iPhone 12 について語ろう
次スレは>>950建てろごら
※前スレ
iPhone12 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602300547/
iPhone12 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2020/10/11(日) 14:53:04.21ID:zp5tFAzN2020/10/14(水) 15:32:58.63ID:i1c2XHHy
>>623
YouTuberの方ですか?
YouTuberの方ですか?
2020/10/14(水) 15:40:55.45ID:hcdXxnfl
このマスク時代に顔認証とか終わってる
マスク必須はあと数年は続くぞ
マスク必須はあと数年は続くぞ
626John Appleseed
2020/10/14(水) 15:42:09.54ID:KdvBn/l92020/10/14(水) 15:42:44.19ID:dsLvsxX2
さて、ヒカキン今年は何台買うのかな?
2020/10/14(水) 15:43:47.07ID:8LZQbE0S
まだリニアモーターカーの線路で
12が浮くかの話してるの?
いい加減にしてよ
12が浮くかの話してるの?
いい加減にしてよ
2020/10/14(水) 15:45:01.27ID:idNHsn9P
>>622
そんなことも考えずにマグネットつけるかなあ
そんなことも考えずにマグネットつけるかなあ
2020/10/14(水) 15:46:30.50ID:inUtEhl/
いい加減税抜き価格での表示やめろ。税込み価格高杉
631John Appleseed
2020/10/14(水) 16:01:20.94ID:YW38Hj4d 冷蔵庫に磁石で貼り付けて動画見ながら料理作れるのは良いよね
2020/10/14(水) 16:01:51.16ID:hcdXxnfl
>>629
だからスマホ裏にくっつける純正のカードケースが出るんだろうな。おそらく磁気除去シートみたいなのが入ってるんだろう
だからスマホ裏にくっつける純正のカードケースが出るんだろうな。おそらく磁気除去シートみたいなのが入ってるんだろう
2020/10/14(水) 16:02:20.00ID:KjlYi1Gv
液晶で価格抑えて高解像度化した方が安いし良いだろ。
ぶっちゃけスマホの画面で有機EL見たって綺麗な液晶と大差ないから。
ぶっちゃけスマホの画面で有機EL見たって綺麗な液晶と大差ないから。
2020/10/14(水) 16:07:32.95ID:4gLLH/vG
有機ELで値段が上がるなら液晶でもいいかなとは思う
2020/10/14(水) 16:11:37.17ID:nmSB5L9r
液晶はベゼルの厚みがなぁ
636John Appleseed
2020/10/14(水) 16:16:14.87ID:PR1wpw4p 細かい砂鉄で
常にジャリジャリ
常にジャリジャリ
2020/10/14(水) 16:18:25.66ID:+qNwhjy8
お前らフレミングの磁力線って知らないのか?
バカだな
本体とケース合わせないと磁石ならないならないから
砂鉄はつかないどころか磁石にもならない仕組みだ
バカだな
本体とケース合わせないと磁石ならないならないから
砂鉄はつかないどころか磁石にもならない仕組みだ
2020/10/14(水) 16:18:29.52ID:32CQM238
なぜこんな中途半端な顔認証にこだわるのかな
弾かれるたびに思うわサイドにノッチつけて顔認証やめてくれればいい
弾かれるたびに思うわサイドにノッチつけて顔認証やめてくれればいい
2020/10/14(水) 16:22:38.21ID:oCaNRsgs
電源アダプターやヘッドフォンをつけないことでカーボン削減に貢献とは言うけどれど・・・・
その必要以上のサードパーティ品が作られることにつながってるから効果のほどは疑問なんだよね
その必要以上のサードパーティ品が作られることにつながってるから効果のほどは疑問なんだよね
2020/10/14(水) 16:22:57.28ID:w7KSEgGG
2020/10/14(水) 16:34:38.57ID:FFVaeaRo
こっちは無印買う人たち?
2020/10/14(水) 16:35:08.91ID:ZuRsfeDs
iPad roと同じの永久磁石バキバキじゃねーのか?
643John Appleseed
2020/10/14(水) 16:37:28.50ID:YRENT+ra Xの俺なんだけど7周半くらい色々考えて、やっぱ12miniと iPad2台持ちにするわ。
Androidには戻りたくないし、PRO MAX512G買うならminiと iPad2台持ちが良いや。対して値段変わらんし。
普段は軽く。遊ぶ時は大画面。この結論に至った。
Androidには戻りたくないし、PRO MAX512G買うならminiと iPad2台持ちが良いや。対して値段変わらんし。
普段は軽く。遊ぶ時は大画面。この結論に至った。
644John Appleseed
2020/10/14(水) 16:38:27.50ID:OBeTd6K/ X使いで去年11見送ったから今年は買い替える気だったんだが、どうにもその気になれない…
もう1年待つかなぁ。バッテリーもそんなヘタってないし
もう1年待つかなぁ。バッテリーもそんなヘタってないし
2020/10/14(水) 16:39:41.30ID:CVSb5w5a
これ、ドコモとか昔あったクーポンとかはもう無いんだよね?5Gいらないなら今の SIMでApple Storeでポチったほうがいいんだよね?
2020/10/14(水) 16:42:52.02ID:pFroej7V
旧モデルにしとくわ、今回1万やすくなったし
強めの磁石つきケースで昔磁気カード破損したことある
強めの磁石つきケースで昔磁気カード破損したことある
2020/10/14(水) 16:45:25.86ID:l9NTvXdo
もう画面端ラウンド加工じゃなくなったの?
2020/10/14(水) 16:47:12.40ID:VBQwG3Xk
病院で使っていいの?
2020/10/14(水) 16:50:10.24ID:zaL4TlWU
ACアダプタ&イヤホン削除してるのに1万円だけ安くなってんだよ?
実質5千円以下でしょ
実質5千円以下でしょ
2020/10/14(水) 16:52:47.96ID:tU0mtgq+
【無印】iPhone 12 専用スレ Part1【6.1インチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602648043/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602648043/
2020/10/14(水) 16:53:42.21ID:ABk43wF3
いっそカメラ無しのiPhoneとか出して欲しい
2020/10/14(水) 16:55:29.64ID:zaL4TlWU
絶対ほぼ売れん
企業ニーズはあるが絶対数がしれてる
企業ニーズはあるが絶対数がしれてる
653John Appleseed
2020/10/14(水) 17:04:29.90ID:Dlu1L0vE ノッチもベゼルも同じ大きさって、過去最弱のアップデートでは
コロナも相まってめちゃくちゃ売り上げ下がると思う
コロナも相まってめちゃくちゃ売り上げ下がると思う
2020/10/14(水) 17:05:36.93ID:KjlYi1Gv
へたりやすいマナースイッチいつまで続くの?
655John Appleseed
2020/10/14(水) 17:13:20.05ID:9b+BxYO8 11が安かった分反動がな
2020/10/14(水) 17:16:42.98ID:kwDgI7sO
付属品ほぼなくして無印128GBで税込10万円てw
頭イカれてんのかアップルは
物の価値勉強してこい
8万ぐらいが妥当や
頭イカれてんのかアップルは
物の価値勉強してこい
8万ぐらいが妥当や
2020/10/14(水) 17:18:56.10ID:Dz+aGLFO
https://www.sankeibiz.jp/econome/amp/200914/ech2009140645001-a.htm
高所得者ほど格安SIM 長年iPhone愛用の経済評論家がいま「Android派」なワケ
高所得者ほど格安SIM 長年iPhone愛用の経済評論家がいま「Android派」なワケ
2020/10/14(水) 17:24:08.43ID:NseHSER0
来年は電源ボタンに指紋認証搭載が必須か、それともコロナに勝つのが先か
659John Appleseed
2020/10/14(水) 17:27:28.37ID:jECXhd2K てか磁石とか馬鹿なの?
他に影響あるのはもちろん本体にも必ず不具合出るぞどんなに対策してたって
もし影響ないってならその根拠を説明しろよカメラいかれるわ
他に影響あるのはもちろん本体にも必ず不具合出るぞどんなに対策してたって
もし影響ないってならその根拠を説明しろよカメラいかれるわ
2020/10/14(水) 17:27:40.46ID:c+bKtHAD
661John Appleseed
2020/10/14(水) 17:31:24.54ID:0lwoJMPC662John Appleseed
2020/10/14(水) 17:31:24.65ID:+CFxZtz1 >>630
ほんとに同感。なぜ税抜き価格表示するかね?
ほんとに同感。なぜ税抜き価格表示するかね?
2020/10/14(水) 17:35:07.81ID:e+mwhfZD
>>622
https://japanese.engadget.com/apple-magsafe-creditcard-061008545.html
磁気カードってクソヨワだからどうか分からんけどクレカは大丈夫みたいやぞ
https://japanese.engadget.com/apple-magsafe-creditcard-061008545.html
磁気カードってクソヨワだからどうか分からんけどクレカは大丈夫みたいやぞ
664John Appleseed
2020/10/14(水) 17:36:45.97ID:vYJo/Ukw 大した進化なきくせにボッタね
5Gなんて不完全なの誰も使わねーよ
茸が6Gで調整してるし
無接点充電ってかバッテリーに悪いんだろ?
発表会見てないから知らんけど
5Gなんて不完全なの誰も使わねーよ
茸が6Gで調整してるし
無接点充電ってかバッテリーに悪いんだろ?
発表会見てないから知らんけど
665John Appleseed
2020/10/14(水) 17:37:32.80ID:jECXhd2K てか星の数ほどスマホあるのになんで磁石入れなかったか考えれば誰でもわかるだろ
基本問題なくたって可能性は0じゃないんだよ
少しでも可能性あるならわざわざ磁石入り買わんわ
基本問題なくたって可能性は0じゃないんだよ
少しでも可能性あるならわざわざ磁石入り買わんわ
2020/10/14(水) 17:38:52.92ID:cCePsvCE
>>663
磁気シールドあるカードケースに入れた場合は大丈夫だけど直に触れた場合大丈夫なのかは書いてないな
磁気シールドあるカードケースに入れた場合は大丈夫だけど直に触れた場合大丈夫なのかは書いてないな
2020/10/14(水) 17:39:18.20ID:avoOwyjJ
11でいいかな
2020/10/14(水) 17:40:19.07ID:cCePsvCE
SE最強やな
12買うのは再生数稼ぎのYouTuberくらいだろ
12買うのは再生数稼ぎのYouTuberくらいだろ
669John Appleseed
2020/10/14(水) 17:41:28.27ID:BQCHa+KV もしかして砂浜に落としたら砂鉄だらけになるのか?
2020/10/14(水) 17:42:46.94ID:NrFVqMp+
あのワイヤレス充電器、また根本すぐに壊れるだろうね。
2020/10/14(水) 17:43:03.95ID:zQK5gvY7
勢いの無さすぎてAndroidスレかと思った
2020/10/14(水) 17:43:56.96ID:XKRuUIJB
磁石なしで1gでも軽くして欲しい
2020/10/14(水) 17:45:12.03ID:BysD2VuV
三眼カメラは興味ないの?
674John Appleseed
2020/10/14(水) 17:45:48.96ID:ZzjVvzIb >>292
速ーーーーーい
速ーーーーーい
2020/10/14(水) 17:45:50.40ID:NrFVqMp+
>>645
正解、楽天に乗り換えて、ストアからsimフリー版買うのが1番安い。
正解、楽天に乗り換えて、ストアからsimフリー版買うのが1番安い。
676John Appleseed
2020/10/14(水) 17:51:13.36ID:ZzjVvzIb >>356
発売したこと気付かないかも。とにかく指紋認証ないのはNG。
発売したこと気付かないかも。とにかく指紋認証ないのはNG。
2020/10/14(水) 17:54:03.06ID:XKRuUIJB
解像度上がってガワも美しくなったから13に期待だな
Mハゲは筐体使い回すから14まで消えないだろうな
Mハゲは筐体使い回すから14まで消えないだろうな
678John Appleseed
2020/10/14(水) 17:54:24.20ID:Ov7XpFGS >>657
そりゃジジイなら格安SIMにAndroidで充分だろうけど
そりゃジジイなら格安SIMにAndroidで充分だろうけど
679John Appleseed
2020/10/14(水) 17:56:26.79ID:ZzjVvzIb 12買う人はマスクしないマンなの?
もしくは米国在住?
もしくは米国在住?
2020/10/14(水) 17:56:59.68ID:yXFdAMfA
コピペですまんが、大事なことなんで!
APPLEどんだけ儲ける気なんや!これがきっかけでiPhone12不振で経営陣がもっと切り詰めて考える材料になってくれたらいいのに!
是非売れない事を願い、その実績をTVやニュースでやって欲しい。APPLEが経営ピンチとかまじで祈る。でないと世界中の為にならない
APPLEどんだけ儲ける気なんや!これがきっかけでiPhone12不振で経営陣がもっと切り詰めて考える材料になってくれたらいいのに!
是非売れない事を願い、その実績をTVやニュースでやって欲しい。APPLEが経営ピンチとかまじで祈る。でないと世界中の為にならない
681John Appleseed
2020/10/14(水) 17:59:28.26ID:6dLaILED iPhone11proを発売当初に買った人が正解やったな
毎年買い換える金持ちじゃないなら
毎年買い換える金持ちじゃないなら
2020/10/14(水) 18:00:41.68ID:avoOwyjJ
iPad Airで期待させてコレはちょっとね
Mハゲ無くして電源ボタンにtattiID付くと思ってたのになぁ
Mハゲ無くして電源ボタンにtattiID付くと思ってたのになぁ
683John Appleseed
2020/10/14(水) 18:11:25.53ID:ekWAli+5 この11からの代わり映えのなさはきついな
せめてUSB-Cだけは変えてほしかったなぁ
せめてUSB-Cだけは変えてほしかったなぁ
684John Appleseed
2020/10/14(水) 18:11:44.58ID:5CJ2DU2r >>274
今年5月に7のホームボタンが壊れて泣く泣く11にしたけれど、マスクしての顔認証は50%位はできているよ。出来なかったときはパスコード。
でも、やっぱり指紋認証の方がいいに決まっている。
最近利用できるようになったPASMO定期、7だったら使えなかった!って自分を慰めてる。
今年5月に7のホームボタンが壊れて泣く泣く11にしたけれど、マスクしての顔認証は50%位はできているよ。出来なかったときはパスコード。
でも、やっぱり指紋認証の方がいいに決まっている。
最近利用できるようになったPASMO定期、7だったら使えなかった!って自分を慰めてる。
2020/10/14(水) 18:14:48.31ID:KKkRjxgP
iPhone買うけどどれ買おう
11にするか12にするかSE2にするか
楽しい悩みやわ
11にするか12にするかSE2にするか
楽しい悩みやわ
2020/10/14(水) 18:15:50.16ID:KKkRjxgP
顔認証は顔のラインが出るマスクだと通るらしい
でもどう考えても不便
でもどう考えても不便
2020/10/14(水) 18:15:52.46ID:vVuBsgus
12無印かproで迷う
2020/10/14(水) 18:17:58.59ID:kJ1c2PHN
質感はPROが好きなんだけど重さが無印と結構違うから迷う
カメラはどうでもいい
カメラはどうでもいい
2020/10/14(水) 18:21:25.57ID:VVc/8FZk
スマホを触る=認証するってことなんだから、それが50%の確率に左右されるのは俺にとって耐え難いストレス
だから私はse2
だから私はse2
2020/10/14(水) 18:21:27.64ID:qGRFdCTp
iPhoneの望遠って35mm換算で52mmなんだな
標準やん
標準やん
2020/10/14(水) 18:23:23.82ID:ouLBmcjv
>>687
そんな違う物で迷うならminiなんて買ったら後悔するじゃん
そんな違う物で迷うならminiなんて買ったら後悔するじゃん
2020/10/14(水) 18:23:41.57ID:N6QSwvC2
倍率って広角からの倍率だから想像より短い事おおいよね
693John Appleseed
2020/10/14(水) 18:26:31.12ID:6dLaILED 調べれば調べるほど魅力ないな
Apple落ち目か?全てAppleで統一してるんだから頼むよ
Apple落ち目か?全てAppleで統一してるんだから頼むよ
2020/10/14(水) 18:28:00.01ID:Oi56mfa/
消費に罰を与えて日本経済をボロボロにする悪税の消費税をほんとなんとかしないとな
695John Appleseed
2020/10/14(水) 18:34:41.03ID:OBeTd6K/ 在宅勤務で全然外出しなくなって、買い替え欲が落ちた
2020/10/14(水) 18:37:32.83ID:5RgnT/fQ
iPhoneXを発売日に買って3年目
Xs、11と見送って今回こそはと構えてたけど、もうiPhoneの魅力はないね
悲しいです
12も発売されていないのにもう13を待つことになるとは…
バッテリー85%なのでそろそろ修理屋に出します
Xs、11と見送って今回こそはと構えてたけど、もうiPhoneの魅力はないね
悲しいです
12も発売されていないのにもう13を待つことになるとは…
バッテリー85%なのでそろそろ修理屋に出します
2020/10/14(水) 18:42:13.77ID:avoOwyjJ
8が背面も前面もバキバキになってるから取り敢えず12買ってみるかなぁ
698John Appleseed
2020/10/14(水) 18:46:32.78ID:Cu33nf9V OLEDだから無印11より画面の黒フチは小さくなるの?
2020/10/14(水) 18:48:36.93ID:LTtP5tFt
>>661
ステマってかカツマだな
ステマってかカツマだな
700John Appleseed
2020/10/14(水) 18:50:40.82ID:As5gVvWW 無印11買ってきた
2020/10/14(水) 18:51:39.02ID:sYBsBAqD
nimasoのガラスフィルム
nimaso工業が販売のやつ買えば良いの?
nimaso工業が販売のやつ買えば良いの?
702John Appleseed
2020/10/14(水) 18:52:47.79ID:qr5ui07V 11promaxだけど無印12にするか悩むバッテリーは減るけど60g軽くなるからな
2020/10/14(水) 19:04:23.92ID:f+ZjE0hc
>>696
同じだ
同じだ
2020/10/14(水) 19:13:31.62ID:/P8aQaH1
705John Appleseed
2020/10/14(水) 19:13:52.61ID:ZrYqRqcd2020/10/14(水) 19:15:03.41ID:/P8aQaH1
今年はまだ新サイズ出して誤魔化せたけど、来年はどうすんだろうな
もうカメラ置く隙間ないけど更に拡大するのか
typeCにして革新ヅラすんのかね
もうカメラ置く隙間ないけど更に拡大するのか
typeCにして革新ヅラすんのかね
2020/10/14(水) 19:16:45.43ID:uag1EQiN
来年はApplePhoneに名称変更
2020/10/14(水) 19:18:34.91
2020/10/14(水) 19:18:41.45ID:b4CJcbK3
今回の12クソしょっぱいな
2020/10/14(水) 19:19:00.00ID:Wd+yfqdb
とりあえず無印人柱頼むぞ
俺はそれを見てからmini買うかを決める
俺はそれを見てからmini買うかを決める
2020/10/14(水) 19:23:39.02ID:i463sH0l
小さいのめちゃくちゃ欲しかったけど今回は見送るわ
指紋認証ないのマジでがっかりした
指紋認証ないのマジでがっかりした
2020/10/14(水) 19:24:04.28ID:2PsnAPRf
>>708
おう明日予約出来るよう祈ってるぞ
おう明日予約出来るよう祈ってるぞ
713John Appleseed
2020/10/14(水) 19:24:24.51ID:u2PhfR/I 大爆死間違いなし!
株下がるなwww
株下がるなwww
714John Appleseed
2020/10/14(水) 19:24:28.18ID:w3Wm7bpY マグセーフ使わない人はプライムデーでどれ買えばいいの?
2020/10/14(水) 19:27:14.75ID:KKkRjxgP
>>708
明後日やぞw
明後日やぞw
2020/10/14(水) 19:27:47.32ID:9F64wWt1
指紋ないの我慢するかどうかで朝からずっと迷ってる
2020/10/14(水) 19:29:03.36ID:VoV0wyam
初期ロット回避してまともに手に入るようになるのは来年頭くらい?
2020/10/14(水) 19:29:40.37ID:Dp8MPkvG
余りの変わらなさに信者息してなくて可哀想…
デザインだけという悲しさ
デザインだけという悲しさ
2020/10/14(水) 19:29:51.00ID:48E+Ao1r
指紋認証さえつけてくれてたらなあ
性能より利便性だわ
性能より利便性だわ
2020/10/14(水) 19:30:02.96ID:Yaa86jDT
iPhone11
iPhone12
SE2
で悩んでるわ
ここに来て指紋と安さが魅力に思えてきた
iPhone12
SE2
で悩んでるわ
ここに来て指紋と安さが魅力に思えてきた
721John Appleseed
2020/10/14(水) 19:30:11.89ID:fdEzKwsP 今回は実機見ないと買えないわ
重さや質感とか分からん
重さや質感とか分からん
2020/10/14(水) 19:33:07.17ID:Wd+yfqdb
指紋認証が良いって奴はさ、ハッキリしてんじゃん
対応してるやつ買いなよ
スペック自体現状どれも満たされてるし悩む程でもないはずだが...
対応してるやつ買いなよ
スペック自体現状どれも満たされてるし悩む程でもないはずだが...
2020/10/14(水) 19:34:04.58ID:48E+Ao1r
現状iPhoneXで困ってないのでiPhone13で指紋認証、USBtypeC、ミリ波対応とさらに他の機能に期待してあと1年待つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【悲報】ジャップ「中国が『柳条湖事件』の式典を開きやがった!」ネトウヨ「ふざけんな!(そんな事件知らんけど)」 [616817505]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- オートバックス行ったらウマ娘のでかいコラボイラストあって勃起した
