X



トップページApple(仮)
1002コメント310KB

iPad手書きノートアプリ総合スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0638John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 12:08:40.13ID:S9C6cP0S
>>637
そう、だから俺もスクリブル使わなくなった。
0639John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 12:38:35.13ID:FhNBdBAF
>>636
それでいいです。
その設定ってGoodNotes5の設定でするんでしょうか?
>>637-638
悪筆なんできれいな文字に変換してもらいたいんです。
0640John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 12:47:55.54ID:1Ig+te2s
>>639
勘違いしてるように思うのだが
GoodNotes5上でスクリブルが使えるのはテキスト入力の時だけだぞ
0641John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 12:50:45.25ID:qfJu/VIH
>>639
大人しくキーボード入力するか、音声入力しる
0642John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 13:03:57.65ID:FhNBdBAF
>>640
apple pencilで手書きすればスクリブル使えるってことじゃないないんでしょうか?
0643John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 13:27:06.49ID:1Ig+te2s
>>642
スクリブルはテキスト入力できる部分にApple Pencilで手書きしたのがテキスト変換される
GoodNotes5でテキスト入力できるのはテキストボタン押してノートのどこかクリックしてカーソルが表示されてる時だけ
0644John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 13:51:47.84ID:FhNBdBAF
>>643
ご説明ありがとうございました。
やっと理解できました。
0646John Appleseed
垢版 |
2022/04/11(月) 20:32:00.89ID:bfidWXgQ
テキスト化が必要なら手書き変換するより物理キーボードで打ち直した方が早い
0647John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 13:24:31.60ID:8pAI39kk
GoodNoteでPDFに書いた文字を一度の操作で全部消すことってできますか?
可能であればやり方を教えて下さい。
0648John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 14:08:22.40ID:lCCMTOzU
>>646
音声入力の方がキーボード不慣れの者を入れたら上
0649John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 14:15:36.27ID:zngu+9lk
>>647
消しゴムをダブルタップか画面右上・・・のメニューにページを消去があって
表示されてる1ページを全部消すことできるけど全ページを消すことはできないと思う
0650John Appleseed
垢版 |
2022/04/12(火) 14:45:32.81ID:8pAI39kk
>>649
ありがとうございます。
1ページの消去で十分です。
0651John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 07:58:51.30ID:6oBgIYT0
PDF Expertのウクライナアピールやめて欲しい
なんで日中にアプリのアイコン見るたび戦争のことなんか思い出さないといけないんだ
Sparkみたいにアイコン戻せないの?
0652John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 16:50:14.48ID:jSw0Izpf
右下のってウクライナの国旗なんだ?
過剰に反応しすぎだろ。言われるまでなんも思わなかった。
言われたあとも特に気にならない。そんなに気になるなら表示しなきゃいいじゃん。
アプリ立ちあげてなにかすることってないでしょ。
0654John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 19:07:26.88ID:dvKUoe9k
ノート取る習慣のない人間がApple Pencil使うためにノート術学ぶって本末転倒だろ
Apple PencilもGoodNotesも、ノートの習慣があってこそのステップアップだよね
0655John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 19:54:32.45ID:dYl0aMza
別に入口は何でも良くないか?
デジタルしか経験してない絵描きなんてのもいたりするだろ
音楽だって楽器弾かずにいきなりDTMとか
0656John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:51.32ID:dvKUoe9k
ノートを取ることが目的なのか、Apple Pencilを使うことが目的なのか、どっちなんだって話ね
画家や音楽家は、当然絵を描くため、音楽を作るために機械を使うわけだが…
0657John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:47.09ID:odTgPciB
ステップアップは草
0658John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 20:18:33.51ID:dYl0aMza
だからそれもどっちでもいいんだよ
家にピアノがある家からの方が音楽家は生まれやすい
道具が先なんて普通にあり得ること
0659John Appleseed
垢版 |
2022/04/13(水) 20:39:50.72ID:dvKUoe9k
>>658
ノートとペンがない家に生まれた人ならね
0660John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 06:55:30.76ID:CVsBvkQe
時計付ける習慣なかったけどApple Watch買ったら手放せなくなったし、
そもそもアナログなら不要だけどデジタルなら必要って人も居るからどっちが先かは関係ないかと
0661John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 08:02:04.28ID:5C7TpAdE
>>660
横だけどデジタル云々はノートアプリと関係性ゼロでワロタ

と思ったけど
>>596は紙のメモ取る習慣があってデジタルにする必要性無いと結論づいてる

>>654の主張も596を加味しての話だろうから間違ってないし
>>658は660の結論は関係なく654の主張が全てに当てはまるわけでは無いって事でOKかな?

前者は大半は道具持った瞬間に満足して終わる
けど後者は稀に持って生まれた才能に目覚める
見方の違いだね
0662John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:42.78ID:QVtTz7qL
そこまで極端じゃなくても
新しい道具を持ったらしばらくハマって活用して飽きる
ってよくあるパターン
月単位か年単位かはそれぞれだろうが
0663John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 13:35:21.66ID:9VXoj99v
紙のメモは検索性が低くて使わなかったけど、applepencilとGoodNotesを知って頻繁にメモを取るようになった。俺のような悪筆でも、手書き文字を認識してくれるところが凄い。
0664John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 18:57:41.14ID:dLLludU4
スクリブルってOSの機能なの?
goognote5やメモでは認識してくれるんだけど、neboではほぼ全滅。
悪筆なのでしょうがないと思うけど、アプリによって違うってことは
OSの機能じゃなく、アプリ独自の機能ってこと?
0666John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 20:06:20.80ID:dLLludU4
>>665
アプリによって認識度違うのってなんで?
0667John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:32.48ID:R56nbb49
neboはそもそもアプリの機能がスクリブルと被ってるから無効になってるんじゃないか
0668John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 20:42:00.52ID:DJwjtbrn
結局カメラと同じでノートもいつでもどこでも見返せることが一番重要で
デジタルノートはスマホで見返せるのが便利すぎる
アナログノートを持ち歩くのはカバン必須だしね
0669John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:04.96ID:V3u27s5B
neboはそもそもリアルタイム変換とそのまま手書きで表記する機能と分かれてなかった
0670John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 08:02:31.82ID:AqJhYyG7
>>667
>>669
バカで理解できないんだけど、neboはアプリ独自の文字認識ってこと?
0671John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 10:16:36.06ID:+D5UiveQ
>>670
そういうこと。
0672John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 13:11:20.55ID:uRN0iCyR
>>668
俺は今まで紙のノートとかにメモする習慣無くて裏紙にメモしてたけど
iPadとApple Pencil使い始めてメモした裏紙どこ行った?が無くなったのと
メモする頻度が増えて仕事のミスが劇的に減った
0673John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 14:34:57.70ID:pvqcX6f9
GoodNotes5にwebサイトからコピーしたテキストを貼り付けると大部分が見切れてサイズを合わせるのが手間なんだけど自動でノートのサイズに合わせることってできない?
0674John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 15:57:18.65ID:X0LGEjAK
仕事にiPad使えるのはいいね
うちは私用端末は全く使えないわ
0675John Appleseed
垢版 |
2022/04/15(金) 18:42:30.40ID:eMmYI+HP
うちも
USBメモリとかすら使わせてもらえない
0676John Appleseed
垢版 |
2022/04/16(土) 11:02:24.96ID:OGQHAizc
>>673
1つ適切なサイズのテキスト枠を作って、テキストスタイルを保存しておくと、ペーストした時そのサイズでテキストが作られる。
0677John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 08:03:16.88ID:Gh5XBN8t
紙にノートしてカメラで撮る
それをgoodneteに貼り付け、さらににペンで書き込み加える
0678John Appleseed
垢版 |
2022/04/17(日) 12:35:26.06ID:dFhSSb3d
Flexcil2って今さストアに無いよね。未完成だから下げたのかな?
0679John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 07:58:31.92ID:J0URU9mK
goodnoteってWEBの記事をPDFとして保存したものは全文検索できますが
カメラで撮影して画像をPDF変換したものって検索できないですか?
0680John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 09:59:12.77ID:00dJjSnV
>>679
goodnotesに限らず、PDFの皮を被った画像は当然検索できない
OCR処理して文字が埋め込まれてたら検索できる
0681John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 10:03:05.74ID:enj01gU5
Evernoteとかクラウド型のアプリだと写真を自動的にOCRしてくれるのいくつかあるね
技術的にはローカルでもできなくは無いだろうけどそこそこ負荷がかかるし1枚2枚ならともかくそれなりのページ数ある本だったら家でOCRかけたものを使った方が良さそう
0682John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 11:27:55.04ID:J0URU9mK
>>680-681
ありがとうございます。
みなさんどういって運用されてますか?
手書きでキーワード記入がいいですかね。
OCR処理するのにサブスク以外でいいアプリあったら教えて下さい。
0683John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 12:35:24.02ID:6wSh4JEF
グッドノートツールバーのせいで狭くてイライラしたからノートシェルフ2とnotabilityのサブスク課金した
かなり画面広く感じていいんだけど毎年1300払うnotabilityもアホらしいしノートシェルフは評判あんまり良くなくて結局グッドノート使うハメになりそう

グッドノートほんとに上のツールバーを消すかノート部分を広くする方法ないんかね
0684John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 12:49:17.22ID:Yg5UIdJo
>>683
Noteshelf2買ったのに評判が良くないから使わないのか?
自分で使った結果はどうだったんだ?
0685John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 18:07:24.54ID:J+iEeRXm
Noteself別に悪くないと思うけどね
0686John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 19:52:10.16ID:rG6LWBc1
>>684
かなりいい感じ 書き心地もいい
大学一年でまだpc買ってないからノート同期関連の使い勝手がわからないんだけど
不便な方で慣れてたときに転向する労力かかると嫌だな〜〜って
0687John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 20:06:37.75ID:8v6W0A1k
>>682
adobe scan は25枚までならまとめてocr かけて pdf にしてくれる
0688John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 20:07:52.16ID:8v6W0A1k
>>687
無料だと1回25枚までってことです
回数に制限はないです
0689John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 20:35:56.47ID:3CL6cNp2
adobeって無料だと2GBだよね?
容量いっぱいになったら他のフォルダに移せたりするの?
だったら最強なんだけど。
0690John Appleseed
垢版 |
2022/04/18(月) 21:28:41.39ID:Yg5UIdJo
>>686
慣れた時に別のアプリを使う労力は大したことないと思う
ただそれまで書いてたノートを新しいアプリに移行したいとなると
PDFに書き出して取り込むしかないので編集できなくなる
それが問題無いならとりあえずNoteshelf2が書き心地良いと感じたなら使ってみればいいのにと思う

実は俺もGoodNotes5とNoteshelf2はどちらも使ってNoteshelf2のほうが書き心地が良くきれいな字が書けると感じてた
しかし俺はMac版とiCloud同期して使いたかったのだが
使い始めた2年前当時Noteshelf2はまともにiCloud同期が機能せず
最終的にはGoodNotes5を使い今もGoodNotes5を使ってて全くNoteshelf2は使ってない
0691John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 08:11:27.28ID:+/WZUbpV
俺、整理術というか片付けできない人間でどうやっていいか分からないから
アドバイスをが欲しいでお願いします。
Good Notesを仕事に使いたくて、いろんなジャンルに使用したいです。
例えば経理の業務をしていて、見積書をPDFにしたり、経理処理する時の備忘録を
作る時、その場合経理って大きなノートにするのか、それとも見積書、備忘録ノートにするのか
またはそんなの関係なく1件1件ノートを作るのか。
Goognotesは手書き文字、OCRしたPDF内の文字検索もできるから雑多に放り投げてもいいのかな?
0692John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 08:16:21.30ID:HWgotrX5
iPad miniも併用してると全画面で書き込めないGoodNotesは印象悪い
0693John Appleseed
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:19.11ID:KSi3G7Z8
>>691
自分は取引先毎とか大きな案件だと案件毎にノート作ってる
理由は1冊に時系列に書くより細かく分けたほうが探したい情報を見つけやすいと思うから
検索は手書き文字が認識しない以前に書いたことすら忘れてる
1ページしか無いノートもたくさんあるから紙のノートではできない
0694John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 19:29:53.68ID:8KqkYO26
>>690
グッドノートはハイパーリンク使えるのもいいよね
とりあえずグッドノートで当分はやってくか😩 初代ペンだと余計にストレスフルで辛いわ😭
0695John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 19:31:37.43ID:oEh3PRAU
ハイパーリンクは大抵のアプリで使えるでしょう
0696John Appleseed
垢版 |
2022/04/20(水) 23:25:26.18ID:a/QLOBjE
YouTuberの平岡さんのGoodNote5の動画でQuickNoteをショートカットに登録してホーム画面に配置するの紹介してたけど便利だな
0697John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 00:22:28.49ID:73LGPfCK
Goodnotesはノート内のページにハイパーリンク張れるようにして欲しい
あとgifアニメ対応頼むわ
0698John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 06:33:23.03ID:MzEgZsUV
>>690
描きごこちの差やツールバーの無駄なデカさは気にならなくなった?
ペン先とかで対応したのかな 
0699John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 06:47:04.48ID:BOzpRdst
少なくともpencil2ではタップでツール切り替えれるんだから全画面表示モード追加してほしいな
赤ペンと消しゴムだけ持って赤ペン先生になりたい
0700John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 07:03:24.86ID:Dr+zW5xL
PDFに書き込むのは PDF ExpertがあるからGoodNotesは使わなくなった
全画面にできるしツールバーも移動できるしi文庫HDのファイルに書き込んだりもできるから
0701John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 10:46:27.68ID:bfkypgEP
>>698
690だけど11インチiPad Proで使っててよく言われるツールバーが隠せないのは気にならないわ
書き心地の差はずっとGoodNotes5使ってて慣れたのか
今、久々にNoteshelf2で書いてみたけど2年ほど前に感じたほど書き心地良いとは思えなかった
0702John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 16:27:52.99ID:s08XQ47k
Goodnote5にキーボードから文字入力ってできますか?
できるならやり方教えて下さい。
0703John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 17:53:18.51ID:s08XQ47k
>>640
のテキスト入力ってどうやるんでしょうか?
これって手書きをテキスト変換してくれるってことですよね?
Tの部分を選択してもなにも表示されないですし、手書きをしても画面になにも書かれません。
0704John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 19:14:08.32ID:8uv+ZJzj
>>703
まずスクリブルは有効にしてるのか?
設定→Apple Pencil→スクリブル
0705John Appleseed
垢版 |
2022/04/21(木) 19:39:25.06ID:BOzpRdst
>>703
Tのボタン押してからテキストボックスを置きたい場所を一回触るんだよ
指でもペンシルでもいい
そしたらテキストボックスが現るる
0706John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 07:28:18.76ID:tp03z8R7
>>704-705
お礼が遅くなりました、ありがとうございました。
PDFの書類に手書きで書いて、テキスト変換しようと思ったんですが
思ったより手間がかかりますね・・・
パソコンから操作した方が数倍効率的でした。
0707John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 07:33:01.20ID:oMi5eLCj
>>706
それを早く言い給え
既に書いた手書き文字を投げなわツールで囲って「変換」を選ぶだけだ
右上に共有ボタンがあるからそこからコピー選んで、テキストボックスを置いて貼り付けるヨロシ
0708John Appleseed
垢版 |
2022/04/22(金) 13:51:16.37ID:tp03z8R7
>>707
おぉ〜そんな方法があったんですね!
まじでありがとうございます!!!
0709John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:25:50.38ID:kxXG5/Kn
Goodnotes5以外の有料アプリ使ってる人って何が良くて使ってるの?
0711John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:34:24.54ID:kxXG5/Kn
Goodnotes5って紙面は下に伸ばせないのかな?
ページまたぎたくない時でも無理?
0712John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:36:24.98ID:6tSp6xf3
お前それ女性にそのブラのメーカー何が良くて使ってるの?と聞くぐらい頓珍漢だな
収まることは大体同じなんだから後は細かい機能は自分で調べろよ
自分はneboだけどそれ以外使った事ないしneboの計算機能がgoodnotesに付いてたらそっち買ってた
人によっては使い分けてる人も居るだろうし最初に買ったのでどうにかなってるから良いとか悪いとか知らなんがな
0713John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:39:22.10ID:6tSp6xf3
>>711
最初っからそう聞けばよかったじゃんかよ
過去レスに一枚で収めるアプリ有ったけど忘れたは
goodnotesじゃ無理だったような
0714John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:44:26.19ID:kxXG5/Kn
マジか
まーしゃーない

後から途中にたくさん書き込みたくなることが結構あるんで、その時は途中に新しいページ作って対応するしかないか
0715John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:45:18.73ID:F35Bxikk
無限にできるのあったよな。
onenoteだっけ?
0717John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 22:55:35.06ID:RcTyvnH3
>>714
無限ノートだとコンセプトが有名
https://concepts.app/ja/
書いたノートを後でPDFに書き出すならGoodNotes5に新しいページ作るのが良いと思う
iPadで見るだけならコンセプトみたいな無限ノートが良いと思う
0718John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 23:54:24.05ID:kxXG5/Kn
>>717
そうか PDFに書き出すためにも1ページの大きさは変えられない方が都合がいいのね

コンセプトは少しだけ使ってるわ
無限キャンバス便利だよね
0719John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 07:13:53.55ID:5LI8mLKG
703じゃないけど、手書き文字をなげなわで囲っても変換のメニューが出て来ないんだけど。何か設定が必要なのでしょうか?
0720John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 07:59:45.90ID:w/C3uMMe
>>709
単純なメモなら書き味の良いNoteselfで、
PDF関係は全画面にできてアウトラインの出力のできるPDF Expertや、
様々なリンク機能のあるLiquidText使ってる
0721John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 09:24:16.66ID:ZKa3yHEN
>>719
投げ縄ツールで、手書き文字を有効にしている?
0722John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 10:53:36.09ID:5LI8mLKG
>>721
有効にしてます。
テキストボックスへの手書き入力は普通に出来てるんだけどなぁ
0723John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 11:24:49.86ID:Q4gv6Gzk
スレチだけどMac版のGoodnoteに戻るボタン無いんだが何故なんだ?
0724John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 13:25:11.03ID:ChmlBYgj
>>723
知ってると思うけどCommand+Zとやり直すShift+Command+Zが使えるからじゃね?
0725John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 15:10:17.20ID:Q4gv6Gzk
知らなかった🥺
0726John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 15:40:26.72ID:NO7ifhVO
>>722
手書きで書いた部分を投げ縄で囲んで、その囲った部分をタップでできない?
0727John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 15:45:38.82ID:Q4gv6Gzk
横からだけど俺も手書きを文字にできないわ
投げ縄で囲ってタップしても変換の項目がそもそも出てこない
無料版だから?iPadPro第1世代だから?
0728John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 15:54:13.83ID:TuFEHW58
無料版は手書き認識、検索できないみたいだから変換できないのかもね
0729John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 16:26:49.64ID:Q4gv6Gzk
手書き検索出来ないのは知ってたんだけど変換も出来ないのか……?仕方ないか
0730John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 16:33:11.05ID:Q4gv6Gzk
ああ、なるほど
そもそも無料版では手書きを認識できないからそこから派生する機能の手書き検索と手書き変換ができないんだな、多分
0731John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 17:23:56.11ID:9WKrn48v
のたびりは機能追してサブスク誘導するみたいだけど無意味だ
よほど画期的な機能が有れば別だが何
0732John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 17:25:17.41ID:ChmlBYgj
のたびり潰れたら飯うま
0733John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:35.79ID:Q4gv6Gzk
4冊目欲しくなったら買うかな グッドノート
多分すぐ買うと思うけど
0734John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 17:57:51.22ID:5LI8mLKG
手書き文字変換出来ないのは致命的なので、有料版に移行するわ。ありがとう。
0735John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 18:08:18.80ID:NO7ifhVO
無料版はできないのか。
他に有料と無料の違いってあるの?
このアプリがiPadのNo1神アプリだと思うから1000円ぐらいどうということはない。
むしろ1000円をけちってこのアプリを使わないのは損だと思う。
0736John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 18:26:22.72ID:ChmlBYgj
無料の時に作ったノートで手書き認識できないのは課金して有料版になったら手書き認識できるようになるのだろうか
そうでないならさっさと課金したほうがいいと思う
0737John Appleseed
垢版 |
2022/04/24(日) 18:54:55.92ID:JzhEQ/Q7
有料買って出来るようになったら報告よろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況