HomePod ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2021/12/28(火) 21:18:51.95ID:Mt6UGRqo
※前スレ
HomePod / HomePod mini ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1636551171/
2022/01/01(土) 01:19:52.33ID:BSScotwi
>>27=21
できないって言ってるだろ。
そりゃシーンをいくつも作るなんて最初から誰でもやること。

スマートリモコンって言ってるけど具体的にどの商品言ってるの?シーンを一発で呼び出したいならスマートリモコンじゃなくてショートカットボタンな。
2022/01/01(土) 01:37:27.07ID:BSScotwi
HomeKitの現状の実装がファミリー向けになってないって言ってるのになぜスマートリモコンの話になるんだよ。
代替手段がいくらでもあるのは誰でも分かること。

日本だとHomeKitをまともに活用してる人はHueなりIKEAで照明コントロールして他はHomebridge使ってる人ぐらいだと思う。
HomeKit自体は便利で誰でも使えるようになってるけどそこに至るまでの道のりが微妙すぎる。
で、一人暮らし以外でHomeKit活用しようとすると微妙な点が多いんだよ。
30John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 09:24:14.71ID:VOKBQ5xB
>>29
AlexaもGoogleも微妙と言い切るあたりちゃんと扱えてなさそうだから偉そうに能書き垂れるくらいなら黙った方が良いよ
31John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 10:50:10.46ID:LyykMnLc
側から見てて思うがもうやめないか?
あんまりスマートホーム化しても今の安定度合いや故障した時や規格が追加や変更になった時の入れ替えコストの事考えると全部IoT化するのは良い事とは思えないのよね
ちょっと前までLIXILみたいな日本のメーカーなんてIoTで月額取ろうとしてたくらいのお馬鹿ぶりだし
2022/01/01(土) 12:16:26.63ID:BSScotwi
>>30
素人は黙っとけ
33John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 14:01:57.67ID:Ru/0G7ou
>>32
と思う素人であった
2022/01/01(土) 14:04:51.70ID:BSScotwi
>>33
ねえなんでいつも単発IDなの?
35John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 14:19:14.38ID:nmifL3hM
>>34
誰彼構わずいちいち突っかかってくんなよ
無能をひけらかしてるから突っ込まれてんのにウザいんだよ
36John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 15:53:16.71ID:F/KxjdpN
単発ID多すぎワロた
37John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 16:50:14.68ID:VOKBQ5xB
↑ここまで自演
↓ここからも自演
2022/01/01(土) 19:33:53.47ID:I77syCjR
無理に盛り上げようとしてる感が面白い
39John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 20:18:53.44ID:LyykMnLc
>>38
miniユーザーどうした?アトモス対応したか?
40John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 21:27:28.13ID:9zMLJ4H1
>>23

おれも。
pod上面タップしてから再生されるまで5分はザラ、8分かかったこともある。
41John Appleseed
垢版 |
2022/01/01(土) 23:48:51.05ID:or1l1/Qf
>>40
そんなに待ったことないや
あれ放置してたら再生したのかな
2022/01/02(日) 16:18:18.02ID:0//fUgux
>>40
まぁ最悪再起動すればいい。
これも味よ
43John Appleseed
垢版 |
2022/01/02(日) 21:18:24.91ID:PO/CZ6Td
>>42

再起動、リセットしても症状変わらん。修理かの〜?
44John Appleseed
垢版 |
2022/01/03(月) 13:46:56.46ID:2TuWmRSJ
以前同じ症状に悩まされたけど
AppleTV導入したら解決してたわ
2022/01/03(月) 17:41:02.22ID:xL5f0vkl
Apple TV繋いでる時発生するならApple TV買い替えも一つの手よ
46John Appleseed
垢版 |
2022/01/03(月) 17:56:32.58ID:aXgwP8Kj
お正月から不安定すぎる
ミニだと不安定さは解消されるのか?
2022/01/03(月) 18:02:32.46ID:xL5f0vkl
>>46
両方あるけど頻度は同じぐらいよ
48John Appleseed
垢版 |
2022/01/03(月) 18:28:40.27ID:aXgwP8Kj
>>47
そうなんか……
毎日片方が鳴らなくなる現象に悩まされてる
そのたびにリセットしてるよ
まじなんなん、この機械
2022/01/03(月) 20:54:28.07ID:0nJswVWv
それは流石におかしいやろ
miniは1年以上、無印は1ヶ月ちょっと使ってるけどそんな症状起きたことないぞ
HomePod側なのかLAN側なのか知らんけど不具合か相性問題起こってるとしか
2022/01/03(月) 22:17:31.78ID:xL5f0vkl
まぁつまりそういう環境だとminiでも無印でも発生するってことよ
51John Appleseed
垢版 |
2022/01/03(月) 22:27:09.43ID:+tCW3BhM
Wi-Fi中継機導入して、部屋の電波を強めてみたら?
52John Appleseed
垢版 |
2022/01/03(月) 22:46:42.26ID:nJfg3axj
>>48
俺は別のトラブルだけど毎日だと本当に頭にくるよなー

片方音が出なくなるのは経験あるけどWiFi増強してから落ち着いた(無印)
無線ルータの再起動とかWiFiを見直してみてはどうどうだろう
53John Appleseed
垢版 |
2022/01/07(金) 10:51:40.66ID:8xfnzkrl
いつもApple TVの映画を再生する時の音は小さく、音楽を流した時は大きすぎて、この音量差を同じぐらいにする方法てある?
2022/01/14(金) 00:14:21.79ID:wTGTirui
案の定過疎ってて草
55John Appleseed
垢版 |
2022/01/14(金) 06:37:49.09ID:4xdZ5+He
もう売ってないからね。壊れたりして人が減ることはあっても増えることは無い。
56John Appleseed
垢版 |
2022/01/14(金) 08:48:55.22ID:ln6dMUN+
いつまでもminiユーザーみたいに周辺機器ごときに構ってられんだろ。
今無印ユーザーは初売りのMacBook Air及びpro到着祭りの最中で忙しいから
2022/01/14(金) 08:52:25.10ID:wTGTirui
需要もなきゃこうなるわな
2022/01/14(金) 12:25:09.39ID:kbd89JYs
今更Air買うとか無印ユーザーは周回遅れなんだね
59John Appleseed
垢版 |
2022/01/14(金) 13:24:56.70ID:ln6dMUN+
>>58
よう、初売りのおまけのギフトカード分の価値しかないminiユーザー!
60John Appleseed
垢版 |
2022/01/16(日) 13:51:30.88ID:CbtMi2qY
デスクトップMac用のスピーカーとしてminiを二つステレオでつかってる人いる?
2022/01/16(日) 17:10:26.15ID:LzKdtQsM
>>60
スレチ
miniスレと無印スレは分離しました
62John Appleseed
垢版 |
2022/01/17(月) 00:58:17.29ID:xZfrCqqc
やっとApple TV買ったからムフフしよ
2022/01/17(月) 07:56:20.81ID:vSG8W82v
ここは産廃ディスコンのHomePod無印スレです。
現在販売中のHomePod miniに関しては別スレがありますのでそちらに移行してください。

HomePod mini ★12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1640693084/
64John Appleseed
垢版 |
2022/01/18(火) 08:30:35.13ID:58Ga6g7V
上部をタッチしても前回の続きを再生してくれなくなったり
+-マーク消えたり、なんか不安定になってきた
2022/01/18(火) 08:47:15.56ID:LPmrNqZC
そういうこともあろうかとHomepodの電源をスマートプラグでスマート化したぜ
これで再起動が捗る
2022/01/18(火) 08:59:37.59ID:qyLKQBAR
再起動はアプリからできるだろ
2022/01/18(火) 10:09:07.55ID:LPmrNqZC
アプリ開くのめんどいからHomepod置いてるのにそれじゃ本末転倒
68John Appleseed
垢版 |
2022/01/18(火) 10:25:14.84ID:D0TG5312
SWバージョン15.2にしてから調子わる。早く次のアップデートくれ!
69John Appleseed
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:31.08ID:DCGCQRr6
>>65
電源OFFにしたあとでONにできるのか?
70John Appleseed
垢版 |
2022/01/18(火) 12:33:17.55ID:QpPhhYP2
>>65
天 才 現 る
2022/01/18(火) 12:39:45.16ID:88MeI/hs
無印は不具合多いから妥当やね
72John Appleseed
垢版 |
2022/01/19(水) 05:51:50.13ID:m+pIrV7x
HomePodとAppleTVとHueやRemoやルンバでスマートホームにしてSiriでそこそこ使えてたのに、最近また調子が悪くてショートカットやシーンがエラーになる。ネットワークに問題があると言われるけど対策もわからず何が原因なのだろう。結局Alexaに頼むことになるのが残念。
73John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 01:29:56.65ID:c8OKHmL7
HomePodのOSを15.2にしてから何回もIDとパスワードが間違ってます。ログインしてください。ってアラートが出る
ログインし直しても出る
74John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 14:03:21.50ID:PlFndqJ4
急に音量の+と−が点滅して操作不能になりました。
iPhoneとも接続されないのでアプリで再起動できません。
工場出荷時のリセット方法をやってみましたがダメでした。こうなったらもうどうにもならないのでしょうか?
75John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 15:14:23.98ID:Svs0w60u
無印は大変だなw欠陥品か
76John Appleseed
垢版 |
2022/01/22(土) 21:46:14.21ID:c8OKHmL7
ワッチョイの導入が楽しみですね
77John Appleseed
垢版 |
2022/01/23(日) 11:33:56.27ID:Y2Nl8WUo
今週、15.2の次のアップデートが多分で出る、それ待ち。。
78John Appleseed
垢版 |
2022/01/24(月) 17:54:52.96ID:pyseVMni
ステレオペア組んでると以前はSiriに答えるのはどちらか一方に限定されてたような気がするが(右スピーカだけとか)
今やってみたら両方とも返事するようになっていた
同時に答えるという意味ではなくてその時に近い方が答える
うちは離して置いてあるのでこの動作は便利

ただOSが変わったのか「たまたま」なのかは不明
79John Appleseed
垢版 |
2022/01/27(木) 16:15:39.30ID:d9Yv10qF
15.3にアップデートしても、タップしての再生遅延が改善されてねーじゃん!!
80John Appleseed
垢版 |
2022/01/28(金) 21:16:17.27ID:c32dUqbO
アプデで音量が全体的に少し小さくなった?
今まで3割も出したらかなり大音量だったけど今6割くらいまで出せるようになった。
微調整しやすいからこれはこれで良いけど
81John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 09:45:07.88ID:KlpQnArC
アップデートのせいというよりときどきボリュームが全体的に小さくなることがある
大音量で聴きたいのに100 %にしても物足りないことがありました
82John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 09:48:10.23ID:PgkccKbw
「今日の天気は?」とSiriに聞いたのが今週私が発した唯一の言葉である
2022/01/29(土) 09:53:09.12ID:fiGhuu41
>>80
確かにこれまではすぐ大きくなりすぎるので音量の1割くらいで使ってたのがご近所迷惑にならない範囲では3割くらいまで使えるようになった気がする
アメリカの家は広いからそれに合わせてあるんだろうと我慢してたが
84John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 11:49:35.25ID:nq/TVZxA
以前からだけどうちのは、時々
音楽再生中にボリュームが0になるよ。

ARCで繋いだテレビの定期的な
信号のせいだと思われ。
85John Appleseed
垢版 |
2022/01/29(土) 13:09:31.02ID:1ps9aOs1
なんかApple TVに接続してから音楽再生するときのレスポンス悪いんだけど仕様?
86John Appleseed
垢版 |
2022/02/02(水) 20:16:40.76ID:XMFvHjtD
過疎ってんね!
やっぱり小音量での調整幅が狭いのがダメだな。
87John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 07:47:57.11ID:du14A1LA
むう1台だけ音楽が流れなくなってしまった
Siriは反応して天気予報や時刻は言ってくれるんだが
2022/02/04(金) 08:40:45.84ID:00aGPuI8
>>87
再起動した?
89John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 11:11:47.32ID:vrcY9I8B
寝る前に上部をタップして終了→翌朝タップで
続きを再生してくれなくなった
前はすぐ音楽鳴ったのに
90John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 12:39:03.21ID:ofWDDKEa
>>88
再起動したけど直りませんでした
2022/02/04(金) 13:57:33.80ID:NyTzW3KL
>>90
・再起動

・ペアリング解除→再ペアリング

・初期化
92John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 14:33:17.58ID:lGRFK3Zq
>>89
おれもそのパターンに近い、朝タップしても再生されるのが5−8分後くらい。
多分15.2からそうなったぽい。15.3にアップデートしてもだめ。
93John Appleseed
垢版 |
2022/02/04(金) 21:03:29.65ID:wiy1Vko4
>>91
ご教示ありがとうございました
帰宅したら何故か治っていました…
94John Appleseed
垢版 |
2022/02/05(土) 19:49:26.14ID:dLpJHSaL
楕円型のHomePodのアイコンが発見されたそうな
これは新型HomePodへの伏線かもしれん
2022/02/05(土) 19:58:28.11ID:BUlKM4Hh
ちょい前に噂されたミニと無印と画面付きのやつの続報か
96John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 20:02:39.81ID:Dz1clrCa
電源抜いて入れ直すと治るねw
97John Appleseed
垢版 |
2022/02/08(火) 20:03:13.99ID:Dz1clrCa
ちな15.4beta1でも起こった
2022/02/11(金) 16:03:14.11ID:Hf5eIIQZ
新アイコン流出で新型出る噂だけどどうなんだ
99John Appleseed
垢版 |
2022/02/11(金) 18:29:38.35ID:DTGzE+5p
ディスプレイ付きHomePodはiMac G4のようなデザインを採用しており、ベース部分がHomePodとして機能し、ディスプレイ部分はiPadのようなデザインになるとiDrop Newsは予想しています。

噂ではディスプレイなしモデルもあるので、
アイコンはこのベース部分と推測される
ttps://iphone-mania.jp/news-433891/
2022/02/11(金) 18:50:40.93ID:+YvW94OV
やだ懐かしい出たら買うわコレ
2022/02/11(金) 19:35:46.79ID:EHaG2CyC
大福iMac懐かしい
2022/02/11(金) 19:47:06.00ID:Q1haKo0w
ベースだけで売ってもらってアームの先にiPad付けたい
2022/02/11(金) 20:04:54.22ID:DTMy9+T7
Echo Show 10でいいだろ
104John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 10:10:02.41ID:9ZoO/lfJ
左右でHomepodの音量違うんだけどどうやったら改善する?
2022/02/22(火) 10:57:43.52ID:WDYboDzD
音が大きい方を遠ざけるor音が小さい方を近づける
106John Appleseed
垢版 |
2022/02/22(火) 12:16:11.00ID:osxm/c8b
耳掃除をしてみる
10763歳の年金爺
垢版 |
2022/02/22(火) 12:32:11.80ID:dMpWF22q
>>104
両方とも初期化する。
108John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 07:51:04.12ID:mApXe7ak
最近ロスレス有効にしてるとレジューム時に1曲目が無音になるな
10963歳の年金爺
垢版 |
2022/02/27(日) 09:52:46.77ID:HTk5PiSw
>>108
無印とminiの両方で試してみたけど、無音にならないです。OSは最新です。
110John Appleseed
垢版 |
2022/02/27(日) 10:05:56.47ID:mApXe7ak
>>109
じゃあおま環かなあ ちなみに休止が短時間の時は発生しません
11163歳の年金爺
垢版 |
2022/02/28(月) 10:28:22.96ID:sqoEEElE
>>110
なぜか自分はApple製品の不具合(ハード・ソフト共に)に遭遇する機会が少ないので、他の人でも起きているかもしれませんね。
112John Appleseed
垢版 |
2022/03/05(土) 15:14:55.13ID:N6lQARtr
HomePodのSiriに何回か話しかけても反応がない
ふと気づいてすぐ隣に置いてあったiPhoneをはなれたところに持っていってからやったら
正常に反応した

こういうもんなのか
2022/03/06(日) 08:08:41.87ID:KWkJt/Q6
>>112
miniでもあるからOS的なものやんね
114John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 14:01:05.92ID:NA3hU2+e
iPhoneのApple musicで音楽聴くなら音質的にはHomePod一択なの??
今まで適当なBluetoothスピーカー使ってたけど、折角からいい音で聴きたい
115John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 19:52:04.70ID:Agw/nqFw
>>114
一択かどうかは人による

ただ、同じ気持ちで
無印のステレオを揃えた身としては
この選択にとても満足している
116John Appleseed
垢版 |
2022/03/06(日) 20:41:00.65ID:NA3hU2+e
>>115
無印ステレオ…無印一台かminiステレオで考えてた…
そんな耳肥えてるわけじゃないし2万ちょいのソニーのやつでもいいかなあ
2022/03/07(月) 00:15:15.45ID:JjxxxNYX
まあ、そもそもだけど
無印もう売ってないから探すのも大変よ

ヤフオクで未開封探すと
5万円くらいする
118John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 15:13:48.79ID:uLogZWuJ
horizon forbidden westを HomePodステレオでやったけど遅延も問題なく臨場感凄いです。
2022/03/07(月) 19:53:53.24ID:24dn+l4P
昨年なら直営店で無印の在庫持っていて予約すれば買えていたようだが
さすがに今は完売か?
120John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 21:12:06.77ID:KyAXNrN5
ほんと無印は映画向きの音だねえ。音楽は諦めてスクリーンの両脇に置いて満足してる。
2022/03/07(月) 21:26:08.50ID:DE7bEvmy
低音を減らすでもminiよりも低音出ちまうしな
122John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 21:30:05.39ID:ojZCSqK8
Mini二個買おうと思ってたけど新型出るのかなぁ
まあ高すぎても買えんしどうしようかな
2022/03/07(月) 21:54:02.58ID:GwChlC9t
新型も明後日にはわかるんだから慌てなくてもいいんじゃないか
124John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 22:07:21.26ID:ExB4VZao
楕円形のが出る
125John Appleseed
垢版 |
2022/03/07(月) 22:18:40.12ID:o0GkoGlc
新型出るって言っても次の発表会では無いでしょ?
リーク何も無いし、アイコン出てきたってのしかまだない
126John Appleseed
垢版 |
2022/03/08(火) 15:42:12.76ID:2z0USj2N
HomePod再生してる曲でリジュームが上手く出来ないやつうちも発生したわ
2022/03/09(水) 03:53:27.95ID:VW6A3+fI
Studio DisplayがA13搭載してサウンドも凄いんだとよ
HomePodにもまたいいチップ載せて復活してホスィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況