※前スレ
HomePod / HomePod mini ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1636551171/
探検
HomePod ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2021/12/28(火) 21:18:51.95ID:Mt6UGRqo2023/01/26(木) 07:49:06.24ID:e6Dla6nG
化繊=プラスチックという認識で間違ってないと思うが。。それともあれ天然素材なんだっけ?
2023/01/26(木) 07:54:49.33ID:e6Dla6nG
563John Appleseed
2023/01/26(木) 09:03:50.05ID:IUiG0JDN2023/01/26(木) 09:22:27.21ID:2BTKjP5e
>ミッドナイトのメッシュ生地に100%再生プラスチックを使用、ホワイトのメッシュ生地に約30%再生プラスチックを使用
https://www.apple.com/jp/homepod-2nd-generation/specs/
https://www.apple.com/jp/homepod-2nd-generation/specs/
2023/01/26(木) 09:43:29.02ID:8cQo+oKO
2023/01/26(木) 09:53:33.79ID:Sm2Mgi7T
iPhoneとかMacBookだとミッドナイトって完全に濃紺なんだけど
HomePodだとこれただのグレーだよな
ややこしいからネーミング混ぜるなよ
HomePodだとこれただのグレーだよな
ややこしいからネーミング混ぜるなよ
2023/01/26(木) 09:58:58.26ID:zbJjPrsd
ずっと再生させてりゃ音で埃飛ばしそうな気がしないでもない
2023/01/26(木) 10:35:16.05ID:FmPrB4bD
日常的な会話では一般的にプラスチックって硬質素材のものを指すのにあれをプラスチックって言う人居ないわw
そりゃ突き詰めればプラスチックなのは間違い無いけどそんなの前提でわかってる話
化繊の洋服とかもプラスチックって呼んでるのかそいつらはw
そりゃ突き詰めればプラスチックなのは間違い無いけどそんなの前提でわかってる話
化繊の洋服とかもプラスチックって呼んでるのかそいつらはw
2023/01/26(木) 10:38:36.75ID:U9KYvqoP
必死だな
涙拭けよ
涙拭けよ
570John Appleseed
2023/01/26(木) 10:53:19.61ID:G8yq70Ww >>558
一応謝っておけよ
一応謝っておけよ
571John Appleseed
2023/01/26(木) 10:54:22.27ID:FpA1bZ0D572John Appleseed
2023/01/26(木) 10:55:15.18ID:FpA1bZ0D >>568
まじ謝る能力なしで草w
まじ謝る能力なしで草w
2023/01/26(木) 10:57:40.47ID:2BTKjP5e
>>568
ダサすぎる
ダサすぎる
2023/01/26(木) 11:18:49.07ID:8cQo+oKO
触ったことないんだけどHomePodのメッシュって柔らかいんだね
ここにメッシュを剥いた状態の写真が出ているけど、実際に音が出るのは上下の一部のみなんだ
https://designed-by-apple.blogspot.com/2018/07/homepod.html?m=1
ここにメッシュを剥いた状態の写真が出ているけど、実際に音が出るのは上下の一部のみなんだ
https://designed-by-apple.blogspot.com/2018/07/homepod.html?m=1
2023/01/26(木) 13:18:23.50ID:U9KYvqoP
16.3の空間オーディオ
聞きやすくなったな
聞きやすくなったな
576John Appleseed
2023/01/26(木) 15:34:10.38ID:CZh7PKfL 切実な質問です。
自分で調べてもわかりませんでした。
自宅には、Wi-Fi環境がなく、テザリングでMacBook proをネットにつないでいるのですが
MacBook proをiPhoneのテザリングでネットにつないだ状態でhomepodをMacBookに無線接続させることは可能でしょうか?
可能じゃない場合は、Wi-Fi環境がなくても、MacBookproとHomePodをつなげる方法はありますか?
自分で調べてもわかりませんでした。
自宅には、Wi-Fi環境がなく、テザリングでMacBook proをネットにつないでいるのですが
MacBook proをiPhoneのテザリングでネットにつないだ状態でhomepodをMacBookに無線接続させることは可能でしょうか?
可能じゃない場合は、Wi-Fi環境がなくても、MacBookproとHomePodをつなげる方法はありますか?
577John Appleseed
2023/01/26(木) 15:48:20.78ID:d955/3/7 勘違いしてました。ごめんなさい。
で終わる話なのに間違いを認められないのはみっともないなぁ
で終わる話なのに間違いを認められないのはみっともないなぁ
2023/01/26(木) 15:56:25.33ID:e6Dla6nG
579John Appleseed
2023/01/26(木) 16:41:40.21ID:4diEQLEx 初代ホムポは室温センサー無いんだっけ?
580John Appleseed
2023/01/26(木) 16:59:52.69ID:CZh7PKfL581John Appleseed
2023/01/26(木) 18:06:54.71ID:98TaLUl82023/01/26(木) 18:16:59.81ID:EGz1i4Br
初代無印には室温・湿度センサないよ。
miniにはついてる。
miniにはついてる。
583John Appleseed
2023/01/26(木) 20:33:18.13ID:C2X3KuJ6 HomeKit対応の温度湿度計があればHomePod本体にセンサー要らないと思うんだよな。
外部センサーの方がHomePod無い場所のデータも計測できるしHomePodに温度湿度計載せる意味がわからん。
外部センサーの方がHomePod無い場所のデータも計測できるしHomePodに温度湿度計載せる意味がわからん。
584John Appleseed
2023/01/26(木) 21:22:28.44ID:C2X3KuJ6 miniスレで16.3から低音カットしたとか書いてあるから試しに久しぶりに低音を減らすをオフにしたら窓が割れそうなくらい低音出た。
全然減ってねー。
全然減ってねー。
2023/01/26(木) 21:49:30.30ID:IKnfWuou
むしろこれで単体の温度計がオワコンだよ。
某スイッチ何とかが投げ売りしとる。
某スイッチ何とかが投げ売りしとる。
586John Appleseed
2023/01/26(木) 22:38:39.79ID:C2X3KuJ6 ワンルーム暮らしならともかく部屋数多いとむしろHomePod無い部屋の温度とか知りたく無い?ガレージとか。
587John Appleseed
2023/01/26(木) 22:46:01.51ID:C2X3KuJ6 ちなみにみなさんご存知とは思いますが、
旧HomePod無印もOS16.1からmatterに対応しておりますのでご安心を。
旧HomePod無印もOS16.1からmatterに対応しておりますのでご安心を。
588John Appleseed
2023/01/26(木) 22:48:48.24ID:qumq+lpR >>586
勝手に追加すればいいだろ...
勝手に追加すればいいだろ...
2023/01/26(木) 23:04:57.72ID:3skCDxaq
>>583
温度湿度で音速は変わる。
温度湿度で音速は変わる。
590John Appleseed
2023/01/26(木) 23:26:33.03ID:C2X3KuJ6 >>589
その差はminiユーザーには全く無意味だから巣へ帰れw
その差はminiユーザーには全く無意味だから巣へ帰れw
2023/01/27(金) 12:22:48.55ID:No9Ul0CS
第1世代、ホームアプリから
温度センサーを参照できるけど
応答がありません」
「作動中 いいえ」
と表示される
センサーついてないのか、
ついてるけど壊れてるのか、
どっちなんやコラ!
https://i.imgur.com/VBRcjpV.jpg
温度センサーを参照できるけど
応答がありません」
「作動中 いいえ」
と表示される
センサーついてないのか、
ついてるけど壊れてるのか、
どっちなんやコラ!
https://i.imgur.com/VBRcjpV.jpg
2023/01/27(金) 13:51:41.37ID:No9Ul0CS
2023/01/27(金) 14:56:02.64ID:wvs5keIx
miniの巣に戻れなくなっちゃったのか
594John Appleseed
2023/01/27(金) 15:40:35.86ID:dCGNYZE+ はやくHomePod2買ってスタバでドヤってモテたい、、
2023/01/27(金) 15:54:50.23ID:wvs5keIx
とりあえずBGM用に一個確保やねぇ
安くて助かる
安くて助かる
2023/01/27(金) 16:09:24.27ID:wvs5keIx
100ドル値下げはデカい
597John Appleseed
2023/01/27(金) 17:27:08.54ID:LPopUufA 購入検討中 HT-X8500より音がいいといいんだけど・・
598John Appleseed
2023/01/27(金) 21:16:11.48ID:wga0XYT1 >>597
ホームシアター用のサウンドバーのくせに上位機種じゃないとリアスピーカー追加出来ないという機能出し惜しみのなんともせこい商売してるソニーよりは確実に音質は上
銭ゲバクソニーが下位機種にまともなスピーカー載せる訳がない
ホームシアター用のサウンドバーのくせに上位機種じゃないとリアスピーカー追加出来ないという機能出し惜しみのなんともせこい商売してるソニーよりは確実に音質は上
銭ゲバクソニーが下位機種にまともなスピーカー載せる訳がない
599John Appleseed
2023/01/27(金) 23:04:32.69ID:4nxBY7ti >>596
何が値下げされるの?
何が値下げされるの?
600John Appleseed
2023/01/27(金) 23:37:33.11ID:wga0XYT1 >>599
HomePod初代はコストかかった高価な造りで発売時350ドルだったの。
その後高過ぎて売れないから299ドルに値下げされて在庫はけた時点でいったんディスコンとなった。
そんで今回出た2代目は初めから299ドルなので実質初代の廉価版といった位置付けなのではないかという見方をされてる
HomePod初代はコストかかった高価な造りで発売時350ドルだったの。
その後高過ぎて売れないから299ドルに値下げされて在庫はけた時点でいったんディスコンとなった。
そんで今回出た2代目は初めから299ドルなので実質初代の廉価版といった位置付けなのではないかという見方をされてる
601John Appleseed
2023/01/28(土) 00:14:21.49ID:wtiYx4dS 今のHomePodの価格1ドル150円計算、今129〜130円なので為替レートが見直されて価格が38800円くらいになるまで買わない方が良いな
602John Appleseed
2023/01/28(土) 01:51:33.27ID:wCnncaru603John Appleseed
2023/01/28(土) 06:03:11.86ID:Y+FQ3P132023/01/28(土) 08:17:41.56ID:rW3YyQL1
$299が税抜40727円だから
レートはおよそ136円だよ
そこまで乖離しているわけじゃない
レートはおよそ136円だよ
そこまで乖離しているわけじゃない
605John Appleseed
2023/01/28(土) 08:20:47.46ID:3fHzLb7H Sonosだと160円くらいだからな
2023/01/28(土) 08:25:21.03ID:rW3YyQL1
第2世代買う必要なくない?
仕様見てすぐ第1世代を中古で2台買ったわ
仕様見てすぐ第1世代を中古で2台買ったわ
607John Appleseed
2023/01/28(土) 12:13:42.37ID:DhWjK0dE なんで価格の相場計算する時消費税考えない奴多いんや
2023/01/28(土) 12:36:54.87ID:Mos6oUfD
消費税の狙いがそこだからな
609John Appleseed
2023/01/28(土) 14:17:58.73ID:ZJBKAStf >>598
ありがとう 2個買うわ
ありがとう 2個買うわ
2023/01/29(日) 18:38:45.82ID:pstHpD7M
> HomePodの要ともなるスピーカー部分に関しては
> ツイーターは、第1世代HomePodでは7個だったのに対し、第2世代では5つに減っています。
> また、マイクも6個から4個に減少。
“Apple TVのドルビーアトモスによる空間オーディオ”再生用途としても
FireTV+EchoStudioのホームシアター構成に劣るゴミだな
> ツイーターは、第1世代HomePodでは7個だったのに対し、第2世代では5つに減っています。
> また、マイクも6個から4個に減少。
“Apple TVのドルビーアトモスによる空間オーディオ”再生用途としても
FireTV+EchoStudioのホームシアター構成に劣るゴミだな
2023/01/29(日) 18:42:29.33ID:BDBMomy8
後出しで無駄に高いだけの低劣品を出す会社とそれを買うノータリン信者
612John Appleseed
2023/01/29(日) 20:10:54.56ID:oV8qbPeW そんなにイライラしてどしたん?
話聞こか?
話聞こか?
613John Appleseed
2023/01/29(日) 20:47:36.74ID:wGMp13TE ほむぽ買えなくて悔しい😢
614John Appleseed
2023/01/29(日) 23:44:32.40ID:3Roe5Djh >>611
コスパ重視なんて自分を慰めてるだけのマイナス思考で買い物するのは満足度低いと思う
自分を高める為の投資と思って高くてもApple製品を使ってみるといい
安くて便利だからといって市販の調味料を使うんじゃなくて、鰹節と昆布から出汁をとりなさい
と爺ちゃんが言ってた
コスパ重視なんて自分を慰めてるだけのマイナス思考で買い物するのは満足度低いと思う
自分を高める為の投資と思って高くてもApple製品を使ってみるといい
安くて便利だからといって市販の調味料を使うんじゃなくて、鰹節と昆布から出汁をとりなさい
と爺ちゃんが言ってた
2023/01/30(月) 00:07:10.92ID:2ON+N5m7
ほむぽ
2023/01/30(月) 00:22:53.43ID:qz5C4XXF
>>615
ガッ
ガッ
2023/01/30(月) 00:34:32.78ID:2ON+N5m7
>>616
ぬるぽやないぞ
ぬるぽやないぞ
2023/01/30(月) 02:03:56.62ID:a2IOCso8
スペックと性能は一致しないからなあ。
実際の音の評価がでるまでわからんね。
実際の音の評価がでるまでわからんね。
619John Appleseed
2023/01/30(月) 08:04:57.87ID:QlifOW1g HomePod2の音が良すぎてまだ午前なのに午後ティー吹いた
620John Appleseed
2023/01/30(月) 09:16:36.93ID:AlRQ7exv 未来から来たんか?
621John Appleseed
2023/01/30(月) 14:21:32.32ID:DkovzY7u HeySiriで、SpotifyやAmazon musicを聴けるようにしてよ
622John Appleseed
2023/01/30(月) 21:51:36.24ID:uGnD38gH ほむぽ2音いいなぁ
今日も聴きながら寝ますおやすみー
今日も聴きながら寝ますおやすみー
623John Appleseed
2023/01/30(月) 22:14:07.66ID:EYXXWW8C 未来人か
624John Appleseed
2023/01/30(月) 23:13:42.91ID:fLpMsubi 未来人かクスリやってるか
2023/01/31(火) 02:13:08.66ID:wWA4g/1W
妄想で自分を慰めてるんでしょ
初代すら持ってなさそう
初代すら持ってなさそう
626John Appleseed
2023/01/31(火) 02:26:02.36ID:bBbksmVs 私も、持たざる者です🙎♂
2023/01/31(火) 06:21:33.92ID:+RCYOyyp
HomePod2で金運が上がりました
2023/01/31(火) 07:38:33.61ID:+QUEuJ45
HomePod2で彼女が出来ました
629John Appleseed
2023/01/31(火) 10:18:21.19ID:s2QMThvQ HOME Pod2すげえ音いいのな
今日も映画見てる最中
今日も映画見てる最中
630John Appleseed
2023/01/31(火) 11:50:38.87ID:bmg9kJVN HomePod2を持ってるだけでイキってる奴らわろた
AirPodsPro2を持ってる俺、高みの見物
AirPodsPro2を持ってる俺、高みの見物
2023/01/31(火) 11:57:41.08ID:ZzP8iHBV
iPod Hi-Fi持ってる俺様がお前ら蹴散らしに来ました
2023/01/31(火) 11:58:29.93ID:yJNqtvl9
すみにおけないな
2023/01/31(火) 12:14:02.81ID:E+gYFrhD
>>630
まだ発売されてないぞwww
まだ発売されてないぞwww
634John Appleseed
2023/01/31(火) 12:20:18.63ID:GD4ipolj 初代は温湿度計が無くてつまらん
635John Appleseed
2023/01/31(火) 12:20:33.15ID:dcIFp+hq iPadAir2持ってるぞ
2023/01/31(火) 12:46:58.53ID:mST54cA1
初代持ちで温度計欲しいなら
miniで済むじゃん
miniで済むじゃん
637John Appleseed
2023/01/31(火) 16:09:47.20ID:Y3Ziou47 聴き比べるとやっぱり2だよなぁ
買ってよかったわぁ
買ってよかったわぁ
638John Appleseed
2023/01/31(火) 16:11:29.50ID:cYMH4Av+ >>630
お前騙されやすい性格というか、あれだから銀行の口座残高とかそういうのぜったいに教えるなよ
お前騙されやすい性格というか、あれだから銀行の口座残高とかそういうのぜったいに教えるなよ
639John Appleseed
2023/01/31(火) 16:38:02.22ID:9WG1bGQ7 ずっと滑ってるって誰か教えてあげなよ
2023/01/31(火) 17:14:06.16ID:yO4L1NK+
二つ買ったら10万近いし、映画なら普通にサウンドバーとリアとかの方が良さげだけど、AppleTVあれば ARC対応の無線スピーカーになるって言うのが良いよなあ
641John Appleseed
2023/01/31(火) 18:19:41.17ID:riIbbMAn642John Appleseed
2023/01/31(火) 18:44:36.22ID:tfGjUMjD ホムポ2はecho studioと比べてどうなんだろうな?
643John Appleseed
2023/01/31(火) 18:47:30.37ID:Yl+DXc42 >>642
ホムポ初代と比べてもホムポ初代の方が音良いよ
ホムポ初代と比べてもホムポ初代の方が音良いよ
2023/01/31(火) 19:16:53.18ID:gN0aPjqh
645John Appleseed
2023/01/31(火) 20:45:48.29ID:zoZNkMbu646John Appleseed
2023/01/31(火) 21:13:28.04ID:xuBZpCkY 音って不思議と錯覚的に良さを感知する時があるじゃん
例えばモノラルなのに、そう思えないほど音がいいなみたいな
サウンドバーだから確実によく聴こえるとかってもんでもないんじゃないかな
例えばモノラルなのに、そう思えないほど音がいいなみたいな
サウンドバーだから確実によく聴こえるとかってもんでもないんじゃないかな
647John Appleseed
2023/01/31(火) 21:35:23.58ID:RJk2hs2r サウンドバーはいかにもバーチャルサラウンド的な鳴り方するのでHomePodの鳴り方の方が空間表現が自然な気がする。
AirPods proの外部音取り込みがまるでイヤホン付けてないみたいに自然みたいなのと同じ感じの自然さ。
AirPods proの外部音取り込みがまるでイヤホン付けてないみたいに自然みたいなのと同じ感じの自然さ。
2023/01/31(火) 21:37:09.06ID:Pc6hLjIl
>>647
ノータリン林檎信者プラシーボ思い込み
ノータリン林檎信者プラシーボ思い込み
649John Appleseed
2023/01/31(火) 21:57:27.54ID:Pyezezbb ↑Apple板に迷い込んだゴブリンw
650John Appleseed
2023/01/31(火) 22:50:14.10ID:Wdv1GcAS 自分も外出する時は乗り物に乗っている時以外は外部オン取り組みにしているけど、ちょっと込み入った会話をする時でも再生を止めるだけで事足りるのは、重宝しています。
HomePodとは関係ない話でご免なさい。
HomePodとは関係ない話でご免なさい。
2023/01/31(火) 23:25:15.26ID:3CKDUF+T
先行レビューきてるね。
652John Appleseed
2023/02/01(水) 00:36:31.37ID:XvZ23DQ+ >>648
歯をきれいにする効果だっけ、何関係あんの?
歯をきれいにする効果だっけ、何関係あんの?
2023/02/01(水) 00:38:41.15ID:pFGu8M4y
低音の強さがマシになって全体的に音質向上って感じか
電源ケーブル着脱式になったのは良いな
電源ケーブル着脱式になったのは良いな
2023/02/01(水) 02:09:52.14ID:wMXJalCx
底面フラットになったのか
2023/02/01(水) 08:36:39.97ID:T5zEXC5e
電源ケーブル、メガネ端子使えないかな
2023/02/01(水) 09:07:51.00ID:/N4IbVsn
先行レビューきてるが
音質は値段不相応でショボいとな
音質は値段不相応でショボいとな
2023/02/01(水) 09:58:08.20ID:SK8O3795
低音ズンズンではない感じかな
658John Appleseed
2023/02/01(水) 12:18:10.88ID:XvZ23DQ+ >>656の読んだレビューが正しいとしたら、クックちゃん疲れてんのかな?Macのストレージ構成とかこれとか、なんかケチが過ぎるようになってきてないか
659John Appleseed
2023/02/01(水) 12:21:11.53ID:Mxatz0QZ サウンドバーある人はわざわざ買う必要ないかな?
意外とキューヴ型というか、こういう形のスピーカーって体感音が良かったりするんだよな
サウンドバーのが微妙だったりする
意外とキューヴ型というか、こういう形のスピーカーって体感音が良かったりするんだよな
サウンドバーのが微妙だったりする
2023/02/01(水) 12:36:58.09ID:wdHKYa7t
公式が初代からの進化点に触れてないからたいして変わってないんじゃ、って見方があったけど
蓋を開けてみたら外観も性能も結構違うみたいね。
信者ライターの提灯レビューは話半分で読むとしても、
なかなかの変わり様みたいで明後日の到着が更に楽しみになった。
蓋を開けてみたら外観も性能も結構違うみたいね。
信者ライターの提灯レビューは話半分で読むとしても、
なかなかの変わり様みたいで明後日の到着が更に楽しみになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市特急】 「苦痛を味わい生きても死ねば無になる」救いを求め、30代男性が遺書を残し “特急ラピート” に飛び込み自殺。 [485983549]
