X



2020 iPad Air vol.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 12:31:33.72ID:ull6j906
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642855555/
2022/03/06(日) 14:14:55.64ID:/glOqxeA
Airは裸で使ってカラーリングドヤ顔営業とかしたい人向け
俺が説明する立場だったらAirを裸で使うな
そうじゃないならもうちょい追加してPro買うのは当然
2022/03/06(日) 15:56:34.49ID:g8VxOflf
>>201
それこそ思うツボいうか、そんなどんぶり勘定ユーザーばかりだったらちょろいもんだなアポー
2022/03/06(日) 16:30:35.09ID:MBMSIWAE
A15の6Gで5万なら買う
7万台いったらみんな書いてるようにProにしたほうがいいわな
2022/03/06(日) 16:34:27.52ID:TmLUws4d
買わないって言ってるのと同じだからさ
いい加減そういう馬鹿なこと言うのやめたら?
2022/03/06(日) 17:55:37.77ID:oCMLzlau
proにプラス2万出す価値があるかどうかなんて人それぞれ違うだろ
オレはairで充分、2万をプラスしても無駄金
2022/03/06(日) 18:16:58.00ID:bMYgWjfB
俺もAirでいいわ
3/8楽しみだわ
2022/03/06(日) 18:55:00.71ID:70RjoMSg
>>205
実際割高なのは否めないだろ
スペック相応の値段にしてほしいよ
2万とか、ちょっといい店で食事するくらいの額だろ
ずっと使うデバイスにそれけちる発想はない
2022/03/06(日) 19:30:06.43ID:cB80xAB/
Pro買おうぜえ
今日注文すれば明後日には届く
新型とは言え型落ちなんぞ買ってられないだろ?
買おうぜえ
210John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:31.18ID:2XfHIP6w
proはいらない
自分が必要なものをわかってる人は2万とはいえ無駄には使わない
自分だったらその2万で寿司でも食べた方が価値がある
2022/03/06(日) 19:38:31.18ID:dHZK8K15
>>208
だったら Pro買えばいいじゃん
2022/03/06(日) 19:49:49.52ID:hATiUrB4
>>211
Airが割高感あるってのが論点なんじゃないの
頭悪そう
2022/03/06(日) 19:59:13.52ID:dHZK8K15
>>212
Proを買わせるために割高にしてるんだから割高だなんて言っても意味が無いよ
2万しか違わないならProを買うって人もいるし2万ケチってもAirの方を買うっていう人もいる絶妙なラインを突いてきてるからな
2022/03/06(日) 20:32:16.51ID:cB80xAB/
2万の寿司なんて食うたことないがな
2022/03/06(日) 20:50:50.01ID:qrDrLNf6
性能やストレージやセルラーモデルかとかペンシルやマジックキーボードの有無とか
普通の人はもっと組み合わせと予算と目的で悩むんじゃね
proでも128Gのwifiモデルだと他を妥協している可能性が高いし、予算が潤沢でもない限りそう理想通りには買えんよな
216John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 21:51:19.26ID:2XfHIP6w
2人でカウンターの寿司屋行ったら2万コースだろ
2022/03/06(日) 22:25:54.39ID:v2V16Csh
air4の時点で超高性能だからな
2022/03/06(日) 22:39:20.09ID:qL8SBVZG
Air4が高性能ってのはないな
RAM4Gってのがかなり痛い
今は気づかないかもしれんけど、2年以内には遅いって感じるようになる
一方2020のProは6Gあるから、そのへんの寿命は長いと思う

毎回買い替える人は知らんけど、長く使う派にはRAM量はきになるところ

Air5、8Gで7万なら神機だわ
こい!
2022/03/06(日) 23:33:07.77ID:bMYgWjfB
RAM 6GでA15載せたらその時点で余裕の2020pro超えだしな
あとは値段次第だが
2022/03/07(月) 00:08:58.56ID:q5NZyblV
>>210
毎日使う物だからたったの2万くらいけちろうと思わない
寿司はスシローで十分だわ
2022/03/07(月) 00:10:54.21ID:cpip6Hw0
結局はM1チップに勝てんわけだしな
Pro買う方が幸せになれる
2022/03/07(月) 00:12:53.35ID:q5NZyblV
>>176
iPadが重いと感じる女子は鞄に入れて持ち運ぶ時の重さより手に持って使う時に重いと感じるらしい
基本置いて使う前提ならAirでも問題無いと思う
2022/03/07(月) 00:14:33.22ID:q5NZyblV
>>221
待っても2021Pro以上のAir5なんて出るわけないからな
買えるなら今すぐPro買ったほうがいい
それなら初売りで買うべきだったが
2022/03/07(月) 00:15:04.99ID:rPFhSY1d
スペックと値段のバランスの問題よね
Air4と同じ値段でA15の6Gだったら、うーん…てなる
値段変わらず8Gだったら飛んで喜ぶ、買う価値あり!
そう考えると、正月とかにAir4買った人たちはかわいそうすぎる
225John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 00:15:43.84ID:tFHGkEja
>>222
おお…なかった視点だわ
ありがとうございます
やっぱAirかな…無印と比べて最大容量同じならこっちのほうが…
2022/03/07(月) 00:20:44.92ID:rPFhSY1d
テレビで例えるなら
39800円で25型液晶テレビ
69800円で32型液晶テレビ
94800円で50型有機ELテレビ
みたいなもん

50インチもいらんっていう意見はわかるけど、25型に近いスペックで69800円も出すのはちょっと悔しい
227John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 01:04:38.26ID:GAuQ4hrU
iPadってモバイルサイト表示できないの?
Safariの設定変えても無理だ
228John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 08:06:35.25ID:p5oL/vVk
>>201
proなんてどう考えてもオーバースペック
2022/03/07(月) 09:28:00.27ID:cpip6Hw0
>>228
8G+M1やぞ
しかも120Hzの4スピーカー
これで+2万は安いぞ
2022/03/07(月) 10:53:58.15ID:mQGalxIK
Airの第5世代でたら第4世代は値下がりじゃなくて買えなくなるんだっけ?
2022/03/07(月) 11:06:32.95ID:HnGMrQn0
>>229
8GB+M1が必要ならもうちょっとお金積んでmacbook air買ったほうが確実に幸せになれるよ(どうしてもペンシルが必要な人除く。)

ipad proって中途半端なんだよね。
タブレットの気楽さがほしいならipad airが必要十分だし、M1のスペックで作業したいならmacの方が何倍も快適という。
232John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 11:23:42.20ID:twPtWJOD
Proは絵描きかRAW画像編集か動画編集くらいでしかスペック活かしきれないと思う
233John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 11:35:17.45ID:95rjLaPJ
MacBookでアップルペンシル使えるようになればそっちいくわ
2022/03/07(月) 11:42:16.96ID:rPFhSY1d
Proのスペックいらないひとでも長く使えるというメリットがある
Airより何年か長く使えばコスパ的にもいい

あとAirのスペックでいいのはわかるけどそれにしても高すぎないか
無印(A13、RAM3)が4万、Air((A14、RAM4)が7万、Pro(M1、RAM8)が9万
せめて6万ぽっきりにしろAir
235John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 11:46:11.93ID:twPtWJOD
mini 6+1万円でストレージもそのままな気がする。
せめて下位モデルを128GBにしてほしいな
2022/03/07(月) 11:53:31.20ID:ixXsr58K
>>231
タブレットはタブレット
PCはPCだぞ
寝転んでPCもってネットサーフィンしないだろ
そもそも使い方全然違うんだからAppleも別ラインナップで揃えてるわけで
iPadPro買うならMac、が正しいならだれもiPadPro買わないわな
2022/03/07(月) 11:56:33.76ID:obNjMjPe
MacBookProとiPhoneあるからiPadPro2020売ってしまったんだが
iPadないと寂しいもんだ
でiPadAirを今回買うことにしたよ
2022/03/07(月) 12:13:16.60ID:+/DlbB7u
Airの12インチが出たらびっくり!だわな
2022/03/07(月) 12:26:14.79ID:OyscC2Zf
air10まで飛ばそう
240John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 12:33:42.02ID:lnRw6kUR
MacとiPadじゃ使えるアプリが雲泥の差だからな
片方というのは今の時代は無理だなぁ
強いて片方ならiPadだわ
2022/03/07(月) 12:38:59.89ID:ePukE5kV
>>240
Macで動くソフトはたいていWindowsでも動くしな
2022/03/07(月) 12:42:11.16ID:PRoWDZMp
>>236
寝転んでネットサーフィンならipad air以下のグレードで必要十分。
文章や画を作ったりの作業はipadでもできるけどちょっとお金足してmacにした方がアプリも使いやすく快適。

何をするにしても中途半端なipad pro1台で何役もやらせるより、安いipadとmacで適材適所したほうが快適って話。
2022/03/07(月) 12:43:29.28ID:tZIT+4O2
>>242
じゃあ無印iPadだな笑
2022/03/07(月) 12:44:04.67ID:DatfDVpo
正直、ベゼルが狭いのはダメだ
両手持ちで端が当たって誤操作する

筐体サイズはこのままマグネットあり
Officeが無料になるギリギリにサイズ感でいい
2022/03/07(月) 12:44:11.27ID:PhiQKGPR
iPadをよく使う人ならオーバースペックとか関係なくProを買うのがいいよ
2年前のProと現行Airでスペックほとんど変わらないなら2万円先払いして2年間使った方が快適だし
2年後にメモリ8GB無いと辛い状況になったとしたらあの時最初からProにしておけばよかったってなる
2022/03/07(月) 12:49:59.82ID:PRoWDZMp
>>243
基本無印でいいと思うよ。
USBCとあの筐体デザインがほしい人はairで。
そのあたり選択肢用意してるところappleは親切だね。
2022/03/07(月) 12:50:39.15ID:YyxacKtM
ここはAirスレだからな
学生とか新社会人とかフリーターとかの集まりなんだ思う
俺も学生
Proのほうがいいに決まってるんだけど、プラス2万はけっこうでかい
だからなんだかんだ理由つけて、Airでいいって思いたい
2022/03/07(月) 12:52:31.34ID:cpip6Hw0
なんだなんだ
Proを買えない貧乏がProを貶してるぞ
2022/03/07(月) 12:54:48.80ID:cpip6Hw0
>>231
MacBook Airより高いM1の12.9インチ持ってますが?
MacBook Airなど使いづらくてかなわんわね
貧乏にはそれが分からんのです!
2022/03/07(月) 12:57:48.20ID:PRoWDZMp
>>245
その理論はよく見るけど、メモリー2GBのair2は寝転んでネットサーフィン用途だと6年くらい問題なく使えてた。
最後はメモリー云々よりもバッテリーがへばってきて買い替えた。

ということで個人的にはバッテリー問題があるので安いの買って不満が出たら買い替えがいいと思うけど、高いものを大事に大事に使うという考え方のほうがこれからの時代には合ってるかもしれない。
2022/03/07(月) 13:00:32.93ID:4+TpREWt
メモリが6Gになってくれればモバイル絵描き用にセカンド機として買いたいな
iPadPro12.9も持ってるけどもう少し気軽に使えるのも欲しい
2022/03/07(月) 13:02:44.65ID:cpip6Hw0
うわーん、12.9Proデカ過ぎて使いづらいんだよお
dマガジンで雑誌読むために買ったんだけど、dマガジンも解約してもうたのさ
うわーんみんなごめんおー
12.9は使ってないからバッテリーが2週間も持ってるお
2022/03/07(月) 13:07:36.22ID:cpip6Hw0
>>251
12.9はデカ過ぎるおね
ぼくも雑誌読むために買ったのだけどdマガジンも解約してしまい12.9まったく使ってないんだお
iPhone13 Pro MAXでも買えばよかったと後悔
今年はもうなにも買えないぽ
貧乏ー!
2022/03/07(月) 13:11:08.04ID:cpip6Hw0
Air5買うか迷い中
9日の爆寸明けが勝負だお
貧乏ー!
Air5買ってネットサーフィンするのさ☆
無印はフルラミじゃないから却下
一度フルラミに慣れちゃうともう戻れましぇん!
2022/03/07(月) 13:12:11.63ID:CZk6oydG
MBAはスピーカーもしょぼいね
2022/03/07(月) 13:13:09.70ID:cpip6Hw0
いいんだ
来年iPhone14Pro MAX買うんだ
ふしゅるるるる
2022/03/07(月) 13:15:56.44ID:cpip6Hw0
>>255
そなの?
iPadよりは良さげだけどね
ちなみにProの4スピーカー、mini5の片側スピーカーと大して音は変わらんです!
まあ音楽はHomePod mini2台ステレオで聴いてるんだけどね
2022/03/07(月) 13:26:21.44ID:cpip6Hw0
Air5の容量は最安の128Gにするかな
12.9Proは256G買ったんだけど14Gしか使ってねえ!
2022/03/07(月) 13:31:31.94ID:cpip6Hw0
Air5楽しみじゃあw
128Gで最安74,800円だろうから今からポチる準備しとこか
爆寸明けの明日の夜中にはiPad Air5ポチってることだろう!
やっぱAir5でそ!
すぐポチらんと1ヶ月待ちになるで〜
祭りじゃ祭りじゃ〜!!!
2022/03/07(月) 13:56:57.47ID:cpip6Hw0
ラインナップは128G、256G、512G、1T
これがリークされてる
いよいよ明後日やあ
ポチる準備ようし!
いち早くAir5買ってスタバでどやりんぐするんだー
2022/03/07(月) 14:08:44.37ID:cpip6Hw0
スタバで女子 :
あのカラーリングはAir5では!
素敵!
カッコいい!
抱かれたい!
2022/03/07(月) 14:31:45.58ID:UUIPqq4Q
air4で動画見る勢、pro3持ちなら、air5に買い替える必要ないよな
2022/03/07(月) 15:02:05.89ID:cpip6Hw0
うわーん、ぼくを無視するなあああああ
2022/03/07(月) 15:43:59.72ID:ceE29dck
実際使うには無印で十分
2022/03/07(月) 16:29:43.67ID:q5NZyblV
>>250
俺もAir2使ってた
今は実家に住む家族が使っててまだまだ使えてるようだけど
OSを毎年アプデするならメモリが多いほうが快適に使える期間が長い
差額が許容範囲ならメモリ多い上位モデル買ったほうが得だと思う
2022/03/07(月) 16:33:32.54ID:q5NZyblV
>>264
無印はApple Pencilの充電とペアリングが不便
Apple Pencil使わないなら無印でも良いと思う
267John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 16:43:27.16ID:B8bOinWd
あのみっともない初代Pencilは早くこの世から消え去って欲しいね
2022/03/07(月) 17:06:31.08ID:cpip6Hw0
Air2は8年もったね
バッテリー交換さえすればまだまだ使えるということかな
ぼくもAir2 128G WiFi持ってたんだけどハードオフに売っちゃったんだよなー
2022/03/07(月) 17:49:04.29ID:cpip6Hw0
みんなごめん
ここAir4スレだったね
Air5スレと間違えてた
みんなさらばノシ
2022/03/07(月) 19:24:18.83ID:DkgAPhZZ
>>267
現行のMagic Mouseの悪口はそこまでだ
2022/03/07(月) 19:31:35.37ID:puMhg+BL
iPadって保護フィルム付けますか?
2022/03/07(月) 19:45:46.68ID:cpip6Hw0
付けないよー
傷付くけどね
めんどくさい
2022/03/07(月) 19:46:36.01ID:DkgAPhZZ
>>271
着脱式がおすすめ
2022/03/07(月) 20:02:31.32ID:puMhg+BL
air5出てから保護フィルムすぐに発売されるん?
2022/03/07(月) 20:08:44.37ID:/GSeb64J
共通になると思われる
2022/03/07(月) 20:15:37.50ID:puMhg+BL
>>275
ありがとうございます😸
2022/03/07(月) 20:42:21.11ID:Eit7R25o
>>267
俺はお前みたいなキチガイこそ早くどこかに消えてほしい
2022/03/07(月) 20:42:53.36ID:7qhXeLDV
初代airでもまだyoutubeとかNetflix見るくらいならいけるな
ごちゃごちゃ動かすとアプリが落ちるけど
2022/03/07(月) 22:50:00.28ID:LrminVPR
はあ明日の夜中発表されてもスタート遅れて来週注文になるわ
そうなると納期一ヶ月とかなってしまうよなあ
280John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 00:24:00.22ID:zirSnaH9
>>279
頑張って起きて注文すればいいじゃん
俺なんかワクチン3回目打ってそのまま寝ずに挑むつもりだぞ
2022/03/08(火) 00:29:04.92ID:ttc0i+2l
なんで今回3時なんだ
微妙にしんどい
282John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 08:12:02.60ID:zjgVXr5Z
iPad Air5はM1なんだってさ
283John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 08:16:55.93ID:zjgVXr5Z
M1の場合メモリ8GBの可能性が高まるのと3とはいえThunderboltが使えるのが利点だね
2022/03/08(火) 08:53:19.95ID:B3FSRwG/
争奪戦楽しみお前らの分は無いからな
2022/03/08(火) 09:43:04.38ID:gXfFrgn6
>>279
ここ数年、予約開始はまた後日、かつ日本は日本時間の朝からという流れが多いよ
今回もそれに期待するしかない
2022/03/08(火) 09:47:48.03ID:oMTDIzAc
>>281
>なんで今回3時なんだ
まだ米国が夏時間になっていないから
287John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 09:50:33.78ID:DyiGcm2l
予約開始は金曜日21時のパタンが多いな
2022/03/08(火) 09:55:05.81ID:gXfFrgn6
後日の朝じゃなかった夜だったわ
289John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 09:56:41.83ID:DyiGcm2l
これか
https://appleinsider.com/articles/22/03/07/new-ipad-air-rumored-to-have-apple-silicon-m1-processor

AirにM1乗るとは思ってなかった。
メモリ8GBも期待できるね。
ついでにProMotionも降りてきてくれ…
2022/03/08(火) 10:42:02.88ID:QfXYfFMa
ソース元の9to5macによるとair5はM1、5G通信、4スピーカーで、現行proとの違いは画面解像度とLiDAR(と120Hz?)くらいっぽい。
別リンクによるとappleはipadのパーソナルコンピューター化(magic keyboard付ける前提)を考えていて、macbookのairとproに対応するようにipadもairとproを位置付け。それに伴いSoCはM1に統一。

以上、真偽は不明。ウソをウソと(以下略

Rumors are anticipating the 5th Generation iPad Air will take after the current iPad mini 6. We could see it include the M1 processor, 5G capabilities, four speakers versus two, and Center Stage support for video calls.

Exclusive: iPad Air 5 to match iPad Pro performance with M1 chip, 5G
Camera improvements seem to be the biggest changes of all. We may finally see support for 1080p video recording in 25fps and 30fps. The iPad Air 5 is expected to have standard wide- and ultra-wide-angle camera lenses like on iPhone 13. However, sources claim the camera won’t include a LiDAR scanner like the iPad Pro
2022/03/08(火) 10:43:25.82ID:QfXYfFMa
噂がもし本当だとすると、自分がほしいairからどんどん離れていく・・・
高性能はいらないから軽いipadがほしい。
2022/03/08(火) 10:50:25.91ID:saSpgD4K
Air4が発売される時も当時のProがA12Zだったのを踏まえて、Air4はA12XかA13だとずっと予想されていたけど、正式発表されてみたらA14だったから今回のM1報道は全く驚かない
2022/03/08(火) 10:53:28.65ID:o+yQWcfw
前スレでありえないありえないとレス返しといて後出しは恥ずかしいぜ
2022/03/08(火) 11:07:44.88ID:kKUTRdK+
>>291
無印買え
295John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 11:16:18.25ID:DyiGcm2l
iPad ProとAirの立ち位置がiPhoneのProと無印の関係になるって感じなのかな。
カメラはそこまで拘らないから1眼のフラット背面がいいなぁ
2022/03/08(火) 11:25:27.76ID:geg3ma6D
もしAir5がM1だったらぼくちんの12.9の意味が無くなるぞい
160,280円もしたのにぃ
297John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 11:39:43.61ID:zjgVXr5Z
この流れだと今秋の無印iPadは現iPad Air4のボディとA14をお下がり受ける感じか
298John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 11:54:33.36ID:PgN7pKHK
m1乗るなら買うわ。proをいまさらっていう感覚あったし
2022/03/08(火) 11:56:36.42ID:o+yQWcfw
それこそ思うツボのような…
2022/03/08(火) 12:14:11.15ID:D6Na87Tk
>>280>>285
出遅れて一ヶ月待ちでも買うわ
むしろその待ち期間で冷静になれそうだし
2022/03/08(火) 12:15:54.85ID:geg3ma6D
>>300
1ヶ月待ち確定おめ
ぼくは爆寸明けポチって発売日ゲット☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況