵ビデオ設定リセットで直る
かなり上の方にもちょこちょこ同じ話題になってるが
我が家はAVアンプと相性悪かったので思い切って辞めたら快適になった
2024/01/12(金) 17:33:04.09ID:/CDfBqx5
起動する度にサインイン求められるのっておま還?
536John Appleseed
2024/01/12(金) 17:35:20.33ID:lZIGxHii AppleTVごときを使いこなせないバカばっかり
2024/01/13(土) 09:06:28.35ID:EbYb4j+m
↑はもちろん自己紹介です
538John Appleseed
2024/01/13(土) 09:37:06.97ID:oZiyZ4/+ 字幕問題はパブリックβ入れたら直ったは
539John Appleseed
2024/01/23(火) 22:30:37.99ID:Uz0BEvgs >>533
話ズレるけどCAT6の時点で10G対応してるのに7aとか使う意味ってあるの?
話ズレるけどCAT6の時点で10G対応してるのに7aとか使う意味ってあるの?
2024/01/24(水) 04:55:25.95ID:ncJMsEQR
リモコンが敏感すぎて困るわ
541John Appleseed
2024/01/24(水) 09:08:19.55ID:MWumcodX ボクのチソチソも敏感です
542John Appleseed
2024/01/24(水) 10:15:09.57ID:QBxlX+cm Apple TV 4KのApple Musicってハイレゾに対応してますか?
543John Appleseed
2024/01/24(水) 12:44:24.96ID:r6psUOgN AppleTVをiCloudとして使える日はまだですか?
544John Appleseed
2024/01/24(水) 22:24:56.21ID:x36jfJaY >>542
本体は対応しているけど接続する機器によって様々
本体は対応しているけど接続する機器によって様々
2024/01/24(水) 22:50:19.57ID:LCr21bke
>>540
リモコンのクリックパッドの設定を「クリックのみ」にすればよくなると思う
リモコンのクリックパッドの設定を「クリックのみ」にすればよくなると思う
2024/01/25(木) 04:31:22.58ID:Ac4+wh94
2024/01/25(木) 11:20:30.49ID:wRjE5p8B
548John Appleseed
2024/01/25(木) 11:22:46.39ID:wVCEFott ボクのチソチソもちょっと触れただけでビンジンです!
549John Appleseed
2024/01/25(木) 14:50:14.08ID:ZRFmPdk7 >>544,547
本田雅一のApple TVの記事には
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1328527.html
>ご存知の通り、Apple Musicはアップデートされ、7,500万にのぼる全ての楽曲がロスレス配信となる。
>何しろ追加料金も必要ない。さらにマスターがハイビット、ハイサンプリングならば、設定を変更することでそれらを再生させることもできる。
>最大192kHz/24ビットまでのハイレゾ音楽が追加料金なし。
って書いてあるんですよね
他の人のブログ記事にもハイレゾに対応してると書いてあったりするんですけど
実はアップデートで対応済みってことはないですか?公式サイトが直し忘れてるだけとか
本田雅一のApple TVの記事には
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1328527.html
>ご存知の通り、Apple Musicはアップデートされ、7,500万にのぼる全ての楽曲がロスレス配信となる。
>何しろ追加料金も必要ない。さらにマスターがハイビット、ハイサンプリングならば、設定を変更することでそれらを再生させることもできる。
>最大192kHz/24ビットまでのハイレゾ音楽が追加料金なし。
って書いてあるんですよね
他の人のブログ記事にもハイレゾに対応してると書いてあったりするんですけど
実はアップデートで対応済みってことはないですか?公式サイトが直し忘れてるだけとか
2024/01/25(木) 21:25:37.00ID:IGFBSZMO
2024/01/26(金) 09:22:34.04ID:dx3hZHWI
>>549
うちのMacBookでは192kHz選択できますが、AppleTV4Kではハイレゾ選択できません。ハードウェア的な問題ではなく、あえて制限してる感じです。
うちのMacBookでは192kHz選択できますが、AppleTV4Kではハイレゾ選択できません。ハードウェア的な問題ではなく、あえて制限してる感じです。
2024/01/26(金) 19:13:13.78ID:Fv9eCw9J
リモコンが冷たすぎる
プラ素材でもよかったのに
プラ素材でもよかったのに
553John Appleseed
2024/01/26(金) 19:36:52.76ID:bXDw3EU4 エッジ立ってるしカバー付けちゃったわ
2024/01/26(金) 22:30:26.17ID:JTT26/Wq
2024/01/27(土) 19:58:38.82ID:h4IPxEtw
しもやけ体質の人はAppleにはいないんだろうね
556John Appleseed
2024/01/28(日) 18:22:45.74ID:P0g75VdH 頼むからTVer対応してください
2024/01/28(日) 19:13:30.60ID:g6o/8QQ9
>>556
いたしません
いたしません
2024/01/28(日) 21:11:46.62ID:4geWs9RP
>>556
対応してもどうせ広告ブロックできないからいらない
対応してもどうせ広告ブロックできないからいらない
2024/01/29(月) 17:39:50.74ID:5VtL33oO
ブラウザで見てApple TVに飛ばせば?
やったことないから知らんけどできるはず
そう、Sonomaならね
やったことないから知らんけどできるはず
そう、Sonomaならね
560John Appleseed
2024/01/29(月) 19:04:28.23ID:eCDKPhyu リモコンはきんたまを冷やすのにちょうどいい
561John Appleseed
2024/01/29(月) 19:46:23.24ID:bEitJ3fH562John Appleseed
2024/02/01(木) 02:02:27.69ID:Asllu/cf563John Appleseed
2024/02/01(木) 15:28:12.29ID:lKa1bTcN564John Appleseed
2024/02/08(木) 16:03:46.62ID:5yIU4ymb 新型まだかいの
ずっと待ってるんだ
ずっと待ってるんだ
2024/02/09(金) 11:25:09.27ID:XgdvsURw
wwdcでhomeOSとスマートホームiPadが発表されそうな気配
春の新型を最後にTV4kは終わりかも
春の新型を最後にTV4kは終わりかも
566John Appleseed
2024/02/09(金) 12:11:35.52ID:b0STb6Pq LGのようにAppleのスマートテレビがあってもいいけど
クソ高くなるだろうしTVerも見られないだろうし
各アプリの更新も遅いか、更新そのものがされないんだろうなあ
クソ高くなるだろうしTVerも見られないだろうし
各アプリの更新も遅いか、更新そのものがされないんだろうなあ
2024/02/11(日) 14:45:54.83ID:RE2hzbjz
カメラつけてApple TV機能を内蔵したHomePodらしい
2024/02/11(日) 15:07:54.65ID:x5z7Pbxm
ディズニープラスのアプリ不安定だわ
569John Appleseed
2024/02/11(日) 16:54:42.50ID:wjAQhq7c ネトフリのアプリがいつまで経っても旧UIのままなのが気になる
2024/02/11(日) 19:51:45.41ID:JFDP89uX
>>568
そろそろ買い替えの時期でつよ
そろそろ買い替えの時期でつよ
2024/02/11(日) 19:53:27.50ID:x5z7Pbxm
通信エラーなんてディズニープラスでしか見た事ない
あと、吹き替えの切り替えとかしようとするとアプリごと落ちる
酷い出来だよ
あと、吹き替えの切り替えとかしようとするとアプリごと落ちる
酷い出来だよ
572John Appleseed
2024/02/11(日) 21:17:29.65ID:AsEssych >>569
旧UIてのはサムネの話か?縦型になっているが。
旧UIてのはサムネの話か?縦型になっているが。
2024/02/12(月) 09:27:05.95ID:dsYyTLiJ
Apple TVでNetflix視ながら
手元のiPhoneにコッソリ
「HeySiri」って話しかけたら
Apple TVに繋いだHomePodから
「どうも!こんにちは」
手元のiPhoneは「「はい!
コレどうにかならないの?
手元のiPhoneにコッソリ
「HeySiri」って話しかけたら
Apple TVに繋いだHomePodから
「どうも!こんにちは」
手元のiPhoneは「「はい!
コレどうにかならないの?
574John Appleseed
2024/02/12(月) 14:19:50.90ID:7z91eXMR 日本語で頼むわ
575John Appleseed
2024/02/12(月) 15:35:14.20ID:1+qsgkzv >>573
今はSiriだけかSiriとHey Siri、いずれか選べるから、HomePodはHey SiriでiPhoneはSiriで運用したら?
今はSiriだけかSiriとHey Siri、いずれか選べるから、HomePodはHey SiriでiPhoneはSiriで運用したら?
2024/02/12(月) 15:38:19.35ID:pjevQdd9
577John Appleseed
2024/02/12(月) 15:45:48.90ID:Ui7erdhP いいってことよ
2024/02/12(月) 17:49:38.09ID:efNkvzIX
579John Appleseed
2024/02/12(月) 17:58:02.20ID:1+qsgkzv あ、そうなんだスマン
英語で使ってるわ
英語で使ってるわ
2024/02/12(月) 18:38:05.75ID:pjevQdd9
時々画面の色がスッゲー明るく白っぽくなってしまうのあれなんなん?
イラッとするんやけど
イラッとするんやけど
2024/02/13(火) 00:58:01.13ID:IYQmzWvT
>>571
字幕とか音声の切り替えでアプリ落ちるのは最近アプリのアップデートあってそれで直ったわ
字幕とか音声の切り替えでアプリ落ちるのは最近アプリのアップデートあってそれで直ったわ
2024/02/14(水) 23:42:55.10ID:9864bl1T
2024/02/15(木) 10:19:07.69ID:VjoDG231
584John Appleseed
2024/02/15(木) 10:32:25.02ID:0jNEftWd 設定でビデオフォーマットの選択を考えないとSDRの色味が変になるとか、
HDRとSDRの切り替えが未だにうまく制御できてないからね
HDRとSDRの切り替えが未だにうまく制御できてないからね
2024/02/15(木) 10:41:22.14ID:VjoDG231
通常おかしくないんどけど、何かのタイミングでApple TV起動時におかしくなるんだよね
2021年にAppleコミュニティにも同様の相談があるけど回答は得られていない
https://discussionsjapan.apple.com/thread/253431936?sortBy=best
2021年にAppleコミュニティにも同様の相談があるけど回答は得られていない
https://discussionsjapan.apple.com/thread/253431936?sortBy=best
586John Appleseed
2024/02/26(月) 07:19:10.67ID:at8WPEW9 今年新型でないの?
587John Appleseed
2024/02/26(月) 10:58:57.82ID:ZOQyeVRP 久々に立ち上げてPrime Videoを見てるんだけど、
シークバーにあった「1080p」等の解像度の表記って無くなった?
シークバーにあった「1080p」等の解像度の表記って無くなった?
2024/02/28(水) 15:56:12.02ID:r+4jX1eq
2024/02/28(水) 17:41:06.38ID:iu8+9IMZ
色あせみたいな色になるのはHDR関係のような感じがする
TVがHDR対応していないのにHDRで出力するとそんな感じになる
HDR非対応ならコンテンツに合わせるのではなくSDRに固定させると解消するかも?
TVがHDR対応していないのにHDRで出力するとそんな感じになる
HDR非対応ならコンテンツに合わせるのではなくSDRに固定させると解消するかも?
590John Appleseed
2024/02/29(木) 15:22:37.45ID:MeVnbco1 Amazon fireTVから移行したんだけど
まさかのU-NEXTのサッカーライブ配信なくてびっくり
TVerもないし…
まさかのU-NEXTのサッカーライブ配信なくてびっくり
TVerもないし…
2024/02/29(木) 19:25:05.83ID:0BjNAWrG
どっちもAppleは不要だと思ってるから
必要って言ってるのはここで吠える程度の人だし
必要って言ってるのはここで吠える程度の人だし
592John Appleseed
2024/02/29(木) 21:07:01.98ID:bCFkFpa9 UNEXTは見ないな
Tverも興味ない
Tverも興味ない
2024/02/29(木) 21:12:15.94ID:VmfYFwhZ
>>590
両方使えばええやん
両方使えばええやん
2024/02/29(木) 22:35:52.06ID:LhZCTUzC
アップルtvのサッカーチャンネル削除できないの
595John Appleseed
2024/03/01(金) 12:15:37.25ID:3smnH6w/ Appleがアプリを作ってるわけじゃないし
シェアが低いtvOS向けをサポートする気が配信側に無いだけかと
シェアが低いtvOS向けをサポートする気が配信側に無いだけかと
2024/03/01(金) 16:44:36.43ID:n1ETAke5
あんま使ってない端末でAirPlayしてる
場合によっちゃそっちの方がfps高かったりするし
場合によっちゃそっちの方がfps高かったりするし
2024/03/01(金) 18:04:15.03ID:8fNI+fe1
そなせっしょうな
普及してくれい!
普及してくれい!
2024/03/02(土) 07:52:18.28ID:wi9eJ3Jf
動画視聴にはもう一切使ってないけど音楽視聴においてはロスレスまでのわりに音質良いので重宝してる
新型はApple music周り強化求む
新型はApple music周り強化求む
2024/03/03(日) 11:44:54.06ID:x5Z7bzN+
apple tvの購入コンテンツをAndroidスマホで見れないのでしょうか?
2024/03/03(日) 13:15:41.90ID:njDRutJm
ミュージックでクロスフェード再生できたら最高なのにな
601John Appleseed
2024/03/04(月) 01:45:04.80ID:Md5RMWE+ 突然テレビボリュームが最大になり続ける症状発生、必死にリモコンの下げ押しても効かず、テレビ本体の下げ連打で少し抗えるくらい
テレビ自体10年ものだしとうとう壊れたかと思ったがappleTVのコントローラが悪さしてた
隣の部屋に移したらテレビの挙動が治った
どんなふうに壊れてそうなるのよ
テレビ自体10年ものだしとうとう壊れたかと思ったがappleTVのコントローラが悪さしてた
隣の部屋に移したらテレビの挙動が治った
どんなふうに壊れてそうなるのよ
2024/03/04(月) 07:10:06.97ID:ScX1Mt75
リモコン再起動してみたら?
603John Appleseed
2024/03/04(月) 12:31:58.98ID:9ZQs4Yfm うちも以前ボリュームが最小連打になったときあったな
リモコン再起動で治った
リモコン再起動で治った
604John Appleseed
2024/03/04(月) 22:54:15.39ID:6Zmgar15 大谷が観たくてU-NEXTからSPOTVNOWに加入したのに
ライブ配信して無いやん
AirPlayが面倒くせぇよほんと
ライブ配信して無いやん
AirPlayが面倒くせぇよほんと
2024/03/05(火) 12:37:30.86ID:m+SOuda1
606John Appleseed
2024/03/05(火) 13:02:18.37ID:PDadVwWz 1世代前のAppleTVを持っています。
購入前の確認の為の質問です。
AVアンプへ音声を出力するのには光ケーブル接続でよろしいのですよね?
ブランドや愛称はなく、Amazonで買える安いものでも大丈夫ですよね?
購入前の確認の為の質問です。
AVアンプへ音声を出力するのには光ケーブル接続でよろしいのですよね?
ブランドや愛称はなく、Amazonで買える安いものでも大丈夫ですよね?
2024/03/05(火) 18:13:24.25ID:8G5NbBtU
Apple TV (第1,第2,第3世代) だと光デジタル出力ありだけど
Apple TV HD以降はHDMI出力のみ
https://support.apple.com/ja_JP/specs/appletv
Apple TV HD以降はHDMI出力のみ
https://support.apple.com/ja_JP/specs/appletv
608John Appleseed
2024/03/08(金) 06:13:01.96ID:HbWV1Gek Apple TV 4Kは有機ELテレビに繋いで、Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、Apple TV+を最高品質で見るためのマニア向けデバイスやな…
609John Appleseed
2024/03/08(金) 06:53:49.37ID:KuS73GiS ドルビービジョン出力できるのは大きい
610John Appleseed
2024/03/08(金) 07:44:32.21ID:TPKVkqHL >>608
これってマニアなの?今となっては普通のイメージ
これってマニアなの?今となっては普通のイメージ
2024/03/08(金) 11:46:15.44ID:+Itc+r98
612John Appleseed
2024/03/08(金) 17:26:44.76ID:Jdkn14Gi オワコンのプレステ5さんをバカにしないであげて
2024/03/15(金) 11:54:14.85ID:WQJlsQgD
新型を出す際には、現行機は併売、Remoteはオプションにして1万程度で売ってくれないかな
普及しないことにはコンテンツ側がやる気を出さないよね
普及しないことにはコンテンツ側がやる気を出さないよね
2024/03/15(金) 12:14:21.76ID:XYGxrbLm
新型いつ出るんだろうな
AppleTV買いたいのに新型出そうで買えないよ
高画質高音質高性能高機能なら2万以上でも全然OK
AppleTV買いたいのに新型出そうで買えないよ
高画質高音質高性能高機能なら2万以上でも全然OK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし 輸出米にはある アメリカの方が安い [827565401]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- キーウの空にキノコ雲 [241672384]
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]