※前スレ
HomePod / HomePod mini ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1636551171/
HomePod ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2021/12/28(火) 21:18:51.95ID:Mt6UGRqo2023/01/24(火) 22:13:14.28ID:DGZ37u05
一台の場合だろ?
2023/01/24(火) 22:27:25.50ID:WSBJsiKf
2/3に出る第二世代はハイレゾロスレスに対応しないゴミ?
マイクやスピーカー数は減っても数が問題じゃないから別にいいけど
マイクやスピーカー数は減っても数が問題じゃないから別にいいけど
505John Appleseed
2023/01/24(火) 22:31:40.18ID:Cz3MCUQL >>502
常識的に2台をできるだけ近づけたらステレオじゃなくなる
常識的に2台をできるだけ近づけたらステレオじゃなくなる
506John Appleseed
2023/01/24(火) 22:34:09.77ID:dGGtl86s507John Appleseed
2023/01/24(火) 22:35:10.12ID:dGGtl86s >>501
Appleのハンズオンで伝えた内容の記事だからほぼ公式情報だぞ
Appleのハンズオンで伝えた内容の記事だからほぼ公式情報だぞ
508John Appleseed
2023/01/24(火) 22:37:36.10ID:dGGtl86s すまん壁からの距離は25cm以内です
509John Appleseed
2023/01/24(火) 22:56:00.49ID:+qebLz6n iPhoneを16.3にしたのにホムポが16.2のままでアップデートされん
2023/01/24(火) 23:07:31.59ID:I8zWPvpM
>>507
公式発表の記事だとしても2次ソースでしょ。
「HomePod miniはドルビーアトモス対応」って内容をツイートした、Apple公式サポートアカウント(英語)の一件もあるから、「ほぼ公式」だとしてまだ鵜呑みにはできないよ。
公式発表の記事だとしても2次ソースでしょ。
「HomePod miniはドルビーアトモス対応」って内容をツイートした、Apple公式サポートアカウント(英語)の一件もあるから、「ほぼ公式」だとしてまだ鵜呑みにはできないよ。
511John Appleseed
2023/01/24(火) 23:08:57.67ID:p+RjU50H 米国住宅サイズで考えるから2.7mでも離れてるうちに入らないんじゃないのか?
日本だと壁から壁の距離になるってだけの話で
日本だと壁から壁の距離になるってだけの話で
512John Appleseed
2023/01/24(火) 23:11:38.87ID:+qebLz6n iPhoneが16.3、ホムポが16.2だけどiPhoneをホムポのパネルに軽く触れるとハンドオフで転送できたわ
前からできてたっけ?
miniは近づけるだけでハンドオフできるけど無印初代は触れる必要あるんだな
前からできてたっけ?
miniは近づけるだけでハンドオフできるけど無印初代は触れる必要あるんだな
2023/01/24(火) 23:21:52.61ID:T7i2qaos
1.2〜2.7mならOKって意味がねじれて伝わったらしい
514John Appleseed
2023/01/24(火) 23:33:06.38ID:ZmgrYKSX ねえ
初代ってMatter対応するんでしょうか?
初代ってMatter対応するんでしょうか?
2023/01/24(火) 23:35:45.26ID:I8zWPvpM
HomePodソフトウェアバージョン16.1
ソフトウェアバージョン16.1では、さまざまなホームアクセサリをエコシステム間で連携できるようにする新しいスマートホーム接続規格、Matterに対応します。このアップデートには、パフォーマンスと安定性の改善も含まれます。
ソフトウェアバージョン16.1では、さまざまなホームアクセサリをエコシステム間で連携できるようにする新しいスマートホーム接続規格、Matterに対応します。このアップデートには、パフォーマンスと安定性の改善も含まれます。
516John Appleseed
2023/01/25(水) 04:05:20.25ID:rfd4oSzx2023/01/25(水) 04:12:02.69ID:4r8KyXY6
518John Appleseed
2023/01/25(水) 05:34:20.54ID:wORs6ucz 置くところがグラグラしてたのかもしれんだろ
2023/01/25(水) 07:40:41.05ID:137Hv6EX
テレビにeARC対応のHDMI端子が無い場合、Apple TVと HomePodを接続して出来ないことってなんですか?
地上波や衛星放送はテレビ内蔵のスピーカーから出せば良いとして、Apple TVのコンテンツも制限受けますか?
地上波や衛星放送はテレビ内蔵のスピーカーから出せば良いとして、Apple TVのコンテンツも制限受けますか?
2023/01/25(水) 07:42:59.69ID:RJ7+71bt
2023/01/25(水) 08:01:35.61ID:137Hv6EX
テレビ買い替えるにも次は76インチあたりまでサイズアップしたいから、壁付業者の手配やらで納期かかりそう
でも取り敢えずHomePod体験してみたいし、それまでにどこまでできるのかなぁと
でも取り敢えずHomePod体験してみたいし、それまでにどこまでできるのかなぁと
522John Appleseed
2023/01/25(水) 09:25:11.87ID:K/TO/8/L2023/01/25(水) 09:26:42.66ID:137Hv6EX
2017年製のブラビアKJ-65X9300Dっすよ
524John Appleseed
2023/01/25(水) 09:30:27.75ID:QgKRorco Apple端末からの再生なら制限はないでしょ
ARCはテレビ経由での再生(レコーダーとかゲーム機)についてだけだ
ARCはテレビ経由での再生(レコーダーとかゲーム機)についてだけだ
525John Appleseed
2023/01/25(水) 10:20:56.49ID:upHPfKA2 >>523
そこはブラウン管にしとけよ
そこはブラウン管にしとけよ
526John Appleseed
2023/01/25(水) 10:23:10.75ID:upHPfKA2 homepodのメルカリ品も増えてきたな。
今のうちだろうね2個で5万で売れるのは
発売されたらいっきに中古品が流れてきて相場1万くらい安くなるでしょうね。
売るなら今月中かな
今のうちだろうね2個で5万で売れるのは
発売されたらいっきに中古品が流れてきて相場1万くらい安くなるでしょうね。
売るなら今月中かな
2023/01/25(水) 10:42:55.22ID:2uRxv4K6
>>521
俺が言いたいのはARC接続で全部の音出せるようにしなきゃHomePodの良さなんてわからないから、Apple TV専用機にするくらいなら金の無駄ってこと
俺が言いたいのはARC接続で全部の音出せるようにしなきゃHomePodの良さなんてわからないから、Apple TV専用機にするくらいなら金の無駄ってこと
528John Appleseed
2023/01/25(水) 10:51:11.47ID:YuhxkeRH 基本appletv4kに繋いであるhomepodで音出すってことはappletv4kで動画見てるからテレビのarcなんてどうでもいいんだがな
テレビ番組なんて音クソだしテレビ番組なんてテレビの音でいいんじゃね
テレビ番組なんて音クソだしテレビ番組なんてテレビの音でいいんじゃね
529John Appleseed
2023/01/25(水) 10:52:17.23ID:YuhxkeRH ここにいる住民で旧から新にかえる人って多いのかな
2023/01/25(水) 12:15:19.68ID:OF9737Mj
>>528
テレビの音がどうでもいいって思ってる層はHomePod買わなくて良いんでない?
テレビの音がどうでもいいって思ってる層はHomePod買わなくて良いんでない?
2023/01/25(水) 12:40:33.91ID:W+2aTZQA
俺は今回の新型発表を契機にテレビやゲームの音をARC-Apple TV経由でHomePodに出力できることを知って俄然欲しくなってシアターバーから買い替え。
テレビに付いてるスピーカーは近年狭ベゼル化の影響もあってか貧弱すぎてとても使う気にはなれん。
テレビに付いてるスピーカーは近年狭ベゼル化の影響もあってか貧弱すぎてとても使う気にはなれん。
532John Appleseed
2023/01/25(水) 12:44:38.29ID:b06s/iGO533John Appleseed
2023/01/25(水) 12:45:51.87ID:b06s/iGO >>531
Aー7000より音質いいのか心配してるわ
Aー7000より音質いいのか心配してるわ
2023/01/25(水) 13:31:12.27ID:m83e4kuY
ガジェタッチで言及されてたけど、ツィーターの数が減ったのは自動調整時にスピーカーの向きを変えれる仕様になったからみたいね すげえな
2023/01/25(水) 13:35:04.54ID:npi5wK2p
>>530
音が良くなると映像まで良くなったように錯覚するのは、ほんとうだな。
音が良くなると映像まで良くなったように錯覚するのは、ほんとうだな。
2023/01/25(水) 13:53:29.54ID:nZxrPP7z
2023/01/25(水) 14:21:45.71ID:QgKRorco
>>534
そう見えるって域をまだ出てないのでは?
そう見えるって域をまだ出てないのでは?
2023/01/25(水) 14:49:28.11ID:wZ1LM/cD
539John Appleseed
2023/01/25(水) 15:51:25.86ID:Hp+bCB1N2023/01/25(水) 16:11:16.73ID:W+2aTZQA
541John Appleseed
2023/01/25(水) 16:36:13.95ID:gcEYoyxV 無印ステレオペア、コブクロの蕾の空間オーディオマジやばいw
黒田がガンガン来るwww
これ黒田が家の中に居るって!!
黒田がガンガン来るwww
これ黒田が家の中に居るって!!
2023/01/25(水) 16:41:22.67ID:137Hv6EX
>>539
初代のドキュメント読んで答えてるだけのような気がして信憑性に欠ける…
初代のドキュメント読んで答えてるだけのような気がして信憑性に欠ける…
2023/01/25(水) 17:08:05.97ID:WOApvwKB
544John Appleseed
2023/01/25(水) 17:30:13.46ID:mbsIRQIH >>539
てか宣伝画像で50から55インチぐらいのテレビの真横にあるのに実は2.7m必要ですなんてやったらアメリカで訴訟起きるだろ
てか宣伝画像で50から55インチぐらいのテレビの真横にあるのに実は2.7m必要ですなんてやったらアメリカで訴訟起きるだろ
545John Appleseed
2023/01/25(水) 17:55:17.99ID:Z5K9J7M6 >>542
確かに日付が載ってないのが気になるなw
確かに日付が載ってないのが気になるなw
2023/01/25(水) 18:01:29.27ID:VK84HOn4
2.7mのソースよりはよほど信用できるけど
2023/01/25(水) 18:03:29.54ID:MPysjW8D
16.3アプデ来てる
第1世代の音量調整が云々
第1世代の音量調整が云々
2023/01/25(水) 18:13:10.68ID:VK84HOn4
549John Appleseed
2023/01/25(水) 18:15:50.15ID:SfSzsKK0 アフィブログの誤報ってオチか
2023/01/25(水) 18:21:34.18ID:d41T3tbW
アプデしたけど、また音が変わった
気がする
気がする
2023/01/25(水) 18:28:32.84ID:e5P8Mr1Y
気がするって感じだったけど、やっぱ変わってるわ
去年からずっと垂れ流しのアルバム聞いたら分かった
去年からずっと垂れ流しのアルバム聞いたら分かった
552John Appleseed
2023/01/25(水) 20:13:36.40ID:ZfZswWEy そろそろ初代と新型を聴き比べたレビュー出てきてもいいんじゃね
Appleは大手には普通送るでしょ
全然こないなら今回は自信なしということになるけど
Appleは大手には普通送るでしょ
全然こないなら今回は自信なしということになるけど
553John Appleseed
2023/01/25(水) 20:33:20.84ID:F2M+6UCN iPhoneでそんなことしてないでしょ、いや、Macでも他でも記憶にない
2023/01/25(水) 21:31:09.61ID:W+2aTZQA
いやiPhoneやMacでも普通に先行レビューはあるでしょ。
だいたい発売間近になってからだから、あるとしても来週あたりかな。
だいたい発売間近になってからだから、あるとしても来週あたりかな。
2023/01/25(水) 23:07:16.83ID:rA2E2lK9
もう届いてると思うけどレビュー記事解禁になるの大体2日前じゃないかな
2023/01/26(木) 04:50:26.63ID:U6Aj0Pkt
HomePodを洗濯機に入れて音出したら凄かったよ
洗濯機がスピーカーになったみたいにズンズン振動した、音量も大きくなった感じ
ちなみに縦型洗濯機です
洗濯機がスピーカーになったみたいにズンズン振動した、音量も大きくなった感じ
ちなみに縦型洗濯機です
2023/01/26(木) 05:05:49.63ID:ksYSddY3
白と黒どっちが良いだろう
外装のメッシュってプラスチックだよね
白だと汚れが目立ちそうだし
黒だとホコリが目立ちそう
迷うわ
外装のメッシュってプラスチックだよね
白だと汚れが目立ちそうだし
黒だとホコリが目立ちそう
迷うわ
2023/01/26(木) 06:20:19.88ID:QARjwReo
>>557
は?プラスチック?何言ってんの
は?プラスチック?何言ってんの
2023/01/26(木) 06:36:13.88ID:ksYSddY3
ん?違うのかい
2023/01/26(木) 07:36:08.89ID:FmPrB4bD
あれをプラスチックだと思う人この世にいるんだな、すげーわ
2023/01/26(木) 07:49:06.24ID:e6Dla6nG
化繊=プラスチックという認識で間違ってないと思うが。。それともあれ天然素材なんだっけ?
2023/01/26(木) 07:54:49.33ID:e6Dla6nG
563John Appleseed
2023/01/26(木) 09:03:50.05ID:IUiG0JDN2023/01/26(木) 09:22:27.21ID:2BTKjP5e
>ミッドナイトのメッシュ生地に100%再生プラスチックを使用、ホワイトのメッシュ生地に約30%再生プラスチックを使用
https://www.apple.com/jp/homepod-2nd-generation/specs/
https://www.apple.com/jp/homepod-2nd-generation/specs/
2023/01/26(木) 09:43:29.02ID:8cQo+oKO
2023/01/26(木) 09:53:33.79ID:Sm2Mgi7T
iPhoneとかMacBookだとミッドナイトって完全に濃紺なんだけど
HomePodだとこれただのグレーだよな
ややこしいからネーミング混ぜるなよ
HomePodだとこれただのグレーだよな
ややこしいからネーミング混ぜるなよ
2023/01/26(木) 09:58:58.26ID:zbJjPrsd
ずっと再生させてりゃ音で埃飛ばしそうな気がしないでもない
2023/01/26(木) 10:35:16.05ID:FmPrB4bD
日常的な会話では一般的にプラスチックって硬質素材のものを指すのにあれをプラスチックって言う人居ないわw
そりゃ突き詰めればプラスチックなのは間違い無いけどそんなの前提でわかってる話
化繊の洋服とかもプラスチックって呼んでるのかそいつらはw
そりゃ突き詰めればプラスチックなのは間違い無いけどそんなの前提でわかってる話
化繊の洋服とかもプラスチックって呼んでるのかそいつらはw
2023/01/26(木) 10:38:36.75ID:U9KYvqoP
必死だな
涙拭けよ
涙拭けよ
570John Appleseed
2023/01/26(木) 10:53:19.61ID:G8yq70Ww >>558
一応謝っておけよ
一応謝っておけよ
571John Appleseed
2023/01/26(木) 10:54:22.27ID:FpA1bZ0D572John Appleseed
2023/01/26(木) 10:55:15.18ID:FpA1bZ0D >>568
まじ謝る能力なしで草w
まじ謝る能力なしで草w
2023/01/26(木) 10:57:40.47ID:2BTKjP5e
>>568
ダサすぎる
ダサすぎる
2023/01/26(木) 11:18:49.07ID:8cQo+oKO
触ったことないんだけどHomePodのメッシュって柔らかいんだね
ここにメッシュを剥いた状態の写真が出ているけど、実際に音が出るのは上下の一部のみなんだ
https://designed-by-apple.blogspot.com/2018/07/homepod.html?m=1
ここにメッシュを剥いた状態の写真が出ているけど、実際に音が出るのは上下の一部のみなんだ
https://designed-by-apple.blogspot.com/2018/07/homepod.html?m=1
2023/01/26(木) 13:18:23.50ID:U9KYvqoP
16.3の空間オーディオ
聞きやすくなったな
聞きやすくなったな
576John Appleseed
2023/01/26(木) 15:34:10.38ID:CZh7PKfL 切実な質問です。
自分で調べてもわかりませんでした。
自宅には、Wi-Fi環境がなく、テザリングでMacBook proをネットにつないでいるのですが
MacBook proをiPhoneのテザリングでネットにつないだ状態でhomepodをMacBookに無線接続させることは可能でしょうか?
可能じゃない場合は、Wi-Fi環境がなくても、MacBookproとHomePodをつなげる方法はありますか?
自分で調べてもわかりませんでした。
自宅には、Wi-Fi環境がなく、テザリングでMacBook proをネットにつないでいるのですが
MacBook proをiPhoneのテザリングでネットにつないだ状態でhomepodをMacBookに無線接続させることは可能でしょうか?
可能じゃない場合は、Wi-Fi環境がなくても、MacBookproとHomePodをつなげる方法はありますか?
577John Appleseed
2023/01/26(木) 15:48:20.78ID:d955/3/7 勘違いしてました。ごめんなさい。
で終わる話なのに間違いを認められないのはみっともないなぁ
で終わる話なのに間違いを認められないのはみっともないなぁ
2023/01/26(木) 15:56:25.33ID:e6Dla6nG
579John Appleseed
2023/01/26(木) 16:41:40.21ID:4diEQLEx 初代ホムポは室温センサー無いんだっけ?
580John Appleseed
2023/01/26(木) 16:59:52.69ID:CZh7PKfL581John Appleseed
2023/01/26(木) 18:06:54.71ID:98TaLUl82023/01/26(木) 18:16:59.81ID:EGz1i4Br
初代無印には室温・湿度センサないよ。
miniにはついてる。
miniにはついてる。
583John Appleseed
2023/01/26(木) 20:33:18.13ID:C2X3KuJ6 HomeKit対応の温度湿度計があればHomePod本体にセンサー要らないと思うんだよな。
外部センサーの方がHomePod無い場所のデータも計測できるしHomePodに温度湿度計載せる意味がわからん。
外部センサーの方がHomePod無い場所のデータも計測できるしHomePodに温度湿度計載せる意味がわからん。
584John Appleseed
2023/01/26(木) 21:22:28.44ID:C2X3KuJ6 miniスレで16.3から低音カットしたとか書いてあるから試しに久しぶりに低音を減らすをオフにしたら窓が割れそうなくらい低音出た。
全然減ってねー。
全然減ってねー。
2023/01/26(木) 21:49:30.30ID:IKnfWuou
むしろこれで単体の温度計がオワコンだよ。
某スイッチ何とかが投げ売りしとる。
某スイッチ何とかが投げ売りしとる。
586John Appleseed
2023/01/26(木) 22:38:39.79ID:C2X3KuJ6 ワンルーム暮らしならともかく部屋数多いとむしろHomePod無い部屋の温度とか知りたく無い?ガレージとか。
587John Appleseed
2023/01/26(木) 22:46:01.51ID:C2X3KuJ6 ちなみにみなさんご存知とは思いますが、
旧HomePod無印もOS16.1からmatterに対応しておりますのでご安心を。
旧HomePod無印もOS16.1からmatterに対応しておりますのでご安心を。
588John Appleseed
2023/01/26(木) 22:48:48.24ID:qumq+lpR >>586
勝手に追加すればいいだろ...
勝手に追加すればいいだろ...
2023/01/26(木) 23:04:57.72ID:3skCDxaq
>>583
温度湿度で音速は変わる。
温度湿度で音速は変わる。
590John Appleseed
2023/01/26(木) 23:26:33.03ID:C2X3KuJ6 >>589
その差はminiユーザーには全く無意味だから巣へ帰れw
その差はminiユーザーには全く無意味だから巣へ帰れw
2023/01/27(金) 12:22:48.55ID:No9Ul0CS
第1世代、ホームアプリから
温度センサーを参照できるけど
応答がありません」
「作動中 いいえ」
と表示される
センサーついてないのか、
ついてるけど壊れてるのか、
どっちなんやコラ!
https://i.imgur.com/VBRcjpV.jpg
温度センサーを参照できるけど
応答がありません」
「作動中 いいえ」
と表示される
センサーついてないのか、
ついてるけど壊れてるのか、
どっちなんやコラ!
https://i.imgur.com/VBRcjpV.jpg
2023/01/27(金) 13:51:41.37ID:No9Ul0CS
2023/01/27(金) 14:56:02.64ID:wvs5keIx
miniの巣に戻れなくなっちゃったのか
594John Appleseed
2023/01/27(金) 15:40:35.86ID:dCGNYZE+ はやくHomePod2買ってスタバでドヤってモテたい、、
2023/01/27(金) 15:54:50.23ID:wvs5keIx
とりあえずBGM用に一個確保やねぇ
安くて助かる
安くて助かる
2023/01/27(金) 16:09:24.27ID:wvs5keIx
100ドル値下げはデカい
597John Appleseed
2023/01/27(金) 17:27:08.54ID:LPopUufA 購入検討中 HT-X8500より音がいいといいんだけど・・
598John Appleseed
2023/01/27(金) 21:16:11.48ID:wga0XYT1 >>597
ホームシアター用のサウンドバーのくせに上位機種じゃないとリアスピーカー追加出来ないという機能出し惜しみのなんともせこい商売してるソニーよりは確実に音質は上
銭ゲバクソニーが下位機種にまともなスピーカー載せる訳がない
ホームシアター用のサウンドバーのくせに上位機種じゃないとリアスピーカー追加出来ないという機能出し惜しみのなんともせこい商売してるソニーよりは確実に音質は上
銭ゲバクソニーが下位機種にまともなスピーカー載せる訳がない
599John Appleseed
2023/01/27(金) 23:04:32.69ID:4nxBY7ti >>596
何が値下げされるの?
何が値下げされるの?
600John Appleseed
2023/01/27(金) 23:37:33.11ID:wga0XYT1 >>599
HomePod初代はコストかかった高価な造りで発売時350ドルだったの。
その後高過ぎて売れないから299ドルに値下げされて在庫はけた時点でいったんディスコンとなった。
そんで今回出た2代目は初めから299ドルなので実質初代の廉価版といった位置付けなのではないかという見方をされてる
HomePod初代はコストかかった高価な造りで発売時350ドルだったの。
その後高過ぎて売れないから299ドルに値下げされて在庫はけた時点でいったんディスコンとなった。
そんで今回出た2代目は初めから299ドルなので実質初代の廉価版といった位置付けなのではないかという見方をされてる
601John Appleseed
2023/01/28(土) 00:14:21.49ID:wtiYx4dS 今のHomePodの価格1ドル150円計算、今129〜130円なので為替レートが見直されて価格が38800円くらいになるまで買わない方が良いな
602John Appleseed
2023/01/28(土) 01:51:33.27ID:wCnncaru■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身は裸… 国道沿いを歩く 43歳男逮捕 [煮卵★]
- とらせん デバニー立石
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 〓たかせん〓
- 競輪実況★1599
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 210【WTA】
- 斉藤健一郎、「NHKから国民を守る党」を離党 [389326466]
- 【暇速報】キッズドアの冬休み支援2025始まりました 安倍晋三になって子供を助けられるチャンス [158478931]
- ゼクシィのマチアプ、サービス終了!そんな儲からないんか😂高市さん助けて! [856698234]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】トランプ、高市を非難「日本も友人とは言えない。私は中国と良好な関係を築いている」 [339035499]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
