X

iPad 第10世代 vol.2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1John Appleseed
垢版 |
2022/10/11(火) 13:22:25.57ID:3YFvG04g
発表まだー

前スレ
iPad 第10世代 vol.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660295150/
833John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 01:48:55.11ID:oOap82xc
Airの整備品狙うだろうなこれなら
2022/10/19(水) 01:50:09.84ID:ZgLpE9aL
>>830
Cellular版は何故かAIR4より上位の5G通信に対応してる
2022/10/19(水) 01:55:03.94ID:UWlNV/aS
Air64と無印256が同じ値段で、そのAir256もありかなって思うと、Pro128も視野に入ってくるという恐ろしい値付w

すこしでも金持ってる奴からはできるだけ多く取って
とりあえず金ないやつはiPad無印9世代をかっとけという、ティムからのありがたいメッセージ

いやーAppleさんパネェっすわ
2022/10/19(水) 01:56:29.58ID:dL/3Zr8M
>>832
アイデア商品、これで解決(*´ω`*)

https://www.apple.com/jp/shop/product/MQLU3FE/A/usb-c-apple-pencil
837John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:00:04.59ID:LRG8qWat
想像以上のゴミで草も生えない
せめてpencilは第二世代にしろよ…
838John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:01:05.87ID:pik88+lC
ペンシル第一世代と充電方法がすげえ嫌がらせだよな〜
この点で一気に霞むわ
839John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:01:25.75ID:RzYc4Nd4
しかしusbc、角縁筐体にしてなんでpen2非対応なのか謎だわ
2022/10/19(水) 02:01:46.42ID:9Pe3gXJS
イノベーション(笑)
841John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:02:12.78ID:FeV2xAmd
充電方法というか、ペアリング方法だよね、あれ。。
2022/10/19(水) 02:03:19.28ID:1noPJWPy
せめて最低128あればair4と差別化できるのにね
843John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:03:55.64ID:3/Kq+aqy
というかappletv4kも更新されててそっちはA15載せてるし…
2022/10/19(水) 02:05:53.18ID:UWlNV/aS
>>839
形はAirと同じだし、miniはPencil2に対応してるのにめちゃくちゃだよね。
Pencil2はあくまで上位モデル限定のクールな機能なんだねw

既存ユーザーが買い増す手間もないから、Apple的にはユーザーフレンドリーなつもりなのかもね。確かにアメリカ基準だとまじでお買い得だしw
2022/10/19(水) 02:08:13.37ID:0qPlGKqa
フルラミもスルーか
846John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:09:40.18ID:RzYc4Nd4
フルラミも無しでair4の完全劣化版
847John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:12:47.26ID:332NCU35
https://i.imgur.com/J68EqXz.jpg
コレってWifi 6(802.11ax)にしか対応してないってこと??
802.11a/b/g/​​n/acは???

まだまだWifi 6使ってる人少ないのにヤバくね??
848John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:18:30.46ID:TEgp+XMh
それは流石にただの表記ミスでは
2022/10/19(水) 02:19:27.14ID:SV/b9MHk
64GBで54800円、256GBで69800円だったら
「まあいいかもな」ってなるけどこの値段じゃなあ
ペンシルも第一世代だし何これ
850John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:20:10.40ID:RzYc4Nd4
wifi版買ってwifi使えなかったら文鎮やなw
851John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:23:19.66ID:RzYc4Nd4
ここ無印10スレなのに予約したって書き込みひとつもないな
無印10かair4整備品買ったら報告よろ
2022/10/19(水) 02:24:02.40ID:15ebgCEb
A14以外改悪点しかないやん
2022/10/19(水) 02:25:33.91ID:JKSyEAXk
air4の発売時の価格いくらだっけと調べたら
今の整備品より7000円程安かったんだな
2022/10/19(水) 02:25:58.36ID:QSP5fD1m
iPhone SEやApple TVにまでA15載ってるのにA14かよってなる
855John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:30:13.96ID:oMZVgNio
A14ってiPhone12だろ
流石に2世代前のSoCを今から買いたくねーわ
2022/10/19(水) 02:30:58.82ID:0RxX9xOF
ゴミタブレット
857John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:38:36.20ID:mSH8exfZ
>>851
元々無印買うような貧乏人が7万円ものする物買うわけねーじゃん(笑)
858John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:41:58.81ID:8d8CXWo1
第9世代がA13だから、第10世代がA14なのは当たり前
Appleペンシルのアダプタが想定外だった
2022/10/19(水) 02:42:04.91ID:+cbBK+BG
これまじで政権倒れないか?
さすがにこんなの買うのアホすぎる
2022/10/19(水) 02:49:46.74ID:xLgOvIwX
無印のくせに64GB SIMフリーが92800円wwww
ふざけすぎだろ
2022/10/19(水) 02:50:32.21ID:h6yyYCCs
>>860
5G対応よ AIR4に勝ってる(*´ω`*)
2022/10/19(水) 02:53:56.13ID:GQkBwU7N
値段以外は特に驚いたところはない
863John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 02:55:22.22ID:jhwmRciT
高すぎ、もうiPad要らない
2022/10/19(水) 02:55:51.39ID:xLgOvIwX
>>861
どうせセルラー用途なんてカーナビとかGPS使う時だけなんだから4Gで十分よ。
てかボディだけAir4で側面のペン充電部分無くしてApple Pencil1世代とか。
それが駄目なんじゃなくて仕様に対して価格が高すぎ
2022/10/19(水) 03:00:03.19ID:Ed7IlvlZ
68800円って…
想像より高くて吹いたw
2022/10/19(水) 03:02:09.58ID:xLgOvIwX
無印64GB WiFiは39800からだった頃は子供の学習用とかには最適だったけど
68800円はマジでないわクッソ高
2022/10/19(水) 03:03:42.34ID:Ed7IlvlZ
Air4の新古品か中古買ったほうがよっぽど幸せになれそう…
というかペンシル2じゃないの?
アップル、マジでヤバいな。
こんなの絶対売れない。
868John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:05:21.50ID:Pv1SfvDf
>>710
お前、どこでてもそれ言ってんな
今後はどっちも絶対に見ないことにするわ
2022/10/19(水) 03:05:44.97ID:HCrEeAbJ
今こそ国がアップルクーポンを配るべきだろ
2022/10/19(水) 03:06:57.64ID:xLgOvIwX
>>867
無印使う層はどうせサードパーティのペン使うだろ?ってスタンスだと思うけど、1世代にしてなおかつ68800円ってところが調子乗りすぎよな。
ぶっちゃけそんな価値ない
2022/10/19(水) 03:09:52.23ID:Ed7IlvlZ
フルラミと反射防止コーティングも非対応じゃん!
マジでクソだわ!
5Gとカメラ性能が劣るだけで絶対Air4のほうがマシ!
ペンシル1ってことは側面ペタも無いってことだし、価格設定間違えたとしか思えん…
これは出しても54800円レベル
2022/10/19(水) 03:10:25.57ID:7WFJSDA9
なんか急に子供向けになったなw iPadチャレンジって呼ぼうかなw
2022/10/19(水) 03:12:12.95ID:jjcFeLMI
Air第4世代の流用かと思ったけど、Pecilは第1世代、
Magic Keyboardには対応なのにKeyboard Folioは非対応なんだよなぁ

現行Airとの差別化とコストの関係上仕方ないんだろうけど、
付属品はできるだけ共通化して欲しいわ
2022/10/19(水) 03:12:29.50ID:xLgOvIwX
>>871
A14で10.9インチにスピーカ両サイドって変更なら高くても54800円が妥当だな。
875John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:13:25.20ID:IGsjrU8o
今の日本人は基本バカしかいないから売れるよ
876John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:15:15.87ID:1y/PklWB
なんか荒れてるなw
877John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:17:30.05ID:RzYc4Nd4
誰も購入予約報告しない無印10スレwww
2022/10/19(水) 03:18:24.70ID:xLgOvIwX
無印9世代64GB WiFiが値上がりする前は39800円。
10世代が68800円
29000円の値上げ
なのにApple Pencil 1世代でUSB-Cという意味不明な仕様。
マジでおちょくりすぎ誤魔化しすぎだろ
2022/10/19(水) 03:18:30.02ID:HTsBauWm
いつもなら争奪戦勝利報告だらけなのに
一体なぜ
2022/10/19(水) 03:19:24.42ID:vIvLqCH3
価格以外取り柄がないシリーズなのに馬鹿じゃねえの
airと比較されるに決まってんじゃん
881John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:21:39.00ID:FwD3sEDA
こんだけ高くなるとお得意様の日本が買えなくなるから
Appleも売上落ちそう
2022/10/19(水) 03:23:15.58ID:Ckk9kz4I
>>672
くそ、ネタが解る俺が悔しいわ
2022/10/19(水) 03:23:16.96ID:Ed7IlvlZ
ドコモオンラインの9世代買うわ
5G要らん、チップ性能そこまで飛躍しない、ペンシル2じゃない、フルラミ反射防止ない、価格ウンコ!
ベゼルの古臭さとスピーカの位置を我慢するだけでいい
(ホームボタンは使い易いし、差額に追い金でAirPods買う!iPhoneでも使えるし!)
2022/10/19(水) 03:24:12.90ID:0qPlGKqa
ipad無印の黒歴史確定
2022/10/19(水) 03:24:44.62ID:6f6LhF3h
流石にこの値段でこれを買う情弱は少ないと思う
比較したらair買うわ
そこの差すらケチりたいなら泥タブで我慢しろって話になってくる
2022/10/19(水) 03:26:09.01ID:Ed7IlvlZ
学生割引使っても63800円!ウンコ!
2022/10/19(水) 03:27:22.37ID:7WFJSDA9
画面奥ばったままかwほんとベゼルスッキリさせただけかwイヤホンジャックジャックは形式に習ってなくしたのにw改悪だなwこれで2万UPw
888John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:29:03.84ID:vLXcMSpI
いやなんでpencil1世代なんだ…?謎すぎるぞAppleさんよ……
889John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:29:23.48ID:U5IcWVPO
去年pro 12.9インチ(第3世代)の整備済み製品を¥74,800で買ったの大正解だった
2022/10/19(水) 03:29:53.75ID:xLgOvIwX
円安で生活が逼迫する日本にこの価格は痛すぎるな
ついに無印も富裕層しか変えなくなったか
891John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:32:28.13ID:vLXcMSpI
これなら9世代でええやってなる
顔認証もないし、pencil2世代使えないし
2022/10/19(水) 03:33:42.32ID:xLgOvIwX
無印9世代の価格が上がる前に39800円で買った人は勝ち組だな
2022/10/19(水) 03:35:41.30ID:15ebgCEb
>>891
あとホームインジケータも表示されないし
画面も小さくて見やすいしな
第10世代が勝ってるところが処理性能しかない
2022/10/19(水) 03:43:26.49ID:Ed7IlvlZ
色も子どもとか若い人向けにポップにしたんだろうけど本当高い
意味不明、黒系ない
895John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:44:49.39ID:vLXcMSpI
>>893
性能処理にしてもごりっごりに動画編集したり、3Dゲームユーザーくらいしか違いが分からなさそう
ノートとして使ったり軽くExcel使うくらいを想定してた俺からするとガチで今回のpencil1世代がネックでならない…TYPE-Cになるってリーク情報からすごく期待していたのに…ほんと残念……
2022/10/19(水) 03:47:10.44ID:15ebgCEb
今、Air第4世代(A14+フルラミ加工+ペンシル第2世代対応)が整備済品で第10世代と全く同じ値段で売られてるんだけど…
これで第10世代買う奴いるんか…?劣化版やん
2022/10/19(水) 03:47:37.78ID:Ed7IlvlZ
USBCアップルペンシルアダプタw
これにさらにタイプCのケーブル刺して使うとか本当にアップルの考えた事なのか?
ペンシル2で側面ペタでええやん
2022/10/19(水) 03:51:06.08ID:15ebgCEb
最近のAppleマジで迷走してるな…
899John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:51:56.25ID:U5IcWVPO
大した考えもなしにusb-cにしろって言ってた奴らざまあ見ろ
2022/10/19(水) 03:53:25.41ID:Ed7IlvlZ
>>899
USBCになったらペンシル2対応になる って書き込んでた人いたけど予想の斜め下行ってて笑うしかないわ…
2022/10/19(水) 03:53:48.25ID:PgsWgrEc
初代ペンシルは在庫の山だから
902John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 03:53:58.46ID:vLXcMSpI
>>896
うわまじやん
ポチろうかと思ったけど、整備品って下取りできんのね(´・ω・`)ざんねん
2022/10/19(水) 03:56:44.06ID:LBgLqkJj
今このスレ39,800円で買ったiPadで見てる
2022/10/19(水) 03:58:19.28ID:RNQvG6oM
>>903
煽ってくるねw
2022/10/19(水) 03:59:32.10ID:bOe+Kos4
ipadを学習用に使ってた学校って、もうどうすんのこれ?
2022/10/19(水) 04:01:46.45ID:ZdXveBFs
円安止まんねーわ 止まる要素がない
来年もっと高価なiPadを買ってくだちい
907John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:02:42.02ID:JIT5tvq7
これまで予約したレス無し
908John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:03:29.11ID:vLXcMSpI
>>907
だって予想外すぎたんですもの…
2022/10/19(水) 04:04:45.81ID:Ed7IlvlZ
>>905
9世代買うんじゃない?
生徒が壊したーとかで修理費も嵩んでるみたいだし大変だなぁ
2022/10/19(水) 04:05:49.23ID:1noPJWPy
学習用とか9世代でも勿体ないレベルだろな
2022/10/19(水) 04:06:00.37ID:bOe+Kos4
一昔前のAirと同価格で、一昔前前のAirに負けるiPad.

by apple
2022/10/19(水) 04:14:18.60ID:xLgOvIwX
>>898
ターゲットユーザーの事を考えて良いものを作る事より利益追求ばかりするからこうなる
913John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:23:52.86ID:JIT5tvq7
ペンシルがマジ改悪だな
アダプタかまして更にUSB Cのケーブル繋いで充電て。。
Air4より良いところはカメラと5G対応になったとこだけ
どっちも要らん機能だなー
2022/10/19(水) 04:28:44.83ID:bOe+Kos4
xiaomi pad 6は、いくらくらいになるかな
もうipadは諦めるほかない
電書読むのにしか使わないのに、どうでもいい機能だけ向上して7万はない
2022/10/19(水) 04:29:22.92ID:Ed7IlvlZ
ドコモオンラインで9世代64GBシルバーを
それとアップルストアでAirPods3MagSafe版を刻印ありで買った
初めてのAirPods!
916John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:29:55.10ID:vLXcMSpI
iPad miniポチった
まだ公式以外なら値上がりしてないから急いだほうが良き
2022/10/19(水) 04:30:53.29ID:Ed7IlvlZ
59800円ならたぶん10世代買ってた
ドコモのがセルラーだけど57000円だから
この性能に68800円を出す価値はないって強く思えるクソさで逆にアップルに感謝だな
2022/10/19(水) 04:31:55.40ID:f+oXFOvO
ドル円139あたりで設定されてるからむしろ日本優遇
黒田コインが弱弱すぎることを恨むしかない
919John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:35:35.39ID:JIT5tvq7
よっしゃ
10買うで〜
人柱になったる!
色は新色のイエローで
ペンシルは使わんからどうでもいい
それポチッとな
64GBWiFiモデル買ったった♪
920John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:36:50.59ID:pUcywMvZ
日本がクソつーのもあるけど
アメリカのインフレもやばいわ
アメリカもクソやん
2022/10/19(水) 04:38:55.50ID:f+oXFOvO
どう考えても世界的なインフレに突入してるのにじゃぶじゃぶ緩和をやめない国の方がやばい
922John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:39:40.88ID:vLXcMSpI
>>919
黄色はかわいいよな
人柱乙

まぁpencil周りが不便なだけだよな10世代
2022/10/19(水) 04:40:07.66ID:f+oXFOvO
バンディもド正論言ってるよね
おかしいのはお前らの政策だよって
2022/10/19(水) 04:44:11.89ID:YMM2jY10
深夜のテンションで予約しちゃったよ
ここ見てて後悔し始めた
2022/10/19(水) 04:45:25.05ID:dnA82CLQ
ペンシル使わないなら全然ありだと思うよ
926John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:46:00.58ID:JIT5tvq7
>>924
後悔しなくても。。
やっぱ新しいモノ買う高揚感とか大事だよ
人生一度きり
楽しんで行こうぜい☆
2022/10/19(水) 04:46:05.35ID:xLgOvIwX
Air以上を買わせるためにわざと無印を改悪して価格も上げてきたわけだな。
まともなやつなら誰も10世代は買わないだろ?Airにするかとなる。
正直iPadじゃないと絶対に駄目な理由が何なのか?をもう一度冷静に考えた方がいい。
ペンもほとんど使ってなくYouTubeやアマプラ視聴などメインだったら泥タブも選択肢に入る。
Officeや設計関係を仕事レベルでやりたいならノートPC買った方が幸せになれる。
928John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:47:17.06ID:vLXcMSpI
>>924
どんなものでも後悔はあると思うよ
ネガキャンもあるだろうし
自分の欲しいものなら別に良いやん?俺はpencilが気に食わなかったから辞めたけど、物自体は悪くないわけだし
価格はどうしようもない(´・ω・`)Appleが悪いんじゃなく円安が悪い
929John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:48:14.48ID:RzYc4Nd4
air4整備品が千円しか違わなくてフルラミ、pen2対応だとしても黄色がどうしても欲しければ無印10でもいいと思うよ
2022/10/19(水) 04:50:34.16ID:xLgOvIwX
>>929
ほとんどの人はiPadを傷つけたくない理由でケースに入れる人が多いから、ぶっちゃけ背面の色は見えないという
931John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:52:24.24ID:JIT5tvq7
>>930
俺はiPad裸で使うから色は重要だよ
932John Appleseed
垢版 |
2022/10/19(水) 04:54:05.09ID:RzYc4Nd4
air2、mini6と7年間使ってきたがケースは使ったことない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況