X

Apple Watch Part 335

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/24(火) 09:47:50.89ID:TaRcpsUb
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●冒険の時間です。Apple Watch Ultra登場!
https://www.apple.com/jp/watch/


●次スレ
>>950前後が宣言して立てましょう
宣言した人が無理なら次の人にお願いしてください

購入前
・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドは38、40、41mmおよび42、44、45mm、Ultraにてそれぞれ互換性あり。
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら
→公式のApple Watch Studioを利用しよう
https://www.apple.com/jp/shop/studio
・アルミモデルはディスプレイに傷が入りやすいので購入に際して注意が必要
・Ultraは至高

購入後
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

禁止事項
・次スレを立てる時にスレ主が勝手にテンプレを変更することはやめましょう
 ただしサイズ変更、仕様変更があった場合に該当箇所の修正はこの限りにあらず
・45mm、41mm Apple Watchを『過剰』に擁護するコメントはやめましょう

注意事項
・仕様やサイズ変更以外の箇所の変更、勝手な追加事項がある次スレが立てられた場合、変更箇所は無効としてそのスレを利用する事とする
・変更箇所を修正、追加事項を削除した別個新しくスレを立てることはしないようにしましょう
 ただし、その次のスレを立てる際にテンプレを修正をお願いします

前スレ
Apple Watch Part 334
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1672978379/
899John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 08:46:19.88ID:fIUAaLL6
>>895
ほぼ変わってないと思っていいよ
ホントに誰が買うんだろうと思った
2023/09/13(水) 08:48:19.77ID:iNTkh+F6
>>897
今どきハードディスクとかフロッピーディスク使ってるの?
2023/09/13(水) 09:04:51.53ID:gTwKeIfJ
S4から買換えられねンだわ
2023/09/13(水) 09:07:27.49ID:gTwKeIfJ
毎年新モデル出さなくていいのにな
スマートウォッチなんてそんな機能追加できるわけじゃないのは分かってるんだから
iPadみたいに不定期でモデルチェンジしていけばいいのに
903John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:24.55ID:ffBIATq+
>>901
おま俺
S4ステンレスから全く買い替える気にならない
毎日使ってるのにバッテリーヘタらなくて
2023/09/13(水) 09:09:47.26ID:iRQBwtbK
ダブルタップって今でもアクセシビリティ設定で使えるんじゃないの?
何が違うの?
905John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:10:41.79ID:ffBIATq+
>>902
それApple経営者会議の場でも同じこと言えんの?
906John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:59.86ID:ffBIATq+
>>904
次のOSから新SiPだけ対応機能が増えるんだってさ
2023/09/13(水) 09:12:17.19ID:Kn7i+aQb
>>900
せき髄反射は知能の低さが現れるぞw
レッツノートはじめノーパソの多くはちょうど手首があたる本体端部に磁気検知センサがあり、「蓋が閉まった」と誤作動してスタンバイモードになるんだよw
908John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:13:12.14ID:DbG4qNk8
食用牛の余った素材を有効利用していたレザーなくすとか努力の方向がおかしな方に行ってるな
レジ袋叩きと同じだわ
909John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:31.85ID:MBRpbNYi
>>898
thx
>>899
やっぱり?新規層と毎年買い替え層くらいかな?
910John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:13.25ID:lINRAx4U
>>907
あれマジでいらいらするよな、原因に気づくまで発狂してたわ
2023/09/13(水) 09:22:35.66ID:gTwKeIfJ
そんな環境イシキタカイタカイしたいならそもそもバンド同梱やめろと言いたいわ
俺が経営者にバチーンと言ってやるよ
912John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:15.30ID:iOCUosWZ
>>907
なんかたまにスリープみたいになる現象これが原因だったのか…
2023/09/13(水) 09:34:41.46ID:iNTkh+F6
>>907
まじかよまさにレッツノート使ってるから回避できたわサンキュー
914John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:17.70ID:ffBIATq+
次回、フルモデルチェンジのApple Watch Xにご期待下さい!って感じか
2023/09/13(水) 09:41:52.73ID:aTk697B1
>>902
来年がXでキリ番でフルモデルチェンジさせたいから今年は無理矢理9を発売した気さえするわ
2023/09/13(水) 09:42:34.64ID:gTwKeIfJ
こんだけ停滞してると期待もできねえんだよな
フルモデルチェンジに備えてるというより作りたかったものが実現できてない感が強いし
917John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 09:45:12.15ID:ffBIATq+
>>915
トーキョー五輪と同じパターンだなあ
918John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:23.97ID:aytiYSMu
エルメスのレザーバンド、エルメス公式サイトにはあるな!
919John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:05:34.84ID:V7OtdqhT
今回って予約開始時に何時間で売り切れると思う?
2023/09/13(水) 10:12:15.64ID:Kn7i+aQb
>>912
右手でシフト押しながら89でも触ってるクチかな?
921John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:37:19.22ID:EJ1YI/W7
Xで2周波GPSノーマルにも降りてこないかな?
922John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 10:59:06.30ID:77xlVVEC
>>907
そういうことだったのか!!!!
てことは蓋を閉じてもスリープしない設定にすれば回避できる?
2023/09/13(水) 11:00:21.94ID:swOc9QZX
>>922
機種によると思うが、レッツノートはできない
スリープやスタンバイは回避できるけど、画面は蓋が閉じたと認識して消える
924John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:05:25.58ID:ffBIATq+
>>918
カーボンフリー宣言はApple社であって、HERMESブランドはそんな宣言していない
925John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:10:27.40ID:W515opr8
エルメスはレザーじゃなくなったからすっかり特別感が消えたな。
特別なのはお値段だけ
2023/09/13(水) 11:12:38.49ID:+QhF/sXs
これエルメスなんですーって説明しないとわからないな
自慢できねえ
2023/09/13(水) 11:22:48.51ID:u+OeGqzo
>>926
あたりまえだろ
BRAND(焼印)だぞ?
そもそも名前見てわからせるもの
2023/09/13(水) 11:35:39.92ID:iNTkh+F6
レッツノートに磁石当ててみたけどまさに左手首の位置でスタンバイ入るんだな
めっちゃ罠だw
2023/09/13(水) 11:37:58.05ID:Rq3p11Ci
意外に知らない人多いんだな、常識だとおもってた
2023/09/13(水) 11:39:57.53ID:Guj4gesR
>>900
こういう頭の悪い人がいるくらいには知られてないな
931John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:43:07.13ID:aytiYSMu
>>924
は?そういう意味やなくて、アップルとコラボして出してる製品だから
レザーバンドも一律で廃盤という噂があった
932John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 11:58:04.69ID:ffBIATq+
>>931
馬具メーカーに酷なこと言うなってw
2023/09/13(水) 12:02:51.28ID:mDW2Ocb8
>>871
でもカメラ片手でシャッター切れるのは大きい
いらんだろと思ったけどこれ結構革新的な事なんじゃないかと思えて買い換えようか考え中
934John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:03:17.30ID:ffBIATq+
>>927
へー、勉強になったわ
935John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:04:13.28ID:ffBIATq+
>>933
DAISO行くと100円でリモコン売ってるぞ?
もちろん片手で押せる
2023/09/13(水) 12:18:57.81ID:Rv6Nb5uz
そんなリモコン持ち歩きたくない
2023/09/13(水) 12:23:17.37ID:14qHZQw2
>>907
マジじゃんw
なにこれくっそウゼェwww
938John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:29:04.88ID:kZTaaESf
7使ってるけどultra2買うか悩むな
2023/09/13(水) 12:30:41.67ID:mDW2Ocb8
>>935
iPhoneをMagsafeでくっつけるカメラ型のも持ってる
けどそれはかさばるから気軽に持ち歩けない
そもそもリモコンのスイッチ持ってたら片手がフリーにならない それができるのが大きい
2023/09/13(水) 12:30:52.68ID:4i4YfPYA
ultra2はダブルタップと2000nitになったくらいだな
941John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:31:26.84ID:rR4VbiUI
>>935
流石今だにs4を使ってるだけあって馬鹿みたいな代替案出してくるやん
942John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:35:06.91ID:06kTZUbD
>>941
君がものを知らないだけでは?
2023/09/13(水) 12:35:32.82ID:mDW2Ocb8
>>940
ultra2は変化させてくるのかと思ったけど何もなかったな
iPhoneproの方も素材と性能くらいだったからその方針だったのか
Appleって前のモデルで大幅なチェンジしたら次は性能だけ上げるだけとかのパターン入るね
944John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:35:58.04ID:QilGZo84
>>938
悩む場合、大抵の場合は要らないもの
945John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:36:46.69ID:QilGZo84
>>943
チックタック戦略と言ってな(
946John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:37:29.01ID:f2a9JmXq
磁石のバンドはまだ販売日じゃないの?
947John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:38:00.10ID:rR4VbiUI
>>942
100均の品揃え知ってるだけで何言ってんだ
948John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:38:20.43ID:lSf0ze2E
ダブルタップ目玉機能としてドヤってるけど前からなかったっけ
アクセシビリティかなんかで
949John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:39:57.76ID:fK2gNaCI
ultraは3000nit
S9が2000nitで8までの倍。
ついでに内部ストレージも32→64GBで倍になってる。
950John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:43:37.26ID:77xlVVEC
>>948
あれはあくまで決定・移動・戻るなどのアクションに割り当てられただけだからな
今回は各アプリにおける挙動に対応したということだろう
2023/09/13(水) 12:46:25.47ID:mDW2Ocb8
>>948
プレゼンではモーションセンサーチップが搭載されたとか言ってたけど前からあったの?
2023/09/13(水) 12:47:06.39ID:4OkcVWP1
>>950
それをわざわざセールスポイントにするってことはマジメにマイナーアップデートだということを隠したいってことだから、今回はスルーしたほうがいいな
953John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:48:22.20ID:RiHtUh5K
モーションセンサーの精度が上がったゆーてなかったか?
2023/09/13(水) 12:49:51.34ID:mE420dU6
>>951
アシスティブタッチといって3代前くらいからある化石機能
ダブルタップだけではなく、シングルタップ、手を握りこむクリンチもそれぞれダブルとシングルで計4種の動作に対応

いまさらダブルタップだけフィーチャーする意味がわからん
よほどマイナーチェンジといわれたくないんだろう
955John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 12:55:54.84ID:lSf0ze2E
動画見たけど新たなモーションセンサーが必要な動作には見えんな
ただ指を2回くっつけてるだけで今と変わらん
956John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 13:00:29.72ID:vPV7hoDd
未だに1日持たないの?
2023/09/13(水) 13:01:08.37ID:gTwKeIfJ
WatchOS10の方でゴルフの手首角度を検知みたいなデモあったよな
アプリで活用の幅が広がる程度にはセンサー精度向上したんだろうけど
素のアップルウォッチで見たら別に変わらんよな
2023/09/13(水) 13:05:14.19ID:mE420dU6
ゴルフじゃガーミンには勝てんw
2023/09/13(水) 13:05:39.02ID:nDoDI1JP
よく使うアプリの起動と終了もダブルタップでできるんか?
そうなると個人的にはけっこう大きい変化なんだが
片手塞がってること多いからな
2023/09/13(水) 13:08:45.27ID:mE420dU6
>>959
まあそれは工夫すれば今もできなくはないのでは
2023/09/13(水) 13:09:42.99ID:gTwKeIfJ
今回買うならultra2なら買ってもいいかもな
仮に来年フルモデルチェンジしたとしても、
ヘルスケアセンサー類の追加だと普通のアップルウォッチの方が合いそうだし
2023/09/13(水) 13:13:07.80ID:mE420dU6
>>961
円安もどうなってるかわからんしな
今回はお情けの据え置きだろ
2023/09/13(水) 13:22:49.25ID:5jp37LJZ
初めてWatchを買うんだけど、GPSモデルで十分かな?
一応常にiPhoneと同時携行するつもりなんだけど
2023/09/13(水) 13:25:18.44ID:nVEk4eDT
>>963
十分だよ
困ることはない
2023/09/13(水) 13:27:20.97ID:gV1/S1Ty
iPhoneユーザーでかつセルラーが必要な人なんてほんの一握りだからGPSで十分
なんならそのひとらだって「必要」なわけじゃなく「セルラーだとすげー助かる」レベル
2023/09/13(水) 13:27:32.51ID:q7wMuxJB
Ultraは相変わらずあの自己主張強いカラーリングとデザインがな…
もっとシンプルでいいのに
個人的にダブルタップ操作が刺さったから9買いそうだわ
Ultraの黒一色出ればモヤモヤせず買えたのになあ
2023/09/13(水) 13:29:45.09ID:qwCH/osb
>>966
アウトドア用なんだからあんなもんでいいだろ
むしろシンプルな方だわ
2023/09/13(水) 13:32:14.26ID:2eRTw6q6
>>967
まあそういう意図なんだろうね
ただ別にシンプルなカラバリ別に1つくらい用意しても良かったんじゃ?って思うけど
2023/09/13(水) 13:33:10.31ID:5jp37LJZ
>>964-965
ありがとうございます
GPSモデルにしときます
970John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 13:39:45.80ID:T/+anzUl
セルラーはいらんけどガラスが硬いのがステンレス
2023/09/13(水) 13:49:22.89ID:HtTLUo02
次スレここだぞ

Apple Watch Part 338
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1680609030/

新スレ立てんなよ?
972John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 13:59:12.74ID:5MwWzCTB
毎日iPhone持たずにジョギングするんだけどセルラーのほうが幸せかな
iPhoneはMaxやめて無印にして浮いた金をWatchにまわそうかと
2023/09/13(水) 14:02:34.95ID:gV1/S1Ty
>>971
うす
2023/09/13(水) 14:05:08.66ID:wh6mZkAJ
>>972
そうそう、こういう「それ【一般の日常生活に必要】じゃなくて【あなたのライフスタイルにあると便利】なだけですよね」という人が差額払ってセルラーを買えばいい
一般人はGPSで十分
975John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 14:05:26.71ID:qFKN7r2U
SoCの高速化でサクサクになるから買いでしょ
2023/09/13(水) 14:12:02.30ID:U7gofe/9
従来モデルでも動作の遅さにストレス感じるような場面無いしなぁ
2023/09/13(水) 14:12:31.98ID:mDW2Ocb8
>>963
セルラーだと楽天でも月々550円かかってしまう
iPhoneなしで出かける事が多いとかじゃないとほとんど意味ない(前にセルラー買って後悔)
978John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 14:15:09.63ID:5MwWzCTB
良さそうなのをストアでポチポチしてたら合計12万越えでビビった
セルラー、41ミリ、スポーツバンド、アップルケア
結構するねぇ初Watchなめてたよ
2023/09/13(水) 14:19:29.06ID:3fS21LqX
>>972
ジョギング中に電話受けないといけない理由があるならセルラーにすればいい
現状でiPhone置いてジョギング出来てる人が必要あるかどうかは謎だけど
2023/09/13(水) 14:28:01.43ID:D5GX6Df6
セルラーかiPhoneないとジョギング中に保存してる曲しか聴けないね
それが苦でなければGPSモデルで良いと思う
981John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 14:28:26.86ID:T/+anzUl
今度のWatchOS重いらしいからなー
982John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 14:29:08.51ID:T/+anzUl
Watchに保存中の曲はGPSでiPhone無しでも聴けるよ
2023/09/13(水) 14:29:48.88ID:e8azDKjq
>>980
それセルラーじゃなくてもBluetoothつながる小型音楽プレーヤーならなんでもいいのではw
2023/09/13(水) 14:30:45.77ID:NFOoyVx/
>>980
GPSでも音楽きけるけど?
ジョギングマウントガイジって基本知識すらないのがよくわかるな
985John Appleseed
垢版 |
2023/09/13(水) 14:31:42.77ID:5MwWzCTB
>>979
そういう見方もあるのか
いまは暑いから走ってないし大きな公園の近くに引っ越してきたばかりなんだわ
電話・・・しないな
財布もiPhoneも持たずに外出歩けるのいいなと思って
2023/09/13(水) 14:32:10.16ID:mDW2Ocb8
>>980
別に本体に保存してる曲でよくないか
走ってる時に常に知らない曲を聞くタイプなの?
2023/09/13(水) 14:38:50.92ID:D5GX6Df6
>>983
そそ、同じ事だねw
>>986
自分は気分で保存してる曲やオンラインのプレイリストを適当に聞いてるから、ランニング中もiPhone携帯してるよ
2023/09/13(水) 14:42:52.91ID:vtAo0ijO
セルラーモデルといっても、Watchで決済しようとしてお店のQRコードを自分で読み取るタイプだと結局iPhone本体が必要になるしなw
2023/09/13(水) 14:43:57.43ID:jHVJ3Ku3
>>985
うんうん
その「いいな」に差額3万弱と月のランニングコスト払ってもいいと思えるならセルラーにしたらいいと思うよw
2023/09/13(水) 14:52:22.93ID:TUN8rDGE
3万くらいで何年間かの快適性得られるなら全然ありだと思うけど
おれもiphoneProMaxのアップルケアとか2年間の安心のために35000払うしね
2023/09/13(水) 14:53:13.01ID:jHVJ3Ku3
>>990
だから「快適性」ならねw
「いいな」が快適性かな?w
2023/09/13(水) 14:54:04.64ID:TUN8rDGE
おれならスマホなしでウォッチのみで出かけてコンビニよるのも電子マネーで手ぶらでとか少しでもやりたいと思ったらセルラーモデル買うわ
おれは絶対スマホ持ち歩くから関係ないけど
2023/09/13(水) 14:54:21.18ID:PTn52oLq
セルラー推すやつの理由がことごとくジョギングな時点で「それあなたの感想ですよね?w」であって必要性のかけらもないんだよな
2023/09/13(水) 14:55:17.32ID:fw0Y/AIs
セルラーを目的に上位モデル買うほどの価値はないよねぇ
ステンレスとかウルトラ買ってオマケで付いてきたからせっかくだし、ならまだ分かるけど
2023/09/13(水) 14:55:51.31ID:RPolEAWO
>>992
今どき信号まちやレジ待ちでさえスマホSNSポチポチする現代人がコンビニごときでスマホを手放すことはまずない、笑わせるw
2023/09/13(水) 14:55:55.51ID:TUN8rDGE
まじでわからんw
別にいいじゃんそれでそのひとが「いいな」って感じるなら
3万くらいの価値余裕であるでしょ
おれなら迷わず買うね
2023/09/13(水) 14:56:55.74ID:8LMQgRr0
>>994
そこいくとウルトラの商売の仕方は上手いね
ウルトラにGPSモデルあったらなんやかんやみんな考え込んでしまってうれなかったろう
2023/09/13(水) 14:57:20.23ID:5+3PXsoH
>>996
だからそれあなたの感想なんですよねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況