X



iPhone12 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2020/10/11(日) 14:53:04.21ID:zp5tFAzN
iPhone 12 について語ろう

次スレは>>950建てろごら

※前スレ
iPhone12 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602300547/
2020/10/12(月) 10:10:42.78ID:Pr3JBQrJ
>>36こいついつもの奴だな
NG推奨ID:4qoH9Z8l
2020/10/12(月) 10:17:37.09ID:4qoH9Z8l
>>37
高圧的な契約でキャリアに補助ださせて価格破壊をおこしてばらまいた一号がiPhoneなんだけどね
あのころはコスパも性能もよかったけど今は完全に蒔いた種を刈り取ってる回収季
脳死の馬鹿な信者がぼったくられ続けAppleの資産価値が爆上がりという構図
2020/10/12(月) 11:08:39.21ID:MZ9ZqYse
脳死の馬鹿な信者って誰のことや?コラ
2020/10/12(月) 11:20:53.52ID:JVbelnxI
>>40
ID:4qoH9Z8lの事だよ
毎日出張してきて宗教戦争仕掛けるキモオタ泥信者
だから触るな
2020/10/12(月) 11:44:30.24ID:IAB1pALL
スレチだからレスすんのもなんだけどAndroid のフリックがiPhoneのフリックより快適とか正直正気とは思えないんだけど…
Androidのフリックってカクカクですげー使い辛い
2020/10/12(月) 11:46:29.38ID:vt9qn3sb
アンドロイドのどの機種?
2020/10/12(月) 11:48:04.36ID:F0vXllLG
スレチと思うなら書くなよバカだな
2020/10/12(月) 11:49:02.74ID:6Ao2hWyw
>>42
嘘でもなんでもないまじめな話ね

フリックとかって癖なんだよ
俺も最初にiPhoneしか使ってなかった頃は泥のフリック失敗だらけでフルキーボードミス連発だった
でも泥を一ヶ月使うともう逆にiPhoneがミスりまくりで反応も遅くてねちっこくて最悪って感覚になった

iPhoneメインしか知らないやつはそれを泥が劣ってせいだと信じてるからなあ

キーボードの完成度からいっても慣れると確実に泥の方が快適だよ
余計なアニメーション無いからすっきりだし
2020/10/12(月) 11:53:00.59ID:armE7mY5
>>42
お前が余計な餌撒くから泥厨が湧いてきてんじゃねーかw
2020/10/12(月) 12:10:42.03ID:r92M+xQE
高所得者ほど格安SIM使ってるって矛盾してるよな
格安SIMのサービスレベルってソフトバンク以下だろ。つまりタダでも要らん
2020/10/12(月) 12:14:51.58ID:6Ao2hWyw
低所得者ほど馬鹿みたいにSNSやソシャゲ依存だからギガが足りなくなることはあるだろうな
2020/10/12(月) 12:15:53.20ID:7EL2rqPY
要は何が必要かを取り捨て出来て
その結果格安で充分と判断したから使ってるんだろ
キャリアのサービスが必要ならそっちを使ってる人だっている
そういう事ができるから所得も増えるんだろう
2020/10/12(月) 12:18:21.54ID:bNlry0hi
>>45
ねーな
泥のキーボードは最近劣化している
Google日本語入力がGboadに統合されてクソと化したりな
端末標準のキーボードもロクなのがないし
2020/10/12(月) 12:18:57.87ID:6Ao2hWyw
>>50
当然ATOKだけど?
2020/10/12(月) 12:21:22.11ID:bNlry0hi
>>51
Atokなんて元からクソじゃん
キーボードのデザインからしてiPhone版とは比べものにならないくらい野暮ったいしな
2020/10/12(月) 12:21:56.83ID:+RRWmdWY
泥の方が快適だって言ってるやつはほとんど国内使用のみだろう
iPhoneは海外で不具合が出たときでもアップルストアがあればどの国でも対応してくれる
海外で泥が壊れた時はメーカー別でどうすることもできない

仕事で使っていると世界均一対応の便利さは本当に助かる
2020/10/12(月) 12:23:05.35ID:6Ao2hWyw
>>52
え?
iPhone版ってIMEじゃなくてただのアプリだったじゃん(笑)
2020/10/12(月) 12:25:44.10ID:bNlry0hi
>>54
だから何だよ
泥のAtokがクソな事には何ら変わりないんだが
2020/10/12(月) 12:27:45.02ID:6Ao2hWyw
>>55
糞だと思わないと精神保てないんだろうな
さすがにATOKディスりは無理あるわ(笑)
2020/10/12(月) 12:28:57.85ID:QvoH9Hso
精神がどうこう始まったw
結局エラを隠せないw
2020/10/12(月) 12:30:20.37ID:bNlry0hi
>>56
事実を言っているだけだが
繰り返すが泥版のAtokは紛れもないクソだ
2020/10/12(月) 12:32:57.24ID:jg/zgV8P
泥はGboardでいい
Simejiはちょっとこわいので
2020/10/12(月) 12:37:45.77ID:IohKQ7Ev
Android Gboardだと英字から下にスライドで数字にできるのにiPhoneだと出来ないのが腹が立つ
フリックのみだと可能だった気がしたけど普通に押す方式だと使えない
純正キーボードだともちろんできないし
他社アプリは怖くて使えないよ
2020/10/12(月) 12:41:02.48ID:g5yKDp1E
https://i.imgur.com/bRLXAoU.jpg
2020/10/12(月) 13:10:18.78ID:QH1rVO0a
Touch ID無しのゴミが発表されて
SE2と値下げした11が爆売れするとみた!
Appleは袋叩きになるね
2020/10/12(月) 13:12:11.44ID:bmL1GJqr
一瞬株価が下がって元通りってパターンだよ
いつも通り
2020/10/12(月) 14:42:04.06ID:Xzi8YrsC
バッテリー容量が減って、オプションの独自規格無線充電バッテリー必須とかつまて噂は本当ですか?
2020/10/12(月) 15:08:04.88ID:Ye2+jkmK
いやそもそもiPhoneは戻る進むができない時点でIMEの比較の土俵に上がれない、論外
2020/10/12(月) 15:18:16.57ID:Ye2+jkmK
FACE IDと指紋認証片方しかないより両方あって、使う使わない、どれを使うかユーザーが選択できるほうがいいに決まってる

戻る進むボタンもいらないとか言う信者が絶対いるけどそいつがいるかいらないかの話じゃない
2020/10/12(月) 15:20:05.79ID:4qoH9Z8l
無い物は不要と連呼する馬鹿信者に支えられてる製品がまともな進化をするわけがない
2020/10/12(月) 15:25:39.17ID:cFx+CaPm
>>65
出来るけどバカなんか?
2020/10/12(月) 15:29:47.41ID:bnQRrRek
>>38
2020/10/12(月) 16:00:39.72ID:XNyQjabC
つか最新のiOSが入る端末持ってないし触ったことないやろ草
2020/10/12(月) 16:48:15.48ID:Ye2+jkmK
>>68
戻る進むボタンを使って文字入力位置の戻る進むができないってことだぞ
わざわざ言わないとわからないほどバカなの?
2020/10/12(月) 16:49:46.96ID:Ye2+jkmK
>>70
iPadと泥と両方使ってて言ってるんだよ
これだから信者は
2020/10/12(月) 18:02:10.98ID:cFx+CaPm
>>71
スペース押してスライド、上下左右全領域可
2020/10/12(月) 18:03:31.33ID:GjVcqsC/
>>72
ID買変えんなよクズ
追加でNGID:Ye2+jkmK
2020/10/12(月) 19:56:59.24ID:Xzi8YrsC
>>73
なんでそこは直感的じゃないの?
2020/10/12(月) 22:03:42.93ID:mZ1AItOl
>>62
>Touch ID無しのゴミが発表されて

ホントに無し?
77John Appleseed
垢版 |
2020/10/12(月) 22:18:04.49ID:9uUjZXNI
>>73
すげー
ありがとう!!
2020/10/12(月) 22:19:59.22ID:XNyQjabC
>>72
無能かよワロタ
2020/10/12(月) 22:23:38.81ID:S0Cm0PFR
>>73
すげー初めて知ったわありがとう
2020/10/12(月) 22:29:48.39ID:HQQ3b059
また指紋ガイジ湧いたなw
2020/10/12(月) 22:31:26.44ID:CYPfQEL9
文字の入力移動は3Dタッチが一番やりやすくて好きだった
2020/10/12(月) 22:39:27.65ID:46s/KYor
>>72
今日一番の無能

なぜ無能ほどイキってしまうのか…
2020/10/12(月) 22:44:43.20ID:JRtZee9m
だから今回指紋認証はねーよwwwwwwww
何で確定してんのにいつまで期待してんだよ
三流ガセネタサイトに踊らされ過ぎ
超常現象信じるタイプかよ
84John Appleseed
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:02.82ID:nvE+nnkS
まぁそうなんだろうけど、正式に発表されていないのに確定とはこれいかに。
2020/10/12(月) 23:14:36.13ID:USW/u2RM
>>72
いつの時代からきたん
2020/10/12(月) 23:38:23.47ID:Az0JF0BG
>>81
それな
87John Appleseed
垢版 |
2020/10/12(月) 23:39:50.10ID:sAZGlqHk
ミニとマックスが後発で、ノーマルとプロが先発てマジ?
2020/10/13(火) 01:06:31.64ID:emBvnZ/e
ミニプロはよはよ
89John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 01:49:37.20ID:XO0UmGLU
ミニ
ミニマックス
ミニプロ
ミニプロマックス
2020/10/13(火) 02:40:02.33ID:REurUVTj
さらに1ヶ月も待たされるならProでいいわ
2020/10/13(火) 03:02:11.02ID:ItKDdTNs
最上位機種の発売があまりにも遅すぎて
待ち切れず安いモデルが売れるという
ジョブズならありえん間抜けな話し
92John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 07:24:43.09ID:fe/PmWQk
いよいよ明日の午前2時に発表だね。
朝が楽しみだ。

皆、仕事に差し支えるから起きるなよ
2020/10/13(火) 07:53:27.71ID:FKHC2X62
11Pro→12Proに替えても幅は1mmも増えないんだな、もっとでかくなるイメージだったわ
94John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 08:07:50.44ID:gCB7zfJ0
今までのMAXが6.5インチで12は6.7インチだっけ?
ディスプレイだけがデカいんかね?
その分額縁が狭くなるとか?
2020/10/13(火) 09:42:37.13ID:fbEbwRHt
指紋認証なかったらほんとどんな判断だ、ってかんじ
96John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 09:46:41.12ID:XQHwMK0N
iPad売るからでかいの買うでー!!!
実質高級iPad miniやろ!
2020/10/13(火) 10:04:55.36ID:JqtaNw1r
もう早く指紋有りで発表して欲しい
指紋無し確定ガイジをあっと言わせてくれよAppleさんよお...
2020/10/13(火) 10:07:25.64ID:PavLD8H4
時期的に指紋は無理じゃね
顔認証をソフト的に改良するのは可能かもしれんが
2020/10/13(火) 10:07:40.53ID:0E/OACGv
>>94
筐体自体が一回り大きくなりそう
2020/10/13(火) 10:08:50.64ID:JqtaNw1r
うーん、非現実的ではあるよなー。
個人的にはもし付いてくれたらとても嬉しい。
発表まではわからんけどね、だから楽しみにしておこう
101John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 10:22:15.86ID:n2cneQIS
まだ指紋認証とか言ってるのか
無いのわかってて発表後に叩くために言ってるだろ
102John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 10:33:56.79ID:7amY+Pk/
>>98
アップルがそれしようとしたけど断念したらしいな
2020/10/13(火) 10:57:04.95ID:zHDkbBHR
指紋ガイジうるせーよ
2020/10/13(火) 11:25:37.02ID:YEMR+nPv
残念だけど指紋は多分ないよ。
ipadと比べて筐体が小さいから物理的に設計の自由度が小さいのと、そもそも部材の調達も急には無理。来年に期待しよう
2020/10/13(火) 11:29:53.64ID:w7EIYrmZ
iPhone12miniが5.4インチなのに
いろんな場所でiPhone8より小さいとか書かれてるのはなんでなの?
https://i.imgur.com/eZvShNL.png
iPhone8は4.7インチじゃないの
2020/10/13(火) 11:32:33.72ID:aBTH1S8/
>>105
ディスプレイのサイズと本体のサイズは違うでしょ
2020/10/13(火) 11:53:38.80ID:yUGTJWwW
>>83
確定ってソースは?
2020/10/13(火) 12:13:57.28ID:0E/OACGv
>>105
もう良いよ君
林檎投げつけられて真でしまえ
2020/10/13(火) 12:18:30.72ID:jBfFCcRu
>>105
画面占有率がぜんぜん違うだろ
2020/10/13(火) 12:23:32.26ID:4vqN5r1g
>>107
オタフク
2020/10/13(火) 12:57:55.19ID:9jSQqnhE
逆に指紋不要論者は日中何してるん?
まさかパスコードでシコシコロック解除してるの?
2020/10/13(火) 13:14:42.58ID:yP1mRPoP
>>110
くそつまんねえ
2020/10/13(火) 13:33:27.29ID:R/GT9svG
>>105
まともな知能してたらベゼル幅が違うの考慮してそういう事かと察するやろワロタ
114John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 13:51:11.90ID:lFIhXlQU
無施錠、以上
2020/10/13(火) 14:05:42.89ID:w7EIYrmZ
一回ぐらい日本人全員がAPPLEにそっぽ向いて買わなけりゃいいのにて思うわ。奴隷気質か主従関係か、アホみたいに価格だけ右肩上がりなって。リコールかデモしたい気分!

アメリカに一矢報いたいな。国家単位じゃなく企業単位でも日本舐められ過ぎて腹立つ。iPhoneもっと値下げしろ
2020/10/13(火) 14:15:29.80ID:uqK8bKSF
>>115

881 iOS[sage] 2020/10/13(火) 12:59:55.86 ID:5LLkCkB5

一回ぐらい日本人全員がAPPLEにそっぽ向いて買わなけりゃいいのにて思うわ。奴隷気質か主従関係か、アホみたいに価格だけ右肩上がりなって。リコールかデモしたい気分!

アメリカに一矢報いたいな。国家単位じゃなく企業単位でも日本舐められ過ぎて腹立つ。iPhoneもっと値下げしろ


駄文マルチすんなチョン
2020/10/13(火) 14:22:46.31ID:USYowl/L
>>112
最高の褒め言葉ありがとうございます
2020/10/13(火) 15:40:22.90ID:ItKDdTNs
>>116
12は大嫌いなチョンカメラだけど買うんでしょ?
そのカメラで自撮りとか撮った画像ドヤ顔でsnsに投稿するんでしょ?
ニポン人は本当屈折してるよなーw
2020/10/13(火) 15:43:56.80ID:HdsBLkSs
本日のかまってちゃんNGID:ItKDdTNs
2020/10/13(火) 16:02:33.37ID:FBgm6pzg
スペース/空白 長押しでカーソル移動できることも知らないでiPhoneはクソといってるのが泥ヲタ

3dタッチの頃はやり方違うけど同じことはできてた
2020/10/13(火) 16:08:04.37ID:FBgm6pzg
指紋認証搭載の新型iPad Airは厚さ6.1mmだからiPhoneに搭載は可能だと思うんだけどな
2020/10/13(火) 16:29:46.85ID:rqIZoPlh
>>107
そんなソースはない
2020/10/13(火) 16:36:25.34ID:vajjwi8/
指紋認証の搭載の可能性はまだあるだろ
公式発表をもって確定とする
2020/10/13(火) 16:40:23.68ID:Ehi4lxaD
無謀だけど期待するのなタダだもんね!
ワイも祈ってあげる
2020/10/13(火) 17:17:47.37ID:AQtodYxf
>>107
確定してないというソースは?
126John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 17:42:35.19ID:fe/PmWQk
皆落ち着こうぜ。あと8時間だ。
風呂入って酒飲んで飯食って子供寝かしつけて
俺も寝る。

たぶん起きれない。あとは頼んだ…
2020/10/13(火) 17:49:02.84ID:GoFdi4J/
>>126
俺は飯食って風呂入って子供寝かせて酒飲む 多分イベント始まるちょい前で気絶する 朝が楽しみ
128John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 17:54:08.10ID:AsH1pAaN
朝はいつも以上に早起きしよう
2020/10/13(火) 17:57:53.31ID:76T/I/B2
最近は発表会もつまらんし今年は客もいないから尚更ね
今年は早起きしてサイトチェックする事にしたから
早く帰って酒飲んで早寝しよう
130John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 17:59:21.60ID:fe/PmWQk
>>127
食ってからも飲めるタイプですな?

朝ですねー。
131John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:03.89ID:Ga3hU25M
昔はもっとワクワク感があったわな
2020/10/13(火) 18:05:04.18ID:KUQ4SCWu
今から焼鳥買ってくる
こんだけ引っ張ったんだ、どんな発表会か物凄く楽しみだ
133John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 18:12:52.49ID:y/j3ZelG
アマゾンのプライムデーと重なって阿鼻叫喚だなww
2020/10/13(火) 18:37:27.74ID:hxbApe7d
>>131
それは老いたのだよ
135John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:58.69ID:fe/PmWQk
色々散財したくなるね。
カミさんも子供も俺も…
止めるやつが居ねえ。

そして俺は酒入っております。
2020/10/13(火) 18:41:58.15ID:Mse18/N+
>>135
全機種全色買ってみよう
137John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 18:47:03.75ID:rDGImFJA
>>132
俺もダラダラ酒飲みながら深夜まで待つわ
寝る気もするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況