次スレは>>950よろ
※前スレ
iPhone12 mini part43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1632026275/
iPhone12 mini part44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1635127148/
探検
iPhone12 mini part45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/13(土) 21:29:16.15ID:jRe6/Mk2
2021/11/13(土) 21:31:48.07ID:+7oDjNrc
1おつーw
2021/11/13(土) 21:34:44.34ID:rTJsd/vW
>>1000
唯一変わったのはそのすべて
唯一変わったのはそのすべて
2021/11/14(日) 02:31:04.27ID:jw44R+6o
>>1乙
2021/11/14(日) 08:34:17.55ID:nEbaZiLi
お返しプランは落とし穴がヤバいらしいぞ返却時に落下痕あったらダメ、
ガラスがヒビってたらダメ、目立つ傷あったらそのぶん減額等々
フルカバーつけてめっちゃ気ぃつかって2年間使わないとならないw
ガラスがヒビってたらダメ、目立つ傷あったらそのぶん減額等々
フルカバーつけてめっちゃ気ぃつかって2年間使わないとならないw
2021/11/14(日) 08:39:39.07ID:FypEORmU
2021/11/14(日) 08:41:45.88ID:7WMP/Swq
2021/11/14(日) 08:58:52.49ID:uGFlxJHN
楽天モバイルからMNPでauにしたけどすぐに楽天モバイルに乗り換えしても特にデメリットとかない?
2021/11/14(日) 09:40:28.97ID:zbnOyqTO
マルチすんな
2021/11/14(日) 09:44:45.02ID:ygwPFoPz
yahooSHOPで10%引クーポン配ってたんで12mini新品未使用品
6万ちょいで買っちゃった
合計20%引くらいになったからお得かな?
コジ活品を有効に使わせてもらうよ
6万ちょいで買っちゃった
合計20%引くらいになったからお得かな?
コジ活品を有効に使わせてもらうよ
2021/11/14(日) 09:48:15.54ID:Z5Gs84cu
コジ活てなんや
2021/11/14(日) 09:49:40.17ID:VTArw0Ah
2021/11/14(日) 10:18:31.75ID:uBmsLywR
機種変更だろ
2021/11/14(日) 19:23:32.01ID:b5DAOCC7
そろそろ128は在庫なくなるぞ
2021/11/14(日) 20:06:18.77ID:B1zwBhwp
iPhone 12 miniが2022年3月まで在庫もつかどうか微妙
生産終了してるし
生産終了してるし
2021/11/14(日) 20:24:47.96ID:qqpsMwxN
12は全機種製造終了してる
2021/11/14(日) 21:15:02.82ID:0UQRrzcj
買う人より不良在庫が多いからなかなか在庫なくならいな
2021/11/14(日) 21:30:22.32ID:f39aAHgS
2021/11/14(日) 22:10:08.69ID:qfFYG5E0
近所の家電屋で12miniAUで乗り換え44000引きで
あと商品券つけれるかもとか言われた
時間なくて契約しなかったけどPOVO前提なら安かった気もする。
あと商品券つけれるかもとか言われた
時間なくて契約しなかったけどPOVO前提なら安かった気もする。
2021/11/14(日) 22:18:00.16ID:0UQRrzcj
年末商戦で更なる値下げしそうだな
2021/11/15(月) 13:51:05.26ID:f6WRvIzb
それは老眼のせいだ
22John Appleseed
2021/11/15(月) 16:56:03.82ID:KBWs3/js そうなると1円SE2は数万ポイント配らないと見向きもされなくなっちゃう
2021/11/15(月) 18:36:33.01ID:9C31BSKr
12miniは今月いっぱいで市場から消えるだろうな
24John Appleseed
2021/11/15(月) 18:42:59.16ID:tZeBbFSL まじで?
2021/11/15(月) 19:06:53.75ID:9C31BSKr
週末見に行ってたんだけどキャリアはドコモは在庫なしになってるからauと禿のみ
大型量販ショップもauと禿が青の在庫あるだけで黒がたまに残ってる程度な感じだった
auの値引きがエグいからかなり売れてたよ12mini
大型量販ショップもauと禿が青の在庫あるだけで黒がたまに残ってる程度な感じだった
auの値引きがエグいからかなり売れてたよ12mini
2021/11/15(月) 20:16:25.03ID:Ch4D4tn8
2021/11/15(月) 21:34:03.71ID:uvQlz73J
LED系はOLEDより1ミリ程度厚くなるし黒浮きがあるのでしばらくは代替にならないよ
2021/11/16(火) 01:13:07.87ID:Z9MzP0mt
>>27
アンタ、昔のAVオタクだろ。
今どき黒浮きとかの言葉に若者は反応しないよ。
しかも、たかだか6インチ程度の画面だろ。
それよりも、真っ白を表現できない有機ELを問題視するんじゃね、若い人は特に。
それに、日中の外では有機EL画面は暗くて使い物にならんよ。紫外線日焼けするし。
そこらへんすべて解決されるのが画面焼き付きなし、高画質で高寿命のmicroLEDディスプレイ。
来年のiPhone14以降かな載るのは。
そして有機ELパネル製造工場は淘汰されて、この1-2年でなくなる。(マジねた)
アンタ、昔のAVオタクだろ。
今どき黒浮きとかの言葉に若者は反応しないよ。
しかも、たかだか6インチ程度の画面だろ。
それよりも、真っ白を表現できない有機ELを問題視するんじゃね、若い人は特に。
それに、日中の外では有機EL画面は暗くて使い物にならんよ。紫外線日焼けするし。
そこらへんすべて解決されるのが画面焼き付きなし、高画質で高寿命のmicroLEDディスプレイ。
来年のiPhone14以降かな載るのは。
そして有機ELパネル製造工場は淘汰されて、この1-2年でなくなる。(マジねた)
29John Appleseed
2021/11/16(火) 06:23:06.88ID:wOPEXA+1 >>28
オッサン乙
オッサン乙
2021/11/16(火) 08:38:33.25ID:HHiLaIRj
昨日初代SEから変えたわ
faceid以外満足だ
指紋期待してSE3か14出るまで使うわ
faceid以外満足だ
指紋期待してSE3か14出るまで使うわ
2021/11/16(火) 11:10:02.20ID:56GFuOme
2021/11/16(火) 14:52:49.53ID:NdE9L+RD
みんないくらでゲットしてるん?
4万ぐらいか?
4万ぐらいか?
2021/11/16(火) 18:23:54.13ID:sTHlmgU8
4000円
2021/11/16(火) 18:25:20.13ID:KEN3Myct
マジレス 1300円ぐらい
2021/11/16(火) 20:18:40.12ID:fqkTYj9K
バッテリーがへたってきたのでバッテリー交換したいんだけで、純正しかない?
ネットで安いところ探してるけで、どこも準備中になってる。
ネットで安いところ探してるけで、どこも準備中になってる。
2021/11/17(水) 21:07:39.38ID:aiYmGdx0
2021/11/17(水) 22:21:21.43ID:uRFM6KcL
機種変更で?
2021/11/17(水) 23:07:31.27ID:WTVBZ6Li
>>36
それ、使えねー64GB版だろ
これな
↓
(コピペ)
まあ、安売りしてる機種は、今後も売れない不良在庫、売れ残り、特にゴミ容量の64GB版を一掃する目的での安売りだから
加えて、12シリーズは爆熱とかカメラのゴースト酷いとか、SE2はカメラ動画使い物にならんとか
どれも、なんらかの欠陥がある機種だからね
それ、使えねー64GB版だろ
これな
↓
(コピペ)
まあ、安売りしてる機種は、今後も売れない不良在庫、売れ残り、特にゴミ容量の64GB版を一掃する目的での安売りだから
加えて、12シリーズは爆熱とかカメラのゴースト酷いとか、SE2はカメラ動画使い物にならんとか
どれも、なんらかの欠陥がある機種だからね
2021/11/19(金) 05:52:01.42ID:NMxUx/vG
>>18
iPhone12 miniの画面って横画面で動画見る時上部(横にすると左か右)の出っ張りがあるせいそこが邪魔になるし上下も少し画面はみ出してるんだな
そうならないようにしてきちんと全体を見るにはタップして少し映像を小さくしないといけないから、動画見るには4.7インチの6s、SE2より小さい?
こりゃやられたなぁ
デカいのは嫌だったんだが12の大きさは横幅太くないし悪くなさそう
しかし値段が
iPhone12 miniの画面って横画面で動画見る時上部(横にすると左か右)の出っ張りがあるせいそこが邪魔になるし上下も少し画面はみ出してるんだな
そうならないようにしてきちんと全体を見るにはタップして少し映像を小さくしないといけないから、動画見るには4.7インチの6s、SE2より小さい?
こりゃやられたなぁ
デカいのは嫌だったんだが12の大きさは横幅太くないし悪くなさそう
しかし値段が
2021/11/19(金) 06:52:15.72ID:Fbqk9n9E
41John Appleseed
2021/11/19(金) 07:14:03.25ID:pn9lgIKS iPhone12miniを持っていない>>39
42John Appleseed
2021/11/19(金) 07:19:11.33ID:pn9lgIKS あとワイのXSは3年使いまくったが焼き付き一切無しやでw
2021/11/20(土) 11:27:36.52ID:ugjca6jN
44John Appleseed
2021/11/20(土) 11:57:28.15ID:BZUJVkh3 64で十分だわ
ハメ撮り撮っても余る
ハメ撮り撮っても余る
2021/11/20(土) 12:17:59.86ID:jSgt6BgL
>>44
うーん、
64GBだと、最初の頃はいいけど、普通に使っていても直ぐにパンパンになって、まぁ半年の命かなー
動画とか写真とかは、撮る度に、撮った容量分と同じ容量がその他の容量に加速的にどんどん増えていく罠が仕掛けられているっつうwww← 動画,写真を削除しても、その他の増えた容量は残るという罠w
最適なのは、やはり128GBだろね
※256GB以上は脳味噌足りないヤツ専用w
↑
ちょっと高度な情報ですた(^^)v
うーん、
64GBだと、最初の頃はいいけど、普通に使っていても直ぐにパンパンになって、まぁ半年の命かなー
動画とか写真とかは、撮る度に、撮った容量分と同じ容量がその他の容量に加速的にどんどん増えていく罠が仕掛けられているっつうwww← 動画,写真を削除しても、その他の増えた容量は残るという罠w
最適なのは、やはり128GBだろね
※256GB以上は脳味噌足りないヤツ専用w
↑
ちょっと高度な情報ですた(^^)v
2021/11/20(土) 12:22:52.50ID:Ipjxnv0T
オレは通信量抑えたいから
よく聴く音楽は全部DLしときたい
256gbでも多分足りなくなる
よく聴く音楽は全部DLしときたい
256gbでも多分足りなくなる
2021/11/20(土) 12:24:58.21ID:Ipjxnv0T
というかApple musicをロスレス&ドルビーアトモスでダウンロードしたら256とかあっという間だろ
48John Appleseed
2021/11/20(土) 12:59:35.50ID:BZUJVkh3 そんなもんしないしな…
youtube premiumでストリーミング
youtube premiumでストリーミング
2021/11/20(土) 13:11:47.13ID:dACiH2VM
>>45-47
>Apple musicをロスレス
>&ドルビーアトモスでダウンロード
↑
スマホごときでこんなこと考えてる&やっているのは、
統計的にも、特に高齢者(爺さん)オーディオマニアに多い
これは、iPhoneユーザーの全体の1%もいない超マイナーな存在なんで情報は全然参考にならないわなwww
--------------------
(コピペ)
PC用外付けUSBハードディスクの値段が1TBあたりたったの≒2000円の今の時代にあって、
もはや、AppleのiCloudに別途お金を払う時代ではない
他のCloudサービスを利用するにしても、
例えば、Amazon Prime 会員ならば、オマケのサービスで、
----------
"アマゾンフォトへの写真の保存は無圧縮画像でも容量無制限"
例え1000TB使用しても容量無料でサービス!
※動画の保存容量は5GB迄
他に付いてくる主なサービスは、
・アマゾンに出品されている商品の配送料無料
・プライムビデオで映画,TVドラマ等の無料見放題
・アマゾンミュージックで音楽無料聴き放題
・マンガ,本等の電子書籍が無料で読める
・アマゾンに出品されている商品を安く買える
・服,靴,バッグ,腕時計等の無料お試し/試着サービス
・食料品,日用品の宅配サービス、等
Amazon Prime は、これらのサービスが全部付いて、会員価格はたったの408円/月(税込)ポッキリ!
※ 年間プラン4,900円(税込)=408円/月(税込)、または、月間プラン500円(税込)
----------
こんなのを見ても、主にネットリテラシーが低いアホを騙して搾取した金で成り立ってきたiCloudのインチキ商売は、これからは、もう終わり、成り立たないだろ
スマホのストレージ容量は、買う側にとっては128GBあたりが(価格的にも)1番コスパが良く、また、実用的な容量かなと
※Appleとしては、iPhoneのストレージ容量を増やした高価格のモデルが、部品コスト 対 販売価格で考えると1番儲かる
13シリーズには無いが、高速で大容量通信が当たり前の今の時代では使えない、小容量の64GB以下のモデルとかは、最初から投げ売りを想定にしたモデルだから
不良在庫1円処分とかの対象になるのは、実績的にも64GB以下の小容量のゴミモデルだよね
>Apple musicをロスレス
>&ドルビーアトモスでダウンロード
↑
スマホごときでこんなこと考えてる&やっているのは、
統計的にも、特に高齢者(爺さん)オーディオマニアに多い
これは、iPhoneユーザーの全体の1%もいない超マイナーな存在なんで情報は全然参考にならないわなwww
--------------------
(コピペ)
PC用外付けUSBハードディスクの値段が1TBあたりたったの≒2000円の今の時代にあって、
もはや、AppleのiCloudに別途お金を払う時代ではない
他のCloudサービスを利用するにしても、
例えば、Amazon Prime 会員ならば、オマケのサービスで、
----------
"アマゾンフォトへの写真の保存は無圧縮画像でも容量無制限"
例え1000TB使用しても容量無料でサービス!
※動画の保存容量は5GB迄
他に付いてくる主なサービスは、
・アマゾンに出品されている商品の配送料無料
・プライムビデオで映画,TVドラマ等の無料見放題
・アマゾンミュージックで音楽無料聴き放題
・マンガ,本等の電子書籍が無料で読める
・アマゾンに出品されている商品を安く買える
・服,靴,バッグ,腕時計等の無料お試し/試着サービス
・食料品,日用品の宅配サービス、等
Amazon Prime は、これらのサービスが全部付いて、会員価格はたったの408円/月(税込)ポッキリ!
※ 年間プラン4,900円(税込)=408円/月(税込)、または、月間プラン500円(税込)
----------
こんなのを見ても、主にネットリテラシーが低いアホを騙して搾取した金で成り立ってきたiCloudのインチキ商売は、これからは、もう終わり、成り立たないだろ
スマホのストレージ容量は、買う側にとっては128GBあたりが(価格的にも)1番コスパが良く、また、実用的な容量かなと
※Appleとしては、iPhoneのストレージ容量を増やした高価格のモデルが、部品コスト 対 販売価格で考えると1番儲かる
13シリーズには無いが、高速で大容量通信が当たり前の今の時代では使えない、小容量の64GB以下のモデルとかは、最初から投げ売りを想定にしたモデルだから
不良在庫1円処分とかの対象になるのは、実績的にも64GB以下の小容量のゴミモデルだよね
2021/11/20(土) 13:51:20.82ID:Ipjxnv0T
どうした?
あたま大丈夫か
あたま大丈夫か
2021/11/20(土) 13:52:45.38ID:Ipjxnv0T
あとAmazon music音悪いから使うのやめた
2021/11/20(土) 14:11:56.18ID:n2KxLop1
2021/11/20(土) 14:16:15.79ID:Ipjxnv0T
だから外出先で聴きたい音楽いつでも聴きたいんだよ
なおかつケチだから月通信量1GBに抑えたいの
いわせんな
なおかつケチだから月通信量1GBに抑えたいの
いわせんな
2021/11/20(土) 14:41:55.56ID:trQEXV7y
2021/11/20(土) 20:37:35.74ID:qlwkBjGJ
>>51
そんな耳よくないだろうに
そんな耳よくないだろうに
2021/11/21(日) 13:41:36.82ID:I5RbOSti
それ以前にiPhoneの音楽再生能力がオンボロイド未満なので
2021/11/21(日) 14:09:18.81ID:3dIyGHqb
シャリシャリした音=良い音
が多数派なんだな
が多数派なんだな
2021/11/21(日) 14:46:57.71ID:4x3YgL9t
端末1円なんだから文句言うなよw
2021/11/21(日) 14:50:38.55ID:3dIyGHqb
>>58
バカ?
バカ?
2021/11/21(日) 18:25:40.18ID:jWYres5b
動画とか写真はPCに取り込まない人多いのかな
都度都度データ移動させればいいって考えだから64GBでも特にどうってことはないと思う・・・のは考えが甘いの?
都度都度データ移動させればいいって考えだから64GBでも特にどうってことはないと思う・・・のは考えが甘いの?
61John Appleseed
2021/11/21(日) 18:39:27.45ID:pwdWH67W >>60
逆にそれを定期的にやらないと、バックアップの際に無駄に容量を使うからMacのSSDまで圧迫してAppleの思う壺なんだよな
だから俺は徹底的にスリム化させてiPhoneは32GB以下に抑えてる。MacBookの容量も節約出来て余分な投資をしないで済んでる
逆にそれを定期的にやらないと、バックアップの際に無駄に容量を使うからMacのSSDまで圧迫してAppleの思う壺なんだよな
だから俺は徹底的にスリム化させてiPhoneは32GB以下に抑えてる。MacBookの容量も節約出来て余分な投資をしないで済んでる
2021/11/21(日) 18:44:21.41ID:nZmX1m3A
>>60
マメなら別にそれでもいいんじゃね
マメなら別にそれでもいいんじゃね
63John Appleseed
2021/11/21(日) 18:48:03.25ID:+CiywXG/ これを機にデジタルミニマリストになるか
2021/11/21(日) 18:48:35.70ID:3dIyGHqb
音楽は一年に一回聴くかどうかわからないからってPCに入れてたらいざ聴きたくても聴けないぞ
オレは基本的に目についた曲演奏は全部放り込みたいから128GBでも心許ない
例えばワグナーのリングにしたって現在Appleに2種類あって全曲DLするとそれぞれ1GB食うからな
出先でショルティVPOか音の良いバレンボイムかどっち聴きたくなるか事前にわからない以上両方入れとくしかないわけ
オレは基本的に目についた曲演奏は全部放り込みたいから128GBでも心許ない
例えばワグナーのリングにしたって現在Appleに2種類あって全曲DLするとそれぞれ1GB食うからな
出先でショルティVPOか音の良いバレンボイムかどっち聴きたくなるか事前にわからない以上両方入れとくしかないわけ
2021/11/21(日) 18:49:39.75ID:3dIyGHqb
Apple musicはPC云々関係ないか
66John Appleseed
2021/11/21(日) 18:56:12.81ID:pwdWH67W2021/11/21(日) 23:32:18.07ID:HlTShLFX
>>64
(スマホの容量の統計的データ)
64GB以下:つかえねーゴミカス容量
128GB:統計的にも適正と言われている容量
256GB以上:無知でリテラシー低いヤツら用w
↑
----------
スマホのストレージ容量は、買う側にとっては128GBあたりが(価格的にも)1番コスパが良く、また、実用的な容量かなと
※Appleとしては、iPhoneのストレージ容量を増やした高価格のモデルが、部品コスト 対 販売価格で考えると1番儲かる
----------
(スマホの容量の統計的データ)
64GB以下:つかえねーゴミカス容量
128GB:統計的にも適正と言われている容量
256GB以上:無知でリテラシー低いヤツら用w
↑
----------
スマホのストレージ容量は、買う側にとっては128GBあたりが(価格的にも)1番コスパが良く、また、実用的な容量かなと
※Appleとしては、iPhoneのストレージ容量を増やした高価格のモデルが、部品コスト 対 販売価格で考えると1番儲かる
----------
2021/11/21(日) 23:40:21.97ID:uKpDZWNR
アップル信者って民度低いよな
2021/11/22(月) 00:07:38.76ID:YJiC6eDN
>>64
>音楽は一年に一回聴くかどうかわからないからって
>PCに入れてたらいざ聴きたくても聴けないぞ
↑
脳味噌足りないアホなボケカスw
PCに入れていつでも聴けてるよ(≒18,000曲)
しょうもなwww
>音楽は一年に一回聴くかどうかわからないからって
>PCに入れてたらいざ聴きたくても聴けないぞ
↑
脳味噌足りないアホなボケカスw
PCに入れていつでも聴けてるよ(≒18,000曲)
しょうもなwww
2021/11/22(月) 06:49:41.07ID:E5nJmz+O
PC持ち歩くのか?
2021/11/22(月) 07:57:53.25ID:35Yp06Am
>>51
どのサブスクがオススメ?
どのサブスクがオススメ?
2021/11/24(水) 02:29:09.14ID:UjC3FjAB
2021/11/24(水) 06:48:32.19ID:yHULrAdP
>>70
当然
当然
2021/11/24(水) 21:10:43.98ID:H5XEGqab
>>70
アメリカではデスクトップMac(しかもブラウン管モニタ)でスタドヤしてるのを思い出した
アメリカではデスクトップMac(しかもブラウン管モニタ)でスタドヤしてるのを思い出した
2021/11/25(木) 19:15:42.60ID:xyaLKYZ6
流石にこの画面サイズではサブ機やろ
みんなはメインは何使ってるん?
わいはMI11無印(6.8インチ)使ってから小さのが欲しかったんや
みんなはメインは何使ってるん?
わいはMI11無印(6.8インチ)使ってから小さのが欲しかったんや
2021/11/25(木) 20:41:13.26ID:xGslNJ4D
メインだよ
77John Appleseed
2021/11/25(木) 22:05:27.10ID:9GI8zFEQ メインはiPhone8
サブ iPhone12 mini
今の所不満はないけどダブルSIMにしたいから近々iPhoneSE2を買ってメインと入れ替える予定
サブ iPhone12 mini
今の所不満はないけどダブルSIMにしたいから近々iPhoneSE2を買ってメインと入れ替える予定
2021/11/25(木) 22:53:36.71ID:v+1Vwzj6
これがメインで動画見る時はipadmini6
2021/11/25(木) 23:50:19.02ID:I62Iq873
2021/11/26(金) 10:51:37.29ID:KUrbi83l
>>78
妥当
妥当
2021/11/26(金) 11:32:31.24ID:KJM2u/eS
2021/11/26(金) 12:17:00.49ID:u7QCuF4I
メインはPCに決まってるだろう
2021/11/26(金) 12:22:33.33ID:sod3o9qP
ソフバンにmnpで即データ専用プランに変更は可能?
一応ブラックが怖いんでこれでもオーケーならpovoと併用で行こうかと思ってるんだけど
一応ブラックが怖いんでこれでもオーケーならpovoと併用で行こうかと思ってるんだけど
2021/11/26(金) 13:49:52.72ID:UF0u+fk9
データ専用プランはSIM単体新規のみだろ
ブラック怖いなら禿ガラホ持ち込みしとけ
ブラック怖いなら禿ガラホ持ち込みしとけ
2021/11/26(金) 15:48:11.71ID:FJqX2esg
>>81
ipadのが部屋移動しても見れる
ipadのが部屋移動しても見れる
2021/11/27(土) 00:24:02.47ID:CxFmir9O
>>84
なるほどありがとう!
なるほどありがとう!
87John Appleseed
2021/11/28(日) 15:26:45.84ID:EpIrQunV 外ではこれ、家ではiPadmini使ってる
2021/11/28(日) 18:18:13.43ID:ASgtPd+z
2021/11/29(月) 17:26:32.93ID:+ZW7GxC8
大きくしてみたいときは外部ディスプレイに繋げる
2021/11/29(月) 18:15:15.38ID:qalhvR8w
バッテリーの持ちが悪いというか、夜中寝てて放置してる間のバッテリーの減りが多い、6, 7 時間で 30 - 40 % くらい減るんだけど、そんなもんなのかな?
iPhone 7 だと放置でバッテリーほとんど減らないんだけど。
iPhone 7 だと放置でバッテリーほとんど減らないんだけど。
2021/11/29(月) 18:21:29.17ID:+ZW7GxC8
動かしている状態で放置すればiPhoneでも減ると思うが
2021/11/29(月) 18:48:51.12ID:8AXMwTZZ
2021/11/29(月) 19:27:36.68ID:fZiLnus6
ワイOCNで使ってるけど何もしなくてもガンガンにバッテリー減るで
2021/11/29(月) 19:42:39.57ID:+ZW7GxC8
OCNはグローバルIP割り当ててるからだっていってる奴がいる
本当かどうかはわからん
本当かどうかはわからん
95John Appleseed
2021/11/29(月) 23:27:12.70ID:X0HK+uak この前SE2が回線契約無しで22,001円で手に入ったそうだが、12miniで同じ方法でいくらになる?
2021/11/30(火) 01:08:50.77ID:hx3Qze9n
放置中の電池消費についてはこんな記事があるよ
https://buzzap.jp/news/20211024-rakuten-mobile-iphone-battery/
> 電波が弱い場所や圏外だと携帯電話はネットワークに接続しようと出力を上げ、
> バッテリーをより多く消耗するため
あくまでもケースの1つとして参考程度にね
https://buzzap.jp/news/20211024-rakuten-mobile-iphone-battery/
> 電波が弱い場所や圏外だと携帯電話はネットワークに接続しようと出力を上げ、
> バッテリーをより多く消耗するため
あくまでもケースの1つとして参考程度にね
2021/11/30(火) 01:13:57.96ID:kU86Nrao
先週128GB契約無しで買ったけど46800円だった
2021/11/30(火) 01:33:21.00ID:BdqUBWAL
微妙やな
高くもなく安くもなく
高くもなく安くもなく
2021/11/30(火) 09:03:49.13ID:xn7Nfp0m
皆さんレスありがとうございます。
皆さんは私みたいな症状出てないんだと理解しました。
OCN の SIM の話は私も聞いたことあるけど、iPhone 7 が OCN, 12 mini が IIJ なんだよねぇ。
バックグラウンドを切るとか、使わないアプリは極力終わらせとくとかの大概の対策はやってるんだけど、やたら減るんだ・・・。
もう 12 mini 売っ払って 7 に戻ろうかとも思ってる。
皆さんは私みたいな症状出てないんだと理解しました。
OCN の SIM の話は私も聞いたことあるけど、iPhone 7 が OCN, 12 mini が IIJ なんだよねぇ。
バックグラウンドを切るとか、使わないアプリは極力終わらせとくとかの大概の対策はやってるんだけど、やたら減るんだ・・・。
もう 12 mini 売っ払って 7 に戻ろうかとも思ってる。
2021/11/30(火) 12:08:53.06ID:3qXOsWQ5
101John Appleseed
2021/11/30(火) 13:04:51.63ID:+ilBDKHZ カメラ無駄に壊れやすいん?
2021/11/30(火) 13:57:04.30ID:Zc4C00Qs
>>100
本体だけ買われるの嫌で47円とかレンタルプラン増えてきたね
本体だけ買われるの嫌で47円とかレンタルプラン増えてきたね
103John Appleseed
2021/11/30(火) 14:44:42.81ID:4ojg+zMs >>102
評判悪いレンタル
嫁のために契約したけどな。
オイラも12mini持ち。
電池の持ちが悪いけど、
iadmini5と2台持ちなら十分だ。
嫁もxr使ってて
今回
レンタルの12miniと新iPadにした。
xrも3年前7万くらいしたから、
今xr売って3万くらいで
月1000円程価値が下がっていく物を
2年間タダでレンタルしてると考えたら悪くない。
評判悪いレンタル
嫁のために契約したけどな。
オイラも12mini持ち。
電池の持ちが悪いけど、
iadmini5と2台持ちなら十分だ。
嫁もxr使ってて
今回
レンタルの12miniと新iPadにした。
xrも3年前7万くらいしたから、
今xr売って3万くらいで
月1000円程価値が下がっていく物を
2年間タダでレンタルしてると考えたら悪くない。
2021/11/30(火) 15:16:15.01ID:9hjzyKGz
ちょっと傷ついただけで損害費請求よ
105John Appleseed
2021/11/30(火) 22:54:18.83ID:yZeVItMm これからはほぼ全機種レンタルになりそう
機種本体のレンタル開始時期によって月払いの単価が変わるだけ
リスク回避で保険の契約数も上がるし回線維持月数も増えて代理店もキャリアもメリットだらけ
文句言うのはいつの時代も古事記と転売ヤーのみ
機種本体のレンタル開始時期によって月払いの単価が変わるだけ
リスク回避で保険の契約数も上がるし回線維持月数も増えて代理店もキャリアもメリットだらけ
文句言うのはいつの時代も古事記と転売ヤーのみ
2021/11/30(火) 23:05:14.85ID:d2s/MxUX
>>104
ヤクザ顔負けの手口だな
ヤクザ顔負けの手口だな
2021/12/01(水) 01:25:02.66ID:V3JE94eR
毎日使うスマホで2年利用でキズ請求2万払いなら普通に安いくらいだろ
2021/12/01(水) 06:56:07.76ID:y3SGcsie
2年ごとに同じことができれば安いけどもうこんなの今だけだろ
109John Appleseed
2021/12/01(水) 09:09:50.75ID:zFuGUr2Q >>90
暖房つけてないクソ寒い部屋で置いてそうだな
暖房つけてないクソ寒い部屋で置いてそうだな
2021/12/01(水) 09:15:58.74ID:phCM/F4+
OCNモバイルからauにしたら、
減りが半分くらいになったよ
減りが半分くらいになったよ
2021/12/01(水) 09:47:51.70ID:Bw/qEW7J
>>107
2年後返却した後どうするの?タイミングよくまたセールやってるとは限らんし
2年後返却した後どうするの?タイミングよくまたセールやってるとは限らんし
2021/12/01(水) 10:05:39.27ID:oHbN2JhK
購入した時に売れなさすぎてずっと在庫で置いてったのかバッテリー0だった。長い事放電されてバッテリー劣化してないか気になる。減りも異様に早いし
113John Appleseed
2021/12/01(水) 11:08:23.13ID:5AGIg/o6 ノジマ1円auから月が変わったからpovo2.0のeSIMに移ったけどけっこう手間取ったわ
もう少し簡単に出来ると良いのにな
もう少し簡単に出来ると良いのにな
2021/12/01(水) 11:32:32.54ID:erN1dsiZ
2021/12/01(水) 11:42:02.17ID:poGZ6PQd
2021/12/01(水) 15:07:05.47ID:ATz8jkKE
これ契約なしでも1円x24回なの?
2021/12/01(水) 15:50:13.68ID:HXsAlrMU
そだょー
2021/12/01(水) 15:53:53.97ID:tpSKqyW4
即日simロック解除できないけどな
2021/12/01(水) 15:58:50.25ID:ATz8jkKE
120John Appleseed
2021/12/01(水) 16:24:50.52ID:PMG7Tetv2021/12/01(水) 16:31:58.32ID:M4a60UTH
一括機種持ち帰り5万円前後って12月入ったらやってないのかな?
2021/12/01(水) 17:11:29.68ID:eWOhrGjT
先週auのMNPで64gb・27650円で買ってブラックリスト入り覚悟の上、即povoに変更したけど
povo、ahamo、linemoどれもキャリア格安プランって留守電はもちろん転送電話も対応してないんだな
SIM交換した後設定しようとして知ったわ
てっきり格安SIMと基本同じもんだと思ってたよ
格安SIMの時と同じくスマートトーク転送で留守電対応にするつもりだったのに
留守電なしは不安なんだがこれメインで使ってる人って気にしないもんなのか?
即もとのIIJに戻しても問題ないだろか
povo、ahamo、linemoどれもキャリア格安プランって留守電はもちろん転送電話も対応してないんだな
SIM交換した後設定しようとして知ったわ
てっきり格安SIMと基本同じもんだと思ってたよ
格安SIMの時と同じくスマートトーク転送で留守電対応にするつもりだったのに
留守電なしは不安なんだがこれメインで使ってる人って気にしないもんなのか?
即もとのIIJに戻しても問題ないだろか
2021/12/01(水) 17:54:48.10ID:7nODBlZT
2021/12/01(水) 19:08:20.45ID:aWkuQ5gq
12月も安売りがあるかどうかは
ここ2週間の週末状況を確認する感じかな
ここ2週間の週末状況を確認する感じかな
125John Appleseed
2021/12/01(水) 21:03:28.10ID:uxO/Ci7O2021/12/01(水) 22:01:57.63ID:yOvFj3Qc
>>90 です。
昨日 genius bar に行きまして、一度工場出荷状態に戻せとアドバイスいただいたのでやってみたところ、直りました。
その前に電話で何度もサポートしてもらった時には一言もそんな事言わなかったのに・・・電話サポートじゃ埒あかんとなったので genius bar 行ったんですが、正解でした。やっぱ電話のサポートは役に立たないなという感想です。
とまれ、直ってハッピーです。
昨日 genius bar に行きまして、一度工場出荷状態に戻せとアドバイスいただいたのでやってみたところ、直りました。
その前に電話で何度もサポートしてもらった時には一言もそんな事言わなかったのに・・・電話サポートじゃ埒あかんとなったので genius bar 行ったんですが、正解でした。やっぱ電話のサポートは役に立たないなという感想です。
とまれ、直ってハッピーです。
2021/12/01(水) 22:06:18.99ID:rHU5Kx2R
>>126
バックアップして復元したということですか?
バックアップして復元したということですか?
2021/12/01(水) 22:13:19.10ID:yOvFj3Qc
>>127
iTunes に繋いで
バックアップして
工場出荷状態への復元(「iPhone の復元」ボタンの奴)して
バックアップを戻しました。
iTunes から「iPhone の復元」すると OS を丸っと入れ直すんだそうです。iPhone 単体でのリセットではそうはならない。
iTunes に繋いで
バックアップして
工場出荷状態への復元(「iPhone の復元」ボタンの奴)して
バックアップを戻しました。
iTunes から「iPhone の復元」すると OS を丸っと入れ直すんだそうです。iPhone 単体でのリセットではそうはならない。
129John Appleseed
2021/12/02(木) 00:32:39.25ID:I4oMmt9O2021/12/02(木) 10:40:19.73ID:JtJUqIMY
去年のクリスマスにプレゼントにもらって1年でバッテリーが86%に低下
早いと思いつつも良く使ってるから当然な上に最近はスマートホームデバイスも使いしゅっちゅう通信してるからだろうなと監視カメラ2台と玄関webインターホンまで使ってればそりゃどんだけバッテリーあっても無くなるな
とは言え、自分が今まで使ってた他機種のどれより一番持ちがいいので気に入ってる
この大きさであとはLiDAR付いてたら最高なんだけど
早いと思いつつも良く使ってるから当然な上に最近はスマートホームデバイスも使いしゅっちゅう通信してるからだろうなと監視カメラ2台と玄関webインターホンまで使ってればそりゃどんだけバッテリーあっても無くなるな
とは言え、自分が今まで使ってた他機種のどれより一番持ちがいいので気に入ってる
この大きさであとはLiDAR付いてたら最高なんだけど
2021/12/02(木) 16:01:16.70ID:9T2gTKml
12mini64と11pro 64だとどっちの方が価値があるの?
スマホ初めてだから正直よく分かんないし、ざっくり価値がある方にしようかと思ってる
スマホ初めてだから正直よく分かんないし、ざっくり価値がある方にしようかと思ってる
132John Appleseed
2021/12/02(木) 16:05:50.91ID:6gbpISn+ スマホ初めての人は楽天ハンドがオススメ
2021/12/02(木) 16:17:12.15ID:9T2gTKml
そうなの?
それも無料で貰えるん?
それも無料で貰えるん?
2021/12/02(木) 16:32:22.33ID:NbYiXvzd
>>131
11proに光学10倍ズームとかついてりゃ11proだけど実際は3倍ズームのショボイ望遠レンズ、ナイトモード非搭載の超広角レンズで 12miniの方がカメラはマシ
カメラがショボイなら11proにあんまり魅力感じない
筐体サイズはちょうど良いしカラーも豊富でカメラ重視じゃないなら11pro欲しい人もいるだろうけど
バッテリー100%の新品ならどっちも売れる金額はほぼ同じくらい
ただ 12miniはauで投げ売りされてるから時間が経つにつれてどんどん価値は下がってく
11proに光学10倍ズームとかついてりゃ11proだけど実際は3倍ズームのショボイ望遠レンズ、ナイトモード非搭載の超広角レンズで 12miniの方がカメラはマシ
カメラがショボイなら11proにあんまり魅力感じない
筐体サイズはちょうど良いしカラーも豊富でカメラ重視じゃないなら11pro欲しい人もいるだろうけど
バッテリー100%の新品ならどっちも売れる金額はほぼ同じくらい
ただ 12miniはauで投げ売りされてるから時間が経つにつれてどんどん価値は下がってく
2021/12/02(木) 16:35:28.68ID:NbYiXvzd
2021/12/02(木) 16:53:17.57ID:NbYiXvzd
>>131
あーでも初端末なら 12miniにしとけば?
Apple Payで支払いするようになったりした時にこのminiサイズで良かったってなるから
11proだと重いしそこそこデカいから片手で操作したりパスコード打ったりする時にminiにしとけば良かったって後悔するかもね
あーでも初端末なら 12miniにしとけば?
Apple Payで支払いするようになったりした時にこのminiサイズで良かったってなるから
11proだと重いしそこそこデカいから片手で操作したりパスコード打ったりする時にminiにしとけば良かったって後悔するかもね
2021/12/02(木) 17:04:50.28ID:9T2gTKml
わかりました!
取り敢えず楽天だけは絶対にやめときます。
新しいし12miniもらってきます
取り敢えず楽天だけは絶対にやめときます。
新しいし12miniもらってきます
2021/12/02(木) 17:26:15.57ID:E1YNQez4
楽天をそんなに毛嫌いしないで良いと思うがな
これが初めてのスマホでキャリア契約ってなら避けた方が良いかも
サービスエリアに入っているか、通話の癖、iPhoneとの相性など
色々チェックすべき所があるし
二台持ちの契約っていうなら、構わんと思うぞ
これが初めてのスマホでキャリア契約ってなら避けた方が良いかも
サービスエリアに入っているか、通話の癖、iPhoneとの相性など
色々チェックすべき所があるし
二台持ちの契約っていうなら、構わんと思うぞ
139John Appleseed
2021/12/02(木) 17:48:10.63ID:quzeY9Ml 普段滅多に電車を使わないんだけど改札をかざすだけでスルー出来るのは楽でいいなやっぱ
2021/12/02(木) 17:56:04.21ID:SSeyJPsi
それSuicaじゃアカンの?
141John Appleseed
2021/12/02(木) 18:09:03.19ID:hXdwyZEX 8から12miniに変えて一番面倒なのがQUICPayだな
面倒だからSuicaばかり使うようになったわ
やっぱり指紋認証もほしい
面倒だからSuicaばかり使うようになったわ
やっぱり指紋認証もほしい
2021/12/02(木) 18:13:09.98ID:9T2gTKml
12だと顔認証しかダメなの?
4桁数字打ち込むのとかないの?
4桁数字打ち込むのとかないの?
2021/12/02(木) 18:49:11.68ID:L+jFh7Yr
2021/12/02(木) 18:50:09.19ID:L+jFh7Yr
2021/12/02(木) 19:30:16.72ID:USqXVGdE
つい最近までAndroid安い中華ワイヤレスイヤホンやスマートウオッチで
スマートロック解除できてたから凄く面倒くさい
スマートロック解除できてたから凄く面倒くさい
2021/12/02(木) 21:03:35.76ID:lU35Zvxc
>>134
11proの望遠は3倍って間違ってね?
11proの望遠は3倍って間違ってね?
147John Appleseed
2021/12/02(木) 22:07:27.91ID:hXdwyZEX2021/12/02(木) 22:15:32.77ID:9T2gTKml
それじゃ息するのも面倒くさそうだね
2021/12/03(金) 02:33:27.77ID:sWG/KbA2
2021/12/03(金) 07:35:33.61ID:GBTQDnsM
どうしてもいちいちパスコード打つのが面倒で、結局決済用にAndroid端末を持つことにした
2021/12/03(金) 10:39:43.26ID:fKIoq0YG
マスク外せよ
2021/12/03(金) 10:46:07.35ID:ReElHcev
SuicaかPASMOならエクスプレスカード設定してる一枚だけは基本的には認証いらないんだけどなぁ…
たまにそれでもダメな読み取り端末もあるけど
たまにそれでもダメな読み取り端末もあるけど
2021/12/03(金) 11:41:25.73ID:m2F95vYl
エクスプレスカードも4〜5回に一度くらいの頻度でランダムに認識を求めてくるから、混み合ってる改札で使うのはギャンブルになる
結局確実を求めるならマスク外すか、Apple Watch買うしかない
結局確実を求めるならマスク外すか、Apple Watch買うしかない
2021/12/03(金) 11:47:26.60ID:ULNy4f5O
2021/12/03(金) 12:35:47.81ID:ReElHcev
>>153
少なくともJRと小田急では一度もなったことないけど……
少なくともJRと小田急では一度もなったことないけど……
2021/12/03(金) 12:39:48.98ID:ReElHcev
PASMOをエクスプレスカード、他にSuicaとVIEWカードをウォレットに登録してるけど、
モバイルPASMO始まって以来、一度も改札で引っかかったことない
モバイルPASMO始まって以来、一度も改札で引っかかったことない
2021/12/03(金) 13:28:28.87ID:e1FYtEPV
妖怪マスクマンばかりだからなぁ
いつまでバカみたいに意味のないことを。
いつまでバカみたいに意味のないことを。
2021/12/03(金) 13:39:15.24ID:hvRC2Xoh
今日エディオンで128買ってきました
SEから変更です 教えてくれた方々いろいろとありがとうございます
SEから変更です 教えてくれた方々いろいろとありがとうございます
2021/12/03(金) 13:42:36.44ID:m2F95vYl
2021/12/03(金) 14:00:33.80ID:ULNy4f5O
そもそも改札で引っかからないためのエクスプレスカード登録なんじゃねーの?
自分もバスや電車で認証求められたことなんて一度もないけど
自分もバスや電車で認証求められたことなんて一度もないけど
2021/12/03(金) 14:09:15.76ID:sud4zj0I
京成とJRをよく使うけど改札で認証求められたことないな
X使ってる頃は特定の駅でよく一発で通れなかったり、通ってるのにゲート閉まって出られないとかたまにあったけど
X使ってる頃は特定の駅でよく一発で通れなかったり、通ってるのにゲート閉まって出られないとかたまにあったけど
2021/12/03(金) 14:51:37.21ID:Bs1gYppz
自分もエクスプレスカードで認証求められた事一度もないわ
2021/12/03(金) 15:32:39.52ID:y6tFSKnY
以前OSアップデートしたときにパス求められるようになった。それまでは平気だったのに
エクスプレス再設定してからは発生してないけど
エクスプレス再設定してからは発生してないけど
2021/12/03(金) 16:01:56.17ID:Syrb1Hlu
>>158
kwsk
kwsk
2021/12/03(金) 18:23:02.79ID:hvRC2Xoh
>>164 機種買ってきたんだけど
何を知りたいの?
何を知りたいの?
2021/12/03(金) 18:25:55.16ID:Syrb1Hlu
おいくらでした?
2021/12/03(金) 18:36:34.89ID:hvRC2Xoh
>>166 55000円(端数省略)にポイント5%
エディオンカード作ると+10%だったみたい
エディオンカード作ると+10%だったみたい
2021/12/03(金) 18:40:40.59ID:Syrb1Hlu
素敵やん(・ω・`)
2021/12/03(金) 19:11:00.96ID:zbZpTPtq
来年3月にはSE3が同じくらいの値段で買えるのにアホみたい
2021/12/03(金) 19:13:39.06ID:nz47UdE5
未来人がいるな
171John Appleseed
2021/12/03(金) 19:33:15.81ID:0nzmDofU ノジマのドコモ一括900円だって
なんか乗り換え元で半年以上契約あることが条件とかw
定価で買った人乙ですw
なんか乗り換え元で半年以上契約あることが条件とかw
定価で買った人乙ですw
2021/12/03(金) 19:33:26.26ID:EN57PXAo
ワハハッ
2021/12/03(金) 21:30:58.05ID:Syrb1Hlu
>>171
kwsk
kwsk
2021/12/03(金) 21:59:40.26ID:CtOQBRmY
175John Appleseed
2021/12/03(金) 23:17:04.93ID:fymOOXuJ 13000で買ったミニメルカリに7万くらいで出してみるわ
2021/12/03(金) 23:21:27.56ID:Syrb1Hlu
>>174
おいくらでした?
おいくらでした?
2021/12/03(金) 23:47:30.76ID:sv7/rW8i
ノジマってMNP元の回線が3ヶ月連続で100MB以上通信してるかチェックしてるとかホント?
そんなこと出来るもんなのかな?
そんなこと出来るもんなのかな?
2021/12/04(土) 00:17:23.43ID:UVL7pu1J
>>175
128GB?
128GB?
2021/12/04(土) 01:48:11.31ID:yGGeRBQK
>>177
どこ情報よ
どこ情報よ
2021/12/04(土) 09:53:52.18ID:/VDIkMIz
>>171
マジで?行ってみようかな
マジで?行ってみようかな
181John Appleseed
2021/12/04(土) 10:18:21.14ID:fGBh6nr7 ノジマ案件って結局一度もポップやレシート無いんだよね
2021/12/04(土) 10:23:14.20ID:LI1QYJ6k
本当にあれば即ツイに写真付きであがるからな
2021/12/04(土) 11:32:56.70ID:xJlnV/Ls
広まったら転売対策で厳しくなるだろ
2021/12/04(土) 12:09:22.81ID:Uvf0HCTE
ノジマなんて電気屋、聞いたことないんだが
2021/12/04(土) 12:17:32.59ID:5P1hzQAC
転売対策でスマホに名前書かされるのかね?
186John Appleseed
2021/12/04(土) 12:40:30.27ID:UJi9zRRp 定価で買う奴なんておらんだろ
187John Appleseed
2021/12/04(土) 12:42:07.53ID:H7qCIgxY ノジマは神奈川を中心に首都圏展開だからカッペが知らないのは当然
2021/12/04(土) 12:58:50.49ID:9NO4WFm0
定価で買う奴は金に余裕があるやつ。セール待ってる貧乏とは違う
2021/12/04(土) 13:28:36.08ID:UDYCOitz
とは言えトゥイッター民は黙ってられないからね
誰もあげてないって事はそう言う事なんでしょ
誰もあげてないって事はそう言う事なんでしょ
2021/12/04(土) 13:40:24.29ID:CEzXoeHe
ノジマで128GBがMNP一括0円+ポイント1万ってツイートならあるぞ
2021/12/04(土) 13:47:16.98ID:+btZH43l
>>189の次のレスに期待
2021/12/04(土) 14:18:12.25ID:ZV2hWyhE
>>187
カッペいうやつがカッペ
カッペいうやつがカッペ
2021/12/04(土) 14:52:25.73ID:ebcTmSlJ
不良在庫が無くならないからガンガン値下げするしかないよな
194John Appleseed
2021/12/04(土) 15:35:58.79ID:4s7hbwED >>182
どっかのライターが記事にするよなw
どっかのライターが記事にするよなw
195John Appleseed
2021/12/04(土) 15:37:48.65ID:Plpg/Wcb >>187
首都圏ってどこだ…?港区内にないけど
首都圏ってどこだ…?港区内にないけど
2021/12/04(土) 15:53:11.18ID:NpNhs+NW
197John Appleseed
2021/12/04(土) 16:27:17.04ID:H7qCIgxY2021/12/04(土) 16:48:47.08ID:eqCugZZW
赤坂や青山のある場所だからな
2021/12/04(土) 17:57:48.11ID:sSrdERM3
みんな頑張って今のうちに手に入れろ!
2021/12/04(土) 17:59:35.75ID:5P1hzQAC
在庫も少なくなってるんじゃないかな?
色もだいぶ選べなくなってきてるし
色もだいぶ選べなくなってきてるし
2021/12/04(土) 19:12:44.59ID:vZwygn6T
マスクはどこまで下げればfaceid解除される?
鼻の穴よりちょい上でいける?
鼻の穴よりちょい上でいける?
2021/12/04(土) 19:18:16.03ID:eqCugZZW
マスクに鼻の絵を描いておく
203John Appleseed
2021/12/04(土) 19:29:39.78ID:CWeSsaM2 ノジマは価格や施策、在庫数とかの問合せは電話では基本一切応じない
頭おかしいんじゃないかと思うぐらい来店じゃないと頑なに話せないと
Twitterに情報があまりあがらんのは古事記が無駄足になりやすいから寄り付かんってのが正解
頭おかしいんじゃないかと思うぐらい来店じゃないと頑なに話せないと
Twitterに情報があまりあがらんのは古事記が無駄足になりやすいから寄り付かんってのが正解
204John Appleseed
2021/12/04(土) 20:09:33.18ID:em4jCsIB >>196
なんかこう主だった駅をはずしてるな
なんかこう主だった駅をはずしてるな
2021/12/04(土) 21:06:13.12ID:G9KeDQ1B
近所のノジマ言ったら
mnp後もしばらくドコモにとどまるならノジマ独自の割引全容量入れて数百円言われたぞw
でも客が勝手にアハモとかmnpしてもばれなくないか?
mnp後もしばらくドコモにとどまるならノジマ独自の割引全容量入れて数百円言われたぞw
でも客が勝手にアハモとかmnpしてもばれなくないか?
2021/12/04(土) 21:13:59.21ID:/6pgjxin
価格.com に出てくる店
携帯空間、Qoo10 EVENT モバイル一番 アキバ問屋
等で購入しても大丈夫なの?
不良品とか?
携帯空間、Qoo10 EVENT モバイル一番 アキバ問屋
等で購入しても大丈夫なの?
不良品とか?
207John Appleseed
2021/12/04(土) 21:59:09.27ID:4s7hbwED IDコロコロしながガセネタ書き込み続ける人生って虚しいなぁ
2021/12/04(土) 22:03:31.67ID:ZmjhUs11
ノジマの件ならツイッターにも情報ちょろちょろあるから
デマじゃない
デマじゃない
2021/12/04(土) 22:43:02.79ID:nfK7pex7
ノジマはSE2の時にスマホ下取り5万ポイントやってたから100%ガセとは言えない
210John Appleseed
2021/12/05(日) 01:07:29.99ID:/ECiYVns SE2を買ったから12miniと差替え予定
毎回LINEの引き継ぎだけが毎回緊張する
毎回LINEの引き継ぎだけが毎回緊張する
2021/12/05(日) 10:22:40.88ID:pMum1e8F
212John Appleseed
2021/12/05(日) 10:36:34.46ID:FWBN5Vxg どっちもクソだから変わらない定期
213John Appleseed
2021/12/05(日) 10:39:32.50ID:Q1+Pp5td >>211
8も持ってるからわかるが大して変わらない
実際に使うと液晶を明るくしないといけない分、12miniの方が外での実使用バッテリー量の減りは大きい
cloudは徹底排除してるから8でも2日もつ
決済時に指紋認証でサクッとスマートに支払う方が電池を使わない
ほんとは12miniからiPhone8にする予定でいたけどdocomoの通信障害の一件で複数のsimが使える12miniから戻すのは気が引けていたところだった
他にもSE2のメリットは山程あるがここでは割愛する
8も持ってるからわかるが大して変わらない
実際に使うと液晶を明るくしないといけない分、12miniの方が外での実使用バッテリー量の減りは大きい
cloudは徹底排除してるから8でも2日もつ
決済時に指紋認証でサクッとスマートに支払う方が電池を使わない
ほんとは12miniからiPhone8にする予定でいたけどdocomoの通信障害の一件で複数のsimが使える12miniから戻すのは気が引けていたところだった
他にもSE2のメリットは山程あるがここでは割愛する
214John Appleseed
2021/12/05(日) 10:45:10.51ID:FWBN5Vxg 顔認証だと決済が大変なのか?
いまse2使ってるけど
いまse2使ってるけど
215John Appleseed
2021/12/05(日) 11:24:16.01ID:Q1+Pp5td >>214
SE2なら指を乗せるだけ
なのに対して、12 miniだとマスク外す必要があるし、暗い店内だと認識に時間かかるし、何故か明るくても認証エラーが連発する時もある
そしたら後ろがつかえてもたつくし、パスコードモードに変更したくても最初からは無理で顔認証をエラーになってからでないとパスコード打てないし
それをアプリのインストールから決済からiCloudと事あるごとにしいられる事を想像して見て欲しい
SE2なら指を乗せるだけ
なのに対して、12 miniだとマスク外す必要があるし、暗い店内だと認識に時間かかるし、何故か明るくても認証エラーが連発する時もある
そしたら後ろがつかえてもたつくし、パスコードモードに変更したくても最初からは無理で顔認証をエラーになってからでないとパスコード打てないし
それをアプリのインストールから決済からiCloudと事あるごとにしいられる事を想像して見て欲しい
2021/12/05(日) 12:40:49.79ID:8enRyxxp
何か大きな勘違いをしているような
2021/12/05(日) 12:49:40.02ID:DIn62ZRt
バッテリー交換ってApple Storeで頼むと本体ごと交換になりますか?
218John Appleseed
2021/12/05(日) 12:53:25.76ID:Q1+Pp5td >>217
Appleが交換をしくじらない限りならない
Appleが交換をしくじらない限りならない
219John Appleseed
2021/12/05(日) 13:02:17.46ID:FWBN5Vxg >>215
友達がやってるの見る限りそんなもたついてる感じもなかったけどなあ
友達がやってるの見る限りそんなもたついてる感じもなかったけどなあ
220John Appleseed
2021/12/05(日) 13:09:45.12ID:Q1+Pp5td2021/12/05(日) 13:10:07.92ID:GxUGoB8l
FaceIDでApplepay決済時、エクスプレス登録したカード以外の場合は、レジ前にカード選んでパスコード解除して待てばそれで済む話。
2021/12/05(日) 14:11:23.82ID:R/cYJ/LW
>>221
でも想定外の事が起こって焦るときはあるw
認証終わらせて待ってたらポイントカード言われてあっそうか忘れてたってポイントカード提示しちやったりするとまた認証やり直しだし
意図せず画面触って変な画面表示されたりしたらまた認証し直しだし
そういう時は顔認証うぜえって思う
でも想定外の事が起こって焦るときはあるw
認証終わらせて待ってたらポイントカード言われてあっそうか忘れてたってポイントカード提示しちやったりするとまた認証やり直しだし
意図せず画面触って変な画面表示されたりしたらまた認証し直しだし
そういう時は顔認証うぜえって思う
223John Appleseed
2021/12/05(日) 16:16:36.04ID:EjOhXJC9 A
simフリーのmini どこで買うのが安いの?
simフリーのmini どこで買うのが安いの?
224John Appleseed
2021/12/05(日) 19:12:46.66ID:mKZK77Lv 大喜利か
答えが楽しみやな
答えが楽しみやな
225IPPONください
2021/12/05(日) 19:47:49.15ID:SHnD2I9q >224
じゃんぱらー
じゃんぱらー
2021/12/05(日) 19:59:13.60ID:Cjda5pyE
MNP一括で買ってsimロック解除
2021/12/05(日) 21:29:41.18ID:DIn62ZRt
>>218
d
d
2021/12/05(日) 22:31:10.45ID:qMexkiDw
国道1号線とかけて処女と寝たときと解く
その心は
その心は
2021/12/05(日) 23:23:13.70ID:wA+OMUIp
途中で嫌になる
2021/12/05(日) 23:27:44.14ID:xRC6IJTL
赤いのばかりでイヤになる
ケースは何がおすすめ?
ケースは何がおすすめ?
231John Appleseed
2021/12/05(日) 23:35:15.95ID:up+vMiJt2021/12/06(月) 01:25:49.01ID:TirepWaz
>>231
コンドームか
コンドームか
2021/12/06(月) 06:43:22.25ID:qHSMJd4A
茅ヶ崎に出る
2021/12/06(月) 07:52:54.46ID:2oDE1n0O
コンドームやな
235John Appleseed
2021/12/06(月) 19:53:33.13ID:eycU3387 使用済みコンドームか
236John Appleseed
2021/12/06(月) 20:02:22.01ID:3HxD3fho2021/12/06(月) 20:05:01.66ID:dZoF1TRE
2021/12/06(月) 20:14:57.45ID:bAzTsTWS
童貞にコンドームは必要ないもんな
2021/12/06(月) 20:18:04.40ID:dZoF1TRE
>>238
IDの末尾がワイヤレスイヤホン
IDの末尾がワイヤレスイヤホン
2021/12/06(月) 21:06:45.85ID:u8jP+/YD
なんのスレだかよくわからないw
2021/12/06(月) 21:26:06.58ID:Ziz3eFDF
>>230
コンドーム
コンドーム
2021/12/06(月) 22:00:27.50ID:LZKSRRIH
2021/12/07(火) 02:01:54.22ID:UinRQ3Dy
245John Appleseed
2021/12/07(火) 03:11:49.70ID:rVd7NVu/ みんなわかっててボケてるのはわかるが
どんだけ芸人気質なんだww
じゃぁ、お約束で ヒント
[ 薄さ0.5mm ]
どんだけ芸人気質なんだww
じゃぁ、お約束で ヒント
[ 薄さ0.5mm ]
2021/12/07(火) 08:20:22.87ID:UinRQ3Dy
2021/12/07(火) 09:09:36.28ID:vNouOTsI
>>245
人が良いのは分かるが確実におっさん
人が良いのは分かるが確実におっさん
2021/12/07(火) 10:12:29.69ID:5umaN3Ar
0.5mmってかなりの厚手では?
2021/12/07(火) 10:25:19.10ID:Xb7TGMCv
GOKUATSU
250John Appleseed
2021/12/07(火) 15:09:41.64ID:NztmlZIP オンラインsimフリーで買ってるのになんでソフトバンクの送ってくんだよ。。利用制限三角でも問題ないって。。あたり前だろ。
251John Appleseed
2021/12/07(火) 18:24:26.61ID:aceUSMsS コーンフロストエアーだろ
2021/12/07(火) 19:52:02.04ID:3OvyBpBF
2021/12/07(火) 20:35:22.57ID:SzjPKdmi
>>252
エアーだから空き箱写真なら正解じゃね?
エアーだから空き箱写真なら正解じゃね?
2021/12/07(火) 23:52:51.41ID:iTqqwXFM
老眼にはきついなこれ
255John Appleseed
2021/12/08(水) 00:20:51.21ID:eY9p9q3U >>254
両目視力2.0だが気持ちはわかる
確かにSE2よりも文字が小さい。読むのは余裕だが、ぶっちゃけスマホとして使うにはバナーなんかも小さすぎて押しづらいし押せないと何度も繰り返し押さないといけない
開発者はSE2をベースに作っているから実は細かくするメリットはさほどない。だから
設定 画面表示と明るさ 拡大表示
で使う方が操作性においても実は効率がいい
両目視力2.0だが気持ちはわかる
確かにSE2よりも文字が小さい。読むのは余裕だが、ぶっちゃけスマホとして使うにはバナーなんかも小さすぎて押しづらいし押せないと何度も繰り返し押さないといけない
開発者はSE2をベースに作っているから実は細かくするメリットはさほどない。だから
設定 画面表示と明るさ 拡大表示
で使う方が操作性においても実は効率がいい
256John Appleseed
2021/12/08(水) 00:28:07.30ID:S3yTXFE6 >>211
LINEへの引き継ぎに何故かエラーが生じて苦労したがなんとかSE2への引っ越しが完了したよ
LINE以外は拍子抜けするぐらいあっさり終わって容量も5GBぐらい軽くなった(その他が減った)
めちゃくちゃバッテリーのもちが良くなった。顔認証がバッテリー食ってるのだろうか…それとも液晶?
謎だけど明らかに12miniよりSE2のがもちがいい
おかえりホームボタン
LINEへの引き継ぎに何故かエラーが生じて苦労したがなんとかSE2への引っ越しが完了したよ
LINE以外は拍子抜けするぐらいあっさり終わって容量も5GBぐらい軽くなった(その他が減った)
めちゃくちゃバッテリーのもちが良くなった。顔認証がバッテリー食ってるのだろうか…それとも液晶?
謎だけど明らかに12miniよりSE2のがもちがいい
おかえりホームボタン
2021/12/08(水) 06:19:43.38ID:/5gzCaCY
年明けまで待ってたら在庫無くなるのか、
はたまたさらに値引きが来るのか・・・。
はたまたさらに値引きが来るのか・・・。
2021/12/08(水) 11:09:37.34ID:7xCQDMLm
>>256
12miniのスレだが一応聞いとく
SE2のがバッテリー持つなんてのは流石におかしくね?
12miniで4G通信速度固定にしてなかったの?
5G通信だと電波探しまくるからバッテリーは確かに減るだろうけどSE2よりは持つでしょ
つかSE2自体持たないのにどんだけだよ
12miniのスレだが一応聞いとく
SE2のがバッテリー持つなんてのは流石におかしくね?
12miniで4G通信速度固定にしてなかったの?
5G通信だと電波探しまくるからバッテリーは確かに減るだろうけどSE2よりは持つでしょ
つかSE2自体持たないのにどんだけだよ
2021/12/08(水) 12:05:51.72ID:IGyKqvjc
タップしてスリープ解除OFF
手前に傾けてスリープ解除OFF
余計な通知はOFF
だいたいこの辺だろ
画面付けたい時指紋押す癖が付いてるから指紋認証ある時は傾けてスリープ解除オフにしてるが全画面だとそのままの人多い
手前に傾けてスリープ解除OFF
余計な通知はOFF
だいたいこの辺だろ
画面付けたい時指紋押す癖が付いてるから指紋認証ある時は傾けてスリープ解除オフにしてるが全画面だとそのままの人多い
2021/12/08(水) 12:17:28.36ID:IFYNawxC
俺もse2→12miniに機種変した口だが同じバッテリー%ならばminiの方が容量ある分もったな。
ただ、se2のバッテリー劣化はとても早かったのでしばらく使ったならそれでもちが悪かったのでは?ということかと
ただ、se2のバッテリー劣化はとても早かったのでしばらく使ったならそれでもちが悪かったのでは?ということかと
261John Appleseed
2021/12/08(水) 12:35:44.55ID:QHKqrC9g >>258
5Gは使ってないから当然 音声通話とデータは4Gで固定、省データモード、iclodはキーチェーン以外は全てオフ、位置情報はシステムサービスのiPhoneを探す以外はオフ、プライバシーポリシー関連オフ、ハンドオフ、PinPオフ、ヘルスケア オフ、解析および広告オフ、
FaceTimeオフ、メール(30分ごと)、通知(電話とメール、LINE、imessageのみ)、Siriからの提案をアプリ毎にしらみつぶしにオフ、スクリーンタイムで深夜はオフ、バックグラウンド通信オフ、アップデートチェックオフ
ショートカットでオートメーション(深夜に低電力モード、機内モード、Bluetoothオフ、WiFiオン)自動で発動し朝に機内モードのみ解除
これが12miniを使っていた時の設定で2日持てばいいほう。12miniの弱点は待機時間時の減りは大差ないけどひとたび使用すればみるみる減っていく
体感しちまうともう12miniに戻りたいとは思わないな
5Gは使ってないから当然 音声通話とデータは4Gで固定、省データモード、iclodはキーチェーン以外は全てオフ、位置情報はシステムサービスのiPhoneを探す以外はオフ、プライバシーポリシー関連オフ、ハンドオフ、PinPオフ、ヘルスケア オフ、解析および広告オフ、
FaceTimeオフ、メール(30分ごと)、通知(電話とメール、LINE、imessageのみ)、Siriからの提案をアプリ毎にしらみつぶしにオフ、スクリーンタイムで深夜はオフ、バックグラウンド通信オフ、アップデートチェックオフ
ショートカットでオートメーション(深夜に低電力モード、機内モード、Bluetoothオフ、WiFiオン)自動で発動し朝に機内モードのみ解除
これが12miniを使っていた時の設定で2日持てばいいほう。12miniの弱点は待機時間時の減りは大差ないけどひとたび使用すればみるみる減っていく
体感しちまうともう12miniに戻りたいとは思わないな
2021/12/08(水) 12:52:26.47ID:b47qGduL
あらら…
次のSE出るのもほぼ確になったし、SE機に劣る唯一のナンバリング機として悪い意味でiPhone史に残る代物になっちゃいそうだな
次のSE出るのもほぼ確になったし、SE機に劣る唯一のナンバリング機として悪い意味でiPhone史に残る代物になっちゃいそうだな
2021/12/08(水) 13:29:45.40ID:jvLPvWuR
そらいつかはそうなる
2021/12/08(水) 14:06:11.71ID:WjLY/AWp
相楽一夏
葉相奈留
葉相奈留
265John Appleseed
2021/12/08(水) 17:23:39.30ID:asENNysN 12miniで満足してるの俺だけみたいだなw
2021/12/08(水) 17:39:04.80ID:OMaEFE1Y
俺も
2021/12/08(水) 17:44:02.08ID:JGhtYV5O
俺も
268John Appleseed
2021/12/08(水) 17:54:10.25ID:i2ANqine 俺も
269John Appleseed
2021/12/08(水) 17:54:17.32ID:TLBlENdo 俺はSE派だぞ
2021/12/08(水) 17:58:41.71ID:HkKYf3yP
オレはSEをあと3年使って
いよいよダメになったら
こないだ1円で買っといたSEを使うわ
いよいよダメになったら
こないだ1円で買っといたSEを使うわ
2021/12/08(水) 18:00:31.03ID:/5gzCaCY
結局SEじゃねぇか!
272John Appleseed
2021/12/08(水) 18:37:11.68ID:B+V4t2eq 室内で使うなら12miniは素晴らしい端末だと思う
素晴らしい点
・内蔵スピーカーがatmosで広がりある良い音
・アプリの一覧表示と選択が快適
・マスクしてなければロック解除される
室内でも許せない点
・バッテリーの%表示が無くなった
・右上スワイプのコントロールセンター
・スクリーンショットの暴発
素晴らしい点
・内蔵スピーカーがatmosで広がりある良い音
・アプリの一覧表示と選択が快適
・マスクしてなければロック解除される
室内でも許せない点
・バッテリーの%表示が無くなった
・右上スワイプのコントロールセンター
・スクリーンショットの暴発
273John Appleseed
2021/12/08(水) 19:06:06.60ID:Gidl/FHN 許せない点(追加)
・電波感度が悪い(乗り換えて判明)
・電波感度が悪い(乗り換えて判明)
2021/12/08(水) 19:43:55.01ID:A5hP5KSK
内蔵スピーカーで音楽聴くことなんてあるの?
2021/12/08(水) 19:57:05.16ID:Q8mRzzfo
目覚まし
2021/12/08(水) 20:00:30.73ID:A5hP5KSK
なるほど
2021/12/08(水) 21:14:19.15ID:gsOF3JIZ
でも12miniが好き
278John Appleseed
2021/12/08(水) 21:47:46.69ID:XhOv1RJ8 >>270
SE2台あるの?
SE2台あるの?
2021/12/08(水) 21:56:13.08ID:AmQcAhK5
>>261
ひとたび使用すればみるみる減ってくは同意
se2からの乗り換え民
まあse2もそんな感じではあったけど
自分はDSDSにしてるから余計に減ってる可能性もあるが
4G固定は試してなかったのでやってみよう
ひとたび使用すればみるみる減ってくは同意
se2からの乗り換え民
まあse2もそんな感じではあったけど
自分はDSDSにしてるから余計に減ってる可能性もあるが
4G固定は試してなかったのでやってみよう
2021/12/08(水) 22:01:01.04ID:WjLY/AWp
ドコモショップドコモショップ(DSDS)
2021/12/08(水) 22:10:01.81ID:HkKYf3yP
2021/12/08(水) 22:10:52.05ID:HkKYf3yP
いや3台持ってるけどね
2021/12/08(水) 22:13:46.61ID:GFti6MwO
充電した直後はそんなに充電減らないのに、ある一定の時間が過ぎるとみるみる減ってく
284John Appleseed
2021/12/08(水) 23:23:35.99ID:HBM6csGj285John Appleseed
2021/12/08(水) 23:26:18.85ID:HBM6csGj2021/12/09(木) 00:03:46.87ID:Z2f8JP+5
287John Appleseed
2021/12/09(木) 00:13:28.92ID:CAiLydOD >>286
あともう一点 LINE
アプリを起動した後、アプリ内の設定に入ってプライバシー関係を見直すといい
裏でコッソリ情報を抜き出してもいいですかのチェックが沢山ONにされてるから
過去にオフにしていてもアップデートのどさくさに言い回しを変えたり、新しい項目を増やしてオンにしてくるからそれもオフ
過去の限定スタンプ関連もブロックして削除
あともう一点 LINE
アプリを起動した後、アプリ内の設定に入ってプライバシー関係を見直すといい
裏でコッソリ情報を抜き出してもいいですかのチェックが沢山ONにされてるから
過去にオフにしていてもアップデートのどさくさに言い回しを変えたり、新しい項目を増やしてオンにしてくるからそれもオフ
過去の限定スタンプ関連もブロックして削除
2021/12/09(木) 00:41:50.29ID:ZQHH5In2
12miniって熱持ち凄いのですか?
購入予定なので気になります
購入予定なので気になります
2021/12/09(木) 00:43:54.97ID:Io9xIjAS
すごいからもうこないでね
2021/12/09(木) 05:07:02.84ID:E5xG2XcX
すごいから買わない方がいいよ
2021/12/09(木) 06:07:43.74ID:FJHpvX0H
電池残量推定の学習が充分になされてないと一定の量でバッテリー残量が減らない(ようにみえる)
なぜなら、バッテリー残量を正確に測定する技術がないから
これできたらノーベル賞
満充電から一定の電圧が下がるまでの消費電力と時間なんかを加味して「計算で推定」して%表示してるだけ
ガラケー時代の3つメモリ電池マークとほとんど変わってない
%表示できるのは計算で推定してるだけ
よって充分に使い込んだ端末と、買って間もない端末とでは同じ%の数字でも意味が違う
よくYoutuberのレビューで動画再生でのバッテリーの減りレビューしてるのあるけど、
1時間ごとの減り方一定じゃないでしょ
なぜなら、バッテリー残量を正確に測定する技術がないから
これできたらノーベル賞
満充電から一定の電圧が下がるまでの消費電力と時間なんかを加味して「計算で推定」して%表示してるだけ
ガラケー時代の3つメモリ電池マークとほとんど変わってない
%表示できるのは計算で推定してるだけ
よって充分に使い込んだ端末と、買って間もない端末とでは同じ%の数字でも意味が違う
よくYoutuberのレビューで動画再生でのバッテリーの減りレビューしてるのあるけど、
1時間ごとの減り方一定じゃないでしょ
2021/12/09(木) 06:09:26.21ID:aWEIyG+f
根出稲子
羽毛羅悔悟
羽毛羅悔悟
2021/12/09(木) 13:20:13.83ID:3Cah8Nou
>>265
ノシ
ノシ
2021/12/09(木) 13:33:28.10ID:yraJ+EJa
12miniにして数日経過
ホームボタンがないのがなかなか慣れないな
特に後ろに隠れてる履歴を消すのに前はボタンを2回素早く押してヒュンヒュンと消していたのにminiはスワイプのみなのでなかなか履歴が現れてくれなくて手こずる
バーの左がわを台風回りに優しくスワイプで確率は高くなってきた
ホームボタンがないのがなかなか慣れないな
特に後ろに隠れてる履歴を消すのに前はボタンを2回素早く押してヒュンヒュンと消していたのにminiはスワイプのみなのでなかなか履歴が現れてくれなくて手こずる
バーの左がわを台風回りに優しくスワイプで確率は高くなってきた
2021/12/09(木) 13:39:22.89ID:I8eQKpJs
>>294 下のバーを画面真中位まで持ち上げると
バックグラウンドのアプリ出てくるよ
バックグラウンドのアプリ出てくるよ
296John Appleseed
2021/12/09(木) 13:46:22.52ID:wtDMwl5o297John Appleseed
2021/12/09(木) 13:49:25.00ID:wtDMwl5o2021/12/09(木) 13:53:57.54ID:I8eQKpJs
>>296 良いって事よ、自分も変更2日目なんだ
299John Appleseed
2021/12/09(木) 13:54:44.46ID:6G8+oXfw300John Appleseed
2021/12/09(木) 18:12:17.35ID:0i/gFBXe 背中トントンでコントロールセンター
反応悪いけどね
反応悪いけどね
301John Appleseed
2021/12/09(木) 18:53:00.11ID:qjyy6nSS つまり、ミニは13買えば幸せになれるの?
302John Appleseed
2021/12/09(木) 18:54:27.97ID:sZSrzT0u >>301
えっ?
えっ?
2021/12/09(木) 20:24:13.70ID:MGWMpi3w
今からなら小型は少し待ってSE3一択かと
全店舗共通お一人様一台限りなんて個人特定されることもなく定価で安く買えてSoCは12miniより上
全店舗共通お一人様一台限りなんて個人特定されることもなく定価で安く買えてSoCは12miniより上
304John Appleseed
2021/12/09(木) 20:28:06.49ID:8nCidZWB 今なら速度に関しては8でも不満は全くないからSIM2枚差しに拘らないなら未使用のiPhone8をタダ同然で手に入れるのが一番賢いかもしれない
2021/12/09(木) 20:44:12.99ID:nJ8KNNsy
docomoの12miniがどこ行ってもくすんだ青と日焼けした赤しかない
せめて赤がSEとか13並にクリムゾンなら買うのに
せめて赤がSEとか13並にクリムゾンなら買うのに
2021/12/09(木) 20:49:49.19ID:+7LPbbw4
色を選ぶにはもう遅すぎる
307John Appleseed
2021/12/09(木) 20:58:06.81ID:RBF9LbsE 裸で使わない限り色ってさほど重要ではないと思うんだが
白か黒で問題なくない? 自分は透明ケースは卒業して究極にうすうすのケースで初代SEに迫る小ささにして使ってる。本当はナマの方が気持ちいいんだけど
白か黒で問題なくない? 自分は透明ケースは卒業して究極にうすうすのケースで初代SEに迫る小ささにして使ってる。本当はナマの方が気持ちいいんだけど
2021/12/09(木) 21:02:27.47ID:REsAka9Q
2021/12/09(木) 21:07:53.83ID:ayv28/V3
いや、ただ同然なら12mini一択だろ。コスパ最強!
2021/12/09(木) 21:44:16.33ID:xfKNzF77
ただ同然で12mini手に入る方法あるの?
311John Appleseed
2021/12/09(木) 21:53:50.42ID:exFd/kNo エレコムダイレクトでフィルムやらケースが糞安くて助かる
312John Appleseed
2021/12/09(木) 22:01:45.19ID:RBF9LbsE >>310
タダより高いものはない
タダより高いものはない
2021/12/09(木) 22:03:36.35ID:+7LPbbw4
白黒も11月でほとんどはけちゃったよ
2021/12/09(木) 22:54:02.74ID:I8eQKpJs
12月上旬に白黒在庫で黒買ったけど、今は何色が残ってるの?
2021/12/09(木) 23:46:43.35ID:F+EWum8Z
>>314
青やな
青やな
2021/12/10(金) 07:00:24.93ID:jOcE/lgY
2021/12/10(金) 12:47:39.67ID:LXN5bk9M
保証って付けてます?
2021/12/10(金) 12:48:50.83ID:iOxGBmAJ
保証なしなら今どきキャリアで買う必要皆無でしょ
2021/12/10(金) 13:35:08.08ID:J+8tpzJK
アップルケアの事?
320John Appleseed
2021/12/10(金) 14:48:34.87ID:Mtv4HGTl 今どきアップルから定価で買う方がどうかしてる
2021/12/10(金) 14:56:04.71ID:oYBrqTT1
情弱のため2ヶ月前に定価で買ったけど後悔してないよ。
2021/12/10(金) 15:17:31.68ID:LXN5bk9M
>>319
そうです。
そうです。
2021/12/10(金) 15:21:47.46ID:J+8tpzJK
>>322
先々月SE買ったけど1円端末に保証付ける?そういう事だよ。家電量販店の保証とdocomoの保証、アップルケアと三つとも入れるけどwdカードゴールドの保証もあるしw
先々月SE買ったけど1円端末に保証付ける?そういう事だよ。家電量販店の保証とdocomoの保証、アップルケアと三つとも入れるけどwdカードゴールドの保証もあるしw
2021/12/10(金) 15:23:45.95ID:pABTyiG/
docomoのケータイ補償あったらAppleCare要らんのでは
325John Appleseed
2021/12/10(金) 15:51:10.13ID:w2SmE88/ >>324
ロードサービスのある保険に入ってJAFにも入ってJAWSにも入れば急な車の故障も安心だね(白目)
ロードサービスのある保険に入ってJAFにも入ってJAWSにも入れば急な車の故障も安心だね(白目)
2021/12/10(金) 17:57:14.94ID:rm6acpNw
セゾンカードのお買物安心プラン 充実コースでいいじゃん
2021/12/10(金) 18:31:28.81ID:/oZltrwj
>>323
1円機種だとどこに書いてある?
1円機種だとどこに書いてある?
2021/12/11(土) 12:10:23.65ID:iDSBhxgF
仮に1円だったとしても元は7万円の機種だからね
故障や破損で「はいさようなら代わりにもう1台」とはいかんから
故障や破損で「はいさようなら代わりにもう1台」とはいかんから
2021/12/11(土) 13:49:30.98ID:4cS7Zx/O
たとえ1円でも大切に使えよ。12mini民たち。
330John Appleseed
2021/12/11(土) 14:01:25.64ID:GCRx6Tzl SIMフリーだと売ってもらえないんだけど…
2021/12/11(土) 15:58:16.25ID:479+6oGQ
この機種でiPhoneデビューします。今はAndroidで64G中40位使ってる状態で、同じメモリ容量でいいかなと思ってるのですが、iPhoneはAndroidよりアプリがメモリ食うとかありますか?
2021/12/11(土) 16:53:35.50ID:m+sq13mq
ありますん
2021/12/11(土) 17:15:47.79ID:QFv/eJUY
収集癖や心配性の気があったり
部屋が片付けられない人ならたりない
部屋が片付けられない人ならたりない
2021/12/11(土) 17:18:55.42ID:Sud1lGd3
メモリってストレージサイズの事だったか
2021/12/11(土) 17:21:37.15ID:wBcYnKBI
>>330
キャリアの端末だけ購入のこと言ってる?
キャリアの端末だけ購入のこと言ってる?
2021/12/11(土) 17:28:48.60ID:QFv/eJUY
2021/12/11(土) 18:07:48.15ID:PKDLfW7P
最近はストレージのことをROMって言うのか?
リードオンリーメモリーなのに
リードオンリーメモリーなのに
2021/12/11(土) 18:24:56.52ID:1bf/a/21
昔からROMって言うけどな
2021/12/11(土) 18:25:33.75ID:jhw9V765
2021/12/11(土) 18:31:59.29ID:Wspd5r/K
>>337
大丈夫か?
大丈夫か?
2021/12/11(土) 19:46:33.74ID:QFv/eJUY
>>337
おじいちゃん今は電源切っても消えないものの呼称はROMになってるようですよ
おじいちゃん今は電源切っても消えないものの呼称はROMになってるようですよ
2021/12/11(土) 20:20:56.46ID:Sud1lGd3
ヘイSiri
済みません、電源が入っていません
済みません、電源が入っていません
2021/12/11(土) 20:42:48.41ID:KzRajfIu
128G条件無しで57000円ってどう?
2021/12/11(土) 20:47:41.35ID:60ySX4Po
>>343 ちょっと高い
2021/12/11(土) 21:00:19.95ID:KzRajfIu
そっか
都会民が羨ましいでござる
都会民が羨ましいでござる
2021/12/11(土) 21:36:23.08ID:FyKTuI98
宿予約のアプリだとフォント変えられないから見えないのが辛いわ
2021/12/11(土) 21:47:00.13ID:+uZYuxT6
mnpで一括27650円から端末はこれ以上値引きできないけど1.1万のCBならつけれるって言うからmnpしてきたわ。先月より条件良くなってるかもね
2021/12/11(土) 22:05:28.56ID:fdzxqeeF
>>347
どこであったのー??
どこであったのー??
2021/12/11(土) 22:26:44.34ID:sIA7eAt1
うちの方は12は店頭から全消え
2021/12/11(土) 22:30:58.77ID:reRkLqW5
>>337
ストレージは昔からROMだろw
ストレージは昔からROMだろw
2021/12/11(土) 22:34:27.44ID:+uZYuxT6
>>348
東海地方のケーズだよ
東海地方のケーズだよ
2021/12/11(土) 22:58:31.16ID:QFv/eJUY
>>347
横浜の淀で128G一括1円だったよ au
横浜の淀で128G一括1円だったよ au
2021/12/11(土) 23:04:49.62ID:m+sq13mq
13miniのバッテリー持ちが12無印と同等らしいから12miniスルーして来年13mini買うわ
2021/12/11(土) 23:08:12.09ID:Sud1lGd3
まもなく来年
2021/12/11(土) 23:31:30.90ID:K1nBZoOK
今だと12miniと13miniの価格差16,000円ぐらいか
64GBでよければ未使用品でその差23,000円
超広角目当てだとほぼ性能差を感じないから
ゲームをしないのであれば12miniで十分との考えもあり?
64GBでよければ未使用品でその差23,000円
超広角目当てだとほぼ性能差を感じないから
ゲームをしないのであれば12miniで十分との考えもあり?
2021/12/11(土) 23:33:58.70ID:ArH9VL8x
12miniなんてもうそんなに売れないと思うのにほとんど安売り情報ばかりなのなんでなの?
357John Appleseed
2021/12/11(土) 23:38:07.26ID:X2StCOoG 12月入ってからまた電気屋さんがばら撒いてるの?子供名義は全部使っちゃったけどまた回ってみようかな
358John Appleseed
2021/12/11(土) 23:41:35.79ID:m+sq13mq >>355
バッテリー持ちが違うと思う知らんけど
バッテリー持ちが違うと思う知らんけど
2021/12/11(土) 23:55:39.83ID:K1nBZoOK
>>358
違うみたいね
ゲームするのであればバッテリー消費も激しいけど
しなければ12miniでも日常運用に支障無しかなと
13miniでWiFiの掴みが弱いというのも散見するけど小型化の宿命かな
iPadとか明らかにiPhoneより掴みがいいし
違うみたいね
ゲームするのであればバッテリー消費も激しいけど
しなければ12miniでも日常運用に支障無しかなと
13miniでWiFiの掴みが弱いというのも散見するけど小型化の宿命かな
iPadとか明らかにiPhoneより掴みがいいし
2021/12/12(日) 00:22:44.54ID:mE5rnhIV
>>344
45000はどうですか?
45000はどうですか?
361John Appleseed
2021/12/12(日) 01:16:28.62ID:RUWVLL6O2021/12/12(日) 01:23:30.92ID:60vrbWCn
ずいぶん挑発的な店があるんですね
2021/12/12(日) 01:38:45.49ID:Kj9McAxj
町田のヨドバシで2年レンタル23円に1万円分のポイント付くらしいよ
http://gadget-communication.blogspot.com/2021/12/
http://gadget-communication.blogspot.com/2021/12/
2021/12/12(日) 01:51:54.34ID:Ljoi+kea
ツイで条件無し128Gが38500円を見つけてしまった…
2021/12/12(日) 02:38:40.50ID:Kj9McAxj
その案件探してたら、MNPで128Gが一括0円ポイント1万円付きを見つけてしまった
2021/12/12(日) 02:40:40.23ID:GKZ+/Tc5
2倍のズームレンジってどゆこと?
デジタルズームとはちがって光学で2倍とも違う?
デジタルズームとはちがって光学で2倍とも違う?
2021/12/12(日) 07:46:45.91ID:D4yTLQOg
2021/12/12(日) 07:58:28.49ID:yiP0XeXQ
>>352
ヨドバシはレンタルだろ
ヨドバシはレンタルだろ
2021/12/12(日) 08:07:42.41ID:Tl+2Lbvm
すみません
新規でやすく買えるところないですかね?
新規でやすく買えるところないですかね?
2021/12/12(日) 08:09:46.05ID:Tl+2Lbvm
>>364さん
もしよければ教えてください
もしよければ教えてください
2021/12/12(日) 08:46:21.60ID:oWn8UyDh
レンタルばっかだよな
2021/12/12(日) 10:54:41.39ID:qi49OlIr
レンタルで問題ない
2021/12/12(日) 12:52:35.27ID:i7n8856I
>>371 一括ありますか?って聞いたら出てきたよ
2021/12/12(日) 15:06:23.55ID:0IKUN3oQ
安いのかと思ってフリマで64ギガを52,000円で買ってしまったわ
iPadと併用するけど、この機種自体は普通に良い端末じゃないの?
iPadと併用するけど、この機種自体は普通に良い端末じゃないの?
375John Appleseed
2021/12/12(日) 15:20:04.29ID:0CPzqgY+ Macと併用しているけれども、普通に良い端末だよ
2021/12/12(日) 15:26:25.51ID:yiP0XeXQ
1円レンタルより一括1円
2021/12/12(日) 15:50:45.69ID:b6SE0JmU
でもバッテリー持ちはSE並みにクソなんでしょ?
2021/12/12(日) 16:00:53.01ID:VtqrlZDs
>>377
クソだからもうこのスレにあらわれないでね〜。
クソだからもうこのスレにあらわれないでね〜。
2021/12/12(日) 16:02:38.80ID:60vrbWCn
miniは早々と製造停止したはずなのに弾が尽きないな
2021/12/12(日) 16:07:43.90ID:5H9+TdPR
2021/12/12(日) 16:10:15.73ID:7BexeVaB
フラッシュメモリーはROMの一種だったと思うけどスマホのメインメモリはRAMって書いてたような
2021/12/12(日) 16:23:31.34ID:CPOnVGPh
331です。
ちょっと出にくくなりましたが
私の端末の詳細は
内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB
となってましたのでメモリと書きました
お騒がせしましたm(_ _)m
ちょっと出にくくなりましたが
私の端末の詳細は
内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB
となってましたのでメモリと書きました
お騒がせしましたm(_ _)m
2021/12/12(日) 16:36:18.76ID:+V/WHTXb
ドコモでもう黒はタマ出ないかなあ
どこ行っても青、あって赤
どこ行っても青、あって赤
2021/12/12(日) 17:46:53.21ID:zdYEiA6n
最初は13miniにするつもりで話が進んでいたが思ったより経費かかるのわかって(なんでもかんでも買い替えないといけないシステムでびっくりだ)
ふと店の奥でひっそり展示されていた12miniが目に入っていろいろ聞き直して全然俺的には問題ないのでこちらに鞍替えした
ここ来たらそんなに希少価値のある端末だったと知って2度びっくり
ふと店の奥でひっそり展示されていた12miniが目に入っていろいろ聞き直して全然俺的には問題ないのでこちらに鞍替えした
ここ来たらそんなに希少価値のある端末だったと知って2度びっくり
2021/12/12(日) 17:50:50.34ID:b6SE0JmU
現行販売品なのに希少価値とか言っちゃう人ってw
2021/12/12(日) 17:53:31.47ID:5cZ8P0rJ
2021/12/12(日) 18:00:05.20ID:60vrbWCn
内部ストレージだと書換できるよね
2021/12/12(日) 18:02:39.31ID:ubjrSvC5
>>368
一括だよレンタルでは無い
一括だよレンタルでは無い
2021/12/12(日) 18:05:31.12ID:ubjrSvC5
>>382
おじいちゃんは気にするな
おじいちゃんは気にするな
2021/12/12(日) 18:05:54.97ID:Zd0P0lY6
>>337
気持ちはわかる
気持ちはわかる
2021/12/12(日) 18:07:40.97ID:5cZ8P0rJ
2021/12/12(日) 18:13:01.26ID:60vrbWCn
mini6に実装されているROM容量はいくらなの?
2021/12/12(日) 18:19:39.90ID:60vrbWCn
> どうやらこの表現を使っているのは日本だけのようで、海外では「Internal Memory Storage」
>(内部メモリストレージ)としっかり表記しているほうが多い。米Appleの「iPhone」においては、
>日本でも「容量」と表現しているのはおなじみのこと。
> このようにPC業界では保存領域のことをストレージなどと呼んでいるが、スマートフォン業界
>では書き換え可能な保存領域のことをROMと呼んでいるのだ。
日本でしか通用しない用語のようだ
>(内部メモリストレージ)としっかり表記しているほうが多い。米Appleの「iPhone」においては、
>日本でも「容量」と表現しているのはおなじみのこと。
> このようにPC業界では保存領域のことをストレージなどと呼んでいるが、スマートフォン業界
>では書き換え可能な保存領域のことをROMと呼んでいるのだ。
日本でしか通用しない用語のようだ
2021/12/12(日) 18:34:33.01ID:ubjrSvC5
表記統一出来てないと過去の通例使うのが日本という国だからしょうがない
きっと急にIMSとか略称出ても素人には意味不明だし既にスマホの内部ストレージはROMと言う日本語になってしまっているからな
割愛 失笑 姑息 みたいに本来の意味とは違って使われとるね
きっと急にIMSとか略称出ても素人には意味不明だし既にスマホの内部ストレージはROMと言う日本語になってしまっているからな
割愛 失笑 姑息 みたいに本来の意味とは違って使われとるね
2021/12/12(日) 18:38:09.34ID:60vrbWCn
爺さんとか関係無しにPC使ってる奴からは非常に誤解を受けるだろうな
2021/12/12(日) 18:45:18.61ID:60vrbWCn
設定アプリでの表現は「iPhoneストレージ」、「iPadストレージ」だし、
Androidの設定アプリみても「ストレージ」と表現している
スマホOSメーカーも「ストレージ」という表現使ってる(当たり前か)
スマートフォン業界でも、必ずしも統一しているわけではないようだ
どこに行けばROMとやらをお目にかかれるのかな
Androidの設定アプリみても「ストレージ」と表現している
スマホOSメーカーも「ストレージ」という表現使ってる(当たり前か)
スマートフォン業界でも、必ずしも統一しているわけではないようだ
どこに行けばROMとやらをお目にかかれるのかな
397John Appleseed
2021/12/12(日) 19:12:30.07ID:57ox/QOf >>384
いや希少価値は全くない
いや希少価値は全くない
2021/12/12(日) 19:41:52.84ID:3N5qd9Du
ID:5cZ8P0rJくん、出てこなくなっちゃった…w
2021/12/12(日) 19:44:20.09ID:CqfoLfst
2021/12/12(日) 19:49:11.18ID:5cZ8P0rJ
>>398
なんか用か?
なんか用か?
401John Appleseed
2021/12/12(日) 20:45:41.29ID:+cv7vmvR >>398
かなりの御年配の方だから"くん"しゃなく"さん"をつけろよデコ助やろう
かなりの御年配の方だから"くん"しゃなく"さん"をつけろよデコ助やろう
2021/12/12(日) 20:59:11.85ID:5cZ8P0rJ
2021/12/12(日) 21:06:13.81ID:98X89iSO
さかなクンさん
2021/12/12(日) 22:25:11.21ID:ubjrSvC5
>>398
>>337 このお方かと
そもそもandroidはPCが素だからこの書き方なのかも?
https://i.imgur.com/GZyh0mr.jpg
https://i.imgur.com/44lDggk.jpg
https://i.imgur.com/9mNAGgQ.jpg
>>337 このお方かと
そもそもandroidはPCが素だからこの書き方なのかも?
https://i.imgur.com/GZyh0mr.jpg
https://i.imgur.com/44lDggk.jpg
https://i.imgur.com/9mNAGgQ.jpg
2021/12/12(日) 22:28:36.89ID:5cZ8P0rJ
>>404
別人だあほ、勝手に勘違いして絡んでくるとかガイジだな
別人だあほ、勝手に勘違いして絡んでくるとかガイジだな
2021/12/12(日) 22:42:05.99ID:ubjrSvC5
別人ですよと言ってるのになぜそうとるのかしら
2021/12/13(月) 02:42:12.54ID:m1/oqmdI
近所の電気屋で128Gが機種変一括46000円
これ以上待つのは辛いか?
これ以上待つのは辛いか?
2021/12/13(月) 04:52:10.73ID:Pooqu6wV
五万くらい払うなら
13ミニでええやん
13ミニでええやん
2021/12/13(月) 05:50:14.27ID:KqVnkZhe
2021/12/13(月) 08:05:48.94ID:IKA55jPH
>>407 買いじゃない?
2021/12/13(月) 09:26:58.31ID:NkeqLDo8
買っちゃえ
2021/12/13(月) 09:47:33.82ID:LH0bALE2
昨日一括1円金券1万でMNPしてきた
13mini買いに行ったのに思わず浮気してしまったわ
13mini買いに行ったのに思わず浮気してしまったわ
2021/12/13(月) 09:55:15.65ID:IceOJsCP
>>412
すげーどこ?64GB?下取りあり?
すげーどこ?64GB?下取りあり?
2021/12/13(月) 09:59:33.24ID:wwJZfQxN
ヨドバシとかかなあ
あそこ安売りに加えてポイント一万点つけてるし
あそこ安売りに加えてポイント一万点つけてるし
2021/12/13(月) 10:07:01.26ID:SFTwEwiZ
1円は大抵レンタルというオチ
2021/12/13(月) 12:33:49.07ID:DyLDgOao
ノジマでポイント付与&即使用で1円+ポイント付いたというのは、少し前にTwitterで見かけたわ
普通に使用するなら、羨ましすぎるな
普通に使用するなら、羨ましすぎるな
417John Appleseed
2021/12/13(月) 13:48:07.05ID:REeO1N1u ノォーーー ジマッ ♫
2021/12/13(月) 15:46:13.70ID:5glxRWZF
ノジマはポイント付与している店舗見つけるのが無理
419John Appleseed
2021/12/13(月) 17:38:08.79ID:hIBq4j0x ノジマに行ったつもりがコジマだった件
420John Appleseed
2021/12/13(月) 17:50:52.63ID:teJ8q/rv パソコン ワープロ 揃ってる
ゲームも スマホも ノォッ ジィー マァー
ゲームも スマホも ノォッ ジィー マァー
2021/12/13(月) 19:01:34.56ID:R1LqCg4z
コジマだよ!
422John Appleseed
2021/12/13(月) 19:08:34.25ID:5JKImxcB2021/12/13(月) 19:25:08.53ID:AYewObUv
今までiPhone7やiPadでもYouTubeで音楽聴いていたけどこのmini音質がとてもいいね
買ってよかったことNo. 1かも
買ってよかったことNo. 1かも
424John Appleseed
2021/12/13(月) 19:32:14.73ID:0U7zi7na >>423
願わくば専用ワイヤレスミニウーハーが出たらお手軽に本体の苦手な低音も楽しめて最高なんだけどな
願わくば専用ワイヤレスミニウーハーが出たらお手軽に本体の苦手な低音も楽しめて最高なんだけどな
2021/12/13(月) 19:32:46.40ID:7fzu+hZv
8が壊れそうだからMNPでiPhone 12 mini一括一万で買ってきたわ〜
2021/12/13(月) 19:38:37.10ID:qxEVL4AR
>>425
どちらで?
どちらで?
2021/12/13(月) 20:04:51.43ID:mycNvnxh
コジマ
428John Appleseed
2021/12/13(月) 20:10:52.16ID:TJv5RBUX 32GB 一括27360は高い?
429John Appleseed
2021/12/13(月) 20:18:53.99ID:8/w1hnIZ 64gなら全国でやってる。今後一括で下がるかもしれんが、レンタルが主流になったら嫌なんでその値段で買った。後悔はしてない
2021/12/13(月) 20:23:35.23ID:kWQwudus
乗換ってどこからどこへ乗換てるんだろ。俺はワイモバだからどこへも行けない‪
2021/12/13(月) 21:20:46.72ID:XZxHohkx
2021/12/13(月) 21:26:15.94ID:4HhYI4PN
MNPでパープル128G買ってきたわ
思ったより色薄いんだな
思ったより色薄いんだな
2021/12/13(月) 21:38:39.75ID:ydMcia6+
Twitterで端末だけ売ってくれなくて録音して法律違反で総務省に言い付けてやる〜ってお前らみたいな事してるの見た
2021/12/13(月) 21:43:22.22ID:pDFjaWLu
2021/12/13(月) 21:49:37.08ID:mycNvnxh
ハゲが何色持ってもハゲには変わらないだろw
2021/12/13(月) 22:35:46.06ID:j/BUMhe0
2021/12/13(月) 23:36:07.60ID:IKA55jPH
>>436 不思議な位クロと青だね
キャンペーン限定な位
キャンペーン限定な位
2021/12/13(月) 23:50:17.69ID:/ZMYkwpZ
昨年、iPhoneの中で一番売れると目論んで大量に仕入れてしまった色だろ
2021/12/13(月) 23:52:44.67ID:OueHaHD+
何を根拠に売れると見たんだろうw
2021/12/13(月) 23:56:12.93ID:/ZMYkwpZ
自称専門家とかも言ってたじゃないか。
今作で最も売れるのは12miniだと。
一番安いからじゃねえの?
今作で最も売れるのは12miniだと。
一番安いからじゃねえの?
2021/12/13(月) 23:58:39.85ID:OueHaHD+
売り場では一番売りたがらない機種になってた
mini指定すると渋々出してくる感じ
mini指定すると渋々出してくる感じ
2021/12/14(火) 01:31:49.50ID:nTqXQ+MG
たまに白もあるじゃろ
2021/12/14(火) 06:40:19.80ID:EKC6ko7n
発売当初youtuberがこぞって青か緑を買ってたから
2021/12/14(火) 06:41:52.05ID:H9/QHtEn
先月ならまだ紫も緑も残ってたよ
2021/12/14(火) 07:28:16.39ID:C+7eqhNe
もう青、たまに赤しかねえ
2021/12/14(火) 07:40:09.69ID:XwNGjBxl
そろそろminiの在庫も尽きるのかな
447John Appleseed
2021/12/14(火) 08:23:17.01ID:h8K1DFao 濃い色はあきやすいとおもう
448John Appleseed
2021/12/14(火) 08:51:02.80ID:i2nH539j 昔赤使ってたけど数週間で飽きて嫌になった。それからは黒か白を使うようにしてる
2021/12/14(火) 08:54:48.89ID:FPbszOKi
ジャーナリスト連中も12の中で安いからとか日本では電車社会だからとかで1番数が出るだろうって言ってた
2021/12/14(火) 09:24:09.15ID:yjRfeag7
フル画面でSEに続く小型機種のニーズも高かったからね。出たのがSE2とあまり変わらないサイズだったし、何より出るのが遅すぎた。
12とも1万しか変わらないから、大抵そちらを選ぶ。
あらゆる部分でニーズを逃したと言えるかも。
12とも1万しか変わらないから、大抵そちらを選ぶ。
あらゆる部分でニーズを逃したと言えるかも。
2021/12/14(火) 09:50:10.04ID:dK/k9yFh
2021/12/14(火) 12:09:52.60ID:RDvTu6qr
iOS15.2来てるよ
2021/12/14(火) 12:44:28.44ID:dK/k9yFh
safariのタブ一覧あれ直らんのか?
2021/12/14(火) 13:13:12.39ID:yiJY+xKd
設定で戻せるだろ
2021/12/14(火) 13:29:27.74ID:dK/k9yFh
2021/12/14(火) 13:38:16.09ID:yiJY+xKd
そうだな、一覧はダメだ。
グルーピングする為にChromeも変わってるしほんと処理が速くなると余計な機能が増えるばかり。
グルーピングする為にChromeも変わってるしほんと処理が速くなると余計な機能が増えるばかり。
2021/12/14(火) 14:23:12.73ID:12JhKy29
これにしてから履歴を下から上にスクロールする時に下半分しか見えなくなってしかも早くすると途中で切れて仕方なく姪っ子に接する時みたいにそーっと優しくゆっくりスクロールしてた
時間かかってストレスだったけど今日は履歴って文字の左横あたりを押さえてやればガクンとなることもなく素早くスクロールできることを発見
地味ーに手がかかる子だ
時間かかってストレスだったけど今日は履歴って文字の左横あたりを押さえてやればガクンとなることもなく素早くスクロールできることを発見
地味ーに手がかかる子だ
458John Appleseed
2021/12/14(火) 15:27:20.62ID:lpf0q23X >>426
ヤマダ電機LABI茅ヶ崎店
ヤマダ電機LABI茅ヶ崎店
2021/12/14(火) 15:29:09.57ID:lpf0q23X
2021/12/14(火) 19:06:43.76ID:ZcIC9vAk
このミニサイズでストレス感じてたら12無印なんて無理だなw
2021/12/15(水) 07:40:17.12ID:uMEQZiOA
顔認証も安全じゃないな
【国際】寝ている元恋人の瞼をめくった男、スマホの顔認証機能で275万円を自分の口座に送金 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639517273/
【国際】寝ている元恋人の瞼をめくった男、スマホの顔認証機能で275万円を自分の口座に送金 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639517273/
462John Appleseed
2021/12/15(水) 14:15:03.86 すみません 教えて頂きたい。
12miniとSE2ではどちらが電池長持ちしますか?
12miniとSE2ではどちらが電池長持ちしますか?
2021/12/15(水) 14:15:40.39ID:zADDIaqH
mnpで格安で手に入れたけど使いやすくてサイズも良くてマジ信者になるレベルで好き、最高ですわ
2021/12/15(水) 14:17:48.79ID:zADDIaqH
>>462
検証してないけどバッテリー容量は12miniのが多いしcpuも12miniのが新しいから12miniのが保つんじゃないかな
検証してないけどバッテリー容量は12miniのが多いしcpuも12miniのが新しいから12miniのが保つんじゃないかな
2021/12/15(水) 14:31:57.35ID:8vA0REzx
>>462
7月末にSE2を22001円で買って10月半ばにMNP32650円でミニ買って使ってるけど正直そんなに大差ない
確かに電池容量はミニの方が多いしチップも1世代新しいけどミニの方が画面でかくて解像度も上だからな
体感は気持ちミニが持ってるような気もする
多分YouTube探せば比較動画あると思うけど劇的な差はないとだけ言っておく
7月末にSE2を22001円で買って10月半ばにMNP32650円でミニ買って使ってるけど正直そんなに大差ない
確かに電池容量はミニの方が多いしチップも1世代新しいけどミニの方が画面でかくて解像度も上だからな
体感は気持ちミニが持ってるような気もする
多分YouTube探せば比較動画あると思うけど劇的な差はないとだけ言っておく
2021/12/15(水) 14:32:43.37ID:zADDIaqH
>>436
僕もmnpで手に入れたけど黒しか無くて仕方なく黒にしたわ
僕もmnpで手に入れたけど黒しか無くて仕方なく黒にしたわ
2021/12/15(水) 14:34:12.22ID:+2f4l3/g
黒はすぐ飽きるよな
2021/12/15(水) 14:41:17.20ID:7rvOAx3Y
miniはバッテリーの劣化もse2と同じくらいに早い。使い始め4ヶ月でもう95%に…
2021/12/15(水) 14:55:34.47ID:79F8kGHB
2021/12/15(水) 16:11:28.01ID:BjNWLx5R
2021/12/15(水) 17:04:06.78ID:8vA0REzx
俺は青しかなくて仕方なく青にした
使い始めると愛着沸くのか良い色だなと今は気に入ってる
使い始めると愛着沸くのか良い色だなと今は気に入ってる
2021/12/15(水) 17:11:33.09ID:TbSWVqZh
ノングレアのフィルム貼ったけど中々良いね
473John Appleseed
2021/12/15(水) 19:19:16.23ID:v4ZQ6gbe 俺の時は緑しか無かった。紫の次に欲しかった色です。
2021/12/15(水) 20:01:22.63ID:9Ax8ADhb
今月購入
黒と白のみでどれもラスト1個だった
迷わず白にした
黒と白のみでどれもラスト1個だった
迷わず白にした
2021/12/15(水) 20:23:21.99ID:Dw8Qk+HI
青がappleのサイトの色と全然違う色でビビる
2021/12/15(水) 21:02:19.09ID:nQzPI+0s
1円スマホw
2021/12/15(水) 21:21:47.97ID:EYjbNu6T
とうとうminiが貧乏人フォンと成り果ててしまったか
256GB以外は貧乏人のレッテルを貼られそう
256GB以外は貧乏人のレッテルを貼られそう
478John Appleseed
2021/12/15(水) 21:26:00.77ID:cArh/6Y4 13miniも早めに来そうやで
479John Appleseed
2021/12/15(水) 23:13:04.40ID:lsiI91Hy >>470
シャアザクのプラモの色だと思えばイイじゃん
シャアザクのプラモの色だと思えばイイじゃん
480John Appleseed
2021/12/15(水) 23:48:19.48ID:r3Ms860P 液晶面のガラスが頑丈なのがウリなので
指紋がベタベタにつくガラスフィルムは剥がして
運用するほうがハッピーな気がするんだが
みなさんもチャイナの安物フィルムで保護すらビビりですか?
指紋がベタベタにつくガラスフィルムは剥がして
運用するほうがハッピーな気がするんだが
みなさんもチャイナの安物フィルムで保護すらビビりですか?
481John Appleseed
2021/12/16(木) 00:42:20.47ID:MwAu/9Ws とりあえず百均の貼ってる
2021/12/16(木) 01:23:40.11ID:ZBH077Zw
都内も一気に在庫消え始めてるぞ
考えてる人は急いだほうがいいよ
考えてる人は急いだほうがいいよ
2021/12/16(木) 01:52:07.71ID:5C/KyS9e
東京の多摩地区だが何処も一括4万以上言われる
やっぱり都内行かなきゃダメかなぁ
やっぱり都内行かなきゃダメかなぁ
484John Appleseed
2021/12/16(木) 02:28:22.29ID:KVlk2pXb >>481
意外と100均はまともなものが売られてるけどチャイナの割高は色ムラが出たり色合いがおかしくなるガラスフィルム(ブルーライトカットではないのに)もあるから困る
特にサムライなんたらが酷かった笑 今まで12miniの液晶の色が変だなぁって思ってたらこのガラスフィルムが原因だとわかって「もっと早く引っペがしたらよかった」って後悔した
意外と100均はまともなものが売られてるけどチャイナの割高は色ムラが出たり色合いがおかしくなるガラスフィルム(ブルーライトカットではないのに)もあるから困る
特にサムライなんたらが酷かった笑 今まで12miniの液晶の色が変だなぁって思ってたらこのガラスフィルムが原因だとわかって「もっと早く引っペがしたらよかった」って後悔した
2021/12/16(木) 03:09:23.01ID:oucQewUI
フリマに出てくる中古は全部液晶に傷入ってるのばっかりだから保護フィルムは貼った方がいいよ
なにがセラミックシールドだよ弱すぎんだよこの軟弱者が
なにがセラミックシールドだよ弱すぎんだよこの軟弱者が
486John Appleseed
2021/12/16(木) 03:16:17.19ID:+wqz+SYs2021/12/16(木) 05:35:02.68ID:oucQewUI
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>486
488John Appleseed
2021/12/16(木) 09:13:07.66ID:GpJ/JW3z まじかるい。
13proに手帳ケースつけて定期挿して320gだったからケースつけて半分だ。
難点は
iPhone13pro pixel6 iPhone12miniの3台持ち歩きになるけどまあカバンあるしな
13proに手帳ケースつけて定期挿して320gだったからケースつけて半分だ。
難点は
iPhone13pro pixel6 iPhone12miniの3台持ち歩きになるけどまあカバンあるしな
2021/12/16(木) 11:53:59.39ID:fo0XRO5a
>>470
まあケースつけるから関係ないけどな!!
まあケースつけるから関係ないけどな!!
2021/12/16(木) 11:58:22.11ID:gPzDOB29
ケースの下はイチゴだったりシマシマだったり、楽しいと思う
2021/12/16(木) 12:41:59.21ID:xtoMRgiz
当たり前なんだけど13proと比べて画面のくっきりさは落ちるんだね。
軽さで喜んでたけど少しがっかりしてきた。
軽さで喜んでたけど少しがっかりしてきた。
2021/12/16(木) 12:51:37.68ID:vlaQFkhW
2021/12/16(木) 13:14:14.49ID:xtoMRgiz
2021/12/16(木) 14:37:13.76ID:jYfHhCRQ
別に底辺だからテレワーク出来ないは関係ないぞ?
2021/12/16(木) 14:46:46.48ID:/uNK0FWk
賃貸の不動産営業だから間違いなく底辺
残業無いのと有給好きに使えるのだけがメリット
残業無いのと有給好きに使えるのだけがメリット
2021/12/16(木) 15:22:14.19ID:Mo6qaprX
auの契約だとどんな感じになるの?
すぐにpovoに移ってもいいの?
初期費用など5000円ぐらいでもらいたいな
すぐにpovoに移ってもいいの?
初期費用など5000円ぐらいでもらいたいな
2021/12/16(木) 16:11:10.29ID:Dt7fzK1C
>>496
povoはやばいって聞いたことある。
元々UQ回線ほしかったからUQに乗り換えるけどUQは平気って都市伝説ある。
au契約にかかる費用は
MNP関連費用5000円フラットの日割り契約1500円かな。楽天からなら転出要らないから4500円
俺は今月使ってみたかったから使い放題にしたから4000円位
だね。
povoはやばいって聞いたことある。
元々UQ回線ほしかったからUQに乗り換えるけどUQは平気って都市伝説ある。
au契約にかかる費用は
MNP関連費用5000円フラットの日割り契約1500円かな。楽天からなら転出要らないから4500円
俺は今月使ってみたかったから使い放題にしたから4000円位
だね。
2021/12/16(木) 16:34:14.79ID:Mo6qaprX
2021/12/16(木) 17:29:36.31ID:XHYBv/q3
もう13miniレンタルタダなのかよ
12mini借りちゃったよ
12mini借りちゃったよ
500John Appleseed
2021/12/16(木) 21:04:10.98ID:LmunJ5K9 こないだ出たばっかなのにどういうことなんだろうね
2021/12/16(木) 21:17:42.92ID:NwNMkds6
12mini の128g、ipod がわりに欲しいなぁ
2021/12/16(木) 21:28:16.61ID:1UwOjAvx
12mini 128GBは貧乏人の証
2021/12/16(木) 21:38:41.49ID:eX5JcM7N
>>502
呼んだ?貧乏人だよ
呼んだ?貧乏人だよ
2021/12/16(木) 21:58:10.63ID:fh1gXGBy
12miniは256GBであらずんば、人にあらず
ただの貧乏人
ただの貧乏人
2021/12/16(木) 21:58:53.81ID:fn13dF3o
12を1年使用で「バッテリー最大容量」が10%前後下がっている人とかよく見かけるけど
これって原因解かってないよね
miniはそもそもバッテリー搭載量が少ないから持続時間が短いのは仕方無いとしても
最大容量が減少してしまうのは厳しい
11と比べて明らかに減少率が大きいからMagsafeに原因がある気がするんだけど
となると13も同じように下がっていくのかなと思ったり
これって原因解かってないよね
miniはそもそもバッテリー搭載量が少ないから持続時間が短いのは仕方無いとしても
最大容量が減少してしまうのは厳しい
11と比べて明らかに減少率が大きいからMagsafeに原因がある気がするんだけど
となると13も同じように下がっていくのかなと思ったり
2021/12/16(木) 22:02:59.59ID:SpuofBHv
12miniはそもそもバッテリーが怪しい。
充電回数30回でMAX100%じゃなくなってるくらいだし。
SE2よりもおかしい。
充電回数30回でMAX100%じゃなくなってるくらいだし。
SE2よりもおかしい。
2021/12/16(木) 22:05:06.19ID:qAIrz5vR
大変だなID変えての連投も
2021/12/16(木) 22:32:09.06ID:tRdB5AGm
15.2で、だいぶ安定してきたけどな
509John Appleseed
2021/12/16(木) 22:40:51.49ID:KIt3rDyV 充電しながらゲームとかしてるからとちゃうん?
2021/12/16(木) 23:19:11.87ID:gPzDOB29
2年程度を耐用年数と見ているんじゃなかった?
2021/12/16(木) 23:42:19.33ID:UtjRhLs2
多分12シリーズは全部バッテリー制御怪しい。12proも1年で93%になってた。その前の11proは1年で99%、その前使ってた8は2年で94%。使い方や頻度は全く変わっていない。
512John Appleseed
2021/12/17(金) 00:03:14.82ID:E+mgaT5D 15.1.1はSafari使ってるだけでガンガンバッテリー減ってたわ
ゲームならわかるがSafariってそんなにバッテリー消費せんよな
ゲームならわかるがSafariってそんなにバッテリー消費せんよな
2021/12/17(金) 00:42:46.14ID:5L1QTF2I
12mini2年契約で契約して次の14出る時にまた自動的に変えれるんだけどse3ってのが出たらそれにでも変えれるのかエロい人教えて
514John Appleseed
2021/12/17(金) 01:31:41.31ID:8T1mdrsj お前が契約した内容によるよ
515John Appleseed
2021/12/17(金) 06:56:16.79ID:rq48QVsv ICNモバイルで一括安く売ってるってYouTube見た
516John Appleseed
2021/12/17(金) 07:37:15.40ID:Oj8xcHBm ノジマ最強
2021/12/17(金) 07:49:53.43ID:uw0WFz++
返却じゃあ意味ないよなぁ。
そのノジマが最強だよな。なんか夫婦でもらったって、羨ましい
そのノジマが最強だよな。なんか夫婦でもらったって、羨ましい
2021/12/17(金) 09:06:18.92ID:z83YbY21
バッテリーの寿命は充電回数比例じゃなかったっけ
つまり、容量小さいから充電頻度が上がる、だから寿命が縮む
SSDが容量倍になると寿命が倍になるとか、
電気自動車のバッテリー増やすと寿命が伸びるとかみんなこの理屈でしょ
充電サイクルを伸ばすことで結果的に寿命も伸びる
つまり、容量小さいから充電頻度が上がる、だから寿命が縮む
SSDが容量倍になると寿命が倍になるとか、
電気自動車のバッテリー増やすと寿命が伸びるとかみんなこの理屈でしょ
充電サイクルを伸ばすことで結果的に寿命も伸びる
2021/12/17(金) 09:26:37.85ID:ELFNkNM5
まだ回数とかいってるヤツおるんか
2021/12/17(金) 09:52:15.79ID:i8EISmIQ
>>518
12はminiに限らず最大容量の減りが全般的に早いという話だよ
12はminiに限らず最大容量の減りが全般的に早いという話だよ
2021/12/17(金) 10:14:37.10ID:e7z6SlN7
12のバッテリーは地雷なのか?
13のがいい?
13のがいい?
2021/12/17(金) 11:09:29.97ID:SGALlXBc
14のが良いな
2021/12/17(金) 11:26:53.05ID:l1gPjngZ
これにして約2週間経過
今朝没頭して1時間ぐらい調べ物してたらびっくりするぐらい熱くなって怖くなって放置
あんまり長い時間はいけないのか
前の7はそんなことなかったから気をつけよう
調べたら電源落として再起動すれば直るみたいなのでもう冷えたけど念の為やった
12はけっこうそれがデフォ?それともたまたま不具合品掴んでしまったのかわからん
今朝没頭して1時間ぐらい調べ物してたらびっくりするぐらい熱くなって怖くなって放置
あんまり長い時間はいけないのか
前の7はそんなことなかったから気をつけよう
調べたら電源落として再起動すれば直るみたいなのでもう冷えたけど念の為やった
12はけっこうそれがデフォ?それともたまたま不具合品掴んでしまったのかわからん
2021/12/17(金) 11:51:23.82ID:aZN6Soac
525John Appleseed
2021/12/17(金) 11:54:14.00ID:aWLZy8tR iPhone12miniをメイン機から降格させiPhoneSEをメインにしてストレスから開放されたんだけど
サブにしたiPhone12miniからLINEを引っぺがすと、電池の持ちが一気に良くなった。相変わらず電波の受信感度はSEに比べて良くないけど部屋用なので問題ない
モバイル通信だと遅いminiだけどWiFiで使えばバカッ速。マッハで読み込んで処理される。WiFi最強
初代SEと比べても抵抗のない持ちやすさ故に電源ボタンに指紋認証が付いていればそれだけで名機として長年愛用していたのに残念な端末だなとしみじみ思う
サブにしたiPhone12miniからLINEを引っぺがすと、電池の持ちが一気に良くなった。相変わらず電波の受信感度はSEに比べて良くないけど部屋用なので問題ない
モバイル通信だと遅いminiだけどWiFiで使えばバカッ速。マッハで読み込んで処理される。WiFi最強
初代SEと比べても抵抗のない持ちやすさ故に電源ボタンに指紋認証が付いていればそれだけで名機として長年愛用していたのに残念な端末だなとしみじみ思う
2021/12/17(金) 12:08:38.39ID:/5PwNRve
てすと
〜〜〜
〜〜〜
2021/12/17(金) 12:09:25.30ID:/5PwNRve
てすと〜〜〜
2021/12/17(金) 12:31:47.44ID:DZjkNpkJ
今年1月末購入、バッテリー最大容量
このところ快調に減って現在86%だけど
あとひと月で80%には届かなそう
交換3000円くらいだったらいいのにな
このところ快調に減って現在86%だけど
あとひと月で80%には届かなそう
交換3000円くらいだったらいいのにな
2021/12/17(金) 13:39:03.57ID:cbf5doZN
6sから変えたから幸せに感じてるわ
因みに、アプデでタブ表記が改悪されてエロサイトのサムネがドーン!大量で困ってるわ
iPhoneだとブラウザみんな何使ってますか?
因みに、アプデでタブ表記が改悪されてエロサイトのサムネがドーン!大量で困ってるわ
iPhoneだとブラウザみんな何使ってますか?
530John Appleseed
2021/12/17(金) 13:41:24.47ID:OvhZfx1P とうとうというか早くも13mini128GB 2年レンタル23円が登場
12mini終了のお知らせw
12mini終了のお知らせw
531John Appleseed
2021/12/17(金) 13:45:30.97ID:b+e5ivsN SE2とすげー迷ってんだけど
12mniのガラスってフィルム無しでもOKなのホントですか?
12mniのガラスってフィルム無しでもOKなのホントですか?
532John Appleseed
2021/12/17(金) 13:49:56.17ID:M0v9UUOV 当然なくてもつかえる
フィルム貼っても割れる時は割れるから
むけてなくてもHは出来ると一緒w
フィルム貼っても割れる時は割れるから
むけてなくてもHは出来ると一緒w
2021/12/17(金) 13:58:32.77ID:PSjECdAK
>>531 無くても平気だったよ
アンチグレアのフィルム貼ったけど
アンチグレアのフィルム貼ったけど
534John Appleseed
2021/12/17(金) 14:02:33.62ID:FqlZujXO 事務手数料込み3万円ほどの安いスマホなんだからあんまり気にしなくてええやろ
2021/12/17(金) 14:03:50.21ID:ELFNkNM5
2年間1円レンタルって2年縛りにならないの?
2021/12/17(金) 14:10:23.01ID:WI/r27iW
別に返さなくてもいいからね
回線解約していいし
回線解約していいし
537John Appleseed
2021/12/17(金) 14:12:30.60ID:EO69Qnkl >>535
名目上は回線契約なしでもレンタル可能
レンタル月1円払いが月約920円になるだけ
mnp一括購入時と一緒で総額が2.2万アップする理論
ただし回線なしは急に在庫がなくなり契約してもらえるかは別問題
名目上は回線契約なしでもレンタル可能
レンタル月1円払いが月約920円になるだけ
mnp一括購入時と一緒で総額が2.2万アップする理論
ただし回線なしは急に在庫がなくなり契約してもらえるかは別問題
538John Appleseed
2021/12/17(金) 14:27:49.02ID:lEZYWvg5 発売数ヶ月の13miniがレンタルとは言えリスク回避でケア加入代含めても機種代2年約2万弱だったら価値は高い
もし自分が定価で買ってたらこれは涙目になる破壊力
もし自分が定価で買ってたらこれは涙目になる破壊力
2021/12/17(金) 14:41:30.78ID:mXCnF52b
あののじまqの夫婦みたいにもらえればいいんだけどね
2021/12/17(金) 18:26:29.27ID:FZ1u86lY
mini系はレンタルで十分だよね
画面が小さくてバッテリも大してもたない機種なんて手元に残しておいても
家での使い道は限られるから
特段の理由がないなら
画面が小さくてバッテリも大してもたない機種なんて手元に残しておいても
家での使い道は限られるから
特段の理由がないなら
541John Appleseed
2021/12/17(金) 18:31:25.95ID:rq48QVsv 6.67サイズのAndroidスマホ使ってたけど
大き過ぎてとにかく小さくて安く欲しいのでこれ買ったけどゲーム以外は満足
ゲームはバッテリーの減りが激しい
大き過ぎてとにかく小さくて安く欲しいのでこれ買ったけどゲーム以外は満足
ゲームはバッテリーの減りが激しい
2021/12/17(金) 18:34:08.73ID:Sh8RVRgJ
>>531 4倍割れにくいって謳ってるけど擦り傷は付くと聞いてガラスフィルム貼りました。
2021/12/17(金) 20:54:42.10ID:iT26QdUd
iPhone12miniを実質レンタルしてきてウキウキの所13もやりだしてる事実を知って悲しみに暮れてる俺を慰めて
電池持ちも普段遣いもあまり変わらんよね。
カメラは13proとPixel6ある
電池持ちも普段遣いもあまり変わらんよね。
カメラは13proとPixel6ある
544John Appleseed
2021/12/17(金) 21:19:12.23ID:Kg2RMG3Y 同じ23円なら13miniをレンタルし直せばいいだけでは?
キャリア変えればもう1台レンタルできるでしょ
同じキャリアでも返却すればできるんじゃないの?
キャリア変えればもう1台レンタルできるでしょ
同じキャリアでも返却すればできるんじゃないの?
2021/12/17(金) 21:33:49.10ID:z83YbY21
世の中そんなに甘くないだろ
546John Appleseed
2021/12/17(金) 21:34:39.24ID:0PSY27sH2021/12/17(金) 21:39:11.71ID:iT26QdUd
22000払うみたい。
でもアップルケア入ったからそれは平気だと思う
でもアップルケア入ったからそれは平気だと思う
548John Appleseed
2021/12/17(金) 21:44:42.26ID:2UGGGZW8 >>547
紛失は? その額だと悪用する奴が出てきそうだが
紛失は? その額だと悪用する奴が出てきそうだが
549John Appleseed
2021/12/17(金) 21:51:34.14ID:AzSPWXAp 返却しないと約 5万円弱の請求あり
本気でバックれると強制解約の上に永久契約拒否だろう
マジで3大キャリアの契約拒否は今後の人生に影を落とすよ
今後クレジットスコア的なものを3大キャリアと銀行が中心となってやってくるはず
本気でバックれると強制解約の上に永久契約拒否だろう
マジで3大キャリアの契約拒否は今後の人生に影を落とすよ
今後クレジットスコア的なものを3大キャリアと銀行が中心となってやってくるはず
2021/12/17(金) 22:00:04.15ID:SGALlXBc
個人情報てんこ盛りのスマホを返却前提で借りるだと?
いやいや、8万円程度のモノくらい買えw
いやいや、8万円程度のモノくらい買えw
551John Appleseed
2021/12/17(金) 22:00:39.53ID:V3HDnmQ6 あぁ、キャリアの養分か
て事は格安SIMより維持費が割高になるな
てつきりゲオとかそういう別の会社だと思った
ゲオは今調べたら故障や紛失はヤバそうw
故障の場合
修理代金の一部または全部、あるいは当社が定める販売代金をお支払い頂く場合がございます。
て事は格安SIMより維持費が割高になるな
てつきりゲオとかそういう別の会社だと思った
ゲオは今調べたら故障や紛失はヤバそうw
故障の場合
修理代金の一部または全部、あるいは当社が定める販売代金をお支払い頂く場合がございます。
552John Appleseed
2021/12/17(金) 22:07:19.42ID:80fOOTFT2021/12/17(金) 22:09:21.05ID:iT26QdUd
画面割れ3700円
その他ぶっ壊れ12900円
紛失盗難12900円
かな
返却しないと割引もなく毎月引かれてくから別に大丈夫じゃない?クレジットカードから引かれるし。1000円くらいの毎月の支払いと1000円くらいの割引で機種代金の請求なしって感じだから信用情報は傷つかないんじゃない?
個人情報の山といっても毎回リセットかけてソフマップに売ってるしほぼicloud紐付いてるから大丈夫じゃない?しらんけど
その他ぶっ壊れ12900円
紛失盗難12900円
かな
返却しないと割引もなく毎月引かれてくから別に大丈夫じゃない?クレジットカードから引かれるし。1000円くらいの毎月の支払いと1000円くらいの割引で機種代金の請求なしって感じだから信用情報は傷つかないんじゃない?
個人情報の山といっても毎回リセットかけてソフマップに売ってるしほぼicloud紐付いてるから大丈夫じゃない?しらんけど
554John Appleseed
2021/12/17(金) 22:19:00.07ID:m/BggO95 iPhoneなんてリセール良すぎるから買いたい時に買って売りたいときに売るでいい気がする
今なら指紋認証あるiPhoneSEならコスパもいいし
今なら指紋認証あるiPhoneSEならコスパもいいし
2021/12/17(金) 22:40:29.16ID:iT26QdUd
2021/12/17(金) 23:50:21.36ID:FZ1u86lY
>>553
FBIでも生きているiphoneで正規の手順か、ばれてないバックドア、
を使わなきゃ中のデータ見れないから、appleとあーだこーだやってる話が出てくる
妄想力豊かなひとのなかだけでは、初期化していてもデータが盗まれることになってるだけかと
FBIでも生きているiphoneで正規の手順か、ばれてないバックドア、
を使わなきゃ中のデータ見れないから、appleとあーだこーだやってる話が出てくる
妄想力豊かなひとのなかだけでは、初期化していてもデータが盗まれることになってるだけかと
2021/12/18(土) 00:15:38.24ID:vCBY5oYH
12miniを安く買った人は、13miniを安く買えなくなったっぽいな
2021/12/18(土) 00:42:19.05ID:3ak984/2
559John Appleseed
2021/12/18(土) 00:55:45.44ID:86xe5p9F 12持ってたら13要らなくね?
バッテリーのもち以外は誤差の範囲だし
強いて言うならeSIM複数を切り替えなしに同時使用出来る事ぐらいだけどそこまで需要があるわけでなし
バッテリーのもち以外は誤差の範囲だし
強いて言うならeSIM複数を切り替えなしに同時使用出来る事ぐらいだけどそこまで需要があるわけでなし
560John Appleseed
2021/12/18(土) 01:04:28.95ID:Tz+i9ZbQ >>549
返却しないでそのまま使いたいとなったらその5万円弱で買い取ることも出来るのかな?
返却しないでそのまま使いたいとなったらその5万円弱で買い取ることも出来るのかな?
2021/12/18(土) 04:49:18.39ID:rPJYJL2n
562John Appleseed
2021/12/18(土) 05:04:42.05ID:xAIPTnK0 バッテリー以外不満は無い
2021/12/18(土) 05:27:01.99ID:ctpoutr8
Face ID は?
2021/12/18(土) 06:11:54.61ID:38n628ay
都内、そして関西圏も在庫もうわずかです
年内に消えてしますのでは?
最後のチャンス急いでください
年内に消えてしますのでは?
最後のチャンス急いでください
2021/12/18(土) 08:22:03.29ID:O03si8Oa
2021/12/18(土) 08:31:09.94ID:dGhILbX7
2021/12/18(土) 08:55:18.17ID:zYYMvHE7
13miniもレンタル23円とかやってるのかよ
12miniレンタルした人涙目じゃん
12miniレンタルした人涙目じゃん
2021/12/18(土) 09:28:07.89ID:MVsX0nYM
>543
レンタルなら3か月後でも6か月後でも返して入れ替えればいいだけじゃん
とりあえずお試しで使っても何の問題もない、そのためのレンタルなんだから
1年ごとに次機種入れ替えなんて運用も可能
キャンペーンが続いているならね
高いお金だして購入しちゃった人は1年後の下取りで運用となると
うまく回さなきゃ1年ごとを少額で済ますなんて簡単じゃないけど
レンタルなら3か月後でも6か月後でも返して入れ替えればいいだけじゃん
とりあえずお試しで使っても何の問題もない、そのためのレンタルなんだから
1年ごとに次機種入れ替えなんて運用も可能
キャンペーンが続いているならね
高いお金だして購入しちゃった人は1年後の下取りで運用となると
うまく回さなきゃ1年ごとを少額で済ますなんて簡単じゃないけど
2021/12/18(土) 09:43:09.95ID:o0X7Kc9v
もう1活1円以外は手出さないわ
2021/12/18(土) 09:50:20.57ID:E3929qC+
こじきスレ。
2021/12/18(土) 10:28:50.19ID:DpwEuhYV
でも13miniにはパープルとグリーンないじゃん
2021/12/18(土) 10:40:00.68ID:RbqowIpa
昔から下取りだってやってるのに今更返却で個人情報ガーとか何言ってんの?
573John Appleseed
2021/12/18(土) 11:13:38.04ID:0FWrvUNS ていうか個人情報ガーっていう奴に限って大した事がない奴多い説
LINEもTikTokも訳わからんアプリも使ってます
そしてアプリの管理サーバーは中国や韓国にある事実を知りません
ってオチだろ
LINEもTikTokも訳わからんアプリも使ってます
そしてアプリの管理サーバーは中国や韓国にある事実を知りません
ってオチだろ
2021/12/18(土) 11:49:27.98ID:6PsZuWOL
そいつのほぼ無価値な個人情報
575John Appleseed
2021/12/18(土) 12:04:55.63ID:Tz+i9ZbQ >>561
考え方の話で、iPhone13miniを2年後後払いで買ったと思えば格安になる
考え方の話で、iPhone13miniを2年後後払いで買ったと思えば格安になる
576John Appleseed
2021/12/18(土) 13:08:57.66ID:qG9kN5Cc 2年後はiPhone14miniが3万で買えるやろ
2021/12/18(土) 13:12:51.83ID:sMh48HiT
無価値な個人情報なんてないぞ
お前らの個人情報だってこいつにセールスするだけ無駄なゴミクズってことがわかる
お前らの個人情報だってこいつにセールスするだけ無駄なゴミクズってことがわかる
2021/12/18(土) 13:13:07.28ID:6PsZuWOL
miniの根強い人気に感激
579John Appleseed
2021/12/18(土) 13:25:04.75ID:2IKU+Q4E580John Appleseed
2021/12/18(土) 14:09:57.19ID:GKBIshrQ 全然金を落としたがらないケチな人間の個人情報が業者目線で考えて価値あるとおもうか? という話だな
日本国籍取得の為にすげ替えを狙ってる奴は大勢いるからそこは注意が必要だが
日本国籍取得の為にすげ替えを狙ってる奴は大勢いるからそこは注意が必要だが
2021/12/18(土) 15:30:31.88ID:q0ZZF0fF
12に続き13もminiは叩き売り要員なのか。
持ちやすい軽いしハイスペックな良い端末だと思うんだけどなあ
持ちやすい軽いしハイスペックな良い端末だと思うんだけどなあ
582John Appleseed
2021/12/18(土) 15:50:48.00ID:nHKZcZWC583John Appleseed
2021/12/18(土) 16:07:19.92ID:TPyWJXph 似てるようで12miniと13miniは全くの別物
本体ケースすら別物なのにスペック変わらんとかはあたおかレベル
最後に指紋認証がとか今更言ってるのが更に怖い
本体ケースすら別物なのにスペック変わらんとかはあたおかレベル
最後に指紋認証がとか今更言ってるのが更に怖い
2021/12/18(土) 16:14:15.64ID:40U9nIdC
7と8位違うよな
2021/12/18(土) 16:19:10.91ID:zv1Ru8nR
auでiPhone13miniレンタル出ないかな
12miniは即povo出来た?
12miniは即povo出来た?
586John Appleseed
2021/12/18(土) 16:21:50.26ID:6KnrGEw+2021/12/18(土) 16:29:31.48ID:zv1Ru8nR
しかしスゴい機種変事情だな 情強で上手くMNPやレンタルを駆使してる人と情弱で発売日に定価で買う人、10万円ぐらいの差が出るんじゃないか?一昔前のMNP厚遇の時はもっと凄かったかもしれないけど
2021/12/18(土) 17:00:32.37ID:gS+jOnZ0
589John Appleseed
2021/12/18(土) 17:07:47.87ID:vVcXxVyy auから即povo変更できるかの問いには当然出来る
結果は当然特価ブラック認定
移動出来る事とペナルティ発生する事は全くの別件
ちゃんと理解して行動しましょう
結果は当然特価ブラック認定
移動出来る事とペナルティ発生する事は全くの別件
ちゃんと理解して行動しましょう
590John Appleseed
2021/12/18(土) 17:31:58.88ID:dwvPgxPv 13miniはノジマ待ちだな
3月には一括1円来るかな?
3月には一括1円来るかな?
2021/12/18(土) 17:33:21.46ID:fVb9PMUp
Y!mobile契約してるんだけど、Y!mobileで売ってるiPhone 12 mini 128GBが65,520円なんだって。
十分安いよね?
もっと安くで手に入れる方法はありますか?
十分安いよね?
もっと安くで手に入れる方法はありますか?
2021/12/18(土) 17:36:25.35ID:40U9nIdC
転売対策にもなるしレンタルプラン主流になりそうだよなぁ
2021/12/18(土) 18:25:22.87ID:q5yrcPzF
>>591
レスしてほしそうだから
レスしてほしそうだから
2021/12/18(土) 18:30:51.81ID:Ao40qroX
2021/12/18(土) 18:32:59.69ID:Lb1xEiv3
ヤマダが12mini64GB値下げしてた
MNPで一括16,412円
MNPで一括16,412円
596John Appleseed
2021/12/18(土) 18:47:41.19ID:TM5q3U2k やっす
2021/12/18(土) 19:02:12.87ID:DVQyyBLn
>>594
マルチ
マルチ
2021/12/18(土) 19:11:44.61ID:fMfN82Ul
>>595
どこのヤマダですか?
どこのヤマダですか?
2021/12/18(土) 19:26:23.84ID:40U9nIdC
たった今徒歩5分の近所のヤマダみてきたが何も変化なかったな
2021/12/18(土) 19:26:38.93ID:DVQyyBLn
Twitterに情報出回ってるよ
2021/12/18(土) 19:31:19.87ID:YBBwyWhl
ヤマダの奴は
無条件の割引が33000円
週末限定の割引が11000円
MNPの割引が22000円
って奴だね
俺はMNPなしで128Gを約47000円で買ってきた
色は青しか在庫なかった
無条件の割引が33000円
週末限定の割引が11000円
MNPの割引が22000円
って奴だね
俺はMNPなしで128Gを約47000円で買ってきた
色は青しか在庫なかった
2021/12/18(土) 19:50:48.82ID:f6CaJYaq
603John Appleseed
2021/12/18(土) 20:21:56.95ID:fvY5tc13 3月にもっと投げ売りしそうだけどiPhone12mini在庫あるかしら
今半年以上じゃないとブラックリスト入りって聞いたけど解約金が無くなって90日じゃなくなったの?
今半年以上じゃないとブラックリスト入りって聞いたけど解約金が無くなって90日じゃなくなったの?
2021/12/18(土) 20:28:20.77ID:40U9nIdC
なんかあれだな、2年リースは早くも罠だった?ヤマダのその価格なら買ったほうがいいよな
2021/12/18(土) 20:29:38.17ID:B7UjqKEM
>>602 そろそろ在庫なくなるかと
2021/12/18(土) 20:36:20.88ID:Lb1xEiv3
2021/12/18(土) 20:46:38.95ID:YBBwyWhl
>>602
在庫との勝負かな
クリスマス+年末で割引増えるかどうかだけど
俺が買った所はの128Gは在庫青のみだったから、在庫無くなると思う。
ただ近くのケーズはヤマダより割引鈍い+先週より割引微増してたから
在庫捌く為に割引追加あればワンチャンある
在庫との勝負かな
クリスマス+年末で割引増えるかどうかだけど
俺が買った所はの128Gは在庫青のみだったから、在庫無くなると思う。
ただ近くのケーズはヤマダより割引鈍い+先週より割引微増してたから
在庫捌く為に割引追加あればワンチャンある
2021/12/18(土) 20:49:15.80ID:gS+jOnZ0
2021/12/18(土) 20:52:03.59ID:eozTa2LH
移動機でも週末限定の割引って適応されるのかな?
今まだ楽天0円で使えてるから端末だけ欲しいんだよな
今まだ楽天0円で使えてるから端末だけ欲しいんだよな
2021/12/18(土) 20:56:41.50ID:fVb9PMUp
お近くのヤマダ電機を見に行って、在庫がなければY!mobileの65,000円で手を打つか。
2021/12/18(土) 21:05:27.11ID:40U9nIdC
期間が12/31までで週末割引って残すは来週末のみか
2021/12/18(土) 21:05:42.98ID:YBBwyWhl
>>609
ポップには回線契約無くても適応って書いてある
ポップには回線契約無くても適応って書いてある
2021/12/18(土) 21:17:26.97ID:NdxkX95B
65000は高いやろ
それなら13ミニでよくね
それなら13ミニでよくね
614John Appleseed
2021/12/18(土) 21:20:52.62ID:LAIeP8lE2021/12/18(土) 21:40:23.98ID:fVb9PMUp
616John Appleseed
2021/12/18(土) 21:42:44.40ID:17zkvV4p2021/12/18(土) 21:47:47.64ID:gH8cs0BY
>>272
え?%表示ないとかマジ?
え?%表示ないとかマジ?
618John Appleseed
2021/12/18(土) 22:12:13.96ID:VAU/SYft619John Appleseed
2021/12/18(土) 22:15:54.47ID:VAU/SYft >>617
あとはウィジェットで表示させる事も出来なくはないけど場所取るし、バッテリー持ちが悪くなるし、常時表示されないから毎回ホーム画面にいかないとわからない
あとはウィジェットで表示させる事も出来なくはないけど場所取るし、バッテリー持ちが悪くなるし、常時表示されないから毎回ホーム画面にいかないとわからない
2021/12/18(土) 22:18:27.92ID:Emz3Q73l
2021/12/18(土) 23:40:53.62ID:o7hBPQXv
2021/12/18(土) 23:53:18.38ID:6PsZuWOL
表示しなきゃしないで、しばらくすると慣れる
623John Appleseed
2021/12/19(日) 00:16:17.59ID:JXzkFmW0 充電のタイミングを30%前後と決めてる人もいる
2021/12/19(日) 01:50:11.01ID:ykjd8jqF
レンタルでもpovo2で12miniを
1円でやって欲しい
返却ありで良いから
1円でやって欲しい
返却ありで良いから
625John Appleseed
2021/12/19(日) 01:56:21.50ID:TF4/ys4I >>624
乞食の炊き出しSIMでただでさえメリット薄いのに端末まで安売りするわけないだろ常考
乞食の炊き出しSIMでただでさえメリット薄いのに端末まで安売りするわけないだろ常考
2021/12/19(日) 02:39:06.51ID:bltKPygL
12は拡大できないアプリの文字とか老眼には見えない
627John Appleseed
2021/12/19(日) 02:59:49.65ID:VzmACEZh 12でも画面表示と明るさからジジイでも見える大きさに出来る
2021/12/19(日) 06:04:45.53ID:JJrXI3JV
老眼は老眼鏡使うから何やっても平気
裸眼前提なのおかしくね
裸眼前提なのおかしくね
2021/12/19(日) 08:59:52.29ID:nzNQg8mn
老眼はピントが合う合わないとは別らしいぞ
2021/12/19(日) 09:18:35.21ID:Mw7TSkHe
2021/12/19(日) 09:50:07.85ID:8w+g8bG6
ヤフオクかメルカリで買う以外考えられんわ。
2021/12/19(日) 12:24:11.37ID:TFHqweNr
普通老眼といえば水晶体の調整機能が衰えて焦点を合わせにくくなる事を指す
年取って白髪が増えるのと同じ
白内障は、水晶体が濁り調整しても磨りガラスを通すようにものが見えにくくなる症状
これも加齢により誰でも少しずつ進行する
網膜色素変性症は、網膜細胞が加齢により脱落し、視野狭窄や視力低下が起きる
年取って白髪が増えるのと同じ
白内障は、水晶体が濁り調整しても磨りガラスを通すようにものが見えにくくなる症状
これも加齢により誰でも少しずつ進行する
網膜色素変性症は、網膜細胞が加齢により脱落し、視野狭窄や視力低下が起きる
2021/12/19(日) 13:08:51.37ID:RbAIT/Js
俺は近眼で老眼だから、普段メガネかけてて、スマホの小さい字を見るときはメガネをずらしてスマホを思いっきり顔に近づけて見る感じ。
634John Appleseed
2021/12/19(日) 13:37:08.05ID:U8dwTeOk そういう人は「俺」じゃなくて「儂」って言ってくれないか?
いろいろと紛らわしくてスレの流れもグダグダになるから
いろいろと紛らわしくてスレの流れもグダグダになるから
2021/12/19(日) 13:55:32.25ID:kb2Hfd6v
近所のヤマダで16412円で買ってきたは
在庫は64Gのラスト1台で黒だった128Gは青2台のみ、急がないとなくなりそうだな
即アハモにしなきゃ
在庫は64Gのラスト1台で黒だった128Gは青2台のみ、急がないとなくなりそうだな
即アハモにしなきゃ
636John Appleseed
2021/12/19(日) 13:59:07.94ID:+v0ogc4o >>635
新規で買ったの?やっぱりMNP?
新規で買ったの?やっぱりMNP?
2021/12/19(日) 14:00:09.90ID:TFHqweNr
最近倅の元気がない
2021/12/19(日) 14:14:11.54ID:wE8HoMw9
>>622
少なくなったら通知くるからな。そんなガン見することもないし
少なくなったら通知くるからな。そんなガン見することもないし
2021/12/19(日) 15:17:01.12ID:kb2Hfd6v
>>636
mnpだよ、聞かなかったけどmnp以外だと+22001円で買えるんじゃないかな?
mnpだよ、聞かなかったけどmnp以外だと+22001円で買えるんじゃないかな?
640John Appleseed
2021/12/19(日) 16:37:37.94ID:HrFNsJL1 >>639
探せば10円で買えるのになんでそんな値段で買ったの?
探せば10円で買えるのになんでそんな値段で買ったの?
2021/12/19(日) 16:39:29.10ID:JJrXI3JV
「探せば」
どのくらい探したら見つかるものでしょうか?
確率的に
どのくらい探したら見つかるものでしょうか?
確率的に
2021/12/19(日) 19:27:50.94ID:xBEAL3yO
mini買おうと思ったけどヒカキンのプレゼント企画でiPhone 13当選しちゃったw
小さいminiが欲しかったけどタダだし13使うことにするわ
小さいminiが欲しかったけどタダだし13使うことにするわ
2021/12/19(日) 19:29:51.51ID:YQUDjKqM
おーやるじゃんw
2021/12/19(日) 20:07:23.32ID:+Bbifpeq
>>642
乞食かよだっさ
乞食かよだっさ
645John Appleseed
2021/12/19(日) 21:37:08.11ID:TikkPQGa うおーい
64は1万円代128は2万円代にさらに値下がりしてますやん
一括
64は1万円代128は2万円代にさらに値下がりしてますやん
一括
2021/12/20(月) 00:20:14.56ID:zyNDlxyQ
販売代理店はそうやって回さないと買い替え需要得られないからだろな
代理店同士で潰しあって可哀想に
儲かるのはキャリアだけw
代理店同士で潰しあって可哀想に
儲かるのはキャリアだけw
2021/12/20(月) 00:25:14.08ID:ULCMCXUv
ツケは利用者が被るんですよね?
2021/12/20(月) 08:32:53.91ID:60NqeOgV
結局、3大キャリアで2年ごとにMNPで新端末買い換えないやつは養分という従来型のビジネスモデルが温存されたままだな
649John Appleseed
2021/12/20(月) 12:54:18.91ID:CBrfo2tI 格安SIMとSEの組み合わせが
マスクのまま健康も財布も害せず平穏に過ごせる
マスクのまま健康も財布も害せず平穏に過ごせる
2021/12/20(月) 13:07:46.87ID:xOFzb2xa
そう思うならそうすればいい。
わざわざここに来て言う事じゃない。
わざわざここに来て言う事じゃない。
2021/12/20(月) 13:35:22.60ID:1pDqQsJt
>>642
当たった証拠見せて
当たった証拠見せて
652John Appleseed
2021/12/20(月) 15:43:57.42ID:cOCbjwGN まだヒカキンの抽選終わってないだろ 25日まで受け付けしてんだから
2021/12/20(月) 15:44:38.79ID:dHw1Rvl3
2021/12/20(月) 15:58:40.61ID:IAhOAIMv
未練タラタラすぎワロタ
2021/12/20(月) 16:49:41.15ID:ULCMCXUv
マスクには感染予防効果はない
2021/12/20(月) 17:05:30.39ID:jl/zyDu5
椅子やテーブルの消毒の方が意味ないから
飲食店回って言ってやれ
飲食店回って言ってやれ
2021/12/20(月) 18:05:39.76ID:ARbI3vkI
>>648
通信量も高いままだしな
通信量も高いままだしな
658John Appleseed
2021/12/20(月) 18:18:08.80ID:lMMWbo6R 12使ってる奴は反ワクって事か
659John Appleseed
2021/12/20(月) 18:20:51.21ID:lMMWbo6R 俺は12は他人に迷惑かけたくないからお家専用
外ではマスクのままでスマートにSE2 これ最強
外ではマスクのままでスマートにSE2 これ最強
2021/12/20(月) 19:20:41.81ID:YJOY7mHl
SEなんてゴミつかって最強とかwww
2021/12/20(月) 19:40:16.93ID:ULCMCXUv
家の中ではマスクなんかしてないや
662John Appleseed
2021/12/20(月) 20:49:22.85ID:CBrfo2tI >>652
どう考えてもステマ
どう考えてもステマ
663John Appleseed
2021/12/20(月) 21:01:29.82ID:IpbfPkrR 12miniの俺はワクチン接種証明書入れたよ
これでどこでも行けるわ
これでどこでも行けるわ
664John Appleseed
2021/12/20(月) 21:07:11.43ID:gqqvFF7q >>661
だから12miniはお家用
だから12miniはお家用
2021/12/20(月) 21:56:05.46ID:ULCMCXUv
Watch使うからストレスないんだよ
666John Appleseed
2021/12/20(月) 22:04:26.89ID:P8DZSetk たった一週間も電池がもたないWatchがストレス
2021/12/20(月) 22:11:37.79ID:ULCMCXUv
iPhoneも1週間バッテリー持たないから別にストレスにはなってないなあ
668John Appleseed
2021/12/20(月) 22:19:27.03ID:lWYPukKR 他社製の2週間とか30日のwatchを使い出したらAppleのwatchは使う気にならんな
2021/12/20(月) 22:24:03.57ID:ULCMCXUv
どこのメーカーなら使う気出るのかな?
670John Appleseed
2021/12/20(月) 22:28:27.75ID:ZOeWlE/p671John Appleseed
2021/12/20(月) 22:31:25.49ID:8InsT51r 車のタコメーターを要らないといっているようなもので
必要な人には必要だし無くても困らないという奴もいる
必要な人には必要だし無くても困らないという奴もいる
2021/12/20(月) 22:52:21.50ID:ULCMCXUv
タコメーターだけ見て運転する人は確かにいるけれど
一般道ではいらないように思う
一般道ではいらないように思う
2021/12/20(月) 23:04:17.16ID:7r8kY2fA
ゼンマイを毎日決まった時間に決まった回数まくより全然楽です
2021/12/20(月) 23:11:31.82ID:ULCMCXUv
柱時計のゼンマイは子供たちの毎日の仕事だったな
675John Appleseed
2021/12/20(月) 23:27:37.66ID:IybcwQku %表示は慣れだね。右上をちょっと下に引っ張るだけと言えばだけだし、それが面倒と言えば面倒だし
676John Appleseed
2021/12/21(火) 02:03:17.52ID:3CX0M11r2021/12/21(火) 04:32:34.54ID:HRYgDhns
>>676
4G www
4G www
679John Appleseed
2021/12/21(火) 04:51:57.00ID:3CX0M11r2021/12/21(火) 08:50:38.45ID:0nXnGW20
うちも4Gだよ。未だ4Gエリアなんてトコたくさんあるさ
2021/12/21(火) 10:08:05.87ID:Dp5c6mjX
5G圏内である事でしかマウント取れない方なんでしょう。
682John Appleseed
2021/12/21(火) 10:33:48.22ID:3CX0M11r2021/12/21(火) 14:41:59.76ID:37TjZqZb
これにしてから数時間ごとにIDころころ変わる日と全然変わらない日があって謎
684John Appleseed
2021/12/21(火) 15:22:53.75ID:m+8074/2 >>683
使ってるキャリアと5chブラウザとの相性
使ってるキャリアと5chブラウザとの相性
2021/12/21(火) 16:15:30.32ID:YpIHUIO8
4Gと5Gにコロコロ変わるからかな?
686John Appleseed
2021/12/21(火) 16:18:02.35ID:m+8074/2 >>685
それは全く関係ない
それは全く関係ない
2021/12/21(火) 16:36:03.75ID:lGe9SVgL
二枚差しにして切り替えればできそう
2021/12/21(火) 20:49:27.27ID:7TvfGcv0
>681
最近12mini買って
docomoで5Gエリアでも使うけど外出中に場所によってたまにつながらなくなる
エリア内とはいえ過渡期だからか建物内とかで特に
ということで4G設定で使ってる。
速度が出ないと死んじゃう病気の人は大変ですよね
最近12mini買って
docomoで5Gエリアでも使うけど外出中に場所によってたまにつながらなくなる
エリア内とはいえ過渡期だからか建物内とかで特に
ということで4G設定で使ってる。
速度が出ないと死んじゃう病気の人は大変ですよね
2021/12/21(火) 23:12:44.11ID:zqXHkG+b
690John Appleseed
2021/12/21(火) 23:56:20.44ID:m+8074/2 この端末に無駄にゴツくて重い
ハードケースを付けてる奴はアホだと思う
ハードケースを付けてる奴はアホだと思う
2021/12/22(水) 00:11:19.59ID:isr12Es8
革製の手帳型ケースに入れて首からぶら下げてます
アホで済みません
アホで済みません
692John Appleseed
2021/12/22(水) 00:17:06.71ID:tyIDtjD/ >>691
但し手帳型を除く
但し手帳型を除く
2021/12/22(水) 01:58:54.52ID:J0VBf6AS
俺は手帳型はないと思ってる派だな
2021/12/22(水) 10:13:35.16ID:egBWFeNc
せっかくの軽さだもの裸運用が至高
695John Appleseed
2021/12/22(水) 10:42:40.00ID:Ev5cu70i 手帳型は手垢で不潔そうだわ
696John Appleseed
2021/12/22(水) 10:48:17.22ID:zAPorD5T697John Appleseed
2021/12/22(水) 11:42:03.17ID:VV4S6JpJ アルコールで拭ける手帳あるん?
TPUケースなら拭けるけど
ミニで手帳にしてもなぁーって感じだが
あと、コーティングってあれ効くの?
TPUケースなら拭けるけど
ミニで手帳にしてもなぁーって感じだが
あと、コーティングってあれ効くの?
698John Appleseed
2021/12/22(水) 12:06:31.94ID:kU1YvxM+ >>697
手帳型じゃないがApple純正革ケースでもアルコールで拭ける色落ち無し
基本パストリーゼ使ってるからそれなりに高濃度
どんなケースでもアルコールで拭けばコーティングを少しずつ削っていくがケースなんて使い捨て
常に綺麗にして劣化したら交換
手帳型じゃないがApple純正革ケースでもアルコールで拭ける色落ち無し
基本パストリーゼ使ってるからそれなりに高濃度
どんなケースでもアルコールで拭けばコーティングを少しずつ削っていくがケースなんて使い捨て
常に綺麗にして劣化したら交換
699John Appleseed
2021/12/22(水) 14:50:25.71ID:o8OMjYmS 裸なら、ポケットから取り出すと自然に指紋が取れて綺麗な面になっているから捗るぞ
700John Appleseed
2021/12/22(水) 16:27:55.04ID:X3SahtMh701John Appleseed
2021/12/22(水) 16:38:05.06ID:nn5l4Ep8 ガラスコーティングとか情弱ホイホイの極みだろ
わざわざ高いカネ出して強度と傷の耐性無意味なのに
指紋コーティングを無効化させるとか笑う
わざわざ高いカネ出して強度と傷の耐性無意味なのに
指紋コーティングを無効化させるとか笑う
2021/12/22(水) 16:57:15.10ID:egBWFeNc
自動車のコーティングは10年20年塗装を輝かそうって意味もあるけど、
どうせ2〜3年で買い換えるスマホにコーティングなんて不要だわな
どうせ2〜3年で買い換えるスマホにコーティングなんて不要だわな
2021/12/22(水) 17:07:37.77ID:+F0owzU6
新型出たときに売りやすいようにケース付けてるだけだから使い倒すなら裸かな
落下保護は落とし方にもよるから気休めでしかないしね。
歩きスマホしてて人に当たって落として蹴られてホームから線路に落ちてケースと分離してる人とかは自業自得
落下保護は落とし方にもよるから気休めでしかないしね。
歩きスマホしてて人に当たって落として蹴られてホームから線路に落ちてケースと分離してる人とかは自業自得
704John Appleseed
2021/12/22(水) 17:08:25.52ID:hEtAH9bm 車のコーティング10年とか20年とか何て絶対持たんよ
定期メンテしなきゃ安物ほど数ヶ月で穴だらけ
高いコーティングの5年保証とかも半年毎とかに指定メンテしなければ5年保証も保証外へ
スマホのコーティングを車で言えばホイールコーティングが一番条件が近いかな
定期メンテしなきゃ安物ほど数ヶ月で穴だらけ
高いコーティングの5年保証とかも半年毎とかに指定メンテしなければ5年保証も保証外へ
スマホのコーティングを車で言えばホイールコーティングが一番条件が近いかな
705John Appleseed
2021/12/22(水) 17:20:15.53ID:EatkhcO+ そもそも散々指でいじり倒したり落とすのだから車レベルのコーティングじゃ話にならない
2021/12/22(水) 19:44:41.39ID:v5BnKKxS
今年の3月に買ったばかりなのに、もうバッテリー最大容量が84%にまで減ってしまった
公式のバッテリー交換って、本体ごと交換されることは当然ないよね?
香港版なんだけど
公式のバッテリー交換って、本体ごと交換されることは当然ないよね?
香港版なんだけど
707John Appleseed
2021/12/22(水) 19:52:28.74ID:fT8BcP8d >>706
交換の際にぶっ壊された時、スタッフが涙目になって本体ごと交換された事はある。
交換の際にぶっ壊された時、スタッフが涙目になって本体ごと交換された事はある。
2021/12/22(水) 20:30:19.99ID:AoGyCDeI
12は4,4sと同じように裏蓋開けるからバッテリー交換も簡単らしい
2021/12/22(水) 20:38:09.61ID:SF2KsJQ3
香港版とか日本のApple Storeで受け付けてもらえるの?
710John Appleseed
2021/12/22(水) 20:38:17.62ID:U09DfEIR >>708
確かに自分で交換して指紋認証がバカにならないし、液晶は頑丈だからアップルケアに入らなくてもいいというメリットはあるな
先週買ったiPhoneSEは指紋認証のホームボタン問題があるから一応入っておこうと思ってる、SEのケアは1万円未満だし
確かに自分で交換して指紋認証がバカにならないし、液晶は頑丈だからアップルケアに入らなくてもいいというメリットはあるな
先週買ったiPhoneSEは指紋認証のホームボタン問題があるから一応入っておこうと思ってる、SEのケアは1万円未満だし
711John Appleseed
2021/12/22(水) 20:39:53.71ID:U09DfEIR 場所が場所だけに今後はやばそうだな。行くなら早いほうがいい。台湾製のiPhoneは普通にバッテリー交換してくれた。
712John Appleseed
2021/12/22(水) 21:18:46.24ID:xOBNTE4q >>710
1円で買ったのに保証はいるの?
1円で買ったのに保証はいるの?
2021/12/22(水) 21:21:42.80ID:egBWFeNc
1円で買ったといっても制限付きの1円だからね
落として壊しました、じゃぁもう1台1円でとはいかないからね
落として壊しました、じゃぁもう1台1円でとはいかないからね
714John Appleseed
2021/12/22(水) 21:27:36.46ID:U09DfEIR2021/12/22(水) 21:52:23.15ID:lgBqI+Aj
2021/12/22(水) 21:54:45.46ID:lgBqI+Aj
SE2の1円は、特定キャリアの特定契約に店舗で変更して、それを6ヶ月維持すること前提の1円だから(維持しないとブラックになる)
実際のコストは2万円くらいだと思ってる
俺も余ってる回線で1円購入して即売りに行って2.8万円に変えたけど、
けっこうめんどかったからそんなにお得感はなかった
実際のコストは2万円くらいだと思ってる
俺も余ってる回線で1円購入して即売りに行って2.8万円に変えたけど、
けっこうめんどかったからそんなにお得感はなかった
2021/12/22(水) 23:08:34.53ID:sGOLx60a
docomoで買うとき一月使って気に入らなければ元のワイモバに戻していいのかって聞いたらどうぞっていったぞ
なんで妄想を事実のように書いてるの?
なんで妄想を事実のように書いてるの?
2021/12/22(水) 23:33:37.00ID:LoX6F8rf
契約は自由でしょ。
その後に特価で購入するのを断られるって話。
その後に特価で購入するのを断られるって話。
2021/12/23(木) 00:13:56.14ID:g7Fi+QfL
2021/12/23(木) 03:03:32.45ID:JRwmWasr
2021/12/23(木) 05:17:25.31ID:YyChYk5e
>>717
www
www
2021/12/23(木) 07:56:57.75ID:TZhhpluG
契約は自由だから解約するのはいつでもできますよ
ただしその自由は相手にもあるんでね、客側も断られる可能性があることを頭に入れておいた方がいい
会員制のスーパーで何でも返品自由(食べかけの食品であろうと使用後の家電だろうと)だからと、頻繁に返品してたら会員の更新お断りされます
そーゆーことです
ただしその自由は相手にもあるんでね、客側も断られる可能性があることを頭に入れておいた方がいい
会員制のスーパーで何でも返品自由(食べかけの食品であろうと使用後の家電だろうと)だからと、頻繁に返品してたら会員の更新お断りされます
そーゆーことです
2021/12/23(木) 09:46:49.79ID:hPJMr/Wz
一括1円と実質1円の違いを理解したほうがいい
724John Appleseed
2021/12/23(木) 09:54:30.03ID:H59owkUK2021/12/23(木) 09:56:10.32ID:3IIbC1dN
>>724
?
?
726John Appleseed
2021/12/23(木) 10:37:37.57ID:J4xLbr3t 実質は先に本体代払って後から戻ってくる様な物だからキャリアではもう無いと言っても良い
mvnoとかでキャンペーン時に本体1万円3ヶ月後に1万ポイントバックってのは春ぐらいまであったけど今もやってるのかな
mvnoとかでキャンペーン時に本体1万円3ヶ月後に1万ポイントバックってのは春ぐらいまであったけど今もやってるのかな
2021/12/23(木) 10:59:54.68ID:dyvfQGYt
SE2とか縛りなし一括10円で散々売られてるのに何言ってんだ?
728John Appleseed
2021/12/23(木) 11:55:31.57ID:8Uez5r7f2021/12/23(木) 12:27:33.89ID:4Rn0ZZ0f
レンタルで2年以内に返却すれば実質1円じゃん
2021/12/23(木) 12:35:17.98ID:Rk53ciAl
れ、れ、れ、れ、れ、れ、れ、ん、た、る、
だと!?
だと!?
2021/12/23(木) 12:40:06.98ID:xn3kHXtg
2021/12/23(木) 12:42:15.94ID:M6cjshIO
泥のハイエンドはレンタルでいいかもね
2021/12/23(木) 12:44:23.80ID:2Fw8rh6Y
>>718
それが妄想じゃない証拠は?
それが妄想じゃない証拠は?
2021/12/23(木) 12:44:45.83ID:uPedDqrq
レンタルというよりリースでは?
735John Appleseed
2021/12/23(木) 12:50:13.34ID:HYXPf0VX >>729
一括レンタルがないからアウトw
一括レンタルがないからアウトw
736John Appleseed
2021/12/23(木) 12:53:30.02ID:dsg0kqMi2021/12/23(木) 13:32:23.48ID:wmYPX3DE
次買う時に下取りに出してるから
実質レンタルのようなもん
実質レンタルのようなもん
738John Appleseed
2021/12/23(木) 13:34:01.40ID:1Xix5j0b こんどは「実質レンタル」か…
やけに実質が好きなんだなぁ
やけに実質が好きなんだなぁ
2021/12/23(木) 13:36:05.32ID:4Rn0ZZ0f
みんな何が言いたいのかよく分からん流れだな
2021/12/23(木) 13:50:50.69ID:M6cjshIO
マジレスすると
残価設定ローン
残価設定ローン
741John Appleseed
2021/12/23(木) 14:38:09.20ID:9SrFkcFD >>740
便宜上毎月1円払うのが果たして残価設定ローンと言って良いのか?
なんか毎月1円計23円ではなく24ヶ月の最終月のみ1円払う物も登場したとか聞く
クレジット振込関係手数料の方が高いからだろう
便宜上毎月1円払うのが果たして残価設定ローンと言って良いのか?
なんか毎月1円計23円ではなく24ヶ月の最終月のみ1円払う物も登場したとか聞く
クレジット振込関係手数料の方が高いからだろう
2021/12/23(木) 18:09:40.84ID:A/9iaucL
12mini128 0円
13mini128 1円レンタル(cic登録)終了後46550円のお支払い
あなたはどちらがいいですか?
13mini128 1円レンタル(cic登録)終了後46550円のお支払い
あなたはどちらがいいですか?
2021/12/23(木) 20:53:36.71ID:FDAlhhp2
>>742
12miniもcic登録だよ。
12miniもcic登録だよ。
2021/12/23(木) 21:20:33.59ID:A/9iaucL
>>743
一括なら登録ないだろ
一括なら登録ないだろ
2021/12/23(木) 22:10:57.11ID:+cS/WbOG
2021/12/23(木) 22:27:34.94ID:WKJfV8mq
>742
13mini128 1円レンタルして
1年後に14に鞍替え
古い端末残しておかないと死んじゃう病気の人には
受け入れられない話だろうけど
13mini128 1円レンタルして
1年後に14に鞍替え
古い端末残しておかないと死んじゃう病気の人には
受け入れられない話だろうけど
2021/12/23(木) 22:41:31.72ID:KhKqYtOR
>>745
やってる
やってる
2021/12/23(木) 22:48:21.26ID:qsX4vVKZ
>>745 12miniなら一括持ち帰りで買ってきた
2021/12/23(木) 23:07:25.91ID:AaMQGeQV
13P+12mini最強(^o^)
2021/12/23(木) 23:27:43.10ID:lh2m2Hub
>>745
やってるよ
やってるよ
2021/12/23(木) 23:38:12.70ID:+cS/WbOG
>>750
どこでやってるの?ほちいほちい。
どこでやってるの?ほちいほちい。
2021/12/23(木) 23:46:11.67ID:JfJkYK/+
スマホレンタルの仕組みが良く分からん
753John Appleseed
2021/12/23(木) 23:59:44.96ID:TUp15wRW 残価設定型のような所有権が自分にないような契約はしたくないな。余計な時間を割かずにサクッと買ったほうがムダがない
2021/12/24(金) 00:00:36.07ID:XfQjeP5h
>>752
定価9万なら
半額の45000円を残債として残し24か月目に払うか、スマホを返却して免除するか選ぶ
その間の23ヶ月感は45000円を23等分した約2000円を毎月払うんだが・・・
ここでキャリアの割引22000円と、お店の割引約23000円が入って
本体代9万円が23円(23回払い)+45000円(残債)になってしまう
この23回払ってる間にスマホを返せばそこで支払いとレンタルが終了する
24か月目以降は再度残債45000円を24か月に分割して毎月約2000円を払うか
45000円一括払いするか選べる
定価9万なら
半額の45000円を残債として残し24か月目に払うか、スマホを返却して免除するか選ぶ
その間の23ヶ月感は45000円を23等分した約2000円を毎月払うんだが・・・
ここでキャリアの割引22000円と、お店の割引約23000円が入って
本体代9万円が23円(23回払い)+45000円(残債)になってしまう
この23回払ってる間にスマホを返せばそこで支払いとレンタルが終了する
24か月目以降は再度残債45000円を24か月に分割して毎月約2000円を払うか
45000円一括払いするか選べる
2021/12/24(金) 00:07:19.95ID:nZF/ufoR
2021/12/24(金) 00:09:03.37ID:aeozpe/m
2021/12/24(金) 00:18:04.60ID:5ODx5y98
端末と回線契約分離が基本だからね
しかもMNP時の短期解約違約金や引き留め撤廃
更に回線契約の月額は安くしないといかん
そこは競争だから当然横並び
回線契約取ろうとしたら端末で釣るしかないから結果こうなっとる訳で
しかもMNP時の短期解約違約金や引き留め撤廃
更に回線契約の月額は安くしないといかん
そこは競争だから当然横並び
回線契約取ろうとしたら端末で釣るしかないから結果こうなっとる訳で
2021/12/24(金) 01:04:36.17ID:A+ZIM4Yg
回線代で回収したいだろうからahamoは良くてもpovoはNGなんだっけ?ソフトバンクもレンタルやってるならLINEMOの990円プランはどうなの?
2021/12/24(金) 01:06:45.52ID:rvK8HW/T
疑似餌です
760John Appleseed
2021/12/24(金) 04:04:01.01ID:IVNm6wzu あのソフトバンクがそんなの許すわけないアル
2021/12/24(金) 05:19:24.78ID:S5/4cFqx
格安iPhone12 miniを晒すスレに改名しろよ
762John Appleseed
2021/12/24(金) 07:46:12.96ID:SHtjP/lI763John Appleseed
2021/12/24(金) 07:54:27.37ID:70AnqdsJ 返すの忘れそう
2021/12/24(金) 08:25:47.65ID:5ODx5y98
忘れないように毎年新型が出る
765John Appleseed
2021/12/24(金) 10:53:18.70ID:mwJrwd66 たまにエクスプレスカードが改札とかで反応しなくなるのなんとかならないのかな?
iOS14時代からずっと直らない
全く問題なく使えてる人いる?
Face IDの認証失敗でロックされてる説が濃厚なんだけどマスク生活だとどうしようもない気が…
iOS14時代からずっと直らない
全く問題なく使えてる人いる?
Face IDの認証失敗でロックされてる説が濃厚なんだけどマスク生活だとどうしようもない気が…
766John Appleseed
2021/12/24(金) 11:04:49.73ID:k44+3x90 中2の娘が12くださいってサンタに手紙書かれた
いまはy mobileで契約してんだけど76000とか出して買ってあげるのはやりすぎだから困ってる
しかもどうしても欲しい、お願いしますってさ
激安で帰るとこか、上手い断り文句ないかな?
いまはy mobileで契約してんだけど76000とか出して買ってあげるのはやりすぎだから困ってる
しかもどうしても欲しい、お願いしますってさ
激安で帰るとこか、上手い断り文句ないかな?
2021/12/24(金) 11:09:07.09ID:gFFhQTuF
こんだけ安売りされて話題になっててむしろ今が買い時だろ
768John Appleseed
2021/12/24(金) 11:11:06.20ID:k44+3x90 一括0円ってソフバン?
2021/12/24(金) 11:11:22.19ID:n6eixylq
12プロMAXでも買ってあげたら
770John Appleseed
2021/12/24(金) 11:11:47.21ID:k44+3x90 >>767
格安ってどこで買えるの?
格安ってどこで買えるの?
2021/12/24(金) 11:13:03.65ID:gFFhQTuF
3大キャリアがやってるよ
2021/12/24(金) 11:17:31.68ID:SHtjP/lI
2021/12/24(金) 11:27:27.87ID:gFFhQTuF
あぁ12ってminiじゃなくてノーマルの話なのか
ここminiのスレだぞ書き込むとこ間違えてるわ
ここminiのスレだぞ書き込むとこ間違えてるわ
774John Appleseed
2021/12/24(金) 11:33:30.28ID:+dRwEGXO2021/12/24(金) 11:34:58.36ID:xFq05pp/
2021/12/24(金) 11:36:53.43ID:gJFTHS8o
2021/12/24(金) 11:44:14.83ID:ossz+bHd
>>774
auで新規。
利用者を子供にしてスマホスタートプランで契約。
64GBだと2.8万円、128GBだと3.3万円くらいで一括購入できると思う。
ただここの書き込みやネットの情報見る感じ、今は一括よりも1円レンタルが主流のようなので、一括購入やってる所を今日一日で探すのは大変かも。
あと、端末の色は選べるほど選択肢はないかもね。
自分は先月一括2.8万円で128GBを買えたけど、色は青しかなかった。
auで新規。
利用者を子供にしてスマホスタートプランで契約。
64GBだと2.8万円、128GBだと3.3万円くらいで一括購入できると思う。
ただここの書き込みやネットの情報見る感じ、今は一括よりも1円レンタルが主流のようなので、一括購入やってる所を今日一日で探すのは大変かも。
あと、端末の色は選べるほど選択肢はないかもね。
自分は先月一括2.8万円で128GBを買えたけど、色は青しかなかった。
778John Appleseed
2021/12/24(金) 11:56:30.58ID:+dRwEGXO779John Appleseed
2021/12/24(金) 12:10:11.12ID:BwdadlrK 中学生にレンタル使わせてもすぐ画面割りそう
2021/12/24(金) 12:24:21.35ID:gFFhQTuF
仕組みが分からないならレンタルは手を出さない方がいいと思う
理解してない人はあまり得にならないプランだから
理解してない人はあまり得にならないプランだから
2021/12/24(金) 12:24:38.46ID:4WdsZRv5
優しいパパさんだね
まさかこのスレでほっこりするとは
自分だったらショップの店員さんに犬のお腹見せる気持ちで何かいいプランはないですかね?と泣きつくかも
精一杯頑張ってダメだったら時期ずらして買うとか今日のところはケーキとチキンでと謝るかな
まさかこのスレでほっこりするとは
自分だったらショップの店員さんに犬のお腹見せる気持ちで何かいいプランはないですかね?と泣きつくかも
精一杯頑張ってダメだったら時期ずらして買うとか今日のところはケーキとチキンでと謝るかな
2021/12/24(金) 12:24:43.30ID:eMsqSdyr
中学生なら現実知ってるだろ
うちなんて子供のころから願った願いなど叶ったことないし
プレゼントといえばブーツ型の容器に入れられたお菓子の詰め合わせだったのでサンタのいないことは最初から分かっていたが
うちなんて子供のころから願った願いなど叶ったことないし
プレゼントといえばブーツ型の容器に入れられたお菓子の詰め合わせだったのでサンタのいないことは最初から分かっていたが
2021/12/24(金) 12:31:17.54ID:E4Kx9hQO
>>777
レンタルを子供に持たせるのは少し怖いかもね。
保障に入るのは必須かも。
あとここで言うのもなんだけど、最近は13miniのレンタルもちらほら出てるらしいので、見つけられるならそっちの方が良いと思う。
個人的にはアップル公式でsimフリー買うのが1番良いと思うけど。
一括がきつかったら分割も選べるし。
レンタルを子供に持たせるのは少し怖いかもね。
保障に入るのは必須かも。
あとここで言うのもなんだけど、最近は13miniのレンタルもちらほら出てるらしいので、見つけられるならそっちの方が良いと思う。
個人的にはアップル公式でsimフリー買うのが1番良いと思うけど。
一括がきつかったら分割も選べるし。
2021/12/24(金) 12:32:14.15ID:E4Kx9hQO
785John Appleseed
2021/12/24(金) 12:33:23.14ID:+dRwEGXO >>781
とりあえずは容量が足りないって言うから子供には高すぎて買えないのでお父さんお母さんに相談してね、サンタより。って手紙を書いて、実際は現状の7にcloud増枠をつけて、高校生になったらってことで現金wにしようかなと
でも安く手に入るのが数日で見つけられないったらそれにするかも
とりあえずは容量が足りないって言うから子供には高すぎて買えないのでお父さんお母さんに相談してね、サンタより。って手紙を書いて、実際は現状の7にcloud増枠をつけて、高校生になったらってことで現金wにしようかなと
でも安く手に入るのが数日で見つけられないったらそれにするかも
786John Appleseed
2021/12/24(金) 12:39:45.92ID:QmA8Te0p 12mini なんて買ってあげても無制限プランか最低でも20GBプランでないとどーせギガが足りなくて泣かれるだけ
安いプラン考えてる時点でいろいろ無理だと気付けよ
安いプラン考えてる時点でいろいろ無理だと気付けよ
2021/12/24(金) 12:40:02.72ID:95RBerTk
実質26000円ならまあまあかな?
788John Appleseed
2021/12/24(金) 12:41:29.41ID:QmA8Te0p モバイル端末でこんだけ無制限プランがクソ安くなってんのに自由に使えないとかほんと豚に真珠w
本末転倒www
本末転倒www
2021/12/24(金) 12:58:28.79ID:gJFTHS8o
2021/12/24(金) 13:01:16.20ID:n6eixylq
>>789 自己紹介乙って感じだよねw
791John Appleseed
2021/12/24(金) 13:07:06.25ID:k44+3x90 みんな色々ありがとう。とりあえず、携帯ショップとビックカメラでも行ってくるわ
2021/12/24(金) 13:08:53.94ID:n6eixylq
>>791 因みにワイモバイル運用、ミニ128G持ち帰りで55000円位で買えたから頑張って探してください
2021/12/24(金) 13:10:56.29ID:eMsqSdyr
家に固定回線あればそんなにモバイルのデータ量必要なくないか
長時間の通勤・通学で時間を浪費する人なら必要かもしれんが
長時間の通勤・通学で時間を浪費する人なら必要かもしれんが
794John Appleseed
2021/12/24(金) 13:20:06.11ID:QmA8Te0p >>789
貧乏って辛いなお前www
貧乏って辛いなお前www
795John Appleseed
2021/12/24(金) 13:20:58.96ID:QmA8Te0p >>793
学生なんて外でめちゃくちゃ使うわボケwww
学生なんて外でめちゃくちゃ使うわボケwww
2021/12/24(金) 13:25:08.97ID:N6Kc23+d
普段から誰も味方になってくれる人がいないんだろうなあ。
かわいそう…
サンタさんに友達ができるようにお願いするといいよ。
メリークリスマス。
かわいそう…
サンタさんに友達ができるようにお願いするといいよ。
メリークリスマス。
797John Appleseed
2021/12/24(金) 13:28:25.86ID:eFqAh7hP ドコモ光ならU30は4500円で無制限だからな
798John Appleseed
2021/12/24(金) 14:00:57.20ID:k44+3x902021/12/24(金) 14:14:48.02ID:vLaPmGRD
>>798
早く買いに行け
早く買いに行け
2021/12/24(金) 14:23:33.92ID:HafQAofq
>>798
アキバで未使用品探せ
アキバで未使用品探せ
2021/12/24(金) 14:36:39.00ID:XMfEC+hW
今日の夕飯の団欒までに間に合うといいね
802John Appleseed
2021/12/24(金) 14:51:29.68ID:k44+3x90803John Appleseed
2021/12/24(金) 14:52:15.47ID:k44+3x90 >>801
和牛のスネ肉をシチュー用に3000円分も買うてしまったw
和牛のスネ肉をシチュー用に3000円分も買うてしまったw
2021/12/24(金) 14:52:17.71ID:H/DI6VYF
>>765
都度認証してないからエクスプレスカードなのでは?
マスクとか関係なく少なくとも改札とかの対応してる機械では一度も引っかかったことない
たまにエクスプレスカードが効かない機械はあるにはある。一部の自販機とか。
都度認証してないからエクスプレスカードなのでは?
マスクとか関係なく少なくとも改札とかの対応してる機械では一度も引っかかったことない
たまにエクスプレスカードが効かない機械はあるにはある。一部の自販機とか。
2021/12/24(金) 15:06:17.68ID:vLaPmGRD
>>802
おいおまwww
とりあえず定価や定価近くで買わなくても今12miniの64GBなら28000レンタルなら23円で買えるから
ビックかヨド行ってauソフバンdocomoどれでもいいから店員捕まえて明日聞いてきな
おいおまwww
とりあえず定価や定価近くで買わなくても今12miniの64GBなら28000レンタルなら23円で買えるから
ビックかヨド行ってauソフバンdocomoどれでもいいから店員捕まえて明日聞いてきな
2021/12/24(金) 15:13:18.88ID:70AnqdsJ
13miniでもレンタル23円だから12miniは一括1円じゃないと価値ないぜ
807John Appleseed
2021/12/24(金) 15:33:14.08ID:74V6CjKr >>806
13miniは今2年後残価49000円だから12mini 128GBの一括約24000円は充分悪くない条件
mini12一括1円って言うけどまだそんな案件存在しないかほとんどない案件w
もし年末年始で128GBが一括1万円代になったら12miniを選ぶかな
13miniは今2年後残価49000円だから12mini 128GBの一括約24000円は充分悪くない条件
mini12一括1円って言うけどまだそんな案件存在しないかほとんどない案件w
もし年末年始で128GBが一括1万円代になったら12miniを選ぶかな
2021/12/24(金) 18:05:59.53ID:n6eixylq
>>807 mnp、30才以下だったら見た様な
間違ってたらゴメンね
間違ってたらゴメンね
2021/12/24(金) 18:08:56.84ID:aeozpe/m
2021/12/24(金) 18:21:33.26ID:n6eixylq
>>809 それに年齢制限で値引きが付いて1円だったような
811John Appleseed
2021/12/24(金) 20:18:30.51ID:VtyZ/MSQ2021/12/24(金) 20:45:21.78ID:aeozpe/m
野島店頭予約完了。
入電
週末11000円です。
再度入電
さっき伝えた価格間違ってた。
22000円です。
オレ11000円にしてよ。
再度入電
上司に相談しました。
33000円になりました。
オレ???
結論野島様に刃向かってはいけない。
入電
週末11000円です。
再度入電
さっき伝えた価格間違ってた。
22000円です。
オレ11000円にしてよ。
再度入電
上司に相談しました。
33000円になりました。
オレ???
結論野島様に刃向かってはいけない。
813John Appleseed
2021/12/24(金) 21:01:25.03ID:Erc9aV/l 笑った
2021/12/24(金) 21:13:01.24ID:31cqsU1Q
>>812
ひでー
ひでー
2021/12/24(金) 21:25:26.79ID:n6eixylq
>>811 年齢制限割引で一括だったよ
2021/12/24(金) 21:30:05.64ID:rvK8HW/T
よくある事
まれに、かも知れんが
まれに、かも知れんが
2021/12/24(金) 21:34:15.49ID:vEUxhdgz
pixelスレは機能や性能についてのレスが多い。
一方のここは如何に安く所有するかというコメント一色。
一方のここは如何に安く所有するかというコメント一色。
818John Appleseed
2021/12/24(金) 21:37:00.64ID:UQ6PO1WJ 今年6月にこれに機種変して今バッテリー最大容量88%
確かに充電しながら使ったりしてたけど、こんなもんかな
確かに充電しながら使ったりしてたけど、こんなもんかな
819John Appleseed
2021/12/24(金) 21:39:34.12ID:SHtjP/lI820John Appleseed
2021/12/24(金) 21:49:46.14ID:1gIMdTFc >>812
上司「つまり・・・・我々がその気になれば製品の受け渡し価格は22,000円、33,000円ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」
上司「つまり・・・・我々がその気になれば製品の受け渡し価格は22,000円、33,000円ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」
821John Appleseed
2021/12/24(金) 21:49:56.85ID:plsaudZH ショッピングモール内のドコモの出張販売でmnp+U30+特定プランの契約(即日ahamo切り替えok)で12mini64gbが一括1円、128gbは7000円だった。
張り紙で宣伝してるのはSEだけだったけど店員と話してたら案内された
張り紙で宣伝してるのはSEだけだったけど店員と話してたら案内された
822John Appleseed
2021/12/24(金) 21:54:25.41ID:vjyZjIW9 >>821
そうじゃなくて… もっとこう、こどおじにも儲かりやすい内容のものをだなぁ…
そうじゃなくて… もっとこう、こどおじにも儲かりやすい内容のものをだなぁ…
2021/12/24(金) 22:16:36.06ID:eMsqSdyr
年齢制限なしの一括が欲しいの
2021/12/24(金) 22:32:54.27ID:vLaPmGRD
年齢制限ってなんやねん
そんなもんいらんねん
そんなもんいらんねん
825John Appleseed
2021/12/24(金) 23:19:46.56ID:Kfph1Ao2 学割の次はU30って… キラキラ世代たまんねーな
2021/12/24(金) 23:56:08.61ID:3IDwh4i2
ぶっちゃけ30以上の転売中年が多かったんだろうな
買取屋でもオジさんよく見るし
買取屋でもオジさんよく見るし
827John Appleseed
2021/12/25(土) 00:26:36.08ID:0VhrS3xM >>804
普通に快適に使えてるのかいいな
元々対応してない機械もあるっちゃあるんだね
その通り本来認証不要で使えるはずなんだが…
割と頻繁にパスコード要求されるのが怠いし恥ずかしい
再設定再起動で直るけどさぁ
普通に快適に使えてるのかいいな
元々対応してない機械もあるっちゃあるんだね
その通り本来認証不要で使えるはずなんだが…
割と頻繁にパスコード要求されるのが怠いし恥ずかしい
再設定再起動で直るけどさぁ
828John Appleseed
2021/12/25(土) 01:18:48.50ID:B0jFrlzm2021/12/25(土) 02:55:46.71ID:3NTlkY6U
830John Appleseed
2021/12/25(土) 06:55:39.88ID:4oxQ8K7V2021/12/25(土) 08:28:27.59ID:s9qlBL57
転売中年w
2021/12/25(土) 08:33:34.11ID:kR2L7tmd
>>830
横からだけど
自分は地方のイオン内のauで128GBが普段なら32800円、土日限定で5000円引きで27800円。
て時に一括で購入。
自分で使うならレンタルもありだけど、子供が使うなら一括購入の方が良い気がする。
ま、そこは人それぞれの考えがありますが。
横からだけど
自分は地方のイオン内のauで128GBが普段なら32800円、土日限定で5000円引きで27800円。
て時に一括で購入。
自分で使うならレンタルもありだけど、子供が使うなら一括購入の方が良い気がする。
ま、そこは人それぞれの考えがありますが。
2021/12/25(土) 08:48:42.30ID:nOOjDKEI
何でもローン人生はやめといた方が
834John Appleseed
2021/12/25(土) 08:53:45.17ID:4oxQ8K7V2021/12/25(土) 13:59:29.12ID:qrab1JR7
老眼はコンタクトしたらもはや手元が見えない
2021/12/25(土) 18:14:28.67ID:qU4SUV6H
誰か教えてください
位置情報の設定はシステムサービスのiPhoneを探す以外はオフにしてるのに
ステータスバーに白抜き矢印アイコンが常時表示されっぱなしになっていて
位置情報サービスをオフまたはiPhoneを探すをオフにすると消える
これ何かバグってるのかな?
位置情報の設定はシステムサービスのiPhoneを探す以外はオフにしてるのに
ステータスバーに白抜き矢印アイコンが常時表示されっぱなしになっていて
位置情報サービスをオフまたはiPhoneを探すをオフにすると消える
これ何かバグってるのかな?
2021/12/25(土) 18:25:26.49ID:rPcxHCDd
強制ワッチョイ導入について話合うスレ(2021/12/25〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1640396384/
メリットとデメリットを出して
どっちが上回っているかご意見どうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1640396384/
メリットとデメリットを出して
どっちが上回っているかご意見どうぞ
2021/12/25(土) 18:52:30.99ID:xb0LTbhs
>>836
他にも常時GPSをONにしているアプリがあるのでは?
他にも常時GPSをONにしているアプリがあるのでは?
2021/12/25(土) 19:08:48.51ID:YE6go6uh
840John Appleseed
2021/12/25(土) 19:23:17.63ID:W/N0riH9 さらにシステムサービスの中の各項目ごとのチェックも
iPhoneを探す以外は全オフにしても支障がないから
全オフでいいと思う。
ただし、一点、位置情報に基づく通知 は、ショートカットで家から出たら?といった自動制御をしている場合に機能しなくなるので注意
iPhoneを探す以外は全オフにしても支障がないから
全オフでいいと思う。
ただし、一点、位置情報に基づく通知 は、ショートカットで家から出たら?といった自動制御をしている場合に機能しなくなるので注意
2021/12/25(土) 19:44:31.01ID:kjBHjsvQ
iPhone12mini 128GB
昨日までじゃんぱらでの買取り価格が58,000円だったのに今日みたら48,000円に下がってた
昨日までじゃんぱらでの買取り価格が58,000円だったのに今日みたら48,000円に下がってた
842John Appleseed
2021/12/25(土) 20:32:07.86ID:cO+bKA9t ワンチャンじゃんぱらで買うのもありかもな
2021/12/25(土) 20:50:15.82ID:KB60G5iV
買取りは下げても売り値を下げるとは言っていない
2021/12/25(土) 20:53:03.95ID:h+wAT/2j
自分が12mini64GB買った時には、店頭表示には頭金1円としか書いてなかったけど、AUの兄ちゃんに一括に出来るか聞いたら、出来るって言われたから契約したよ
よく聞く27,650円でだけど
よく聞く27,650円でだけど
2021/12/25(土) 23:10:27.75ID:gG0xocDK
回線契約無しで128gを4万くらいで買えないかね?
2021/12/25(土) 23:13:14.90ID:qU4SUV6H
>>838-840
すべて「許可しない」にしてシステムサービスの中も「iPhoneを探す」以外はオフにしてる
Wi-Fiとモバイルを切断しても機内もードにしてもGPSアイコンがつきっぱなし
iPadもios15にしてから同じ症状になってる
システムサービス>ステータスバーアイコンの設定をオフにして見なかったことにするしかないのかな
すべて「許可しない」にしてシステムサービスの中も「iPhoneを探す」以外はオフにしてる
Wi-Fiとモバイルを切断しても機内もードにしてもGPSアイコンがつきっぱなし
iPadもios15にしてから同じ症状になってる
システムサービス>ステータスバーアイコンの設定をオフにして見なかったことにするしかないのかな
2021/12/25(土) 23:43:13.95ID:lE6D/MkX
128 GB 一括22000で購入したったわ。
paypay払いの自治体応援キャンペーンもあって、実質19000円+pt
paypay払いの自治体応援キャンペーンもあって、実質19000円+pt
2021/12/25(土) 23:47:15.70ID:DB7Pkztw
>>847
どこで?
どこで?
849John Appleseed
2021/12/26(日) 01:41:28.97ID:XJ1456iI 自分はちょっと前にヤマダ電機で買った
https://i.imgur.com/TQuAzYl.jpg
https://i.imgur.com/TQuAzYl.jpg
2021/12/26(日) 07:40:10.00ID:28kD7+94
これ軽くていいね。ただ顔認証がね。
寝るときとか布団の中でパスコード入れたり、電車でマスク外せないし
寝るときとか布団の中でパスコード入れたり、電車でマスク外せないし
2021/12/26(日) 07:49:38.74ID:7rUYNZLy
寝る時は普通に布団の中でも顔認証できるやろ
マスクしたまま寝てるのか
マスクしたまま寝てるのか
2021/12/26(日) 09:04:46.10ID:r4xkhXs0
枕の加減でたまにちょっと顔浮かさないとダメなときもある
853John Appleseed
2021/12/26(日) 09:57:13.83ID:zpj/byuQ2021/12/26(日) 10:22:33.72ID:8x2UEa3D
iPhoneスレってスペック貼らないの?
2021/12/26(日) 11:29:21.54ID:EnkhoxcE
856John Appleseed
2021/12/26(日) 12:41:02.41ID:PDgubHgj スペック見てどーすんの
限界まで使ってれば、それがスペックだろ
限界まで使ってれば、それがスペックだろ
2021/12/26(日) 12:53:21.63ID:d6tPmTWN
買取って言うけど2年後の買取金額のことじゃないの?
2021/12/26(日) 15:31:22.91ID:xuBbK/RF
ヤマダで128gbがMNP一括24500円だったから買ってきたわ。ポップも何も出てなかったけど聞いたら小さい小さい値段が書かれた紙出してきたわ。
2021/12/26(日) 17:06:12.00ID:faJ4cpa4
ヤマダは週末割引やってて更に11000円引なんだよな先週末にそれで買った
2021/12/26(日) 17:54:06.27ID:TSkb7Scj
わいもヤマダ割引で買ったわ
MNPなしの機種変で128GB46000円ぐらいだった
MNPなしの機種変で128GB46000円ぐらいだった
2021/12/26(日) 17:59:37.27ID:tTg6nwve
百万ボルトでドコモ12mini128ギガmnp一括25000弱やったわ。俺のときより
8000円ぐらいさがってた。在庫はあるかは知らん
8000円ぐらいさがってた。在庫はあるかは知らん
2021/12/26(日) 18:07:30.53ID:lOTCKI1j
こんなの使うつもりはないけれど
転売したら儲かるの?
転売したら儲かるの?
2021/12/26(日) 18:12:05.89ID:XITfeCUa
未開封で渡すとこ無いしMNPの値引き分くらいしか儲からんよ
2021/12/26(日) 19:21:43.47ID:O6sdMEWa
機種変なら手数料かかる分移動機で買った方が良くないか?
2021/12/26(日) 19:48:40.79ID:G6zZ26fQ
>>860 12月上旬に買った時より6000円位安いね
2021/12/26(日) 21:21:05.56ID:xuBbK/RF
久々のiphoneなんだけど、これがminiの範疇なんだな。手に持った感触だと普通サイズと思うんだがな。
2021/12/26(日) 21:46:04.46ID:52kFaW2G
11月に2台買って合計29000+13000+手数料6000円+月額2ヶ月目、やっぱり一台売った分で浮いてるわw、次は13ミニでやってみる
868John Appleseed
2021/12/26(日) 21:56:42.58ID:HZCd/A9h まだ1年1か月しか経っていないのに80%になった
来月くらいにバッテリー交換しに行くか(Care +でタダだけど)
来月くらいにバッテリー交換しに行くか(Care +でタダだけど)
2021/12/26(日) 23:47:58.28ID:v4TJXseK
フリマ出品みても早々に80%前半なってるの多いから
この機種バッテリー目当てのケア入るのアリかもな
この機種バッテリー目当てのケア入るのアリかもな
2021/12/27(月) 03:32:08.97ID:icu/YelZ
設定で余計な処理減らせば4、5日持つぞ
充電回数減るから寿命も延びる
充電回数減るから寿命も延びる
2021/12/27(月) 03:45:08.46ID:Mz7oTQkD
>>859
じゃあ1万なんぼで買えるの?
じゃあ1万なんぼで買えるの?
872John Appleseed
2021/12/27(月) 06:08:02.15ID:Ei07+rct 常時、低電力モードで使うだけでも大分違うよ。
2021/12/27(月) 08:23:17.21ID:sapwrtmC
>>867
でも君、特価ブラックで買えないじゃん
でも君、特価ブラックで買えないじゃん
2021/12/27(月) 11:46:17.68ID:TyBHAory
この前のパパさん居るかな?
お正月三が日とかはひょっとしてあちこち福袋値段みたいにやってるところもあるかもしれないね
お正月三が日とかはひょっとしてあちこち福袋値段みたいにやってるところもあるかもしれないね
2021/12/27(月) 13:28:48.44ID:WNZlh8FC
アップル初売りでギフトカードと先着で限定デザインのエアタグ
2021/12/27(月) 16:07:06.24ID:tnGpOjfH
来年SE3出るっぽいからmini買おうか迷うな
2021/12/27(月) 16:20:22.38ID:6PCWzT1U
878John Appleseed
2021/12/27(月) 16:34:58.12ID:9b1JU1FS 他の全てに劣る
産廃ウォッチはノーサンキュー
産廃ウォッチはノーサンキュー
2021/12/27(月) 16:58:20.18ID:6PCWzT1U
880John Appleseed
2021/12/27(月) 17:00:11.89ID:9b1JU1FS かなり頭悪そう
2021/12/27(月) 17:01:42.56ID:nw2qQWhm
例えが下手くそ
やり直し
やり直し
2021/12/27(月) 17:44:10.93ID:xBTMpKWr
>>877
お前バカだろ?
お前バカだろ?
883John Appleseed
2021/12/27(月) 17:52:40.82ID:jXujIt1q マスクする必要のないひきこもりニートには
iPhone12や13は神器に映るのかもしれないな
一般人にはパスコードが鬱陶しくて
使いにくい事この上ないが
iPhone12や13は神器に映るのかもしれないな
一般人にはパスコードが鬱陶しくて
使いにくい事この上ないが
2021/12/27(月) 19:46:44.75ID:jphuJa7z
正直外で使うにしても1円で12mini買ってもAW買えない人には向いてないかもな
2021/12/27(月) 19:53:44.49ID:nUY6I12+
エクスプレスカード使いこなせないやつも
2021/12/27(月) 19:56:29.87ID:LAT4j8Ea
MNPでSE1円だったけどやっぱminiが欲しい
クソクソクッソ失敗したわ
クソクソクッソ失敗したわ
2021/12/27(月) 20:09:23.61ID:85D9M/ki
2021/12/27(月) 21:01:34.84ID:agPTWSNn
>883
パスコードなんて全部1だけど困ることなんてないな
ほかの人に手渡すこともほとんどないし
あっても大概ロック外した状態で写真見せたりとか、
基本はポケットに入れっぱなしだからなくしたこともない
mini系しか使ってないし
パスワードを真面目に運用しないといけない環境に住んでいる人は大変ですね
パスコードなんて全部1だけど困ることなんてないな
ほかの人に手渡すこともほとんどないし
あっても大概ロック外した状態で写真見せたりとか、
基本はポケットに入れっぱなしだからなくしたこともない
mini系しか使ってないし
パスワードを真面目に運用しないといけない環境に住んでいる人は大変ですね
2021/12/27(月) 22:03:07.79ID:xV/X+gH0
まぁその程度の村人Aなら
それでいいのかもしれないが…
それでいいのかもしれないが…
2021/12/27(月) 22:39:58.31ID:vXc4teAX
ガラスフィルムって小さいドット模様が入ってるのが普通なの?
角度によってはくっきり映りこむから気になる
角度によってはくっきり映りこむから気になる
2021/12/27(月) 22:48:09.33ID:85D9M/ki
892John Appleseed
2021/12/27(月) 23:12:28.48ID:hHfMh/9l 安いガラスフィルムだと、ちょっともわっとした感じになるね
2021/12/27(月) 23:15:38.65ID:vXc4teAX
894John Appleseed
2021/12/27(月) 23:16:02.28ID:97rVztAM2021/12/27(月) 23:21:34.96ID:vo9DDTI9
896John Appleseed
2021/12/27(月) 23:28:07.42ID:zXAzqqEt2021/12/28(火) 00:41:10.70ID:jyRKtB9x
今日で購入後1年
でバッテリー88パーとか何これ?
でバッテリー88パーとか何これ?
898John Appleseed
2021/12/28(火) 01:06:28.90ID:JkQ3iOKQ ゴミやな
2021/12/28(火) 01:35:42.58ID:VSoqpMB3
ケア加入でバッテリー無料したくないから
2年までは80以下には簡単に落ちない
2年までは80以下には簡単に落ちない
900John Appleseed
2021/12/28(火) 02:48:58.41ID:t3+RqZOT ケア加入してると消耗すすまんな
2021/12/28(火) 08:26:17.13ID:8Dq4EI7Q
23円で買って2年後にまた別のキャリアで14ミニとかあれば23円で買いたい
2021/12/28(火) 10:22:30.07ID:T+huy4Um
2021/12/28(火) 10:26:49.12ID:5EPH7Kdh
>>895
プロカメラマンの感想文が書かれた場所おしえて
プロカメラマンの感想文が書かれた場所おしえて
2021/12/28(火) 11:23:04.82ID:F+ggdmf7
指がホークビッツで大変だなw
2021/12/28(火) 13:12:47.03ID:ldZP42i2
コンビニ10%還元のうちにギフトカード補充しておくべきか悩む。
2021/12/28(火) 13:55:48.85ID:xtLAr1Kj
俺も買いだめ思ったけど定価でポイントも付かない
アップルストアで買うことあるか
アップルストアで買うことあるか
2021/12/28(火) 14:11:56.65ID:V0E+VEcF
>>902
俺はその逆で旧iPhoneSEに拘るあまりSE2をスルーして12miniをまさに自分の為の製品だと買って正直いい気になっていた
軽い気持ちでSE2も追加で買ったら旧SEよりも圧倒的に高性能なホームボタンで認識速度が速くて快適すぎたからメイン機が12からSE2に入れ替わった
薄さ、丸みによる持ちやすさ、スッキリと見やすくて明るい液晶、コントロールセンターへのアクセスのしやすさ、それらの使い勝手の良さが自分には心地よくて手放せないものになっている
俺はその逆で旧iPhoneSEに拘るあまりSE2をスルーして12miniをまさに自分の為の製品だと買って正直いい気になっていた
軽い気持ちでSE2も追加で買ったら旧SEよりも圧倒的に高性能なホームボタンで認識速度が速くて快適すぎたからメイン機が12からSE2に入れ替わった
薄さ、丸みによる持ちやすさ、スッキリと見やすくて明るい液晶、コントロールセンターへのアクセスのしやすさ、それらの使い勝手の良さが自分には心地よくて手放せないものになっている
908John Appleseed
2021/12/28(火) 15:41:09.19ID:ygzVMra8 指紋認証も精度がなぁ
パスコードが最強よやっぱ
パスコードが最強よやっぱ
2021/12/28(火) 18:03:09.62ID:xRJ6bvEV
12miniと13mini の2年レンタル見て来たけど
プランが1gで4000円近いプランしか入れんのか?
しかも電気やらネットやらガスやら勧められるしうざいな
プランが1gで4000円近いプランしか入れんのか?
しかも電気やらネットやらガスやら勧められるしうざいな
2021/12/28(火) 19:03:55.80ID:DTyUqCio
ahamoにすればいいじゃん
2021/12/28(火) 19:12:37.96ID:H4nZ6xWL
>>909
これだけ色々言われてて仕組みを理解しないの怖いよ
これだけ色々言われてて仕組みを理解しないの怖いよ
2021/12/29(水) 01:16:23.16ID:/rrxyrcV
>>911
いやだからその割高プランしか案内してくれねんだわ
いやだからその割高プランしか案内してくれねんだわ
2021/12/29(水) 01:57:29.60ID:fOOlumo8
今まで生きてこられたのが不思議でしょうがない
2021/12/29(水) 07:03:20.46ID:7TV9IOfi
それ以前に金がねンだわ
ねンだわ
ねンだわ
2021/12/29(水) 07:05:29.66ID:7TV9IOfi
金が
ねンだわ
アップルウォッチも1円にならねーかな
ねンだわ
アップルウォッチも1円にならねーかな
2021/12/29(水) 07:40:53.32ID:61F9/gy9
>>909
各社の通常の最低料金プランがそのくらいの金額だからだよ
あとは家族で何台か同じ会社なら割引とか、電気契約するとちょっと割引とか・・・
auやドコモには他に安いプランないやろ はじめてスマホみたいなプラン以外には
各社の通常の最低料金プランがそのくらいの金額だからだよ
あとは家族で何台か同じ会社なら割引とか、電気契約するとちょっと割引とか・・・
auやドコモには他に安いプランないやろ はじめてスマホみたいなプラン以外には
2021/12/29(水) 09:03:14.25ID:LjNSdXT9
>>909
せいぜい1GB3000円くらいだぞ
せいぜい1GB3000円くらいだぞ
2021/12/29(水) 11:22:20.10ID:wqutmJED
ソフバンで3G千円ですが…
誰でも入れるわけじゃないけど
誰でも入れるわけじゃないけど
2021/12/29(水) 11:48:48.28ID:VmiSIM0p
初売りで11から12miniに買い替えようと思うんだけど、電池持ち不満ある?
8がスリープ状態でもガンガン電池減っていたのに対し、11は本当に減らなくて安心したんだけど重くて手首が痛い
8がスリープ状態でもガンガン電池減っていたのに対し、11は本当に減らなくて安心したんだけど重くて手首が痛い
2021/12/29(水) 12:20:34.42ID:AyK2OH2b
2021/12/29(水) 12:35:02.86ID:eS0OBL/2
2021/12/29(水) 12:57:03.50ID:Li8XA6Bz
電池持ち気にするような人は避けた方が良い
無印ならもうちょっと持ちそうだけど
無印ならもうちょっと持ちそうだけど
2021/12/29(水) 13:25:13.20ID:VmiSIM0p
電池持ちやっぱり危険なのかぁ
同じ使い方をして1日の終わりに11では80%、8では30%になってたけど、12miniはその中間くらい?
同じ使い方をして1日の終わりに11では80%、8では30%になってたけど、12miniはその中間くらい?
2021/12/29(水) 13:29:28.55ID:poMefmmW
使い方次第
私は夜の時点で六割は残っている
私は夜の時点で六割は残っている
925John Appleseed
2021/12/29(水) 13:34:11.82ID:0FYEwYSe2021/12/29(水) 13:34:22.77ID:nEFZnvwL
回線なしでも、128gb 45000円だったよ
やすい?
やすい?
2021/12/29(水) 13:35:41.74ID:S2cuUf1P
高い、それなら13mini買える
2021/12/29(水) 13:36:28.78ID:nEFZnvwL
ドコモショップだったが、やめとこ。。
ありがとう
ありがとう
2021/12/29(水) 13:39:41.02ID:fOOlumo8
12 mini バッテリーは容量が少ないだけじゃなく欠陥
安物買いの銭失いを具現化した最たる例
https://www.youtube.com/watch?v=72jTf9bI4h0
https://www.youtube.com/watch?v=riKaDaOZz_c
安物買いの銭失いを具現化した最たる例
https://www.youtube.com/watch?v=72jTf9bI4h0
https://www.youtube.com/watch?v=riKaDaOZz_c
2021/12/29(水) 13:45:03.85ID:fOOlumo8
A14 Bionicは待機時の省電力が秀でているから
待ちうけとかニュース見るぐらいだったら普通に1日持つよ
動画やゲームなどCPU使う用途だとあっという間に消費
しかも劣化が激しいという二重苦
待ちうけとかニュース見るぐらいだったら普通に1日持つよ
動画やゲームなどCPU使う用途だとあっという間に消費
しかも劣化が激しいという二重苦
931John Appleseed
2021/12/29(水) 14:41:54.89ID:7TV9IOfi2021/12/29(水) 14:49:23.26ID:35idQbou
>>927
13ミニ45000円契約なし一括なんかねーだろ
13ミニ45000円契約なし一括なんかねーだろ
2021/12/29(水) 15:08:19.26ID:wITHbUbR
>>932
情弱
情弱
2021/12/29(水) 15:14:33.64ID:/rrxyrcV
2021/12/29(水) 15:16:32.81ID:nEFZnvwL
2021/12/29(水) 15:16:53.51ID:nEFZnvwL
あ、すまん12mini
2021/12/29(水) 16:23:55.96ID:LnwHHXO7
安く買おうとするから、13miniじゃなくて型落ちの12miniを選択するんだろ
2021/12/29(水) 17:09:39.32ID:E48cROXx
回線なしでドコモショップが売るのか?
何の旨みがあるんだよw
もし見つけたらすぐ飛びつくわ
何の旨みがあるんだよw
もし見つけたらすぐ飛びつくわ
2021/12/29(水) 17:52:58.91ID:BF6VNlZX
法律で決められてるからね。
回線契約無くても端末売らなきゃならない。
回線契約結べばさらにお得に買えますよって話。
回線契約無くても端末売らなきゃならない。
回線契約結べばさらにお得に買えますよって話。
2021/12/29(水) 18:05:02.35ID:Li8XA6Bz
自社の回線契約者だけでなく、非回線契約者に対しても同じ条件で提供しなければ
改正電気通信事業法に抵触し、違法となってしまう。
改正電気通信事業法に抵触し、違法となってしまう。
2021/12/29(水) 18:13:40.19ID:1t6lBZia
回線なしでは、在庫なしとか言われて結局特価では買えないけどね
2021/12/29(水) 18:19:10.14ID:Li8XA6Bz
総務省に通報したら良い
覆面調査も実施しているそうだ
捗りそう
覆面調査も実施しているそうだ
捗りそう
2021/12/29(水) 18:19:22.73ID:STnDBh+S
>>939
45000円で契約なし13miniあるかの話なんだが
45000円で契約なし13miniあるかの話なんだが
2021/12/29(水) 18:48:31.77ID:/LP5tZ83
ありまーす
2021/12/29(水) 19:37:14.05ID:5lM1/2vG
そうなんだ。
回線なしでも売らないとダメなのか。
回線なしでも売らないとダメなのか。
2021/12/29(水) 19:43:06.80ID:Cmjde03P
12mini買った(借りた)のを後悔がすごくて別のサブ回線を13miniにしようと計画中
2021/12/29(水) 20:00:10.24ID:enjy4R4+
12も13も大して変わらんだろ
バッテリーの持ちくらい?
バッテリーの持ちくらい?
2021/12/29(水) 20:37:58.39ID:Cmjde03P
949John Appleseed
2021/12/29(水) 20:40:07.31ID:LT/jGFcq 返さなきゃならないなら1円でも微妙だよなー
mnpで1万くらいにならんかな
mnpで1万くらいにならんかな
2021/12/29(水) 21:51:50.88ID:/rrxyrcV
>>946
12mini 返却して13mini借りれば済む話
12mini 返却して13mini借りれば済む話
2021/12/29(水) 22:04:56.61ID:fWwnEqkP
最近12mini調べ始めたんだけど、1円とか商戦激化してるみたいなステマニュースが目立つが、そこのキャリアで24回払いで返却とかそういうのしかないよね?
2021/12/29(水) 22:33:38.26ID:VQxc+GZz
アポストの初売りでどうぞ
2021/12/29(水) 22:35:53.25ID:qZpekgCA
>>951 ちょっと前には持ち帰り55000円前後とかあったよ
2021/12/29(水) 22:56:26.64ID:Cmjde03P
とりあえず24回払う前に早期支払いできるか確認して見る事にする
955John Appleseed
2021/12/29(水) 23:00:40.16ID:0FYEwYSe >>954
できるよ
できるよ
956John Appleseed
2021/12/29(水) 23:08:58.98ID:DsiIpw53 残価+1円や23円の金額を最初から払って一括購入ってできますか?
2021/12/29(水) 23:20:32.51ID:KcFlwykU
残価ローンと同じだから一括買取は5万超えるぞ
2021/12/29(水) 23:31:20.05ID:G0Xx4GOA
それでもAppleStoreで買うよりも安い
2021/12/29(水) 23:33:02.64ID:Cmjde03P
>>957
そうなのかなー。
そうなのかなー。
2021/12/29(水) 23:34:47.68ID:/rrxyrcV
ご、ごめん
俺スレ立て出来ない
俺スレ立て出来ない
2021/12/29(水) 23:37:27.06ID:1ywWDmlk
Pixelのレンタルプラン実質1円のPOPみてるけど返さないと6万で買取みたいだから
12miniレンタル早期終了の一括買取なら7〜8万とかだと思う
12miniレンタル早期終了の一括買取なら7〜8万とかだと思う
2021/12/29(水) 23:44:00.14ID:Cmjde03P
>>961
969円の24回とのこり33000円だから合わせて56,000円くらいだけど少し気になることがというか途中でチャット強制終了になったから明日聞いてみる
969円の24回とのこり33000円だから合わせて56,000円くらいだけど少し気になることがというか途中でチャット強制終了になったから明日聞いてみる
2021/12/30(木) 00:43:47.80ID:6law6NxQ
>>954
auは13カ月目以降でないと返却も買い替えできない
auは13カ月目以降でないと返却も買い替えできない
2021/12/30(木) 01:03:58.88ID:kjztcmgg
返却プラン主流になったら転売ネタ激減したもんな。うまくできてる
2021/12/30(木) 09:46:43.91ID:p2zIKp+j
12ミニってブラウザやチンクルなら何時間くらい使える?
今11だけど、16時間くらいはいける
今11だけど、16時間くらいはいける
2021/12/30(木) 10:43:59.51ID:rW3oMQ0/
ヤマダ電気 128gbが一MNP括24885円だったから買ったよ。ポイント11000円付けて35885円が本当らしいけどそのまま引きます、っていわれた。
2021/12/30(木) 11:15:18.49ID:7UxUtMwH
>>956
先週地元のケーズデンキでauへのMNPで13miniが一括4万6千円ちょっとくらいのは見た
レンタルでもリースでもないって店員に確認しちゃった
12miniは在庫がかなり少ないらしいのでどうだろう
先週地元のケーズデンキでauへのMNPで13miniが一括4万6千円ちょっとくらいのは見た
レンタルでもリースでもないって店員に確認しちゃった
12miniは在庫がかなり少ないらしいのでどうだろう
2021/12/30(木) 11:23:16.74ID:p2zIKp+j
>>966
そういうのってどういうプランに入らないといけないの?
そういうのってどういうプランに入らないといけないの?
969John Appleseed
2021/12/30(木) 11:47:16.85ID:W0VwERiC docomoでmap
即ahamoが良いだろ
即ahamoが良いだろ
2021/12/30(木) 12:00:37.44ID:lAo+VHrB
971John Appleseed
2021/12/30(木) 12:17:34.84ID:atXCjzi2 >>967
ありがとうございます。13miniでもいいかなと思ってるのでとりあえず見てきます
ありがとうございます。13miniでもいいかなと思ってるのでとりあえず見てきます
2021/12/30(木) 12:24:34.66ID:+CqPM86p
今回の13シリーズの勝敗の総括をすると
1位は13無印で2位は13proで3位は13pro maxでダントツ最下位は13miniなのは変わらない
一時期投げ売りで安さに目を行きかけたがそもそもminiなんてゴミを2年使うのは拷問以外の何者でもなく
定価は元より多少安くても使う事自体が負けだと言える
あとそもそも迷ってる奴らも半年後にはじゃんぱらで3万で売られてそうなのを今慌てて買う必要もないとアドバイスしとく
1位は13無印で2位は13proで3位は13pro maxでダントツ最下位は13miniなのは変わらない
一時期投げ売りで安さに目を行きかけたがそもそもminiなんてゴミを2年使うのは拷問以外の何者でもなく
定価は元より多少安くても使う事自体が負けだと言える
あとそもそも迷ってる奴らも半年後にはじゃんぱらで3万で売られてそうなのを今慌てて買う必要もないとアドバイスしとく
2021/12/30(木) 12:24:48.38ID:+CqPM86p
定価と投げ売りの価格差も冷静に見れば所詮2万弱の差でしかなくこれで勝利宣言をする奴は猿であり滑稽
勝利者は小さい端末13miniを持つ者は端末小さければ器も小さい人間の悲しき端末と笑う
勝利者は小さい端末13miniを持つ者は端末小さければ器も小さい人間の悲しき端末と笑う
2021/12/30(木) 12:25:06.10ID:+CqPM86p
中古相場でいうと今が7万円台だから半年後だとよくて6万円台だな
2021/12/30(木) 12:25:16.17ID:+CqPM86p
相場というのは子供が考えるような極端な変動はなく市場原理によって推移していく
2021/12/30(木) 12:25:28.13ID:+CqPM86p
PCやiPadも持たない指まで肥大化したメタボくんが荒野行動したさにminiを買ったりしたら拷問だな
2021/12/30(木) 12:26:04.60ID:STAPzqOr
じゃんぱらの価格やキャンペーン情報を頻繁にウォッチしている人、つまりスマホの売買で儲けを狙ってる人はレンタルが流行って在庫がなくなったら困る。だから今買うなとアドバイスする。13miniを使いたい人は今で大丈夫だ。年末年始に切り替えて後悔なんてしないはずだ。
2021/12/30(木) 12:27:53.11ID:STAPzqOr
内容はよく分かりませんがノリがいいかんじなので
2021/12/30(木) 12:36:58.98ID:BO3Gp/v6
携帯性が最優先の自分はminiが最高
ガラケー時代はXminiを愛用してた
バッテリーの劣化?
ダメになったら交換すればいい
ガラケー時代はXminiを愛用してた
バッテリーの劣化?
ダメになったら交換すればいい
2021/12/30(木) 12:40:43.43ID:sPcEKIBb
無印なんで一位なの
自分が使ってるからw?
自分が使ってるからw?
2021/12/30(木) 12:49:27.53ID:LmpptvqG
>>968
仮で1GB3800円だったかな?のプランで契約して即ahamoに移るから20GB3000円か。店員が詳しく説明してくれる。
仮で1GB3800円だったかな?のプランで契約して即ahamoに移るから20GB3000円か。店員が詳しく説明してくれる。
2021/12/30(木) 13:36:29.09ID:+73Y5EbK
>>792
ワイモバのオンラインショップで同じくらいで買えるようになったね
ワイモバのオンラインショップで同じくらいで買えるようになったね
2021/12/30(木) 19:48:46.48ID:p2zIKp+j
2021/12/30(木) 20:07:53.51ID:MoMxl2bl
auのレンタルのやつ早期完済しても22000ポイントを差し引いてくれるから128GBは33000円払えばいいみたいだな
2021/12/30(木) 21:22:54.83ID:/jYV10ij
ヤマダでドコモはさらに1万引きやってるな
2021/12/30(木) 21:48:59.35ID:eqMIHGVK
12miniをレンタルしてしまった悔しさで13miniを主回線でレンタルしに行って何故かSE1円で買ってきた。
これ売って12miniの一括の33000円に当てる。
そして12miniのAppleCare解約してヤマトの200円の保険にしよっと。
これ売って12miniの一括の33000円に当てる。
そして12miniのAppleCare解約してヤマトの200円の保険にしよっと。
2021/12/30(木) 23:00:49.45ID:zEexb2Rs
ブラックになるとどの位の期間ダメなのかな?
2021/12/30(木) 23:01:21.88ID:D+VOl+ZA
2021/12/30(木) 23:19:38.34ID:DFZsqjFb
ソフトバンク総合判断になるけどね。
povoも違約金も最低利用期間ないけどauブラック
povoも違約金も最低利用期間ないけどauブラック
2021/12/30(木) 23:23:34.42ID:FXji1inV
>>987
5年
5年
2021/12/30(木) 23:58:40.14ID:p2zIKp+j
>>988
マジか!やった!
PayPayもらえる条件がいまいち分からん
12miniだと機種のPayPayはもらえなくて、プランのPayPayともう一つプランのシムのPayPayがもらえるんだろうか
機種買う画面からプラン選択してもPayPayは貰えんのかな
マジか!やった!
PayPayもらえる条件がいまいち分からん
12miniだと機種のPayPayはもらえなくて、プランのPayPayともう一つプランのシムのPayPayがもらえるんだろうか
機種買う画面からプラン選択してもPayPayは貰えんのかな
2021/12/31(金) 02:57:08.51ID:YVpo9cXX
>>989
ラインもミニがある。
ラインもミニがある。
2021/12/31(金) 04:49:37.26ID:jVkVx8q2
ミニにタコ
2021/12/31(金) 08:18:14.78ID:kSn9RFTO
端末安く貰って即サブブランド移動はブラックでそSeでもそうだった
2021/12/31(金) 11:18:40.77ID:9Bk7ntJ2
ahamoは店員が登録してくれるからさすがに大丈夫だろ。
2021/12/31(金) 13:00:12.48ID:1KfV3omg
ブラックにならない期間はどのくらいなんだろうね
大体半年くらいかな
大体半年くらいかな
2021/12/31(金) 13:23:57.94ID:Ez4wyqv5
ヤマ○のお姉さんは「auにMNPして次の日povoに移るのがお得。問題ないです」ゆうてたぞ
998John Appleseed
2021/12/31(金) 13:27:41.64ID:4oIHkOnd まじで?
2021/12/31(金) 13:32:36.48ID:tQbYpWwr
お姉さんにとっては問題ないわなw
1000John Appleseed
2021/12/31(金) 13:33:03.89ID:VJDSc/Jg いまauからpovoに契約変更するのシステムメンテナンスでMNP扱いになるのな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 16時間 3分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 16時間 3分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」 [冬月記者★]
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?
- 【悲報】ガソリン暫定税率減税で地方自治体5000億円減収 足りない分は増税で賄いへwww [709039863]
- 【悲報】女さん「なんで弱者男性ってタトゥーや刺青を嫌うの?タトゥーとかピアスと同じ、ただのファッションでしょ?」9万 [257926174]
- 【動画】撮り鉄さん、撮影中にひろゆきのトラックが来てしまい無事撃沈してしまうwwwwwwwwwwwwww [253839187]
- 車中泊してるけど寒すぎやろ