このままアンドロイドで5Gが普及し
アイフォーンの値下げなしなら
高齢者側の人数割合や4Gより高い料金(3大キャリア対面でサブブランド含む)を取ってる以上、早く5Gにしろと圧力がかかり、4Gが終わるのも時間の問題
逆に高齢者はアンドロイドの格安エントリー機をOSサポート切れで短期機種変更して5G対応している
アイフォーンはナンバリングは12以降、SEは3のみ5Gなので政治同様に若年者では割合が足りない
アイフォーン側や5G未対応側が少数派になる