X

Apple Watch Part 310

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1◆JK6g9/xE3A
垢版 |
2022/06/02(木) 12:31:13.16ID:99T9/+tr
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos

●Apple Watch Series 7、発表!
https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-7/


●次スレ
>>950前後が宣言して立てましょう
宣言した人が無理なら次の人にお願いしてください

購入前
・AppleCare+は購入後30日間、加入期間に猶予があるのでゆっくり考えよう、迷ったら加入を推奨
・バンドは38、40、41mmおよび42、44、45mmにてそれぞれ互換性あり。
・セルラーモデルは契約しなくてもGPSモデルとして使える
・本体カラーとバンドの組み合わせで悩んだら
→公式のApple Watch Studioを利用しよう
https://www.apple.com/jp/shop/studio
・アルミモデルはディスプレイに傷が入りやすいので購入に際して注意が必要

購入後
・公式オンラインとナイキストアで購入した場合到着後2週間以内は返品&全額返金可能、常識の範囲内で利用しよう
・突然再生中画面が出る場合はWatchアプリ→一般→画面をスリープ解除→オーディオAppを自動起動を確認すべし
・その他、動作がおかしいと思ったら大抵はググれば解決するのでまずググろう、それでも無理ならここで聞こう

禁止事項
・次スレを立てる時にスレ主が勝手にテンプレを変更することはやめましょう
ただしサイズ変更、仕様変更があった場合に該当箇所の修正はこの限りにあらず
・45mm、41mm Apple Watchを『過剰』に擁護するコメントはやめましょう

注意事項
・仕様やサイズ変更以外の箇所の変更、勝手な追加事項がある次スレが立てられた場合、変更箇所は無効としてそのスレを利用する事とする
・変更箇所を修正、追加事項を削除した別個新しくスレを立てることはしないようにしましょう
ただし、その次のスレを立てる際にテンプレを修正をお願いします

前スレ
Apple Watch Part 309
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1653531174/
Apple Watch Part 297
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1639134319/
2022/06/12(日) 15:16:29.11ID:FRgSiW5l
S5は常時点灯暗いからS6の44mmアルミにしたら
3万ぐらい
2022/06/12(日) 15:41:14.64ID:xacSj54O
>>554,599
Bluetoothの受信強度を設定できるので自宅内で反応しない設定も可能だよ
611John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 16:46:01.72ID:Npjt1uoC
>>607
ほんこれ
S7は長く使える
2022/06/12(日) 16:54:43.81ID:hgP7GAEK
>>562
残念。貧乏なおっさんの体液が染み込んだ使い古しでした。
2022/06/12(日) 16:57:53.26ID:hgP7GAEK
ahamoがApple wのワンナンバーに対応したら、5Gギガライトなんていらなくなるだろ。

ahamo 2970円(5分通話定額込)
ワンナンバー 550円
docomoメール 330円
合計3850円
2022/06/12(日) 17:00:05.51ID:hgP7GAEK
5Gギガライト 2178円
5分通話定額オプション 770円
オプションパック 440円
ワンナンバー 550円
合計3938円
2022/06/12(日) 17:25:01.17ID:BGW8pK1q
>>608
単純な性能ならS6がいいよ
SEは実質S5だし
2022/06/12(日) 17:35:40.94ID:nTx0Tdvg
78だが、iOS15.5に上げてないけど新プライドウォッチフェイス来たわ
コンプリケーション非対応だから使わんけど
https://i.imgur.com/ebdLkcI.png
2022/06/12(日) 17:47:54.01ID:edp0jF7W
S7はケース、ディスプレイ刷新のS4以来の「フルモデルチェンジ」だしな。
デザイン的な製品寿命はS7はめちゃ長いだろう
618John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:26.05ID:C9u/buY+
事実シリーズ4でまだまだ十分だからな!
でもステンレスは重いんよ…汗吸いまくった手首カバーみたいだ
2022/06/12(日) 17:53:15.65ID:ZN1OfN2E
>>609>>615ありがとうございます
S6の44mm3万円前後で探してみます
割れてなくて傷が少々でも3万ですか?
それとも傷があるならS6なら2万5千円ぐらいなら買いですか?
2022/06/12(日) 17:56:00.28ID:miS44l9n
完成形とかワロタ
すまんが不足だらけだぞ
2022/06/12(日) 18:19:13.24ID:pACmq6ts
デザインや機能なんて、半年も経つと飽きてきてしまうんだよ
622John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 18:20:50.08ID:OG7C+35B
>>621
心待ちにしてた心電図も解禁されて1時間で満足して飽きたからな
2022/06/12(日) 18:51:41.75ID:AR4nFS2K
裏面は梨地にしてほしいなあ。適度な凹凸をつけて皮膚密着しないようにしてほしい。
汗かくとぬるぬる滑るから、適度に汗を逃す溝が欲しいのよ。
2022/06/12(日) 18:57:27.69ID:ZN1OfN2E
ナイキのS6 44mm 3万8千円は普通ですか?
2022/06/12(日) 19:07:56.97ID:DHLL4TWd
>>620
悪いが俺の使い方では不満は無いんだわ
たぶん俺以外にも何人か、>>611も同意見かな

これ以上電池の持ちが良くなるなら止めないが、
そっちを優先して機能低下や本体巨大化だけは避けて欲しい。
今のS7は「現行技術のベストバランス」という意味での完成形、な。

もちろんそのバランスを好まない人もいるだろう。
もっと本体をデカく分厚くしても電池持ちが必要なんだろ?
そういう人にとっては不完全かもな。
2022/06/12(日) 19:07:59.53ID:6QlUvVvg
>>623
梨地にしたって長時間着けてたら同じだってば
627John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:48.74ID:gTyFUopX
>>624
高い S7買える
628John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 19:16:49.19ID:vKM4ebGX
初Watchなんだけど
7月プライムデーで9月新作って時期悪いよなあ
でもすぐ欲しいのじゃ
とりまSEで茶でも濁すくらいが新作発表時の損した感少ないかのう
2022/06/12(日) 19:22:21.16ID:AR4nFS2K
>>626
でも無いよりマシじゃない?
梨地とは言わずともスジでも波紋でもマンガの集中線でもなんでもいいや
なんかほしい
2022/06/12(日) 19:22:22.25ID:pGWp6w7o
通ってるプールでApple Watchが禁止なんだけど(金属製品が不可)、Apple Watchの代替に使いやすいものは何かな?
Fitbitかな?
631John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:24.16ID:n4gjOyk0
2ヶ月待つ間に脳梗塞や心筋梗塞が怖いからSE購入しました。
2022/06/12(日) 19:26:41.62ID:edp0jF7W
Apple Watchの日本価格ってまだ1ドル110円くらいのレートで
公式2割引みたいなもんだろ

無理してでも7買っとけよ 超お買い得だぞ
2022/06/12(日) 19:27:21.55ID:miS44l9n
>>625
違うやろ
Appleの作ったもんは全て完成形 て言えよ
2022/06/12(日) 19:27:48.12ID:miS44l9n
俺こーいう信者大嫌いなんやわ
635John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:56.85ID:w11Hkecb
>>628
自分も同じ感じで時期悪いし8待とうと思ってたけどすぐに欲しい気持ちが強くなりすぎて7買っちゃった
2022/06/12(日) 19:31:16.23ID:edp0jF7W
399ドルのseries7は1ドル135円設定に変わってしまうと
税込み59800円くらいになるぞ。
そして今週更に円安になるから、150円とかになれば税込み66000円
1ドル180円になれば税込み79800円くらいか
2022/06/12(日) 19:32:50.45ID:A5lyv33E
心電図とか血中酸素濃度って常時測定してくれるって訳じゃないんだよね…?
まぁ常時測定が必要か?って言われたらアレだけど
638John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:03.73ID:5Gf7fN79
>>629
わかりました
2022/06/12(日) 19:47:54.78ID:DHLL4TWd
>>637
「常時測定」でどこまで頻繁に測って欲しいかは知らんが
血中酸素は勝手に測ってる。ただし安静にしてないと値は90-100くらいの間で
かなりばらつくから、あんまり役に立たない
心電図は勝手に測らんが、心房細動含めた心拍異常は光学センサで頻繁に見てると思う。
ちょっと動悸がひどいとすぐにアラートが鳴る。
640John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:19.35ID:hzSF8Abt
>>639
お前うざい
何様?
消えろ
641John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 20:04:36.58ID:jRfDU/Zm
イライライライラwww
2022/06/12(日) 20:08:49.56ID:BGW8pK1q
>>629
試作品ってあほほどつくって試すみたいだし
そのうえで出た製品にないってことは、高価がないのか加工上の問題があるのかだろうね
個人的には梨地といわず積極的に蒸れ汗ばみ対策はして欲しいと思うわ
裏面を円デザインにこだわらないなら溝つけられると思うけど円デザインでも切り欠き入れたらいいだけだしね

まあでっぱったカタチだから汗が溜まりにくくは鳴ってんだろうけど
2022/06/12(日) 20:08:59.59ID:6t+2msiQ
効いてるwww 効いてるwww
644John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 20:17:10.29ID:VFYh0u3/
>>630
どういうこと?
AppleWatchはアウトだけどFitbitはセーフとかあり得るん?
645John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 20:28:55.49ID:Ck9FGTCA
>>630
AppleWatchがダメならそれに類するものもダメだろ。
ちょっと考えりゃわかるだろ
2022/06/12(日) 20:35:17.31ID:iM9gK2Yy
金属外装がNGてことなら樹脂外装の機種ならイケるだろ
2022/06/12(日) 20:40:21.54ID:e9Ym7Jly
バリエーションがないAWは糞でゴミということ

そんなことも理解できない低脳>>644
2022/06/12(日) 20:47:21.06ID:pGWp6w7o
>>646
うん、そういうこと
調べたらガーミンにもありそうだね
2022/06/12(日) 21:06:38.00ID:AR4nFS2K
金属NGのプールってなんや?カメラ禁止とかならわかるけど。
人工関節とか血管ステントもあかんのか?ああん?
銀歯どうすんねん。インプラントどうしたらええねん。
刺青だって金属粉混ぜてるのあるんやで?
650John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 21:12:00.17ID:j3gV7QQ/
接触したら他の人に怪我させるからじゃ?
スイミングプールやろ?
651John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 21:13:45.08ID:VFYh0u3/
>>647
どうゆこと?
Fitbitに金属不使用のモデルはないぞ
2022/06/12(日) 21:16:44.98ID:AR4nFS2K
>>650
そんなアホなこと言うプールなんか辞めたれって思うのは、おいらがお薬を常用しているからなんだろうなあ。つらい。

なんで時計限定だって。ケガさせる要素なんかいくらでもあるやん。
爪、指輪、ロッカーキー、ゴーグル・・・
2022/06/12(日) 21:17:55.84ID:AR4nFS2K
長瀬みたいにリストバンドしたらあかんのか
654John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 21:20:40.21ID:VFYh0u3/
>>650
そういう理屈で金属だめなら
指輪もNGなんだろうねぇ

っていうか、そういう理由ならプラでもダメだろうよw
2022/06/12(日) 21:25:21.06ID:BGW8pK1q
自由主義の国は「危ないかもしれないから〇〇で対策したら使っていいよ」
事なかれ主義の国は「□□な場合に危ないかもしれないから絶対だめ」
2022/06/12(日) 21:26:23.22ID:AR4nFS2K
もうプールの水、抜いちまえよ。
2022/06/12(日) 21:30:17.80ID:pGWp6w7o
>>650
そう、スイミングプールね
もちろん指輪も時計もだめ
今までダメだったウェアラブル端末を、特例として最近認めたので色々制限が厳しいってことらしい
658John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:03.94ID:VFYh0u3/
>>655
アメリカは禁止されてなきゃ許可されてなくてもやってもいい。
日本は許可されていることしかやってはいけない。

これが起業しやすさの違いらしい。
2022/06/12(日) 21:57:43.02ID:lPXLFt0x
よし葉っぱの苗を皆に配ろう!
660John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 22:15:12.20ID:2IgXPesj
>>658
無能な働き者が多すぎる故だろうな
やらんでいいこと勝手にやり出して結局トラブルになるやつ
本人に悪気が全くないところがかえってタチが悪いっていうやつ
661John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 22:20:51.40ID:ggji9MHj
最近は公営プールでも保護バンドしてたらOKに変わってきてるみたい。
自分が行ってるジムもシリコンの保護バンド必須だけど、半透明なバンドで画面が見えない!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000057347.html

↑これが欲しい。
662John Appleseed
垢版 |
2022/06/12(日) 23:50:58.41ID:gTyFUopX
バンパー付けときゃいいやん それで文句言うならプールでうんこしろ
2022/06/12(日) 23:58:05.00ID:kvNrhAYr
万一プールの中でガラス割ったらプールの水全部抜かないといけないから莫大な損害賠償請求されるぞ
2022/06/13(月) 00:07:21.99ID:H/C7TtVk
将来的にカメラ付きとか出てきてプール内で盗撮流行る事みこしてんじゃないの
2022/06/13(月) 00:31:52.15ID:qf619D4E
>>639
ありがとう
参考になるわ
2022/06/13(月) 00:35:47.89ID:ePozmqdD
>>661
それ最初いいと思ったけど、動画見たら嵌めるの大変そうなんだよね
>>663
そのためにシリコンバンドマストなんだ
保険も入ってるし
>>664
カメラ付きも不可だよ
667John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:54.41ID:JXnhemv1
>>666
お前来るなって言われてんだよ

プールもWatchも辞めてしまえ
2022/06/13(月) 04:47:00.20ID:xJwLbbHQ
45アルミを床に落下させてしまってヒヤッとしたけどパッと見は傷などなくて良かった…
内部的にはどうなのかわからんけど
2022/06/13(月) 05:40:31.80ID:pOc0L3Sp
プールはほとんど時計禁止やぞ
引きこもりはそんなんも知らんのかよ
670John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 06:35:30.07ID:geIjjzSU
>>669
市民プールの話はしてないよ
2022/06/13(月) 08:29:48.07ID:MzOIqNRz
市民プールww
2022/06/13(月) 09:49:06.85ID:ed/OR8i7
ちんちんにはめるゴムを輪切りにしてハメたらいいんじゃない?
2022/06/13(月) 10:30:22.63ID:Olb5cOXu
市民プールでも続々と解禁してる
例えば世田谷区
https://www.se-sports.or.jp/about/news/20220501-9344
自治体によってルールがだいぶ違うけどね
674John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 10:52:12.84ID:td5RKdhb
何も考えずに着けてたわ。
注意されたこともない。
記録撮るために買ったのに使えないとか何の拷問だよ
675John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 10:59:37.11ID:BMerNQvl
>>674
社会のルールは守りましょう
人として当たり前のことです
嫌なら使えるとこ行けよ
676John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 11:00:13.51ID:22xRPwlu
>>674
注意されたことないから、使っていいとかお子様かよ
2022/06/13(月) 11:06:05.07ID:hMnN/I5o
保護ケースでおススメありますか
series7の45mmです
タッチ反応が良くてガラストップで表示領域が減らない黒縁の少ないタイプが欲しいんです
678John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 11:15:52.65ID:LilWlS1f
プールで金属の腕時計がダメってのは、スマートウォッチが出る前の
ダイバーズウォッチに代表されるステンレスのデカい腕時計のことだろ?
確かにあんなギザギザしたもんをいくら防水だからとプールに持ち込んでほしくないわ。
そんなんルール以前に常識の範囲内の話でもある。

一方でスマートウォッチの筐体が金属かプラスチックかなんてのは些末な問題だが、
頭の固い末端の管理人は「金属の時計はダメ、だからAppleWatchはダメでFitbitはOK」なんていう
意味のない規制をしているのが実情じゃね?

結論として、そんな頭の固い管理をしているプールには行かないのが正解だと思うよ。
2022/06/13(月) 11:23:18.19ID:XBP6NYu2
公営プールで時計が禁止されているのは、
ガラスが割れる事を考慮してだろう
680John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 11:33:34.08ID:RsZ1lGN8
>>679
金属時計が禁止なのはなんでだって話だろ?
色々心配させるなよ?
2022/06/13(月) 11:41:58.51ID:XBP6NYu2
青森市の場合

>いつも西部市民センターをご利用いただきありがとうございます。
> 最近、腕に装着する防水型のデバイス装置で血圧、心拍、消費カロリーなどを測定、記録し、
>健康保持のために有効にご利用されている方がいらっしゃることは、承知しておりますが、時計
>などの風防(ガラス、プラスチック、アクリル等)の破損などにより、プールの底に破片が落ちる
>ことによる遊泳者の怪我や誤飲などの危険性、また、紛失された場合の検索が容易でないこと
>などから、時計や腕に装着するデバイス類の着用を禁止することで対応させていただいており
>ます。

http://www.city.aomori.aomori.jp/inquiry/detail?sheet-no=11002
682John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 12:14:18.49ID:CNX4paGJ
>>681
うわぁ、、、
あのな、お前の言ってることが間違ってるとは言ってないのよ?
ただ、今その話はしてないの。

関係ない話をぶち込んでこないでって言ってるのよ?アスペ君。
2022/06/13(月) 12:24:27.93ID:2j6ZiI2O
>>674
プライベートプールを買うか
プール貸し切って
好きに勝手にやれよ低脳カス
2022/06/13(月) 12:29:45.76ID:dUeUMy7P
割れたガラスの破片が目や肛門に入ってとか考えたら怖すぎだろ
2022/06/13(月) 12:30:25.15ID:H/C7TtVk
どうして肛門・・・
2022/06/13(月) 12:33:23.14ID:ed/OR8i7
なんで時計ばかりを悪者にするのだろうか。
ガラスだろうが金属だろうが、それは時計に限らないのに。
銀歯は?インプラントは?入れ歯は?
指輪?ファイテンのチタンネックレス?
ネイル?義手義足?アナルプラグ?
水着だって脱げて他人に絡まる危険があるよ?
なんでアホな日本人公務員って時計だけを悪者にするの?
2022/06/13(月) 12:38:49.34ID:LilWlS1f
>>676
> 注意されたことないから、使っていいとかお子様かよ

言いたいことは分かるが、そのルールの存在自体を知らない場合もある
その場合はそいつだけの所為とも言い切れず、周知義務への努力が足りない場合もある

例えば、デカデカと受付に「スマートウォッチも含めて時計禁止」と書いてあれば良いが、
小さな字でごちゃっと書いた利用規則を施設の片隅に貼り付けただけでは、ルール違反は問えないだろ
688John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 12:41:22.28ID:CNX4paGJ
>>686
> 水着だって脱げて他人に絡まる危険があるよ?

昭和の芸能人水着大会かよ!
689John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 12:43:12.16ID:zRN38JY7
コナミスポーツクラブだとWatchを覆うリストバンドみたいなのつけなきゃいけないが、それすらさせず時計全面禁止ってとこは流石にどうかとは思うわ
2022/06/13(月) 12:49:22.10ID:ed/OR8i7
真面目なはなしとして、
ひょっとしてゴーグルも禁止?
2022/06/13(月) 13:06:21.65ID:Q8vX2Ghc
ゴーグル禁止している所はある
692John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 13:28:57.29ID:FKX5H8/a
シュノーケル禁止のプールはあるな
2022/06/13(月) 13:42:06.60ID:NWz2W7XB
>>686
すげー、典型的なアスペの症状と一致してる
2022/06/13(月) 13:50:28.02ID:FyYofC4U
yamadaでSEとS6セールしてたわ
2022/06/13(月) 14:01:23.06ID:dlXFLQZD
>>685
アナル!アナル!
696John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 14:06:43.09ID:XUKL0mDb
>>677
保護ケースはまずタッチの反応悪くなるよ
それを織り込み済みで買わないと
2022/06/13(月) 14:11:32.92ID:hMnN/I5o
>>677
ありがとうございます
何もつけない状態よりはタッチ反応が下がるのは了承のうえで、比較的マシな物がないものか探している所です
2022/06/13(月) 14:29:58.37ID:nhpj9dvo
保護する意味が分からん
2022/06/13(月) 15:15:26.20ID:zsmbKr6Y
セコケチで貧乏性なんだろ
2022/06/13(月) 15:19:56.38ID:47GT50cK
腕時計にカバーとか滑稽すぎるわ。
スマートウォッチじゃない、普通の腕時計にもカバーしとんのか?
ロレックス、オメガなどはるかに高価な時計にカバーとかしないだろ。
数年しか使えない時計にカバーして、半永久的に使用出来る時計にカバーしない
そんな意味不明な行動は理解できないな。
701John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 15:39:47.12ID:bkXAtuN0
今日チタン注文した
さっき見たらもう出荷準備中になってるけど到着は週末予定
もしかして海外から送られてくるんやろか
702John Appleseed
垢版 |
2022/06/13(月) 15:39:59.53ID:LilWlS1f
>>700
AppleWatchはお前が知ってるジジイ時計とは違うんだよ

このケース見て同じこと言えんのか?
https://goldenconcept.jp/collections/racing-sport-edition
2022/06/13(月) 15:53:50.10ID:2Nepd9bz
カバーってかオシャレケースだな
2022/06/13(月) 16:00:11.53ID:FyYofC4U
チタンに透明ケース取り付けてるけど
側面が傷だらけになった
なんのための透明ケースかわからないがつけてる
2022/06/13(月) 16:01:43.77ID:HeefH6GC
>>630
上の人を呼んで詳しく聞いたら、全体を覆う指定の保護バンドをすればApple Watchでもおk
端末専用の保護バンド(一部剥き出しの場合もあるらしい)を使うなら金属NGって事らしい
お騒がせしますた
2022/06/13(月) 16:16:12.99ID:scFmWQ/l
>>681
事故の事例はわかるけど、「紛失された場合の捜索が困難だから」って理由いる?
って思っちゃうんだけどなw
紛失したらそいつが必死に探せばいいだけでさ、施設は「しらんがなwでも設備壊れたら請求はするで」で済む話よな
2022/06/13(月) 16:27:13.26ID:XBP6NYu2
水中に落としたと申告されると、それから後は管理者側の責任になる
2022/06/13(月) 16:53:08.23ID:NWz2W7XB
>>706
壊れたら請求するってすぐにストレートに壊れたらまだいいが、落としたものが当たって防錆塗装が剥げて何年か後に故障とか水漏れとかになったらどうするん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況