2020 iPad Air vol.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2022/02/16(水) 12:31:33.72ID:ull6j906
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1642855555/
2022/03/03(木) 18:53:48.32ID:DoqEuSPE
air>proでも一部一時的に下剋上があったように
proが今秋新型発売ならA15で一部性能のM1超えは普通にありそう
2022/03/03(木) 19:21:52.61ID:0RrtLsZK
9日の爆寸明けが勝負!
もたもたしてるとすぐに1〜2ヶ月待ちになるで〜
2022/03/03(木) 20:00:53.01ID:llrI1HO6
発売日に家電量販店で手に入らないものなの?
2022/03/03(木) 20:11:11.85ID:0RrtLsZK
どうかな?
人気タブレットだからねえ
Air4の時はどうだったっけか?
2022/03/03(木) 20:27:19.81ID:maNP34j5
9日の発表会あったらすぐ朝5時とかに予約開始なの?
2022/03/03(木) 20:33:48.46ID:0RrtLsZK
>>130
確か4の時はすぐじゃなかった気がす
でも爆寸明けすぐの場合もあるから構えてたほうが良いよ
2022/03/03(木) 20:35:53.72ID:qQdOkASQ
同じ値段だったら、Mini買うか5買うか
2022/03/03(木) 20:36:00.10ID:maNP34j5
>>131
じゃあ念の為3時に起きて発表会見るわ。日本語吹き替えもあるよね、確か。で予約待機する
2022/03/03(木) 20:36:22.22ID:qQdOkASQ
半導体不足だから、予約しても3ヶ月待ちだろうね
2022/03/03(木) 21:25:07.72ID:H0TntJo4
りりさん大人気でごめんなさいm(_ _;)m
変な物貼ってしまいました
彼女気に入って頂ければYouTubeとインスタ、ツイッターフォローしてもらえると嬉しいです!
ではお邪魔しました。
2022/03/03(木) 21:36:24.61ID:MM80P2+W
「最高峰」とは何の事だろうな、さすがに電話SEの話じゃあないよな?
最新の石でProよりも早いという意味なのか、Airだし重さが歴代最軽なのか
2022/03/03(木) 21:54:02.84ID:OqAols/T
>>125
A15Xって要するにM2じゃん
2022/03/03(木) 22:38:56.87ID:ehT8k9qy
11インチProがショボかったから、スピーカー以外は上回った新型出してきそう
139John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 22:53:17.77ID:WxgtmnMS
11インチiPad ProにA15載っけてiPad Air5ですってのがシンプルで良いな
2022/03/03(木) 22:54:48.39ID:6X9liHPj
いやpro買えよ意味わかんねえよw
141John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:26:40.56ID:O6SzS3AB
いよいよか
2022/03/03(木) 23:34:09.90ID:kfWZIRYI
マスク対応されたらAir唯一の指紋が
これじゃまるでPRO買えなかったキツネじゃんAir買った奴
2022/03/03(木) 23:36:13.44ID:0RrtLsZK
>>142
顔認証は頻繁に認証しないことあるから指紋認証のが良いよ
12.9-5th持ちの意見だお
144John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:36:55.89ID:7TGYb0RN
噂通り5G、CenterStage、A15が乗るだけだろうな。
それでも今使ってるやつしょぼいから買い替えたい。
サプライズ要素あるかな?
2022/03/03(木) 23:45:05.30ID:qQdOkASQ
3月9日予定のマスク認証アップデート楽しみ
2022/03/03(木) 23:52:19.11ID:o5cxtVPJ
>>142
次のアプデでマスクして顔認証できるようになるのiPhone13と12だけでiPad Proは未対応
147John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:56:27.93ID:aisP0jCA
appleイベントが日本語吹き替えだったら笑うwww
148John Appleseed
垢版 |
2022/03/03(木) 23:58:31.22ID:WxgtmnMS
Air5ならではの特殊機能に変顔認証とかこないかな?
2022/03/04(金) 00:47:35.27ID:clQb+HlY
カラバリが気になる
2022/03/04(金) 00:49:01.44ID:clQb+HlY
万一、サプライズアップデートがあるとすれば、
・フェイスID対応
・120Hz リフレッシュ
くらいかなあ
2022/03/04(金) 05:16:03.41ID:g3t8/Eac
円安で値上げされるかもね
74,800円より
それでも買う?
2022/03/04(金) 06:50:45.45ID:TiY3pI7T
iPhone SE3は値下げとか言われてるしどうなんだろね
2022/03/04(金) 07:41:15.71ID:+Dqqk1Bp
スペックによるが256GBが9万以下なら買う
154John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 07:50:59.03ID:ClIR0rP1
私も購入予定です
何気に人生初iPadですわ
2022/03/04(金) 08:10:05.12ID:g2ZaIYAb
5でたら4安く買えるかな用途はネットとノートアプリで勉強と電子書籍とYoutubeぐらいゲームはしない4で大丈夫だよね
2022/03/04(金) 08:21:24.79ID:5Mhwj0QR
>>143
iPhoneだと顔認証はほぼ100%の成功率なのにタブレットだと一気にミスが増えるんだよな
画面がデカいと顔認証は駄目なのかな
2022/03/04(金) 08:31:46.43ID:JXStQRs9
そんなことないw
俺は iPadPro使ってるけど、顔認証余裕でパスするよ
もしかしてプロボクサーで試合後に顔面が腫れ上がった方ですか?
2022/03/04(金) 08:35:55.02ID:4imKiev6
>>157
ボクサーでもないし普通に成功率は下がっているが
iPhoneと同じだと思っていると痛い目にあうね
2022/03/04(金) 09:08:31.03ID:clQb+HlY
同じくPro 使ってるが、失敗したことはないなあ
人によるのかもだけど
160John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 10:28:33.30ID:h25EEIJJ
>>150
それプロでよくない?
161John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 10:28:55.36ID:h25EEIJJ
>>156
お前の顔面がおかしいだけ
162John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 11:21:36.29ID:iYxGIoPs
>>158
俺は持ち方の塩梅でセンサー部分を指で隠しちゃって失敗する以外は成功率まったく下がらないよ。
まあiPhoneとiPad Proじゃセンサーに顔を晒す角度が違うだろうから、その辺気を付けてみたら?
2022/03/04(金) 11:26:51.49ID:F7f37YeZ
学割待ち
164John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 11:48:38.25ID:mGj/K9gG
正月にやってたギフトカード10%バックで予算確保済みだから楽しみだ。
ストレージ増で価格維持あるかな
2022/03/04(金) 12:26:35.52ID:niUZryEq
プルイベ直後に発売されるとしてケースは間に合うんか?
2022/03/04(金) 12:27:54.85ID:1L8EzK4b
Air5に学割使えると思ってる奴wwwww
167John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 12:28:28.60ID:iYxGIoPs
アッ「プルイベ」ント?
168John Appleseed
垢版 |
2022/03/04(金) 12:41:30.91ID:mGj/K9gG
Air4と筐体変わらないだろうから4用のケースでよさそう
2022/03/04(金) 18:16:39.44ID:IhgDQsSJ
>>166
使えないの
2022/03/04(金) 21:03:36.00ID:gRkCk9CL
使えんとは思うが少し期待してる
2022/03/04(金) 21:19:36.45ID:+Dqqk1Bp
あれ学割キャンペーン開始時にラインナップにある機種だけじゃねえの?
2022/03/04(金) 21:54:51.57ID:VukHcd2V
学割と新学期キャンペーンは別物やろ
2022/03/04(金) 22:10:01.78ID:yB3vSQii
学割もいい加減嘘だらけなのにバレないよな
2022/03/05(土) 16:39:05.60ID:fMUIaVik
Pro は12.9インチでこそ本領を発揮する
ってか、11インチならAir で充分
175John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 19:40:36.07ID:31anpjeC
お絵描きならpro12.9、それ以外はairで必要充分、pro11はお金有ればお好きにどうぞ
って感じか
176John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 21:06:21.77ID:BX1YAezk
女性から、持ち運んで使うから、軽めが良いっておすすめ聞かれたんだけど、 そういう意味でAirにして良かった〜ーって人、いる?
男でも女でも軽くてよかったと思ってる人
2022/03/05(土) 21:27:58.34ID:4FcfqqGY
軽いのがよければminiだよ
Air はそこそこ重い
2022/03/05(土) 21:39:31.47ID:bFgfcmTF
プルイベ3時からで買えるの何時からなん?
2022/03/05(土) 21:50:39.54ID:yMwqS2id
176の読点の多さから漂うおっさん臭
180John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 21:54:18.72ID:i2UiKRaf
mini6は高級なオモチャって感じだな
電話機能あれば最高だが
みんな金持ちだと思うわ
181John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 21:54:47.39ID:BX1YAezk
なるほどーそういうとこからオッサン臭がするのか…
182John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 21:55:32.77ID:BX1YAezk
>>177
なるほどね
画面は大きいのがいいって言われてさ…
2022/03/05(土) 21:57:52.25ID:+43Hn659
重さぐらい調べろよ
馬鹿なん
184John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 22:24:39.72ID:BX1YAezk
重さはわかるよ
実際に「持ち運んで使い物になってるよ」って人の話が聞きたい
例えば同じ重さでも重心やパーツの分布で持ちやすさは違う
「全然持ち歩いてないよ、運びづらくて」
とかそういうご意見があるかと思ってね
2022/03/05(土) 22:38:25.28ID:u4MZrzn6
プルイベ3時からで買えるの何時からなん?
その時間に起きるわ
2022/03/05(土) 23:08:27.66ID:4FcfqqGY
>>180
自分もそう思った <高いおもちゃ
まあ、mini 5 も使ってるんだけどさ

>>184
女性がバッグに入れて持ち歩くのを想定したら、正直言ってmini 以外の選択肢はないよ
自分は男だけど、出先で仕事のスケジュール管理もする必要もあってAir 4 をお出掛け用にしてる
ただ、画面デカ過ぎて電車内ではまず使えない(周囲に見ている内容が丸見え)し、
正直iPhone SE2 ばかり見てるよ

ってかあなた女性にプレゼントするつもりでしょ
2022/03/05(土) 23:10:35.12ID:4FcfqqGY
>>185
発表直後から注文できることが多いよ  Air はそうならないけど、朝には最速は取れなくなったりする
ただ、「3月下旬から発売」って言われることもある
188John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 23:16:25.32ID:BX1YAezk
>>186
昔からウソは不得意なんだ
どうもありがとう
2022/03/05(土) 23:42:51.74ID:Zt3AFH+1
日本時間3時からの発表でってそのくらいに起きてるのジジイぐらいだろ
2022/03/06(日) 00:32:11.32ID:b/UqdLIi
9to5macのリーク記事見るたけど
広角と超広角の2眼レンズ搭載なのかな。

https://9to5mac.com/2022/03/02/heres-everything-we-could-see-at-the-apple-event-march-8/#h-ipad-air-5
2022/03/06(日) 00:38:26.79ID:SiN/NGVP
>>180
言葉は悪いが女用と思っていた
あとはミニマリストの変態とかpro以上に趣味性が強めな印象
2022/03/06(日) 06:36:45.35ID:6DoRnME5
miniはベッドサイドにもいいぞ
2022/03/06(日) 09:00:10.87ID:A3K4dxRr
>>191
お上品に言えば、エンタメに振り切ってる
スマホで作業するよりかはマシですけどね
194John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 09:32:06.27ID:FzLlYpU1
PayPayフリマで、新品未開封のiPad air4 64g Wi-Fiが65000円で出てるけど、もうすぐ新型が出るんですかね?
情弱なんで、しょーもない質問すみません
2022/03/06(日) 10:58:19.44ID:srMog5Ez
Wi-Fiモデル買うメリットある?
後からセルラーに出来ないんだよ?
2022/03/06(日) 11:00:05.06ID:qrDrLNf6
安いと云うメリットがあるから用途次第
2022/03/06(日) 11:01:33.59ID:A3K4dxRr
>>195
スマホの通信容量が余ってるならWi-Fi版
2022/03/06(日) 11:13:40.04ID:98/f/VX9
俺はドコモでテザリングの上限ないからWiFiモデル買うつもり
ヘビーユーザーなら30ギガ制限はきついんじゃないか?
2022/03/06(日) 11:17:25.13ID:eHPYFE/E
AirのWi-Fiモデルは背面にアンテナラインが無くてデザインが良い
2022/03/06(日) 11:37:21.66ID:4E23vvja
Wi-Fiモデルでもテザリングできるならいいね。
2022/03/06(日) 14:12:12.88ID:cB80xAB/
仮にAir5が74,800円だったとしたらあと2万出してPro買ったほうが良くね?てなるわな
2022/03/06(日) 14:14:55.64ID:/glOqxeA
Airは裸で使ってカラーリングドヤ顔営業とかしたい人向け
俺が説明する立場だったらAirを裸で使うな
そうじゃないならもうちょい追加してPro買うのは当然
2022/03/06(日) 15:56:34.49ID:g8VxOflf
>>201
それこそ思うツボいうか、そんなどんぶり勘定ユーザーばかりだったらちょろいもんだなアポー
2022/03/06(日) 16:30:35.09ID:MBMSIWAE
A15の6Gで5万なら買う
7万台いったらみんな書いてるようにProにしたほうがいいわな
2022/03/06(日) 16:34:27.52ID:TmLUws4d
買わないって言ってるのと同じだからさ
いい加減そういう馬鹿なこと言うのやめたら?
2022/03/06(日) 17:55:37.77ID:oCMLzlau
proにプラス2万出す価値があるかどうかなんて人それぞれ違うだろ
オレはairで充分、2万をプラスしても無駄金
2022/03/06(日) 18:16:58.00ID:bMYgWjfB
俺もAirでいいわ
3/8楽しみだわ
2022/03/06(日) 18:55:00.71ID:70RjoMSg
>>205
実際割高なのは否めないだろ
スペック相応の値段にしてほしいよ
2万とか、ちょっといい店で食事するくらいの額だろ
ずっと使うデバイスにそれけちる発想はない
2022/03/06(日) 19:30:06.43ID:cB80xAB/
Pro買おうぜえ
今日注文すれば明後日には届く
新型とは言え型落ちなんぞ買ってられないだろ?
買おうぜえ
210John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:31.18ID:2XfHIP6w
proはいらない
自分が必要なものをわかってる人は2万とはいえ無駄には使わない
自分だったらその2万で寿司でも食べた方が価値がある
2022/03/06(日) 19:38:31.18ID:dHZK8K15
>>208
だったら Pro買えばいいじゃん
2022/03/06(日) 19:49:49.52ID:hATiUrB4
>>211
Airが割高感あるってのが論点なんじゃないの
頭悪そう
2022/03/06(日) 19:59:13.52ID:dHZK8K15
>>212
Proを買わせるために割高にしてるんだから割高だなんて言っても意味が無いよ
2万しか違わないならProを買うって人もいるし2万ケチってもAirの方を買うっていう人もいる絶妙なラインを突いてきてるからな
2022/03/06(日) 20:32:16.51ID:cB80xAB/
2万の寿司なんて食うたことないがな
2022/03/06(日) 20:50:50.01ID:qrDrLNf6
性能やストレージやセルラーモデルかとかペンシルやマジックキーボードの有無とか
普通の人はもっと組み合わせと予算と目的で悩むんじゃね
proでも128Gのwifiモデルだと他を妥協している可能性が高いし、予算が潤沢でもない限りそう理想通りには買えんよな
216John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 21:51:19.26ID:2XfHIP6w
2人でカウンターの寿司屋行ったら2万コースだろ
2022/03/06(日) 22:25:54.39ID:v2V16Csh
air4の時点で超高性能だからな
2022/03/06(日) 22:39:20.09ID:qL8SBVZG
Air4が高性能ってのはないな
RAM4Gってのがかなり痛い
今は気づかないかもしれんけど、2年以内には遅いって感じるようになる
一方2020のProは6Gあるから、そのへんの寿命は長いと思う

毎回買い替える人は知らんけど、長く使う派にはRAM量はきになるところ

Air5、8Gで7万なら神機だわ
こい!
2022/03/06(日) 23:33:07.77ID:bMYgWjfB
RAM 6GでA15載せたらその時点で余裕の2020pro超えだしな
あとは値段次第だが
2022/03/07(月) 00:08:58.56ID:q5NZyblV
>>210
毎日使う物だからたったの2万くらいけちろうと思わない
寿司はスシローで十分だわ
2022/03/07(月) 00:10:54.21ID:cpip6Hw0
結局はM1チップに勝てんわけだしな
Pro買う方が幸せになれる
2022/03/07(月) 00:12:53.35ID:q5NZyblV
>>176
iPadが重いと感じる女子は鞄に入れて持ち運ぶ時の重さより手に持って使う時に重いと感じるらしい
基本置いて使う前提ならAirでも問題無いと思う
2022/03/07(月) 00:14:33.22ID:q5NZyblV
>>221
待っても2021Pro以上のAir5なんて出るわけないからな
買えるなら今すぐPro買ったほうがいい
それなら初売りで買うべきだったが
2022/03/07(月) 00:15:04.99ID:rPFhSY1d
スペックと値段のバランスの問題よね
Air4と同じ値段でA15の6Gだったら、うーん…てなる
値段変わらず8Gだったら飛んで喜ぶ、買う価値あり!
そう考えると、正月とかにAir4買った人たちはかわいそうすぎる
225John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 00:15:43.84ID:tFHGkEja
>>222
おお…なかった視点だわ
ありがとうございます
やっぱAirかな…無印と比べて最大容量同じならこっちのほうが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況