iPhone 12 について語ろう
次スレは>>950建てろごら
※前スレ
iPhone12 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602300547/
探検
iPhone12 Part13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1John Appleseed
2020/10/11(日) 14:53:04.21ID:zp5tFAzN2020/10/14(水) 22:28:20.82ID:GMn4oyO7
【無印】iPhone 12 専用スレ Part1【6.1インチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602648043/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602648043/
2020/10/14(水) 22:30:31.38ID:bELWcpkd
おーまじか
再検討します
再検討します
2020/10/14(水) 22:32:32.80ID:afR172zb
iphone7で未だに止まってるやつが
友人に触らせてもらった最新xperiaで絶賛とか恥ずかしいからやめてくれやw
友人に触らせてもらった最新xperiaで絶賛とか恥ずかしいからやめてくれやw
2020/10/14(水) 22:32:38.69ID:Ze6nopqx
>>810
お前?
お前?
2020/10/14(水) 22:34:09.18ID:+aLIV21f
8+からひとまわり小さくなるのに画面は大きくなり重さも40gも
軽くなるんで無印買います。
軽くなるんで無印買います。
2020/10/14(水) 22:35:48.25ID:hLH4IzCc
5Gって強みがまったく刺さらない俺にとっては11との違いがまじでわからない
817John Appleseed
2020/10/14(水) 22:36:34.51ID:bkHOSNHL >>813
いや別に触らなくても調べればわかることを、一応触ってみてやはりそうだよなって確認しただけのことなんだがな
おれはいつも色々と調べて買う人間だし、わざわざ触らなくても調べればわかるんだよな
だからスマホも自分に合ったもの、いいものを選べるから長く使いこなすことができる
ただそれだけのこと
いや別に触らなくても調べればわかることを、一応触ってみてやはりそうだよなって確認しただけのことなんだがな
おれはいつも色々と調べて買う人間だし、わざわざ触らなくても調べればわかるんだよな
だからスマホも自分に合ったもの、いいものを選べるから長く使いこなすことができる
ただそれだけのこと
2020/10/14(水) 22:37:53.51ID:LYDfoL2V
>>814
いやワードがオモロい
いやワードがオモロい
2020/10/14(水) 22:38:12.62ID:n+G3G3zq
820John Appleseed
2020/10/14(水) 22:39:35.77ID:dboQDWkw >>797
ピカールはヤバいな…ボタンの隙間に研磨剤が入り込みそうで流石に怖いわ
まぁ傷の原因がカバーであることもわかってるし、そして鏡面の弱点だよねって思うんだ
だからこそ今回アルミフレームの無印にしようかなって話よ
カバー運用だから耐衝撃性も対して考慮しないよってこと
ピカールはヤバいな…ボタンの隙間に研磨剤が入り込みそうで流石に怖いわ
まぁ傷の原因がカバーであることもわかってるし、そして鏡面の弱点だよねって思うんだ
だからこそ今回アルミフレームの無印にしようかなって話よ
カバー運用だから耐衝撃性も対して考慮しないよってこと
2020/10/14(水) 22:41:27.70ID:afR172zb
ほんとxperiaファンボーイはしょうもねえわ
一日中延々とiphoneのネガキャンとxperiaの宣伝とは恐れ入る
一日中延々とiphoneのネガキャンとxperiaの宣伝とは恐れ入る
822John Appleseed
2020/10/14(水) 22:42:44.85ID:bkHOSNHL iPhone買うときも、理屈の通じないandroid信者に同じように批判されたな
懐かしい
懐かしい
823John Appleseed
2020/10/14(水) 22:42:45.87ID:004cuTPY SE2より小さくてディスプレイが大きくなるminiは魅力
2020/10/14(水) 22:45:58.16ID:K2+EE2/O
12もminiと同じ値段でよくね?
電池の差で1万は高すぎるでしょ
電池の差で1万は高すぎるでしょ
2020/10/14(水) 22:47:38.12ID:wujBWJsl
小さい方が安くなければいけないという不文律があるんだよ。
実は小さいところに押し込めるのは大変なのだけれどね。
おかげでminiが安く買えるから文句は言わない。
実は小さいところに押し込めるのは大変なのだけれどね。
おかげでminiが安く買えるから文句は言わない。
826John Appleseed
2020/10/14(水) 22:48:08.42ID:bkHOSNHL どうせ反論するくらいなら、正々堂々、理屈で反論してもらいたいものだね
そしたらこちらだって何か得られる情報があるかもしれないのに
何も話しが進んでいかない
理屈が通じないのを信者と言うのだ
そしたらこちらだって何か得られる情報があるかもしれないのに
何も話しが進んでいかない
理屈が通じないのを信者と言うのだ
2020/10/14(水) 22:51:11.60ID:afR172zb
828John Appleseed
2020/10/14(水) 23:01:11.38ID:bkHOSNHL おいおい沈黙するなよ
どうやら少しばかり言い過ぎてしまったのかもしれないね
まあ好きなの買ったらいいと思うよ
何が良いかは人それぞれなところもあるしね
どうやら少しばかり言い過ぎてしまったのかもしれないね
まあ好きなの買ったらいいと思うよ
何が良いかは人それぞれなところもあるしね
2020/10/14(水) 23:03:25.66ID:inUtEhl/
今LIVE中のoneplus 8tを買いましょう、全て解決しますよ。
2020/10/14(水) 23:05:55.59ID:xj5541yJ
2020/10/14(水) 23:13:48.28ID:hvdqZM7C
6SPlusから買い替えるかな
テレワークだし移動はクルマでマスクしてないからFaceでも構わんし
テレワークだし移動はクルマでマスクしてないからFaceでも構わんし
2020/10/14(水) 23:14:20.10ID:4f2Cvhgl
うわー
粘着xperiaキモい
何がしたいのか意味わからん
自慢のxperiaはsimフリーを一括で買えよ
キャリアのカスモデルをローンで買うなんて
具の骨頂だからな
粘着xperiaキモい
何がしたいのか意味わからん
自慢のxperiaはsimフリーを一括で買えよ
キャリアのカスモデルをローンで買うなんて
具の骨頂だからな
2020/10/14(水) 23:14:50.98ID:JAQQJeig
KDDIだとSIMを変えないといけないと言うのはなぜ?
2020/10/14(水) 23:15:28.23ID:wTG/JB8f
Androidは音ゲのカクつき解消してくれたらメイン機として考えるよ
835John Appleseed
2020/10/14(水) 23:15:56.95ID:SGWPY2+e2020/10/14(水) 23:16:31.21ID:e7vOtKF5
2020/10/14(水) 23:16:47.06ID:i463sH0l
磁石て本当?なんのためなん
2020/10/14(水) 23:18:56.19ID:7WXjW2mq
A2404って技適通してないの?
A2402(日加版)も検索で出てこないんだが。
A2402(日加版)も検索で出てこないんだが。
839John Appleseed
2020/10/14(水) 23:19:10.48ID:1B3hfW9f 冷蔵庫とかに貼り付くレベルなのかな
840John Appleseed
2020/10/14(水) 23:19:43.84ID:0UR7WFIk 指紋認証ついたら久しぶりにAndroidから戻ろうと思ってたのに、このコロナの時勢で指紋認証付けない選択してくるとは思わなかったww
Appleはアホしかいないのかな
やっぱジョブズ死んでから破滅してく会社なのね。。
Appleはアホしかいないのかな
やっぱジョブズ死んでから破滅してく会社なのね。。
2020/10/14(水) 23:22:45.91ID:e+mwhfZD
2020/10/14(水) 23:23:31.33ID:NP0uSywI
コロナ流行は今年からだし、さすがに間に合わなかったんだな
2020/10/14(水) 23:25:31.79ID:oY+AaydN
iPhoneがどんどんダメになってきてるのは
クック船長がトップに立ってから、女がやけに増えたこと
多分それだ
クック船長がトップに立ってから、女がやけに増えたこと
多分それだ
844John Appleseed
2020/10/14(水) 23:25:40.10ID:sxSu7dVH てか新型 Airの電源ボタン認証と顔認証を両方搭載は出来なかったのか?
何のための新型 Airの電源ボタン認証なんだか
何のための新型 Airの電源ボタン認証なんだか
2020/10/14(水) 23:27:42.64ID:e7vOtKF5
846John Appleseed
2020/10/14(水) 23:28:59.97ID:0UR7WFIk >>842
1月にはわかってただろ
これだけ世界を相手にしてる企業なら2月には世界的流行になる事ぐらい予測しないと
で、それで間に合わなかったて。。
指紋認証は前から検討はされてるんだし、間に合わなかったなら延期だって判断としてできる。
指紋認証付けずに発表する方がアホだと思うわ
1月にはわかってただろ
これだけ世界を相手にしてる企業なら2月には世界的流行になる事ぐらい予測しないと
で、それで間に合わなかったて。。
指紋認証は前から検討はされてるんだし、間に合わなかったなら延期だって判断としてできる。
指紋認証付けずに発表する方がアホだと思うわ
2020/10/14(水) 23:31:16.76ID:e7vOtKF5
>>846
社会出たことなさそう
社会出たことなさそう
2020/10/14(水) 23:32:00.64ID:zf3EMlLf
無印かminiか迷うなー
Xsはダンベルのように重かったから、指紋認証非搭載は不満だけど買い替えたい
軽いにこしたことはないけど、画面の大きさもあるにこしたことはない
173gのAndroidスマホは特に重さ感じないから、162gの無印でいい気もする
Xsはダンベルのように重かったから、指紋認証非搭載は不満だけど買い替えたい
軽いにこしたことはないけど、画面の大きさもあるにこしたことはない
173gのAndroidスマホは特に重さ感じないから、162gの無印でいい気もする
849John Appleseed
2020/10/14(水) 23:32:56.33ID:sxSu7dVH >>845
いやiPhoneに搭載できたやろって話
いやiPhoneに搭載できたやろって話
850John Appleseed
2020/10/14(水) 23:33:57.16ID:0UR7WFIk2020/10/14(水) 23:34:35.09ID:e7vOtKF5
>>850
iPhoneが魔法が何かで作られてると思ってそう
iPhoneが魔法が何かで作られてると思ってそう
852John Appleseed
2020/10/14(水) 23:35:30.34ID:jKzRVyN8 オリンピックカラー
853John Appleseed
2020/10/14(水) 23:35:32.48ID:0UR7WFIk2020/10/14(水) 23:37:31.39ID:e7vOtKF5
855John Appleseed
2020/10/14(水) 23:37:34.56ID:SGWPY2+e 指紋認証ないと買い替え需要は起きないだろうな。
Androidからの移行もないだろ。
Appleさんやっちゃったな。
Androidからの移行もないだろ。
Appleさんやっちゃったな。
856John Appleseed
2020/10/14(水) 23:37:51.70ID:j0exRMho >>700
は?
は?
2020/10/14(水) 23:38:50.39ID:e7vOtKF5
>>853
そんな素人の与太話はどうでもいいよ
そんな素人の与太話はどうでもいいよ
2020/10/14(水) 23:39:54.17ID:gOwCQnRm
>>830
マジで言ってるとしたら引く
マジで言ってるとしたら引く
859John Appleseed
2020/10/14(水) 23:41:00.10ID:p/WdIRiD 逆に指紋認証付けたら、face IDで不便で発狂しそうになってるユーザーの買換需要を一気に浚えたのにな
クック馬鹿すぎわろすw
クック馬鹿すぎわろすw
2020/10/14(水) 23:42:20.93ID:eBvLDlMr
カメラ性能は13から一気にアップするらしい
12はプロマックス以外は11とセンサーサイズ同じだからな
12はプロマックス以外は11とセンサーサイズ同じだからな
2020/10/14(水) 23:43:15.70ID:Cn2BEXOs
アホンユーザーは顔認証で発狂してるんだwwww
うけるwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwww
2020/10/14(水) 23:47:18.06ID:fjWyLwAq
ブサイクなオッサンがiPhoneを見つめたら
ブサイクすぎてiPhoneがロック解除しない機能があれば面白かったな
「ぶっさ、ロック解除せんわ」とSiriが同時につぶやく
こういうコミカルさがあるともっと売れてた
ブサイクすぎてiPhoneがロック解除しない機能があれば面白かったな
「ぶっさ、ロック解除せんわ」とSiriが同時につぶやく
こういうコミカルさがあるともっと売れてた
863John Appleseed
2020/10/14(水) 23:48:11.46ID:n+G3G3zq2020/10/14(水) 23:48:25.59ID:SGWPY2+e
このスレがお通夜会場になってるのが如実に表してるな
大ごけ決定か
パチンコガンダムの時ですら今よりマシだった
大ごけ決定か
パチンコガンダムの時ですら今よりマシだった
2020/10/14(水) 23:50:15.44ID:afR172zb
どんぐらい客が流れるかは結構気になってる
2パーぐらい動くかな
2パーぐらい動くかな
2020/10/14(水) 23:51:41.24ID:VVc/8FZk
2020/10/14(水) 23:52:38.38ID:xON4FG3M
正直、新型のiPhone欲しがってんのはこのスレのオッサンくらいだしなぁ
一通り行き渡ったら売れなくなって、いつものように今だけウン万円引きとかやりだすんじゃねえの?
一通り行き渡ったら売れなくなって、いつものように今だけウン万円引きとかやりだすんじゃねえの?
2020/10/14(水) 23:53:31.57ID:N6QSwvC2
>>864
懐かしいな
俺はiPhone伝説って4Sで終わったとおもってるわ
泥に対し圧倒的優位性あったのはこのころまで
それ以降は泥が普通に良くなったから相対的な差がかなり減った
iOSは自由が利かずに不便な面ばかり目立って普段使いなら確実に泥の方が快適だしな
2chブラウザー一つとってもそう
懐かしいな
俺はiPhone伝説って4Sで終わったとおもってるわ
泥に対し圧倒的優位性あったのはこのころまで
それ以降は泥が普通に良くなったから相対的な差がかなり減った
iOSは自由が利かずに不便な面ばかり目立って普段使いなら確実に泥の方が快適だしな
2chブラウザー一つとってもそう
2020/10/14(水) 23:53:31.82ID:pQHQCzB7
>>846
アメリカ人が危機感持ったのが2月か3月頭だと思うが仮に1月に世界的な蔓延分かったとしても設計し直しになるから間に合うわけないじゃん
アメリカ人が危機感持ったのが2月か3月頭だと思うが仮に1月に世界的な蔓延分かったとしても設計し直しになるから間に合うわけないじゃん
2020/10/14(水) 23:53:33.01ID:DPI8lH3m
>>835
でもApple公式だと暗所でのAFが最大6倍早くなったって
でもApple公式だと暗所でのAFが最大6倍早くなったって
2020/10/14(水) 23:53:43.70ID:SGWPY2+e
2020/10/14(水) 23:58:15.14ID:NzZIa3Ed
心配なのは無印とminiはシャープか台湾メーカーのイメージセンサーってことだな
カメラの画質落ちてんじゃないの?
まあ、ProはもれなくLGみたいだけど
カメラの画質落ちてんじゃないの?
まあ、ProはもれなくLGみたいだけど
2020/10/14(水) 23:59:14.07ID:lgf6ojXf
新作でたのにスレが消化されてない時点で皆iPhoneに飽きてる証拠
Androidにすれば?OSはiPhoneだが機械として見たらAndroidの方が1世代分進んでるから
Androidにすれば?OSはiPhoneだが機械として見たらAndroidの方が1世代分進んでるから
874John Appleseed
2020/10/14(水) 23:59:27.63ID:K3BFsYtM 5年ちょい前くらいに6買って、同時に手帳タイプのケースも買い、それからずーっとクレジットカード2枚目さし続けてるけど 1回もイッたことない
その手帳タイプの磁石が弱いから、とかなのか?
12の磁石はさすがに耐えられないかな?
手帳タイプで慣れすぎてるから ダメならいろいろ困るなー
やっとの思いで最新機種に替えようと思ってるのに…
その手帳タイプの磁石が弱いから、とかなのか?
12の磁石はさすがに耐えられないかな?
手帳タイプで慣れすぎてるから ダメならいろいろ困るなー
やっとの思いで最新機種に替えようと思ってるのに…
2020/10/14(水) 23:59:54.31ID:SGWPY2+e
>>869
Appleなんて部品寄せ集めるだけだろ。
指紋認証付きのパネル調達ができなかっただけでしょ。
それであと一年も売れない端末抱えるのは企業として辛いね。
俺がトップなら何が何でも指紋認証は付けるが。付かないと売らないぐらいの決意で。
Appleなんて部品寄せ集めるだけだろ。
指紋認証付きのパネル調達ができなかっただけでしょ。
それであと一年も売れない端末抱えるのは企業として辛いね。
俺がトップなら何が何でも指紋認証は付けるが。付かないと売らないぐらいの決意で。
2020/10/15(木) 00:04:05.18ID:KwsA8DPh
あれだけ時間割いてすごい技術説明してたけど
それ使うためのロック解除はコロナ禍の社会ではパスコード(笑)が必須
情けない会社ですよ、はっきり言って
それ使うためのロック解除はコロナ禍の社会ではパスコード(笑)が必須
情けない会社ですよ、はっきり言って
2020/10/15(木) 00:04:45.58ID:YdMMJoWl
チードロがクッソ狭い視野でクッソ的外れなご高説を垂れてて草
2020/10/15(木) 00:04:55.73ID:1FJacgCe
Appleが指紋認証を軽く見たのは間違いないね
最重要課題をそのままにして発表を急いでしまった感じ
来年春発売になったとしても指紋認証は付けるべきだったな
最重要課題をそのままにして発表を急いでしまった感じ
来年春発売になったとしても指紋認証は付けるべきだったな
879John Appleseed
2020/10/15(木) 00:05:40.82ID:k7drTwAO せっかく角ばったんだからiPadのスマートフォリオのケースと同じやつ出して欲しい。あと伝説のバンパーケース
2020/10/15(木) 00:10:00.27ID:3eB2pFPc
薬局勤務なんだけど、来年から保険証やマイナンバーカードのリアルタイム資格確認が始まる予定で、そのための機械が無料配布される。
その機器の仕様書にはマスク付けてても認証可能て書いてあるんだよ。
どこに差があるんだろ?認証カメラの仕組みが違うのかな?
その機器の仕様書にはマスク付けてても認証可能て書いてあるんだよ。
どこに差があるんだろ?認証カメラの仕組みが違うのかな?
2020/10/15(木) 00:12:20.77ID:8a6P6HHP
2020/10/15(木) 00:14:13.49ID:KvHyA+tt
何でiPadairはtypeーC、touchIDで
後発の12がどっちも非搭載なの?
市場ニーズをくみ取ってくれよ
後発の12がどっちも非搭載なの?
市場ニーズをくみ取ってくれよ
2020/10/15(木) 00:16:20.07ID:AIz8HsxP
てかイヤホンいらんとかアダプタいらんとか言ってるあのデブババア誰だよ
いるいらないとかの問題じゃないんだよ
いるいらないとかの問題じゃないんだよ
2020/10/15(木) 00:17:02.25ID:3eB2pFPc
2020/10/15(木) 00:19:46.13ID:zO4Hp5lz
あーーーー
指紋認証さえあれば迷いなく買うのになぁーーーーーーーー
指紋認証さえあれば迷いなく買うのになぁーーーーーーーー
2020/10/15(木) 00:20:13.15ID:kx1hiuMm
>>883
あれ印象最悪だったよな
あれ印象最悪だったよな
2020/10/15(木) 00:21:50.41ID:kx1hiuMm
指紋認証なんて需要あるんだから
11あたりでさっさと実装しておけばこうはならなかった
11あたりでさっさと実装しておけばこうはならなかった
2020/10/15(木) 00:22:42.42ID:rm/UkbGo
指紋認証用アダプタ販売すればよくね?
2020/10/15(木) 00:29:03.05ID:H40q5XMF
>>875
やっぱ貧乏ドザなん?おまえ
やっぱ貧乏ドザなん?おまえ
2020/10/15(木) 00:29:08.14ID:4Mzejcox
ttps://appleterm.com/2020/10/13/apple-announces-the-iphone-12-mini-iphone-12-iphone-12-and-iphone-12-pro-max/
無印とミニのメモリは4GBか・・・まあ差別化しないとProが売れませんよね
無印とミニのメモリは4GBか・・・まあ差別化しないとProが売れませんよね
2020/10/15(木) 00:29:35.27ID:zO4Hp5lz
アップルウォッチしてればロック解除とかでいいよ
そしたらアップルウォッチも買ってやるよ
アップルウォッチSEで対応してくれればな
そしたらアップルウォッチも買ってやるよ
アップルウォッチSEで対応してくれればな
2020/10/15(木) 00:35:48.95ID:rm/UkbGo
それmacで出来るんだよね
なんでiPhoneでやらんのや
出来たら買うのに
なんでiPhoneでやらんのや
出来たら買うのに
893John Appleseed
2020/10/15(木) 00:36:37.56ID:eLo7rP9X エンドロールで撮影スタッフはマスクを付けてたって説明があったけど、全員パスコード入力してたのかね。
2020/10/15(木) 00:42:20.28ID:8a6P6HHP
2020/10/15(木) 00:44:50.46ID:1kb66P1O
>>762
11Pro使いだが、超広角に動画手ぶれ補正がないと最近まで思い込んでたけど、電子手ぶれ補正がかなり効いたヌルヌルした動画が撮れてびっくりした。明るいところ限定だけど。
11Pro使いだが、超広角に動画手ぶれ補正がないと最近まで思い込んでたけど、電子手ぶれ補正がかなり効いたヌルヌルした動画が撮れてびっくりした。明るいところ限定だけど。
2020/10/15(木) 00:45:46.43ID:tqJuyqHu
>>723
自分はiPhone7でもうバッテリーが…
朝アラーム鳴って布団から手だけ出して暗い中止めるんだけどそれも出来ないんだよね?
特別な進化は要らないんだ、指紋認証さえ付いていれば…でも無印買っちゃうのかな…。
自分はiPhone7でもうバッテリーが…
朝アラーム鳴って布団から手だけ出して暗い中止めるんだけどそれも出来ないんだよね?
特別な進化は要らないんだ、指紋認証さえ付いていれば…でも無印買っちゃうのかな…。
2020/10/15(木) 00:47:10.96ID:GdAdiCSa
>>896
秋葉原でバッテリー交換して騙し騙し使えば?6000円でお釣り来るよ
秋葉原でバッテリー交換して騙し騙し使えば?6000円でお釣り来るよ
2020/10/15(木) 00:48:40.99ID:AIz8HsxP
イヤホンもアダプタもスペアとしてあると安心だろ非常時やメインが壊れたときや
代わりがあるかないかで安心感が違うわ
代わりがあるかないかで安心感が違うわ
2020/10/15(木) 00:56:40.48ID:jHuTE4ux
>>830
タダでもいらねえww
タダでもいらねえww
2020/10/15(木) 00:57:22.65ID:ZJjKjZDH
ところで来年は12sではないの?
901John Appleseed
2020/10/15(木) 00:59:01.79ID:+7xiTcGQ もしかしてPro Max以外は11とはレンズの明るさ違うだけでセンサーサイズは変わらず1/2.5?
あと12と12proの広角カメラはレンズもセンサーも全く同じ?
あと12と12proの広角カメラはレンズもセンサーも全く同じ?
2020/10/15(木) 01:12:14.55ID:gqDOxqLg
>>883
は?いらんわあんなカスみたいなのいらん
は?いらんわあんなカスみたいなのいらん
2020/10/15(木) 01:20:15.39ID:R38SIo2q
なんでPro内で格差作るんや新しいの早く欲しいのに来月末まで待たなあかんのかよ
2020/10/15(木) 01:31:11.00ID:GSBN/T3D
>>896
SE買えば
SE買えば
2020/10/15(木) 01:31:18.68ID:C18l9Dfo
11から軽いの欲しくてミニだと思ったけど
無印12中々大きさと軽さのバランスいいんだね。
ミニと迷ってきた、普段はメガネしないけどスマホ見る時にメガネするようなスマホ老眼にはミニより無印の方が良いんですかね?
無印12中々大きさと軽さのバランスいいんだね。
ミニと迷ってきた、普段はメガネしないけどスマホ見る時にメガネするようなスマホ老眼にはミニより無印の方が良いんですかね?
906John Appleseed
2020/10/15(木) 01:36:32.26ID:L1xKkqN+ 見やすさは割と違ってくるんちゃうか
907John Appleseed
2020/10/15(木) 01:41:22.12ID:VyAEwwtf >>830
他社製品のフラッグシップを見るとiPhoneってよく作られてんなぁと感心する
他社製品のフラッグシップを見るとiPhoneってよく作られてんなぁと感心する
2020/10/15(木) 01:46:58.18ID:DpVTrpwY
>>765
SE2でいいじゃん
SE2でいいじゃん
2020/10/15(木) 01:50:03.26ID:63gz93KZ
2020/10/15(木) 02:55:35.00ID:VlSAtEGK
あー、磁石は無理だわ
バカなことをしたな
クレカが大事
バカなことをしたな
クレカが大事
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- “ママ友ゼロ”、20年で6%から半数に急増「1人でいること悪くない」 [煮卵★]
- 【高市原発】 北海道電力泊原発3号機の立地する北海道泊村「原発を動かしてください!」再稼働に村として同意すると発表 🎉 [485983549]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 女の子「ご注文はなににする…?♡」
- 【高市🐕】 お犬様用の「ヒーターベスト」が登場。 寒い冬もお犬様が温かくお散歩可能に 🤗 [485983549]
- ラビットハウスの盛り過ぎチャレンジ
