発表まだー
前スレ
iPad 第10世代 vol.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1660295150/
探検
iPad 第10世代 vol.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2022/10/11(火) 13:22:25.57ID:3YFvG04g285John Appleseed
2022/10/17(月) 18:55:38.55ID:TE2mWmTX 12.9M1持ちだけど発表次第でpro11か無印かmini6買う
2022/10/17(月) 18:57:24.91ID:k55inUsU
proと無印で悩むって珍しいな
airのスレだと両方の話出るけど
airのスレだと両方の話出るけど
287John Appleseed
2022/10/17(月) 18:58:34.25ID:0eEPKHwl2022/10/17(月) 19:02:05.50ID:qC6JCyPs
>>284
10インチオーバー何か家でしか使わないんだから12.9買っとけ
10インチオーバー何か家でしか使わないんだから12.9買っとけ
2022/10/17(月) 19:07:04.80ID:oTLGRjnR
第10世代で外観デザインがAirやProみたいになるんだったらAirの存在意義なくなるな。
バッテリーはダントツで無印の方が長持ちするし無印にしようかな。
バッテリーはダントツで無印の方が長持ちするし無印にしようかな。
290John Appleseed
2022/10/17(月) 19:08:11.62ID:za33HRno オレも11インチProを買ったけど、常にスタンドに置いて使っているから、もっと大きくても良かったと今にして思う
ただ、11インチProで不満点は全くないので、買い替えようという気持ちが全く起きない
ただ、11インチProで不満点は全くないので、買い替えようという気持ちが全く起きない
2022/10/17(月) 21:11:57.77ID:uetnym8U
Proと無印て全然用途が違くない?
292John Appleseed
2022/10/17(月) 21:12:16.93ID:riRAQ+7b 発表遅すぎ
293John Appleseed
2022/10/17(月) 21:40:35.84ID:0eEPKHwl なんだ、やっぱ今日じゃないんか
待って損した
待って損した
294John Appleseed
2022/10/17(月) 22:13:40.11ID:dXCrB99u いつもは何時ごろ?
2022/10/17(月) 22:19:44.11ID:rSABY/hk
この出る直前の気持ちの高ぶりが1番気持ち良い
2022/10/17(月) 22:28:01.91ID:gCSCaQW4
変態!
2022/10/17(月) 22:48:37.43ID:vzic2zul
今日はなさそうだな
2022/10/17(月) 23:08:54.28ID:ik18DqAE
必要だからとりあえず第10世代買うけど
iPadに限らずなんらかの新製品が出るに際して気持ちの昂りとか最近全然おきなくなって辛い
昔は新作のスマホとかタブレットとか、カメラとかイヤホンとか出るたびにお祭りやったのにどうしたんや…
iPadに限らずなんらかの新製品が出るに際して気持ちの昂りとか最近全然おきなくなって辛い
昔は新作のスマホとかタブレットとか、カメラとかイヤホンとか出るたびにお祭りやったのにどうしたんや…
2022/10/17(月) 23:10:45.37ID:4T+pFgSF
廉価版しか買えないのによく言うわ
廉価版なんだからそもそもワクワクする機能なんかつかないよ
上位機で数年前に搭載された機能が遅れてくるだけなんだから
廉価版なんだからそもそもワクワクする機能なんかつかないよ
上位機で数年前に搭載された機能が遅れてくるだけなんだから
300John Appleseed
2022/10/17(月) 23:11:17.96ID:dXCrB99u >>298
それ鬱かもよ。
それ鬱かもよ。
2022/10/17(月) 23:12:01.14ID:UfhgKthU
だってただのフルラミの無いAir4だし…
2022/10/17(月) 23:13:58.99ID:k55inUsU
老化じゃね?
303John Appleseed
2022/10/17(月) 23:18:18.37ID:YDpFZoEq 無印iPadでワクワクしてた人間がいたことに驚き
304John Appleseed
2022/10/17(月) 23:26:15.83ID:riRAQ+7b なんでこのスレいるのおまえ
305John Appleseed
2022/10/18(火) 00:23:03.99ID:KjZ/50nV iPadPro12.9インチは20万しそうだなあ円安だし
2022/10/18(火) 00:27:26.84ID:fUE9mTkN
廉価タブレットだし他に選択肢ないから
ワクワクしてる
ワクワクしてる
307John Appleseed
2022/10/18(火) 01:21:07.51ID:gHwplwUc テザーにしか使ってないんだけどアプデ圏外になってしまったから渋々ワクワクしながら無印を待っている…はよだせ
いや、だしてください
いや、だしてください
2022/10/18(火) 02:49:14.96ID:c+BlkDkz
Amazonで実機画像が公開されていた ってネットニュース見たけど…
思っクソ 合成やん!!! w
思っクソ 合成やん!!! w
309John Appleseed
2022/10/18(火) 04:41:58.18ID:9MSqibvo iPhone13と14の差がほとんど無かったようにiPadも差がないんかな
イベントやらないみたいだし
イベントやらないみたいだし
2022/10/18(火) 05:01:04.54ID:l34Ra9pX
デザイン変わるんでしょ?
今の古いデザインじゃなくなるだけで十分嬉しい
今の古いデザインじゃなくなるだけで十分嬉しい
311John Appleseed
2022/10/18(火) 05:15:50.52ID:jOc0qjvE >>292
発表は明日
発表は明日
312John Appleseed
2022/10/18(火) 06:35:54.24ID:BZ1Qh1C+ 去年まで36000円だったのに今の値段およそ5万か
これ以上上がらないといいなぁ
これ以上上がらないといいなぁ
313John Appleseed
2022/10/18(火) 07:00:41.66ID:EtfxDFaf2022/10/18(火) 07:22:52.04ID:S3c7l2MB
ipad mAZun今日発表か
2022/10/18(火) 07:44:37.89ID:c+BlkDkz
2022/10/18(火) 10:31:55.96ID:uNygW4s6
今使ってるiPad pro10.5から買い替え予定だけどproとはいえ5年前だし、どれくらい性能が変わるかたのしみ
2022/10/18(火) 10:48:24.40ID:gS9fhIiR
pro2018からM2proかって2018を娘用にするか、無印買ってそのまま娘用にするか悩む
2022/10/18(火) 10:51:45.57ID:Jfz+ri1F
>>317
娘に聞いたら?
娘に聞いたら?
2022/10/18(火) 10:56:53.06ID:19QQrNXv
そもそも居るの?
2022/10/18(火) 11:11:38.06ID:A9okGsES
年齢によるとしか
321John Appleseed
2022/10/18(火) 11:37:11.36ID:nVFk9/1W >>317
お前のお古じゃなくて、毎年買い替えてやれよ
お前のお古じゃなくて、毎年買い替えてやれよ
2022/10/18(火) 11:45:33.70ID:6L7zU0Hr
親のお古とか最悪だわw
こんな親の元で生まれなくて良かった
こんな親の元で生まれなくて良かった
323John Appleseed
2022/10/18(火) 11:50:14.42ID:XB+COhMJ Android 7.1を使わされてる我が子よりは恵まれてると思う。iPad 10に買い換えるけど。
324John Appleseed
2022/10/18(火) 11:52:37.62ID:nVFk9/1W オレの小6の息子は
iPad第6世代(売却済)→第9世代(使用中)→第10世代(予定)
iPad第6世代(売却済)→第9世代(使用中)→第10世代(予定)
2022/10/18(火) 11:55:21.26ID:WrlIW4eY
なんでも新品じゃないとイヤ、みたいな子に育つのもどうかなと思うが
各々の教育観の問題に過ぎない
各々の教育観の問題に過ぎない
2022/10/18(火) 12:06:56.66ID:yxYQNvAh
還暦過ぎの娘がいるんだろ
327John Appleseed
2022/10/18(火) 12:12:16.08ID:S6YGxv+5 ついに今夜出るでーす
だが64GB59,800円よりになることは確実
ぽまえらには買えないだろうなあ
だが64GB59,800円よりになることは確実
ぽまえらには買えないだろうなあ
2022/10/18(火) 12:19:19.58ID:A9okGsES
9から10にしようとする人がいたのか
329John Appleseed
2022/10/18(火) 12:26:28.80ID:9jOOePDi 明日の朝起きて予約間に合うかな。
2022/10/18(火) 12:26:31.34ID:vDcSy1xc
Airとかのデザインでフルラミじゃなかったら違和感すごそう
かと言って差別化図らないとM1チップ積んでるって言ってもみんな無印買っちゃいそうだしなぁ
かと言って差別化図らないとM1チップ積んでるって言ってもみんな無印買っちゃいそうだしなぁ
2022/10/18(火) 12:40:41.41ID:Jfz+ri1F
うちの子供部屋には良い年したおっさんいるわ
332John Appleseed
2022/10/18(火) 12:45:25.76ID:Vt+CIMVR フルラミも新しい技術じゃないんだしそろそろ無印にも
333John Appleseed
2022/10/18(火) 12:50:42.92ID:wdy80hCV iPad SEに名前変えればいいのに
334John Appleseed
2022/10/18(火) 13:13:05.39ID:S6YGxv+5 10買おーっと
mini5と12.9持ちだけどちょうど中間のiPad欲しかったんよ
11Proは最安134,800円からになりそうだし買えねわ
mini5と12.9持ちだけどちょうど中間のiPad欲しかったんよ
11Proは最安134,800円からになりそうだし買えねわ
335John Appleseed
2022/10/18(火) 13:18:11.74ID:S6YGxv+5 いよいよ今夜かー
待った甲斐があったお
羨ましいだろう^^
待った甲斐があったお
羨ましいだろう^^
2022/10/18(火) 13:20:05.79ID:yUQZ4OrO
今夜?それとも日付変わって2時? イベントの時とか同じ?
337John Appleseed
2022/10/18(火) 13:52:19.68ID:qKJdkQxd 即予約開始はやめてほしい
338John Appleseed
2022/10/18(火) 14:08:13.66ID:nVFk9/1W 今日は寝られないね
2022/10/18(火) 14:10:23.49ID:mFoNMu8t
ホームインジケーターは嫌だホームインジケーターは嫌だ
2022/10/18(火) 14:14:40.71ID:mFoNMu8t
>>332
それで値段が高くなるならいらんけどな
それで値段が高くなるならいらんけどな
2022/10/18(火) 14:20:48.31ID:h32djwSh
出ても今回から150円レートに合わせられたらやばい
342John Appleseed
2022/10/18(火) 14:20:48.34ID:S6YGxv+5 新型出るなら21時頃に爆寸になるお
343John Appleseed
2022/10/18(火) 14:43:07.86ID:S6YGxv+5 でも今回は59,800円よりと高いからどうかな?
すぐに3〜4週間待ちになるかな?
くるーきっとくるーきっとくるー
すぐに3〜4週間待ちになるかな?
くるーきっとくるーきっとくるー
344John Appleseed
2022/10/18(火) 14:49:54.91ID:S6YGxv+5 例え59,800でもAIR5より25,000も安いからの
2022/10/18(火) 15:02:12.47ID:mFoNMu8t
値段によっては来年のpixel tabletに覇権奪われそう
346John Appleseed
2022/10/18(火) 15:04:26.48ID:XB+COhMJ pixelさんは肝心のスマホをがんばりましょう
2022/10/18(火) 15:07:35.61ID:yUQZ4OrO
5万超えるとちょっとね…
39800円がすごい懐かしい
そもそも無印の性能で4万いかないって安かったんだけどさぁ
39800円がすごい懐かしい
そもそも無印の性能で4万いかないって安かったんだけどさぁ
2022/10/18(火) 15:12:47.55ID:UTZ4rYGZ
無印は3万円台ってイメージだな
フルラミなら5万でもいいけど
フルラミなら5万でもいいけど
349John Appleseed
2022/10/18(火) 15:37:10.83ID:S6YGxv+5 Airが59,800で買えてた頃が懐かしいな
2022/10/18(火) 15:48:24.96ID:W71x/4kN
39800なら買ってあげる
誠意見せろや😡
誠意見せろや😡
351John Appleseed
2022/10/18(火) 15:59:49.17ID:S6YGxv+5 残念ながら最安59,800よりは避けられない
2022/10/18(火) 16:06:33.62ID:Jfz+ri1F
今のapple為替レート継続でも399ドルだとその値段だもんな・・
353John Appleseed
2022/10/18(火) 16:11:38.15ID:XB+COhMJ 何円だろうと3枚買うんだ
354John Appleseed
2022/10/18(火) 16:17:49.00ID:j9cVaQwM >>350
黒田にお前退けって言った方が。。。
黒田にお前退けって言った方が。。。
355John Appleseed
2022/10/18(火) 16:19:24.65ID:pi0RCXhJ >>348
フルラミは諦めろん
フルラミは諦めろん
2022/10/18(火) 16:35:05.88ID:DD/lZCtq
2022/10/18(火) 17:01:00.20ID:rOBKlOc4
>>345
寝言は寝てから言えな
寝言は寝てから言えな
2022/10/18(火) 17:03:38.12ID:dQ82tiMt
今日の夜発表とかいう噂が……
2022/10/18(火) 17:11:57.55ID:yBwjwgif
360John Appleseed
2022/10/18(火) 17:38:16.58ID:lw/T+Bac そうではない
自分は新製品を買って娘にお古を押し付ける根性が寂しい
自分は新製品を買って娘にお古を押し付ける根性が寂しい
2022/10/18(火) 17:53:22.12ID:mFoNMu8t
2022/10/18(火) 17:54:08.98ID:mFoNMu8t
>>325
いや、バッテリー劣化した中古をわざわざ買うとかアホだろ
いや、バッテリー劣化した中古をわざわざ買うとかアホだろ
2022/10/18(火) 18:24:16.26ID:6F+CaEhF
そろそろ発表ある?
364John Appleseed
2022/10/18(火) 18:28:42.75ID:UcE3lE4V みんな早く寝ていいぞ
俺は起きて即予約する
俺は起きて即予約する
365John Appleseed
2022/10/18(火) 18:30:48.95ID:S6YGxv+5 iPhone14Proの例もあるし、もしかしたら多少値段が高くてもすぐ3〜4週間待ちになるかもね
2022/10/18(火) 18:37:40.43ID:gLq8+xyC
iPhone13生産のためにiPadライン絞られて9世代の売り切れ状態が
ずっと続いてたの知らんのになんでこのスレいるんだろう、新規タブレットユーザー?
やっぱタブレット界で敵居ねーな
ずっと続いてたの知らんのになんでこのスレいるんだろう、新規タブレットユーザー?
やっぱタブレット界で敵居ねーな
2022/10/18(火) 19:12:14.62ID:Im5M8sdT
air 5と悩む
どうしよう
セルラーで 予算10万
どうしよう
セルラーで 予算10万
2022/10/18(火) 19:18:33.52ID:ePqHnpaG
アメリカはファストフード行くだけで5000円とかかかるからな
ちょっとしたレストランなら1万越え当たり前だろう
69800円でも毎日外食する人なら、うんこに変換されるだけの一週間の夕食代くらいで買えてしまう
激安ってなるんだろう
ちょっとしたレストランなら1万越え当たり前だろう
69800円でも毎日外食する人なら、うんこに変換されるだけの一週間の夕食代くらいで買えてしまう
激安ってなるんだろう
369John Appleseed
2022/10/18(火) 19:23:17.79ID:S6YGxv+52022/10/18(火) 19:30:50.13ID:Im5M8sdT
>>369
256がいいな
256がいいな
2022/10/18(火) 19:57:42.99ID:fa8C/oX+
今日発表で即予約開始なん?
2022/10/18(火) 20:10:34.39ID:l34Ra9pX
>>360
ほっとけwwwwwwwwwwwww
ほっとけwwwwwwwwwwwww
373John Appleseed
2022/10/18(火) 20:10:44.62ID:S6YGxv+5 なんか今夜22時に発表あるらしいで〜
ほんとかどうか分からんけど非常に楽しみ☆
ほんとかどうか分からんけど非常に楽しみ☆
374John Appleseed
2022/10/18(火) 20:15:23.11ID:UX2r1eNH 22時なの?新しいな。
375John Appleseed
2022/10/18(火) 20:17:29.80ID:S6YGxv+5 >>374
ウソかもしれんよ
ウソかもしれんよ
2022/10/18(火) 20:17:44.97ID:yUQZ4OrO
科捜研見てたら時間経つね
2022/10/18(火) 20:22:42.45ID:6F+CaEhF
128GBで5万切らないなら買わないと決めてる
改定前のエアーよりコスパ悪いもん
改定前のエアーよりコスパ悪いもん
2022/10/18(火) 20:25:38.93ID:Jfz+ri1F
それは無理だろ
2022/10/18(火) 20:29:09.04ID:k0pi0eLg
64と256とかじゃなくてもう128一本でいいんだけどな
380John Appleseed
2022/10/18(火) 20:34:53.68ID:S6YGxv+5 アフォウ?
64GBと256GBですが?
64GBと256GBですが?
381John Appleseed
2022/10/18(火) 20:35:32.02ID:GTtor0MO 今夜10時はないやろ
apple本社のあるカリフォルニア州は朝6時やぞ
apple本社のあるカリフォルニア州は朝6時やぞ
2022/10/18(火) 20:41:50.87ID:mFoNMu8t
もし新型がベゼルレスなら第9世代購入が最適解となるわけだな
2022/10/18(火) 20:44:21.11ID:l34Ra9pX
デモオレ…ベゼルウスイノ…ホシイ
384John Appleseed
2022/10/18(火) 20:45:28.40ID:BwGEYFLm 59800円なの?mini売り払って買い換えようかと思ってたけど迷うな
ゼリースクロールさえなけりゃminiが1番いいんだけど
ゼリースクロールさえなけりゃminiが1番いいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【悲報】徳川幕府「260年間太平の世を保った😌」高市早苗「80年で戦争出来る国にした😆」 [616817505]
- Z世代って「俺が徴兵されて死ぬのは立憲岡田のせいだ...野党許さねぇ」とか言いながら死んでいくんだろw [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
