ヤフオクの出品者が、こんな回答を書いてる。

「初代HomePodは全体のバランスとして非常に低音寄りとなっています(イメージとしてはBOSE製品やBeatsの製品に近いかそれ以上)。miniはいわゆるフラット寄りのバランスです(イヤホンで言えばAirPod Proのバランスと似ている感じ)。また、ステレオペア使用時に初代は音の鳴っている位置がminiよりもぼやけ気味です。なお、再生性能だけを見れば初代の方が特に低音の方向に再生レンジがminiよりもかなり広いと思います(大型のウーファーと比べても違和感がないほど低い音が出ます)。低音重視の方には好まれるバランスなのだろうと思います。フラットや高音重視を求める方にはとてもお勧めできないバランス。」

やっぱり初代はこんな感じ?