iPhone 12 について語ろう
次スレは>>950建てろごら
※前スレ
iPhone12 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602300547/
iPhone12 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2020/10/11(日) 14:53:04.21ID:zp5tFAzN2020/10/14(水) 08:32:38.76ID:1BLnz1fs
>>249
4桁の数字なら、すぐ・・・かな
4桁の数字なら、すぐ・・・かな
2020/10/14(水) 08:33:05.86ID:iQhBdphl
ロック解除はパスコードでも我慢するけど、店頭での決済や各サイトのパスワード自動入力時にいちいちマスクずらさなきゃならないのが嫌だな
2020/10/14(水) 08:33:13.52ID:9Lr1mPvU
本体サイズ的には理想的なんだが、値段が割高に感じる
去年11無印をこれぐらいの寸法で出してくれてたらなあ
去年11無印をこれぐらいの寸法で出してくれてたらなあ
2020/10/14(水) 08:33:38.92ID:7JonXI/H
>>251
令和のキクチモモコ
令和のキクチモモコ
2020/10/14(水) 08:38:42.60ID:m6rgyFhW
今回無印とproでそんな変わってる? もうある程度の進化が無ければ無印でいいわ
2020/10/14(水) 08:40:12.69ID:8LZQbE0S
2020/10/14(水) 08:43:34.80ID:9Lr1mPvU
2020/10/14(水) 08:44:19.67ID:GHKH5tPE
AppleWatchとiPhone同時に充電するみたいなスタンド一瞬出てきたけどアレは出ないのかな
2020/10/14(水) 08:44:55.28ID:GHKH5tPE
>>258
カメラ性能いらないならむしろ無印の方がいいまであるな
カメラ性能いらないならむしろ無印の方がいいまであるな
2020/10/14(水) 08:44:59.90ID:RefwzG1z
無印軽いのいいよねえ
値段は11より上がってるけど、OLEDになったり解像度上がったりしてるし
値段はあんまり気にしてないな
値段は11より上がってるけど、OLEDになったり解像度上がったりしてるし
値段はあんまり気にしてないな
2020/10/14(水) 08:45:59.45ID:MtOY9NiR
>>253
マスクを半分顔に被せて登録しておけばマスクしたままでも解除できるみたいだけど違うの?
マスクを半分顔に被せて登録しておけばマスクしたままでも解除できるみたいだけど違うの?
2020/10/14(水) 08:46:13.89ID:21t4eHTz
なんか無難カラーばかりでダサ…
最近のApple見た目にこだわらなくなったな
どうせケースつけるユーザー多いんだからいいだろって感じなのか
結局ノッチも残ってるし
5G以外売りがないのにこれでは購買意欲湧かない
最近のApple見た目にこだわらなくなったな
どうせケースつけるユーザー多いんだからいいだろって感じなのか
結局ノッチも残ってるし
5G以外売りがないのにこれでは購買意欲湧かない
2020/10/14(水) 08:48:39.15ID:pg1SsI8H
X以降大してなんも変わってなくね
2020/10/14(水) 08:49:31.17ID:GHKH5tPE
>>262
iOS14にしたらロック解除の時は半々ぐらいの確率でApple Payだと9割ぐらいマスクしてても認証されるようになったな
iOS14にしたらロック解除の時は半々ぐらいの確率でApple Payだと9割ぐらいマスクしてても認証されるようになったな
2020/10/14(水) 09:00:11.55ID:d7ciIwJ+
これX→miniにしたら光学望遠が無くなるのは痛いな
2020/10/14(水) 09:02:30.61ID:NhjxYeb5
これマジで黒歴史になりそうなiPhoneだな
2020/10/14(水) 09:04:21.86ID:AA2AJqJn
2020/10/14(水) 09:04:53.78ID:N6QSwvC2
こんな周回遅れのゴミでも売れてしまう状況にしたのはおまえら馬鹿信者だよ
反省しろ
反省しろ
2020/10/14(水) 09:04:55.62ID:4eIZbt8h
つーか、ミニとか言ってSEよりでけーじゃねーか。
買い換えるレベルじゃねーな。
買い換えるレベルじゃねーな。
2020/10/14(水) 09:12:56.34ID:Cy8HyvDL
>>269
ここの奴らはまだ分かってるからいいけどTwitterとかはiPhone12というネームバリューと表面上だけで中身まったく見ずに脳死状態でただ絶賛してるだけの奴等が大量にいるからな
ああいうのが本当に駄目だわ
iPhone好きこそ今回は文句言わないと駄目だと思う
ここの奴らはまだ分かってるからいいけどTwitterとかはiPhone12というネームバリューと表面上だけで中身まったく見ずに脳死状態でただ絶賛してるだけの奴等が大量にいるからな
ああいうのが本当に駄目だわ
iPhone好きこそ今回は文句言わないと駄目だと思う
272John Appleseed
2020/10/14(水) 09:18:45.44ID:CdSq8Am0 画面内埋め込み指紋認証ディスプレイの採用
完全ノッチレス
120ヘルツリフレッシュレート
バッテリー増量
重さの軽減
おまえらは求めすぎ
完全ノッチレス
120ヘルツリフレッシュレート
バッテリー増量
重さの軽減
おまえらは求めすぎ
2020/10/14(水) 09:19:16.20ID:y8A/Z0R+
信仰心がなんていうけど
そんなもの5以降持ち続けてるやつはただのバカだよ
年々殿様商売更新するだけの企業に成り下がってんのに
そんなもの5以降持ち続けてるやつはただのバカだよ
年々殿様商売更新するだけの企業に成り下がってんのに
2020/10/14(水) 09:20:22.78ID:n6JUzlKd
いまだにiPhone7の指紋認証民なんだけど、マスクしたままの顔認証てどうしてる?
半分だけマスクして認識させる技は有効なの?
半分だけマスクして認識させる技は有効なの?
2020/10/14(水) 09:21:33.82ID:y8A/Z0R+
2020/10/14(水) 09:21:48.50ID:AA2AJqJn
コロナ菌ついた指で暗証番号打ってるやつだらけ
2020/10/14(水) 09:24:47.55ID:4OeePlT1
278John Appleseed
2020/10/14(水) 09:26:15.80ID:Nl30i3lg xs Maxであと一年我慢します
2020/10/14(水) 09:26:22.14ID:ImpZzNIg
画面指紋認証は難し過ぎて2022年以降になるらしいよ
280John Appleseed
2020/10/14(水) 09:30:42.15ID:AG4g2Gb7 >>274
顔認証は、マスク装着しても解除出来るように設定は可能だけど、100%解除にならないから想像以上にイライラしますよ。
レジで支払いやポイントカードを表示させたい時に、解除出来ないことが度々起こるので、11からSE2へ変えました。
顔認証は、マスク装着しても解除出来るように設定は可能だけど、100%解除にならないから想像以上にイライラしますよ。
レジで支払いやポイントカードを表示させたい時に、解除出来ないことが度々起こるので、11からSE2へ変えました。
2020/10/14(水) 09:34:14.03ID:rO+ZIuY8
2020/10/14(水) 09:34:49.16ID:idNHsn9P
>>194
たぶん11よりも使用時間は短くなってるな
たぶん11よりも使用時間は短くなってるな
2020/10/14(水) 09:35:06.75ID:5kNHFr2N
>>272
Xiaomiとか3万円台の端末でそれ全部載ってるんだぜ 10万円のiPhoneが全部非対応っておかしいだろ
Xiaomiとか3万円台の端末でそれ全部載ってるんだぜ 10万円のiPhoneが全部非対応っておかしいだろ
2020/10/14(水) 09:35:58.77ID:QRHYklAl
朝起きて情報みたけど期待はずれ感高いな、、
2020/10/14(水) 09:36:06.90ID:ZuRsfeDs
気が早いと言われるの承知で、人柱覚悟でケースとガラスフィルムこうたった。
尼でesrのやつ。
プライムセールもかかってるしな、でも両方の合計金額5998円(定価)
ケースセールで1189円
フィルムセールで909円
両方買ったら割引で1198円なんでや?
あーこれあかんやつ買ってもたか、ゴミ処理させられたかとチョッピリ不安。
尼でesrのやつ。
プライムセールもかかってるしな、でも両方の合計金額5998円(定価)
ケースセールで1189円
フィルムセールで909円
両方買ったら割引で1198円なんでや?
あーこれあかんやつ買ってもたか、ゴミ処理させられたかとチョッピリ不安。
2020/10/14(水) 09:36:18.63ID:N6QSwvC2
Appleの資産みてわかるだろ
馬鹿がぼったくりで買わなきゃああはならんから
神殿みたいなパチンコ屋とおなじ構図だよ
馬鹿がぼったくりで買わなきゃああはならんから
神殿みたいなパチンコ屋とおなじ構図だよ
2020/10/14(水) 09:36:34.09ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 09:38:13.72ID:idNHsn9P
>>209
5Gがほとんどの地域で使えない現状でこの広告は問題あるよな
5Gがほとんどの地域で使えない現状でこの広告は問題あるよな
2020/10/14(水) 09:39:02.10ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 09:40:09.09ID:k5OCtHn9
2020/10/14(水) 09:40:18.36ID:iHnTUnzJ
日本語で書いてるのダサ過ぎる
2020/10/14(水) 09:41:36.67ID:iHnTUnzJ
早い話、速いです。は草
2020/10/14(水) 09:42:26.93ID:Tcf+ael4
>>289
XSな。
XSな。
2020/10/14(水) 09:43:13.71ID:Dz+aGLFO
>>290
パチンコとかソシャゲ課金とかみりゃわかるが糞な事に金を湯水のように使ってるのは大抵が知能の低い貧乏人であってそれは別に金持ちでもなんでもないから
パチンコとかソシャゲ課金とかみりゃわかるが糞な事に金を湯水のように使ってるのは大抵が知能の低い貧乏人であってそれは別に金持ちでもなんでもないから
2020/10/14(水) 09:44:26.61ID:n6JUzlKd
2020/10/14(水) 09:44:42.53ID:iG3t8hSU
>>294
それってお前の周りの人間の話だろw
それってお前の周りの人間の話だろw
2020/10/14(水) 09:46:17.27ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 09:50:30.63ID:idNHsn9P
>>279
中華機もサムソンも普通に実用化してるのに?
中華機もサムソンも普通に実用化してるのに?
2020/10/14(水) 09:50:50.50ID:bXf4sj6U
l lightningケーブルをしれっと値上げしてる。200円。抱き合せ商法ぽく感じるiPhone買う人の3割は買うだろう。
2020/10/14(水) 09:51:42.30ID:i463sH0l
めんどくさすぎて認証とか切ってるわw
ありえない信じられないと言われたが気にしない
ありえない信じられないと言われたが気にしない
2020/10/14(水) 09:52:16.94ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 09:52:30.89ID:AA2AJqJn
家と外用にわければ
2020/10/14(水) 09:52:37.09ID:bXf4sj6U
急速充電器を持ってる人ってiPhone11 PROの人だから今回は急速充電器も買わなきゃだな。エコじゃないね全然。アップルの儲け200円作戦じゃん
2020/10/14(水) 09:53:07.59ID:Wd+yfqdb
指紋認証1.8秒
パスコード1.4秒
普通パスコード使うよね
パスコード1.4秒
普通パスコード使うよね
2020/10/14(水) 09:53:22.45ID:idNHsn9P
ジョブズがいた頃はiPhoneは最先端だった
クックになってから周回遅れになるなんて夢にも思わなかった
クックになってから周回遅れになるなんて夢にも思わなかった
2020/10/14(水) 09:53:30.38ID:c+bKtHAD
iphoneてスマートデバイスとしては周回遅れしてるな
2020/10/14(水) 09:53:54.11ID:n6JUzlKd
2020/10/14(水) 09:54:58.19ID:idNHsn9P
309John Appleseed
2020/10/14(水) 09:57:37.67ID:RKzXWg/j 結局、プロとの違いはカメラ機能と色だけなんだね
これでこの価格差なら無印の12だよなぁ
これでこの価格差なら無印の12だよなぁ
2020/10/14(水) 09:58:50.65ID:N6QSwvC2
2020/10/14(水) 09:59:22.36ID:o9LsbZ6t
ProとproMaxは何が違うの?
2020/10/14(水) 09:59:23.03ID:hGpF5V7B
結局お前らどれ買うの?
2020/10/14(水) 10:00:31.71ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 10:01:32.38ID:bcntjr/n
XS Max使ってるけどでかいし重たいしカメラも店で値札撮るくらいだし
最初はminiが良いと思ったけど今回の無印は軽いから
こっちの方が良い様な気がしてきた
最初はminiが良いと思ったけど今回の無印は軽いから
こっちの方が良い様な気がしてきた
2020/10/14(水) 10:01:40.93ID:idNHsn9P
316John Appleseed
2020/10/14(水) 10:05:59.84ID:4PkS27yh >>231
ダサいな
ダサいな
2020/10/14(水) 10:07:05.37ID:AA2AJqJn
>>231
標識?
標識?
2020/10/14(水) 10:07:16.80ID:idNHsn9P
319John Appleseed
2020/10/14(水) 10:10:20.78ID:X+SfQNrR ケース入れる前提なんだから側面が丸かろうが平たかろうが関係無いよな
2020/10/14(水) 10:10:26.14ID:qZ5M7wS3
か、かっけぇ……
http://imgur.com/OtECfJJ.jpg
http://imgur.com/OtECfJJ.jpg
2020/10/14(水) 10:11:31.95ID:vj1e178W
2020/10/14(水) 10:13:05.82ID:2b+FAWjC
>>289
iPhone 3Gから毎年買ってたんだが7 Plus以降何故か買わなくなって一度バッテリー交換して使ってたが流石に今回は買おうかなとw
iPhone 3Gから毎年買ってたんだが7 Plus以降何故か買わなくなって一度バッテリー交換して使ってたが流石に今回は買おうかなとw
2020/10/14(水) 10:13:34.03ID:AA2AJqJn
>>320
ホテルのドアかな?
ホテルのドアかな?
2020/10/14(水) 10:14:11.46ID:9HCT/pY9
iphone 12を安く買う方法教えて!
楽天スーパーセールとかかな?ポイント還元狙いで
楽天スーパーセールとかかな?ポイント還元狙いで
325John Appleseed
2020/10/14(水) 10:15:32.50ID:8mKm2QUh Xsmax と12Promaxだとどれくらい性能差あるの?
2020/10/14(水) 10:17:33.54ID:1BLnz1fs
>>304
パスワードって文字数によると思うけど
パスワードって文字数によると思うけど
2020/10/14(水) 10:17:48.05ID:n+G3G3zq
指紋付き出たらゴミになるって分かってるものに10万は出せないな
2020/10/14(水) 10:19:30.82ID:hGpF5V7B
>>320
これつけたままApple Payはいけんのかね
これつけたままApple Payはいけんのかね
329John Appleseed
2020/10/14(水) 10:20:18.66ID:wc+UzbaJ 11回控えた人は今回どうすんの?
2020/10/14(水) 10:21:37.96ID:pz+uU8+8
11proと12proで0.3インチ違うのってなんだ?
ベゼル細くなったのか?
ベゼル細くなったのか?
331John Appleseed
2020/10/14(水) 10:24:52.44ID:0lwoJMPC みんな軽いの好きだな
俺はある程度重量感が無いとイヤだわ
俺はある程度重量感が無いとイヤだわ
332John Appleseed
2020/10/14(水) 10:27:19.37ID:ivfuMDd9 XS持ちだけど、pro と無印とでベゼルに差がないなら、かなり迷うな…。そんなにカメラにこだわりがないのであれば、今回は無印が正解なのかな。
2020/10/14(水) 10:29:26.77ID:W9XjRf8r
カード入れダサすぎw
2020/10/14(水) 10:29:27.94ID:pg1SsI8H
ベゼル違いあるんけ?
見た感じわからんのだが
見た感じわからんのだが
335John Appleseed
2020/10/14(水) 10:29:55.51ID:YRENT+ra >>330
サイズがデカくなった
サイズがデカくなった
2020/10/14(水) 10:30:09.34ID:l9NTvXdo
Magsafeは他のスマホと重ねた時どんな影響出るのか気になるな
2020/10/14(水) 10:30:58.40ID:gWdHOfKx
11控えてた連中は、12は5G対応で本命、11は試作機みたいに貶してたけど、ずっと買えない理由を探し続けるんだろうな
338John Appleseed
2020/10/14(水) 10:31:24.92ID:YRENT+ra 買おうと思ったけどカラー微妙だし壊れやすいライトニングケーブルもそのままか…革新的なAppleじゃなくても売れるもんだな
2020/10/14(水) 10:33:02.81ID:W9XjRf8r
カード入れ充電の時に邪魔すぎる
いちいち付けたり外したりすんのかな
カード入れごと落としそう
いちいち付けたり外したりすんのかな
カード入れごと落としそう
2020/10/14(水) 10:34:45.71ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 10:36:59.05ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 10:38:13.02ID:N6QSwvC2
糞みたいな周回遅れで指紋認証もなしでいいけど、それなら相応の価格ってもんがあるんじゃないか?
これ買う奴は全員馬鹿なの?
これ買う奴は全員馬鹿なの?
2020/10/14(水) 10:38:16.30ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 10:39:23.03ID:idNHsn9P
2020/10/14(水) 10:40:03.56ID:yXFdAMfA
APPLEの生配信見てた日本人は99.9999%げんなりしただろうや
2020/10/14(水) 10:41:11.20ID:DUhq7+pz
2020/10/14(水) 10:43:10.69ID:W9XjRf8r
12の一番安い端末でも税込み8万円超えで指紋認証すらないからな
これからもSEしか売れない恐れがある
これからもSEしか売れない恐れがある
348John Appleseed
2020/10/14(水) 10:46:36.15ID:a2GuEpls MagSafeってiPhone12が冷蔵庫に張り付くの?
2020/10/14(水) 10:50:09.17ID:X+CfVhoy
12買おうと思ってたけどあらゆる付属品なしでこの値段は高すぎる
ていうか消費税が1番痛い
悪税消費税は早く廃止しろやゴミクズ菅
ていうか消費税が1番痛い
悪税消費税は早く廃止しろやゴミクズ菅
2020/10/14(水) 10:50:11.61ID:Lkh4lUen
スマホで虹彩認証って技術的に難しいのかね
虹彩認証ならマスク装着でも認証できるのに
虹彩認証ならマスク装着でも認証できるのに
2020/10/14(水) 10:50:26.49ID:117m0V+L
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- Z世代って「俺が徴兵されて死ぬのは立憲岡田のせいだ...野党許さねぇ」とか言いながら死んでいくんだろw [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
