発表まだー
前スレ
iPad 第10世代 vol.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660295150/
探検
iPad 第10世代 vol.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2022/10/11(火) 13:22:25.57ID:3YFvG04g2022/10/19(水) 00:44:21.31ID:tXmrOSuS
2022/10/19(水) 00:44:29.32ID:1tEnoJEc
>>720
税抜き価格で売ってくれてるあたり良心的なんだな
税抜き価格で売ってくれてるあたり良心的なんだな
739John Appleseed
2022/10/19(水) 00:44:32.76ID:Nj/t2/YB2022/10/19(水) 00:45:03.24ID:yzuke9xH
air4にするだけで、お絵描きはより真剣にできるし、USBCだし、A14だし、wifi6だしな
2022/10/19(水) 00:45:40.27ID:tXmrOSuS
これでも日本が世界最安かもな
742John Appleseed
2022/10/19(水) 00:46:02.85ID:Nj/t2/YB743John Appleseed
2022/10/19(水) 00:46:58.22ID:81wLspb5 pencil対応の第6世代中古がイオシスじゃんぱらあたりで爆売れしそうな悪寒w
744John Appleseed
2022/10/19(水) 00:47:07.00ID:4tVAsf8I 海外からの並行輸入のご安くならない?
2022/10/19(水) 00:47:18.65ID:e3svryLm
Apple TVはA15なのに。
なんで?どうしたAppleさんよ
なんで?どうしたAppleさんよ
2022/10/19(水) 00:47:22.26ID:r7l8hkLf
無印は過去最糞のゴミだろこれ
2022/10/19(水) 00:47:24.00ID:5PdzJRed
748John Appleseed
2022/10/19(水) 00:47:32.11ID:Nj/t2/YB2022/10/19(水) 00:47:46.16ID:bel2eiwR
これPencil使うなって言ってるの?
2022/10/19(水) 00:47:52.01ID:8lnvlLsn
ジョブズが草葉の陰では言っちゃいけないんだろうけど
アダプターは萎える
アダプターは萎える
2022/10/19(水) 00:48:12.77ID:5qBwQko2
無印が微妙だからpro買おうかと思ったら高すぎて震えてる
2022/10/19(水) 00:49:04.18ID:Sgi5+sw8
第2世代の方が重心が先端にあるから描きやすいよ
充電も簡単だしもし使うなら絶対そっちの方が良い
充電も簡単だしもし使うなら絶対そっちの方が良い
2022/10/19(水) 00:49:38.68ID:tXmrOSuS
増収増益しないと経営者は首だからね
日本企業は「社員の雇用が大事」といえば、バカ経営者でも許されるが
日本企業は「社員の雇用が大事」といえば、バカ経営者でも許されるが
2022/10/19(水) 00:49:45.97ID:yzuke9xH
2022/10/19(水) 00:50:22.55ID:1tEnoJEc
>>736
マジじゃん半年前に2世代目買ったばかりだけど価格も安いし買い直すかなぁ
マジじゃん半年前に2世代目買ったばかりだけど価格も安いし買い直すかなぁ
2022/10/19(水) 00:50:23.77ID:kkWtwNfB
おじさんがあまりの高さにプルプル震えとる…
2022/10/19(水) 00:50:49.12ID:SV/b9MHk
無印10、59800でペン2が使えるならまだしも
これは流石に無いわ…まだ無印9の方が潔い
これは流石に無いわ…まだ無印9の方が潔い
2022/10/19(水) 00:50:50.97ID:c7+tvumI
これもう廉価版じゃねーな
オレが2年前にiPad8世代128GB買った時は51310円だったんだが
オレが2年前にiPad8世代128GB買った時は51310円だったんだが
759John Appleseed
2022/10/19(水) 00:50:57.46ID:Nj/t2/YB 高い以前にゴミなんよ…
760John Appleseed
2022/10/19(水) 00:51:02.54ID:Hzm1nMT9 これもしかして、Apple Pencilに変換アダプタ噛ませても直接iPadに刺せないやつ?
2022/10/19(水) 00:51:34.27ID:5PdzJRed
2022/10/19(水) 00:53:21.61ID:lhJRnXZK
高すぎて草
これは売れない
これは売れない
2022/10/19(水) 00:53:28.03ID:t3iLayYa
>>760
せやな
せやな
2022/10/19(水) 00:54:23.56ID:t3iLayYa
初代ペンシルは充電しないまま1ヶ月放置すると過放電でバッテリーが死ぬ親切設計
2022/10/19(水) 00:55:01.15ID:tXmrOSuS
このスレの予想は59800円だったからね
766John Appleseed
2022/10/19(水) 00:55:39.38ID:Hzm1nMT9 >>763
ワロタ
ワロタ
767John Appleseed
2022/10/19(水) 00:55:57.19ID:JIT5tvq7 これ、air4の整備済み品買った方がお得だろw
69,800円でフルラミ、Appleペンシル2対応
69,800円でフルラミ、Appleペンシル2対応
2022/10/19(水) 00:56:11.49ID:U1/s1SaW
ほんまやな
アポペンどうやって充電するんやろな
アポペンどうやって充電するんやろな
2022/10/19(水) 00:56:18.15ID:c7+tvumI
公式とかAmazonで在庫がだぶつく未来 ( º^º; )
2022/10/19(水) 00:56:32.53ID:cZA1AG6a
高いしフルラミないし、見送りだなー
Pixelタブを待つわ
Pixelタブを待つわ
771John Appleseed
2022/10/19(水) 00:58:04.15ID:JIT5tvq7 お前ら急げ!
Air4の整備済み品が69,800円でまだ在庫あり!
Air4の整備済み品が69,800円でまだ在庫あり!
2022/10/19(水) 00:58:22.32ID:+9Eqo7HB
発表と同時に黒歴史入りしたなこれ
2022/10/19(水) 00:58:47.05ID:yzuke9xH
色がとにかく腹立つ
ipodかよ
ipodかよ
2022/10/19(水) 00:59:46.47ID:AfoXWawb
>>767
あと6000円出して11インチproの方が良いかも
あと6000円出して11インチproの方が良いかも
775John Appleseed
2022/10/19(水) 01:00:44.63ID:ttYBzFu3 9世代を39800円の5000ポイント付きで買ったんだけど10世代の値段バグってて笑う
9世代はマイナーチェンジだから10世代買うのが正解って言ってた奴息してるかな
9世代はマイナーチェンジだから10世代買うのが正解って言ってた奴息してるかな
2022/10/19(水) 01:01:01.72ID:cZA1AG6a
確かにこれ買うならフルラミのAir4を整備済みで買うほうがマシだな
2022/10/19(水) 01:01:11.12ID:+cbBK+BG
>>773
大失敗したiPhone5Cって感じ
大失敗したiPhone5Cって感じ
2022/10/19(水) 01:01:30.62ID:7yYlxP/7
約7万で64GBの劣化版Air4とかギャグかよ
2022/10/19(水) 01:01:57.47ID:Sgi5+sw8
えっ?第10世代って流石にフルラミじゃないの?
780John Appleseed
2022/10/19(水) 01:02:27.86ID:NcD2TCZy >>771
新品で発売に買ったからいいや
新品で発売に買ったからいいや
2022/10/19(水) 01:03:01.43ID:t3iLayYa
>>770
10世代がいかにクソでも流石にオンボロイドよりは億倍マシだわ
10世代がいかにクソでも流石にオンボロイドよりは億倍マシだわ
2022/10/19(水) 01:03:10.38ID:lmwxXBXC
ついにAppleもゴミタブレット売るまでに没落してしまったか
2022/10/19(水) 01:03:18.03ID:Cc3mB5uL
世界が平和でありますように
2022/10/19(水) 01:03:27.33ID:yzuke9xH
2022/10/19(水) 01:04:01.80ID:5PdzJRed
もう1万円安かったら評価は違っただろうか
2022/10/19(水) 01:04:48.64ID:yzuke9xH
なんかグーグルが全部持っていきそうやな。またパソコンのときのように、一部の人間が使うものになっちゃうんかな
787John Appleseed
2022/10/19(水) 01:05:24.79ID:AhjIKVIu >>779
残念
残念
2022/10/19(水) 01:05:54.36ID:0qPlGKqa
8世代俺高見の見物
789John Appleseed
2022/10/19(水) 01:05:55.69ID:Nj/t2/YB これでゼリースクロールまでついてたら笑うぞ
790John Appleseed
2022/10/19(水) 01:06:58.77ID:RzYc4Nd4 フルラミ無し、pen2非対応でair4の完全劣化版
air4整備品との価格差は1000円www
これで買う奴アホやろ
air4整備品との価格差は1000円www
これで買う奴アホやろ
2022/10/19(水) 01:07:43.10ID:eWezF98p
とんでもないゴミをひり出してきたな
2022/10/19(水) 01:09:44.62ID:t3iLayYa
>>786
だからどうやってタブレット捨てたオンボロイドが全部持っていくか説明してみろよ
だからどうやってタブレット捨てたオンボロイドが全部持っていくか説明してみろよ
2022/10/19(水) 01:10:35.87ID:Sgi5+sw8
Airシリーズを継続させた時点で嫌な予想してたんだよな
Airは終売でiPad air4をiPad Xにリネーム、教育向けにiPad SEを準備 これが理想図だったのに
Airは終売でiPad air4をiPad Xにリネーム、教育向けにiPad SEを準備 これが理想図だったのに
2022/10/19(水) 01:10:52.94ID:ZS6M1vXF
値段以前の問題で笑えん
なめすぎだろ
なめすぎだろ
795John Appleseed
2022/10/19(水) 01:11:24.67ID:oQuNfgjZ USB-CでApplePencil第1世代をどうやって充電するのん?
2022/10/19(水) 01:14:36.50ID:YvO6/lxl
今年は無印2世代併売みたいだけど
来年は本当にSE出るかもね
ガワは第9世代でチップだけA14になったやつ
来年は本当にSE出るかもね
ガワは第9世代でチップだけA14になったやつ
2022/10/19(水) 01:15:22.17ID:nf0pOGy3
Wi-Fiモデルが6万8800円から
120円→150円=1.25倍
9世代5万→10世代7万=1.4倍
この価格なら泥タブに千載一遇のチャンスがきたか?
120円→150円=1.25倍
9世代5万→10世代7万=1.4倍
この価格なら泥タブに千載一遇のチャンスがきたか?
2022/10/19(水) 01:15:53.75ID:8WPy9ru3
air4整備品かair5中古or新古探すかなぁ
その方がいい気がしてきた
その方がいい気がしてきた
2022/10/19(水) 01:17:00.80ID:7yYlxP/7
NECのT12がそんなに高く感じなくなってきて笑う
800John Appleseed
2022/10/19(水) 01:18:29.98ID:oQuNfgjZ iPad 10thが良かったかもとココを覗いたら阿鼻叫喚で草
もしやiPad Pro 12.9 をポチったオレは負け組の中の勝者なのか?
もしやiPad Pro 12.9 をポチったオレは負け組の中の勝者なのか?
801John Appleseed
2022/10/19(水) 01:19:38.62ID:FeV2xAmd USB-Cアダプターの売れ行き良すぎ。
2022/10/19(水) 01:19:48.60ID:nf0pOGy3
無印iPadとiPad Proの新型発表と同時に
Apple Storeで他のiPadたちがしれっと値上げされてる
iPad Air 5
74800円→84800円→92800円
iPad mini 6
59800円→72800円→78800円
中身は一緒なのに、円安の影響で2万円近く値段が上がってしまった。
Apple Storeで他のiPadたちがしれっと値上げされてる
iPad Air 5
74800円→84800円→92800円
iPad mini 6
59800円→72800円→78800円
中身は一緒なのに、円安の影響で2万円近く値段が上がってしまった。
2022/10/19(水) 01:20:35.83ID:pADYE7/U
もしかしてAppleの没落始まってね?
2022/10/19(水) 01:21:40.24ID:5PdzJRed
>>802
今いきなりさぁ買おうって気にはなれんなぁ…
今いきなりさぁ買おうって気にはなれんなぁ…
2022/10/19(水) 01:22:48.48ID:Lq+QaJ0L
こんなゴミ出してきたことに失望したわ
806John Appleseed
2022/10/19(水) 01:22:52.15ID:wMfdqb6L >>803
没落してるのは日本円だ
没落してるのは日本円だ
807John Appleseed
2022/10/19(水) 01:23:13.28ID:oQuNfgjZ >>801
謎製品の誕生をリアルタイムで体験してるw
謎製品の誕生をリアルタイムで体験してるw
2022/10/19(水) 01:23:52.83ID:R+a4dddg
Cellular版のオプション代も相応に上がってるな(´・ω・`)
2022/10/19(水) 01:24:17.20ID:8lnvlLsn
1000円差でpencil2とフルラミが手に入るw
2022/10/19(水) 01:24:31.10ID:csIKJ10v
安倍さんありがとう🥲
811John Appleseed
2022/10/19(水) 01:24:54.94ID:Nj/t2/YB Appleは落ちてるが特にタブレットはAndroidがゴミすぎるからこんな舐めたものを出し続けてる
iPadを買うか買わないかの選択肢しかない
iPadを買うか買わないかの選択肢しかない
2022/10/19(水) 01:26:16.73ID:0NUGVsaw
iPadPro第一世代11インチが3万で下取りだからもう第一世代はあまりに古いからこれの256にしたわ。
2022/10/19(水) 01:27:06.49ID:8WPy9ru3
2022/10/19(水) 01:27:34.68ID:R+a4dddg
androidタブはSoCがゴミだし、自社製品のスマホをそのまま巨大化させとけばよいのに、GPS+SIMスロット無くして来るからな(´・ω・`)
815John Appleseed
2022/10/19(水) 01:27:36.47ID:Hzm1nMT9 コンテンツ閲覧用途メインで、pencil使わない人なら今回のデメリットそれほど気にならんのかな
2022/10/19(水) 01:28:12.93ID:5PdzJRed
>>813
えぇ…
えぇ…
2022/10/19(水) 01:28:35.67ID:nf0pOGy3
2022/10/19(水) 01:28:58.29ID:LBgLqkJj
すでに導入してる公立の学校とか予算大変そう
2022/10/19(水) 01:29:53.07ID:8WPy9ru3
>>818 その為か9世代は再値上げ無しで併売
2022/10/19(水) 01:31:35.14ID:tXmrOSuS
学校はパソコンにすべきだね
2022/10/19(水) 01:31:55.13ID:t3iLayYa
>>817
為替の影響なくても36.5%も値上がりしてる訳で
為替の影響なくても36.5%も値上がりしてる訳で
2022/10/19(水) 01:31:56.08ID:R+a4dddg
>>819
在庫限り… かな~
在庫限り… かな~
2022/10/19(水) 01:32:50.29ID:m+aTSrJi
はよ本気出せよGoogle
824John Appleseed
2022/10/19(水) 01:33:51.44ID:RzYc4Nd4 無印9はディスコンになってないし値上げも今回は無いようだから安さ優先なら無印9だな
無印8の128gb整備品は50,800円だから容量64gbで足らない人は無印8も選択肢になりそう
無印8の128gb整備品は50,800円だから容量64gbで足らない人は無印8も選択肢になりそう
2022/10/19(水) 01:33:54.13ID:5PdzJRed
Chromebook本気で作れば天下取れるけどやる気無いGoogleさん
826John Appleseed
2022/10/19(水) 01:35:38.90ID:Nj/t2/YB pixel tabもリーク通りならウンコみたいな性能だしな
2022/10/19(水) 01:41:34.70ID:UWlNV/aS
思ったより高くないなぁ....からのまさかの64gbモデルで、隣の256モデルでぶっ飛ぶ
いやー相変わらずだわ。
型落ち品めちゃくちゃうれるわ、ちゃんとラインナップに残ってるとこも流石ティム
いやー相変わらずだわ。
型落ち品めちゃくちゃうれるわ、ちゃんとラインナップに残ってるとこも流石ティム
2022/10/19(水) 01:42:06.03ID:XJpt35hP
各キャリアからはCellular版売るとは思うが、手間賃乗っけたら10万超えなんだよな(笑)誰が買うんや
829John Appleseed
2022/10/19(水) 01:42:21.76ID:ynlnKcYu 9世代を39800円で買ったやつが一番の勝ち組
2022/10/19(水) 01:44:58.10ID:u8T/bK9C
値段はこれでもいいけど
Pencil2対応かA15かどちらか一方でもあったらなあ
Pencil2対応かA15かどちらか一方でもあったらなあ
831John Appleseed
2022/10/19(水) 01:46:47.72ID:RzYc4Nd4 9世代が1万円の値上げは今となっては良心的
832John Appleseed
2022/10/19(水) 01:48:24.93ID:LkVEr0Mf type Cなのにペンシルは1しかダメてマジ?
ほんとならこんなもん売るなよな
ほんとならこんなもん売るなよな
833John Appleseed
2022/10/19(水) 01:48:55.11ID:oOap82xc Airの整備品狙うだろうなこれなら
2022/10/19(水) 01:50:09.84ID:ZgLpE9aL
>>830
Cellular版は何故かAIR4より上位の5G通信に対応してる
Cellular版は何故かAIR4より上位の5G通信に対応してる
2022/10/19(水) 01:55:03.94ID:UWlNV/aS
Air64と無印256が同じ値段で、そのAir256もありかなって思うと、Pro128も視野に入ってくるという恐ろしい値付w
すこしでも金持ってる奴からはできるだけ多く取って
とりあえず金ないやつはiPad無印9世代をかっとけという、ティムからのありがたいメッセージ
いやーAppleさんパネェっすわ
すこしでも金持ってる奴からはできるだけ多く取って
とりあえず金ないやつはiPad無印9世代をかっとけという、ティムからのありがたいメッセージ
いやーAppleさんパネェっすわ
2022/10/19(水) 01:56:29.58ID:dL/3Zr8M
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【悲報】徳川幕府「260年間太平の世を保った😌」高市早苗「80年で戦争出来る国にした😆」 [616817505]
- Z世代って「俺が徴兵されて死ぬのは立憲岡田のせいだ...野党許さねぇ」とか言いながら死んでいくんだろw [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
