前スレ
AirPods Pro 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1624768736/
次スレは>>950が立てて下さい
公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/
ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro
AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods
【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。
この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。
これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない
探検
AirPods Pro 43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
2021/09/04(土) 21:29:40.37ID:qpt1rzAX2021/09/05(日) 05:04:15.89ID:NKsQvJfe
乙
2021/09/09(木) 01:59:44.95ID:+QyPI+ts
ゼンハイザーmomentum 2 wirelessとAirPods proって音質差結構ありますかね?
2021/09/09(木) 18:22:51.25ID:r7w/T6WD
airpods pro新型来てくれー
買いたいんじゃ買いたいんじゃ買いたいんじゃ
買いたいんじゃ買いたいんじゃ買いたいんじゃ
2021/09/09(木) 18:45:50.30ID:+ijrVMmj
無印は今年proは来年だっつの
2021/09/09(木) 18:50:21.33ID:1StRw3w3
いよいよ来週か
尼のプライムデーをスルーしたんだから新型来てくれるはず
尼のプライムデーをスルーしたんだから新型来てくれるはず
7John Appleseed
2021/09/09(木) 21:06:26.49ID:Hs76QDV9 発売日に買ったエアポProのApple Care期限がもうすぐなんだが新品に交換する方法教えてくれ
2021/09/09(木) 22:04:58.31ID:jDfLMfi8
黒塗りの高級車に追突する
2021/09/09(木) 22:06:23.65ID:r7w/T6WD
2021/09/09(木) 22:53:06.83ID:dznni9aw
ケースにしまって次聞こうとした時にバッテリーが空になる謎現象が不満だったんだけど
前スレの>>817が目から鱗
てっきり接点不良かと思ってた
でもこれどうやって防止したら良いんだ...
ケースに入れ直すったって気付けるものなのか?
週1位で起こるから割とストレス
前スレの>>817が目から鱗
てっきり接点不良かと思ってた
でもこれどうやって防止したら良いんだ...
ケースに入れ直すったって気付けるものなのか?
週1位で起こるから割とストレス
2021/09/09(木) 23:05:22.85ID:ObRNw2gq
2021/09/09(木) 23:25:21.04ID:dznni9aw
2021/09/10(金) 00:08:27.54ID:y+MsSg4h
>>7
普通にバッテリー交換希望出せばいいだけ
普通にバッテリー交換希望出せばいいだけ
2021/09/10(金) 00:10:17.64ID:XmQLVLsA
Proが来年って有名リーカー(笑のつぶやきだろ?
俺実はアップル社員なんだけど来週Proくるよ
俺実はアップル社員なんだけど来週Proくるよ
2021/09/10(金) 00:12:29.68ID:WP2ZInX1
水没させたら
2021/09/10(金) 01:27:49.73ID:GLjVM+Cn
17John Appleseed
2021/09/10(金) 01:37:54.17ID:SxCS70A7 発売日がいつになるかはともかく、
革新的のうたい文句で、体温とか脈拍とかいらん機能追加されまくりのバッテリー減りまくりとかは勘弁してほしい
革新的のうたい文句で、体温とか脈拍とかいらん機能追加されまくりのバッテリー減りまくりとかは勘弁してほしい
2021/09/10(金) 07:51:35.33ID:EzbRvCJn
2021/09/10(金) 10:16:27.35ID:zlgruUFE
片側から音が出なくなって、ケースに戻すと直るんだけど今度は逆から音が出ない。
堂々巡りになってリセットすると直る。
この現象が月に2回は発生するけど不良かな?
他の原因不明のリセット必須のリンク切れもたまに発生。
リセットは30秒待つのが苛つく、それが無ければどうって事無いんだけど。
堂々巡りになってリセットすると直る。
この現象が月に2回は発生するけど不良かな?
他の原因不明のリセット必須のリンク切れもたまに発生。
リセットは30秒待つのが苛つく、それが無ければどうって事無いんだけど。
2021/09/10(金) 10:21:04.67ID:38601Sd/
bluetooth干渉は?
iPhone初期化もあるけどまあサポートに連絡して検査と交換してくれって言えば
iPhone初期化もあるけどまあサポートに連絡して検査と交換してくれって言えば
2021/09/10(金) 11:06:33.90ID:zlgruUFE
>>20
テレビのイヤホンジャックにBTトランスミッターを接続しておりAirPodsのケースも10cmくらいの近さに置いてるので、これが原因かも知れません。
当初はテレビのイヤホンジャックにぶら下げてたのだけど、頻繁に途切れるので延長ケーブルで近くに移動したので接近してしまいました。
ちょっと離して様子を見てみます、ありがとうございました。
テレビのイヤホンジャックにBTトランスミッターを接続しておりAirPodsのケースも10cmくらいの近さに置いてるので、これが原因かも知れません。
当初はテレビのイヤホンジャックにぶら下げてたのだけど、頻繁に途切れるので延長ケーブルで近くに移動したので接近してしまいました。
ちょっと離して様子を見てみます、ありがとうございました。
2021/09/10(金) 11:34:34.18ID:mTfap9MJ
2021/09/10(金) 16:29:05.52ID:EzbRvCJn
2021/09/10(金) 19:21:58.99ID:363AL+CW
片方充電されない現象は1年くらい使った頃から出てきてるけど
根本的な原因が分からんから、iPhoneで見てちゃんと充電マーク付くか確認してからしまってる
根本的な原因が分からんから、iPhoneで見てちゃんと充電マーク付くか確認してからしまってる
25John Appleseed
2021/09/11(土) 07:00:47.56ID:M38bV6sq エアポッズ プロ 新品 37台セットです♪(\967,550)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ
https://item.fril.jp/ec3fed091e6e70dd6a9dbf9f420ad0d3
出品者の評価みると同じように高額出品と購入を繰り返して相互評価してるみたいだけど、
これってクレジットカードで購入して現金化してるのか?
偽造クレジットカード?じゃないならこんな事する理由って他に何がある?
よくわからんが書いてみた
https://item.fril.jp/ec3fed091e6e70dd6a9dbf9f420ad0d3
出品者の評価みると同じように高額出品と購入を繰り返して相互評価してるみたいだけど、
これってクレジットカードで購入して現金化してるのか?
偽造クレジットカード?じゃないならこんな事する理由って他に何がある?
よくわからんが書いてみた
26John Appleseed
2021/09/11(土) 07:03:18.20ID:M38bV6sq 当然複数アカウントで自演してるんだろうけど、あまりに高額なのにコメント無しで則購入してるから目に止まった
マネロンにしても、どーやって現金化するんだろう
マネロンにしても、どーやって現金化するんだろう
2021/09/11(土) 07:07:49.52ID:M38bV6sq
あーごめんアプリにログインしてないと評価から相手の過去出品物は見れないのか
要は評価してる奴らも同じように100万円のAirPodsセットとか出品してる奴らばかりなんだわ
要は評価してる奴らも同じように100万円のAirPodsセットとか出品してる奴らばかりなんだわ
2021/09/11(土) 09:56:22.45ID:SGRBeZuN
これの外部音聞く機能だけど、難聴補聴器の代わりに出来る?
2021/09/11(土) 10:43:19.25ID:YCSt8UWR
2021/09/11(土) 11:51:46.85ID:aMJmVZe8
>>28
できるわけ無いだろw
できるわけ無いだろw
31John Appleseed
2021/09/11(土) 12:19:37.99ID:bXq9w6dy わざわさケーブル繋がないとケース単体では充電してくれなくなった…何これ
32John Appleseed
2021/09/11(土) 12:25:59.86ID:UekZWNtd 来週発表される噂の新型は無印の第3世代だよね
形状はProに似るようでうどん型じゃなくなるのは良いんだけどノイキャン機能は付かない…
それならProの第2世代を来年まで待つか、初代を買うかなんだけど、ノイキャン機能ってやっぱり良い?
形状はProに似るようでうどん型じゃなくなるのは良いんだけどノイキャン機能は付かない…
それならProの第2世代を来年まで待つか、初代を買うかなんだけど、ノイキャン機能ってやっぱり良い?
2021/09/11(土) 13:12:58.42ID:36mXQki3
今まであんなに余計な音聞いてたのかってなるよ
ただカナル型じゃなくてオープンイヤーにこだわってるなら無印新型でいいね
ただカナル型じゃなくてオープンイヤーにこだわってるなら無印新型でいいね
2021/09/11(土) 13:41:32.07ID:OxOvrmcd
ノイキャンいいよ
音量上げなくてもしっかり聴きとれるようになるし
音量上げなくてもしっかり聴きとれるようになるし
2021/09/11(土) 13:42:38.62ID:XxiqR49C
AirPods第3世代はH2チップ搭載という噂があるけど機能的にはどうなるのかな
2021/09/11(土) 15:28:31.23ID:OxOvrmcd
バッテリー持ち向上とかじゃないの
2021/09/11(土) 15:32:46.91ID:WyCoOakE
>>35
LE Audio対応なら買いマシする
LE Audio対応なら買いマシする
38John Appleseed
2021/09/11(土) 19:57:20.31ID:skT/c/yv >>28
蝸牛が生きてて、耳小骨の動きが悪いタイプなら骨伝導方式なら聞こえそうな気もするけど
蝸牛が弱ってるなら音増幅するしかないんだろうけど
なににせよairpodsには無理だな。アップルも難聴者は想定してないと思うし
ただ、もしアップルが一般人も難聴者も想定した商品を開発したら、凄い商品生まれそうだけど。お客様センターに要望だけ言っておけば?
蝸牛が生きてて、耳小骨の動きが悪いタイプなら骨伝導方式なら聞こえそうな気もするけど
蝸牛が弱ってるなら音増幅するしかないんだろうけど
なににせよairpodsには無理だな。アップルも難聴者は想定してないと思うし
ただ、もしアップルが一般人も難聴者も想定した商品を開発したら、凄い商品生まれそうだけど。お客様センターに要望だけ言っておけば?
39John Appleseed
2021/09/11(土) 21:22:52.42ID:8/z7NfbM 無印とプロって値段差5000円ぐらいやろ?
もう無印無くなるんじゃね?
もう無印無くなるんじゃね?
40John Appleseed
2021/09/11(土) 22:21:01.58ID:qLQYPfhU ノーマルとプロで迷ってる人はプロを買おう
ノイキャンは素晴らしいぞ
ただワイヤレスイヤホン欲しいだけなら数千円の他メーカーのものでも十分だと思うよ
ノイキャンは素晴らしいぞ
ただワイヤレスイヤホン欲しいだけなら数千円の他メーカーのものでも十分だと思うよ
2021/09/11(土) 23:11:28.48ID:pV2hawO1
iPhoneユーザーじゃ無かったら迷わないけど、ユーザーだからairpods proが選択肢に入る
そして選べない
そして選べない
2021/09/11(土) 23:21:18.54ID:rann7Ocw
iphoneじゃなかったらxm4の方が幸せになれるからな
音質は勝てないが繋がる速さと安定性のストレスフリーでairpodsの価値が生まれてくる
音質は勝てないが繋がる速さと安定性のストレスフリーでairpodsの価値が生まれてくる
2021/09/11(土) 23:23:11.24ID:WyCoOakE
44John Appleseed
2021/09/12(日) 06:41:03.11ID:Sy2wN7fw >>42
軽い装着感が最大の利点だと思ってる
軽い装着感が最大の利点だと思ってる
2021/09/12(日) 06:42:58.10ID:jS9zHuTV
あの装着感無かったら音質でSONY選んでるわな
2021/09/12(日) 09:02:15.48ID:YTqbaY1J
ソニーのは応答速度も速いの?
AirPodsは遅延が殆ど無いから重宝してしてるけど
AirPodsは遅延が殆ど無いから重宝してしてるけど
2021/09/12(日) 09:29:58.78ID:QHERrico
ソニーは音質とノイキャン鬼なんだけど
どうもアップル製品と接続する時若干もたつく気がする
遅延も若干あるけどシビアな動画でも無い限りそんな気になる事はないかな
性能のソニーと(アップル製品と組み合わせて使う前提で)使い勝手のアップルって感じ
どうもアップル製品と接続する時若干もたつく気がする
遅延も若干あるけどシビアな動画でも無い限りそんな気になる事はないかな
性能のソニーと(アップル製品と組み合わせて使う前提で)使い勝手のアップルって感じ
48John Appleseed
2021/09/12(日) 12:05:37.76ID:/OWnwe/d ワシはMacも所持しておるでの、AirPodsPro一択なんじゃ
2021/09/12(日) 12:10:06.97ID:MZ+nsIIV
AppleCare入ってるんですけどバッテリー交換ってケースごと交換されますか?
2021/09/12(日) 13:33:59.73ID:MZ+nsIIV
前スレの洗濯して丸ごと交換になったのって、片方だけ故障で出したんですか?
2021/09/12(日) 15:16:16.09ID:YTqbaY1J
2021/09/12(日) 17:17:43.10ID:MZ+nsIIV
ケース別なんですねありがとうございます
2021/09/12(日) 20:53:01.59ID:YTqbaY1J
54John Appleseed
2021/09/12(日) 22:07:40.08ID:Sy2wN7fw 基本的な質問なんですがバッテリーは80パー以下になってないと交換してもらえないということで間違い無いですか
ケアには入ってます
ケアには入ってます
2021/09/13(月) 00:30:28.35ID:vIsD55N6
>>53
iPhoneとか郵送でしか交換したことないけど、air podsも丸ごと送るんじゃないの?
iPhoneとか郵送でしか交換したことないけど、air podsも丸ごと送るんじゃないの?
56John Appleseed
2021/09/13(月) 00:49:11.87ID:wzg9o/Ik 10月中に本体もケースも80%以下にしたいのでゴリゴリバッテリー消耗させる方法教えてください
2021/09/13(月) 06:59:41.95ID:9WvlJliS
2021/09/13(月) 18:32:48.31ID:CCVCB9+k
ケース交換してもらおうと思ってカメラのキタムラに持ち込んだら一式預かられてしまった
NO LIFE
NO LIFE
2021/09/13(月) 20:32:35.66ID:uVaP2u3S
>>58
Appleに送るんだから当たり前では?
Appleに送るんだから当たり前では?
2021/09/13(月) 22:07:18.01ID:CCVCB9+k
>>59
以前キタムラでiPhoneを即日交換してもらったのでAirPodsもてっきりそうだと思い込んでましてん
以前キタムラでiPhoneを即日交換してもらったのでAirPodsもてっきりそうだと思い込んでましてん
61John Appleseed
2021/09/14(火) 08:30:29.50ID:uTRpCoOu フリマで偽物を買わされた可能性があり、ご親切な方に画像を、見せてほしいのですが、正規品のイヤーチップの根元にサイズ表記がされてあると思うのですが、それぞれのサイズが表記されている画像を、見せていただけないでしょうか。
あと、最初のイヤーチップが収まっている台紙?にもsとLの表記がされてあると思うのですが、それも写真で見せてもらえないでしょうか。お願いします。
あと、最初のイヤーチップが収まっている台紙?にもsとLの表記がされてあると思うのですが、それも写真で見せてもらえないでしょうか。お願いします。
62John Appleseed
2021/09/14(火) 08:32:14.40ID:uTRpCoOu ちなみに自分に届いた台紙には、SとLの表記があるのですが、白色(本物は黒だと思う)がありますが、イヤーチップの根元には、サイズ表記が何もない状態です。
2021/09/14(火) 09:47:10.25ID:KD4Osx6k
なんでフリマなんかで買うんだろう
2021/09/14(火) 10:38:27.39ID:LaTwyjzZ
確かに。フリマでは買うべきでない。
2021/09/14(火) 11:03:16.04ID:NqSCCUz4
Airpods pro 偽物でググれ
eイヤの見分け方記事が出てくるぞ
eイヤの見分け方記事が出てくるぞ
2021/09/14(火) 11:24:07.93ID:/kNzfvKQ
もう今や外観も機能も見分けがつかないレベルの偽物が出てきてるからな
正規品が欲しけりゃ正規取扱店以外で買っちゃダメよ
正規品が欲しけりゃ正規取扱店以外で買っちゃダメよ
2021/09/14(火) 14:50:58.43ID:b24Q4uRV
2021/09/14(火) 15:26:48.01ID:NqSCCUz4
2021/09/14(火) 15:42:39.18ID:8S1fOmQv
2021/09/14(火) 17:07:56.33ID:0YqQTY1f
>>62
先におっぱい見せて
先におっぱい見せて
2021/09/14(火) 19:54:50.43ID:xmPJNU41
フリマやオクで買ってはいけないもの
・口に入れるもの
・肌に触れるもの
・電源回りのもの
・精密機械
・口に入れるもの
・肌に触れるもの
・電源回りのもの
・精密機械
2021/09/15(水) 03:16:00.71ID:RdfQZ8JG
偽物か本物かわからないんだったら、別にどっちでもよくね?
偽物を本物だと思って使えば得じゃね?安く手に入れたんだろうし
偽物を本物か偽物か調べて、偽物って分かったらショックでしょ?
わからないほうが幸せやん。
偽物を本物だと思って使えば得じゃね?安く手に入れたんだろうし
偽物を本物か偽物か調べて、偽物って分かったらショックでしょ?
わからないほうが幸せやん。
2021/09/15(水) 03:19:19.48ID:2PKcg7sR
バカ
2021/09/15(水) 03:48:03.98ID:LVRwlAzp
良い経験になりましたね
2021/09/15(水) 05:35:17.64ID:dPJasRD1
2021/09/15(水) 05:37:48.54ID:LVRwlAzp
俺は確か1000円くらいの充電器で学習した
77John Appleseed
2021/09/15(水) 07:32:06.56ID:Txo5ol2l 新型AirPodsの発表なかったの?
78John Appleseed
2021/09/15(水) 08:56:32.55ID:223ssny9 ズコー
2021/09/15(水) 11:13:02.59ID:+Okmp3oE
今年AirPods3
来年AirPodsPro2
とは何だったのか
来年AirPodsPro2
とは何だったのか
2021/09/15(水) 11:20:14.01ID:pdW/i0Zy
いや来月の発表会かもよ。
2021/09/15(水) 11:30:14.93ID:Z7tTJP4b
>>80
来月も発表会あるの?
来月も発表会あるの?
2021/09/15(水) 18:35:23.83ID:GW6tKC9K
AirPodsProMAXのミドルモデル出ないかなあ。
6万円台は高いし、かといってproはヘッドホンじゃないし
丁度良いのがない・・・
6万円台は高いし、かといってproはヘッドホンじゃないし
丁度良いのがない・・・
83John Appleseed
2021/09/15(水) 19:03:55.05ID:D2NbOZPu 時々急に音質が変わるというかサラウンドが強くなる現象が起きるんだけど何が原因でしょう?
2021/09/15(水) 19:34:17.21ID:Ut4bQBdF
>>83
音源
音源
85John Appleseed
2021/09/15(水) 20:37:10.04ID:b4YEOTE+ >>83
俺もそれ一回なって、再生止めてケースに仕舞って10秒くらいしてから出して接続し直したら治った。
Airpodsだけじゃなくて、今まで使ってきた他社のでもなるから、接続の強度とか色々要因はあるんだろうけど。
俺もそれ一回なって、再生止めてケースに仕舞って10秒くらいしてから出して接続し直したら治った。
Airpodsだけじゃなくて、今まで使ってきた他社のでもなるから、接続の強度とか色々要因はあるんだろうけど。
86John Appleseed
2021/09/15(水) 20:56:04.68ID:m4xgwvyB iMacブラウザとiPhoneアプリでYouTubeを観るより
FireタブのYouTubeアプリで観た時の方が
AirPods Proから聞こえて来る音声が格段にいいんだがこんなのってあるか?
Apexプレイ動画のサラウンド感はFireタブが段違いに良いんだが……
FireタブのYouTubeアプリで観た時の方が
AirPods Proから聞こえて来る音声が格段にいいんだがこんなのってあるか?
Apexプレイ動画のサラウンド感はFireタブが段違いに良いんだが……
2021/09/15(水) 21:14:21.73ID:hgFMBwQE
88John Appleseed
2021/09/15(水) 21:36:08.47ID:C3jW9OXY リーカーの話もいい加減だから来月新型AirPodsProが出たりして
2021/09/15(水) 21:36:10.20ID:LVRwlAzp
お前らアテになんねーな
2021/09/15(水) 21:40:17.93ID:jYRgPyCG
Apple Watch7のデザインがリークと全く違うのは笑った
2021/09/15(水) 23:01:10.70ID:dPJasRD1
安直にiPhone12のデザインコンセプトに合わせただけの妄想画だからな
2021/09/15(水) 23:11:33.27ID:dPJasRD1
>>79
今米国でApple製品買った学生向けに新学期応援現行AirPods割安キャンペーンだか無料配布キャンペーンだかを10月までやっててそれの期間が終わってから発表という噂が出てきてるな
今米国でApple製品買った学生向けに新学期応援現行AirPods割安キャンペーンだか無料配布キャンペーンだかを10月までやっててそれの期間が終わってから発表という噂が出てきてるな
2021/09/15(水) 23:19:41.31ID:LVRwlAzp
もう信じねえよ
2021/09/16(木) 07:02:55.16ID:VDlMpUwA
型とかの流出の無い段階でのリークなんて妄想だって何回言っても期待する奴いるよな
2021/09/16(木) 08:29:47.10ID:1emRLIvp
アプデで探す機能が気になるな
イヤホン単体かケースごといけるのか
イヤホン単体かケースごといけるのか
2021/09/16(木) 12:25:02.38ID:fKEipOxA
鞄の中にいれてるからそれってairtagとかさなるからどうなんだろうな。
2021/09/16(木) 17:17:45.26ID:9KvSo5/1
自動でアップルウォッチとブルートゥース接続されますか?
2021/09/16(木) 19:14:29.38ID:YkltxtlX
>>97
・初回のペアリングの事を指している場合… ウォッチの画面に出るアニメーションをiPhoneのカメラで覗くことによって接続します。
・ペアリング後… 電源入れば自動で接続されます。
・ウォッチが複数ペアリングされている場合は… 腕にはめた方が自動で選択されて接続されます。ただし設定で手動にもできます。
・初回のペアリングの事を指している場合… ウォッチの画面に出るアニメーションをiPhoneのカメラで覗くことによって接続します。
・ペアリング後… 電源入れば自動で接続されます。
・ウォッチが複数ペアリングされている場合は… 腕にはめた方が自動で選択されて接続されます。ただし設定で手動にもできます。
2021/09/16(木) 19:28:16.71ID:9KvSo5/1
>>98
ごめんなさい説明不足で
Air Pods Pro と アップルウォッチがアップルIDで関連づけされていれば
Air Pods Pro を取り出したらアップルウォッチにブルートゥース接続されますか?
それともiPhone接続されてしまいますか?
ごめんなさい説明不足で
Air Pods Pro と アップルウォッチがアップルIDで関連づけされていれば
Air Pods Pro を取り出したらアップルウォッチにブルートゥース接続されますか?
それともiPhone接続されてしまいますか?
2021/09/16(木) 21:19:12.49ID:AwZc0JH9
さて、買うかな。
2021/09/16(木) 21:31:27.00ID:ALZrkrFP
今年の7月にドンキホーテで買ったんですが、シリアル確認したら期限切れと出てます。
シリアルから製品登録はしてませんが、登録しようとシリアルと購入日時を入れても確認できませんとエラー。
たとえば入荷されてから1年以上経ってるやつを買ったとしても使用開始日から保証期間開始ってことでいいんですか?
変なもん買っちゃったのかな‥
シリアルから製品登録はしてませんが、登録しようとシリアルと購入日時を入れても確認できませんとエラー。
たとえば入荷されてから1年以上経ってるやつを買ったとしても使用開始日から保証期間開始ってことでいいんですか?
変なもん買っちゃったのかな‥
2021/09/16(木) 22:16:35.04ID:YkltxtlX
>>99
たぶん最後に触ったやつに繋がると思うけど。強いて言うなれば遅いもん勝ちかな。
たとえ違う機器に繋がっても、あとから手動で接続を奪い取れます。ついでに言うと同一IDのMacがある場合も含まれます。
たぶん最後に触ったやつに繋がると思うけど。強いて言うなれば遅いもん勝ちかな。
たとえ違う機器に繋がっても、あとから手動で接続を奪い取れます。ついでに言うと同一IDのMacがある場合も含まれます。
2021/09/17(金) 02:49:58.54ID:HLfZRl5G
そろそろ新型出さないとどんどん差をつけられそう
2021/09/17(金) 03:54:38.82ID:QNZAw2G1
>>101
アップルに問い合わせ
アップルに問い合わせ
2021/09/17(金) 13:40:34.45ID:cKkwQ2DC
BelkinのTWSイヤホン
探す機能に対応した初めての製品らしい
AirPods Proの競合製品に許可するとは
余裕綽々だなApple
https://www.belkin.com/jp/speakers-headphones/headphones/soundform-freedom-true-wireless-earbuds/p/p-auc002/
探す機能に対応した初めての製品らしい
AirPods Proの競合製品に許可するとは
余裕綽々だなApple
https://www.belkin.com/jp/speakers-headphones/headphones/soundform-freedom-true-wireless-earbuds/p/p-auc002/
106John Appleseed
2021/09/17(金) 14:00:30.31ID:a608rSfM 今買ってもポンと12月ごろに新型出そうで怖い
2021/09/17(金) 14:27:23.45ID:KD1KP3qQ
12月に新型だったら3ヶ月間、90日間も使えるじゃないか
2021/09/17(金) 15:10:56.82ID:jM5FSoKx
2021/09/17(金) 15:15:24.40ID:jZ40Y8yi
2021/09/17(金) 19:57:25.08ID:9ijI/qGa
Big Shot CL買ったからカラビナ付きシリコンケースでぶら下げようと思ったけど
ケースが切れたりして落とすことを考えてやめた
ケースが切れたりして落とすことを考えてやめた
2021/09/17(金) 21:29:42.29ID:Sy7kihdn
>>106
前から無印は今年、 Proは来年に新型って噂はある あくまで噂
前から無印は今年、 Proは来年に新型って噂はある あくまで噂
2021/09/18(土) 08:56:08.48ID:1XHqvBu0
Sony 1000XM4に対抗して前倒しで10月に新型Proが発表されるという有名5ちゃんねらーによる噂
2021/09/18(土) 09:12:37.92ID:wT4aHObf
AppleがSonyに対抗するかなぁ
マイペースな気がするけど
マイペースな気がするけど
2021/09/18(土) 09:56:08.34ID:cUKv10uS
ジョブズの名言の一つ
「SONYのことは気にするな。
連中は何にも分かっちゃいない」
「SONYのことは気にするな。
連中は何にも分かっちゃいない」
115John Appleseed
2021/09/18(土) 13:44:24.67ID:jLelbZHC 値下げして在庫処分して新型出すってことあるのかな?
2021/09/18(土) 15:51:45.56ID:7fc6Mvvf
SONYなんて眼中にないだろ
2021/09/18(土) 18:10:17.57ID:qPehup5G
>>112
sony(笑)
Appleが相手にするわけないだろ
そもそもAppleはiPhoneユーザーしかイヤフォンのターゲットにしてないからどこが出そうが関係ない
12月にair pods2は出る気はするけどな
来年の春か9月にair pods pro2じゃないかな
sony(笑)
Appleが相手にするわけないだろ
そもそもAppleはiPhoneユーザーしかイヤフォンのターゲットにしてないからどこが出そうが関係ない
12月にair pods2は出る気はするけどな
来年の春か9月にair pods pro2じゃないかな
118John Appleseed
2021/09/18(土) 21:27:09.04ID:J4AtHg+F 【実録】正真正銘本物の正規品なのに価格が怪しく安い「AirPods Pro(10800円)」の正体を追ってみた
https://rocketnews24.com/2021/09/18/1539532/
意外に大事になってた
https://rocketnews24.com/2021/09/18/1539532/
意外に大事になってた
2021/09/18(土) 22:07:10.76ID:LC9aeMaS
>>118
ROLEXの記事ワラタ
ROLEXの記事ワラタ
2021/09/18(土) 23:47:00.97ID:iJtViIgc
使い勝手考えるとwf-xm4よりairpodsproだな
ただ家はairpodsmaxじゃなくてwh-xm4にしてるわ
maxの使い勝手の良さは分かるんだが信者補正有りでもどうしてもアレに値段相応の価値を見出せなかった
ただ家はairpodsmaxじゃなくてwh-xm4にしてるわ
maxの使い勝手の良さは分かるんだが信者補正有りでもどうしてもアレに値段相応の価値を見出せなかった
2021/09/19(日) 00:18:00.13ID:lRzgqTrn
>>120
家族がXM4買ったからしばらく使わせてもらったけど、接続切り替え爆速だしイヤホン操作も豊富で使い勝手はXM4の方が上だった
装着感はAirPods Proの方が好きだけど、それくらいしか勝ってるとこない気がする
家族がXM4買ったからしばらく使わせてもらったけど、接続切り替え爆速だしイヤホン操作も豊富で使い勝手はXM4の方が上だった
装着感はAirPods Proの方が好きだけど、それくらいしか勝ってるとこない気がする
2021/09/19(日) 00:29:33.02ID:MKoyGxuf
>>120
うちもWH-1000XM4, airpodsproの組み合わせだよ
このほか、仕事用とかいろいろなケースで骨伝導のワイヤレスとpower beats pro, ear pods, ゲーミングヘッドセットを使い分けてる。
うちもWH-1000XM4, airpodsproの組み合わせだよ
このほか、仕事用とかいろいろなケースで骨伝導のワイヤレスとpower beats pro, ear pods, ゲーミングヘッドセットを使い分けてる。
2021/09/19(日) 02:33:38.75ID:+8mFrRHl
>>120
ウチのMAXはMac専用になった。iPhoneはproで。
ウチのMAXはMac専用になった。iPhoneはproで。
2021/09/19(日) 12:53:35.61ID:H7iNLKf+
他社の追い上げ追い越しで信者でも性能的に擁護できなくなってきてるよ
あぐらかいてないでさっさと新型出せと思う
あぐらかいてないでさっさと新型出せと思う
2021/09/19(日) 12:58:45.51ID:ZEl1MBAy
性能だのスペックだの
そんな不毛な競争なんぞに
Appleが参加したことは一度もない
とにかくApple製品は使い易ければいい
そんな不毛な競争なんぞに
Appleが参加したことは一度もない
とにかくApple製品は使い易ければいい
2021/09/19(日) 13:05:30.04ID:Kk0SKwHq
現状不満はないから後はバッテリー交換が安くなることだけ希望
本体にハンダ付けの今の仕様ておかしいだろと。そら全交換で高くなるわ
本体にハンダ付けの今の仕様ておかしいだろと。そら全交換で高くなるわ
2021/09/19(日) 13:13:05.26ID:lRzgqTrn
>>125
その使い易さですら他社の新製品に負けてるから、早く後継機出せって言われてるんだろ
その使い易さですら他社の新製品に負けてるから、早く後継機出せって言われてるんだろ
2021/09/19(日) 14:20:58.26ID:11nmmZai
2021/09/19(日) 14:24:58.26ID:A+mv6H3U
2021/09/19(日) 14:35:08.57ID:11nmmZai
131John Appleseed
2021/09/19(日) 14:53:07.77ID:n74a6Z8i airpods proは耳が痒くなるゴミ
2021/09/19(日) 15:00:58.89ID:2t2t+2JK
イヤーピースの形が合うかどうかなんてその人の耳の形によるのにわざわざ強い言葉を使っちゃう幼さよ
133John Appleseed
2021/09/19(日) 15:15:41.70ID:n74a6Z8i 形じゃなくて素材な。アメリカでも多数報告されてて訴訟まじか。
2021/09/19(日) 15:31:38.29ID:1jAKe48e
間近 まぢか
135John Appleseed
2021/09/19(日) 16:17:57.39ID:n74a6Z8i おれも耳鼻科代請求して良い?
136John Appleseed
2021/09/19(日) 19:32:31.38ID:Lhfl5ji/ てかそれは数が出てるからだと思うぞ
こればっかりは靴擦れとかそういう類のもん
訴訟もクソもない
こればっかりは靴擦れとかそういう類のもん
訴訟もクソもない
2021/09/19(日) 20:05:55.75ID:Kk0SKwHq
つかずっと入れっぱなしにしてるからじゃないのか
たまには外せよ
たまには外せよ
2021/09/19(日) 20:12:08.01ID:MKoyGxuf
airpodsproは装着感がよいから、ずっとつけっぱなしにしてしまう人が多いからね。
ウレタン系の某社とか、重い某社とかは長時間つけてると痛くなってくるから、そもそも外してしまうんだよな
ウレタン系の某社とか、重い某社とかは長時間つけてると痛くなってくるから、そもそも外してしまうんだよな
2021/09/19(日) 21:33:22.25ID:JiTwy2cF
>>28
普段はRICタイプの補聴器使ってる
聴力検査アプリで納得行くまで測定してヘッドフォンオーディオ設定でオージオグラムにして比較
圧倒的に補聴器には劣るけど
自分の耳で聞くより少しだけ多くの音が聞こえるのは確か
他の人が同じように使えるかはわからん
値段が20倍の機械との比較なので
普段はRICタイプの補聴器使ってる
聴力検査アプリで納得行くまで測定してヘッドフォンオーディオ設定でオージオグラムにして比較
圧倒的に補聴器には劣るけど
自分の耳で聞くより少しだけ多くの音が聞こえるのは確か
他の人が同じように使えるかはわからん
値段が20倍の機械との比較なので
2021/09/19(日) 22:04:26.82ID:JiTwy2cF
自分の耳より聞こえにくくなる音もある
聴力測定が甘いのか機械の限界なのか
聴力測定が甘いのか機械の限界なのか
2021/09/19(日) 22:27:29.25ID:aasDwoV9
2021/09/20(月) 01:49:37.67ID:MzgXPzqZ
赤の他人が耳の中に突っ込んだものをよく使って試聴しようとできるな
どんな衛生状況かわからんぞ
どんな衛生状況かわからんぞ
2021/09/20(月) 02:22:45.60ID:lBMMumwp
>>141
そもそもsonyというのはラテン語の「音」という単語が語源だから、音にはさぞかしこだわりがあるんだろう。
そもそもsonyというのはラテン語の「音」という単語が語源だから、音にはさぞかしこだわりがあるんだろう。
2021/09/20(月) 02:46:59.49ID:Eyd+buFZ
>>142
俺もそう思った。このご時世で、イヤホンの試聴なんて不用だろ。買えよ
俺もそう思った。このご時世で、イヤホンの試聴なんて不用だろ。買えよ
145John Appleseed
2021/09/20(月) 04:06:50.14ID:IrQQYvp2 AirPodsProとAirPodsMaxってノイキャンはどっちが上なの?
2021/09/20(月) 06:31:12.38ID:lzivZ/QI
>>143
東京通信工業株式会社が
自社の製品にSONYという
ブランド名を付けたのは1950年代で
その頃のSONYはまだラジオや
テープレコーダなんかを作っていた時期
つまり音の出る機械などを作ってただけで
音響機器を作ってた訳じゃない
音という意味の言葉を
ブランド名に入れてるからと言って
音質に拘ってる会社という推測は説得力が弱い
東京通信工業株式会社が
自社の製品にSONYという
ブランド名を付けたのは1950年代で
その頃のSONYはまだラジオや
テープレコーダなんかを作っていた時期
つまり音の出る機械などを作ってただけで
音響機器を作ってた訳じゃない
音という意味の言葉を
ブランド名に入れてるからと言って
音質に拘ってる会社という推測は説得力が弱い
2021/09/20(月) 08:35:13.49ID:ClwvmbiZ
>>143
なるほど説得力あるな
なるほど説得力あるな
2021/09/20(月) 10:48:54.06ID:lBMMumwp
>>146
終戦10年くらいで音に関する仕事をしていたならば、充分に立派と言えるのでは。
終戦10年くらいで音に関する仕事をしていたならば、充分に立派と言えるのでは。
2021/09/20(月) 11:23:01.07ID:dkQpL/YZ
XM4>=Max>>Proって感じ
Maxは中々良い勝負してんだけどそもそも値段がXM4の倍位するからなあ
でもデバイスをApple製品で固めてるならMaxのメリットも生まれてくる
音質だけなら断然ゼンハイザー何だがノイキャンが弱かったり長時間付けてると頭が痛くなってくるなどの問題が有
Maxは中々良い勝負してんだけどそもそも値段がXM4の倍位するからなあ
でもデバイスをApple製品で固めてるならMaxのメリットも生まれてくる
音質だけなら断然ゼンハイザー何だがノイキャンが弱かったり長時間付けてると頭が痛くなってくるなどの問題が有
2021/09/21(火) 02:06:36.95ID:1ymK9i2q
>>142
好きな子に聞かせてって言われて貸したらすぐに耳に入れてたからとりあえず嫌われてない事はわかった
好きな子に聞かせてって言われて貸したらすぐに耳に入れてたからとりあえず嫌われてない事はわかった
2021/09/21(火) 10:27:05.59ID:jJiWssYZ
iOS15にすると空間オーディオに「ステレオを空間化」てのが使えるな
ミュージックアプリで普通の楽曲でも空間化してくれる
ミュージックアプリで普通の楽曲でも空間化してくれる
2021/09/21(火) 10:45:51.47ID:wwPp0fTC
2021/09/21(火) 10:48:47.48ID:80K0iOwp
>>150
いや聞かせての段階で気付けや
いや聞かせての段階で気付けや
154John Appleseed
2021/09/21(火) 14:05:27.89ID:nqHEhOT92021/09/21(火) 15:02:34.47ID:YlAPmH3W
AirPods Pro、
修理プログラムやってたなんて知らなかった
ピキピキ異音がするなーと思ってたら不具合だったとは
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1286560.html
修理プログラムやってたなんて知らなかった
ピキピキ異音がするなーと思ってたら不具合だったとは
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1286560.html
2021/09/21(火) 15:11:40.28ID:MtLgivP+
2021/09/21(火) 15:26:38.73ID:oayTxlpE
iOS15来たけどこれのアプデ来た?
探す機能が気になる
探す機能が気になる
2021/09/21(火) 15:55:10.44ID:/NRd+4Ge
ちょっとは調べろや
2021/09/21(火) 16:38:34.96ID:U1qBrrWR
知らない馬鹿は反応しなくていいぞ
2021/09/21(火) 16:41:58.30ID:csX9UREl
まだ使えねーぞ
2021/09/21(火) 16:54:24.60ID:gB8pABn/
>>159
かっけぇwwwwwwwwwwww
かっけぇwwwwwwwwwwww
2021/09/21(火) 18:44:23.39ID:1tuFoRDU
ステレオを空間化凄いなぁ
2021/09/21(火) 19:33:30.50ID:NgNRr2sx
リバーブとか空間系のエフェクトかけてるだけじゃないのあれ
2021/09/21(火) 20:09:42.35ID:1tuFoRDU
>>163
ご不満ですか?
ご不満ですか?
2021/09/21(火) 21:56:39.97ID:ECNFT5nW
ドルビーアトモスの空間オーディオ、映画とかで既体験だったけど、ミュージックのみはまた違うな。
左向いたら左がボーカルが、右手向いたら右からボーカルが、正面向いたら正面からボーカルが聞こえる。
すごいよ、これ。髭男のアトモスのやつ、良いよ。
ビバルディの四季、アトモスのやつもバイオリンの定位もしっかり、ヤニが飛び散るのがわかるような臨場感、参った。しかもiOS15にしてから音も良くなったよう。
左向いたら左がボーカルが、右手向いたら右からボーカルが、正面向いたら正面からボーカルが聞こえる。
すごいよ、これ。髭男のアトモスのやつ、良いよ。
ビバルディの四季、アトモスのやつもバイオリンの定位もしっかり、ヤニが飛び散るのがわかるような臨場感、参った。しかもiOS15にしてから音も良くなったよう。
2021/09/21(火) 22:47:48.10ID:GMZBAkSx
2021/09/21(火) 22:48:38.55ID:/NRd+4Ge
>>166
それと比べて教えてくれよ
それと比べて教えてくれよ
2021/09/21(火) 22:57:46.31ID:ECNFT5nW
>>166
ドルビーアトモスをスピーカーでいこうと思うと
7.1.4chなんで 天井スピーカー含めて12本のスピーカーが必要なんだよね。
それがAirPods proやMAXで出来るんだからそれだけでも凄いんだよ。
ドルビーアトモスをスピーカーでいこうと思うと
7.1.4chなんで 天井スピーカー含めて12本のスピーカーが必要なんだよね。
それがAirPods proやMAXで出来るんだからそれだけでも凄いんだよ。
2021/09/21(火) 23:11:29.48ID:GMZBAkSx
2021/09/22(水) 00:11:47.23ID:tuvpRA6a
7.1.4が標準ってだけで5.1.2って構成もアリだし、そもそもAtmosってオブジェクトベースで、昔みたいにスピーカーの数並べる思想ではないんだがな
(だからイヤホンとかヘッドホンでもいけるんじゃね?って取り掛かり始めたわけで)
(だからイヤホンとかヘッドホンでもいけるんじゃね?って取り掛かり始めたわけで)
171John Appleseed
2021/09/22(水) 14:03:33.64ID:zUvmn9p9 Netflixの空間オーディオに感動しない
わざわざボヘミアンラプソディとか見たのに
どの作品だったら空間オーディオを堪能できますか?
Apple TV+でもいいです
わざわざボヘミアンラプソディとか見たのに
どの作品だったら空間オーディオを堪能できますか?
Apple TV+でもいいです
2021/09/22(水) 14:04:37.79ID:2/UpVNIF
てか空間オーディオ上げが異常だろ 感動するほどじゃない違和感あるし
2021/09/22(水) 14:55:44.97ID:AvvvM2IO
自分も正直そこまで凄いとは思わない…
色んな方向に感じられる音は従来のヘッドホンでもバイノーラルで蚊とか髪を切るやつとかあるし
色んな方向に感じられる音は従来のヘッドホンでもバイノーラルで蚊とか髪を切るやつとかあるし
2021/09/22(水) 15:05:16.95ID:9D22YDct
空間オーディオ少し前に出たWF-1000XM4のイヤホンと比べたら雑みたいなレビューしてる配信者もいたしね
自分はWF-1000XM4持ってないから分からないけどどう?
自分はWF-1000XM4持ってないから分からないけどどう?
2021/09/22(水) 15:23:52.26ID:+5xXbbxu
>>162
radikoにも効いて驚いた
radikoにも効いて驚いた
176John Appleseed
2021/09/22(水) 15:35:18.33ID:Mq6e3Ai3 首振ったら左右で音量の差に違いが出るのは凄いけど言うて動画見てる時にそんな首振らなかった……
177John Appleseed
2021/09/22(水) 15:57:45.13ID:gKUMZsuU2021/09/22(水) 17:25:03.15ID:L8WCmbfl
ダイナミックヘッドトラッキング対応でないと
空間オーディオも魅力半減だよ。
空間オーディオも魅力半減だよ。
2021/09/22(水) 17:40:48.75ID:BfHbUskZ
文句ばっかw
180John Appleseed
2021/09/22(水) 18:15:56.62ID:newCImxt ネトフリのくっそしょーもない映画でも、空間オーディオ?3D化?になっただけで臨場感に浸って観まくってる俺は異端なのだろうか
2021/09/22(水) 18:18:54.34ID:LFxzUtXW
音楽の空間オーディオはマジで期待はずれというか
でも映画に関しては絶対にあった方がいいよな
でも映画に関しては絶対にあった方がいいよな
182John Appleseed
2021/09/22(水) 18:19:35.16ID:newCImxt あまりにハマって感動したのでAppleTVポチって大画面で観ようとしてる
183John Appleseed
2021/09/22(水) 18:19:37.32ID:6lUia1Qt YouTubeでattraction360°っていうアトラクションを疑似体験出来るみたいな動画で空間オーディオにして楽しんでるw
2021/09/22(水) 20:14:05.16ID:+yCIkUJg
iPados15でも今回の擬似空間オーディオは使えますか?
2021/09/22(水) 20:15:38.73ID:BfHbUskZ
>>184
使える
使える
186John Appleseed
2021/09/22(水) 21:10:29.05ID:rN3dpsWY ios15にアップデートしてツベ動画で音楽聞いてたら
なにか???ってなってたがなるほど空間オーディオ機能が働いていたのね
設定項目みたらデフォルトではオーディオとビデオの両方のコンテンツで
空間オーディオがオンになってるからまあios15入れた途端、ツベ動画とか見ると
そりゃ疑似空間化されてたわけだ
まあポケットに入れて聴く時などは空間だと音が予期せぬ方向から聞こえてしまうので
設定オクで良いがそれ以外はデフォルトのオーディオとビデオ両方をオンで良いわ
なにか???ってなってたがなるほど空間オーディオ機能が働いていたのね
設定項目みたらデフォルトではオーディオとビデオの両方のコンテンツで
空間オーディオがオンになってるからまあios15入れた途端、ツベ動画とか見ると
そりゃ疑似空間化されてたわけだ
まあポケットに入れて聴く時などは空間だと音が予期せぬ方向から聞こえてしまうので
設定オクで良いがそれ以外はデフォルトのオーディオとビデオ両方をオンで良いわ
2021/09/22(水) 21:27:23.95ID:xf60uVtd
YouTubeアプリ開いてると空間オーディオが選べないんだが・・
Apple musicとかは切り替わる
なぜ??
Apple musicとかは切り替わる
なぜ??
2021/09/22(水) 21:31:27.44ID:xf60uVtd
すまん
選べたww
選べたww
2021/09/22(水) 22:11:07.18ID:MUtEIADJ
空間オーディオ大した事ねえとか言ってたけど撤回するわ
そこそこの音量にしてios15のヘッドトラッキングをオーディオにも適用したらバンドしてた時のスタジオ入った時みたいになれた
そこそこの音量にしてios15のヘッドトラッキングをオーディオにも適用したらバンドしてた時のスタジオ入った時みたいになれた
190John Appleseed
2021/09/22(水) 22:35:00.91ID:mmfnS79K ステレオを空間化って学習する?
聴き始めより曲の真ん中くらいになったくらいから音が自然になる気がする
2回目同じ曲聞くときは最初から最適化されてる
聴き始めより曲の真ん中くらいになったくらいから音が自然になる気がする
2回目同じ曲聞くときは最初から最適化されてる
191John Appleseed
2021/09/22(水) 23:04:19.27ID:0AO1IbWC 空間オーディオにすると明らかに低音増してるね
心地いい低音だこれ
心地いい低音だこれ
2021/09/22(水) 23:49:02.56ID:t5JH5Lhm
2021/09/23(木) 00:46:36.32ID:MaVfJ0Os
耳に付ける部分のゴムのやつってApple純正品って売ってる?
公式やら通販サイトやらで軽く調べても出てこなくて
あるなら何て検索したら出てくるか教えていただきたく
公式やら通販サイトやらで軽く調べても出てこなくて
あるなら何て検索したら出てくるか教えていただきたく
2021/09/23(木) 01:36:53.72ID:xY1occ+q
>>193
Apple Storeでイヤーチップと検索。
Apple Storeでイヤーチップと検索。
2021/09/23(木) 02:23:13.76ID:MaVfJ0Os
イヤーチップっていうのか
ありがと
ありがと
2021/09/23(木) 03:33:04.66ID:g0yXKYVr
Apple Music急に化たね
Spotify解約したわ
Spotify解約したわ
197John Appleseed
2021/09/23(木) 04:21:03.85ID:kFrGUAOO applemusicそんな違う?
Amazonミュージックでダラダラと来てるが乗り換えた方がええかな
Amazonミュージックでダラダラと来てるが乗り換えた方がええかな
198John Appleseed
2021/09/23(木) 04:43:28.49ID:jqE/1K5u2021/09/23(木) 04:59:47.17ID:KfQu+AQt
AirPods Pro持ってて、初めてApple Music使うなら、6ヶ月無料キャンペーンやってるよ。
200John Appleseed
2021/09/23(木) 08:38:43.81ID:pjixKBTa Iphone13に合わせて新型発売を待っていたのに今回は無し?
2021/09/23(木) 08:45:43.72ID:cpDZez+m
結構proのセールはアマプラとかでもやってたから新型来そうな雰囲気もあったけど、特には聞こえてこないな
202John Appleseed
2021/09/23(木) 08:51:27.64ID:pjixKBTa んじゃ待ってても仕方ないので現行を買った方がいいな
203John Appleseed
2021/09/23(木) 08:57:10.43ID:jqE/1K5u 来年出るって噂はある
204John Appleseed
2021/09/23(木) 09:00:13.21ID:pjixKBTa 待てないよ 7月くらいに買っておけばよかった
2021/09/23(木) 09:03:35.00ID:C82jk9kP
ステレオ空間化で音楽聴きながら歩いてて道曲がると横から聞こえるのかと思ったら、最初だけ一瞬そうなるものの移動を検知したら空間化はそのままでヘッドトラッキングだけオフになるみたいだな
で、立ち止まるとまたヘッドトラッキングがオンになる
で、立ち止まるとまたヘッドトラッキングがオンになる
2021/09/23(木) 12:49:37.12ID:Emm08FT4
ヘッドトラッキングって明らかに音楽の聴こえ方がおかしくなるから切ってる
2021/09/23(木) 13:10:30.23ID:zsQx4aBX
>>200
proは来年だってのボケ
proは来年だってのボケ
2021/09/23(木) 13:27:03.10ID:prQ1XVBJ
新型はよ
2021/09/23(木) 13:49:43.35ID:MaVfJ0Os
新型が出たところでたいして変化も無いのに音質がーって言うだけだからいらんかなぁ
iPhoneとの連携でイコライザ機能とかにテコ入れとかならいいんだがそこまではしないだろうし
Proが乗り換え必須クラスだったのはノイキャンの存在だしノイキャンを超える進化はまずないだろうなと思ってる
iPhoneとの連携でイコライザ機能とかにテコ入れとかならいいんだがそこまではしないだろうし
Proが乗り換え必須クラスだったのはノイキャンの存在だしノイキャンを超える進化はまずないだろうなと思ってる
2021/09/23(木) 13:58:49.15ID:dOAUNezC
>>128
Macとの切り替えうまく行かない時あるから、手動だけど切り替え速いXM4の方ばっか使うようになったわ
Macとの切り替えうまく行かない時あるから、手動だけど切り替え速いXM4の方ばっか使うようになったわ
211John Appleseed
2021/09/23(木) 14:01:33.80ID:pjixKBTa2021/09/23(木) 14:17:12.75ID:zsQx4aBX
>>211
えらいぞ
えらいぞ
2021/09/23(木) 16:14:36.66ID:Pg3VuT3P
>>209
現状のノイキャンで満足してる俺には新しいのとか全然楽しみでないww
現状のノイキャンで満足してる俺には新しいのとか全然楽しみでないww
2021/09/23(木) 16:30:37.16ID:Y6V7hRm7
Maxの新型は楽しみにしてる
HomePodみたいに時間を置かずに刷新してくれんかなぁ
HomePodみたいに時間を置かずに刷新してくれんかなぁ
215John Appleseed
2021/09/23(木) 17:04:54.13ID:KV4q1OrP Huluとか動画アプリから空間ステレオ体感するとヤバいね
新型とか別に要らんな。現行の値下げしてくれりゃいいよ
これ以上、何を求めるんだ?
新型とか別に要らんな。現行の値下げしてくれりゃいいよ
これ以上、何を求めるんだ?
216John Appleseed
2021/09/23(木) 18:06:08.54ID:0e99/qbY AirPods第2世代使ってますが、外に居てると周りの音で聞こえにくい…
売ってAirPodsPro購入検討…
売ってAirPodsPro購入検討…
2021/09/23(木) 18:11:01.88ID:iexWnxvM
ブラックフライデーでまたセールくると信じて待機中
2021/09/23(木) 19:10:45.96ID:C82jk9kP
尼のブラックフライデーはただのセールじゃなく黒にまつわる物が対象だから、来るとしたらその直後のサイバーマンデーの方かな
219John Appleseed
2021/09/23(木) 22:07:39.34ID:CABrkXR4 iOS15にするとAirPodsケース探す対応になってる?
2021/09/24(金) 00:13:19.00ID:I6vQDB4n
>>219
まだ未対応、遅れて実装予定。
まだ未対応、遅れて実装予定。
221John Appleseed
2021/09/24(金) 04:51:31.15ID:m5Z9I7j6 >>220
サンクス、iPhoneのアプデもうちょい待つわ
サンクス、iPhoneのアプデもうちょい待つわ
2021/09/24(金) 09:24:42.50ID:wuREUA1h
>iOS15、SiriにAirPods Proの操作を頼むと断られる不具合
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/09/iOS15-Siri-Reject.jpg
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/09/iOS15-Siri-Reject.jpg
223John Appleseed
2021/09/24(金) 11:36:16.32ID:T97TaxgU ブラックフライデーは、Apple TV安くならないかな?
あれ真っ黒やし
あれ真っ黒やし
2021/09/24(金) 12:43:52.27ID:AD07j3Zz
値段にクロ(96)を含むとかでも対象になるし対象商品のチョイスは割と適当なイメージ
225John Appleseed
2021/09/24(金) 13:07:12.24ID:GVO5KAaj Apple TVなんて内アプリから空間オーディオ効かんからな
iPadアプリからだと対応してるのに
あれ謎システムというか、本家Apple TVはやる気ないだろ
ゲーム専用みたいなもん
iPadアプリからだと対応してるのに
あれ謎システムというか、本家Apple TVはやる気ないだろ
ゲーム専用みたいなもん
2021/09/24(金) 14:19:32.36ID:l+QX+ezY
96ってことは松崎しげるが先月出した
50周年記念アナログレコードも安くなるのかな
50周年記念アナログレコードも安くなるのかな
2021/09/24(金) 15:00:18.89ID:6mmW54co
2021/09/24(金) 22:38:15.97ID:naXmkfyH
空間オーディオが全然体感できない
(iPhone12pro&AirPodsPro)
Bluetooth設定→AirPodsPro設定の
空間オーディオテストが既になんの違いもわからん
貧乏耳のせいなのかイヤホンの不具合なのか
(iPhone12pro&AirPodsPro)
Bluetooth設定→AirPodsPro設定の
空間オーディオテストが既になんの違いもわからん
貧乏耳のせいなのかイヤホンの不具合なのか
2021/09/24(金) 23:39:26.05ID:QeCjjOgo
テストはアテにならんぞ
2021/09/25(土) 00:03:49.64ID:z98Pcf9G
ステレオ空間オーディオをオンにした状態で、再生中に他の曲を選ぶと左耳の音だけが一瞬残る現象が起きるんだけど俺のやつだけかな
Apple Musicストリーミングでの話
一時停止だと普通に音止まるんだけど
Apple Musicストリーミングでの話
一時停止だと普通に音止まるんだけど
231John Appleseed
2021/09/25(土) 00:28:53.66ID:8EloYa6U 純正ケースを一向に出さないのって明確な理由があんのかな
2,3万円払ってAirPodsを買う層には純正ってだけで少々高くても売れると思うんだが
俺は5,000円までなら出す
2,3万円払ってAirPodsを買う層には純正ってだけで少々高くても売れると思うんだが
俺は5,000円までなら出す
2021/09/25(土) 02:25:08.93ID:dFOnoLoz
明確な理由もなにも、イヤホンを仕舞うバッテリーの入ったそいつが純正ケースそのものだろ
233John Appleseed
2021/09/25(土) 03:03:44.08ID:7LOBRNj4 >>228
「設定」→「Bluetooth」→「AirPodsPro」→「空間オーディオ」
ここで空間オーディオを体感できないとしたら
「設定」→「アクセシビリティ」→「AirPods」→「オーディオアクセシビリティ」
ここでモノラルオーディオになってる可能性があるな
当然だがモノラルでは空間オーディオは体感できない
「設定」→「Bluetooth」→「AirPodsPro」→「空間オーディオ」
ここで空間オーディオを体感できないとしたら
「設定」→「アクセシビリティ」→「AirPods」→「オーディオアクセシビリティ」
ここでモノラルオーディオになってる可能性があるな
当然だがモノラルでは空間オーディオは体感できない
2021/09/25(土) 06:48:21.69ID:01oXLblr
そうじゃなくてAirpods自体をしまうケースがって事じゃないの?
2021/09/25(土) 06:53:22.17ID:omNAjEf7
Apple Storeにあるやつ買えや
236John Appleseed
2021/09/25(土) 06:56:37.47ID:SnCIpV9M ケース用のケース
2021/09/25(土) 07:15:01.92ID:wt1f8IC2
>>234
Apple的にはイヤホンをしまうそれを前々から「ケース」と呼んでるので、ケース用のケースなんてマヌケなもの出さないだろ
Apple的にはイヤホンをしまうそれを前々から「ケース」と呼んでるので、ケース用のケースなんてマヌケなもの出さないだろ
238John Appleseed
2021/09/25(土) 07:28:09.23ID:7LOBRNj4 参考までに聞くがケース用のケースとはなんのために使うんや
「ケースの傷を防ぐケース」とかいうアホな理由以外で
「ケースの傷を防ぐケース」とかいうアホな理由以外で
2021/09/25(土) 07:33:17.49ID:omNAjEf7
Apple Storeでも取り扱うくらいなんだからあってもええやろ
2021/09/25(土) 07:37:55.62ID:Nr1aQxGj
2021/09/25(土) 07:41:35.84ID:afUzdEAL
ダイソーのシリコンのケースおすすめ
100円なのにほんといい感じ
100円なのにほんといい感じ
2021/09/25(土) 07:43:17.29ID:afUzdEAL
>>238
ケース落として壊れる可能性もあるでしょ。ケース自体も精密機器だし
ケース落として壊れる可能性もあるでしょ。ケース自体も精密機器だし
2021/09/25(土) 07:51:28.69ID:PsoAsraX
2021/09/25(土) 08:13:29.38ID:v9YXg0vl
2021/09/25(土) 08:26:21.09ID:dFOnoLoz
緊急事態なんだから出ないだろ
246John Appleseed
2021/09/25(土) 09:25:33.93ID:7LOBRNj42021/09/25(土) 09:30:51.15ID:71NxrHhu
2021/09/25(土) 09:40:41.27ID:RDBN7SR1
249John Appleseed
2021/09/25(土) 10:07:46.20ID:7LOBRNj42021/09/25(土) 10:15:08.64ID:71NxrHhu
>>249
想像力を巡らせてもこんな質問するんだな
238 名前:John Appleseed[] 投稿日:2021/09/25(土) 07:28:09.23 ID:7LOBRNj4 [2/4]
参考までに聞くがケース用のケースとはなんのために使うんや
「ケースの傷を防ぐケース」とかいうアホな理由以外で
想像力を巡らせてもこんな質問するんだな
238 名前:John Appleseed[] 投稿日:2021/09/25(土) 07:28:09.23 ID:7LOBRNj4 [2/4]
参考までに聞くがケース用のケースとはなんのために使うんや
「ケースの傷を防ぐケース」とかいうアホな理由以外で
251John Appleseed
2021/09/25(土) 10:28:57.96ID:Q6SJtPKG ピックアップこんなに在庫ないの??
https://i.imgur.com/wv2jiSr.png
https://i.imgur.com/wv2jiSr.png
252John Appleseed
2021/09/25(土) 10:56:40.70ID:7LOBRNj42021/09/25(土) 11:00:29.96ID:rfTPWWu5
>>251
朝6時に解禁されて瞬殺だというからね。
朝6時に解禁されて瞬殺だというからね。
2021/09/25(土) 11:01:43.37ID:pOkrBPam
2021/09/25(土) 11:01:59.70ID:OtZa2+Ro
単にiPhoneやらiPadやらの新製品が出たばっかでそっちにスタッフのリソースが割かれてるだけだろう
2021/09/25(土) 11:02:38.81ID:rfTPWWu5
>>253
これ誤爆した。ゴメン。
これ誤爆した。ゴメン。
2021/09/25(土) 11:14:08.67ID:71NxrHhu
>>252
俺はなんのためにジョギング中にケース持っていくのか質問しただけなんだが?
綺麗好きとか神経質とかいうアホな理由以外の用途としてどのようなメリットがあるのかなんて
子供じゃないんだからいつまでも自分中心にものを考えてないで
他人が自分と違うライフスタイルを送ってるって想像力を巡らせような
ここはお前の質問に答える専用の場所でも何でもないだろ
俺はなんのためにジョギング中にケース持っていくのか質問しただけなんだが?
綺麗好きとか神経質とかいうアホな理由以外の用途としてどのようなメリットがあるのかなんて
子供じゃないんだからいつまでも自分中心にものを考えてないで
他人が自分と違うライフスタイルを送ってるって想像力を巡らせような
ここはお前の質問に答える専用の場所でも何でもないだろ
2021/09/25(土) 12:36:37.39ID:meeSIh3V
アップルストア Airpods用のケース販売し無くなったの?
前はシリコンの向くタイプのが売ってたけど
前はシリコンの向くタイプのが売ってたけど
259John Appleseed
2021/09/25(土) 14:06:37.34ID:S/UPQuLU2021/09/25(土) 18:08:40.54ID:71NxrHhu
>>259
冷静になって読み返したら俺に原因の一端があると思った
最初にレス付けた時の「!」とか「?」のせいでイラつかせてしまったのかもしれないし
また、質問と関係ないレスをつけるという点でも余計な事を聞いて悪かったと思ってる
冷静になって読み返したら俺に原因の一端があると思った
最初にレス付けた時の「!」とか「?」のせいでイラつかせてしまったのかもしれないし
また、質問と関係ないレスをつけるという点でも余計な事を聞いて悪かったと思ってる
2021/09/25(土) 18:10:12.39ID:8J6dW0nf
何回交換した?
262John Appleseed
2021/09/25(土) 20:25:36.04ID:7LOBRNj42021/09/25(土) 20:29:37.06ID:71NxrHhu
>>262
おう。悪かったね
おう。悪かったね
2021/09/25(土) 20:29:51.19ID:71NxrHhu
途中で書き込んでしまった。
2021/09/25(土) 22:00:37.26ID:Gk152A7C
2021/09/26(日) 00:35:12.72ID:/qHJ7rtQ
>>231
それ思ってたけど、前に友達とヨドバシに行った時にair pods proのケース見たいって言ったらそれがケースだろ! って普通に笑いながら言われた
同じことを別の人にも言われたことある
それが普通の感覚らしい
それ思ってたけど、前に友達とヨドバシに行った時にair pods proのケース見たいって言ったらそれがケースだろ! って普通に笑いながら言われた
同じことを別の人にも言われたことある
それが普通の感覚らしい
2021/09/26(日) 01:04:43.96ID:9rJl69nt
イヤホン部分が本体でしまうところは充電もできるケースなのは間違いないような
それを保護するカバー?の話なんだろうけど
それを保護するカバー?の話なんだろうけど
2021/09/26(日) 07:11:00.60ID:uFQ11kRz
前に調子悪くてキタムラに持っていった時Incaseつけてて
”これいいやつなのでお客様で外して貰えませんか”って言われたことあるわ
交換後も同じIncaseつけてる
”これいいやつなのでお客様で外して貰えませんか”って言われたことあるわ
交換後も同じIncaseつけてる
270John Appleseed
2021/09/26(日) 07:29:28.00ID:6tUkNQHh お洒落な色選んで買ったぞ
仲間入りさせてもらうぜ
カッコいい 便利 早く買うべきだった
仲間入りさせてもらうぜ
カッコいい 便利 早く買うべきだった
2021/09/26(日) 07:32:40.56ID:GVa/jLJg
ところで皆さん、Air Pods Pro、何回交換した?
2021/09/26(日) 08:09:03.93ID:J1WsskJO
2021/09/26(日) 09:52:01.81ID:vQXULrdC
お前は今までに交換したAirPodsの数を覚えているのか?
2021/09/26(日) 09:54:51.39ID:fjKIVc25
週に一回ぐらい壊しては交換してる妖怪?
275John Appleseed
2021/09/26(日) 10:38:57.87ID:40ThHUXt ようやく本気出させてあげられた
今までAndroidスマホと接続していて昨日まで初期状態で使ってたからなぁw
思ってたより音良い気がする
音楽はmoraでハイレゾじゃないの買う程度の安い耳だけどおすすめの音楽再生アプリとかある?今はmoraで聴いてる
今までAndroidスマホと接続していて昨日まで初期状態で使ってたからなぁw
思ってたより音良い気がする
音楽はmoraでハイレゾじゃないの買う程度の安い耳だけどおすすめの音楽再生アプリとかある?今はmoraで聴いてる
2021/09/26(日) 11:50:35.11ID:GVa/jLJg
Air pods proならApple Music一択だよ。
2021/09/26(日) 12:01:53.51ID:EMqH4Gcx
>>276
iTunes Match使ってるから、Apple Music併用はややこしくなるので、Amazon Music Unlimitedにしてる。
iTunes Match使ってるから、Apple Music併用はややこしくなるので、Amazon Music Unlimitedにしてる。
2021/09/26(日) 13:27:36.23ID:GVa/jLJg
折角のダイナミックヘッドトラッキング使えるのApple Musicしかないから使わないのは勿体無いよ。
air pods proの魅力の半分しか使わないことになるよ。
air pods proの魅力の半分しか使わないことになるよ。
2021/09/26(日) 13:43:21.62ID:CwOrsugX
「せっかく〇〇したんだから」で必要ないものを契約するのはサンクコストにとらわれてる
2021/09/26(日) 14:19:57.76ID:40ThHUXt
ituneで買った曲もapplemusicで聞けばそのダイナミックヘッドトラッキングで聞けるの?
281John Appleseed
2021/09/26(日) 14:49:21.34ID:zTPmzV8k ステレオ空間化をオンにすると左右にバラツキ出ない?
臨場感詐欺だろうか
臨場感詐欺だろうか
2021/09/26(日) 15:24:06.51ID:GVa/jLJg
2021/09/26(日) 15:24:50.28ID:GVa/jLJg
284John Appleseed
2021/09/26(日) 16:17:23.49ID:FHRRs7xW2021/09/26(日) 16:51:15.52ID:Nq3ZQRvL
>>281
それ、ダイナミックヘッドトラッキングがONになってないか
それ、ダイナミックヘッドトラッキングがONになってないか
286John Appleseed
2021/09/26(日) 17:10:51.73ID:FHRRs7xW287John Appleseed
2021/09/26(日) 18:06:05.15ID:kUri59D9 長押しのところにトラッキングonoffのショートカットも欲しい
288John Appleseed
2021/09/26(日) 20:25:36.64ID:bPps08Hj AirPodsPro付けてたら外耳炎になったんだけど、オススメのイヤーピースある?
2021/09/26(日) 20:28:20.98ID:EMqH4Gcx
>>288
1日何時間つけてたの?
1日何時間つけてたの?
290John Appleseed
2021/09/26(日) 20:54:03.66ID:bPps08Hj >>289
三時間か四時間とかかも?外耳炎なって2ヶ月くらいつけてないけど忘れてしまったけど寝ながらつけたり配信聞いたりしてた
三時間か四時間とかかも?外耳炎なって2ヶ月くらいつけてないけど忘れてしまったけど寝ながらつけたり配信聞いたりしてた
2021/09/26(日) 21:02:09.71ID:RzrcSh3B
長時間もダメだし定期的に拭いたり除菌しないと
292John Appleseed
2021/09/26(日) 21:14:35.89ID:bPps08Hj293John Appleseed
2021/09/26(日) 21:15:01.24ID:Vyr6+EOJ2021/09/26(日) 21:33:33.12ID:EMqH4Gcx
2021/09/26(日) 22:03:36.97ID:pjl/uZ6q
小室はPROじゃないんだなぁ
2021/09/26(日) 22:10:52.27ID:w7GNuQMd
2021/09/26(日) 22:59:24.67ID:ddGV8k/d
次カラー版出して欲しいなあ。白飽きる
2021/09/26(日) 23:16:41.08ID:3xF7zdb3
小室くんはノーマルAirpodsだったけど、あの場面ではAirpodsMax付けて体でリズム取りながら歩いて欲しかったな
2021/09/27(月) 01:05:19.77ID:bT50K0TZ
Appleミュージックなんですが
iPhone se2ではドルビーアトモス再生出来ないんですか?
iOS15で設定項目が見当たりません
iPhone se2ではドルビーアトモス再生出来ないんですか?
iOS15で設定項目が見当たりません
300John Appleseed
2021/09/27(月) 01:07:24.55ID:YUO/elbg AirPods Pro 2に望む事
・音量調節機能
・カラバリ(最低でも黒)
他有ります?
・音量調節機能
・カラバリ(最低でも黒)
他有ります?
2021/09/27(月) 01:16:56.97ID:GhPlHJcw
新機能よりまず片耳だけ充電されないとかノイキャンのハウリングとかならない堅牢さを身につけてくれ
2021/09/27(月) 01:32:01.08ID:VlmBZ1AP
ほんと、ノイキャン時のハウリング酷い
2021/09/27(月) 02:42:33.39ID:LJHd56BV
>>300
・無料
・無料
2021/09/27(月) 03:10:53.52ID:Cs8e3HDr
>>300
不良率減らしてくれ
不良率減らしてくれ
2021/09/27(月) 04:38:05.76ID:JB+/YfYE
306John Appleseed
2021/09/27(月) 04:45:40.77ID:Q2EORUcL2021/09/27(月) 06:25:36.17ID:EGtJn7f3
308John Appleseed
2021/09/27(月) 08:32:15.09ID:ytEu0z/8 >>300
次の曲へのスキップだべ
次の曲へのスキップだべ
309John Appleseed
2021/09/27(月) 09:00:18.12ID:kCxL1SYi >>308
2回タップで行けるやん
2回タップで行けるやん
2021/09/27(月) 09:06:43.99ID:x+pnYF/3
>>308
やばそう
やばそう
2021/09/27(月) 09:42:25.49ID:2N36rj8Z
2021/09/27(月) 15:29:35.04ID:RnTcZAGY
>>300
せっかくApple Musicがハイレゾロスレス始めたんだから、ハイレゾロスレスをBluetoothで聴けるようにしてください
せっかくApple Musicがハイレゾロスレス始めたんだから、ハイレゾロスレスをBluetoothで聴けるようにしてください
2021/09/27(月) 16:10:40.66ID:mKwgRd9k
314John Appleseed
2021/09/27(月) 16:45:06.56ID:5uGadvzH AirPods Proの音質でハイレゾになっても意味ないと思うけどな
2021/09/27(月) 16:48:39.72ID:Re4DjR1J
>>313
wifi接続できるようになるって話はどこ行ったんだろうな
wifi接続できるようになるって話はどこ行ったんだろうな
2021/09/27(月) 17:05:21.90ID:MFmuuqPK
イヤホンで使えるような省電力のWiFiは無い、デマ
2021/09/27(月) 17:07:56.80ID:x+pnYF/3
あれ信じてた奴おるんか
2021/09/27(月) 17:08:09.86ID:Re4DjR1J
>>316
今回iphoneも含めデマが多かったな
今回iphoneも含めデマが多かったな
319John Appleseed
2021/09/27(月) 21:26:23.25ID:xe+H/G/N 外耳炎pro
2021/09/27(月) 22:03:53.04ID:WDQpmNwc
wifi接続のイヤホンなんて脳味噌煮えるぞw
2021/09/27(月) 22:19:40.29ID:7dAUxZJX
>>319
ちょっと笑った
ちょっと笑った
2021/09/28(火) 00:09:31.30ID:tTBSuFXc
1時間以上のイヤホンはキケン!? コロナ禍に忍び寄る「イヤホン難聴」の実態
https://oceans.tokyo.jp/health/2021a-0927-7/
https://oceans.tokyo.jp/health/2021a-0927-7/
2021/09/28(火) 19:06:28.81ID:0CHZSEvo
>>292
自分も純正シリコンがダメで外耳炎に悩まされた。
まずSpinFit CP1025 に変えて、症状は軽くはなったが収まらなかった。
あきらめてヘッドフォンにしてたんだが、空間オーディオをどうしても使いたくて、SednaEarfit Crystal for airpod proを購入。今のところ1時間付けてても大丈夫。
シリコンは人によって向き不向きがあるのかもね。
自分も純正シリコンがダメで外耳炎に悩まされた。
まずSpinFit CP1025 に変えて、症状は軽くはなったが収まらなかった。
あきらめてヘッドフォンにしてたんだが、空間オーディオをどうしても使いたくて、SednaEarfit Crystal for airpod proを購入。今のところ1時間付けてても大丈夫。
シリコンは人によって向き不向きがあるのかもね。
2021/09/28(火) 19:16:23.51ID:ZhvyPEyT
空間オーディオとかまじでいらねえから 警告音とにかくやめろ
2021/09/28(火) 19:32:58.53ID:go01S0Ek
iOS15に上げて空間対応にすると
もれなくその警告音とやらが付いてくるの?
もれなくその警告音とやらが付いてくるの?
2021/09/28(火) 21:27:47.11ID:eHM/B4fh
airpods pro欲しいけど発売からもうすぐ2年。
すぐに新型が出そうで買うに買えない
すぐに新型が出そうで買うに買えない
2021/09/28(火) 21:32:53.04ID:6Fzpp2Zf
2021/09/28(火) 21:32:55.14ID:yFVtTJdB
iPhoneならともかく、airpods proくらい欲しい時に買えよ
無印の新型は近いかもしれないけどproの新型はその先立って噂されてるのに
無印の新型は近いかもしれないけどproの新型はその先立って噂されてるのに
2021/09/28(火) 22:01:00.96ID:uMiQ2JNH
皆んな、音質改善で、カスタムオーディオで設定変えるのは普通?
人から聞いて変えたら、音質良くなった。
人から聞いて変えたら、音質良くなった。
2021/09/28(火) 22:02:12.55ID:go01S0Ek
あれオンにして音良いと感じたら
素直にSONYにした方がいいよ
素直にSONYにした方がいいよ
2021/09/28(火) 22:04:45.16ID:yFVtTJdB
俺もあれ試して数日は高音ハッキリすると思って使ってたけど耳疲れるだけだわ
デフォルトが1番無難でいい
デフォルトが1番無難でいい
2021/09/28(火) 22:28:43.76ID:dYPLXFd2
オージオグラムでカスタムだよ。
333John Appleseed
2021/09/28(火) 22:53:11.22ID:8rgWXSTi AirPods Proは使いたい時に直ぐに買ったほうがいいぞ
使わない日がない代物だからな
使わない日がない代物だからな
2021/09/28(火) 22:59:25.36ID:WSqmdRhg
>>327,328,333
ありがとう、ポチりました
ありがとう、ポチりました
2021/09/28(火) 23:16:30.45ID:uMiQ2JNH
2021/09/29(水) 06:45:45.08ID:GOJpZZif
iPhoneの値段もそうだけどスマホの値段ちょっと異常なくらい高価になりすぎてる気がする
2021/09/29(水) 07:33:32.13ID:VHzf6ISM
airpodspro買ったんだけど初日から謎のチリチリ音がするのなんで?
2021/09/29(水) 07:44:32.77ID:/OVJvf5y
そんなググったらすぐわかる問題書いても釣りが荒らしにしかならん
2021/09/29(水) 08:35:58.91ID:VqEmwjNP
340John Appleseed
2021/09/29(水) 08:36:25.26ID:tFsGIS+9 長い間、Proでも着信のときダブルタップだと思い込んでた
普通につまむだけでいいのねw
普通につまむだけでいいのねw
2021/09/29(水) 10:53:59.81ID:ldsp1V2p
Apple Musicの髭男のアポトーシス、歪みが酷いと思うんだけどあんなものなのかな。
2021/09/30(木) 10:21:37.25ID:lfPWdUTF
ややこしいのは、単にシリコンがダメな人と、シリコン平気なのにAirPodsProで反応してしまう人がいる
どちらにせよAirPodsProのイヤーピース自体とその表面コーティングは相当特殊で、反応出ない人が羨ましい
どちらにせよAirPodsProのイヤーピース自体とその表面コーティングは相当特殊で、反応出ない人が羨ましい
2021/09/30(木) 10:23:03.28ID:lfPWdUTF
ちなみに純正は、すぐに反応出なくても長くて半年後くらいにはもれなく外耳炎になると思ってる
2021/09/30(木) 10:41:15.84ID:/utc/7DA
オレもそのパターン
5ヶ月くらいで痒くなった
イヤピ変えたらほとんど平気になった
5ヶ月くらいで痒くなった
イヤピ変えたらほとんど平気になった
2021/09/30(木) 12:40:37.42ID:A42S1+ua
アレルギー反応ってこと?!
2021/09/30(木) 13:15:06.37ID:te2osSqZ
たまにしかairpodspro使ってなかったけどヘッドセットでゲームしてたら耳の中が荒れてたからヘッドセットが原因だと思ってたがairpodspro無くしてからは症状が出なくなってたから多分シリコンが反応してたのかも知れない
アマゾンで22000円くらいのセールの時に再度購入したがなんとなくたまたま気になってたチップにに交換してたから気にしてなかったけどここ読んでなんとなく自分もシリコンアレルギーだったのかも
アマゾンで22000円くらいのセールの時に再度購入したがなんとなくたまたま気になってたチップにに交換してたから気にしてなかったけどここ読んでなんとなく自分もシリコンアレルギーだったのかも
2021/09/30(木) 13:17:17.16ID:alomXjMh
アユートのええよな
2021/09/30(木) 13:19:13.15ID:/utc/7DA
オレは100均のコピーイヤピに替えたら痒み治った
2021/09/30(木) 13:31:38.33ID:d2aShyeE
350John Appleseed
2021/09/30(木) 17:07:56.17ID:lqTNTmQ2 結局AirPodsの発表なかったな。
リークなんてほぼあてにならなくなってきたな
リークなんてほぼあてにならなくなってきたな
2021/09/30(木) 17:13:29.62ID:2jvWIOWi
え?無印は10月じゃないの?
proはもともと来年
proはもともと来年
2021/09/30(木) 18:36:48.18ID:akL+fK80
2021/09/30(木) 19:56:31.35ID:lAyPyyMW
コンプライ一択
354John Appleseed
2021/09/30(木) 20:01:28.59ID:GX0a6caC 突然発表したりもするし分からんよ
特に今のリークはもう当てにならないから
特に今のリークはもう当てにならないから
2021/09/30(木) 21:42:08.97ID:e+di3iTW
今のリークっていうかそのリーク自体が結構前のものよね
356John Appleseed
2021/09/30(木) 23:13:27.02ID:ySF1mn5G2021/10/01(金) 00:57:37.72ID:WUD5g9wG
コンプライ気になるけど装着感上がる?
2021/10/01(金) 06:16:45.40ID:MmXibw9n
>>357
粉っぽい耳垢の人は汚れが気になる
粉っぽい耳垢の人は汚れが気になる
359John Appleseed
2021/10/01(金) 07:06:14.55ID:SJhbWktZ2021/10/01(金) 07:10:27.31ID:5rzNykE7
最近のリークはしょうもないけど別にAirPodsに関してはそんな事言ってない
2021/10/01(金) 07:38:12.52ID:ukZyWkaN
エアポ
2021/10/01(金) 07:52:52.56ID:UqOFLh9P
2021/10/01(金) 07:57:44.34ID:qOhWx8P0
空間オーディオにしたら、spotifyでも音質が改善した気がするけど、気のせい?
2021/10/01(金) 08:19:28.69ID:MQTphKo4
改善したんならそれでいいだろ
2021/10/01(金) 08:19:38.93ID:qOhWx8P0
こもった感じがなくなっただけだけど
2021/10/01(金) 08:22:01.90ID:ki5+julw
エッジ感効いた音が一般受けするのね
2021/10/01(金) 08:38:45.01ID:qOhWx8P0
でも、空間オーディオは、顔の向きを変える度に、左右の音量バランスが変わるのは嫌になるかも。
2021/10/01(金) 08:44:01.60ID:aUqMEKwH
そりゃそういうもんだ。オフにしとけ
2021/10/01(金) 08:51:38.72ID:kWuWxcfD
ヘッドトラッキングオフ
>>367
>>367
2021/10/01(金) 11:27:32.75ID:qOhWx8P0
>>369
ありがと、やってみた
ありがと、やってみた
2021/10/01(金) 13:00:28.17ID:jKbMOCBJ
情弱スレ
2021/10/01(金) 13:35:36.68ID:6ceIajnH
あんまり信用してないから空間オーディオって切ってるわ
2021/10/01(金) 18:00:43.35ID:Z5uRs4bL
>>367-370
ヘッドトラッキングオフにするとただの質の悪いバーチャルサラウンドになっちゃう
ヘッドトラッキングオフにするとただの質の悪いバーチャルサラウンドになっちゃう
2021/10/01(金) 19:28:40.49ID:s9s1YgpO
男は黙ってオンにしてヘッドバンギングやりながら聴く
2021/10/01(金) 21:49:47.80ID:1gIjke0m
今買っていいのか本当に悩ましい。
出ないなら出ないて早く買いたいのに。
出ないなら出ないて早く買いたいのに。
376John Appleseed
2021/10/01(金) 22:17:28.11ID:f4RMPmoj >>375
気持ちは分かる、そんなに安い買い物じゃないしね
俺も最初はノイキャンにあまり興味無かったからiPhone 13と同時発表と噂のAirPods 3を待ってたんだけど、発表されずだったからノイキャン機能含めProと無印のどっちが良いか調べた
そしたら圧倒的にProだったから、Pro 2は今年は恐らく出ないという噂を信じてProを買った結果、とても満足してます
あなたがノイキャン機能は要らないから安い方が良いって事ならデザインも変わるみたいだし年内発表と噂のAirPods 3を待つのもアリだけど、
また来年になったらPro 2が出そうだし、それはそれで悩むと思う
気持ちは分かる、そんなに安い買い物じゃないしね
俺も最初はノイキャンにあまり興味無かったからiPhone 13と同時発表と噂のAirPods 3を待ってたんだけど、発表されずだったからノイキャン機能含めProと無印のどっちが良いか調べた
そしたら圧倒的にProだったから、Pro 2は今年は恐らく出ないという噂を信じてProを買った結果、とても満足してます
あなたがノイキャン機能は要らないから安い方が良いって事ならデザインも変わるみたいだし年内発表と噂のAirPods 3を待つのもアリだけど、
また来年になったらPro 2が出そうだし、それはそれで悩むと思う
2021/10/01(金) 22:19:41.66ID:5rzNykE7
さっさと買え
2021/10/01(金) 22:33:58.43ID:5oIRrJzh
どうせPro2出てもヘルスケア機能追加とか一般ユーザのニーズを無視した意識高い方向性になるから現行でいいよ
2021/10/01(金) 22:47:02.93ID:QQ8HFZHH
次が出るならバッテリー向上とかかね
380John Appleseed
2021/10/01(金) 23:14:57.59ID:fnymE2I/ Pro2は多分あんまり変化ないと思うよ
使いたい時にとっとと買ったほうが幸せになれる
だって1日たりとも使わない日がないような製品だぞ
1日でも早く買ったほうがいい
使いたい時にとっとと買ったほうが幸せになれる
だって1日たりとも使わない日がないような製品だぞ
1日でも早く買ったほうがいい
2021/10/01(金) 23:18:48.62ID:UqOFLh9P
新型出そうで悩んでる人は新型が出たとしてもある程度評判を確かめてから買おうとする人が多い気がする
そしてさらに手に入れるのが遅くなる
そしてさらに手に入れるのが遅くなる
2021/10/01(金) 23:44:10.21ID:QQ8HFZHH
セールの時に買うのがいいな
二万円前半とかなら解読だと思う
二万円前半とかなら解読だと思う
2021/10/02(土) 00:00:48.56ID:HTX536m8
firetvstickとかで接続しても
音量は調整無理ですか?
音量は調整無理ですか?
2021/10/02(土) 01:07:01.45ID:++vNTb74
不満は特にないけど片方のイヤホンは音量調整ボタンにしてほしかった
いちいちスマホ取り出すのは面倒だ
それからバッテリーやら新製品やらで2年くらいで買い替えになりそうだし値段2万くらいに抑えてほしいな
他製品知らないから同等のノイキャンあるんならそっちでもいいんだけど
いちいちスマホ取り出すのは面倒だ
それからバッテリーやら新製品やらで2年くらいで買い替えになりそうだし値段2万くらいに抑えてほしいな
他製品知らないから同等のノイキャンあるんならそっちでもいいんだけど
2021/10/02(土) 06:38:35.80ID:3V0srmIX
不満だらけやんけ
2021/10/02(土) 07:02:16.14ID:UY81n++O
>>384
Apple Watchを着けてたら
音量の操作ごときで困ったりしない
SEなんて3万円と安いし直ぐに買えばいい
まだApple Watchを持ってない現代人なんて
ホームレスとワーキングプアと普通の人くらいだぞ
Apple Watchを着けてたら
音量の操作ごときで困ったりしない
SEなんて3万円と安いし直ぐに買えばいい
まだApple Watchを持ってない現代人なんて
ホームレスとワーキングプアと普通の人くらいだぞ
2021/10/02(土) 07:18:10.04ID:7j3MUQ9s
なんか朝からイライラしてんなw
2021/10/02(土) 07:26:59.18ID:IczT/KBN
>>382
とうとう解読出来たのか!!
とうとう解読出来たのか!!
2021/10/02(土) 10:00:22.72ID:1nTcxzb/
>>384
Siriに音量60とかで呼びかけて調整してる、電車や人混みの中ではやり辛いけど。
Siriに音量60とかで呼びかけて調整してる、電車や人混みの中ではやり辛いけど。
2021/10/02(土) 10:17:18.70ID:xaaIm+BG
バチバチ音の交換プログラム頼んだら
在庫自己交換修理じゃなくて一回お預かり修理になった。
在庫自己交換修理じゃなくて一回お預かり修理になった。
2021/10/02(土) 11:33:49.10ID:Qfr/SBRS
>>390
交換用白箱の、在庫切れなのか
交換用白箱の、在庫切れなのか
2021/10/02(土) 11:42:54.10ID:Qfr/SBRS
先月交換しておいてよかったわ。
交換プログラム締め切り間際で、集中したんだろうな。
交換プログラム締め切り間際で、集中したんだろうな。
2021/10/02(土) 11:43:00.87ID:lI3P0mqG
>>390
ピックアップ修理の場合はデポジットのカード情報登録しなくていい。
交換ならデポジットとしてカード情報登録して仮の22000円だか枠取られる。
サービスプロバイダで診てもらった方が安心だぞ。
ピックアップ修理の場合はデポジットのカード情報登録しなくていい。
交換ならデポジットとしてカード情報登録して仮の22000円だか枠取られる。
サービスプロバイダで診てもらった方が安心だぞ。
2021/10/02(土) 12:53:32.50ID:o84M3gCo
2021/10/02(土) 13:03:34.09ID:Qfr/SBRS
>>394
先月の話だけど、
Apple Storeでは、バックヤードで検査装置にかけて、左右とも異常ありと判断されたので、白箱に入った交換品もってきて、その場で交換となったよ。
サービスプロバイダの場合はしらんけど
先月の話だけど、
Apple Storeでは、バックヤードで検査装置にかけて、左右とも異常ありと判断されたので、白箱に入った交換品もってきて、その場で交換となったよ。
サービスプロバイダの場合はしらんけど
2021/10/02(土) 13:08:58.03ID:dy+B8Mfv
>>395
即時交換じゃなくて一回預かって異常ありなら交換らしい
即時交換じゃなくて一回預かって異常ありなら交換らしい
2021/10/02(土) 13:17:01.20ID:Qfr/SBRS
2021/10/02(土) 13:37:28.19ID:r58zxYs+
>>397
サービスプロバイダは異常はわかるけど、交換在庫がないから預かりになったよ。Apple Storeなら在庫あんじゃないかな。
サービスプロバイダは異常はわかるけど、交換在庫がないから預かりになったよ。Apple Storeなら在庫あんじゃないかな。
2021/10/02(土) 13:44:03.61ID:Qfr/SBRS
>>398
サービスプロバイダは、無料判断は自身でできない場合が多いよ。Appleに送るから時間がかかるね。
サービスプロバイダは、無料判断は自身でできない場合が多いよ。Appleに送るから時間がかかるね。
2021/10/02(土) 16:09:28.93ID:4Dv8cqh3
ヘッドトラッキング最高だね
2021/10/02(土) 16:59:54.36ID:wOpPharr
交換プログラムで先月交換してもらったけど
サービスプロバイダの場合
1店舗目、即時検査で在庫ないから取り寄せ
2店舗目、預かり修理といわれた
即日交換希望だったからapplestore行ったら即日検査、即交換だったよ。
充電ケースごと渡してイヤホンとイヤーピース新品で戻ってきたよ。
サービスプロバイダの場合
1店舗目、即時検査で在庫ないから取り寄せ
2店舗目、預かり修理といわれた
即日交換希望だったからapplestore行ったら即日検査、即交換だったよ。
充電ケースごと渡してイヤホンとイヤーピース新品で戻ってきたよ。
2021/10/02(土) 18:27:04.10ID:3r88dHiE
メルカリで検索して出てくる、正規品、新品未開封17000くらいの奴、全部やばい奴ばっかりだね
2021/10/02(土) 18:29:03.01ID:Dn2VnXcI
404John Appleseed
2021/10/02(土) 19:03:55.59ID:s7NlgVcV 他所で買った時に、公式ストアで製品登録すると、
購入日が確認できないとかエラーでて出来ないよね
それ以来、公式で買うことにしてる
まぁ、1年以内に壊れたこと1度もないけど
購入日が確認できないとかエラーでて出来ないよね
それ以来、公式で買うことにしてる
まぁ、1年以内に壊れたこと1度もないけど
2021/10/02(土) 19:15:50.35ID:lI3P0mqG
2021/10/02(土) 19:49:02.58ID:p409X8Nu
>>400
ジャズとか、ライブ会場にいる感覚になるな
ジャズとか、ライブ会場にいる感覚になるな
2021/10/02(土) 19:50:34.80ID:p409X8Nu
>>404
自分もエラー起きたけど、アップルのサポートに電話で伝えたら登録してもらえたよ
自分もエラー起きたけど、アップルのサポートに電話で伝えたら登録してもらえたよ
2021/10/02(土) 20:50:13.40ID:sXOLPagU
空間オーディオが魅力でMAX買ったんだけどM1Macしか使えないって聞いて
ガッカリしている。もう少し調べて買えば良かった(´・ω・`)
ガッカリしている。もう少し調べて買えば良かった(´・ω・`)
2021/10/02(土) 21:03:18.42ID:p409X8Nu
AirPods化けたなあ。ほんと買ってよかった
2021/10/03(日) 02:00:06.33ID:ishHLAA4
2021/10/03(日) 03:11:48.30ID:aEAq7/Ge
カップラーメンにお湯を入れたとき
おもむろにApple Watchを口元に近づけ
「Hey Siri 2分50秒後にタイマー」と囁いて
タイマーをセットするときに使うんだよ
おもむろにApple Watchを口元に近づけ
「Hey Siri 2分50秒後にタイマー」と囁いて
タイマーをセットするときに使うんだよ
2021/10/03(日) 03:56:42.74ID:IF76a/VE
Siri「はい、3分のタイマーを作成しました」
413John Appleseed
2021/10/03(日) 06:39:58.26ID:DwkoQf5Z2021/10/03(日) 09:53:14.39ID:fcU2OuDq
うーん。というか、持ち歩くデジタルデバイスはiPhoneだけで足りてるんだよね。あれもこれも、となってくるとキリが無くなるのが目に見えてるから。
iPhone解除のためにApple Watchを操作する、というのも馬鹿げてるし。それって、スマートじゃない。
iPhone解除のためにApple Watchを操作する、というのも馬鹿げてるし。それって、スマートじゃない。
2021/10/03(日) 10:08:10.89ID:i+RoIIcb
2021/10/03(日) 10:37:15.66ID:NEwIgmWd
>>415
そこは使ってないと理解出来ないでしょ
俺はLineとかメールの通知を逃す事が無くなったのとたまに急用の通話を運転中受けるのが左腕をステアリング中央に置くと視線移動無しだし通話も出来るんで重宝してます
運転中にスマホを注視して操作だと3点失う可能性ある
そこは使ってないと理解出来ないでしょ
俺はLineとかメールの通知を逃す事が無くなったのとたまに急用の通話を運転中受けるのが左腕をステアリング中央に置くと視線移動無しだし通話も出来るんで重宝してます
運転中にスマホを注視して操作だと3点失う可能性ある
2021/10/03(日) 11:08:22.90ID:adCLfbMy
持って無くて目的もなければ妄想の垂れ流しにしかならないからね
相手するだけ無駄
相手するだけ無駄
2021/10/03(日) 11:18:42.71ID:0AgOkiBO
2021/10/03(日) 11:51:34.59ID:kb/PhINQ
道端で使ってたらアホっぽいけど運転中に何度もコールしてくる急用に応えるにはコレしかない、AirpodsもWatchも最初は懐疑的だったけど今は必須ですね最近はPenも追加してしまった
420John Appleseed
2021/10/03(日) 12:24:59.07ID:XtXeNCv1421John Appleseed
2021/10/03(日) 13:16:13.34ID:iCwM2Pji Apple Watchについては使い出したら本当に戻れないよ。マスクしてても顔認証通るとか本当に便利
持ち歩くって言っても腕時計だからね
持ち歩くって言っても腕時計だからね
2021/10/03(日) 13:21:05.54ID:vhsCUEdu
運転中には何故か
ストックが切れてたモノを
ふと思い出したりすることがある
そこで思い出したとき
直ぐにメモをしておくと忘れずに済むが
運転中にiPhoneを操作するのは危険
そんなときはApple Watchを顔に近づけ
「Hey Siri [ 買い物 ]リストに[ プリン ]を追加」
と語るだけでリマインダーのマイリストに設定してる
[ 買い物 ]というリストに[ プリン ]が追加される
運転してるときによく
仕事のアイデアが思い浮かぶ人なら
前もってリマインダーに[ 仕事 ]リストを
作っておくといい
ストックが切れてたモノを
ふと思い出したりすることがある
そこで思い出したとき
直ぐにメモをしておくと忘れずに済むが
運転中にiPhoneを操作するのは危険
そんなときはApple Watchを顔に近づけ
「Hey Siri [ 買い物 ]リストに[ プリン ]を追加」
と語るだけでリマインダーのマイリストに設定してる
[ 買い物 ]というリストに[ プリン ]が追加される
運転してるときによく
仕事のアイデアが思い浮かぶ人なら
前もってリマインダーに[ 仕事 ]リストを
作っておくといい
2021/10/03(日) 13:50:56.78ID:gYfJg0kh
>>421
1年無い生活してるけどそこまで困ってないな
1年無い生活してるけどそこまで困ってないな
2021/10/03(日) 14:02:31.31ID:DdmuJjax
>>422
おじいちゃんApple Watch使いこなしてすごいね
おじいちゃんApple Watch使いこなしてすごいね
2021/10/03(日) 14:44:57.69ID:fcU2OuDq
運転中まで電話とか完全に使われてるわ
携帯持たない人って、「いつでも電話に出られる」じゃなく「いつでも電話に出ないといけなくなる」から持ちたくないて言ってたりするけど、それなんだよね
通知なんて後で確認すりゃいいだろ
携帯持たない人って、「いつでも電話に出られる」じゃなく「いつでも電話に出ないといけなくなる」から持ちたくないて言ってたりするけど、それなんだよね
通知なんて後で確認すりゃいいだろ
2021/10/03(日) 14:53:00.53ID:vhsCUEdu
とりあえず出社するだけで
給料を貰える会社員ならそうだろうが
フリーランスが電話を受けないのは機会損失
給料を貰える会社員ならそうだろうが
フリーランスが電話を受けないのは機会損失
2021/10/03(日) 15:05:43.17ID:XSmFg/RR
フリーランス=ウーバーイーツ配達員
2021/10/03(日) 15:23:25.60ID:aPe6xdYM
>>411がApple Watchを持ってないか使いこなせてないのがわかるレス
429John Appleseed
2021/10/03(日) 15:44:03.87ID:86RMN/m72021/10/03(日) 15:52:42.26ID:i+RoIIcb
>>425
携帯を持ってない人がそう書き込みをしてるなら多少の説得力がある
携帯を持ってない人がそう書き込みをしてるなら多少の説得力がある
2021/10/03(日) 15:59:08.66ID:sgYBAdUv
運転中に電話はハンズフリーでも危ないからやめろよ
2021/10/03(日) 16:17:23.32ID:vhsCUEdu
2021/10/03(日) 16:19:58.57ID:fGNm2r+5
ハンズフリーでの会話は助手席にいる彼女と会話する事と同じ行為で違法じゃないよ、会話に至るまでに助手席にあるスマホの画面を注視して受話ボタンを押すことが危険行為、ながらスマホ
2021/10/03(日) 16:22:16.40ID:bNCBsBuX
2021/10/03(日) 16:48:15.25ID:BM5p95qd
いつの間にApple Watchのスレになりました
2021/10/03(日) 16:59:32.95ID:ww23ncXl
じゃあApple WatchスレをAirPods Proスレにしよう
2021/10/03(日) 17:44:40.91ID:gYfJg0kh
やだ
2021/10/03(日) 18:01:16.32ID:S8gBijzN
2021/10/03(日) 19:22:25.61ID:T78/K+yk
Airpods はわかるけどApple Watch持ってるやつはApple 信者にしかみえんわ馬鹿っぽく見える
20代前半までならギリギリ
20代前半までならギリギリ
2021/10/03(日) 19:25:15.39ID:RwHi8D4x
>>439
いろんな芸能人のファン数億人を敵に回したな
いろんな芸能人のファン数億人を敵に回したな
441John Appleseed
2021/10/03(日) 19:28:41.66ID:SIRciajV やばいですか?
2021/10/03(日) 19:34:54.82ID:TFL/0hnT
Airpodsは白味噌、Apple Watchは西京味噌でぱっと見同じに見えて混ぜて使うとより良い
443John Appleseed
2021/10/03(日) 19:41:50.32ID:jWpxVFgM 逆じゃね?
AirPodsは変え効くけどApple Watchは変え効かないわ
AirPodsは変え効くけどApple Watchは変え効かないわ
2021/10/03(日) 19:42:36.11ID:TFL/0hnT
iPhoneが銀鱈でiPadが銀鮭、Macは豚バラ肉を素材として追加、元料理人の意見として
2021/10/03(日) 19:55:47.02ID:gYfJg0kh
>>439
何歳で都道府県はどこ住み?
何歳で都道府県はどこ住み?
446John Appleseed
2021/10/03(日) 19:58:13.77ID:q7UBbbHj2021/10/03(日) 20:03:04.83ID:em3nScve
2021/10/03(日) 20:07:34.68ID:gYfJg0kh
この流れなんだか胡散臭いなw
2021/10/03(日) 20:10:44.52ID:XesgCH6i
ワッチョイないから工作し放題だしな
450John Appleseed
2021/10/03(日) 20:16:12.67ID:XtXeNCv12021/10/03(日) 20:28:47.80ID:mksb7vIc
最初の頃のiPhoneと一緒で、買ってこういうことができるからしたいなってイメージできないんならいらないよApple Watch‎でもなんでも
2021/10/03(日) 20:33:41.66ID:em3nScve
臭い流れだけど俺はそう思うよ
453John Appleseed
2021/10/03(日) 20:35:44.79ID:q7UBbbHj2021/10/03(日) 20:52:54.92ID:gYfJg0kh
ヤベェw
2021/10/03(日) 20:54:48.11ID:ww23ncXl
この流れ全部自分本位にしか見えないんだが
2021/10/03(日) 21:04:13.94ID:EWJerXXe
457John Appleseed
2021/10/03(日) 22:55:10.34ID:wc34G2PI 2019年の製品を今更買うの躊躇したけどついに買ってしまった
これですぐ新しいの出たら泣きながら親に献上して
自分は新しいの買おう…
これですぐ新しいの出たら泣きながら親に献上して
自分は新しいの買おう…
2021/10/04(月) 01:37:09.55ID:m6coM9c0
2021/10/04(月) 05:40:24.88ID:QFGiXkoY
イヤーピースが破損しました。
脱着部と耳に装着される部分が剥奪。
純正買うべきか、3rdパーティ買うべきか。
脱着部と耳に装着される部分が剥奪。
純正買うべきか、3rdパーティ買うべきか。
2021/10/04(月) 06:41:08.26ID:3kYYIAuP
安いんだからどっちも買って試してみて
2021/10/04(月) 22:18:53.97ID:7t9zpSt+
剥奪されたのか
2021/10/05(火) 13:44:28.03ID:PMkYMmYw
463John Appleseed
2021/10/05(火) 14:49:01.96ID:rwWEFqZ5 買おうかと思ってるんだけど新型待った方が良い?
2021/10/05(火) 14:49:47.82ID:Ev2wTqXn
またバカきた
2021/10/05(火) 14:51:16.39ID:aDQldk4p
現役東大医学部生ユーチューバーが
エアポズプロについて語ってる動画
youtu.be/axfVVnIOo6Y
※動画の5分すぎから
エアポズプロについて語ってる動画
youtu.be/axfVVnIOo6Y
※動画の5分すぎから
2021/10/05(火) 14:58:34.77ID:Ev2wTqXn
死ね
2021/10/05(火) 15:20:36.99ID:4JAE4jaP
やだね
2021/10/05(火) 16:10:19.16ID:T04SARwR
イヤーピースつけるとこの先端の形?が自分の使ってるの違うんだけど世代とかで違うんでしょうか?
2021/10/05(火) 16:21:13.86ID:Ev2wTqXn
偽物やん
2021/10/05(火) 16:21:19.17ID:6PvAy39q
2021/10/05(火) 16:30:21.43ID:PToaWieS
2021/10/05(火) 22:17:44.67ID:SbbVID6E
なんでiosで空間オーディオできて
macではm1だけしかできないの?他のmacにも対応して欲しい。
macではm1だけしかできないの?他のmacにも対応して欲しい。
2021/10/05(火) 22:19:46.94ID:WsL+EKCU
白シリコンタイプで鬼頭が取れるやつあるんだ
2021/10/05(火) 23:40:45.43ID:Akosa3DB
>>472
iPhone, iPad, Apple TVでも空間オーディオに対応しているのはA10 Fusion以降搭載機以降
A10 Fusionと言えば初めてbig.LITTLEアーキテクチャが採用されたSoC
それが要件なんだろうな
iPhone, iPad, Apple TVでも空間オーディオに対応しているのはA10 Fusion以降搭載機以降
A10 Fusionと言えば初めてbig.LITTLEアーキテクチャが採用されたSoC
それが要件なんだろうな
2021/10/06(水) 06:02:42.93ID:QdWhOAxh
ファームウェア更新だ
2021/10/06(水) 07:26:20.32ID:0DuVs6xS
いつも思うんですが、いつになったら更新するかよく分からんので、手動で更新開始をさせてほしい。
2021/10/06(水) 08:48:05.66ID:QdWhOAxh
それな
まあbluetoothのちっさい機器だから素人に任せるとトラブル起きるんじゃね
まあbluetoothのちっさい機器だから素人に任せるとトラブル起きるんじゃね
478John Appleseed
2021/10/06(水) 09:31:28.16ID:o5npD8OP ケーブル充電して蓋開けとけばくりゅよ!
2021/10/06(水) 10:49:34.81ID:xAuvDCPf
はよ来い4A400
480John Appleseed
2021/10/06(水) 11:03:27.45ID:XYMRKsEP 探すに対応ファームウェアかな
2021/10/06(水) 11:05:22.49ID:h2lcyu0D
もう新ファーム来てる、探すも出来るよ
2021/10/06(水) 11:22:49.75ID:s2ffTkpg
音質変わった?
2021/10/06(水) 11:30:16.19ID:h2lcyu0D
音質は変化無しかな? 会話ブーストが出来るようだけどまだ試していない
2021/10/06(水) 11:31:18.89ID:oqCKxmm3
音質変えられてたまるかよw
もしそうなったらサポートに電凸するぞ
もしそうなったらサポートに電凸するぞ
2021/10/06(水) 12:44:24.35ID:9MtLxzm6
探すってケース閉じてても探せるの?
2021/10/06(水) 12:45:34.78ID:oqCKxmm3
蓋閉じてたらケースから出てこれないだろ
2021/10/06(水) 12:47:58.33ID:yHpu6nXt
2021/10/06(水) 13:15:58.22ID:yHpu6nXt
きた〜
4A400
4A400
489John Appleseed
2021/10/06(水) 13:24:52.58ID:o5npD8OP >>488
よかったね^^
よかったね^^
2021/10/06(水) 13:47:50.75ID:DSCl2TAF
AirPods Proを買おうか迷っているんだけど、遮音性はどんな感じ?
今SHURE215使ってるんだがこのくらいの遮音性あるんかね?
家で使う時に家族の声がうるさくてそれを軽減したいw
今SHURE215使ってるんだがこのくらいの遮音性あるんかね?
家で使う時に家族の声がうるさくてそれを軽減したいw
2021/10/06(水) 13:51:46.44ID:e7Esg6w/
2021/10/06(水) 14:39:05.14ID:QdWhOAxh
ステレオを空間化よくなった?
2021/10/06(水) 15:06:33.10ID:DSCl2TAF
494John Appleseed
2021/10/06(水) 16:09:31.89ID:vXlc83IF ファームウェア全然あがらないんだけど最大どのくらい待てばいいのかな?
2021/10/06(水) 16:20:04.85ID:NoLyonQO
俺も。ケース充電しながら、蓋開けて接続したままたいきしても上がらない。1時間、音楽聞いていても上がらない。
単に、順番待ちなのかな?
単に、順番待ちなのかな?
2021/10/06(水) 16:28:43.21ID:pbmvfkMh
おれ10分ほどケースに入れて電源つないでたらアップされた。
2021/10/06(水) 16:35:52.63ID:jPj4XNxM
ネットで見るアプデ方法とかやってダメで諦めて数時間後に接続したら上がってた
498John Appleseed
2021/10/06(水) 17:32:51.71ID:jPqQK8Tz 右側が何をしても密閉にならなくなった。
去年の年末に同じ症状で交換してもらったのだがまた同じ症状が出た。
ケアに入ってなかったので今回は有償の修理になるそうだ。
故障してるのか耳のほうがおかしいのかわからないので修理するにもなやむ。
ケアには入っておくべきだったと後悔しているがこんなに壊れるとは思ってもいなかった。
去年の年末に同じ症状で交換してもらったのだがまた同じ症状が出た。
ケアに入ってなかったので今回は有償の修理になるそうだ。
故障してるのか耳のほうがおかしいのかわからないので修理するにもなやむ。
ケアには入っておくべきだったと後悔しているがこんなに壊れるとは思ってもいなかった。
2021/10/06(水) 17:54:30.53ID:cjIdecSp
2021/10/06(水) 18:00:13.32ID:cjIdecSp
バッテリーが充分ある状態でさらに電源に繋いで充電中じゃないと駄目なのでバッテリーが少ない状態だと充電貯まるまでちょい時間かかる
501John Appleseed
2021/10/06(水) 18:24:59.25ID:Wi5Ry8OR AirPods Pro最強だな
いったい何年間楽しませてくれるんだよ
他のメーカーなんて一年も経ったらゴミにしかならないのに
もうAppleしかないわ
いったい何年間楽しませてくれるんだよ
他のメーカーなんて一年も経ったらゴミにしかならないのに
もうAppleしかないわ
2021/10/06(水) 18:35:07.87ID:oqCKxmm3
今秋発売されたとしてもトップを行ってる
ノイキャン弱いのはフィットしてない(フィットする努力工夫が足りない)からだし
音が悪いってやつは聴覚障害
ノイキャン弱いのはフィットしてない(フィットする努力工夫が足りない)からだし
音が悪いってやつは聴覚障害
2021/10/06(水) 20:32:34.53ID:v2I0LCPv
そうやって他ディスるのってまんまチャイナ工作員のやり方だから正直わざとやってんじゃないかと思うわ
2021/10/06(水) 21:08:00.07ID:vYsM18eM
505John Appleseed
2021/10/06(水) 21:17:19.54ID:VUBiX4iH >>504
カッコつけてるけど、AirPodsのケアは安いから入りやすかっただけだろ
カッコつけてるけど、AirPodsのケアは安いから入りやすかっただけだろ
2021/10/06(水) 21:41:02.15ID:K1Wr+Xvs
どんな使い方したらそんなに壊すのかな
2021/10/06(水) 21:42:13.38ID:J1w99N1C
careには入ってるが1度も壊れてない
2021/10/06(水) 21:52:11.70ID:v2I0LCPv
造り自体はかなりチャチいから余程丁寧な扱いが出来る自信が無いなら入っとけ
壊れたら投げ捨てるには少々値段が張るシロモノだしな
壊れたら投げ捨てるには少々値段が張るシロモノだしな
2021/10/06(水) 22:22:50.80ID:oqCKxmm3
白一択だけにな
2021/10/06(水) 22:33:17.17ID:vYsM18eM
>>506
初期不良だよ。
イヤーチップのテストで全く密閉にならなくなり、
ANCもオフと変わらなくなってきて、パチパチ音がしだして低音がスカスカになってくる。で、交換。
暫く使ってるうちにまた密閉しなくなり、低音がスカスカしてくる。で交換。
初期不良だよ。
イヤーチップのテストで全く密閉にならなくなり、
ANCもオフと変わらなくなってきて、パチパチ音がしだして低音がスカスカになってくる。で、交換。
暫く使ってるうちにまた密閉しなくなり、低音がスカスカしてくる。で交換。
511John Appleseed
2021/10/06(水) 23:33:27.35ID:sg4WscUs 来週発表されると噂のAirPods 3はホントなんかね?
ノイキャン付いて形状もProに寄せるらしいけど、そんな事したら差別化出来ないよな
ノイキャン付いて形状もProに寄せるらしいけど、そんな事したら差別化出来ないよな
512John Appleseed
2021/10/06(水) 23:36:45.96ID:cIcodzFa >>511
ノイキャンはつかないでしょ
ノイキャンはつかないでしょ
513John Appleseed
2021/10/07(木) 00:42:33.60ID:QF2GliVJ amazonでセール待ってたけど楽天安かったし買うわ
欲しい時がタイミングだな
今までanker使ってたから楽しみ
欲しい時がタイミングだな
今までanker使ってたから楽しみ
2021/10/07(木) 06:24:47.06ID:Pyw5By4k
アプデで何が変わったん?
2021/10/07(木) 07:12:29.31ID:UazKQ2JC
探す.appにて
・Find Myネットワークを用いた位置情報
(従来は直近に接続していた位置)
・手元から離れたときに通知
外部音取り込みモードにて
「会話を強調機能」が利用可能に
設定.appで設定(階層深い)
https://i.imgur.com/Nh8MWw3.png
コントロールセンターで設定(楽ちん)
https://i.imgur.com/q6hrS3r.png
・Find Myネットワークを用いた位置情報
(従来は直近に接続していた位置)
・手元から離れたときに通知
外部音取り込みモードにて
「会話を強調機能」が利用可能に
設定.appで設定(階層深い)
https://i.imgur.com/Nh8MWw3.png
コントロールセンターで設定(楽ちん)
https://i.imgur.com/q6hrS3r.png
2021/10/07(木) 07:14:51.30ID:PBEKNavF
(楽ちん)
かわいいw
かわいいw
2021/10/07(木) 07:57:11.05ID:aWx2PvD2
ちんちん
2021/10/07(木) 08:04:55.68ID:pmxVIGuj
会話ブースト機能iphone13しか使えないのですか?
519John Appleseed
2021/10/07(木) 08:30:46.63ID:0Ud4RNJK ファームウェアアップしたけど会話を強調の設定ってどこからやるの?
2021/10/07(木) 09:23:08.40ID:tY9HEmW9
Iphone12proには項目出てきませんでした。
2021/10/07(木) 09:25:49.20ID:3s4OVTD/
4Aで音質変わったな
低音を中心に音が厚くなった気がする
従来の素っ気なさが好きだった人には悲報だな
低音を中心に音が厚くなった気がする
従来の素っ気なさが好きだった人には悲報だな
2021/10/07(木) 09:47:44.66ID:UazKQ2JC
>>519
設定.app>アクセシビリティ>オーディオ/ビジュアル>ヘッドフォン調整>外部音取り込みモード>会話を強調
階層が深い…そんな時こそ検索だ!と思っても
「会話を強調」で検索できずSiriも知らんぷり
コントロールセンターだと耳アイコン(「聴覚」アイコン)の中
設定.app>アクセシビリティ>オーディオ/ビジュアル>ヘッドフォン調整>外部音取り込みモード>会話を強調
階層が深い…そんな時こそ検索だ!と思っても
「会話を強調」で検索できずSiriも知らんぷり
コントロールセンターだと耳アイコン(「聴覚」アイコン)の中
2021/10/07(木) 09:56:07.53ID:UazKQ2JC
2021/10/07(木) 10:23:05.07ID:9wDbIrL1
xm3の調子悪くなって今更AirPods pro買ったけど
音質はともかく利便性とか低遅延とかで
最初からこっちにしとけばよかったわ
音質はともかく利便性とか低遅延とかで
最初からこっちにしとけばよかったわ
525John Appleseed
2021/10/07(木) 11:14:07.66ID:T0B26JBp メインの穴じゃなくてサイドの網の穴って何?
そこからも音が出てるの?
そこからも音が出てるの?
2021/10/07(木) 11:24:34.03ID:+0rfqTfi
普通に考えて外音取り込み用のマイクやろ
527John Appleseed
2021/10/07(木) 11:29:37.63ID:T0B26JBp いや縦に長い穴じゃなくて内側に向いてる斜めの網の穴
2021/10/07(木) 11:52:43.37ID:ut6gxjxE
ファームウェアアップデート完了したのに「手元から離れたときに通知」だけ「対応していません」になってる...
Air Tagみたいに探すことはできるんだが
一応オンにはなってるみたいなんだけど通知の設定自体触ることができない。
同じような症状の方います?
Air Tagみたいに探すことはできるんだが
一応オンにはなってるみたいなんだけど通知の設定自体触ることができない。
同じような症状の方います?
2021/10/07(木) 12:24:37.33ID:+1VAnEYH
>>498
オレのも当初から密閉になりにくかったけど、2ヶ月くらい経ったらどうやっても密閉にならなくなった。
純正Lサイズに換えて外すときはシリコン部分が裏返るほどなのに密閉にならならいけど、ノイキャンは効いてるし音も悪くはないので無視してる。
ただ、ファームアップは色々試したできない。
オレのも当初から密閉になりにくかったけど、2ヶ月くらい経ったらどうやっても密閉にならなくなった。
純正Lサイズに換えて外すときはシリコン部分が裏返るほどなのに密閉にならならいけど、ノイキャンは効いてるし音も悪くはないので無視してる。
ただ、ファームアップは色々試したできない。
2021/10/07(木) 12:45:51.72ID:+1VAnEYH
今見たら4A400になってたわ、密閉は相変わらずだが。
2021/10/07(木) 13:19:51.08ID:I3GKeP+2
今まで使ってたイヤホン無くした
AirPodsの新製品買いたいけど発売日いつなんだ待てん
AirPodsの新製品買いたいけど発売日いつなんだ待てん
532John Appleseed
2021/10/07(木) 14:04:14.53ID:YC6RFX1n >>531
こんにゃくりゅよ!
こんにゃくりゅよ!
533John Appleseed
2021/10/07(木) 15:17:11.85ID:uiDXqpQ2 会話ブーストオンにしてみたけど
聞こえ方が不自然になる
鳥の鳴き声とかも含めて強調されるから気持ちが悪くてオフにした
聞こえ方が不自然になる
鳥の鳴き声とかも含めて強調されるから気持ちが悪くてオフにした
2021/10/07(木) 15:25:00.27ID:f65qcg6O
ロックとテクノ系は空間化いい感じかな?
クラシックというかオーケストラ系はあんまり?
クラシックというかオーケストラ系はあんまり?
535John Appleseed
2021/10/07(木) 15:45:22.11ID:avIWQeI0 空間ステレオってのが出来てから
iPadとかで視聴する快適さ心地よさが格段に上がったよな
iPadとかで視聴する快適さ心地よさが格段に上がったよな
2021/10/07(木) 16:01:41.70ID:aHgNE5cm
ヘッドフォン調整オンにすると耳の中が一瞬痛くなるので、
外部取り込み音モード使えにゃい
外部取り込み音モード使えにゃい
2021/10/07(木) 16:02:18.99ID:f65qcg6O
ヘッドホン調整あれ高音マシマシなるから耳痛くなるだろ
2021/10/07(木) 16:14:10.51ID:M4P1LAMv
MacでAirPods Pro使ってみたいと思ったが、Catalina以降じゃないとダメなのかよ・・・
今も使ってる昔のアプリがCatalina対応してなくてHigh Sierraのままだから使えねぇ
今も使ってる昔のアプリがCatalina対応してなくてHigh Sierraのままだから使えねぇ
2021/10/07(木) 16:31:06.88ID:fKyuVBJT
>>537
ソフトに設定すればそれほどキツくない
ソフトに設定すればそれほどキツくない
2021/10/07(木) 16:35:55.54ID:f65qcg6O
>>538
そんな古い死んだアプリ使わなきゃならんの?
そんな古い死んだアプリ使わなきゃならんの?
2021/10/07(木) 17:19:54.89ID:UazKQ2JC
2021/10/07(木) 17:56:03.97ID:ut6gxjxE
>>541
自分はiPhoneXRです
たしかにチップのせいかとも思ったんだけどiPad Air3は(前からあった昨日かもしれないけど)離れたら通知来たんでiOS15特有のバグかな?と思ってます
Twitterでも同じ症状の方ちらほら見かけますね
自分はiPhoneXRです
たしかにチップのせいかとも思ったんだけどiPad Air3は(前からあった昨日かもしれないけど)離れたら通知来たんでiOS15特有のバグかな?と思ってます
Twitterでも同じ症状の方ちらほら見かけますね
2021/10/07(木) 19:07:54.02ID:M4P1LAMv
>>540
うん、2009年のアプリw
一応Catalinaに対応したアプデがきたんだけど、バグが多くて去年から放置されてるしHigh Sierraじゃないと普通に使えないんよね
仕方なくHigh Sierraのままって感じだわ
うん、2009年のアプリw
一応Catalinaに対応したアプデがきたんだけど、バグが多くて去年から放置されてるしHigh Sierraじゃないと普通に使えないんよね
仕方なくHigh Sierraのままって感じだわ
2021/10/07(木) 19:43:44.91ID:+U+nuKCv
2021/10/07(木) 19:50:49.37ID:+U+nuKCv
たしかに低音気持ちいいかも
いわゆるドンシャリリスニング寄り
DJ-Kicks anjunabeats だらだら聞きながら作業捗るわ
いわゆるドンシャリリスニング寄り
DJ-Kicks anjunabeats だらだら聞きながら作業捗るわ
2021/10/07(木) 19:52:32.30ID:f65qcg6O
ステレオを空間化、結構なジャンルというか曲ではいい感じになる気がしたけどちょっと中域減る?
2021/10/07(木) 21:30:00.52ID:K41LfIPk
コンプライだとかアユートだとか色んなイヤーピース使ったんだけどポロポロ落ちちゃうんだよね 左耳だけ落ちちゃって普通のカナルでも落ちるから耳の形状の問題なんだろうけど
みんなが使った中でかなりフィット感良かったイヤーピースってない?
みんなが使った中でかなりフィット感良かったイヤーピースってない?
2021/10/07(木) 21:56:57.71ID:6GqhNRy6
>>547
アユート使ってるけど、俺も左耳だけ入れにくかったから左だけワンサイズ変えたらしっくり来たよ アユートは3サイズセットだから微調整に向いてると思う 耳垢湿ってる民だけど、いろいろ使った結果アユートが位置ズレほとんどなくて快適だわ。クリーニングめんどくさいし適正サイズ見つけるまで何セットか買ったけどw
アユート使ってるけど、俺も左耳だけ入れにくかったから左だけワンサイズ変えたらしっくり来たよ アユートは3サイズセットだから微調整に向いてると思う 耳垢湿ってる民だけど、いろいろ使った結果アユートが位置ズレほとんどなくて快適だわ。クリーニングめんどくさいし適正サイズ見つけるまで何セットか買ったけどw
2021/10/08(金) 02:38:32.22ID:FG6OseeF
試しにSeriaの100円イヤーピース使ってるけど、しっくりきてる
しっかり密閉できてるし、長時間でも痒みが起きない
しっかり密閉できてるし、長時間でも痒みが起きない
2021/10/08(金) 02:44:20.13ID:N4Fey/AT
アユートのXELASTEC使ってたけど、生産終了になったようで
今使ってるのがダメになったら次どうしようかマジで悩んでる
今使ってるのがダメになったら次どうしようかマジで悩んでる
2021/10/08(金) 06:42:13.93ID:flaW1JC0
密閉出来ないのは壊れてる疑いの方が大きいぞ。
2021/10/08(金) 14:47:51.90ID:NkUHIn1G
高いんだから電池の持ち何とかして欲しいなぁ・・・
2021/10/08(金) 14:52:34.84ID:z4kzfLIR
ファームウェアあげても音質変わらないよな?
多少は変わってる?
多少は変わってる?
2021/10/08(金) 16:06:50.35ID:2TwvfwU0
>>531
10月にまたアップルのイベントがあると言われてるから発表あるとしたらその時じゃないの
10月にまたアップルのイベントがあると言われてるから発表あるとしたらその時じゃないの
2021/10/08(金) 18:28:31.13ID:UpfmwBbo
なんか4A400なってから片方だけしかペアリングしなくなる時ある
iPhone SE2で
iPhone SE2で
2021/10/08(金) 18:33:18.01ID:c0XSQ+IB
2021/10/08(金) 18:59:51.26ID:UpfmwBbo
>>556
まじで参るよなぁ
まじで参るよなぁ
2021/10/08(金) 19:04:46.17ID:83EvJX+4
ならんけどなあ
リセットとかした?
リセットとかした?
2021/10/08(金) 19:55:59.77ID:vurCOjLL
2021/10/08(金) 20:03:03.68ID:83EvJX+4
時期も謎な上新機能もほぼフィットネス関係と言われてる新型無駄に待ってる人間が居るらしいな
2021/10/08(金) 20:27:49.19ID:DK+MYGrj
修理プログラムで戻ってきて部品を交換しましたってなってるけどシリアル番号が変わってない場合、
本体自体は交換されてないってことですか?
本体自体は交換されてないってことですか?
2021/10/08(金) 20:30:00.14ID:83EvJX+4
部品だって言ってんだろ
2021/10/08(金) 20:32:29.84ID:flaW1JC0
これって例の時計か?
https://i.imgur.com/uFIruAM.jpg
https://i.imgur.com/uFIruAM.jpg
564John Appleseed
2021/10/08(金) 21:49:47.28ID:3TV38kiu ファームウェア上げたのに探すの表示変わらない...なんで...
2021/10/08(金) 22:34:13.86ID:EBqHv7nu
外耳炎になったっぽい
コンプライに変えないとやっぱりダメだな
コンプライに変えないとやっぱりダメだな
2021/10/08(金) 23:11:39.78ID:dvuWEvqz
>>560
人は何故裏付けのない情報ではしゃいでしまうのか…
人は何故裏付けのない情報ではしゃいでしまうのか…
2021/10/08(金) 23:45:26.47ID:im+LoykE
AirPodsPro2先週買ったけどバカ?
2021/10/09(土) 00:20:43.76ID:sp7B78Tr
耳の中痒くなるし、
たまに痛くなるし、
電波を脳の近くで出してるから、
絶対的に脳に良くないの分かってて、
ワイアードのイヤホンに戻そうと
思っているのだが、
便利過ぎてやめられない、、
たまに痛くなるし、
電波を脳の近くで出してるから、
絶対的に脳に良くないの分かってて、
ワイアードのイヤホンに戻そうと
思っているのだが、
便利過ぎてやめられない、、
2021/10/09(土) 01:53:52.24ID:dZhDmWeR
だからか、、、最近言葉が上手く出てこなくなったのは
570John Appleseed
2021/10/09(土) 05:02:27.97ID:WAPeRVvZ 質問いいですか?
そろそろAppleCare+の期限が近いからAirPods Proの本体とケースのバッテリー交換してもらおうとGenius Barの予約したんだけど、80%を下回ってなくて交換してもらえないってことってあるの?
そろそろAppleCare+の期限が近いからAirPods Proの本体とケースのバッテリー交換してもらおうとGenius Barの予約したんだけど、80%を下回ってなくて交換してもらえないってことってあるの?
2021/10/09(土) 05:12:21.90ID:YWmBSTYC
>>570
Care+の期限と関係なく80%を下回ってなくても金払えば交換してもらえる
Care+の期限と関係なく80%を下回ってなくても金払えば交換してもらえる
572John Appleseed
2021/10/09(土) 06:31:14.39ID:WAPeRVvZ2021/10/09(土) 07:25:49.38ID:IPqA5XNf
>>565
外耳炎 Pro
外耳炎 Pro
2021/10/09(土) 08:58:07.84ID:UlqMmhFY
>>570
洗濯おすすめ
洗濯おすすめ
575John Appleseed
2021/10/09(土) 09:58:17.82ID:BHX+nFpN Apple TVにAirPodsProを接続すると、起動したら自動で繋がるんでしょうか?
iPhoneとかと干渉して交互に繋がったりとかないですか?
iPhoneとかと干渉して交互に繋がったりとかないですか?
2021/10/09(土) 10:07:56.61ID:gN+y6Hzv
ゲームにAirPods Proってどう?
FPSで対戦みたいなのは全くしないんだが、普通のオフゲーとかなら全然ありなんかな
FPSで対戦みたいなのは全くしないんだが、普通のオフゲーとかなら全然ありなんかな
2021/10/09(土) 10:35:35.97ID:wqPJ9bJx
>>575
最近は自動接続するか否か設定できるよ
https://i.imgur.com/LnPsWN6.jpg
ちっともシームレスじゃない自動接続が中途半端に機能するよりはるかに快適
設定.app>Bluetooth>AirPods Pro
最近は自動接続するか否か設定できるよ
https://i.imgur.com/LnPsWN6.jpg
ちっともシームレスじゃない自動接続が中途半端に機能するよりはるかに快適
設定.app>Bluetooth>AirPods Pro
2021/10/09(土) 10:51:27.77ID:LGdOqJSK
>>524
もっと低遅延なイヤホンたくさんあるんだから、遅延気にするならこれは選択肢にならんだろ
もっと低遅延なイヤホンたくさんあるんだから、遅延気にするならこれは選択肢にならんだろ
2021/10/09(土) 14:24:44.62ID:jN6EmDhm
>>572
コジキかよ
コジキかよ
2021/10/09(土) 14:43:55.37ID:gXGZ8uEY
>>570
>質問いいですか?
と前置きしてから質問する奴って
「いや、今はダメだ」と静止されたり
或いは「質問しても良いぞ」と
誰かが返答してもいないのに
質問を勝手に語り出すんだから
「質問いいですか」なんて
聞く必要ないではないか
>質問いいですか?
と前置きしてから質問する奴って
「いや、今はダメだ」と静止されたり
或いは「質問しても良いぞ」と
誰かが返答してもいないのに
質問を勝手に語り出すんだから
「質問いいですか」なんて
聞く必要ないではないか
2021/10/09(土) 14:58:55.84ID:0oalHR7Z
そもそも質問していいのは>>997過ぎてからだからな
2021/10/09(土) 15:19:02.63ID:LBzGEVHy
>>580
制止
制止
2021/10/09(土) 17:28:35.96ID:xceuTPWw
>>572
無理です
無理です
2021/10/09(土) 17:38:27.35ID:D1NfgzVC
ノイキャンが1番効くイヤーチップ教えてくれ
2021/10/09(土) 17:39:57.18ID:D1NfgzVC
>>576
オフゲなら問題ないだろ
オフゲなら問題ないだろ
2021/10/09(土) 17:50:51.40ID:Z0vU96Zj
4A400にしたら、やたら途切れるんだけど、たまたまかな?
587John Appleseed
2021/10/09(土) 18:08:42.42ID:8wXdzM/e >>571
下回ってなかった場合の交換費用っていくらですか?
下回ってなかった場合の交換費用っていくらですか?
2021/10/09(土) 18:30:17.44ID:WQIj3Su3
>>587
何故公式を見ないのか?
何故公式を見ないのか?
2021/10/09(土) 18:40:44.80ID:/87EwQTJ
途切れるとか言ってる人はリセットとかした?
590John Appleseed
2021/10/09(土) 18:52:16.63ID:8wXdzM/e2021/10/09(土) 18:56:42.58ID:WQIj3Su3
>>590
いちばん高いやつだよ
いちばん高いやつだよ
2021/10/09(土) 19:10:47.58ID:YWmBSTYC
>>587
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair/service#battery
AppleCare+にご加入だけど80 パーセント未満に低下してない場合は
有償でバッテリーサービスを受けるわけだな
あとは表を見て足し算してよ
どうしても高い料金を払いたいなら止めないけど紛失とかウソつくのは勧めない
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair/service#battery
AppleCare+にご加入だけど80 パーセント未満に低下してない場合は
有償でバッテリーサービスを受けるわけだな
あとは表を見て足し算してよ
どうしても高い料金を払いたいなら止めないけど紛失とかウソつくのは勧めない
2021/10/09(土) 19:42:27.55ID:WQIj3Su3
わざとこわしてケア使ったら犯罪者だからな
2021/10/09(土) 20:29:04.80ID:0oalHR7Z
airpods proを付けたまま熱湯浴を楽しんだがまさか壊れるとは思わなかった
2021/10/09(土) 20:40:01.42ID:gN+y6Hzv
596John Appleseed
2021/10/09(土) 21:03:51.82ID:UiRfXyEz2021/10/09(土) 21:10:35.25ID:lb3Rp6lq
パチパチ異音するやつで無償交換した俺が勝ち
2021/10/09(土) 22:30:02.59ID:FF6s9r6L
584>>コンプライ
599John Appleseed
2021/10/09(土) 23:05:58.12ID:ZlygyBZ3 たぶんリコール事象だと思って、ストアでチェック受けたら交換対象でした。
2021/10/10(日) 08:55:34.95ID:UgqX8iCy
喫茶店でAirPods使ってたんだけど、店出て車移動中に喫茶店の住所に置き忘れてるって通知きて焦ったわ。
普通にカバンに入ってたけど
こういうバグ?ってよくあるもんなのかな?
普通にカバンに入ってたけど
こういうバグ?ってよくあるもんなのかな?
2021/10/10(日) 09:27:29.63ID:JgPKa4dy
>>589
リセットってどうやるの?
リセットってどうやるの?
2021/10/10(日) 11:24:45.80ID:c60QE9j6
過去の現在地が幻の今として通知される恋愛SFはよ
2021/10/10(日) 14:21:43.35ID:oHnDxTAT
>>601
ググれや
ググれや
2021/10/10(日) 15:05:59.82ID:JgPKa4dy
2021/10/10(日) 15:07:48.73ID:oHnDxTAT
まあそんな感じで生きてたらええんちゃう
2021/10/10(日) 15:32:29.48ID:kWH/LvHL
偉そうな物言いは
いつの時代も口先番長の特徴だな
いつの時代も口先番長の特徴だな
607John Appleseed
2021/10/10(日) 16:57:08.22ID:gXdkbwEj WF-1000XM4買ってウォーキングしたら耳が痛くなったのでair pods proに買い替えた、金銭的には少し損したけど耳が痛くなり続けるよりも買い替えて良かったよ。
2021/10/10(日) 17:03:55.85ID:u26KUqYr
>>607
WF-1000XM4
ステマイヤホンか あれ、被害者大量に出してるんだろうな
ウレタンチップなんて装着の手間や圧迫感、耐久性でめちゃくちゃ人選ぶのに
ただの耳栓効果を「airpodsProを上回るノイキャン性能!」とか情弱を騙してさ。
WF-1000XM4
ステマイヤホンか あれ、被害者大量に出してるんだろうな
ウレタンチップなんて装着の手間や圧迫感、耐久性でめちゃくちゃ人選ぶのに
ただの耳栓効果を「airpodsProを上回るノイキャン性能!」とか情弱を騙してさ。
2021/10/10(日) 17:09:57.02ID:dUIw8rgf
オレは発売日に入手して3日くらい使ってからさっさと売った
2021/10/10(日) 17:12:30.52ID:u26KUqYr
空間オーディオって、ライブ動画とかの視聴にホントいいね。
これ、AirPodsProだけの特権なんだろ。
普通の音楽だと音の定位がずれるだけだから意味ないけど
音楽ライブ動画とか臨場感ほんとあって驚いた。
これ、AirPodsProだけの特権なんだろ。
普通の音楽だと音の定位がずれるだけだから意味ないけど
音楽ライブ動画とか臨場感ほんとあって驚いた。
2021/10/10(日) 17:20:15.87ID:h0uk28ws
2021/10/10(日) 17:45:14.29ID:0APdkCJf
そんな気になってるだけだろアホ
なーーんも気づいてないくせに幸せ者だな君は(笑)
なーーんも気づいてないくせに幸せ者だな君は(笑)
2021/10/10(日) 17:49:50.73ID:oHnDxTAT
俺もライブ映像とかには空間使ってる
普通の音源はリズムギターとか薄くなる気がして使わないけど
普通の音源はリズムギターとか薄くなる気がして使わないけど
614John Appleseed
2021/10/10(日) 18:06:20.55ID:FbkbZ2fN airpods第3世代早く出してくれ
pro持っててこれはこれでいいんだけど
カナルは耳がかゆくなる。
耳がどーしょーもなくかゆいときはsoundpeatsの
インナーイヤー型のやつ使ってる。
インナーイヤーだと限られてくるんだよねメーカーが。
みんな耳痒くなんない?
かぶれ気味になるから定期的にステロイド綿棒に
つけて塗ってる
pro持っててこれはこれでいいんだけど
カナルは耳がかゆくなる。
耳がどーしょーもなくかゆいときはsoundpeatsの
インナーイヤー型のやつ使ってる。
インナーイヤーだと限られてくるんだよねメーカーが。
みんな耳痒くなんない?
かぶれ気味になるから定期的にステロイド綿棒に
つけて塗ってる
615John Appleseed
2021/10/10(日) 18:33:14.29ID:teSWlqh/ 「探す」凄いなぁ、iPhone 8なのに出来るのか
しかもLR別々に探せる
ケースは無理なんだね
しかもLR別々に探せる
ケースは無理なんだね
2021/10/10(日) 18:40:34.14ID:91U4JGsn
耳掃除以外にもイヤホン側の除菌してる?
2021/10/10(日) 18:42:49.09ID:c60QE9j6
耳鼻咽喉科行って耳くそ取ってくださいって定期的にやってないの?
618John Appleseed
2021/10/10(日) 18:45:16.43ID:g76EXop9 >>616
菌でかゆくなるの?
菌でかゆくなるの?
619John Appleseed
2021/10/10(日) 18:48:37.07ID:g76EXop92021/10/10(日) 18:50:13.28ID:AajSnr2C
>>617
姿勢変えたりするとガサゴソいう時は鼓膜に耳クソ付着してるから耳鼻科で取ってもらってる
姿勢変えたりするとガサゴソいう時は鼓膜に耳クソ付着してるから耳鼻科で取ってもらってる
2021/10/10(日) 18:55:00.95ID:hxw2AgdF
>>614
粘膜にステロイドを定期的にですか。。。
粘膜にステロイドを定期的にですか。。。
2021/10/10(日) 19:25:53.10ID:oHnDxTAT
>>618
外耳炎なるよ
外耳炎なるよ
623John Appleseed
2021/10/10(日) 19:50:36.13ID:Rl8dAR3n イベントって来週の予想だったけど来ない感じ?
2021/10/10(日) 23:15:33.66ID:wEvjTwaZ
>>608,611
AirPods ProもWF-1000XM4もWH-1000XM4も持ってるけど、ノイキャン性能は WH-とWF-は得意な帯域が違うだけで似たようなもん
AirPods Proはその2つよりかなり落ちる
データでも確認できる
https://mk0soundguyshosprmrt.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2021/04/Apple-AirPods-Pro-isolation-chart-HATS.jpg
https://mk0soundguyshosprmrt.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2021/06/sony-wf-1000xm4-anc-isoation-chart.jpg
https://mk0soundguyshosprmrt.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2021/04/sony-wh-1000xm4-Isolation-HATS-1.jpg
AirPods ProもWF-1000XM4もWH-1000XM4も持ってるけど、ノイキャン性能は WH-とWF-は得意な帯域が違うだけで似たようなもん
AirPods Proはその2つよりかなり落ちる
データでも確認できる
https://mk0soundguyshosprmrt.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2021/04/Apple-AirPods-Pro-isolation-chart-HATS.jpg
https://mk0soundguyshosprmrt.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2021/06/sony-wf-1000xm4-anc-isoation-chart.jpg
https://mk0soundguyshosprmrt.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2021/04/sony-wh-1000xm4-Isolation-HATS-1.jpg
2021/10/10(日) 23:17:32.50ID:AajSnr2C
ちょっとの手間でウレタン入れてイヤーピース強化すればair pods proが最強なのに
2021/10/10(日) 23:19:35.21ID:AajSnr2C
wfxm4はデフォのウレタンドーピングであれだし
whはそもそもwf以下だし
whはそもそもwf以下だし
2021/10/10(日) 23:24:25.51ID:uC7+MWNz
2021/10/10(日) 23:26:07.64ID:h0uk28ws
ウレタン入れたら耳が余計かゆくなるだろ
2021/10/10(日) 23:34:15.76ID:AajSnr2C
>>628
つ セリア100均イヤピ
つ セリア100均イヤピ
2021/10/10(日) 23:40:08.57ID:jOyKNNga
631John Appleseed
2021/10/10(日) 23:51:13.94ID:YcDjYIVv 買ったばかりのAirPods Proを無くしました。
まだ1ヶ月くらいしか使っていません…
学校で盗まれたのかもしれません。
探す方法はありますか?
まだ1ヶ月くらいしか使っていません…
学校で盗まれたのかもしれません。
探す方法はありますか?
2021/10/11(月) 00:06:29.66ID:7/UdZAhe
2021/10/11(月) 00:30:53.65ID:zsGyZ+XY
「無くす」と「盗まれた」で全然状況が違うと思うけど
探すアプリしかないね。電池無くなったら探すアプリも使えないから急いだほうが良い。
盗まれてるのであれば、犯人の家にあると思われるので警察に連絡して突撃しかないな。
探すアプリしかないね。電池無くなったら探すアプリも使えないから急いだほうが良い。
盗まれてるのであれば、犯人の家にあると思われるので警察に連絡して突撃しかないな。
2021/10/11(月) 00:42:35.04ID:dS9bl6XG
初期不良のパチパチ音で修理出して2ヶ月ほどでまた鳴るようになった
なんなんこれもうコロナで修理持ってくのにも何日も前から予約しなきゃならんしもう最悪だよ
なんなんこれもうコロナで修理持ってくのにも何日も前から予約しなきゃならんしもう最悪だよ
2021/10/11(月) 01:55:07.93ID:A+Yj49vJ
>>624
このグラフどうやって評価すればいいの?
それとANCとアイソレーション(耳栓)効果でどうやって分けて判別してんの?
1000XM4はウレタンチップを耳奥まで入れるからそもそも耳栓効果でANC弱くても
外の音は聞こえなくなってるって話してんのに。
このグラフどうやって評価すればいいの?
それとANCとアイソレーション(耳栓)効果でどうやって分けて判別してんの?
1000XM4はウレタンチップを耳奥まで入れるからそもそも耳栓効果でANC弱くても
外の音は聞こえなくなってるって話してんのに。
2021/10/11(月) 01:58:10.56ID:A+Yj49vJ
あと、ANC効果は効かせすぎると音質が劣化するから
出来る限り「精度の高い」ノイズキャンセルだけを行わなきゃいけない。
だからANCの効果が強いから優秀とは限らないってのが
ANCのレベルを調整出来るモデルだとわかると思うんだが。
本来、音質を劣化させる要因になるANCは極力「効かせない」方が高音質なんだよ
喧騒だけじゃなく、音楽の音もマスキングしちゃうからな。
出来る限り「精度の高い」ノイズキャンセルだけを行わなきゃいけない。
だからANCの効果が強いから優秀とは限らないってのが
ANCのレベルを調整出来るモデルだとわかると思うんだが。
本来、音質を劣化させる要因になるANCは極力「効かせない」方が高音質なんだよ
喧騒だけじゃなく、音楽の音もマスキングしちゃうからな。
637John Appleseed
2021/10/11(月) 03:06:18.71ID:AkkWo8pd 勝手にiPhone接続するのやめろ死ね
2021/10/11(月) 03:08:26.04ID:R0Q7rMb7
2021/10/11(月) 03:13:54.15ID:X/lEoFn0
>>631
シリアルナンバーをAppleに連絡したら
Bluetoothで繋がってるiPhoneの居場所が分かったら
およその位置を報告出来るかもしれないと言われた
そんな嘘情報を周囲の人間に聴かせておくと
机の中に戻ってくるかも
シリアルナンバーをAppleに連絡したら
Bluetoothで繋がってるiPhoneの居場所が分かったら
およその位置を報告出来るかもしれないと言われた
そんな嘘情報を周囲の人間に聴かせておくと
机の中に戻ってくるかも
2021/10/11(月) 04:12:10.89ID:JHd9iG9z
>>637
最近は自動接続するか否か設定できるよ
https://i.imgur.com/LnPsWN6.jpg
ちっともシームレスじゃない自動接続が中途半端に機能するよりはるかに快適
設定.app>Bluetooth>AirPods Pro
最近は自動接続するか否か設定できるよ
https://i.imgur.com/LnPsWN6.jpg
ちっともシームレスじゃない自動接続が中途半端に機能するよりはるかに快適
設定.app>Bluetooth>AirPods Pro
2021/10/11(月) 06:16:49.48ID:r/ZH24yq
>>635
縦軸が減衰力で、高いほどノイキャン効果があるってことだね
ピンクの線がPNC(ノイキャンオフ)、水色の点線がANC(ノイキャンオン)で、このグラフだと確かにPNCもANCもAirPods ProよりWF-1000XM4の方が強力だね
縦軸が減衰力で、高いほどノイキャン効果があるってことだね
ピンクの線がPNC(ノイキャンオフ)、水色の点線がANC(ノイキャンオン)で、このグラフだと確かにPNCもANCもAirPods ProよりWF-1000XM4の方が強力だね
2021/10/11(月) 06:33:04.96ID:7wiLSMoQ
WFは持ってないがWH-1000XM4をiMacで外のiPhoneではAirPods Pro使ってるがノイキャンは後者の方が効いてると思うな
2021/10/11(月) 07:06:41.27ID:r/ZH24yq
2021/10/11(月) 07:30:28.28ID:WBTo2ugr
>>640
最近…?
最近…?
645John Appleseed
2021/10/11(月) 08:06:40.23ID:YI2iQFLc >>631です
回答して下さった方ありがとうございました。
探すアプリで見たのですが、最後に繋いだ場所が出るだけですよね?
学校になるのですが、やはり見つかりません。
初期化されたら、もう分かりませんよね。
お金を貯めてやっと買えた物だったのでショック過ぎます。
回答して下さった方ありがとうございました。
探すアプリで見たのですが、最後に繋いだ場所が出るだけですよね?
学校になるのですが、やはり見つかりません。
初期化されたら、もう分かりませんよね。
お金を貯めてやっと買えた物だったのでショック過ぎます。
2021/10/11(月) 08:08:09.35ID:JHd9iG9z
2021/10/11(月) 08:19:24.70ID:NCUVS7Wm
昭和天皇が崩御されてからこっちは最近
2021/10/11(月) 08:22:28.96ID:F6yQznY3
つまんね
649John Appleseed
2021/10/11(月) 08:23:30.03ID:YYx+3i5z もうすぐ発売から2年か。。。
2021/10/11(月) 09:53:40.95ID:9kjBsfWa
2021/10/11(月) 10:00:43.12ID:WBTo2ugr
>>646
自動切り替えの機能が追加された当初からその設定はある。
自動切り替えの機能が追加された当初からその設定はある。
652John Appleseed
2021/10/11(月) 10:25:09.89ID:bfabPCk+ なんかアプデ後から風の音がめっちゃ入るようなった
家の中でドアあけるだけでその風切り音してうるさい、、、、
家の中でドアあけるだけでその風切り音してうるさい、、、、
2021/10/11(月) 11:22:02.83ID:A+Yj49vJ
>>643
だからさ ノイキャンは強くかかってりゃいいってもんじゃないのわからないの?
必ず音楽の音も打ち消すから諸刃の剣だってのに。
そもそもソニーとか他社のアクティブノイキャンはノイキャンの強弱を設定出来るらしいが
じゃあノイキャン効果最強にしたら音質も最強なのかよ。
そもそもこの画像の元サイトなんなの
URL削っても、まったくソース元が出てこないんだが
だからさ ノイキャンは強くかかってりゃいいってもんじゃないのわからないの?
必ず音楽の音も打ち消すから諸刃の剣だってのに。
そもそもソニーとか他社のアクティブノイキャンはノイキャンの強弱を設定出来るらしいが
じゃあノイキャン効果最強にしたら音質も最強なのかよ。
そもそもこの画像の元サイトなんなの
URL削っても、まったくソース元が出てこないんだが
2021/10/11(月) 11:26:59.88ID:A+Yj49vJ
ソニーは異常なまでにステマしてくるから、情弱が沢山騙されててほんとたちが悪いわ。
人を選ぶシリコンチップで痛い思いしてるやつとか、LDACとノイキャン使って3時間ちょっとしか持ちませんとか
音がブツブツ途切れますとか
ほんと可哀想すぎる。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24223031/
もう25000円まで値下がりしてんだな。 ステマで情弱一通り騙した後ってやつか。
人を選ぶシリコンチップで痛い思いしてるやつとか、LDACとノイキャン使って3時間ちょっとしか持ちませんとか
音がブツブツ途切れますとか
ほんと可哀想すぎる。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24223031/
もう25000円まで値下がりしてんだな。 ステマで情弱一通り騙した後ってやつか。
2021/10/11(月) 11:57:53.53ID:F6yQznY3
2021/10/11(月) 11:58:35.25ID:hZcDEp08
>>625,626,630
シリコンでもウレタンフォームでも、低音ノイズにはほとんど効果ない
https://cdn.thewirecutter.com/wp-content/media/2020/10/1.png
AirPods Proの純正イヤピにウレタン入れたところでパッシブもアクティブも強力なWF-1000XM4には及ばない
シリコンでもウレタンフォームでも、低音ノイズにはほとんど効果ない
https://cdn.thewirecutter.com/wp-content/media/2020/10/1.png
AirPods Proの純正イヤピにウレタン入れたところでパッシブもアクティブも強力なWF-1000XM4には及ばない
2021/10/11(月) 11:59:40.67ID:UrvILZ5w
アクティブノイキャンで著しく音質劣化すると仮定したら、パッシブノイキャンが優れている方がいいイヤホンということになって、つまりパッシブほとんど効かないAirPods Proと耳栓でパッシブも効くソニー比べたらソニーの方が優れてるということになるが
2021/10/11(月) 12:01:18.18ID:pxTdxQcb
ID:A+Yj49vJ 必死すぎだろ
グラフの読み方すらわからないくせに間違った知識連投してて引くわ
グラフの読み方すらわからないくせに間違った知識連投してて引くわ
2021/10/11(月) 12:13:31.52ID:A+Yj49vJ
>>657
パッシブノイキャンが優れている方がいいイヤホン
当たり前だろ馬鹿か だから音質拘るならアクティブノイキャンじゃない有線
イヤホンにコンプライとかのウレタンチップつけて聴いてんだよ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/flow58/20170109/20170109000134.jpg
そもそもコンプライ等のウレタンチップに耐えられるならアクティブノイキャンなんて必要ないくらい
駅のアナウンスも聞こえなくなるわ。
ほんとソニーのステマしつこいんだよ ゴミ製品しか作れないくせに。
パッシブノイキャンが優れている方がいいイヤホン
当たり前だろ馬鹿か だから音質拘るならアクティブノイキャンじゃない有線
イヤホンにコンプライとかのウレタンチップつけて聴いてんだよ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/flow58/20170109/20170109000134.jpg
そもそもコンプライ等のウレタンチップに耐えられるならアクティブノイキャンなんて必要ないくらい
駅のアナウンスも聞こえなくなるわ。
ほんとソニーのステマしつこいんだよ ゴミ製品しか作れないくせに。
2021/10/11(月) 12:36:51.04ID:r/ZH24yq
>>653
ノイキャンで音楽の音まで打ち消されてるとしたら、それは正確な逆位相が作れてないからだよ
AirPods Proより「精度の高い」ノイズキャンセルを行ってるWF-1000XM4はその心配はないんじゃないかな
ノイキャンで音楽の音まで打ち消されてるとしたら、それは正確な逆位相が作れてないからだよ
AirPods Proより「精度の高い」ノイズキャンセルを行ってるWF-1000XM4はその心配はないんじゃないかな
2021/10/11(月) 12:37:52.24ID:gZdP947k
つられて見に行ったら尼で24k切ってるじゃんXM4
試しに買ってみようかな・・・
試しに買ってみようかな・・・
2021/10/11(月) 12:40:46.09ID:ggVb7VPf
>>659
昨日から気になって調べてみたけど、パッシブだけじゃダメらしい
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/7013/index.html
>それぞれに守備範囲があって、パッシブノイズキャンセリングは高音〜中音のノイズの音量を下げます。アクティブノイズキャンセリングは低音〜中音のノイズの音量を下げます。これを組み合わせることで、ノイズキャンセリング機能を実現しています。
昨日から気になって調べてみたけど、パッシブだけじゃダメらしい
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/7013/index.html
>それぞれに守備範囲があって、パッシブノイズキャンセリングは高音〜中音のノイズの音量を下げます。アクティブノイズキャンセリングは低音〜中音のノイズの音量を下げます。これを組み合わせることで、ノイズキャンセリング機能を実現しています。
2021/10/11(月) 12:44:37.69ID:F6yQznY3
ノイキャンなしのパッシブは体内音拾ってうるさい
2021/10/11(月) 12:45:36.50ID:F6yQznY3
どういう原理かわからんがAirPods proは体内音とか咀嚼音にも強く効く
665John Appleseed
2021/10/11(月) 12:56:06.90ID:+or1WuBJ イヤーピースをコンプライにしたら耳痒いの治ったわ
666John Appleseed
2021/10/11(月) 14:31:07.84ID:xy+4Lgtm 2年間、AirPodsプロを通勤で毎日使ってたら
ある日嫁に
「あんた耳毛生えてるよ」www
って言われたよ!
圧着してたから刺激で耳毛生えてきたのかな?w
そんな歳じゃねーよ
ある日嫁に
「あんた耳毛生えてるよ」www
って言われたよ!
圧着してたから刺激で耳毛生えてきたのかな?w
そんな歳じゃねーよ
2021/10/11(月) 14:46:28.43ID:0Pwx/2Xw
2021/10/11(月) 14:48:19.66ID:5W7RAV1C
わーおもしろーい
669John Appleseed
2021/10/11(月) 15:46:48.49ID:Zwuaznr8 現行ので十分すぎるくらい満足してしてるわ
新型って言われてもピンと来ないのが正直なところ
新型って言われてもピンと来ないのが正直なところ
2021/10/11(月) 17:19:15.30ID:bcDD6mM2
アナルに入れてるけどノイキャンあまり効かないな
2021/10/11(月) 18:16:15.61ID:tFCIBJFm
奥に押し込まないとキャリブレーション失敗するぞ
2021/10/11(月) 18:18:18.39ID:F6yQznY3
アナルは形容詞
2021/10/11(月) 19:18:49.73ID:AbWFa4AE
よく分かんないけど、今使ってる8から13にしたら、音質向上するのかな?
そういう経験ある人います?
そういう経験ある人います?
2021/10/11(月) 19:44:27.42ID:aYLF+pJb
>>673
本体のスピーカーは性能向上してるから音質も良くなってるけど、AirPodsproに限らず外部のスピーカーを介して聴く分には変わりはないはず
本体のスピーカーは性能向上してるから音質も良くなってるけど、AirPodsproに限らず外部のスピーカーを介して聴く分には変わりはないはず
2021/10/11(月) 19:53:16.22ID:aW7XSJN0
なるほど、ありがと
676John Appleseed
2021/10/11(月) 20:11:22.51ID:AkkWo8pd2021/10/11(月) 20:24:13.65ID:SrQFyBb+
AppleCare加入済みで、以前イヤーチップの交換申請したら、無償で新しいものが郵送されたんだけど、今って紛失損傷どちらも有償なの?
2021/10/11(月) 20:26:15.21ID:SrQFyBb+
かなり前のことでどういう手続き踏んだか忘れてしまったので 古いイヤーチップも渡さなかった気がするんだけど
2021/10/11(月) 20:47:31.47ID:/jBaopvR
いや8から13なら音質は変わるね
8 x 11 12 13と使ってきたが、ワイヤレスでも音質は変わる
8 x 11 12 13と使ってきたが、ワイヤレスでも音質は変わる
2021/10/11(月) 20:50:34.53ID:vMlDwd3v
2021/10/11(月) 21:14:53.66ID:SmU9K0K0
>>634
郵送でいいやん
郵送でいいやん
2021/10/11(月) 21:29:15.56ID:n+5Px4d6
オーオタはAirPods Proまで出てこないで
2021/10/11(月) 21:30:36.30ID:zgmQ1lQk
ファームウェアアプデ今気づいたわ
コントロールセンターに見慣れないアイコン出現したなと思ってたw
会話のもオンにしてみた
>>542
できた?iPhone13で問題なくできてるよ
イヤホン自体を右左指定して探せるんだな
空間オーディオに引き続き神アプデだな
https://i.imgur.com/Z5KEVYo.jpg
https://i.imgur.com/wtRiZqW.jpg
コントロールセンターに見慣れないアイコン出現したなと思ってたw
会話のもオンにしてみた
>>542
できた?iPhone13で問題なくできてるよ
イヤホン自体を右左指定して探せるんだな
空間オーディオに引き続き神アプデだな
https://i.imgur.com/Z5KEVYo.jpg
https://i.imgur.com/wtRiZqW.jpg
2021/10/11(月) 21:31:45.98ID:MgRY6Lh3
>>679
どっちもAACで変わらないだろ
どっちもAACで変わらないだろ
2021/10/11(月) 23:17:07.43ID:9icS4TfI
2021/10/11(月) 23:24:18.96ID:VuWviDu0
iPhone8はDolby Atmos非対応だから変わると言えばある意味変わる
2021/10/12(火) 07:20:12.74ID:V2ClkMdQ
>>686
音質の本質的なことではないな
音質の本質的なことではないな
2021/10/12(火) 07:41:50.53ID:aEJsRBPn
オーディオ周りのチップなんて毎年変わるんだからそりゃ多少は音質変わるよ
ワイヤレスならどんな端末でも音は同じになるのか?って話
ワイヤレスならどんな端末でも音は同じになるのか?って話
2021/10/12(火) 08:27:24.53ID:GauPtvjF
ワイヤレスはどうしても消費電力が制限されるから
音は有線に比べて悪くなるね
たまに有線イヤホン使う時あるけど断然こっちの方が音がいい。
だから、ワイヤレスは手軽さとか装着感で割り切って使うべきものだと思う。
airpodsProはまさにその匙加減が絶妙なんだよ。
接続安定性やら消費電力考慮したらAACでいいんだよ。
散々イヤホン沼で高音質探求してた俺が気がついたらAirPodsProばかり使ってる
音は有線に比べて悪くなるね
たまに有線イヤホン使う時あるけど断然こっちの方が音がいい。
だから、ワイヤレスは手軽さとか装着感で割り切って使うべきものだと思う。
airpodsProはまさにその匙加減が絶妙なんだよ。
接続安定性やら消費電力考慮したらAACでいいんだよ。
散々イヤホン沼で高音質探求してた俺が気がついたらAirPodsProばかり使ってる
2021/10/12(火) 10:10:44.36ID:lcfYv+XB
>>688
端末によってプログラムの実装変えてなけりゃ同じだろ。
端末によってプログラムの実装変えてなけりゃ同じだろ。
2021/10/12(火) 10:52:02.35ID:9OzTkgxN
2021/10/12(火) 12:04:39.70ID:ocutsHT1
電力会社の違いで音質が変わると豪語するマニアもいるんだしそういう人なんじゃね?w
2021/10/12(火) 12:55:19.23ID:nnDrZ2fr
ピュアオーディオか
2021/10/12(火) 15:33:25.52ID:BrzStc8i
頭もピュアなんだろ
2021/10/12(火) 16:54:23.19ID:w5xM1ao6
ファームウエアうpしたら、
音質調整無しのノーマルで
外部音取り込みの時、
前よりも音がより自然に聴こえて
(イヤホンしてないみたい)
マイルドになったね。
音質調整無しのノーマルで
外部音取り込みの時、
前よりも音がより自然に聴こえて
(イヤホンしてないみたい)
マイルドになったね。
2021/10/12(火) 17:11:59.36ID:Wi3THd6Z
プラシーボ
697John Appleseed
2021/10/12(火) 20:20:57.15ID:shtZJrxG2021/10/12(火) 20:44:13.39ID:dZRHHFnJ
>>697
同じく。だから穴にギュッとイヤーピース?を入れ込むけど変わらず。何より、地下鉄乗ってると顕著にわかる。前より若干うるさい
同じく。だから穴にギュッとイヤーピース?を入れ込むけど変わらず。何より、地下鉄乗ってると顕著にわかる。前より若干うるさい
2021/10/12(火) 20:59:38.91ID:1dfise1O
このスレのみなさんは、塩ビ管に耳あてたような音と言われて、どんな音かわかる方ばかりなのでしょうか
700John Appleseed
2021/10/12(火) 23:36:02.96ID:mc1aadJF プロとノーマルのAirPods
同時に新型出す可能性は低そうかね
同時に新型出す可能性は低そうかね
701John Appleseed
2021/10/12(火) 23:39:12.60ID:+J9H9zAS 出すなら最新型がより古いノーマルの第3世代からでは?
ノーマルの現行デザインは不評だし、一方でProは第2世代を無理して出さなくても売れるしね
ノーマルの現行デザインは不評だし、一方でProは第2世代を無理して出さなくても売れるしね
702John Appleseed
2021/10/12(火) 23:41:24.23ID:mc1aadJF2021/10/13(水) 00:02:43.58ID:DnAmJu8X
だいたいがPro待ちだよな
704John Appleseed
2021/10/13(水) 00:19:54.74ID:XuXsTyad Proの新型を待つのは勿体無いとしか言えない
こんなの1日でも早く使ったほうが確実に満足得られる
こんなの1日でも早く使ったほうが確実に満足得られる
2021/10/13(水) 00:34:13.61ID:7nfhne/0
今まで買ってなかったのなら新型を待ってもいいと思うなあ
2年前の発売なんだから最長もう2年なら待てるだろう
Pro新型の発売日は不明だけど、新型AirPods(第3世代)の発表を待って予想したらいい
2年前の発売なんだから最長もう2年なら待てるだろう
Pro新型の発売日は不明だけど、新型AirPods(第3世代)の発表を待って予想したらいい
2021/10/13(水) 01:17:55.81ID:otGVXVEc
Apple Event
Watch the event on 10/18 at 10 a.m. PDT.
View online at apple.com or on the Apple TV app.
https://www.apple.com/apple-events/
Watch the event on 10/18 at 10 a.m. PDT.
View online at apple.com or on the Apple TV app.
https://www.apple.com/apple-events/
707John Appleseed
2021/10/13(水) 02:15:29.98ID:uw3OvLbD ネックバンド式って多分今後も出ないよな。
音質に拘るとかじゃないがJVCとAnkerの使ってるがAirPodsに限らず
TWS系はどうも落としそうで・・・
偶にストラップで連結させてる人見るけどこれもちょっと。
音質に拘るとかじゃないがJVCとAnkerの使ってるがAirPodsに限らず
TWS系はどうも落としそうで・・・
偶にストラップで連結させてる人見るけどこれもちょっと。
708John Appleseed
2021/10/13(水) 06:25:46.29ID:5CtfzzgC ソニーのWF-1000XM4 BMが23,000で売ってるな
2021/10/13(水) 06:49:42.70ID:6hV+C5r0
1000XM4が出る前airpodspro安売りしてたから真似して新型airpods発売前に一時的な値下げとか?
710John Appleseed
2021/10/13(水) 06:53:26.75ID:zjOrqpG2 俺はiMacとMacBookとiPhoneとiPadでシームレスに接続を切り替えられるワイヤレスイヤホンを求めている
ソニーとかどうでもいい
ソニーとかどうでもいい
2021/10/13(水) 06:59:37.71ID:IZYvTxWC
712John Appleseed
2021/10/13(水) 07:06:00.40ID:eg/IrITc airpodsとは競合にならないだろ
proなら分かるけど
airpodsproユーザーでもソニーの音質とノイキャンは
体験してみたいな。
アップル製品とシームレスに使えるairpodspro
のほうがいいのは十分わかるが。
airpodsも買うけどなインナーイヤー型ほしいから
proなら分かるけど
airpodsproユーザーでもソニーの音質とノイキャンは
体験してみたいな。
アップル製品とシームレスに使えるairpodspro
のほうがいいのは十分わかるが。
airpodsも買うけどなインナーイヤー型ほしいから
2021/10/13(水) 08:30:07.68ID:2El0DSgg
AirPods3だかが199ドルで売られるんだろ
こんなのでたらXM4ぱったり売れなくなるから在庫処分だろうね。
ソニーが確実な情報掴んだ上で1万円値引きしたんでしょ。
19日発表なんだから、これが理由としか考えられない
こんなのでたらXM4ぱったり売れなくなるから在庫処分だろうね。
ソニーが確実な情報掴んだ上で1万円値引きしたんでしょ。
19日発表なんだから、これが理由としか考えられない
2021/10/13(水) 12:07:29.31ID:XDlZMF1Q
少し前のソニーのイヤホンが出る前のAppleと同じ動きだよな
2021/10/13(水) 12:09:09.57ID:2LTDjHHH
自分はproよりairpodsの方が音の抜けがよくて好みなんだよね
716John Appleseed
2021/10/13(水) 12:56:55.20ID:b1wDCXJ9 イヤーチップの根本がこびりついたまま千切れて替えのイヤーチップがハマらないんだが
数ミリのゴムのためだけに丸ごと買い替えなきゃいけないのかこれ
数ミリのゴムのためだけに丸ごと買い替えなきゃいけないのかこれ
2021/10/13(水) 15:42:00.89ID:iFIUsw4N
修理に出すのがいいでしょう
2021/10/13(水) 16:20:52.34ID:hVDAIwes
ペイペイくぽん使おうと思ったら
ソフバンのAirPods Proって定価より高いのな
それでも1600円くらい割引になるけど迷う
ソフバンのAirPods Proって定価より高いのな
それでも1600円くらい割引になるけど迷う
719John Appleseed
2021/10/13(水) 18:22:46.04ID:JW4RSXvF720John Appleseed
2021/10/13(水) 18:34:26.44ID:powk9uqK2021/10/13(水) 18:40:58.57ID:7nfhne/0
>>719
3年ってどこからでてきた数字よ?小売り開始からあと約2週間でやっと2年だろ
3年ってどこからでてきた数字よ?小売り開始からあと約2週間でやっと2年だろ
2021/10/13(水) 20:58:10.85ID:93R+Ku1f
proは来年って記事が出てきたな
723John Appleseed
2021/10/13(水) 21:33:57.00ID:VfREVXBC2021/10/13(水) 22:19:32.92ID:2El0DSgg
2021/10/14(木) 08:49:21.29ID:nzcKW/x8
>>723
パチパチ音の終了が3年なのね39
パチパチ音の終了が3年なのね39
2021/10/14(木) 11:36:37.20ID:m8ZeSmo3
予想の豆みたいデザインだと、落とした時に餌と勘違いして犬に飲み込まれそうで怖いww
2021/10/14(木) 11:43:50.06ID:zKC0LotR
>>726
犬わろた
犬わろた
2021/10/14(木) 12:23:06.40ID:iYDzo9oX
2021/10/14(木) 12:26:42.95ID:iYDzo9oX
2021/10/14(木) 12:53:28.85ID:KEwwEkhb
AirPods Proはある程度完成形だろ
軸部分をけずる位インパクト無いと
軸部分をけずる位インパクト無いと
2021/10/14(木) 13:10:47.39ID:fp9xw1nY
次、作るなら外耳炎や耳が痒くなる人でも気軽にノイキャン音楽が楽しめるように耳を塞がず耳たぶにピップエレキバンみたいな磁石着けるようなので頼む
名称はairpods エレキとかどうだ?
あー俺昨日エレキ着けたまんま風呂入ってそのまま寝てたわーwとか言いたいからさ
名称はairpods エレキとかどうだ?
あー俺昨日エレキ着けたまんま風呂入ってそのまま寝てたわーwとか言いたいからさ
2021/10/14(木) 13:14:49.77ID:TrgLiuAN
ピップエレキポッズ
2021/10/14(木) 13:19:04.91ID:S+RTGdyK
パチパチ音、交換してきた
ケア付けて無かったから助かったわ
新型の話聞いたら、次のイベント見てくださいだって
ケア付けて無かったから助かったわ
新型の話聞いたら、次のイベント見てくださいだって
2021/10/14(木) 15:54:03.61ID:TVqQJDUa
パチパチてなんや
いつ鳴る?
いつ鳴る?
735John Appleseed
2021/10/14(木) 16:16:03.50ID:wFUVeePQ2021/10/14(木) 18:54:41.50ID:fGsY7dY+
https://iphone-mania.jp/news-411963/
もしかしたらminiが来るかもだってさ、値段的に後継機だな
もしかしたらminiが来るかもだってさ、値段的に後継機だな
2021/10/14(木) 19:00:17.66ID:4G6KgIt7
38500円だと・・・?
2021/10/14(木) 19:01:52.03ID:nzWDwgP9
そろそろ脳内に直接音楽をかける脳波伝導デバイスが出てきてほしいな
2021/10/14(木) 19:05:50.20ID:hHr6ri5S
(出来るわけないだろ)
2021/10/14(木) 19:35:56.18ID:y6qo5Z8M
Proより高いとかありえんだろう
ヘッドホンのMaxの廉価版じゃないのかこれ
ヘッドホンのMaxの廉価版じゃないのかこれ
2021/10/14(木) 20:04:47.55ID:DXXZ5ug1
バカバカしいリーク記事はらんでもええ
742John Appleseed
2021/10/14(木) 22:24:37.15ID:PP1ZWvZc AirPods Proシリーズは38500円でも買うわ
安いとすら思えるくらい使い勝手最高じゃん
安いとすら思えるくらい使い勝手最高じゃん
2021/10/14(木) 22:33:03.94ID:jY4IenWd
うどんのせいで使う機会が最近は減ってるわ
マスクの紐が当たって落とすの怖い
マスクの紐が当たって落とすの怖い
2021/10/14(木) 22:35:45.87ID:PUAlw4kt
現行の Proを防水にして小型化したやつ?
2021/10/14(木) 23:07:12.56ID:y6qo5Z8M
Miniに名称が変わってるから何かしらの制限はありそうな気がするんだけどな
2021/10/14(木) 23:42:59.30ID:y7Gnfzk9
ここにいる奴ら相変わらず純粋なユーザーじゃないな
普通にPro使ってる奴ならその話題を誰も出さない事に違和感感じてるはず
普通にPro使ってる奴ならその話題を誰も出さない事に違和感感じてるはず
2021/10/14(木) 23:46:17.40ID:iYDzo9oX
純粋なユーザーって何かね? 文太
2021/10/14(木) 23:46:17.63ID:nzcKW/x8
アップルウォッチでリーク情報はあてにならないことがよくわかった
2021/10/14(木) 23:47:57.83ID:nzcKW/x8
2021/10/14(木) 23:57:38.68ID:xC4x2FTD
新しいファーム、iOS端末に勝手に接続されるな
前回接続していた場合で前と同じ設定なのに
初期化も試したがめちゃくちゃ吸われる・・
少しの手間だけど困ったな・・
前回接続していた場合で前と同じ設定なのに
初期化も試したがめちゃくちゃ吸われる・・
少しの手間だけど困ったな・・
2021/10/15(金) 00:10:27.52ID:Cj2CNoDA
不純なエアユーザーは有罪?
752John Appleseed
2021/10/15(金) 00:16:36.47ID:+Q/fL21g AirPods miniが出るとして、Proよりも高額だとして、変更点がサイズダウン、防水、ヘルスケア関連だけだったら全く売れないと思うんだが、
じゃあどんな目玉となる変更が有り得るのかは全く分からん
じゃあどんな目玉となる変更が有り得るのかは全く分からん
2021/10/15(金) 00:20:17.50ID:ZXO08ngu
ノイキャンはつけてくれノイキャン無しは考えられない
754John Appleseed
2021/10/15(金) 01:00:57.86ID:VJp/+Pr0 Apple、AirPods Proの音の問題に対する修理サービス適用期間を3年に延長
https://iphone-mania.jp/news-411778/
今使ってるの普通に2020年10月以前製造のやつだけど、発生率高いのこれ
https://iphone-mania.jp/news-411778/
今使ってるの普通に2020年10月以前製造のやつだけど、発生率高いのこれ
755John Appleseed
2021/10/15(金) 01:05:44.85ID:wGi7GMmw2021/10/15(金) 06:00:55.43ID:cNTP+cQ6
ファーム上げてから以降(リセット済)、
イヤホンをケースに入れて充電して、
ケースは100%満充電されて、
イヤホンは80%迄しかならない。
イヤホンをケースに入れて充電して、
ケースは100%満充電されて、
イヤホンは80%迄しかならない。
2021/10/15(金) 07:24:30.61ID:yE4jz99i
本当にminiが出るとして買うか・・?
やれることが限られているのにブランドネームやその他で
値段が38500円は高いだろ・・
やれることが限られているのにブランドネームやその他で
値段が38500円は高いだろ・・
2021/10/15(金) 08:09:56.51ID:De+qGeRy
値段はともかくケースごとサイズダウンするなら普通に欲しいな
2021/10/15(金) 09:03:38.62ID:6kh96ghD
ケースサイズダウンするとバッテリ容量低下っしょ
2021/10/15(金) 09:48:49.98ID:zg2YYTo1
Proより上なんか?mini
2021/10/15(金) 11:06:49.10ID:uy7eyppi
Airpods Maxの小さい版がminiじゃないのかな、max高すぎだしproの後継出るなら小さくするより1回の充電で8時間持ってほしい
2021/10/15(金) 11:18:35.66ID:8hnteDpZ
>>756
充電の最適化がオンになってるんじゃない?
充電の最適化がオンになってるんじゃない?
2021/10/15(金) 11:18:49.30ID:EN4Nbw98
Airpods Max Pla出たら欲しいかも
カップやステーを大幅にコストダウンすると同時に軽量化
仮に多少音が悪くなるとしてもどうせオレにはわからん
カップやステーを大幅にコストダウンすると同時に軽量化
仮に多少音が悪くなるとしてもどうせオレにはわからん
2021/10/15(金) 12:49:53.13ID:rwLSvJTL
でるわけねー
765John Appleseed
2021/10/15(金) 15:34:25.82ID:Ko9a5Uc2 ケースサイズダウンはちょっと興味ある
別に今のでデカすぎる事もないけど画面がないならば小さいに越したことはない
別に今のでデカすぎる事もないけど画面がないならば小さいに越したことはない
2021/10/15(金) 16:15:10.18ID:4Gra/E1S
miniもありえんだろと思ったけどもう成熟してるようなairpods 無印の3代目出すよりいいんかな
もちろんpro使い続けるけど値段が気になるな
もちろんpro使い続けるけど値段が気になるな
2021/10/15(金) 17:03:37.34ID:cNTP+cQ6
2021/10/15(金) 22:57:54.90ID:8+ULqzYm
最適化が最適な選択とは限らない
勉強になるぅ
勉強になるぅ
2021/10/16(土) 00:37:10.86ID:ZQ9Tjm8+
バッテリーにとって最適だから使い方では異なって当然
2021/10/16(土) 10:58:11.60ID:ZBLTNzID
バカがあれこれするよりAppleの頭脳に任せるのが正解
771John Appleseed
2021/10/16(土) 11:26:54.02ID:adg6XlSI カナル型じゃなくてAirPodsのようなタイプのプロでないかなぁ
772John Appleseed
2021/10/16(土) 11:42:16.07ID:0DjcvdyQ AirPods miniとかネタやろ?
773John Appleseed
2021/10/16(土) 12:06:31.94ID:TxSco+0J ノイキャン付きの新型ほしいから今回発表されたら買っちまいそう
774John Appleseed
2021/10/16(土) 14:33:08.59ID:h2aFtzJm もうすぐアップルケア切れるからストアにケースの交換で行ったんだけど、店でもケースのバッテリーチェックとかないんだな…
バッテリー最大量減ってるってのは自己申告で全て交換対応って言われたわ。
店に持ってこなくても大丈夫って言われた
バッテリー最大量減ってるってのは自己申告で全て交換対応って言われたわ。
店に持ってこなくても大丈夫って言われた
2021/10/16(土) 14:36:50.98ID:3aPSr5ST
>>772
airpods エレキの方がまだ信憑性あるよなw
airpods エレキの方がまだ信憑性あるよなw
2021/10/16(土) 14:40:33.82ID:dB1JupWu
air pods Pro Max
2021/10/16(土) 14:46:41.46ID:DKVAUVWF
ドコモのdカードゴールドのクーポンって
ショッピングの場合は\5500/回なんだよな
\11000ならdショッピングでairpodspro買うつもりなんだが
ショッピングの場合は\5500/回なんだよな
\11000ならdショッピングでairpodspro買うつもりなんだが
2021/10/16(土) 15:29:36.61ID:2jL5ujDF
>>774
まじ?
まじ?
779John Appleseed
2021/10/16(土) 15:54:26.32ID:h2aFtzJm2021/10/16(土) 16:04:34.63ID:y5237IRe
>>779
すごいな。どこの店?
すごいな。どこの店?
2021/10/16(土) 16:51:46.78ID:jFVGKzQ3
なんか写真アプリの動画も勝手に空間オーディオになって、オフにしてもそのまま戻らないんだが、これ15.2からのバグ?
782John Appleseed
2021/10/16(土) 17:45:19.77ID:Hc6G6uZl コストコでairpodspro買おうと思ってやめたけど
新型待った方がいい?
新型待った方がいい?
2021/10/16(土) 17:53:10.41ID:3qQPz3Bd
いいえ
2021/10/16(土) 17:54:06.55ID:2jL5ujDF
>>779
そんな緩いならアップルケア入っておけばよかったわ
そんな緩いならアップルケア入っておけばよかったわ
785John Appleseed
2021/10/16(土) 17:56:28.67ID:Xhj98etj2021/10/16(土) 17:58:07.27ID:jFVGKzQ3
実質6000円で新品交換できるサービスだからな
この機種を長く愛用するつもりなら入っておくのがベターか
オクとかに売りに出す時にもケア付きはアピールになるだろうし
この機種を長く愛用するつもりなら入っておくのがベターか
オクとかに売りに出す時にもケア付きはアピールになるだろうし
2021/10/16(土) 17:59:28.11ID:dYfPc52C
新しいmini?って
beatsのやつのApple版だろ
どうせ
beatsのやつのApple版だろ
どうせ
2021/10/16(土) 20:44:49.20ID:w4gLYuTI
久しぶり純正ピース付けて1日使ってたら
耳の奥が猛烈に痒くなってきた
恐るべし…
耳の奥が猛烈に痒くなってきた
恐るべし…
2021/10/16(土) 20:46:22.13ID:w4gLYuTI
「耳の奥が」というか「入り口から奥まで」だな
何故か触れてない部分まで痒い
何故か触れてない部分まで痒い
2021/10/16(土) 20:48:50.11ID:dB1JupWu
スマン
それ俺のビッグマグナムや
それ俺のビッグマグナムや
2021/10/16(土) 21:33:27.69ID:PVqU/+41
apple care+に入っています。
バッテリーが80%切ってるかどうか分からないのですが
80%以上だったとしてもお得な料金でバッテリーを交換して貰えるのでしょうか?
バッテリーが80%切ってるかどうか分からないのですが
80%以上だったとしてもお得な料金でバッテリーを交換して貰えるのでしょうか?
792>>791
2021/10/16(土) 22:15:37.64ID:PVqU/+41 今自分で調べたら、バッテリーが80%切っていない状態で
両耳のバッテリー交換をお願いしたら、care+に入っていても
両耳で5400円x2 請求されるんですね。
結構痛い・・・
両耳のバッテリー交換をお願いしたら、care+に入っていても
両耳で5400円x2 請求されるんですね。
結構痛い・・・
2021/10/16(土) 22:41:05.27ID:yLqvZ/A5
レンチンで内部破壊
2021/10/16(土) 23:25:43.66ID:WmIQlfrN
AirPods Hi-Fi 爆誕
2021/10/16(土) 23:51:12.34ID:n2OBuqI+
これそんなにヤバいのか
796John Appleseed
2021/10/17(日) 00:48:25.15ID:d+jGZqeW2021/10/17(日) 01:23:22.89ID:qXZguevT
新型、38500円が本当なら
・ノイキャンあり
・ロスレス・ハイレゾ聴ける
にしてくれ
・ノイキャンあり
・ロスレス・ハイレゾ聴ける
にしてくれ
798John Appleseed
2021/10/17(日) 01:27:19.16ID:wSsQghpq 実際のところはデザイン不変、防水機能付、ヘルスケア機能付ぐらいなんだろうな
カラバリ増、特に黒とかが有ったらそれでも売れそうだけど
カラバリ増、特に黒とかが有ったらそれでも売れそうだけど
2021/10/17(日) 01:42:43.61ID:8EwN1McS
必要は機能は既にカンストしている気がする
wfもいいなあと思ったけどできること変わらないからスルーした
次に AirPods買ったとき並に生活が変わるような なんでもっと早く買っていなかったんだとなるような買い物はいつになるのだろう
wfもいいなあと思ったけどできること変わらないからスルーした
次に AirPods買ったとき並に生活が変わるような なんでもっと早く買っていなかったんだとなるような買い物はいつになるのだろう
2021/10/17(日) 01:48:33.96ID:qYzzxyX+
miniがaptx対応なら速攻買い換える
801John Appleseed
2021/10/17(日) 02:16:46.23ID:E0RnEvOh 本当にminiって名前でproより高い値段で出たら何か物凄くモヤモヤするのは俺だけだろうか。
802John Appleseed
2021/10/17(日) 02:24:27.69ID:7DupLPi9 アップルはどのように日本を征服したのか How Apple Dominated Japan
https://www.youtube.com/watch?v=Mh595PzMDPM
https://www.youtube.com/watch?v=Mh595PzMDPM
2021/10/17(日) 02:39:31.79ID:Hl6MQu8q
2021/10/17(日) 03:31:28.74ID:feTAtaQh
棒がないならAirPodsProに似たデザインってのはおかしくないか?
棒があるから上手くバランスが取れて固定できたわけで
棒がなかったらイヤピで確実に固定させなきゃいけないし操作はどうする
タップするセンサーを付けたら普通のTWSみたいなデザインになるからAirPodsProに似たデザインになるわけがない
デザインがAirPodsProに似ているなら操作は丸っこいボディを叩いたり摘まんだりすることになる
棒があるから上手くバランスが取れて固定できたわけで
棒がなかったらイヤピで確実に固定させなきゃいけないし操作はどうする
タップするセンサーを付けたら普通のTWSみたいなデザインになるからAirPodsProに似たデザインになるわけがない
デザインがAirPodsProに似ているなら操作は丸っこいボディを叩いたり摘まんだりすることになる
2021/10/17(日) 04:38:42.41ID:JLAUdMCS
>>797
最近の円安受けてAppleレート変更かね・・・
最近の円安受けてAppleレート変更かね・・・
2021/10/17(日) 04:41:39.11ID:JLAUdMCS
>>796
ケースもcare切れる今月中に交換しておきたいんだが
これどうみても24時間分の充電なんて出来そうにないんだが
多分、3回出来るかどうか
ヘタってるのは間違いないんだがアポストいけば自己申告で交換してもらえるの?
ケースもcare切れる今月中に交換しておきたいんだが
これどうみても24時間分の充電なんて出来そうにないんだが
多分、3回出来るかどうか
ヘタってるのは間違いないんだがアポストいけば自己申告で交換してもらえるの?
807John Appleseed
2021/10/17(日) 05:47:08.12ID:d+jGZqeW2021/10/17(日) 06:16:17.54ID:4dcHcw8h
AirPodsPro第二世代は3万前半ぐらいだったら即買いだけど
2021/10/17(日) 06:34:54.60ID:que4My/u
>>808
即買いしないとむちゃくちゃ待たされそうだな
即買いしないとむちゃくちゃ待たされそうだな
2021/10/17(日) 06:36:59.71ID:JLAUdMCS
>>807
まじか、 あとでチャットしてみるわ
チャットで交換合意後、ショップで交換かな?
しかし、今週AirPodsminiとかいうのが出てくるらしいし
iPhone13ProMAXにApple Watch7も買ってもうお金足りないよぉ
まじか、 あとでチャットしてみるわ
チャットで交換合意後、ショップで交換かな?
しかし、今週AirPodsminiとかいうのが出てくるらしいし
iPhone13ProMAXにApple Watch7も買ってもうお金足りないよぉ
811John Appleseed
2021/10/17(日) 06:43:17.23ID:H4Om8AM7 前
PCにAirPods接続したまま、PC閉じる
再開後、iPhoneではなく PCが優先されAirPodsが再接続される
今
PCにAirPods接続したまま、PC閉じる
再開後、iPhoneが優先されAirPodsと再接続される
この最悪の仕様考えた奴死ね
PCにAirPods接続したまま、PC閉じる
再開後、iPhoneではなく PCが優先されAirPodsが再接続される
今
PCにAirPods接続したまま、PC閉じる
再開後、iPhoneが優先されAirPodsと再接続される
この最悪の仕様考えた奴死ね
2021/10/17(日) 07:25:15.62ID:/ATL/Bfb
軸無しは着けづらそうで嫌だな・・
何より外で着けようとして落とす可能性がかなり高い
何より外で着けようとして落とす可能性がかなり高い
2021/10/17(日) 07:35:36.45ID:nQoC/WH8
耳に押し込んで固定するってのが、受け入れられない人は多いと思う。
2021/10/17(日) 09:37:15.63ID:CVUSiqmj
815John Appleseed
2021/10/17(日) 12:48:39.44ID:6FCTJmN/ 心斎橋行ったけどちゃんと10分くらいかけて診断されたぞ
ゆるゆるじゃなかったぞ
ゆるゆるじゃなかったぞ
816John Appleseed
2021/10/17(日) 12:51:34.16ID:W4WdZze12021/10/17(日) 13:28:07.25ID:P7insjsa
新型「AirPods」は「AirPods Pro」と同様のデザインを採用もイヤーチップは無し
https://taisy0.com/2021/10/17/147444.html
「AirPods mini」はIP86の防水性能を有しているとのこと。
また、同氏はこの製品に関する情報は「AirPods Pro (第2世代)」のことかもしれないとも報告しており、機能面や価格面から考慮すると来年発売されると噂されている「AirPods Pro (第2世代)」である可能性も高そうです。
来年でした
https://taisy0.com/2021/10/17/147444.html
「AirPods mini」はIP86の防水性能を有しているとのこと。
また、同氏はこの製品に関する情報は「AirPods Pro (第2世代)」のことかもしれないとも報告しており、機能面や価格面から考慮すると来年発売されると噂されている「AirPods Pro (第2世代)」である可能性も高そうです。
来年でした
2021/10/17(日) 13:28:42.56ID:1czhcDzG
819John Appleseed
2021/10/17(日) 13:34:46.58ID:6FCTJmN/ 自分が試した時はイヤホンをケースから出したら比較的すぐに発見して音を鳴らしてくれた
ケースに入れたままだと接続中のまま発見してくれなかった
ケースの蓋閉めたままでもペアリングできるの?
ケースに入れたままだと接続中のまま発見してくれなかった
ケースの蓋閉めたままでもペアリングできるの?
2021/10/17(日) 13:35:59.87ID:/uquGc04
>>810
結果教えてね
結果教えてね
2021/10/17(日) 13:37:39.20ID:3vdcu39z
2021/10/17(日) 13:45:32.67ID:UsZHm6g8
>>819
探すのアプリ開くと
たった今表示になるし
探すこの周辺のボタンでも
時間がかかるって表記通りairtagより遅いけど反応して近くにあるか教えてくれる
一応ケースの中に入っててもBluetooth飛ばしてるっぽい
探すのアプリ開くと
たった今表示になるし
探すこの周辺のボタンでも
時間がかかるって表記通りairtagより遅いけど反応して近くにあるか教えてくれる
一応ケースの中に入っててもBluetooth飛ばしてるっぽい
2021/10/17(日) 13:52:15.46ID:UsZHm6g8
ケースに入れた状態でもサウンド再生出来たな
824John Appleseed
2021/10/17(日) 14:20:54.98ID:6FCTJmN/ なるほど時間がかかるんだね
実際イヤホン単体で見失うよりケースに入れてどこに行ったか分からないことの方が多いので時間かかっても見つかるなら助かる
実際イヤホン単体で見失うよりケースに入れてどこに行ったか分からないことの方が多いので時間かかっても見つかるなら助かる
2021/10/17(日) 14:54:17.08ID:CVUSiqmj
826John Appleseed
2021/10/17(日) 15:30:16.86ID:5o5kzfJ/ オードリー若林 AirPods Proの「外部音取り込み」モードを語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/77038
(若林正恭)それでいつもね、若い女の子といるんですよ。男の人が。で、「若く見えるね」とか言って「ああ、そうですか」とか言ってるんだけど……AirPodsをつけたらその会話が全部、入ってきちゃってさ。風俗の面接だったね。
https://miyearnzzlabo.com/archives/77038
(若林正恭)それでいつもね、若い女の子といるんですよ。男の人が。で、「若く見えるね」とか言って「ああ、そうですか」とか言ってるんだけど……AirPodsをつけたらその会話が全部、入ってきちゃってさ。風俗の面接だったね。
2021/10/17(日) 15:51:34.62ID:hskb55LJ
>>825
airpodspro最新にアプデしてる?
airpodspro最新にアプデしてる?
2021/10/17(日) 15:53:57.54ID:Piza8TuE
airtagみたいに他人が初期化出来なかったら良いのにね
2021/10/17(日) 16:41:04.29ID:4ACIarEd
トランスパレンシーモード時
バチバチ音する様になったんだが、
交換するのめんどいなあ。
バチバチ音する様になったんだが、
交換するのめんどいなあ。
2021/10/17(日) 18:25:59.92ID:66ZfoHPe
>>815
バッテリーチェックされるんだ
バッテリーチェックされるんだ
2021/10/17(日) 18:53:33.04ID:CVUSiqmj
>>827
してない、と思う。
してない、と思う。
832John Appleseed
2021/10/17(日) 19:08:55.54ID:A315ppqo >>812
軸無しの完全な耳栓タイプだと却って使い難そうだし、やっぱり現行Proが一番な気がする
第2世代ではデザイン買えずにマイナーアップデートと防水機能搭載、カラバリ増ぐらいで少し単価安くして欲しい
軸無しの完全な耳栓タイプだと却って使い難そうだし、やっぱり現行Proが一番な気がする
第2世代ではデザイン買えずにマイナーアップデートと防水機能搭載、カラバリ増ぐらいで少し単価安くして欲しい
2021/10/17(日) 19:43:26.57ID:que4My/u
834John Appleseed
2021/10/17(日) 19:51:55.40ID:og8Njhxt 繋がないと見れないだろ
2021/10/17(日) 20:02:24.27ID:R+1mCzCd
なんか安定性がない。そのときの耳の穴の状態によってノイキャンの質が変わる気が、、、一生懸命押し込んでもスカスカな時あるし、なんかあまり落ち着かない。
2021/10/17(日) 20:10:54.41ID:que4My/u
>>834
エアタグみたいに探すアプリでファームウェアのバージョン見れると勘違いしてたわ
エアタグみたいに探すアプリでファームウェアのバージョン見れると勘違いしてたわ
2021/10/17(日) 20:14:21.22ID:XnG9/weC
>>831
してなかったら最後に使用した場所しか分からないと思う
してなかったら最後に使用した場所しか分からないと思う
2021/10/17(日) 20:17:05.08ID:CVUSiqmj
2021/10/17(日) 20:44:23.03ID:qerJ8zMh
>>838
アプデしてたら近くで矢印が出ないのと(近くにあるとは出る)反応遅いだけで同等と思う
アプデしてたら近くで矢印が出ないのと(近くにあるとは出る)反応遅いだけで同等と思う
2021/10/17(日) 22:24:08.36ID:B7lewzkh
ブチブチ切れて、充電もできなくなったので調べたら、リコールかかってることがわかった
アポスト持っていったら、(リコールの)ノイズはもちろん、両方とも周波数に異常があるって検査結果だったわ
どういうこと?
中華の激安ワイヤレス充電器が、なんか怪しい気がする…
アポスト持っていったら、(リコールの)ノイズはもちろん、両方とも周波数に異常があるって検査結果だったわ
どういうこと?
中華の激安ワイヤレス充電器が、なんか怪しい気がする…
2021/10/18(月) 01:40:27.97ID:qdXx6E0x
どういうこともなにも、周波数に異常があんだろ
2021/10/18(月) 07:13:41.29ID:Tx3DC/6M
AirPodsProは小規模小売店だと売り切れ在庫なし多いなぁ。タイムセールやってたり。Proの新型期待しちゃうじゃんねー
2021/10/18(月) 12:34:14.11ID:zs/kMzVd
>>842
コストコは25800円税込で売ってる
コストコは25800円税込で売ってる
844John Appleseed
2021/10/18(月) 16:41:02.81ID:fIh3lZ6r コストコでアップル製品売ってんのかよ
Macとかあったりすんのか?
Macとかあったりすんのか?
2021/10/18(月) 16:42:54.68ID:6V3Rk6RV
全然あるが
2021/10/18(月) 17:10:50.54ID:PbtiLJAj
ほうほう
2021/10/18(月) 17:13:15.94ID:8M+kUEs0
2021/10/18(月) 17:14:13.36ID:bFgO2EIf
新型出るんかな
2021/10/18(月) 17:19:44.18ID:fnROdcqe
pro2は流石にまだじゃない?その前に値下げとかして来そうだし
850John Appleseed
2021/10/18(月) 17:43:51.55ID:NxTTCOKS ほぼ2年なのでバッテリーチェックしてもらった結果全て交換となったんだけど交換後の方が低音がよく出ていて音がよく聞こえる
プラシーボなのかもしれないけどすごく得した気分
プラシーボなのかもしれないけどすごく得した気分
2021/10/18(月) 18:01:07.18ID:U5bhjY/A
どうやったらバッテリーチェックして貰えるん?
自己申告制でチェックする機械ないって言われるんだが
自己申告制でチェックする機械ないって言われるんだが
852John Appleseed
2021/10/18(月) 18:12:20.28ID:NxTTCOKS ジーニアスでバッテリー持ちが悪くなったと伝えると、診断してきますと言われて持っていかれ、10分後にバッテリーに異常が見られるので交換します、という感じで
2021/10/18(月) 18:21:46.87ID:/db/Me9E
>>850
リコール対象のAirPods Proの症状やで。
リコール対象のAirPods Proの症状やで。
2021/10/18(月) 18:52:50.62ID:jut606IV
何度か床に落としてしまったので後からAppleCareに加入した
2021/10/18(月) 19:03:33.87ID:X1apCeMQ
>>796
同じく心斎橋に行ってきた。
ケア切れ間近で3回目の充電ができない事があるので、
預けて診断テスト掛けてもらったが、
情報通りケースのバッテリ消耗率は結果に出ない様で所有者の申告があれば、交換対応になる様子でした。
同じく心斎橋に行ってきた。
ケア切れ間近で3回目の充電ができない事があるので、
預けて診断テスト掛けてもらったが、
情報通りケースのバッテリ消耗率は結果に出ない様で所有者の申告があれば、交換対応になる様子でした。
2021/10/18(月) 19:05:37.38ID:WkxUJ+7k
857John Appleseed
2021/10/18(月) 19:22:25.18ID:NxTTCOKS858John Appleseed
2021/10/18(月) 19:29:47.85ID:LrX0HvN/ Appleが「パワー全開。」イベントで発表すると噂されているAirPods(第3世代)(仮称)用のケースを、Appleによる発表よりも前にSpigen Koreaが「CYRILL(シリル)」ブランドから発表、Amazon.co.jpで販売を開始しています。
2021/10/18(月) 20:45:40.05ID:6mHtSEyV
2021/10/18(月) 20:48:37.04ID:5x1LxZng
小さいのはいいけどノイキャン無いなら使えんな
2021/10/18(月) 21:08:38.70ID:1Y/4Mgar
AppleがLDACみたいな疑似ロスレス規格を次期iPhoneだったりAirPodsProで実装する噂とかありますか?
疑似ロスレスじゃなくてもAACをより高音質にするとかそういった方向の
疑似ロスレスじゃなくてもAACをより高音質にするとかそういった方向の
2021/10/18(月) 21:14:51.24ID:Jl196cXG
擬似ロスレス…?
863John Appleseed
2021/10/18(月) 21:38:22.07ID:S6t/vbmc864John Appleseed
2021/10/18(月) 21:42:37.82ID:CXAw40sc 今日発表される可能性のある新型AirPodsは、Proと似たデザインで安い代わりにノイキャン・外部音取り込みモードが無いものになりそう?
865John Appleseed
2021/10/18(月) 21:43:56.11ID:1xb590sE AirPodsとProとの価格差が5000円って
もう無印はナーフされてもいいんじゃないの?
もう無印はナーフされてもいいんじゃないの?
2021/10/18(月) 21:58:45.31ID:RME4J5Qr
外音取り込みがなかったらダメだろう
ノイキャンが付かないだけ
あとイヤピもない
ノイキャンが付かないだけ
あとイヤピもない
2021/10/18(月) 22:10:30.60ID:uF4gklm4
ノイキャンないなら変える意味ないわ
2021/10/18(月) 22:19:22.29ID:neiNWvf7
無印は外音取り込み無くても普通に周囲の音聞こえるから良いと思うけど
2021/10/18(月) 22:39:44.60ID:ffpxj48c
>>865
そうだなナーフされるべき
そうだなナーフされるべき
2021/10/18(月) 22:54:31.11ID:W7obrx/0
>>856
俺のやつのこもった音も不具合なのかなっと思う。
俺のやつのこもった音も不具合なのかなっと思う。
2021/10/19(火) 00:12:13.95ID:YvgldMQd
上位のモデルは新しいコーデックみたいだな
800kbpsって音良いのか?
800kbpsって音良いのか?
2021/10/19(火) 02:18:12.46ID:CJqy4qfH
新しいAirPods 2万円くらいだな、ノイキャン無しだけどイヤチップ無しだから静かなところじゃこれがいいな
買うぞ
買うぞ
2021/10/19(火) 02:20:12.23ID:Bu/V9I0G
airpods3ノイキャン無し179$
解散
解散
2021/10/19(火) 02:22:59.66ID:XW6klqSt
今回スルーだな
ノイキャンないと電車で聞くとうるさい
自宅専用ならいいけど、街中とかでもノイキャンは必須だわ
ノイキャンないと電車で聞くとうるさい
自宅専用ならいいけど、街中とかでもノイキャンは必須だわ
2021/10/19(火) 02:24:43.68ID:QXPuhK0P
あの値段出すならpro買うよなさすがに
2021/10/19(火) 02:25:35.14ID:CJqy4qfH
2つ持って使い分ければいいじゃん
2021/10/19(火) 02:36:33.10ID:CKN8puDJ
使い分ける意味無くね?
2021/10/19(火) 02:39:39.37ID:yoWDkZ8t
イヤホン使い分けはマジで意味わからなくて草
2021/10/19(火) 02:41:59.72ID:CJqy4qfH
静かなところならノイキャンいらない、イヤチップ無い方が好きだし長時間付けても耳が痒くならない
2021/10/19(火) 02:53:15.11ID:CJqy4qfH
新型AirPods ドライバーデカくて音が良さそう
881John Appleseed
2021/10/19(火) 03:01:41.80ID:qfl0rND7 ゴミみてえな新型発表してて草
PSPgo、ゲームボーイミクロかよ
PSPgo、ゲームボーイミクロかよ
2021/10/19(火) 03:03:42.09ID:DVFOIVZ3
GPU32コアか
AirPodsは耳の形に合わせて音を調整する機能が付いてるやん
これJabraのと似たようなものなのかね
AirPodsは耳の形に合わせて音を調整する機能が付いてるやん
これJabraのと似たようなものなのかね
2021/10/19(火) 03:15:46.15ID:7+A3tWQH
2021/10/19(火) 03:21:59.68ID:4WkbzKhi
885John Appleseed
2021/10/19(火) 03:33:25.74ID:qfl0rND7886John Appleseed
2021/10/19(火) 03:34:08.19ID:Hhi0vbIP 今proは外出用
第二世代無印は寝ホンで使い分けてるよ
寝ながら押し潰して壊れても良いように
第二世代無印は寝ホンで使い分けてるよ
寝ながら押し潰して壊れても良いように
2021/10/19(火) 03:35:39.64ID:020qYnF6
2万超えでノイキャンなしとか今どきAirPodsくらいだろ
2021/10/19(火) 04:31:23.68ID:CJqy4qfH
ノイキャンついても3万てのも同じ、Appleだからの便利さが有る
2021/10/19(火) 04:34:55.08ID:pRVWIFyH
airpods3信者として即ポチ完了しました。
2021/10/19(火) 04:46:13.74ID:z0z8R3fi
発売日にPro買って、バッテリーもへたってるだろうからマイチェンPro買おうかな。
MagSafe対応らしいじゃん。
MagSafe対応らしいじゃん。
2021/10/19(火) 04:51:10.04ID:hClUKlZI
iPhoneとMacは分かるけど、これ何がプロフェッショナル向けなの?
2021/10/19(火) 04:57:08.40ID:nn4UTI0G
耳痛いんだけど対策ある?
縦にするとかサイズを小さくしてみたりしたけどやっぱり痛いんだけど
しっかりはめない方が良いのかな
縦にするとかサイズを小さくしてみたりしたけどやっぱり痛いんだけど
しっかりはめない方が良いのかな
2021/10/19(火) 05:13:00.03ID:k4j/niq5
あーAirPodsPro2でなかったねぇ
これで安心してAirPodsPro使い込めるわ。
これで安心してAirPodsPro使い込めるわ。
2021/10/19(火) 05:31:43.97ID:HeymSq1W
新型AirPodsProいいな
価格据え置きでMagSafe対応か
価格据え置きでMagSafe対応か
2021/10/19(火) 05:41:17.95ID:eFrUu2oi
Proではないが
2021/10/19(火) 05:43:02.22ID:eZIsOaK9
>>895
ProもMagSafe対応の新型に置き換わったんだよ
ProもMagSafe対応の新型に置き換わったんだよ
2021/10/19(火) 05:43:38.70ID:PR/HweYk
Beatsの新型ワイヤレスイヤホン「Beats Fit Pro」の存在が明らかに − ANCやApple H1チップを搭載
https://taisy0.com/2021/10/19/147534.html
こっちが本命だな
https://taisy0.com/2021/10/19/147534.html
こっちが本命だな
2021/10/19(火) 06:28:03.05ID:JYTEoDWu
3は新型Pro値上げの布石に思えて仕方ない
899John Appleseed
2021/10/19(火) 06:40:39.65ID:nhnGK2yU900John Appleseed
2021/10/19(火) 06:42:34.50ID:Vy0v2uTy 新型ってイヤホンだけで音量変えれるの?
901John Appleseed
2021/10/19(火) 06:56:17.27ID:YTkZj2Nt >>898
円安だし日本価格が上がるのは避けられない
円安だし日本価格が上がるのは避けられない
2021/10/19(火) 07:12:10.90ID:nYfYYEfW
わざわざ今のproのケースにMagSafe付けたなら1年くらい新型出ないかデザイン変更無しのproの新型が出るか
2021/10/19(火) 07:12:49.92ID:xfbLYSMD
beatsも良さげだけど来年には新型pro出るでしょ?
もう少し待つかあ
もう少し待つかあ
2021/10/19(火) 07:14:33.05ID:X4amHYZK
いいから欲しい時に買っとけやイヤホン程度
2021/10/19(火) 07:15:09.35ID:FT9eZdP2
新型pro出たとこで進化する箇所なくね
コーデックは進化無理だしバッテリー周りかデザイン変更くらいしかない
コーデックは進化無理だしバッテリー周りかデザイン変更くらいしかない
2021/10/19(火) 07:23:56.70ID:l0o47aiL
バッテリー交換申し込んだらマグセーフ対応の送られてきそうで嫌だな
2021/10/19(火) 07:28:52.18ID:LXmkQ1U9
2021/10/19(火) 07:29:07.11ID:cC5epCMP
イヤーチップなしでノイキャン付き出せよ
pro並でなくても多少のノイキャンはほしい
pro並でなくても多少のノイキャンはほしい
2021/10/19(火) 07:31:38.16ID:Uf8p6qrg
>>905
xm4に音質負けてるんだから余裕であるでしょ
xm4に音質負けてるんだから余裕であるでしょ
2021/10/19(火) 07:34:48.00ID:WDhXDMT0
>>898
それ
それ
2021/10/19(火) 08:22:18.23ID:0pt4fQgN
912John Appleseed
2021/10/19(火) 08:44:15.04ID:D4G1YoAd 数千円ケチって無印買うのは、その判断が出来ない学生くらいのもんだろ
まぁ、どうしても耳への密着が苦手という人なら話は別だと思うが
まぁ、どうしても耳への密着が苦手という人なら話は別だと思うが
2021/10/19(火) 08:47:42.18ID:z0z8R3fi
プレゼント用に無印待ってたけど、値段変わらんProにするわ
探すと26000円とかあるけど怪しいんかな?楽天
探すと26000円とかあるけど怪しいんかな?楽天
2021/10/19(火) 08:52:06.70ID:Ks3r2ugd
バッテリー1時間半も違うから今さらプロ買うのはな…2のスキップ仕様見たらびっくりしたよこんなのみんな買ってたとかほんとに信者だなって3は6時間でこのスペックだしほかをおすすめする
2021/10/19(火) 09:03:43.71ID:1+r1lE3V
2021/10/19(火) 09:12:46.53ID:4JExHZzh
来年の新型も6時間再生は確定なんかな?
もうちょっと欲しいけど、まあ許容範囲かな
もうちょっと欲しいけど、まあ許容範囲かな
917John Appleseed
2021/10/19(火) 09:17:28.08ID:GdGIxg35 磁石入れたんだろケースに
2021/10/19(火) 09:27:38.16ID:mHhxygbO
今AirPodsproのためにMagSafe充電は平面に置くタイプのカバー?使ってるが
磁石でくっつくならスタンドにできるってだけだな
あとはデスク周りに磁石設置して
pc作業中はケースを貼り付けておくとかか?
どちらにしてもノイキャンなしは話にならんから来年のpro2待ちだが
磁石でくっつくならスタンドにできるってだけだな
あとはデスク周りに磁石設置して
pc作業中はケースを貼り付けておくとかか?
どちらにしてもノイキャンなしは話にならんから来年のpro2待ちだが
919John Appleseed
2021/10/19(火) 09:31:48.30ID:nf9FSNmX2021/10/19(火) 09:42:06.46ID:cC5epCMP
チップなしでノイキャン付けろよ
家で一日中proしてると耳痒い
家で一日中proしてると耳痒い
2021/10/19(火) 09:43:51.53ID:a/qUnCq3
MagSafe使ってQiよりも充電速度が速くなります、とかだったら発表で触れるだろうしな モノは変わってないでしょ
2021/10/19(火) 09:46:42.78ID:AJg8Q8bs
磁石付いてたらそこら中に貼り付けられていいやん
ドアに付けて外出前にサッと取るとか
ドアに付けて外出前にサッと取るとか
2021/10/19(火) 09:48:55.84ID:mHhxygbO
924John Appleseed
2021/10/19(火) 09:54:52.74ID:nf9FSNmX また無知でバカなYouTuberがmagsafe充電対応したとか
なんとか言うんだろうな。
なんとか言うんだろうな。
2021/10/19(火) 10:12:52.34ID:2C8pB55G
音良くなったんかな?
2021/10/19(火) 10:23:21.96ID:oEdSB9B0
道で落としたら、砂鉄つくと困る
927John Appleseed
2021/10/19(火) 10:29:42.95ID:QDCvcNqZ MagSafe対応にマイチェンしたというのはギズモードが流したデマ
2021/10/19(火) 10:35:09.71ID:SSPTKfmn
proの公式サイト見ると磁石でくっつけられる様になったのか表記があいまいでわからんな
2021/10/19(火) 11:03:33.03ID:y1ec2mnj
>>928
>表記があいまいで
確かにあいまいだ
まぁAirPods Proの充電ケースの背中から際立った磁力は検出できないね
フタの受け側で約130mGほどの磁力が出てるがこれは閉じたフタの吸着用だろう
MagSafe充電パッドの磁力のみを頼りにAirPods Pro側では
永久磁石でなくただの磁性体が入っているだけという可能性もあるかな?
どうだろ
>表記があいまいで
確かにあいまいだ
まぁAirPods Proの充電ケースの背中から際立った磁力は検出できないね
フタの受け側で約130mGほどの磁力が出てるがこれは閉じたフタの吸着用だろう
MagSafe充電パッドの磁力のみを頼りにAirPods Pro側では
永久磁石でなくただの磁性体が入っているだけという可能性もあるかな?
どうだろ
930John Appleseed
2021/10/19(火) 11:26:21.29ID:nf9FSNmX ケース自体に磁石ついてる新しいやつ出たんなら
いつからの出荷分からかとか型番表記変えない
といけないけどそうなってるのかな。
しかもproだけmagsafe対応ケースになって
無印は対応してないとかありえるか?
いつからの出荷分からかとか型番表記変えない
といけないけどそうなってるのかな。
しかもproだけmagsafe対応ケースになって
無印は対応してないとかありえるか?
931John Appleseed
2021/10/19(火) 11:32:46.50ID:/N6Lo7rk AirpodsProの新型まだかよ
SONYに手出しちゃいそう
SONYに手出しちゃいそう
932John Appleseed
2021/10/19(火) 11:34:53.03ID:vCgueSH+ 磁石入ってなかったらギズモード訴えられるな。
933John Appleseed
2021/10/19(火) 11:36:02.91ID:NfQWk5p4 エアーポッズ3買うか迷うな、プロは持ってて人にあげたから今ないがノイキャン無しのバッテリー持ち良いのでたら欲しかったからピッタリ
ただ値段がたけー
ただ値段がたけー
934John Appleseed
2021/10/19(火) 11:36:21.29ID:b9vtUOuJ インナーイヤー不安感強いから今の壊れても現行買い続けるなー
2021/10/19(火) 11:37:23.56ID:Jdm0clM9
買おうと思ったらヨドバシ販売終了になってる
936John Appleseed
2021/10/19(火) 11:37:34.30ID:NfQWk5p4 SONYの新型はカフェで付けてるの見かけたけど耳からですぎてダサかった
あとSONY持ちのオタク率高すぎな気がする
あとSONY持ちのオタク率高すぎな気がする
2021/10/19(火) 11:40:30.65ID:vRJ88u8p
カナルが嫌とかpro買えないとかの層が3買うんだろうけどノイキャンすらついてないのに23000円はたけえだろww
2021/10/19(火) 11:44:49.38ID:mHhxygbO
プライムセールでpro 23,000円くらいだったから
同じ値段ならproをセールで買う方がよくないか?
またセールになるかわからんが
同じ値段ならproをセールで買う方がよくないか?
またセールになるかわからんが
939John Appleseed
2021/10/19(火) 11:46:52.61ID:nf9FSNmX SONY安売りで23,000で買ったけど無印も欲しくなってきたけど今月ipadmini6とwatch7買ったから金がない
2021/10/19(火) 11:55:51.48ID:HSHmzgJ0
当分はPro一択だな。
2021/10/19(火) 11:57:56.52ID:G+pBxUYv
これで正式に3世代とするのも残念な仕様というかアイホンでいうSEみたいなポジションじゃないの?これ
2021/10/19(火) 12:01:26.86ID:z0z8R3fi
普通にApple公式で買えばもうMagSafe実装済みだよね?
2年使ったから買い替えようと思うけどMagSafeと新品欲しさの為に買うのはアホらしいかな?
2年使ったから買い替えようと思うけどMagSafeと新品欲しさの為に買うのはアホらしいかな?
2021/10/19(火) 12:05:58.15ID:FWcQ9pQp
>>927
https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/10/introducing-the-next-generation-of-airpods/
>AirPods Proは、MagSafe充電ケース付きになり、これまでと同じ価格の30,580円(税込)で提供します。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/10/introducing-the-next-generation-of-airpods/
>AirPods Proは、MagSafe充電ケース付きになり、これまでと同じ価格の30,580円(税込)で提供します。
2021/10/19(火) 12:11:04.18ID:y1ec2mnj
ケースだけ売れと思ったが
MagSafe充電器なんて高価なQi充電パッドは持ってなかったわ
MagSafe充電器なんて高価なQi充電パッドは持ってなかったわ
945John Appleseed
2021/10/19(火) 12:19:28.25ID:mSq3jqWB AirPods第一世代バッテリーへたってきてるし、主に家で使うから悪くはないんだが、これなら7000円安い旧型でいいかなとも思えてくる
946John Appleseed
2021/10/19(火) 12:24:51.28ID:eVlghion >>892
俺はどう足掻いて耳痛くなったからproから無印に戻したよ
俺はどう足掻いて耳痛くなったからproから無印に戻したよ
2021/10/19(火) 12:38:28.49ID:RIcDvKFV
>>891
散財のプロ向けだよ
散財のプロ向けだよ
2021/10/19(火) 12:57:53.78ID:zAnE95MO
カナル型一択
それ以外はジムで走るとずれる
それ以外はジムで走るとずれる
2021/10/19(火) 12:59:54.94ID:eSmoTsAj
今使ってるのがリコール対象かどうかイマイチ分からないんだけど
ストアに相談に行ったら対象か確認してくれたりするのかな?
それとも対象ならハッキリと分かるようなものなのかな?
ストアに相談に行ったら対象か確認してくれたりするのかな?
それとも対象ならハッキリと分かるようなものなのかな?
950John Appleseed
2021/10/19(火) 13:00:37.55ID:Z+jcIVTq 脳死で3ポチったわいは異端か?
951John Appleseed
2021/10/19(火) 13:05:58.17ID:3fdKbqm62021/10/19(火) 13:06:20.21ID:ala0yJ55
耳が痛いなら、MAXを買えば良いじゃない。
2021/10/19(火) 13:12:44.33ID:X4amHYZK
>>907
この価格帯のを買うかどうかじゃなくて新型を待つかどうかならリークもろくにないんだからさっさと買わな
この価格帯のを買うかどうかじゃなくて新型を待つかどうかならリークもろくにないんだからさっさと買わな
2021/10/19(火) 13:21:36.70ID:a3gDtVT6
通勤通学で3はポロポロ落としそう
2021/10/19(火) 13:23:50.42ID:mHhxygbO
2021/10/19(火) 13:40:55.44ID:QR+hU7lP
AirPodsProって値上げした?
957John Appleseed
2021/10/19(火) 13:52:36.22ID:C66qGY1l カナルは窮屈だから買い換えるわ
2021/10/19(火) 14:00:44.10ID:dHYi8jej
アマゾンのポイント余ってるからアマゾンで買いたいけど
アマゾンに出てこない
アマゾンに出てこない
2021/10/19(火) 14:00:59.95ID:dHYi8jej
3の方ね
2021/10/19(火) 14:20:48.70ID:ntDQzX02
MagSafe充電器ってのはApple製のQi充電器で充電の位置がずれないようになっている
それだけの話、Apple製のMagSafe充電器を持っていなければ何の意味もない
それだけの話、Apple製のMagSafe充電器を持っていなければ何の意味もない
961John Appleseed
2021/10/19(火) 14:22:04.67ID:NfQWk5p4 3買ったぞ
プロ持ってたからノイキャンの凄さは分かるが、ゆーて外で使う時はノイキャン無しだとあぶねーときあるしジムで使う時も周りの音は聞いておきたい
部屋でもノイキャンいらん
そーなると外音取り込みよりも、ノイキャン機能自体ないほうが自然
そーなると3がベストだで
プロ持ってたからノイキャンの凄さは分かるが、ゆーて外で使う時はノイキャン無しだとあぶねーときあるしジムで使う時も周りの音は聞いておきたい
部屋でもノイキャンいらん
そーなると外音取り込みよりも、ノイキャン機能自体ないほうが自然
そーなると3がベストだで
2021/10/19(火) 14:30:19.02ID:hASQJR68
ジムでインナーイヤーはすぐ取れるだろw
963John Appleseed
2021/10/19(火) 14:30:25.04ID:HhLIoE2w964John Appleseed
2021/10/19(火) 14:38:45.29ID:NfQWk5p4 >>963
2持ちなら見た目以外にはとくに買い足す必要ないんじゃないかな
2持ちなら見た目以外にはとくに買い足す必要ないんじゃないかな
965John Appleseed
2021/10/19(火) 14:39:16.51ID:/cQiEqu9 ノイキャン不要でインナーイヤー型が苦手な人ぐらいかな、買うのは
2021/10/19(火) 14:48:16.21ID:l0o47aiL
周りのことを考えるなら音漏れしないpro
2021/10/19(火) 15:07:43.44ID:JPX3TtRi
ワイヤレス未所持で今どうしても欲しいならAnkerかc500辺りの低価格買って次の発表まで様子見しておくのもありだよ
2021/10/19(火) 15:13:40.47ID:ntDQzX02
今ProだけなのでAirPods 3も買おうとApple行ったらHomePod miniが2台でほぼ同じ価格なんでそっち買っちゃった
969John Appleseed
2021/10/19(火) 15:19:18.37ID:3fdKbqm6 >>962
ポロポロ落ちて周りに迷惑かけまくるだろうなw
ポロポロ落ちて周りに迷惑かけまくるだろうなw
970John Appleseed
2021/10/19(火) 16:05:52.48ID:NfQWk5p4 耳の形なのかね、耳から落ちる感覚がわからん
971John Appleseed
2021/10/19(火) 16:05:53.21ID:NfQWk5p4 耳の形なのかね、耳から落ちる感覚がわからん
972John Appleseed
2021/10/19(火) 16:09:34.44ID:skXph73r 食器洗う時とか歯磨きの時はProでノイキャンかオフがいいけど
PCモニターの前にいる時は2とか3のオープン型リアルガチ外部音取り込みがいいよな
PCモニターの前にいる時は2とか3のオープン型リアルガチ外部音取り込みがいいよな
2021/10/19(火) 16:30:39.31ID:/C+7Ft1M
BT系ってカナルとか密閉型とかそんなんばっかで疲れるんだよな
6時間は超微妙だがまあ物は試し
6時間は超微妙だがまあ物は試し
2021/10/19(火) 16:38:11.87ID:3P5kVoIH
MAXと同時にこんなゴミみたいのよくポチれるな
2021/10/19(火) 17:39:00.60ID:B/r+2rR6
コンビニで買い物する時とか外音取り込みあった方が
店員さんの声よく聞こえない?
店員さんの声よく聞こえない?
2021/10/19(火) 17:50:08.69ID:X4amHYZK
もちろん人によって違うけど、自分はとにかく外部音取り込みがあってよかった場面が多い
2021/10/19(火) 18:07:31.12ID:JnAY59ge
淀で値下げしてるな
978John Appleseed
2021/10/19(火) 18:09:24.71ID:VMGMfUZp 3とProってカバー共通?
2021/10/19(火) 18:22:30.20ID:+Uq8jo6z
>>970
引っ掛けてるだけだから運動したら落ちるのは普通じゃね?
引っ掛けてるだけだから運動したら落ちるのは普通じゃね?
980John Appleseed
2021/10/19(火) 18:29:50.10ID:EtoOSyLv スケボーはなんで落ちないんだろね
981John Appleseed
2021/10/19(火) 18:35:20.63ID:+dJkw3Bz カナル型が合わなくてProは売り払ってしまったのでその金に少し足して3買ってみるかなぁ
とりあえずは音質レビュー待ち
とりあえずは音質レビュー待ち
2021/10/19(火) 18:54:33.14ID:Mq03tCHq
2021/10/19(火) 18:55:06.57ID:CzSQsKql
23000円で買って一年以上使ってるけどproでさえ音質はクソ
有線のほうが取り回し以外すべてにおいて勝ってる
最新だろうが音を気にしたら負け
有線のほうが取り回し以外すべてにおいて勝ってる
最新だろうが音を気にしたら負け
2021/10/19(火) 18:57:05.63ID:CzSQsKql
アップルは音を聞くものではなく、アクセサリーみたいなもの
2021/10/19(火) 19:07:12.22ID:0Z3h0P3U
2021/10/19(火) 19:08:57.67ID:DOCNTfWt
2021/10/19(火) 19:09:50.70ID:HSHmzgJ0
超高音質であることより、いつでもどこでもサッと使えるってのが重要。
2021/10/19(火) 19:11:03.09ID:F/cJ9yv3
iPhoneで喜久雄とが全て空間オーディオになることに意味がある
2021/10/19(火) 19:15:43.76ID:UzJUY/py
990John Appleseed
2021/10/19(火) 19:17:05.57ID:36X75hIi 着け心地の面でこれに勝るのが無いんだよなぁ
音が良いのは確かにいくらでもあるんだろうけど
音が良いのは確かにいくらでもあるんだろうけど
2021/10/19(火) 19:31:44.53ID:0Z3h0P3U
>>987
それそれ
それそれ
2021/10/19(火) 19:43:43.53ID:DOCNTfWt
ああ、そうか、これがアポー信者なんだな・・
2021/10/19(火) 19:43:46.85ID:PkZ2BsF1
音に期待して買うやつなんていないだろ?
2021/10/19(火) 19:44:51.41ID:DOCNTfWt
忘れてたよ。最高の音だよ!こんな音いままで聞いたこと無いよ。
そうだねアポーでインじゃないかな
そうだねアポーでインじゃないかな
2021/10/19(火) 19:45:43.11ID:DOCNTfWt
996John Appleseed
2021/10/19(火) 19:46:42.32ID:EtoOSyLv 音拘り出すとソースが8割9割ってことに気づくんよね
2021/10/19(火) 19:54:25.68ID:mHhxygbO
2021/10/19(火) 19:59:25.77ID:0+cfyDEe
アップルで販売してたAKG K3003i持ってるけど
月とウンチぐらいの差
月とウンチぐらいの差
999John Appleseed
2021/10/19(火) 20:04:07.46ID:EtoOSyLv AirPodsは3000円クラスの音だからなあ
1000John Appleseed
2021/10/19(火) 20:14:06.25ID:Yp0QJh1A >>901
そういう事情とは別の話
そういう事情とは別の話
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 22時間 44分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 22時間 44分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 斉藤健一郎、「NHKから国民を守る党」を離党 [389326466]
- ゼクシィのマチアプ、サービス終了!そんな儲からないんか😂高市さん助けて! [856698234]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- 【悲報】トランプ、高市を非難「日本も友人とは言えない。私は中国と良好な関係を築いている」 [339035499]
- 【悲報】橋下徹「中国にご説明に伺った時点で日本は負けました。日本の完敗です。国内でいくら威勢よく言っても意味無し」 [256556981]
