※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642855555/
探検
2020 iPad Air vol.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2022/02/16(水) 12:31:33.72ID:ull6j9062022/03/09(水) 12:08:35.90ID:SVgExJZ9
>>566
自演失敗してるやんWW WW
自演失敗してるやんWW WW
2022/03/09(水) 12:08:49.45ID:f5wXtX4q
>>565
メモリは8Gだよ
メモリは8Gだよ
2022/03/09(水) 12:09:37.42ID:vD6sI5sa
570John Appleseed
2022/03/09(水) 12:10:56.73ID:CLwMr/rz Airは64GBで我慢できるならコスパがいいな
2022/03/09(水) 12:11:05.74ID:hK+pisp/
あえて無印を買うか
Air4は好きだったが、自分の使い方では持て余す
Air4は好きだったが、自分の使い方では持て余す
2022/03/09(水) 12:11:34.17ID:k9DfidKx
2022/03/09(水) 12:14:05.81ID:JNck1a0Z
今どき64gbで74800円って衝撃だよな
10年以上前の高校のときに買ったipod touchの第3世代が32gbと64gbだった覚えがあるけど、その当時から全く進化してないやんけ
ストレージなんてこの10年で値段下がりまくってるのに殿様商売もいい所だな
10年以上前の高校のときに買ったipod touchの第3世代が32gbと64gbだった覚えがあるけど、その当時から全く進化してないやんけ
ストレージなんてこの10年で値段下がりまくってるのに殿様商売もいい所だな
574John Appleseed
2022/03/09(水) 12:19:35.97ID:0hzCswj0 原価分値上げしていいから下のモデルを128GBにしてほしい
2022/03/09(水) 12:21:05.16ID:jZ7HrSe1
指紋認証君来てるね
ID:IF/j6ojJ
ID:d/xL36FB
自演大好きだから他のIDもありそうだけど
こいつはプロに親を殺されて、一日中プロはゴミと書き続けスレを荒らす有名なあれです
スルー推奨
ID:IF/j6ojJ
ID:d/xL36FB
自演大好きだから他のIDもありそうだけど
こいつはプロに親を殺されて、一日中プロはゴミと書き続けスレを荒らす有名なあれです
スルー推奨
2022/03/09(水) 12:24:17.29ID:Ii4aLNiY
自分は128がちょうどいいからやっぱり次もproだろうけど
64で足りるように出来るならairも悪くないな
64で足りるように出来るならairも悪くないな
2022/03/09(水) 12:26:36.85ID:SVgExJZ9
2022/03/09(水) 12:27:45.03ID:TZGCxtmf
airで128GBモデルが出ないことについてのまともな考察ってどこかにあったっけ?
2022/03/09(水) 12:30:24.22ID:O5leXDbP
アップルがユーザーのためになることするわけ無いだろう
2022/03/09(水) 12:32:42.37ID:Qa+IkRAS
>>535
そういう人はipadがそもそも要らない
そういう人はipadがそもそも要らない
581John Appleseed
2022/03/09(水) 12:33:03.76ID:0hzCswj0 上位モデルを売りたいからちょうどいいモデルを出さないのはいつものやり方だよ。
特にiPadではそれが目立つ。
特にiPadではそれが目立つ。
2022/03/09(水) 12:35:32.47ID:zETSghZM
ぜリスクは大丈夫かな?
2022/03/09(水) 12:36:13.85ID:TZGCxtmf
2022/03/09(水) 12:37:11.11ID:cIJViy3N
>>535
無印が1番手になるんじゃない?
無印が1番手になるんじゃない?
2022/03/09(水) 12:40:55.35ID:JNck1a0Z
選択肢として128gbも選べれば64gb買う人が128gb選んでその分単価アップするかもしれないのにな
64gbじゃ足りないからいきなり256gb選ぼうとはならんだろ
最近はxiaomi pad5って選択肢も出てきたし中華メーカーもタブレットに力入れてるからいつまでこんな傲慢な商売できるかな
64gbじゃ足りないからいきなり256gb選ぼうとはならんだろ
最近はxiaomi pad5って選択肢も出てきたし中華メーカーもタブレットに力入れてるからいつまでこんな傲慢な商売できるかな
2022/03/09(水) 12:41:14.09ID:JeiABngS
2022/03/09(水) 12:41:55.58ID:Qa+IkRAS
無印は無印で
ライトニングと充電めんどいペンシルだからな痒いところに手が届かない
ライトニングと充電めんどいペンシルだからな痒いところに手が届かない
2022/03/09(水) 12:44:21.19ID:KEZrQ66h
>>583
上位モデルより利益率の高いコストダウンした中間モデルを売った方がいい
わざと比較対象のモデルを作って個人の考え方によって上位モデルの方にも中間モデルの方にも振れるし
要するにどっちを売るためでもある
こんなことが出来るのはiPadがタブレット市場で無双してるから
上位モデルより利益率の高いコストダウンした中間モデルを売った方がいい
わざと比較対象のモデルを作って個人の考え方によって上位モデルの方にも中間モデルの方にも振れるし
要するにどっちを売るためでもある
こんなことが出来るのはiPadがタブレット市場で無双してるから
2022/03/09(水) 12:46:07.78ID:Qa+IkRAS
2022/03/09(水) 12:48:12.00ID:JeiABngS
64GBはあってもいいけど、今どきは出来ることが限定されるからもっと安くすべきだよ。
しかしM1と64GBの組合せってゲーム向けかな。
しかしM1と64GBの組合せってゲーム向けかな。
2022/03/09(水) 12:48:31.58ID:xiPwYURN
>>535
そこまでだと無印でいい
そこまでだと無印でいい
2022/03/09(水) 12:50:31.99ID:Qa+IkRAS
2022/03/09(水) 12:52:30.19ID:TSyVZ6oQ
>>547
ないない
ないない
2022/03/09(水) 12:55:04.12ID:f5wXtX4q
カラーリング以外Pro買った方が幸せになれる定期
2022/03/09(水) 13:01:15.82ID:OkxagVmC
メルカリ市場でいったら
学生料金&12000円キャンペーンのpro買って即売れば4.5000円プラス、悪くてもマイナスにはならん
AIR5買うと手数料で少しマイナスよ
性能もpro圧勝だし
色が選べるだけ
AIRはM1チップ特化型
M1チップがどうしても使いたいって人向け
64gbの2スピーカー120非対応
ギフトカード買って備えてたけど、pro買うわ
AIRは128or4スピーカーのどっちか対応で同価格なら買ってたが
学生料金&12000円キャンペーンのpro買って即売れば4.5000円プラス、悪くてもマイナスにはならん
AIR5買うと手数料で少しマイナスよ
性能もpro圧勝だし
色が選べるだけ
AIRはM1チップ特化型
M1チップがどうしても使いたいって人向け
64gbの2スピーカー120非対応
ギフトカード買って備えてたけど、pro買うわ
AIRは128or4スピーカーのどっちか対応で同価格なら買ってたが
2022/03/09(水) 13:04:42.95ID:Q1tUotRR
そもそもAirの用途てM1必要なんかな
597John Appleseed
2022/03/09(水) 13:06:21.33ID:0hzCswj0 64じゃ足りないから128がほしい。けどないから仕方なく256を買う、って流れを作りたいのだろうね。
で256買うくらいならProにしよう、って流れも作れたらラッキーって感じじゃないのかな。
Proが一番売れるとは思ってないだろうから、ランキング的には無印とAirが上位を占めるのは想定通りなんじゃない?
で256買うくらいならProにしよう、って流れも作れたらラッキーって感じじゃないのかな。
Proが一番売れるとは思ってないだろうから、ランキング的には無印とAirが上位を占めるのは想定通りなんじゃない?
598John Appleseed
2022/03/09(水) 13:12:34.89ID:wlmzRxs2 ここはAirスレなのになぜProを勧める人が多いのかな?
変だな…おかしいな……あっ
変だな…おかしいな……あっ
2022/03/09(水) 13:13:53.17ID:k9DfidKx
前世代のairが一気にチープ化したから
このあとの新型無印がベゼルレスでRAM4Gになったらそちらの方が良いという人も出るな
そのときはフルラミ加工が差別化されるんだろうけど
このあとの新型無印がベゼルレスでRAM4Gになったらそちらの方が良いという人も出るな
そのときはフルラミ加工が差別化されるんだろうけど
2022/03/09(水) 13:18:38.09ID:uJUaI/W5
2022/03/09(水) 13:22:40.98ID:TZGCxtmf
>>588
各グレードごとのストレージの選択肢を減らして(ラインナップ減らして)在庫コストとかカットしつつ、iPad全体ではまんべんなくストレージの種類を用意することで購入検討者を必ずどれかのモデルに引っ掛ける作戦か。
で、競合他社品がないから、購入検討者はappleが用意したどれかのモデルを結局は選ぶと。
うーん、なるほど。
各グレードごとのストレージの選択肢を減らして(ラインナップ減らして)在庫コストとかカットしつつ、iPad全体ではまんべんなくストレージの種類を用意することで購入検討者を必ずどれかのモデルに引っ掛ける作戦か。
で、競合他社品がないから、購入検討者はappleが用意したどれかのモデルを結局は選ぶと。
うーん、なるほど。
602John Appleseed
2022/03/09(水) 13:23:13.73ID:4lxBYD2n 詳しい人教えてください
この製品は買いでしょうか?
それとも(Apple株の)売りが正解でしょうか?
この製品は買いでしょうか?
それとも(Apple株の)売りが正解でしょうか?
2022/03/09(水) 13:24:22.41ID:jhOZOAzl
この値段で有機EL載っててくれたらair5にしたのに
2022/03/09(水) 13:24:26.82ID:OkxagVmC
お絵描きと動画編集するならAIRじゃなくてpro一択じゃね
価格差そこまでないのに作業をベストパフォーマンスで行える
ブラウジングとユーチューブとゲームだけならipad無印で充分だよ
8割のことはipad無印でできるでしょ
残りの2割はMACかproでええやろ
AIRはなんか高い割に買う理由が思いつかん
高級な帽子にいくらだせるか?
価格差そこまでないのに作業をベストパフォーマンスで行える
ブラウジングとユーチューブとゲームだけならipad無印で充分だよ
8割のことはipad無印でできるでしょ
残りの2割はMACかproでええやろ
AIRはなんか高い割に買う理由が思いつかん
高級な帽子にいくらだせるか?
2022/03/09(水) 13:24:34.30ID:ThqRpp2t
ガビガビの60Hzディスプレイで我慢できるならAirでもいいな
606John Appleseed
2022/03/09(水) 13:25:19.08ID:0uknSv4r 中華タブももうSDスロット廃止して容量商法やりだしたからな
外付けSSD安いうちに確保しとけ
外付けSSD安いうちに確保しとけ
2022/03/09(水) 13:26:23.05ID:f5wXtX4q
2022/03/09(水) 13:26:49.54ID:rIGps6y6
2022/03/09(水) 13:30:05.74ID:Q1tUotRR
2022/03/09(水) 13:32:15.83ID:rIGps6y6
11インチだったらAir だなあ
持ち出せる大きさだし、持ち出すからこそ10万超えるようなものは持ち出したくない
持ち出せる大きさだし、持ち出すからこそ10万超えるようなものは持ち出したくない
2022/03/09(水) 13:32:47.43ID:Q1tUotRR
>>606
LenovoはまたSDカードスロット付けだした
LenovoはまたSDカードスロット付けだした
2022/03/09(水) 13:35:38.49ID:Q1tUotRR
2022/03/09(水) 13:39:16.21ID:PgA6mi6m
今使ってるair3がゴミすぎるからこれとgalaxy下取り出して買い換えるか悩むわ
2022/03/09(水) 13:40:14.17ID:K6U+rXxv
悩むぐらいなら買え。背中押してやる
2022/03/09(水) 13:44:09.38ID:rIGps6y6
616John Appleseed
2022/03/09(水) 13:51:09.41ID:0uknSv4r >>613
ゴミなら値段付くうちに売った方がいい
ゴミなら値段付くうちに売った方がいい
2022/03/09(水) 13:54:27.53ID:f5wXtX4q
3も4も5の性能爆上げの陰に隠れちゃったね
2022/03/09(水) 13:56:50.96ID:K6U+rXxv
性能UPより値段さげて、iPadAirが一番安いタブレット扱いにしたらいいのにな。そしたらProと差別化出来る
2022/03/09(水) 14:08:22.86ID:x5KJyNOz
>>613
未だにAir2使ってる俺って...(´・ω・`)
未だにAir2使ってる俺って...(´・ω・`)
620John Appleseed
2022/03/09(水) 14:21:01.94ID:0hzCswj0 いまだにmini 2から買い替えタイミング逃してる
2022/03/09(水) 14:23:40.77ID:Z/bG0s5m
iPadは無印とmini以外はM1になった訳だし、M1のスペックを視野にアプリの高性能化が進むといいな
SwiftplaygroundだけでなくblenderやUnityあたりのアプリも来てほしい
SwiftplaygroundだけでなくblenderやUnityあたりのアプリも来てほしい
2022/03/09(水) 14:38:13.53ID:86Gk6PLb
128で79800円とかならAirの人もProの人も悩まずに選べそうなんだけどな
絶妙に中途半端だよね
絶妙に中途半端だよね
623John Appleseed
2022/03/09(水) 14:42:01.83ID:o9Bomeeg 128なら間違いなく今回のAir買ってたわ
64はふざけてる
64はふざけてる
2022/03/09(水) 14:42:55.46ID:PgA6mi6m
iPhoneは64だと辛いけどipadなら余裕だわ
2022/03/09(水) 14:44:21.98ID:Q1tUotRR
64と256のストレージ買いすぎたのかねそりゃ無印みたいな割切れるやつなら64は有りだろうが
2022/03/09(水) 15:00:00.49ID:hcW9W5vh
Air5というゴミを出してProをゴミ化してしまった
ゴミだらけじゃんちゃんと掃除しろよApple
ゴミだらけじゃんちゃんと掃除しろよApple
627John Appleseed
2022/03/09(水) 15:04:57.12ID:BVpJDXJQ Air4も整備品出なかったし、5も整備品は出ないと思われる
整備品は Proの方を買わせて、Airは定価で買わせる戦略だろうな
整備品は Proの方を買わせて、Airは定価で買わせる戦略だろうな
2022/03/09(水) 15:05:03.30ID:f5wXtX4q
Air5買えね
mini5と12.9Proだけで十分す
mini5と12.9Proだけで十分す
629John Appleseed
2022/03/09(水) 15:05:05.12ID:SHSWx0dx メモリ容量は完全に嫌がらせ
こういうとこ大嫌いだわ
こういうとこ大嫌いだわ
630John Appleseed
2022/03/09(水) 15:06:14.14ID:4LAlOPcQ631John Appleseed
2022/03/09(水) 15:14:39.77ID:0hzCswj0 以前は32、64、128って感じで納得のいくラインナップだったのにな
632John Appleseed
2022/03/09(水) 15:16:00.65ID:0hzCswj0 吊しモデルなくていいからBTOで容量カスタマイズさせてくれよ。
M1機種だけでいいからさ。
M1機種だけでいいからさ。
2022/03/09(水) 15:16:58.27ID:Q1tUotRR
そういえば今回やたらとメインメモリ8ギガバイト強調してたな
3ギガ時代は全然公開せんかったのに
3ギガ時代は全然公開せんかったのに
2022/03/09(水) 15:17:37.91ID:SVgExJZ9
文句ばかりの買わない奴ら
2022/03/09(水) 15:35:10.14ID:f5wXtX4q
2022/03/09(水) 15:44:37.38ID:T2Hy6iUG
買って欲しかったら白物家電みたいなしょうもないマイチェンやめろ
今のAppleは自社の株価しか見ていない
今のAppleは自社の株価しか見ていない
2022/03/09(水) 15:47:13.23ID:f5wXtX4q
メモリ8Gはええぞお
638John Appleseed
2022/03/09(水) 16:02:24.48ID:NP47vhid ストレージ量を2種類に限るなら64GB, 256GBが最善なんだろう
業務用に64GBのはどうしても必要だろうし
個人用が256GB
業務用に64GBのはどうしても必要だろうし
個人用が256GB
639John Appleseed
2022/03/09(水) 16:08:09.91ID:m/t/zQ8m apple store のair4とかって何処に行くの?
2022/03/09(水) 16:26:17.25ID:00PA3Qw/
Air4の性能ですら自分にとっては過剰スペック
M1なんて自己満でしかないしメモリ8Gも全くもって不要
その分値段を下げてくれーい
M1なんて自己満でしかないしメモリ8Gも全くもって不要
その分値段を下げてくれーい
2022/03/09(水) 16:30:51.49ID:f5wXtX4q
>>640
そんなことを言っても無駄無駄無駄無駄あああああああ
そんなことを言っても無駄無駄無駄無駄あああああああ
2022/03/09(水) 16:32:28.73ID:PW5OOdSz
2020pro256GBで十分やろ8万で安いし
2022/03/09(水) 16:38:58.97ID:U9suHqIQ
Air4がガチのゴミになるな
在庫抱えてる人は直ぐに売ったほうがいいかもね
在庫抱えてる人は直ぐに売ったほうがいいかもね
2022/03/09(水) 16:41:47.94ID:f5wXtX4q
2022/03/09(水) 16:46:18.17ID:obnayptD
>>520
M1が同じなだけで他全ての機能がProの方が上だからそこはどうでも良くね?
同じA15のSE3とiPhone13Proみたいな関係性だからこれでAir5は明確にProの廉価版って位置づけになると思うよ
M1が同じなだけで他全ての機能がProの方が上だからそこはどうでも良くね?
同じA15のSE3とiPhone13Proみたいな関係性だからこれでAir5は明確にProの廉価版って位置づけになると思うよ
2022/03/09(水) 16:48:12.01ID:Q1tUotRR
AirにM1載せたのはタブレットのパソコン化目指すんかなあ
2022/03/09(水) 16:58:10.68ID:00PA3Qw/
>>644
持ってるんですw
持ってるんですw
2022/03/09(水) 16:59:50.38ID:rotDfDCG
2022/03/09(水) 16:59:58.19ID:rIGps6y6
2022/03/09(水) 17:03:42.44ID:00PA3Qw/
2022/03/09(水) 17:11:38.36ID:I5RAXtuG
無印iPadとiPad Airどっちがおすすめですか?
2022/03/09(水) 17:13:55.51ID:JqRApwQM
絶対買うわこれ
2022/03/09(水) 17:22:28.23ID:rTBlu/Xn
64gb買うなら無印、256gb買うならpro11で良いよ
お正月の1.2万円引き+ギフトカード10%還元+ポイントサイト5%バックでpro買っといた方が良かったろ
価格帯もそうだけど、air5はどの層ターゲットにしてるのか不明だわ
お正月の1.2万円引き+ギフトカード10%還元+ポイントサイト5%バックでpro買っといた方が良かったろ
価格帯もそうだけど、air5はどの層ターゲットにしてるのか不明だわ
2022/03/09(水) 17:23:16.27ID:rTBlu/Xn
なんかid被った
2022/03/09(水) 17:24:25.83ID:89cJmGuY
2022/03/09(水) 17:28:49.12ID:0qFCXbVV
俺は母親にサプライズプレゼントしようと考えてる
紫とかオシャンティーやん
紫とかオシャンティーやん
2022/03/09(水) 17:52:35.08ID:869FEhcA
M1チップ使うなら本体厚くしてでもバッテリー容量大きく増やすべきだったろ
高負荷時の動作時間短いの分かってるんだから
Airの名前に引き摺られて自滅したな
高負荷時の動作時間短いの分かってるんだから
Airの名前に引き摺られて自滅したな
2022/03/09(水) 17:54:36.77ID:ikcv4nfg
私女子大生になるけど、持ってない人、買えない人の戯言はたくさんです。
2022/03/09(水) 18:15:45.97ID:trhFIKLZ
昼間に書き込んでるやつって…w
2022/03/09(水) 18:40:58.54ID:B+/r7cvH
割高感はあるかもしれないがカラバリで攻めてるんだろ
車でいうムーヴキャンバスやワゴンRスマイルを買う層を狙ってるみたいな
車でいうムーヴキャンバスやワゴンRスマイルを買う層を狙ってるみたいな
2022/03/09(水) 19:13:36.29ID:JA2t9la+
サイドカー的に欲しいけどair4でもいい
MAC miniがあるのでメモリ容量は少なくていい
安ければいいのだが、値下げもしないのだろうか
MAC miniがあるのでメモリ容量は少なくていい
安ければいいのだが、値下げもしないのだろうか
2022/03/09(水) 19:16:15.00ID:qAGKcAln
air5ってどうなの?
性能は良いけど流石に64Gじゃ少ないでしょで256にするならpro買った方が良いかなと考えてしまう
性能は良いけど流石に64Gじゃ少ないでしょで256にするならpro買った方が良いかなと考えてしまう
2022/03/09(水) 19:22:28.38ID:T3Lu3iFv
2022/03/09(水) 20:03:09.55ID:qAGKcAln
2022/03/09(水) 20:13:16.54ID:SVgExJZ9
じゃあなんで聞いてんねんコイツ
ただのネガキャン野郎が
ただのネガキャン野郎が
2022/03/09(水) 20:18:09.96ID:JeiABngS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- (📞´・ω・`)朝食はパンとコーヒーだったよ
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
