iPhone 12 について語ろう
前スレ
iPhone 12 part8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1601209278/
次スレは>>950建てよう
探検
iPhone 12 part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
2020/10/02(金) 08:46:20.92ID:c2wvnApf2020/10/02(金) 08:47:59.49ID:c2wvnApf
3連続で建ててる神なんだからお前ら優しくしろよ
2020/10/02(金) 09:03:02.32ID:4G2Ea1cZ
ID:c2wvnApfが立てたスレなんかいくつあっても満たされんだろうな
"本物"は1つあればいい
"本物"は1つあればいい
2020/10/02(金) 09:26:12.92ID:VybIoF8v
本物は一つもない…
2020/10/02(金) 09:35:35.40ID:7ru2yoVW
こっちにも貼っておくか
iPhone12 mini
64GB 75000
128GB 81000
256GB 92000
iPhone12
64GB 86500
128GB 92000
256GB 104000
iPhone12 Pro
128GB 115000
256GB 127000
512GB 150000
iPhone12 Pro Max
128GB 127000
256GB 138000
512GB 161000
以上全て税込
ソースは
https://twitter.com/a_rumors1111/status/1311669298792787968?s=21
と
iPad Air 4のレート(1ドル約105円計算)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
iPhone12 mini
64GB 75000
128GB 81000
256GB 92000
iPhone12
64GB 86500
128GB 92000
256GB 104000
iPhone12 Pro
128GB 115000
256GB 127000
512GB 150000
iPhone12 Pro Max
128GB 127000
256GB 138000
512GB 161000
以上全て税込
ソースは
https://twitter.com/a_rumors1111/status/1311669298792787968?s=21
と
iPad Air 4のレート(1ドル約105円計算)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/02(金) 09:43:47.29ID:35EqbPrv
2020/10/02(金) 09:59:51.58ID:5FZNTZ4l
ゴールドないの?
2020/10/02(金) 10:23:19.64ID:FbLaFY1L
2020/10/02(金) 10:46:18.50ID:vS6vgv73
10John Appleseed
2020/10/02(金) 13:11:50.99ID:T6ABdRwR 12mini爆売れ祭りと聞いて
2020/10/02(金) 13:13:55.11ID:A2hlF54I
Lake avenue nutrition , ,, , ,CGN , .
CGN . .
CGN . .
12John Appleseed
2020/10/02(金) 14:40:28.21ID:Km/sbv9C iPhone12はiPhoneXと比べて何処が進化したんですか?
2020/10/02(金) 14:44:55.84ID:+bmKzSUf
中華スマホなんか何台買っても満たされんだろうな
"本物"は1つあればいい
"本物"は1つあればいい
2020/10/02(金) 14:55:20.84ID:9X4uCyU/
15John Appleseed
2020/10/02(金) 14:57:02.69ID:raT4BFZd iPhone12mini 150gくらいにならんかな
2020/10/02(金) 14:58:17.44ID:NY/NVvBo
カメラもスペックも同じならminiがいいね
顔認証のみならいらんが
顔認証のみならいらんが
17John Appleseed
2020/10/02(金) 14:59:31.57ID:Km/sbv9C トランプ、コロナ感染で円高気味だから、もっと円高が進んだらiPhoneもきっちり値下げして欲しいなw
2020/10/02(金) 15:07:09.22ID:RNaf1L/u
M字ハゲじゃなかったら買うか
2020/10/02(金) 15:10:42.87ID:5GQHtfxQ
miniサイズ
160g
Mハゲ解消
TypeC
顔&指紋認証
カメラのレンズ凹凸の隙間を無くして台座に
これで完璧
160g
Mハゲ解消
TypeC
顔&指紋認証
カメラのレンズ凹凸の隙間を無くして台座に
これで完璧
2020/10/02(金) 15:23:10.31ID:T7zBPg98
pixel5がコスパ最強すぎて
2020/10/02(金) 15:24:25.88ID:6zMGPF9A
ここのおじさんたちはいい歳して働いてないのかな?
年老いた親に新しいiPhone買ってもらうのかな?
年老いた親に新しいiPhone買ってもらうのかな?
22John Appleseed
2020/10/02(金) 15:26:43.07ID:raT4BFZd2020/10/02(金) 15:27:21.71ID:6PYH6lFF
iPhoneなので、それでも飛びつくやつがいると見越して
レートが110円〜設定してくる可能性もあるで
レートが110円〜設定してくる可能性もあるで
2020/10/02(金) 15:27:57.20ID:6IFbou/y
75000だったら売れねーな
69800だったらバカ売れだな
そんなもん
69800だったらバカ売れだな
そんなもん
2020/10/02(金) 15:31:29.02ID:6PYH6lFF
105円だと、75000くらいで
110円だと、80000くらいか
間をとって税込78000くらいだな
110円だと、80000くらいか
間をとって税込78000くらいだな
2020/10/02(金) 15:31:37.51ID:Sg+/wO3q
たっちidつく可能性ありそう?
2020/10/02(金) 15:32:48.93
>>26
ねーぞ低能カス
ねーぞ低能カス
2020/10/02(金) 15:33:51.42ID:Sg+/wO3q
2020/10/02(金) 15:35:19.30ID:ZTl9AGWG
30John Appleseed
2020/10/02(金) 15:35:58.63ID:cSgrUnUR2020/10/02(金) 15:39:57.94ID:9X4uCyU/
SE2とか、旧いデザインのリサイクルスマホを出しても売れるからな
2020/10/02(金) 15:47:46.41ID:yjktRUPy
覚悟はできてるか?オレはできてる
2020/10/02(金) 15:51:15.77
>>28
ねーぞ低能カス
ねーぞ低能カス
2020/10/02(金) 15:57:37.39ID:Gqj5RLKo
たった1つの本物を
早く発表してくれぇ
早く発表してくれぇ
2020/10/02(金) 16:21:18.01ID:RI5Eyj0j
ミニで7万きれないなら買うのやめようかな
SEで13まで戦うわ
SEで13まで戦うわ
36John Appleseed
2020/10/02(金) 16:44:52.33ID:a1cvIZeA 高すぎだわ ミニ128で8万超えとか売れねーよ
2020/10/02(金) 16:46:24.46ID:9UpW7NH+
前回同様1週間前にAppleイベントの招待状が届くのだろうか
2020/10/02(金) 16:47:19.77ID:raT4BFZd
確かにミニで保証やらケース買ってたら10万か
ちょっと考えちゃいますね。
ちょっと考えちゃいますね。
2020/10/02(金) 16:51:05.69ID:xOFTXXVx
プロマックス欲しいのに発売日遅れるんかガッカリ
2020/10/02(金) 17:01:42.88ID:OWPVs7f6
今年はiPhoneやめて
Xperia5iiにしよ。
そっちの方が面白そうだ。
iPhoneは昨年のを1年使うか。
Xperia5iiにしよ。
そっちの方が面白そうだ。
iPhoneは昨年のを1年使うか。
2020/10/02(金) 17:15:47.40ID:rEmMWEJA
小さいの出せだのいざ出そうになれば高いだのクソみたいな連中だなw
例によってギャーギャーうるさい奴は買わないって事かw
例によってギャーギャーうるさい奴は買わないって事かw
2020/10/02(金) 17:18:20.16ID:j3ksFs+c
中華スマホなんか何台買っても満たされんだろうな
"本物"は1つあればいい
"本物"は1つあればいい
2020/10/02(金) 17:20:08.98ID:raT4BFZd
>>42
決まったな
決まったな
2020/10/02(金) 17:51:31.93ID:wfKWqANf
>>35
13は縁起が悪くて嫌われてる数字だから14になるな
13は縁起が悪くて嫌われてる数字だから14になるな
2020/10/02(金) 17:57:13.79ID:HQSM6Dvo
>>42
なんとなく言い主のモテなさが滲み出てるなw
なんとなく言い主のモテなさが滲み出てるなw
2020/10/02(金) 17:59:26.20ID:HQSM6Dvo
>>40
気持ちはわかるが、今時の新しいスマホなんて何を買っても3日で飽きてしまうよな。
気持ちはわかるが、今時の新しいスマホなんて何を買っても3日で飽きてしまうよな。
2020/10/02(金) 18:04:34.70ID:nLU6e/xS
2020/10/02(金) 18:05:51.11ID:Zw3+EhbN
いやーこのスペックでこの値段はマジでだめだろ
2020/10/02(金) 18:06:59.34ID:QXqfSALV
64で8万近くするのか
ありえない高さだな
クソ端末や
ありえない高さだな
クソ端末や
2020/10/02(金) 18:14:15.08ID:raT4BFZd
今11proの64GBモデルで25GBしか使ってないからminiも64でいいんだけど今時最低128にしとけやとは思うねw
2020/10/02(金) 18:18:46.87ID:CmdxsEvM
さんざん小さいのを持ち上げまくってたくせにちょっと値段が高いだけで手のひらクルーw
SE2買っとけよ低スペがお似合いだよw
SE2買っとけよ低スペがお似合いだよw
2020/10/02(金) 18:21:00.50ID:itwnwGZ1
ぶっちゃけ大半の人がandroidoのミドルレンジスペックで事足りる人ばっかりでしょ?
2020/10/02(金) 18:22:10.79ID:raT4BFZd
2020/10/02(金) 18:24:13.37ID:48lGqdS2
欲しい物のために金を惜しみなく出せない思考って本当に理解できない
まぁ要するに大して必要じゃないわけだ
そのへんのやっすい泥で十分ってこったね
まぁ要するに大して必要じゃないわけだ
そのへんのやっすい泥で十分ってこったね
2020/10/02(金) 18:24:50.14ID:raT4BFZd
>>54
おっしゃる通り!Androidサイコー!
おっしゃる通り!Androidサイコー!
2020/10/02(金) 18:26:40.17ID:48lGqdS2
効いてる効いてるw
では別板へどうぞ。さようなら
では別板へどうぞ。さようなら
2020/10/02(金) 18:27:45.14ID:3yi/TrAF
>>54
ないもんは出せないんだろ…
ないもんは出せないんだろ…
2020/10/02(金) 18:31:37.16ID:xAID5KrX
最初から64が税抜650ドル(税込75000)と予想されていて、実際にその通りの値段
値段に関しては何の驚きもないけどな
性能もわからないのに高い安いを評価しようがない
値段に関しては何の驚きもないけどな
性能もわからないのに高い安いを評価しようがない
2020/10/02(金) 18:33:04.13ID:wfKWqANf
アップルはただいま実験中
どけだけ値上げしたらユーザーは買わなくなるか
どけだけ値上げしたらユーザーは買わなくなるか
2020/10/02(金) 18:34:02.94ID:T7zBPg98
高杉ワロタ
2020/10/02(金) 18:34:16.14ID:a+na4UGI
貧乏人はよく金持ちを持ち出して
必ずと言っていいほど、金持ちは無駄金を使わないからと言うけれど
価格に見合わないと思うことって貧乏人のいうそれじゃないの?
必ずと言っていいほど、金持ちは無駄金を使わないからと言うけれど
価格に見合わないと思うことって貧乏人のいうそれじゃないの?
2020/10/02(金) 18:34:25.14ID:1OKxElKe
iPhone 12の香港版Dual simは発売されますか?
2020/10/02(金) 18:36:35.63ID:yYG+Js4C
2020/10/02(金) 18:36:53.38ID:yYG+Js4C
2020/10/02(金) 18:37:55.71ID:raT4BFZd
>>56
どこのいたいきます?
どこのいたいきます?
2020/10/02(金) 18:38:55.24ID:yYG+Js4C
2020/10/02(金) 18:41:08.95ID:JRpSVOoO
miniにはパチモンの5gが乗るって本当ですか?
2020/10/02(金) 18:53:31.83ID:7YelNHXz
効けよ!円高!!
2020/10/02(金) 19:18:17.08ID:WEFlduq2
13日に本当に発表されるんですかね?
2020/10/02(金) 19:24:43.66ID:uY/b0wc4
2020/10/02(金) 19:25:33.11ID:8lm55UQf
高いと思うのは性能とか魅力に見合わないって事だろ。
2020/10/02(金) 19:26:00.47ID:KmaprR1W
73John Appleseed
2020/10/02(金) 19:41:25.57ID:C0g/mxd2 毎度毎度10万程度でビンボー金持ちって。。
もっと落ち着こうよ。
中古の軽でももっとするし。
新車レクサス乗って泥と中古軽で12proさてどっちが金持ち?
もっと落ち着こうよ。
中古の軽でももっとするし。
新車レクサス乗って泥と中古軽で12proさてどっちが金持ち?
74John Appleseed
2020/10/02(金) 19:47:35.26ID:cckqHxKq トランプコロナでアメリカ株価大暴落してるけど何か影響あるかね、関係ないか
2020/10/02(金) 19:52:55.84ID:3yi/TrAF
どうせ軽症で月曜には爆上がりだよ
2020/10/02(金) 19:58:09.99ID:1lfy2RtT
いくらでもいいから早くしろよ
ノロマなの?亀なの?リンゴやめて亀仙人のマークにでもしたらいーんじゃねの?
ノロマなの?亀なの?リンゴやめて亀仙人のマークにでもしたらいーんじゃねの?
2020/10/02(金) 19:58:57.26ID:a4DWC+hX
2020/10/02(金) 20:12:48.26ID:XLHj7cSm
もう何でもいいよ13に期待しよう
79John Appleseed
2020/10/02(金) 20:39:04.05ID:bBoFz5G52020/10/02(金) 20:42:01.60ID:I1dHAKSu
スマホの話の例えになってねえぞw
2020/10/02(金) 20:53:41.05ID:+4jheBnn
>>1000
一生待ってろ
一生待ってろ
2020/10/02(金) 21:03:53.08ID:48lGqdS2
2020/10/02(金) 21:05:36.68ID:JH2AKx7g
>>73
ブガッティ乗って12promaxじゃねえか?
ブガッティ乗って12promaxじゃねえか?
84John Appleseed
2020/10/02(金) 21:29:53.47ID:nFXucZt5 12と12proの液晶は同じ有機EL? 液晶のスペックが同じなら無印12で十分だな カメラは殆ど使わないし
2020/10/02(金) 21:33:10.21ID:48lGqdS2
うけるレス
86John Appleseed
2020/10/02(金) 21:33:35.31ID:kD/JiHJ/ スマホに10マンとか狂気の沙汰だと思ってだけど、マクブク20マンを10年使うとしたら年2万か。故障やバッテリー交換も入れたら3万くらい
iPhone2年サイクルで回したら、年3マンくらい
妥当なんかな?
iPhone2年サイクルで回したら、年3マンくらい
妥当なんかな?
2020/10/02(金) 21:34:16.30ID:5rOwVDEU
2020/10/02(金) 21:36:52.25ID:S4pGJ5Lf
俺レクサスRX乗り、8000万の戸建てもち、貯金5000万以上あり、年収2000万ちょい、嫁年収1000万のダブルインカムだけど、iphone12 78000円?は高いと思ってるよ。金持ちか貧乏の問題でなくて、価値観の問題だろ
自分語りすまんな
自分語りすまんな
2020/10/02(金) 21:45:11.80ID:VqluKZGW
>>88
隙あ自
隙あ自
2020/10/02(金) 21:48:29.48ID:4rMGQO/J
mini5.4インチは側面タッチID確定
91John Appleseed
2020/10/02(金) 21:49:30.23ID:bdwN1ptu ケースにあなあいてない
2020/10/02(金) 21:49:55.73ID:xN636Ipc
スレがカオスだから早く発表しろクック
2020/10/02(金) 21:51:03.45ID:lSsz31/q
カメラのセンサーサイズがデカくなる噂はどうなったんじゃ??
94John Appleseed
2020/10/02(金) 22:02:25.59ID:H4dYZ7Od ガジェヲタは10万でも100万でも買うんだろうけど
ただのツールとしか思ってない一般人は費用対効果を考える
別にスマホに限った話じゃないよね
ただのツールとしか思ってない一般人は費用対効果を考える
別にスマホに限った話じゃないよね
95John Appleseed
2020/10/02(金) 22:03:31.90ID:o1ENJvMm96John Appleseed
2020/10/02(金) 22:05:59.28ID:/CWiV5js >>88貧しい生活だな
2020/10/02(金) 22:08:28.16ID:WfPGRJ6+
ホモクック早く発売しろよw
2020/10/02(金) 22:11:42.12ID:JH2AKx7g
2020/10/02(金) 22:23:07.08ID:Zw3+EhbN
>>94
ガジェヲタこそこんなコスパ悪い端末買わなくね?
ガジェヲタこそこんなコスパ悪い端末買わなくね?
100John Appleseed
2020/10/02(金) 22:42:05.12ID:TOWqdN9x2020/10/02(金) 22:51:27.03ID:REipO+57
自慢民と嫉妬民どっちもうざくて草
2020/10/02(金) 22:52:15.00ID:REipO+57
12の具合によってはxsでも買うかな、安いし
2020/10/02(金) 22:54:36.58ID:QDnqgG1y
60hzのゴミに8万wwwwwwwwwwwwww
2020/10/02(金) 22:57:27.47ID:AbQ+LBq/
こっそりサムスンにiphoneを作ってほしい。
2020/10/02(金) 22:59:51.43ID:ODGRuuUR
日本人って本当に貧乏になったんだなぁ
他の国はこの20年で給与が2倍になってんだから当然だわな
全ての輸入品が倍の値上げになってるのと同じ事。
他の国はこの20年で給与が2倍になってんだから当然だわな
全ての輸入品が倍の値上げになってるのと同じ事。
2020/10/02(金) 23:01:42.91ID:Hz9miPVb
2020/10/02(金) 23:03:55.32ID:QDnqgG1y
>>105
60hzのゴミに8万wwwwwwwwwwwwww
60hzのゴミに8万wwwwwwwwwwwwww
2020/10/02(金) 23:04:30.94ID:8Xx8a4l4
2020/10/02(金) 23:07:31.68ID:9zZ/s/A5
S20に今度のiPhoneに求められる機能大体載ってるよね
galaxyってのとカメラの色付けが気に入らないけど
galaxyってのとカメラの色付けが気に入らないけど
2020/10/02(金) 23:08:31.81ID:6bluAKby
ゴミゴミ言いながらここで何を期待してるんだ?
買えないから嫉妬してるようにしか見えん
買えないから嫉妬してるようにしか見えん
2020/10/02(金) 23:11:09.38ID:8Xx8a4l4
112John Appleseed
2020/10/02(金) 23:12:36.13ID:o1ENJvMm GALAXYは夏にポケットに入れてたら汗で水没したとショップ店員に判断されてから使ってないな。
iPhoneって意外と頑丈ってのも評価なんだわ。
iPhoneって意外と頑丈ってのも評価なんだわ。
2020/10/02(金) 23:13:49.71ID:WfPGRJ6+
ギャラクチョンとか今めちゃめちゃ売れてないスマホだよね
2020/10/02(金) 23:21:54.55ID:2cWhytDK
このスレの貧乏人に限っては我先と買う
なんせ
"本物"は1つあればいい
なんせ
"本物"は1つあればいい
2020/10/02(金) 23:38:55.13ID:QDnqgG1y
>>95
貧乏ガイジ哀れ
貧乏ガイジ哀れ
2020/10/02(金) 23:40:55.24ID:QDnqgG1y
2020/10/02(金) 23:41:20.53ID:zZznqYmW
あと2週間切ったな!
118John Appleseed
2020/10/02(金) 23:49:32.72ID:zoWmJUNA Galaxyのいいところ
マルチウインドウで2つのアプリの上下入れ替えが簡単
Windowsみたいにアプリ毎に音量の調整が可能
YouTube、ゲーム、ミュージックといったアプリを同時再生可能
画面端からのスワイプでショートカットを大量に割付可能
エッジパネルでアプリのショートカットを並べることが可能
マルチウインドウで2つのアプリの上下入れ替えが簡単
Windowsみたいにアプリ毎に音量の調整が可能
YouTube、ゲーム、ミュージックといったアプリを同時再生可能
画面端からのスワイプでショートカットを大量に割付可能
エッジパネルでアプリのショートカットを並べることが可能
2020/10/02(金) 23:52:44.19ID:0yS6KeRe
2週間経っても発表されずに信者がイライラアンチに生まれ変わるのを見るのが楽しみ
2020/10/02(金) 23:54:52.91ID:9MxZ8p+o
iOSがどの端末でも同じというのが仇となったな。
もうちょっと安いか、何かいいところがもう一つくらい有れば良かったのに。
もうちょっと安いか、何かいいところがもう一つくらい有れば良かったのに。
2020/10/02(金) 23:55:19.78ID:blVrV+EF
ちょっと聞きたいんだけど、iPhoneって、MP3聞くのに音質ってどうなの?
いい加減、ipod classicから乗り換えたいんだけど、迷ってて。
スマホは泥だけど、6年経過でさすがに買い換えたい。
いい加減、ipod classicから乗り換えたいんだけど、迷ってて。
スマホは泥だけど、6年経過でさすがに買い換えたい。
2020/10/03(土) 00:13:01.56ID:v5Uws5mz
123John Appleseed
2020/10/03(土) 00:16:26.86ID:DUo1lUtI >>83
ブガッティって8000万から1億4000万とかする車だろ
場合によっては2億3億するっていうじゃないか
ビートたけしの北野ブルーに塗ったブガッティはもっと高かったような4億とか?うろ覚えなんで間違ってるかもだけど
背伸びしすぎにも程がある、ポルシェカレラ乗ってても十分金持ちなのに
ブガッティって8000万から1億4000万とかする車だろ
場合によっては2億3億するっていうじゃないか
ビートたけしの北野ブルーに塗ったブガッティはもっと高かったような4億とか?うろ覚えなんで間違ってるかもだけど
背伸びしすぎにも程がある、ポルシェカレラ乗ってても十分金持ちなのに
2020/10/03(土) 00:17:33.73ID:rRtxQ0yp
まあきっと昨年のように売れ行きが芳しくなく
11月から12月に
1〜2万くらいの割引販売がされ出すから
それを狙うのもあり
11月から12月に
1〜2万くらいの割引販売がされ出すから
それを狙うのもあり
2020/10/03(土) 00:19:12.54ID:v5Uws5mz
>>88
その年収ならもうちょっといいとこ住んでもうちょっといい車乗ってもうちょっと貯蓄があってもいいのかなぁって思うな
その年収ならもうちょっといいとこ住んでもうちょっといい車乗ってもうちょっと貯蓄があってもいいのかなぁって思うな
2020/10/03(土) 00:40:16.77ID:JXanbxph
127John Appleseed
2020/10/03(土) 00:43:52.16ID:qBrnpOY72020/10/03(土) 00:45:19.68ID:ie4YnD6Q
MAXじゃないProにもLIDAR付きますように
2020/10/03(土) 00:57:34.78ID:qsCOku5A
>>121
ldacに対応してないから糞
ldacに対応してないから糞
2020/10/03(土) 01:50:40.44ID:pU2QEyTp
>>121
iPhoneって、単なるDAPとかとは違って一度ミュージックのファイルをiPhoneのシステム音と混合したりして展開と圧縮の段を多く踏むので音質劣化は免れない。これは有線で聴くにしても無線でも同じ。
そして無線の場合はさらにコーデックってのがあるんだけど、iPhoneはAACとSBCっていう古典的なコーデックにしか対応してなくて、結局転送できる容量に限界があるから音質の劣化が発生する。
それをなるべく少なくするために生まれたのがAptXっていうコーデックなんだけど実際のところAACとあまり変化はない。むしろ通信とか悪くなってるんじゃないかって言われてる。
現状最強なのは最も大容量で転送できるSONYの独自コーデックLDAC。これはソニー製品でしか使えないからsonyで送ってsonyで受け取らないと使えないし採用されてる製品も限られてる。
有線でいい音で音楽が聴きたいならiPhoneは諦めて手頃なDAPを購入するべき。
iPhoneって、単なるDAPとかとは違って一度ミュージックのファイルをiPhoneのシステム音と混合したりして展開と圧縮の段を多く踏むので音質劣化は免れない。これは有線で聴くにしても無線でも同じ。
そして無線の場合はさらにコーデックってのがあるんだけど、iPhoneはAACとSBCっていう古典的なコーデックにしか対応してなくて、結局転送できる容量に限界があるから音質の劣化が発生する。
それをなるべく少なくするために生まれたのがAptXっていうコーデックなんだけど実際のところAACとあまり変化はない。むしろ通信とか悪くなってるんじゃないかって言われてる。
現状最強なのは最も大容量で転送できるSONYの独自コーデックLDAC。これはソニー製品でしか使えないからsonyで送ってsonyで受け取らないと使えないし採用されてる製品も限られてる。
有線でいい音で音楽が聴きたいならiPhoneは諦めて手頃なDAPを購入するべき。
2020/10/03(土) 01:57:26.36ID:pU2QEyTp
132John Appleseed
2020/10/03(土) 02:02:48.91ID:07xigsH8 256GBが欲しいんだけどどれも10万オーバーか
3年使う気でプロマックスがいいかな
3年使う気でプロマックスがいいかな
2020/10/03(土) 02:03:16.55ID:fZU2ihyc
使用するのと
鑑賞するのと
2つ同じの買うぜ
鑑賞するのと
2つ同じの買うぜ
2020/10/03(土) 02:03:43.48
>>128
付かねーぞ乞食カス
付かねーぞ乞食カス
2020/10/03(土) 02:19:08.44ID:pD84eb0T
"本物"は1つあればいあからな
2020/10/03(土) 02:46:50.86ID:nAF0jKxF
>>42
それ、ヲタ芸の一種とかですか?
それ、ヲタ芸の一種とかですか?
2020/10/03(土) 02:56:03.40ID:ySI1ycGH
2020/10/03(土) 02:57:43.13ID:aIEzrPFL
2020/10/03(土) 03:48:34.00ID:GfKW+NGi
2020/10/03(土) 04:40:30.29ID:NH3gTbYH
俺は偏りのない人間だけど、Galaxyは良いスマホだよ。
全部載せで言うと最強かと言える。
でも今回はデカさとnoteのペンに飽きたので、iphoneにしようかと思っている。
iphone4や5を思い出させるデザインとスマホ初の5nmのプロセッサー。
特に小さいという企画は素晴らしいわ。
問題はminiが何故プロじゃ無いのかって事だわ。
バッテリー問題かねえ。
全部載せで言うと最強かと言える。
でも今回はデカさとnoteのペンに飽きたので、iphoneにしようかと思っている。
iphone4や5を思い出させるデザインとスマホ初の5nmのプロセッサー。
特に小さいという企画は素晴らしいわ。
問題はminiが何故プロじゃ無いのかって事だわ。
バッテリー問題かねえ。
141John Appleseed
2020/10/03(土) 04:50:19.76ID:QcpQka4+ 泥臭っ
2020/10/03(土) 05:12:53.49ID:QrCPfi46
結局11に乗ってたu1チップってなんの意味があったんだろ
5.4インチのiPhone 12が2,227mAh
6.1インチのiPhone 12 MaxとiPhone 12 Proが2,775mAh
6.7インチのiPhone 12 Pro Maxが3,687mAh
iPhone 11世代と比べると
全体的に容量が少なくなっていますが、
6.7インチのPro Maxだけは容量が微増しています。
2020/10/03(土) 07:03:26.96ID:H2UMXaIO
11ProMaxはバッテリー容量3969mAhだから微増じゃなくて減ってる
145John Appleseed
2020/10/03(土) 07:08:52.01ID:pTEv+YdV 例年なら2週間前には発表会の案内来るよね?
つまり
つまり
2020/10/03(土) 07:23:55.86ID:rRtxQ0yp
これはminiだけはそんなに電池もたないな
2020/10/03(土) 07:25:44.72ID:SI5z7s47
省エネCPUのおかげで11以上保つ予定ちゃうか。
148John Appleseed
2020/10/03(土) 07:27:28.84ID:cD6/7Z93 iPhoneは小さい方が良くて
iPadは大きい方がいい俺は
少数派か?
iPadは大きい方がいい俺は
少数派か?
149John Appleseed
2020/10/03(土) 07:36:18.09ID:Tg7z7y1R >>148
俺もそうだよ。
俺もそうだよ。
2020/10/03(土) 07:37:08.30ID:SI5z7s47
2020/10/03(土) 07:53:40.84ID:I4slcLln
あくしろよ仕事遅ーぞ無能かよ
ニートの俺に言われるとか終わってんぞ
ニートの俺に言われるとか終わってんぞ
152John Appleseed
2020/10/03(土) 07:54:21.27ID:pumUPfLT2020/10/03(土) 07:57:47.45ID:ewSGh7Pv
iPhoneはMax
iPadはminiとPro11
かなスマホ中毒者としては
iPadはminiとPro11
かなスマホ中毒者としては
2020/10/03(土) 07:59:13.30ID:UgNSjyZh
>>88
絶対嘘
絶対嘘
155John Appleseed
2020/10/03(土) 08:08:09.25ID:zb/vgtjr バイクでUber eats始めるなら大画面のPRO Maxが正解?
2020/10/03(土) 08:11:31.03ID:GuNVkXwv
ウーバーイーツやるほど困窮してんならiPhoneなんて買ってんなよ
2020/10/03(土) 08:30:41.72ID:6+S2PjMV
>>156
話は戻るがドコモauがソフバン5ii並のサポート実質価格であれば一括価格はXperia5水準となりドコモ一括価格は9万を割ることになる
(´・ω・`)
そうなれば他の5Gアンドロイド機種と比較しても大ヒット間違いないわけだ
(´・ω・`)
ドコモauの価格発表からすべてははじまるのだ
(´・ω・`)
いまは価格関係なく5iiの価値がわかる我々が集まってるに過ぎない
(´・ω・`)
話は戻るがドコモauがソフバン5ii並のサポート実質価格であれば一括価格はXperia5水準となりドコモ一括価格は9万を割ることになる
(´・ω・`)
そうなれば他の5Gアンドロイド機種と比較しても大ヒット間違いないわけだ
(´・ω・`)
ドコモauの価格発表からすべてははじまるのだ
(´・ω・`)
いまは価格関係なく5iiの価値がわかる我々が集まってるに過ぎない
(´・ω・`)
2020/10/03(土) 08:31:03.11ID:lB892Rya
>>155
言っていくが去年の1と同じ出荷数ならシェアその他だよ
(´・ω・`)
1iiは1と比較しても同等もしくはそれ以下の反響だろう
(´・ω・`)
5iiが5水準であったならXperiaは勝てる
19Q3のシェアはまずまずだった
しかしQ4で一気に下った
これはXperia5が悪かったにではなくコロナ出荷数に影響が出たためだ
しかし20Q1もシェアはその他で一向にXperia復活にはならなかった
(´・ω・`)
かといってGalaxyも去年の国内躍進からは考えられない低調ムード
つまり買い控えていた国内アンドロイドユーザーは5iiまで待っていたとなる
(´・ω・`)
みんながみんな10iiに流れたわけではない
(´・ω・`)
単なる買い控えが起きてたにすぎない
(´・ω・`)
言っていくが去年の1と同じ出荷数ならシェアその他だよ
(´・ω・`)
1iiは1と比較しても同等もしくはそれ以下の反響だろう
(´・ω・`)
5iiが5水準であったならXperiaは勝てる
19Q3のシェアはまずまずだった
しかしQ4で一気に下った
これはXperia5が悪かったにではなくコロナ出荷数に影響が出たためだ
しかし20Q1もシェアはその他で一向にXperia復活にはならなかった
(´・ω・`)
かといってGalaxyも去年の国内躍進からは考えられない低調ムード
つまり買い控えていた国内アンドロイドユーザーは5iiまで待っていたとなる
(´・ω・`)
みんながみんな10iiに流れたわけではない
(´・ω・`)
単なる買い控えが起きてたにすぎない
(´・ω・`)
2020/10/03(土) 08:31:26.79ID:4IdodPyo
>>154
BCN50位ランキング圏内にS20も1iiもないというのは去年のS10と1の時を考えればありえないことだ
(´・ω・`)
しかし5iiが5水準でドコモauが出すのなら5のようにTOP20長く居座ることは可能なはずだ
(´・ω・`)
TOP10長期維持はiPhone12出るので難しいかもしれないが
(´・ω・`)
あち予想以上に10iiが突出してるように思えるがAceも去年上位だったことから10iiはこれくらい売れてもいい
(´・ω・`)
BCN50位ランキング圏内にS20も1iiもないというのは去年のS10と1の時を考えればありえないことだ
(´・ω・`)
しかし5iiが5水準でドコモauが出すのなら5のようにTOP20長く居座ることは可能なはずだ
(´・ω・`)
TOP10長期維持はiPhone12出るので難しいかもしれないが
(´・ω・`)
あち予想以上に10iiが突出してるように思えるがAceも去年上位だったことから10iiはこれくらい売れてもいい
(´・ω・`)
160John Appleseed
2020/10/03(土) 08:35:06.16ID:72q/2G/j 12maxって11maxより大きいのかよ
さすがにデカすぎるだろ
さすがにデカすぎるだろ
2020/10/03(土) 08:36:23.60ID:eoLeuml2
>>160
自分はドコモにおいて5Gウェルカム割5k含んで一括90Kは余裕で割ると思ってる
後々は機種変でも5G割はS20無印のように10kから20k範囲内で拡大で80k割ることも考えられる
(´・ω・`)
10iiと5iiのツートップでXperia国内シェア復活の予感しかない
(´・ω・`)
自分はドコモにおいて5Gウェルカム割5k含んで一括90Kは余裕で割ると思ってる
後々は機種変でも5G割はS20無印のように10kから20k範囲内で拡大で80k割ることも考えられる
(´・ω・`)
10iiと5iiのツートップでXperia国内シェア復活の予感しかない
(´・ω・`)
2020/10/03(土) 08:37:00.07ID:Yl1V16gS
ウィジェット機能の追加で大きいなりのメリットありそうだわ
2020/10/03(土) 08:37:32.96ID:F+lqHiwX
2020/10/03(土) 08:38:09.08ID:HYg5tuNU
>>162
まあ我々が注目してるのは240黒挿入を安定してるメーカーに出してもらいたかったということだ
ゲームというのは長時間でもパフォーマンス低下しないことが求められる
その点はAQUOSよりXperiaということになる
Xperiaの240黒挿入は重要視してる
(´・ω・`)
まあ我々が注目してるのは240黒挿入を安定してるメーカーに出してもらいたかったということだ
ゲームというのは長時間でもパフォーマンス低下しないことが求められる
その点はAQUOSよりXperiaということになる
Xperiaの240黒挿入は重要視してる
(´・ω・`)
2020/10/03(土) 08:39:11.12ID:CRS5pGHx
>>151
特に去年の11ProからHDRコンテンツのみで開放される部分的なピーク輝度の上昇は現在のフラッグシップ級スマホのトレンドともいえる
ピーク輝度を低下させることはHDR忠実再現はできない
(´・ω・`)
特に去年の11ProからHDRコンテンツのみで開放される部分的なピーク輝度の上昇は現在のフラッグシップ級スマホのトレンドともいえる
ピーク輝度を低下させることはHDR忠実再現はできない
(´・ω・`)
166John Appleseed
2020/10/03(土) 08:43:17.84ID:cIGeJPDe 12miniのストレージ最小モデルは64g or 128g
どっちの情報が有力なの?
どっちの情報が有力なの?
2020/10/03(土) 08:49:32.71ID:+fNvmjFv
2020/10/03(土) 08:49:44.57ID:H2UMXaIO
>>160
11ProMax 縦158mm、幅77.8mm、厚さ8.1mm
12ProMax 縦160.84mm、幅78.09mm、厚さ7.39mm
数ヶ月前に流出したCADデータが正しければ筐体サイズはほぼ変わらないで済むぞ
11ProMax 縦158mm、幅77.8mm、厚さ8.1mm
12ProMax 縦160.84mm、幅78.09mm、厚さ7.39mm
数ヶ月前に流出したCADデータが正しければ筐体サイズはほぼ変わらないで済むぞ
2020/10/03(土) 09:20:24.62ID:heiP1Jbs
>>88
自分は金持ち目線だけどあんたは小金持ち
自分は金持ち目線だけどあんたは小金持ち
2020/10/03(土) 09:23:05.15ID:aTktPHHF
ちょっとくらい筐体厚くしてもいいから出っ張りカメラ止めてくれよ
2020/10/03(土) 09:29:58.75ID:POMxiuYy
カメラだけ出っ張ってるのって死ぬほどセンスないけどどうしちゃったんだろうってずっと思ってる
なぜ上半分をまろやかなカーブで膨らませないのか
なぜ上半分をまろやかなカーブで膨らませないのか
2020/10/03(土) 09:37:00.85ID:dbY2H3HU
出っ張りを解消する為にケースせざるをえないもんな
2020/10/03(土) 09:39:05.44ID:H2UMXaIO
そういえばカメラの出っ張り無くすことを目的としたペリスコープ型の特許を去年取ってたな
再来年くらいには採用されるんじゃなかろうか
再来年くらいには採用されるんじゃなかろうか
2020/10/03(土) 09:41:13.90ID:ufMA7LSj
ペリスコープはズームのためなんで出っ張りは無くならない
2020/10/03(土) 09:45:33.43ID:7djSLfcB
ジジイと初老のオッサンは
ええかっこして小さい画面のを持つな
でかい画面にしてろ
あと貧乏人はiPhone持つな
iPhoneの価値が下がる
ええかっこして小さい画面のを持つな
でかい画面にしてろ
あと貧乏人はiPhone持つな
iPhoneの価値が下がる
2020/10/03(土) 09:45:50.57ID:rUNyWHKL
2020/10/03(土) 09:46:06.56ID:gvYfuyuo
出っ張るなら前のカメラで良いわ、ズームとかいらな過ぎ
2020/10/03(土) 09:47:13.01ID:YOdc8kbi
>>171
ケース業界に忖度なんですかねー
ケース業界に忖度なんですかねー
179John Appleseed
2020/10/03(土) 09:55:43.31ID:rwC7WhSr なんで金持ちアピールする人ってレクサスレクサスいうんだろう…
2020/10/03(土) 10:00:59.63ID:R5lY9de3
レクサス乗りたいんじゃね?
レクサスねぇ
レクサスねぇ
2020/10/03(土) 10:08:16.38ID:4i5gp6fy
嫉妬民わらわらやん
2020/10/03(土) 10:13:04.84ID:H2UMXaIO
>>174
それだと広角レンズで特許取ってることの説明がつかない
それだと広角レンズで特許取ってることの説明がつかない
183John Appleseed
2020/10/03(土) 10:20:06.66ID:GP/yI6Mf2020/10/03(土) 10:21:50.54ID:6jIHRp78
2020/10/03(土) 10:26:14.36ID:hriqDnxN
2020/10/03(土) 10:26:43.06ID:lSf5/5zq
2020/10/03(土) 10:30:49.40ID:J4C+EHwg
またいい歳したジジイたちがマウント合戦してる…
2020/10/03(土) 10:33:02.73ID:uEtNGKnn
Suica必須だ。
Suica搭載されていないiPhoneなんてただの箱。
Suica搭載されていないiPhoneなんてただの箱。
2020/10/03(土) 10:38:15.84ID:AOSy090C
>>132
3年も使ったらかなり焼き付くぞ
3年も使ったらかなり焼き付くぞ
2020/10/03(土) 10:49:53.88ID:aTktPHHF
>>189
マ?
マ?
2020/10/03(土) 11:12:08.69ID:AOSy090C
>>190
2年でうっすら、3年でかなり目立つレベルで焼き付くよ
2年でうっすら、3年でかなり目立つレベルで焼き付くよ
2020/10/03(土) 11:21:54.56ID:hc0tSDR7
車自慢は他でやってくれんかな
2020/10/03(土) 11:23:15.48ID:Vzi9J2fD
脳内所有車やぞ
生暖かく見守ってやれ
生暖かく見守ってやれ
2020/10/03(土) 11:24:26.63ID:6jIHRp78
>>187
いい歳したジジイの方が金持ってて楽しいみたいだぞ
いい歳したジジイの方が金持ってて楽しいみたいだぞ
2020/10/03(土) 11:42:49.83ID:10RW6X4K
ネタ切れした時にのあるある
“原点回帰“
“原点回帰“
2020/10/03(土) 11:43:17.89ID:DHc1kqYZ
Airの発売日もはっきりしねーし、iPhoneもいまだ正式な通知はなし。クックいい加減にしろよ死んどけカス
さっさと発表しろやボケ
さっさと発表しろやボケ
197John Appleseed
2020/10/03(土) 12:33:06.78ID:pFPgBw7h proの赤と青かっこよすぎないか?
miniから心揺らぐ
miniから心揺らぐ
2020/10/03(土) 12:33:43.79ID:aTktPHHF
3年で焼き付くならさすがに買えないな…
2020/10/03(土) 12:51:12.70ID:OK/K8jJ/
2020/10/03(土) 12:56:21.97ID:sNYbKhp3
実物よりイメージ画の方が良かったのは今までもそうだったやん
201John Appleseed
2020/10/03(土) 13:03:58.35ID:DVvnaq84 指紋認証つくの?
2020/10/03(土) 13:04:02.89ID:tkYGgQ8F
発表までまだ日数あるな、今回の中ダルみ感マジ半端ねーわ
2020/10/03(土) 13:25:44.14ID:DensXrYg
有機ELはゲームなどで長時間同じ表示しない限り
3年つかっても焼き付いてないぞ
3年つかっても焼き付いてないぞ
2020/10/03(土) 13:27:34.33ID:iLNIaB7L
>>195
角ばった筐体意匠は原点ではないな
角ばった筐体意匠は原点ではないな
205John Appleseed
2020/10/03(土) 13:28:47.67ID:Tg7z7y1R 有機ELはスマホには向いてるよね。
テレビは絶対欲しくない。と言うか買わない方が無難。
発熱多め。消費電力多め。焼きつく。
プラズマの再来かよ!って感じ。
黒は締まって綺麗だけどデメリット多すぎる。
テレビは絶対欲しくない。と言うか買わない方が無難。
発熱多め。消費電力多め。焼きつく。
プラズマの再来かよ!って感じ。
黒は締まって綺麗だけどデメリット多すぎる。
2020/10/03(土) 13:41:42.69ID:iLNIaB7L
207John Appleseed
2020/10/03(土) 13:47:28.30ID:SrEBntUW 最初の頃は有機は焼きつくって言われてたけど今はどうなんだろ?XSとか問題ないん?
2020/10/03(土) 13:49:39.00ID:kaPyDVWf
A44のGeekbenchやばすぎて草。A12Zが4600だからそれに近いスコアを少ないコア数で出せるの半端ねえな。
Antutuの偽ベンチマークに騙されてたチー泥くん生きてる?
https://twitter.com/universeice/status/1312230485343514626?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Antutuの偽ベンチマークに騙されてたチー泥くん生きてる?
https://twitter.com/universeice/status/1312230485343514626?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/03(土) 13:50:09.04ID:DensXrYg
>>207
おれXだが焼き付いてないわ
おれXだが焼き付いてないわ
2020/10/03(土) 13:54:24.72ID:HQ8NCZvS
A44とかスパコンくらいの性能になってそう
2020/10/03(土) 13:58:39.87ID:IET0Q2La
さっさと発表しろクソクック
212John Appleseed
2020/10/03(土) 14:21:29.39ID:4dTQid4B クックックッ
2020/10/03(土) 14:22:37.97ID:kaPyDVWf
>>210
チー泥煽ったのに自分が誤字ってて恥ずかしい限りです………
チー泥煽ったのに自分が誤字ってて恥ずかしい限りです………
2020/10/03(土) 14:36:13.65ID:4K3hwfXK
>>213
(;´・ω・`)…え?はい?
(;´・ω・`)…え?はい?
2020/10/03(土) 14:37:56.27ID:DRGJc6ug
液晶の方が焼き付き起きるよね
有機ELの焼き付きも聞いたことないけど
とりあえず中古屋に持っていくと必ず焼き付いてると因縁つけられて値下げされるから持って行かないことにしてる
有機ELの焼き付きも聞いたことないけど
とりあえず中古屋に持っていくと必ず焼き付いてると因縁つけられて値下げされるから持って行かないことにしてる
216John Appleseed
2020/10/03(土) 14:47:35.18ID:CsJTDQD0 >>206
スマホなら1、2年で買い換えるから問題ないだろ
スマホなら1、2年で買い換えるから問題ないだろ
2020/10/03(土) 14:48:32.92ID:cdHOzrR6
発表の発表マダー?
1週間前くらいだから6日かな
1週間前くらいだから6日かな
218John Appleseed
2020/10/03(土) 14:49:29.95ID:74F9Sx9S 一般的な使い方でスマホの有機ELは焼き付かないけど、例えばヨーロッパのタクシーの運転手とかはカーナビモードでスマホつけっぱなしにしてるから、こういう極端につけっぱなしにする使い方だとガッツリ焼きつくな
2020/10/03(土) 15:13:05.28ID:sJFTpUp7
は?俺はヨーロッパのタクシー運転手じゃないんだが?
2020/10/03(土) 15:13:33.72ID:tkYGgQ8F
もうね、1日が1年に感じるわ、サッサと発表汁!
2020/10/03(土) 15:16:02.91ID:Vzi9J2fD
発表が近づいてきて逆に落ち着いてきたわ
2020/10/03(土) 15:37:43.94ID:DRGJc6ug
早く発売して欲しいわ
スマホ買い換えたい
Xperia5mark2に惹かれる前に買いたい
スマホ買い換えたい
Xperia5mark2に惹かれる前に買いたい
2020/10/03(土) 15:50:18.56ID:WUbQAAq4
俺のXも焼き付きないぞ
夜にスマホやりながら寝落ちして
朝までオートスリープが働かなくて
画面表示したままとかあるけどなんともないわ
夜にスマホやりながら寝落ちして
朝までオートスリープが働かなくて
画面表示したままとかあるけどなんともないわ
224John Appleseed
2020/10/03(土) 15:55:34.74ID:DUo1lUtI 今本物できっから待ってろ
225John Appleseed
2020/10/03(土) 15:56:35.59ID:DNWgH5Hn どれだけ発表が遅くなっても
"本物"は1つあればいい
"本物"は1つあればいい
2020/10/03(土) 15:58:41.02ID:MWukV4A0
>>222
いつのころからかXperiaの経営方針説明会での中長期目標も語られなくなったが
(´・ω・`)
最後に記憶してるのが欧州キャリアとの連携最重視といってたのがこの現状だ
(´・ω・`)
無論欧州とはいうのは日米のようなキャリア体制では全くない
オープンチャネル中心だが
それでも欧州キャリアとの連携のズレは生じた数年だったのではないだろうか
(´・ω・`)
国内キャリアを大事にすることこそが王国復活の近道だ
(´・ω・`)
いつのころからかXperiaの経営方針説明会での中長期目標も語られなくなったが
(´・ω・`)
最後に記憶してるのが欧州キャリアとの連携最重視といってたのがこの現状だ
(´・ω・`)
無論欧州とはいうのは日米のようなキャリア体制では全くない
オープンチャネル中心だが
それでも欧州キャリアとの連携のズレは生じた数年だったのではないだろうか
(´・ω・`)
国内キャリアを大事にすることこそが王国復活の近道だ
(´・ω・`)
2020/10/03(土) 15:58:57.72ID:MWukV4A0
>>215
au秋冬モデル品揃えみたいにGalaxy化が進むだけだ
(´・ω・`)
Xperiaは国内3大キャリアとしっかり連携しなければならない
(´・ω・`)
必ず国内でXperiaはシェア復活する
au秋冬モデル品揃えみたいにGalaxy化が進むだけだ
(´・ω・`)
Xperiaは国内3大キャリアとしっかり連携しなければならない
(´・ω・`)
必ず国内でXperiaはシェア復活する
2020/10/03(土) 15:59:19.21ID:MtJWw4rR
>>225
国内で一定数のシェア確保したGalaxyが去年の夏に何が出荷数多くて国内躍進したかを考えれば
キャリアしだいでXperiaもすぐシェア回復できる
(´・ω・`)
シムフリーの規模なんて全く多くない
国内で一定数のシェア確保したGalaxyが去年の夏に何が出荷数多くて国内躍進したかを考えれば
キャリアしだいでXperiaもすぐシェア回復できる
(´・ω・`)
シムフリーの規模なんて全く多くない
2020/10/03(土) 16:06:48.60ID:T6zQ8gFw
豚死ねよ
2020/10/03(土) 16:57:02.17ID:oMgJPwqk
とにかくアップルが遅れて遅いのがすべての元凶だ
コロナのせいだけでなく、なにかやってるね。
コロナのせいだけでなく、なにかやってるね。
2020/10/03(土) 17:04:03.75ID:i6FvjYVt
外でナビで付けっぱなしの友人は半年で焼きついたって言ってた。
2020/10/03(土) 17:06:05.56ID:DZYc1rxP
ミリ波がproMAXだけなら圧倒的ミニだわ
12proとミニで迷ってた層もみんなミニ買うだろ
12proとミニで迷ってた層もみんなミニ買うだろ
2020/10/03(土) 17:07:25.08ID:EpMXhfs3
俺もXSをそろそろ2年スマホナビで使ってるけど焼き付いてないな
2020/10/03(土) 17:08:31.48ID:Qn/6fpXA
>>232
自分の思い = みんなの総意って思っちゃう奴はバカ扱いされるぞw
自分の思い = みんなの総意って思っちゃう奴はバカ扱いされるぞw
2020/10/03(土) 17:10:23.00ID:DZYc1rxP
>>234
アスペ乙
アスペ乙
2020/10/03(土) 17:16:26.83ID:AOSy090C
237John Appleseed
2020/10/03(土) 17:23:41.76ID:zCDnYSyN 2022年て宇宙人が侵略してきて地球人なんか絶滅してるよ
238John Appleseed
2020/10/03(土) 17:25:45.88ID:7phNq5qI 来年も5.4インチに指紋は付かないとなれば今年買うわ
2020/10/03(土) 17:26:57.10ID:BFOLMuGl
今年買い替えてもラクマなりで売ればマイナス2万くらいで売れるやろ
240John Appleseed
2020/10/03(土) 17:27:55.67ID:MHwuivPn ラクマは売れない
241John Appleseed
2020/10/03(土) 17:45:47.13ID:Tg7z7y1R >>206
スマホは焼きついたって2、3年で買い替えるから気にならないよ。
スマホは焼きついたって2、3年で買い替えるから気にならないよ。
242John Appleseed
2020/10/03(土) 18:09:02.46ID:X1PKSGWA ここにきてSEがポンポン出てくるのが不思議
2020/10/03(土) 18:17:33.94ID:ZgcfI4bN
A14は3.1ghzでarm初の3.0ghzと噂されてたけどリークされたipad airのgeekbenchだと2.99ghzとなってる
てことはminiに限らずiphone 12 proや pro maxに搭載されるA14自体を省電力性上げる為にクロックダウンしてるという事か
てことはminiに限らずiphone 12 proや pro maxに搭載されるA14自体を省電力性上げる為にクロックダウンしてるという事か
2020/10/03(土) 19:20:58.56ID:p8zSO3y7
>>67
pro Max以外全部パチモンの5gやぞ
pro Max以外全部パチモンの5gやぞ
2020/10/03(土) 19:22:38.48ID:kaPyDVWf
>>244
おそらく価格差から見てpromaxだけミリ波ってのは無い。proにもついてるよ
おそらく価格差から見てpromaxだけミリ波ってのは無い。proにもついてるよ
2020/10/03(土) 19:27:55.93ID:p8zSO3y7
まぁあんな馬鹿でかいMax買うやつなんてアホ女とソシャゲ中毒のキモオタくらいだろ
2020/10/03(土) 19:29:46.47ID:IET0Q2La
そういう偏見を抱くのってキモオタくらいだよな
2020/10/03(土) 19:30:05.66ID:eAsyM6Tt
>>232
ノイジーマイノリバカ発見w
ノイジーマイノリバカ発見w
2020/10/03(土) 19:30:34.15ID:p8zSO3y7
>>247
図星でイライラw
図星でイライラw
2020/10/03(土) 19:30:48.85
SoC遅くて喜ぶのは信者のキモオタくらいだよな
2020/10/03(土) 19:33:55.13ID:743gOufQ
ミニミニ言ってる奴はいざ発表されたら
値段見て高いだ何だ言い出して結局買わねえパターンだろ
値段見て高いだ何だ言い出して結局買わねえパターンだろ
252John Appleseed
2020/10/03(土) 19:37:53.62ID:DNWgH5Hn mini pro max promax
"本物"は1つあればいい
"本物"は1つあればいい
253John Appleseed
2020/10/03(土) 19:42:12.96ID:Tg7z7y1R254John Appleseed
2020/10/03(土) 19:45:04.82ID:X1PKSGWA 日本で5Gいつ広まるんだ?
今の感じだと一部地域以外数年無理そうな感じじゃね?
今の感じだと一部地域以外数年無理そうな感じじゃね?
2020/10/03(土) 19:48:15.31ID:Ycc+5ZL6
>>254
ベランダでたまに5G入るよ。
ベランダでたまに5G入るよ。
2020/10/03(土) 19:48:58.14ID:IET0Q2La
キモオタは図星つかれると顔真っ赤にしてレスつけてくるからなぁw
257John Appleseed
2020/10/03(土) 19:49:48.72ID:ly18oWif 5Gは田舎の俺にはまだまだ関係ないからなー。
いかにも5Gの為に急拵えしましたってのは勘弁だな。
Androidに多いけど。
いかにも5Gの為に急拵えしましたってのは勘弁だな。
Androidに多いけど。
2020/10/03(土) 19:51:11.54ID:Vzi9J2fD
>>255
すげー
すげー
2020/10/03(土) 19:57:31.89ID:q15X7Bv5
2020/10/03(土) 19:58:52.98ID:MbjH+lNV
>>259
つまりXperiaがまだ国内で強かった最終世代が買い替えるということなので
やはり5iiの売上は期待できるな
(´・ω・`)
逆に言うと来夏はシェアその他転落世代の買い替えで期待はできない
(´・ω・`)
つまりXperiaがまだ国内で強かった最終世代が買い替えるということなので
やはり5iiの売上は期待できるな
(´・ω・`)
逆に言うと来夏はシェアその他転落世代の買い替えで期待はできない
(´・ω・`)
2020/10/03(土) 20:01:00.50ID:aTktPHHF
5G入ったところで家ならwifi使うんじゃないの?
262John Appleseed
2020/10/03(土) 20:02:28.01ID:Upt6uLRy >>249
お前がだろ?
お前がだろ?
2020/10/03(土) 20:04:01.12ID:IET0Q2La
>>249
ぷぷw
ぷぷw
264John Appleseed
2020/10/03(土) 20:04:41.33ID:X1PKSGWA2020/10/03(土) 20:08:23.86ID:I+ASTcPq
チンチンかゆい。助けて
2020/10/03(土) 20:21:30.96ID:dbY2H3HU
キンカンぬれ
2020/10/03(土) 20:28:47.93ID:7bq/0eqJ
MAXはなぜか女がよく使ってるイメージ
2020/10/03(土) 20:39:38.49ID:rNzShSKF
MAXはポッケに入れづらいし、常に鞄に入れるくらいならiPadでいいし
片手で操作できないし
女は鞄常に携帯してるし、iPadも持ってないから大画面で見たいとか言って買う
片手で操作できないし
女は鞄常に携帯してるし、iPadも持ってないから大画面で見たいとか言って買う
2020/10/03(土) 20:40:04.06ID:TUu0rUGG
PC使わないからMax買うんだよね
2020/10/03(土) 20:41:03.52ID:743gOufQ
2020/10/03(土) 20:47:31.33ID:DZYc1rxP
男でMAXなんて老眼のジジイくらいだろ
2020/10/03(土) 20:48:56.83ID:+yhUv/Zg
miniは140gかと思ったが、どんだけ重いの
2020/10/03(土) 20:56:19.24ID:Yl1V16gS
本物は一つあればいい
これ飽きた。
これ飽きた。
274John Appleseed
2020/10/03(土) 21:11:03.08ID:FKgwfQUv 【バッテリー充電時間テスト】
・Xiaomi Mi 10 Ultra (120w) 29分
・Samsung Note 20 Ultra(25w) 1時間13分
・iPhone 11 Pro Max(18w) 2時間30分 ←ダントツの最下位
https://youtu.be/8yMlAjf40mk
iPhoneはありとあらゆる性能でandroid端末に
ボロ負けし始めて突き放されてるんだから
iPhone12は少しでも頑張ってほしいね
・Xiaomi Mi 10 Ultra (120w) 29分
・Samsung Note 20 Ultra(25w) 1時間13分
・iPhone 11 Pro Max(18w) 2時間30分 ←ダントツの最下位
https://youtu.be/8yMlAjf40mk
iPhoneはありとあらゆる性能でandroid端末に
ボロ負けし始めて突き放されてるんだから
iPhone12は少しでも頑張ってほしいね
2020/10/03(土) 21:11:51.14ID:DRGJc6ug
2020/10/03(土) 21:28:35.98ID:4KOAoGki
>>276
どういたしまして
どういたしまして
2020/10/03(土) 21:37:55.16ID:dMRAxSP6
発表まだか?
スペックとか値段は決まってるだろうから発表だけして色々悩ませろや
最近はリーク通りばっかりでおもしろみないんだからサプライズで早く発表とかしておどろかせろや
スペックとか値段は決まってるだろうから発表だけして色々悩ませろや
最近はリーク通りばっかりでおもしろみないんだからサプライズで早く発表とかしておどろかせろや
2020/10/03(土) 21:39:36.49ID:YfjzVrqa
280John Appleseed
2020/10/03(土) 21:44:17.98ID:Ms8HCtDK 福岡って5g のテストエリアか何かなの?
生活圏ほぼ電波拾ってる
生活圏ほぼ電波拾ってる
2020/10/03(土) 21:46:24.22ID:EfvJLzgu
>>279
本来それだしな。iPhoneのラインナップなんて二つあればいいだろって話し。今回出る5.4サイズみたいな片手操作もできそうなやつと、Maxサイズだけでいいと思うし。
iPadも四種類もあり更にproは二種類のサイズあるから実質、五種類あるようなもんだし好きなサイズやスペックを選べるわけだからな。
本来それだしな。iPhoneのラインナップなんて二つあればいいだろって話し。今回出る5.4サイズみたいな片手操作もできそうなやつと、Maxサイズだけでいいと思うし。
iPadも四種類もあり更にproは二種類のサイズあるから実質、五種類あるようなもんだし好きなサイズやスペックを選べるわけだからな。
2020/10/03(土) 21:47:29.23ID:YfjzVrqa
2020/10/03(土) 21:47:39.42ID:YfjzVrqa
>>281
だよねー
だよねー
2020/10/03(土) 21:53:09.92ID:jahsBGfd
クックは直前まで温めるからな
いつも発表してからすぐ予約、販売までするから悩む時間なさすぎんだよ
少しでも悩んで予約が遅れたら平気で年末まで入荷待ちとかなるし
サプライズ気取りのピエロだわ
いつも発表してからすぐ予約、販売までするから悩む時間なさすぎんだよ
少しでも悩んで予約が遅れたら平気で年末まで入荷待ちとかなるし
サプライズ気取りのピエロだわ
285John Appleseed
2020/10/03(土) 21:55:15.05ID:Ms8HCtDK >>282
福岡市内中心部はほぼ入るよ
福岡市内中心部はほぼ入るよ
286John Appleseed
2020/10/03(土) 22:32:13.85ID:Wsok/NAa ラクーン
2020/10/03(土) 23:40:30.37ID:IY5PX6mM
そういえばwi-fiってなくなるのか?5Gが普通に家庭用回線に?
2020/10/03(土) 23:45:48.46ID:Kov8ZtmA
MAX 16万に留まってくれて良かった
予算は20万用意していたから何とか射程圏内だ
予算は20万用意していたから何とか射程圏内だ
289John Appleseed
2020/10/04(日) 00:00:32.77ID:RKWP3+fm Apple careその他諸々で20万という計算なんですが?
2020/10/04(日) 00:10:56.22ID:gpn9NBGM
>>287
5Gがまず普及するまでに時間かかるし今の5Gて屋内に電波が届きづらいから一般家庭の固定回線代わりになるのはまだまだ先の話だと思うよ
5Gがまず普及するまでに時間かかるし今の5Gて屋内に電波が届きづらいから一般家庭の固定回線代わりになるのはまだまだ先の話だと思うよ
2020/10/04(日) 00:13:26.39ID:9AgjFzwZ
2020/10/04(日) 00:19:59.98ID:SmilIBfX
ごめん、5gの基地局の話に
衛星干渉の話題がどう繋がるのかがわからない
不勉強で済まないんだけど
どういう関連があるのか知りたいっす
衛星干渉の話題がどう繋がるのかがわからない
不勉強で済まないんだけど
どういう関連があるのか知りたいっす
2020/10/04(日) 00:31:20.05ID:9AgjFzwZ
294John Appleseed
2020/10/04(日) 00:39:09.38ID:XOF1n+mX >>293 グロ 生首
295John Appleseed
2020/10/04(日) 00:43:00.87ID:eA2t7aK/ うわぁきっついわこれ
"本物"は1つでいいのに
"本物"は1つでいいのに
296John Appleseed
2020/10/04(日) 00:49:33.47ID:W3tQU4Ds iPhone13、良さそうだな
2020/10/04(日) 01:08:26.64ID:oA8vQ1A3
とりあえず洗脳されてこい
https://m.youtube.com/watch?v=RXEkKPcgKhQ
https://m.youtube.com/watch?v=RXEkKPcgKhQ
2020/10/04(日) 01:52:41.86ID:mXSURO6g
夜中ほどキチが湧くね。薬飲み忘れてない?
2020/10/04(日) 04:12:02.73ID:R98Rlhxg
300John Appleseed
2020/10/04(日) 06:22:34.64ID:OskTFKtX 3年使ってる6sが死にかけだから早く出てくれ
2020/10/04(日) 07:11:56.79ID:bG8SJq6P
5年使ってる6sで死にかけだから早く出てくれ
2020/10/04(日) 07:29:13.59ID:cA94mFTq
そこまで6sを使えるのなら、安くなった7や8、もしくはSEを今すぐ買って
それを使った方がはるかにやすすむで
金に困ってんだろ?
それを使った方がはるかにやすすむで
金に困ってんだろ?
CPU
A14
ベンチマーク
シングルコア1583
マルチコア4198
iPhone11
A13と比較して
シングルコア(1327)で約20%向上し、
マルチコア(3286)で約28%速く進化しています。
スナドラ875は、
それぞれ1,102と4,113であり、
A14はそれよりも数値が高く、
市場で最も高速なチップとなります。
画像
https://i.imgur.com/NYIQXhV.jpg
https://uqmobile-now.com/iphone12/
2020/10/04(日) 07:52:02.46ID:JUXypUqO
“本物”は2つあってもいい
2020/10/04(日) 07:58:08.47ID:3YTLaHdp
んで指紋は付くんか
2020/10/04(日) 07:59:02.24ID:CikV+6uH
iPhone 8からの買い替えを考えてますが,
カメラは同じ1200万画素だから,写りはあまり変わらないでしょうか?
カメラは同じ1200万画素だから,写りはあまり変わらないでしょうか?
307John Appleseed
2020/10/04(日) 08:02:23.58ID:laH34zJK 脱獄出来なくなったiPhoneでチップの性能とか最早何の意味もない
ゲームで高画質モードになるだけでなんにも出来ること増えないし
ゲームで高画質モードになるだけでなんにも出来ること増えないし
2020/10/04(日) 08:03:28.94ID:AAVt1PY3
フローティングできるんなら画面分割もやれやクソクック
何周遅れだよ
何周遅れだよ
2020/10/04(日) 08:09:58.28ID:XSttfwvC
スナドラに負けたのが大分ショックで当初予定よりオーバークロックして動かしてるんだろうなぁ
310John Appleseed
2020/10/04(日) 08:27:09.01ID:1Ho6CIbW 信者はウィジェットなんかつかわねぇよと言っといて、いざiOS14で実装されたら嬉ションしながら狂喜乱舞してやがる
何周遅れだよ
何周遅れだよ
311John Appleseed
2020/10/04(日) 08:41:37.88ID:XNBwkbRb >>305
付くわけないだろまだ諦めてないのかアホ
付くわけないだろまだ諦めてないのかアホ
2020/10/04(日) 08:42:23.61ID:lrclDF9M
promaxだけ超絶ハイスペックにするかも?!みたいな記事を見かけたが
これが本当ならとんでもない価格になりそうだな
これが本当ならとんでもない価格になりそうだな
2020/10/04(日) 08:46:02.52ID:Cd9azhFT
iPhone11とXperia1両方使ってるけど、ネットのサクサク感はXperiaだよ。だが文字入力や予測変換は断然iPhoneが勝ってるし動画や画像編集なんかもiPhoneが勝ってる
2020/10/04(日) 08:47:15.28ID:8wZhcYha
iPhone13はいつ発売になりますか?
パンツ脱いで待ってたんだけど待ちくたびれたのでもう疲れました
指紋ありって発表されたら起こしてください
パンツ脱いで待ってたんだけど待ちくたびれたのでもう疲れました
指紋ありって発表されたら起こしてください
2020/10/04(日) 08:48:59.82ID:u3kUfKfc
>>313
osもブラウザも違うのに比べる意味、、、
osもブラウザも違うのに比べる意味、、、
2020/10/04(日) 08:49:48.51ID:CZWv5GaH
>>314
パンツはとりあえずはきなさい
パンツはとりあえずはきなさい
2020/10/04(日) 08:53:11.21ID:gyAjhDxq
2020/10/04(日) 09:03:43.84ID:4K7uV6eN
いやいやiPhoneはオールマイティーに最強だから
2020/10/04(日) 09:03:57.58ID:r/Zp5L1b
俺も11proとxperia1は持ってるけど
スマホでなら断然xperia1の方がいいよ
ただタブレットとしてはまだまだiOSの方がいい
スマホでなら断然xperia1の方がいいよ
ただタブレットとしてはまだまだiOSの方がいい
2020/10/04(日) 09:06:34.68ID:lrclDF9M
もうすぐ発表だから色々焦ってるんだろうね
2020/10/04(日) 09:17:12.82ID:Qy7Q3vKn
Android使ってるやつってみんなチー牛みたいなキモオタだよな
iPhone使ってるキモオタもいるけど、Androidのユーザーは99%キモオタ
そのせいでAndroidってなんか不潔なイメージしかない
iPhone使ってるキモオタもいるけど、Androidのユーザーは99%キモオタ
そのせいでAndroidってなんか不潔なイメージしかない
322John Appleseed
2020/10/04(日) 09:19:38.63ID:Ohmwq0Tw 11ProMax持ってた人はやっぱりminiにするの
2020/10/04(日) 09:21:48.55ID:emHMlXnF
女の子がほとんどiPhoneユーザーなんだから
そりゃ陽キャはiPhone使うわ
そういうのと縁がないのが泥ユーザー
そりゃ陽キャはiPhone使うわ
そういうのと縁がないのが泥ユーザー
2020/10/04(日) 09:22:12.15ID:mXSURO6g
>>309
もともと3超える予定だったのに2.99で動かしてるってことはiPadAirだけクロック下げてる可能性があるね。
もともと3超える予定だったのに2.99で動かしてるってことはiPadAirだけクロック下げてる可能性があるね。
2020/10/04(日) 09:28:00.35ID:9AgjFzwZ
326John Appleseed
2020/10/04(日) 09:30:16.18ID:6zPY+VZb マスク付けても認証されるんでしょなら指紋認証なくていいよ
嫌や奴は永遠に6sや7を使ってればいい
嫌や奴は永遠に6sや7を使ってればいい
2020/10/04(日) 09:34:04.33ID:gvuxxVjo
>>324
もしかするとこれが12miniのB14という可能性も
もしかするとこれが12miniのB14という可能性も
2020/10/04(日) 09:36:45.02ID:mXuIBqG0
Bとか存在せんよ
329John Appleseed
2020/10/04(日) 09:40:52.78ID:qMUo8cLY MINIがB14なら税込69,800円も現実的だな。
MINIが上記金額なら11 pro maxが49,800円か59,800円になるような記事あったな
悩むぜ
MINIが上記金額なら11 pro maxが49,800円か59,800円になるような記事あったな
悩むぜ
2020/10/04(日) 09:41:23.12ID:Y/VxCqcR
カメラは最高スペックがいいからproにしたいが6.1インチって
右から左へのスワイプがほんとやりにくいんだよなあ。
proは5.8にならんかな
右から左へのスワイプがほんとやりにくいんだよなあ。
proは5.8にならんかな
331John Appleseed
2020/10/04(日) 09:41:29.45ID:SXYJbbbH でも12miniって安すぎると思うんだけどな。
低スペックは勘弁だなー。
低スペックは勘弁だなー。
2020/10/04(日) 09:46:39.43ID:cA94mFTq
同じ世代ならあからさまにスペック落としたりはしないはずだよ
Xと8もメモリ1GBしか差がなかったしな
Xと8もメモリ1GBしか差がなかったしな
333John Appleseed
2020/10/04(日) 09:49:27.55ID:1Ho6CIbW iPhone5cってクソ端末なかったっけ?
2020/10/04(日) 09:50:42.68ID:LaP6Jd3a
微妙だけどProMaxはまだ120hzの可能性が有るって記事が未だに出てるな
11ProMaxよりもバッテリー微増してるから120hzによるバッテリー消費対策か?
11ProMaxよりもバッテリー微増してるから120hzによるバッテリー消費対策か?
2020/10/04(日) 09:53:25.55ID:34E9Iwd7
>>303
Kirin1000以下だから最高じゃないよ残念だったね
Kirin1000以下だから最高じゃないよ残念だったね
336John Appleseed
2020/10/04(日) 09:53:33.29ID:6zPY+VZb 12って11のケースと保護ガラス使えるかな?
2020/10/04(日) 09:58:25.94ID:HnKtnLen
B14って、A14Zかな?
そんなのなかったっけ?
そんなのなかったっけ?
2020/10/04(日) 10:00:21.96ID:mXSURO6g
B14みたいなのをAppleが作るわけない定期
黙ってクロックダウンさせるって何度言えばわかるんよ
黙ってクロックダウンさせるって何度言えばわかるんよ
339John Appleseed
2020/10/04(日) 10:00:39.75ID:HFQmM2yt Bpple
340John Appleseed
2020/10/04(日) 10:01:32.43ID:qMUo8cLY >>333
あった。今でいうSE2のポジションだな。
あった。今でいうSE2のポジションだな。
2020/10/04(日) 10:02:17.82ID:E7BYmafy
Air4のA14が噂のB14?
2020/10/04(日) 10:04:39.10ID:ozVyvpRo
A14B
343John Appleseed
2020/10/04(日) 10:11:13.53ID:6zPY+VZb 5cはiPhoneは高すぎて買えない!って喚く貧乏人達を黙らせる為に作ったやつだし
2020/10/04(日) 10:13:03.42ID:HFQmM2yt
Air4はProは高すぎて買えない!って喚く貧乏人達を黙らせる為に作ったやつだね
2020/10/04(日) 10:26:46.45ID:PjO/ZsVz
iPhone 11以上にバッテリー持つ機種でないですかね?
111の最大容量が90%切ってバッテリーの持ちが悪くなってきたんですが、
12買うか11のバッテリー交換するか迷ってます。
111の最大容量が90%切ってバッテリーの持ちが悪くなってきたんですが、
12買うか11のバッテリー交換するか迷ってます。
2020/10/04(日) 10:32:35.78ID:EO7bDAXE
バッテリー交換で良くないか
2020/10/04(日) 10:34:47.89ID:tAhJbPig
B14なんて作ったら劣化版だってバレバレやん
プライドの高いクックはそんなことしない
プライドの高いクックはそんなことしない
2020/10/04(日) 10:41:02.60ID:y7apgbSR
クックはアップルを維持存続させるのが使命だと思ってる
2020/10/04(日) 10:43:46.77ID:JuH1ZZ7w
全ては指紋認証次第
2020/10/04(日) 10:52:47.32ID:JJGlwYSD
指紋認証欲しいと思いつつ、顔認証も悪くなさそうと思うようにしている自分がいる
351John Appleseed
2020/10/04(日) 10:54:29.24ID:ozVyvpRo ケースメーカーに行ってるサイズデータにボタンへの穴あけの記載がない時点で指紋認証終了
352John Appleseed
2020/10/04(日) 11:04:07.81ID:aGIln2eQ 指紋指紋言ってるやつはマスク付きの顔認証やってないの?
2020/10/04(日) 11:14:14.19ID:bJOdhA11
ここでAndroidの営業しても誰も興味湧かないでしょ。
2020/10/04(日) 11:16:38.20ID:y7apgbSR
iPhoneに死角なし
https://i.imgur.com/e6ohskE.jpg
https://i.imgur.com/e6ohskE.jpg
2020/10/04(日) 11:22:20.37ID:orDduJbr
>>357
マンションなんかの部屋撮る盗撮用か?
マンションなんかの部屋撮る盗撮用か?
2020/10/04(日) 11:28:53.44ID:y7apgbSR
一眼のかわりだよ
2020/10/04(日) 11:44:58.06ID:D5+EL5OE
何でもいいから早く出してくれ
そうすりゃ11が安く買える
M字ハゲじゃなかったら12買うけど
そうすりゃ11が安く買える
M字ハゲじゃなかったら12買うけど
2020/10/04(日) 11:46:01.80ID:mShAV9ao
2020/10/04(日) 11:53:52.66ID:junTvFHX
>>285
そりゃ九州一の中心部なんだから福岡市内は真っ先に整備進むさ。
そりゃ九州一の中心部なんだから福岡市内は真っ先に整備進むさ。
363John Appleseed
2020/10/04(日) 11:57:03.39ID:jxfNlNrG >>361
Apple的には販売終了だとしても、在庫持ってるところは売らざるを得ないでしょ。
Apple的には販売終了だとしても、在庫持ってるところは売らざるを得ないでしょ。
2020/10/04(日) 12:00:20.21ID:HFQmM2yt
8Plusもアポスト店頭で7月頃まで買えたみたいな
2020/10/04(日) 12:03:14.60ID:lrclDF9M
予想だけど値下げされた11が売れまくる結果になると思う
他の国に比べてiPhoneの人気は確かにあるけど
最新機種でマウントとりたいヲタやガキの世界は別にして
どうしても最新機種でなければいけない理由は全くなくて
とにかくとりあえずiPhoneならなんでもいいそれでいいという感覚なんだよ
最新機種のハイスペックが欲しい人は極僅かだと思ってる
他の国に比べてiPhoneの人気は確かにあるけど
最新機種でマウントとりたいヲタやガキの世界は別にして
どうしても最新機種でなければいけない理由は全くなくて
とにかくとりあえずiPhoneならなんでもいいそれでいいという感覚なんだよ
最新機種のハイスペックが欲しい人は極僅かだと思ってる
2020/10/04(日) 12:13:21.06ID:ptt2AKIM
ホームボタン有りスマホはデザインが
さすがに古いわ
さすがに古いわ
2020/10/04(日) 12:19:19.79ID:miegrAwi
2020/10/04(日) 12:21:51.07ID:jCVkux9T
ハイスペ持ち歩く女とかなんか怖いわ
2020/10/04(日) 12:24:19.12ID:zNQPk2Uv
バパに買ってもらうんだから1番高いやつねだるに決まっとるやろ?
2020/10/04(日) 12:32:09.12ID:dedebkVe
>>367
11のどこがタフネススマホなのか分からん
11のどこがタフネススマホなのか分からん
2020/10/04(日) 12:32:18.14ID:vcm+zvRM
女って馬鹿が多いよね。なんで?
2020/10/04(日) 12:33:31.02ID:HFQmM2yt
馬鹿っていうか要領が悪い周りが見えてない
373John Appleseed
2020/10/04(日) 12:44:36.49ID:ikPEatqv iPhone15位になったら鹿児島全域5G使えるようになるのかな…
2020/10/04(日) 12:45:39.99ID:gyAjhDxq
>>352
マスク付きの顔認証なんてできるのか?
マスク付きの顔認証なんてできるのか?
2020/10/04(日) 12:46:45.64ID:junTvFHX
>>373
とりあえず鹿児島市内だけは来年には整うんじゃないか
とりあえず鹿児島市内だけは来年には整うんじゃないか
2020/10/04(日) 12:56:22.52ID:zVF4yO2k
女はパンツ汚すだけの生き物
握力弱くてうんこしっかり拭けない
握力弱くてうんこしっかり拭けない
2020/10/04(日) 12:58:23.40ID:weDtuS4o
基本iphoneは情弱用思考停止端末。
そんなやつが泥にすると痛い目をみる。
そんなやつが泥にすると痛い目をみる。
2020/10/04(日) 13:01:22.90ID:ND1Ot5wb
女叩きチー牛スレ
2020/10/04(日) 13:02:32.88ID:vcm+zvRM
女好きだよ。女LOVE
2020/10/04(日) 13:02:35.43ID:ozVyvpRo
おっぱいとまん こあれば男でもいいよ
2020/10/04(日) 13:02:40.74ID:yeFltB86
Geekbenchのスコアの割にAntutuのスコアが微妙だったの
リフレッシュレート60Hz据え置きっぽさがあるの勘弁してくれ
リフレッシュレート60Hz据え置きっぽさがあるの勘弁してくれ
2020/10/04(日) 13:07:42.23ID:msROkYpg
iPhoneもつ理由は慣れ親しんだのといざいらなくなっている売る時に何年も型落ちでも高く売れるとこ
2020/10/04(日) 13:15:39.49ID:HFQmM2yt
10マン以上するハイスペック(笑)泥でも1年経ったら買取価格普通に1万円以下とか
2020/10/04(日) 13:23:24.74ID:aqPJ5WWd
発表まだかよ
2020/10/04(日) 13:24:45.03ID:LHLdVdqe
女がiPhoneなのは、やっぱりiPhoneが
らくらくフォン的なものだからじゃないかな?
らくらくフォン的なものだからじゃないかな?
2020/10/04(日) 13:26:14.58ID:HFQmM2yt
アクセサリーの種類が糞みたいに多いから
2020/10/04(日) 13:30:39.29ID:mXSURO6g
>>385
チー泥また薬切れてるよ。早く飲んできな
チー泥また薬切れてるよ。早く飲んできな
388John Appleseed
2020/10/04(日) 13:34:46.19ID:6zPY+VZb チー牛は5chしやすいから泥の方が好きらしいね
389John Appleseed
2020/10/04(日) 13:40:36.55ID:SiOqb8lB 泥信者「泥は自分の好きなようにカスタマイズ出来るから優れてる」
一般人「車もスマホもパソコンも細かいところのカスタマイズなんて別にしたくない」
この差。
だからiPhoneは売れるんだよ、何もしなくてもいいから。
一般人「車もスマホもパソコンも細かいところのカスタマイズなんて別にしたくない」
この差。
だからiPhoneは売れるんだよ、何もしなくてもいいから。
2020/10/04(日) 13:44:36.17ID:HFQmM2yt
ショップの店員に上手いこと騙されて泥買わされるってのもあるな
んで本人騙されたことに気づいてないから更にタチが悪い
んで本人騙されたことに気づいてないから更にタチが悪い
391John Appleseed
2020/10/04(日) 13:50:28.05ID:oWSgTM9L2020/10/04(日) 13:52:37.57ID:weDtuS4o
下取りコスパ考えるユーザーとか。
乞食だな。アップルw
携帯なんか家電と一緒で消耗品だよ。
炊飯器中古で買っとけよ。キモい。
乞食だな。アップルw
携帯なんか家電と一緒で消耗品だよ。
炊飯器中古で買っとけよ。キモい。
393John Appleseed
2020/10/04(日) 13:56:27.53ID:QwbCMxFA 5G整って
画面綺麗だったら
端末の性能は程々で良い気がするわ
12に期待するのは
デザインとバッテリーとセキュリティかなあ
画面綺麗だったら
端末の性能は程々で良い気がするわ
12に期待するのは
デザインとバッテリーとセキュリティかなあ
2020/10/04(日) 13:58:04.87ID:weDtuS4o
>>393
それ、今あるiphoneで十分だよ。
それ、今あるiphoneで十分だよ。
2020/10/04(日) 13:58:24.03ID:0cNxz3Ia
たかがスマホ、たかが10万円程度とか言う割に
買取価格を気にしまくっているんだね
貧乏人丸出しじゃないか
つかすぐに手放すこと前提なの?
それならレンタルでいいやん。
買取価格を気にしまくっているんだね
貧乏人丸出しじゃないか
つかすぐに手放すこと前提なの?
それならレンタルでいいやん。
396John Appleseed
2020/10/04(日) 14:00:45.43ID:mb6twwhI iPhoneを売ること前提の貧乏人って可哀想だわ
俺は毎年買って機種変しても大切に保管してるわ
機種への愛着がないとかiPhone持つ資格無くね?
俺は毎年買って機種変しても大切に保管してるわ
機種への愛着がないとかiPhone持つ資格無くね?
2020/10/04(日) 14:05:07.47ID:JUXypUqO
>機種への愛着がないとかiPhone持つ資格無くね?
wwwwwwww
wwwwwwww
2020/10/04(日) 14:05:20.20ID:8HcoHGEt
なんか発表前に売ってるらしいやん。
まだ最新機種だっていうのに。
買取価格が下がるとかで。
そんなに金がないのかって感じ。
まだ最新機種だっていうのに。
買取価格が下がるとかで。
そんなに金がないのかって感じ。
2020/10/04(日) 14:05:49.80ID:CZWv5GaH
あと10日
2020/10/04(日) 14:06:42.79ID:JUXypUqO
>>398
何でもいいけど、とりあえず「らしいやん」「いいやん」みたいな関西弁やめて気持ち悪いw
何でもいいけど、とりあえず「らしいやん」「いいやん」みたいな関西弁やめて気持ち悪いw
2020/10/04(日) 14:08:38.98ID:Qy7Q3vKn
保管しても何も意味あんの?
邪魔な物増えるだけやん
邪魔な物増えるだけやん
2020/10/04(日) 14:08:39.73ID:++ubABaG
下取りとか考えてる奴がセキュリティとかは草。
403John Appleseed
2020/10/04(日) 14:09:31.95ID:yM0jj5cJ 猛虎弁使ったら(イカんのか?)
2020/10/04(日) 14:10:03.59ID:JUXypUqO
>>402
何でもいいけど、とか弁やめて気持ち悪いw
何でもいいけど、とか弁やめて気持ち悪いw
2020/10/04(日) 14:13:05.95ID:++ubABaG
>>404
ちゃんと安価つけてね、必死さん。
ちゃんと安価つけてね、必死さん。
2020/10/04(日) 14:17:49.46ID:mXSURO6g
早く発表してくれ…
407John Appleseed
2020/10/04(日) 14:19:56.52ID:yM0jj5cJ iPhone12楽しみニキー!ンゴンゴ!w
408John Appleseed
2020/10/04(日) 14:23:00.59ID:qH8nQwth 正直指紋認証つかない時点で
何もワクワクしねえな
何もワクワクしねえな
409John Appleseed
2020/10/04(日) 14:24:01.04ID:qH8nQwth というか指紋認証しか今のiPhoneに期待する機能ないのも草だけどよ
本当にiPhone終わってんなw
本当にiPhone終わってんなw
2020/10/04(日) 14:25:17.40ID:msROkYpg
いままでの端末全部残してるとかないわー
最終ゴミやん
最終ゴミやん
2020/10/04(日) 14:26:01.57ID:Lxb4op0L
発表する日を発表するのは6日か?
2020/10/04(日) 14:27:50.61ID:1RO/U/eb
頑張れ頑張れ とか弁 や〜まだた〜ろう〜♪
2020/10/04(日) 14:28:26.53ID:mXSURO6g
まーたお薬切れてるぞ、ちゃんと飲んだのか?
2020/10/04(日) 14:28:43.85ID:JUXypUqO
2020/10/04(日) 14:29:26.83ID:Lxb4op0L
何もワクワクしねえな(気になって気になってしょうがない〜)
本当にiPhone終わってんなw(気になるからスレ覗こう〜)
本当にiPhone終わってんなw(気になるからスレ覗こう〜)
2020/10/04(日) 14:30:14.45ID:weDtuS4o
417John Appleseed
2020/10/04(日) 14:34:03.97ID:QwbCMxFA2020/10/04(日) 14:36:23.13ID:msROkYpg
xsから変えるけど11から別にあんま進化してなくても買うなら12やな。
11プロでもいいけど所詮型落ちやしなー
11プロでもいいけど所詮型落ちやしなー
2020/10/04(日) 14:38:22.05ID:Ut5NA/bA
こんなところまで来てiPhone叩いてるのは気になって仕方ないんだろうなぁ
スナドラ875もA14に負けそうだし
スナドラ875もA14に負けそうだし
2020/10/04(日) 14:42:33.16ID:HFQmM2yt
欲しくても自分の不甲斐なさのために買えないってきっとすごく惨め
421John Appleseed
2020/10/04(日) 14:44:26.37ID:2DY+ei5p422John Appleseed
2020/10/04(日) 14:47:01.47ID:yM0jj5cJ もしiPhone12の発売が半年後に延期になったらどうする?
2020/10/04(日) 14:47:43.85ID:junTvFHX
2020/10/04(日) 14:48:57.19ID:qVBgiKrU
今週発表、来週発売にしてくれや
いつまで引っ張んねん
いつまで引っ張んねん
2020/10/04(日) 15:07:25.39ID:CzPrhfkU
12のスペックがここまで微妙だと反動で13はスペック凄い事になりそう
2020/10/04(日) 15:15:17.58ID:l4+Pwq5U
それ毎年言われてるから
427John Appleseed
2020/10/04(日) 15:20:21.70ID:pQdDAFMv まともな物作れなくなったと言う事だな
2020/10/04(日) 15:21:00.91ID:21jyhqPQ
今のコア数で飛躍的に性能上げるのは限界だと思うからA15又はA16でCPUのコア数増やしてくると予想
2020/10/04(日) 15:21:44.26ID:HqGeJvPI
いい加減買い替えたいから買うけどなんだかなぁ
リークに出てない目玉あるとええなぁ
リークに出てない目玉あるとええなぁ
430John Appleseed
2020/10/04(日) 15:22:25.40ID:OskTFKtX まだ発表すらしてないのに微妙とか何で分かるんだ馬鹿か?
2020/10/04(日) 15:23:10.00ID:youckrR+
Apple信者はわざわざ泥板に出向いて布教はしない
Apple=東京
泥=大阪
に似ている
勝手にコンプレックス持ってバカにされてると思い込む
なんとも思ってないのにw
Apple=東京
泥=大阪
に似ている
勝手にコンプレックス持ってバカにされてると思い込む
なんとも思ってないのにw
2020/10/04(日) 15:26:16.90ID:l4+Pwq5U
Xperiaもpixelも全部リーク通りだったのになぜiPhoneだけリーク通りだと思わないのか
信者はすげーな
信者はすげーな
2020/10/04(日) 15:32:59.63ID:mXSURO6g
2020/10/04(日) 15:36:07.18ID:l4+Pwq5U
>>433
だとしたらどこがどう変わるのがお望みなんだ?
だとしたらどこがどう変わるのがお望みなんだ?
2020/10/04(日) 15:37:37.24ID:mXSURO6g
436John Appleseed
2020/10/04(日) 15:37:38.18ID:ozVyvpRo 中国 武漢 ウイルス コロナ
2020/10/04(日) 15:37:43.98ID:Lxb4op0L
>>432
エクソペリアもその他も興味無いからリーク通りとか知らんがなとしか
エクソペリアもその他も興味無いからリーク通りとか知らんがなとしか
2020/10/04(日) 15:42:58.00ID:l4+Pwq5U
>>437
論点はそこじゃないんだが大丈夫かお前w
論点はそこじゃないんだが大丈夫かお前w
2020/10/04(日) 15:44:03.76ID:EdfC+dbL
>>437はきっとアホなんだろ
2020/10/04(日) 15:46:07.48ID:cjsZH/du
>>396
気持ち悪いなお前。iPhoneにお洋服着せてるだろ。
気持ち悪いなお前。iPhoneにお洋服着せてるだろ。
441John Appleseed
2020/10/04(日) 15:47:37.05ID:HFQmM2yt >>440はおやすみのキスとかしてそう
2020/10/04(日) 15:48:30.57ID:J/2q9mZ4
Apple好きで泥スレに出張る奴なんてほとんどいないだろ
泥持ちはコンプレックスあるから勝手に布教しに来るだけ
泥持ちはコンプレックスあるから勝手に布教しに来るだけ
2020/10/04(日) 15:50:19.79ID:Lxb4op0L
エクソその他がリーク通りだったんだからアイホンもリーク通りだろ!
まずクソがリーク通りだったと知らないんだが?
これでわからないなら別にいい
日本語不自由なやつなんて相手してられん
まずクソがリーク通りだったと知らないんだが?
これでわからないなら別にいい
日本語不自由なやつなんて相手してられん
444John Appleseed
2020/10/04(日) 15:52:46.05ID:OskTFKtX 実際にiPhone12が発売されて初めて微妙だったって言えるのに発表前に言うとか泥持つ奴はさすがだな
2020/10/04(日) 15:53:32.60ID:l4+Pwq5U
>>443
不自由なのは明らかにお前だが大丈夫か?w
不自由なのは明らかにお前だが大丈夫か?w
2020/10/04(日) 15:56:39.24ID:QE3yVPdP
>>443はほんと救いようのない知性のようですね
447John Appleseed
2020/10/04(日) 15:57:47.28ID:qDsrUP832020/10/04(日) 15:58:50.87ID:Lxb4op0L
いやIDコロッコロすんなや
透明にしてんだから
透明にしてんだから
2020/10/04(日) 15:59:19.98ID:1yBSuDcj
450John Appleseed
2020/10/04(日) 16:03:09.63ID:u4fC229I 鼻息荒いやつらはほっといて、12は140g位で収まってて欲しいなー。
451John Appleseed
2020/10/04(日) 16:05:19.01ID:D2/qBLbk2020/10/04(日) 16:08:15.96ID:0VHhCYaz
画像上げんなチンクルが落ちるから
453John Appleseed
2020/10/04(日) 16:10:53.44ID:HFQmM2yt >>451
グロ
グロ
2020/10/04(日) 16:54:00.65ID:SEW+7Dpg
>>415
やめたれw
やめたれw
2020/10/04(日) 16:56:28.73ID:SEW+7Dpg
2020/10/04(日) 16:59:44.26ID:mXSURO6g
>>421
iPhoneSE(第二世代)って知ってる?
iPhoneSE(第二世代)って知ってる?
2020/10/04(日) 17:00:18.27ID:dedebkVe
>>396
きんもー
きんもー
2020/10/04(日) 17:00:42.02ID:Ut5NA/bA
iPhoneもそもそも1から始まったわけでもない数字をだんだん増やしていくのはやめてmacみたいにPro、無印、miniで分けて型番はその年度にすればいいのにな。わけわからん。
2020/10/04(日) 17:03:15.83ID:Lxb4op0L
2020/10/04(日) 17:30:23.44ID:lrclDF9M
女を容赦無く徹底的に袋叩きにするところ見るに
このスレはゲイオカマだらけな悪寒
このスレはゲイオカマだらけな悪寒
461John Appleseed
2020/10/04(日) 17:32:31.62ID:t+37D3uL ミソジニーを拗らせた童貞ジジイだろ
462John Appleseed
2020/10/04(日) 17:41:41.37ID:u4fC229I2020/10/04(日) 17:43:28.33ID:HSztg8iJ
>>460
それな
それな
2020/10/04(日) 17:43:31.43ID:mShAV9ao
SE2か12miniか迷うなぁ
やっぱりタッチidはもう時代遅れですかね?
やっぱりタッチidはもう時代遅れですかね?
2020/10/04(日) 17:56:50.75ID:MK0mqXwj
指紋認証が時代遅れと思う意味がわからない
2020/10/04(日) 18:09:36.07ID:Exmnk1Xw
>>310
それは元泥信者だな
それは元泥信者だな
467John Appleseed
2020/10/04(日) 18:14:05.16ID:yKQVzlCi468John Appleseed
2020/10/04(日) 18:22:40.17ID:Oy2iSGgW469John Appleseed
2020/10/04(日) 18:23:46.70ID:Oy2iSGgW2020/10/04(日) 18:25:56.59ID:Ut5NA/bA
>>468
ホームボタン欲しいならSE2買っとけ。お前の欲しいもんは一生発売されない
ホームボタン欲しいならSE2買っとけ。お前の欲しいもんは一生発売されない
471John Appleseed
2020/10/04(日) 18:29:35.30ID:Q8+bPUXY 背が低い男が高級車乗ったりいい服着たりしてるの見ると笑っちゃうんだけど
それと同じくiPhoneもSEとか8とかそのへん使っておけばいいと思う
最低でも175センチはないとな
それと同じくiPhoneもSEとか8とかそのへん使っておけばいいと思う
最低でも175センチはないとな
2020/10/04(日) 18:31:08.85ID:wNGdpLQh
前澤のことかな
2020/10/04(日) 18:35:26.16ID:4ao5Z3zn
指紋ガイジほんとうるせーな
474John Appleseed
2020/10/04(日) 18:37:29.19ID:Oy2iSGgW 手のひらソリューション!
475John Appleseed
2020/10/04(日) 18:41:48.84ID:6f/NCqZq >>471
ノッポ乙
ノッポ乙
2020/10/04(日) 18:46:14.36ID:srZZqFSu
物理ボタンとかいつの時代だよ。
2020/10/04(日) 18:50:22.80ID:UojJWzgV
2020/10/04(日) 18:55:40.96ID:x0beJWko
2020/10/04(日) 19:07:54.71ID:1HWz4Edk
いつ出るの?
2020/10/04(日) 19:11:19.34ID:LEkurTVO
2020/10/04(日) 19:11:20.00ID:mXuIBqG0
10日後だよ
2020/10/04(日) 19:12:09.03ID:XVDYTmDc
>>481
自分は早く買ってこのスレで報告したいからイオシスにグロ入荷したら買おうと思う
(´・ω・`)
グロ予定者は自分の報告待ってからきめてもいいよ
(´・ω・`)
黒挿入240でAQUOSと違い安定のXperiaならゲーム用にすぐにほしい
(´・ω・`)
ゲームは持続性がだいじだからね
(´・ω・`)
自分は早く買ってこのスレで報告したいからイオシスにグロ入荷したら買おうと思う
(´・ω・`)
グロ予定者は自分の報告待ってからきめてもいいよ
(´・ω・`)
黒挿入240でAQUOSと違い安定のXperiaならゲーム用にすぐにほしい
(´・ω・`)
ゲームは持続性がだいじだからね
(´・ω・`)
2020/10/04(日) 19:21:37.55ID:4ao5Z3zn
13が本当なら今週にはさすがに告知あるだろうな
2020/10/04(日) 19:36:57.35ID:FxJvRcFp
5Gならやっぱり3大キャリアかね
2020/10/04(日) 19:39:31.35ID:srZZqFSu
前面ホームボタンとかダサいだけだろ。
ヤバいな。最悪側面でいいよ。
ヤバいな。最悪側面でいいよ。
487John Appleseed
2020/10/04(日) 20:00:16.71ID:yKQVzlCi2020/10/04(日) 20:13:38.44ID:NTLyJqQM
Sub6はあるがミリ波が見つからない、どこー?
https://giteki.lang-ship.com/search.php?name=Apple%20Inc.
https://giteki.lang-ship.com/search.php?name=Apple%20Inc.
2020/10/04(日) 20:15:27.81ID:DOJtToUk
490John Appleseed
2020/10/04(日) 20:17:29.24ID:yKQVzlCi 老眼って35超えたらくるで
これマメな
これマメな
491John Appleseed
2020/10/04(日) 20:18:20.96ID:yKQVzlCi 5chの平均年齢 48歳
ちなみに最高齢は95だとよ
これマメな
ちなみに最高齢は95だとよ
これマメな
492John Appleseed
2020/10/04(日) 20:19:21.83ID:yKQVzlCi2020/10/04(日) 20:19:24.36ID:PjO/ZsVz
miniってSE2とバッテリー持ち余り変わらないのか…
無理だな。111でやっとだと。
無理だな。111でやっとだと。
2020/10/04(日) 20:30:50.88ID:r46e89jG
2020/10/04(日) 20:30:56.13ID:pGafcu5y
老眼は年齢関係ないやん
友達の妹とか22才で老眼だよ
友達の妹とか22才で老眼だよ
2020/10/04(日) 20:33:53.39ID:orDduJbr
遠視じゃなくて老眼なの?
2020/10/04(日) 20:34:29.16ID:D8Wmyspz
>>494
背低そう
背低そう
2020/10/04(日) 20:39:19.20ID:mXSURO6g
>>488
sub6どれだかわからないんだけどどれよ
sub6どれだかわからないんだけどどれよ
2020/10/04(日) 20:46:55.35ID:Me4QFQ13
mini画面サイズ意外に大きいな。フチギリギリまでスクリーンにするんかねこれ
ここまで来たらパンチホールでもいいから徹底してやってほしい
ここまで来たらパンチホールでもいいから徹底してやってほしい
2020/10/04(日) 21:00:57.73ID:nwsHTz45
関西住みだけど梅田のヨドバシに入ってるApple StoreでApple Storeで製品買えるカードって売ってますか?
それか関西だと心斎橋か京都のApple Storeでしか買えない?
知ってる人いたら教えて欲しい
それか関西だと心斎橋か京都のApple Storeでしか買えない?
知ってる人いたら教えて欲しい
2020/10/04(日) 21:10:12.99ID:8wZhcYha
何故直接店に聞こうと思わないのか分からない
502John Appleseed
2020/10/04(日) 21:10:41.63ID:yM0jj5cJ 6sから12だからドキドキする
2020/10/04(日) 21:11:41.61ID:dnOxRmqa
こいつ前もいたじゃん
店に聞けって言われて分かったって返事したくせにまたきたのか
猿かよ
店に聞けって言われて分かったって返事したくせにまたきたのか
猿かよ
2020/10/04(日) 21:11:57.29ID:mNIPjyqG
2020/10/04(日) 21:13:36.04ID:WEVJbyrD
2020/10/04(日) 21:14:12.06ID:k5IFJnU4
>>504
ありがとう
ありがとう
507John Appleseed
2020/10/04(日) 21:18:05.96ID:u4fC229I2020/10/04(日) 21:24:32.04ID:n0NNM8yB
で、まだ?w
仕事遅くね?無職の俺に仕事できないとか思われて悔しくないの?
仕事遅くね?無職の俺に仕事できないとか思われて悔しくないの?
2020/10/04(日) 21:28:46.38ID:3x2Ili/t
あまりにも発表が遅過ぎて罵り合いスレに
2020/10/04(日) 21:38:30.58ID:mXSURO6g
iPadAirとかどうせ1ヶ月後に発売するならiPhoneも発表くらいしとけよって感じだけどな。ほんまにクック無能だわ
2020/10/04(日) 21:40:23.05ID:UKa65vCZ
クックはジョブズより身長低い分仕事できんのやろな
2020/10/04(日) 21:40:26.59ID:lrclDF9M
延期ありえそうで怖い
2020/10/04(日) 21:41:23.16ID:u3kUfKfc
できんのやろなって何?
2020/10/04(日) 21:42:28.61ID:KAUzegCB
iPhoneとiPadの推しモデルを同時に発表したこと今までにあった?
2020/10/04(日) 21:43:35.58ID:3coIjIEx
2020/10/04(日) 21:51:46.90ID:Asn4kCB4
2020/10/04(日) 21:52:35.60ID:Asn4kCB4
>>495
そんなマイノリティだされても…
そんなマイノリティだされても…
2020/10/04(日) 21:52:47.07ID:J/2q9mZ4
チビなのかな?
2020/10/04(日) 21:53:05.35ID:dedebkVe
>>510
クック:効いてる、効いてるw
クック:効いてる、効いてるw
2020/10/04(日) 22:00:27.71ID:mXSURO6g
クックまじで腹立つ。自信ゆえやな確かに。腹立つ。
2020/10/04(日) 22:00:37.64ID:ybxc4T7K
待たされすぎて餓死しそう
2020/10/04(日) 22:05:19.22ID:BMmVUqjC
pro maxって11月のいつ頃発売なんだろ?
末くらいなのかなー、中頃に出て欲しい
末くらいなのかなー、中頃に出て欲しい
2020/10/04(日) 22:09:04.43ID:/aVMVmsR
まあ、待たせたなら期待上回るぐらいのサプライズないとねぇ。今回も落胆しかないなぁ。
524John Appleseed
2020/10/04(日) 22:22:42.03ID:8GT7I5kO アンチもひますぎてよくわからない煽り始めてるじゃん
2020/10/04(日) 22:22:56.42ID:lrclDF9M
待たせるだけ待たせて20万とかだったらマジ切れまくるわ
2020/10/04(日) 22:28:45.62ID:rXg809sU
2020/10/04(日) 22:30:02.60ID:Rwde7jix
iPadと同じくmini、Air、Proで
2020/10/04(日) 22:49:01.58ID:kdbsFp/x
12ミニに期待してるけど結局は値引きされた11を買うんだろうな
2020/10/04(日) 22:52:33.65ID:RxY8Y/MT
そんなわけなかろうて
530John Appleseed
2020/10/04(日) 23:01:09.01ID:s6vVdP8S 11は大きさがまず無理
2020/10/04(日) 23:07:16.02ID:wcGRjfik
11はでかい重いベゼル太いの三重苦
選択肢にもならん
選択肢にもならん
2020/10/04(日) 23:33:39.05ID:EZzm1d3g
ミニは結局何gだよ
533John Appleseed
2020/10/04(日) 23:46:18.57ID:aGIln2eQ534John Appleseed
2020/10/04(日) 23:56:36.45ID:yKQVzlCi >>532
予想では170gじゃね
予想では170gじゃね
535John Appleseed
2020/10/04(日) 23:57:13.45ID:yKQVzlCi >>502
一気に不便感じそうw
一気に不便感じそうw
2020/10/04(日) 23:59:28.13ID:1HWz4Edk
13日か、楽しみだな〜
2020/10/05(月) 00:16:48.11ID:VEoKLbtl
正式な発表もなく、13日に来ることすら未だに非公式で確定してないの草生える
2020/10/05(月) 00:22:01.74ID:gxQjjDmZ
>>534
もはやミニじゃない
もはやミニじゃない
2020/10/05(月) 00:32:53.26ID:jxhEqQI3
>>285
天神周辺に広大な5Gエリアが形成されているよな
天神周辺に広大な5Gエリアが形成されているよな
2020/10/05(月) 00:47:10.63ID:O1VTaNXb
iphone7のバッテリーがやばいからはよ12発売してよ
2020/10/05(月) 00:51:15.20ID:hUG2vyS3
毎年買い替えるのめんどくさいから今年はなしでいいよ
2020/10/05(月) 01:02:58.82ID:yLdF0uBj
7持ちはバッテリー限界だろ
2020/10/05(月) 01:05:37.33ID:D90GQVql
>>542
12mini待ち続けて未だSE使ってる奴もスレに多数いるぞ
12mini待ち続けて未だSE使ってる奴もスレに多数いるぞ
2020/10/05(月) 01:26:09.65ID:Yr+d1q05
9月8日に9月15日の発表会の日程を公開したから
10月13日だとすると10月6日に日程公開があると思われる。
10月13日だとすると10月6日に日程公開があると思われる。
545John Appleseed
2020/10/05(月) 01:43:12.68ID:uVd/UtCI 来年初旬にiPhone12の4G版でるって聞いたけど結局あれiPhoneSE3の事なのかね?
2020/10/05(月) 07:56:04.59ID:jOj+Ri4Y
今日明日になんか来ないかなあ
焦れてきたよ
焦れてきたよ
2020/10/05(月) 08:39:10.84ID:kSfHx8vw
2020/10/05(月) 09:11:28.95ID:IUkPkfE9
最上位機種はやっぱ20万くらい余裕でいくんだろうなあ
今のこの御時世でそんな高価なスマホ持ち歩くとか
私はお金持ちです!とか自己紹介しながら歩くようなもんだよな
あーこわ
今のこの御時世でそんな高価なスマホ持ち歩くとか
私はお金持ちです!とか自己紹介しながら歩くようなもんだよな
あーこわ
2020/10/05(月) 09:20:02.99ID:cD43YtMn
いくらでもいいからあくしろよ
仕事遅くねーか
これだから仕事できない奴は嫌なの
仕事遅くねーか
これだから仕事できない奴は嫌なの
2020/10/05(月) 09:23:54.82ID:H+Dbw6Mx
iPhoneのそれぞれの価格なんて一目でわからんわw
タピオカはさすがの目立つから想像つくけど
タピオカはさすがの目立つから想像つくけど
551John Appleseed
2020/10/05(月) 09:25:37.58ID:a+fyN653 iPhoneに備えて構築しているエリアをドーンと公開すると信じてる
2020/10/05(月) 09:37:15.54ID:B0SjjleP
チードロってすれ違う他人がどんなスマホ使ってるかジロジロ観察しながら歩いてんの?
マジで気持ち悪いな
マジで気持ち悪いな
2020/10/05(月) 09:40:50.36ID:jIwD6NJp
オンラインライブなんだから発表は数日前でも十分
2020/10/05(月) 09:45:49.12ID:9iV8cnYP
12の非常に残念なところはイメージセンサーをケチっているところ
LG、シャープって何の冗談だよ
だから、負けるんだよ
画質が悪いのをソフトウェア処理でごまかすっても限界がある
LG、シャープって何の冗談だよ
だから、負けるんだよ
画質が悪いのをソフトウェア処理でごまかすっても限界がある
2020/10/05(月) 09:47:17.24ID:jZHrhz2z
スマホのカメラ如き糞どうでもいい
まさに目糞鼻糞
まさに目糞鼻糞
2020/10/05(月) 09:47:41.38ID://40Y6nC
ワンチャン、この時代なら流石にノッチがかなり薄型になると踏んでいたのだが、既にスクリーンプロテクターが売り出されていて通常レベルなのを見て落胆した…。
アップル、小出しし過ぎだろおい。
アップル、小出しし過ぎだろおい。
2020/10/05(月) 09:54:58.27ID:oMAmIssi
>>548
1449ドル+税のはずだから税込17万くらいじゃね
1449ドル+税のはずだから税込17万くらいじゃね
2020/10/05(月) 09:55:03.23ID:6vdxV63e
背面のリークっぽい写真は何枚もあるのに全面だけは頑なにないな。M字ハゲ解消への布石なのか
2020/10/05(月) 10:01:18.68ID:9iV8cnYP
2020/10/05(月) 10:02:41.89ID:cuFsGVyu
2020/10/05(月) 10:03:39.66ID:9iV8cnYP
ProMAXなんて誰が買うの?
最大の売りであるカメラのイメージセンサーがLG、シャープだろ?
終わってるわ
最大の売りであるカメラのイメージセンサーがLG、シャープだろ?
終わってるわ
562John Appleseed
2020/10/05(月) 10:08:42.27ID:RiajZOfZ >>558
変わらないからだよハゲ
変わらないからだよハゲ
563John Appleseed
2020/10/05(月) 10:11:17.91ID:RiajZOfZ 指紋認証派の人は来年春に出る予定のSe3を待った方がいいだろ
全画面でm字ハゲ無し
iPad Airにつけた電源ボタン内蔵IDで指紋認証
もう完璧な機体が生まれようとしている
全画面でm字ハゲ無し
iPad Airにつけた電源ボタン内蔵IDで指紋認証
もう完璧な機体が生まれようとしている
564John Appleseed
2020/10/05(月) 10:11:57.88ID:RiajZOfZ 画面内指紋認証はアップルには無理なので諦めろ
2020/10/05(月) 10:12:21.86ID:cuFsGVyu
>>564
特許取ったぞ、調べてから言おうな
特許取ったぞ、調べてから言おうな
566John Appleseed
2020/10/05(月) 10:13:39.12ID:RiajZOfZ567John Appleseed
2020/10/05(月) 10:14:53.17ID:RiajZOfZ568John Appleseed
2020/10/05(月) 10:17:33.09ID:RiajZOfZ 今回のiPhone発表でワンモアーあるなら
最後にコロナとマスクの動画を流してからーの画面タッチからーのロック解除をサプライズ演出してくれるのをいのるわ
最後にコロナとマスクの動画を流してからーの画面タッチからーのロック解除をサプライズ演出してくれるのをいのるわ
2020/10/05(月) 10:18:38.13ID:Yr+d1q05
570John Appleseed
2020/10/05(月) 10:18:43.87ID:RiajZOfZ >>543
指紋認証ないのにか???
指紋認証ないのにか???
571John Appleseed
2020/10/05(月) 10:19:41.20ID:RiajZOfZ2020/10/05(月) 10:21:02.59ID:fR3r5Vo4
イメージセンサーといえばSONY製のお高いやつ積んだのに肝心のソフトウェアが酷すぎて近年稀に見るレベルで酷評されてたXperia 1 IIという機種があるな
ちょっとでも暗くなると手ブレ補正は効かない
暗所で実用性皆無なフォトプロ、シネマプロ
カールツァイス監修なのに粗すぎる望遠レンズ
12Proのカメラはこうならないでもらいたい
ちょっとでも暗くなると手ブレ補正は効かない
暗所で実用性皆無なフォトプロ、シネマプロ
カールツァイス監修なのに粗すぎる望遠レンズ
12Proのカメラはこうならないでもらいたい
2020/10/05(月) 10:22:19.07ID:NtMJqJJp
FACEIDそんなに不便?
最近は学習したのか、マスクした状態でもほぼ解除されるよ。
最近は学習したのか、マスクした状態でもほぼ解除されるよ。
2020/10/05(月) 10:24:58.32ID:9iV8cnYP
2020/10/05(月) 10:25:29.02ID:qp747WAu
576John Appleseed
2020/10/05(月) 10:25:30.81ID:RiajZOfZ577John Appleseed
2020/10/05(月) 10:26:35.28ID:RiajZOfZ2020/10/05(月) 10:28:00.42ID:9iV8cnYP
iPhone SE3なんて流石にまだ信じるなwww
2020/10/05(月) 10:28:40.50ID:qp747WAu
>>577
てめえどっちだよクソワロタw
てめえどっちだよクソワロタw
2020/10/05(月) 10:29:35.65ID:mMQnI5Fa
iPhoneは7くらいまで防水じゃなかったしな。とにかく遅いんだよ
2020/10/05(月) 10:30:34.25ID:vcgSkpYR
iPhoneはバッテリー残量の表示すらできないからなw
2020/10/05(月) 10:34:47.93ID:cuFsGVyu
2020/10/05(月) 10:35:38.27ID:cuFsGVyu
2020/10/05(月) 10:37:04.28ID:9iV8cnYP
iPhone7から日本のガラパゴス仕様に合わせてくれている
・お財布機能
・防水機能
・お財布機能
・防水機能
585John Appleseed
2020/10/05(月) 10:57:04.06ID:qi38Lrc/2020/10/05(月) 11:12:01.83ID:meX1rZHR
結局いつ発売なんだろう
2020/10/05(月) 11:12:51.40ID:9iV8cnYP
2020/10/05(月) 11:13:04.56ID:9iV8cnYP
アンカーミスった
2020/10/05(月) 11:13:24.63ID:TeAZdU/L
来週じゃね?
全部まとめて販売スタート
全部まとめて販売スタート
2020/10/05(月) 11:14:09.48ID:lhATPkF+
iPhone13でたら12買うわ
2020/10/05(月) 11:15:14.33ID:meX1rZHR
592John Appleseed
2020/10/05(月) 11:18:19.11ID:+ijVEgfq >>591 iphone12を10回払いで買っていいですか?
593John Appleseed
2020/10/05(月) 11:18:26.11ID:+ijVEgfq >>591 iphone12を12回払いで買っていいですか?
594John Appleseed
2020/10/05(月) 11:18:42.50ID:+ijVEgfq >>591 iphone12を24回払いで買っていいですか?
2020/10/05(月) 11:20:08.38ID:9iV8cnYP
2020/10/05(月) 11:24:50.80ID:Af74HaZJ
13-16-23
2020/10/05(月) 11:31:49.55ID:o4e7liz5
>>595
おまえ情報もまともに見られない無能かよw
おまえ情報もまともに見られない無能かよw
2020/10/05(月) 11:32:43.59ID:k9YV3cDM
例年どおりならApple直販の方が少し早い
発表会が日本時間2時にされ、4時から予約開始で週末から出荷開始
発表会が日本時間2時にされ、4時から予約開始で週末から出荷開始
2020/10/05(月) 11:37:33.83ID:9iV8cnYP
>>597
今回はスルー決定だから真面目に見てないw
今回はスルー決定だから真面目に見てないw
2020/10/05(月) 11:49:00.67ID:lhATPkF+
2020/10/05(月) 11:58:54.81ID:9wFd14ZB
今回は指紋認証なしか
SEの方がマシだなこりゃ
SEの方がマシだなこりゃ
2020/10/05(月) 12:03:44.57ID:z1tgbD0Y
SE Plus マダ――(゚∀゚)――??
2020/10/05(月) 12:15:23.88ID:bX0yeYeI
>>435
いやいやそれをいうなら5s以降だろ
6からラウンドフォルムとなり、片手操作性も捨てたのはやはり間違いだもん。
それでもiPhone使い続けたのはiOSからAndroidに乗り換える手間やこれまでダウンロードしたコンテンツとか使えなくなるのとかアクセサリーとかの互換性とか色々あるから買い替えらんないだけでな。
デザイン見ただけで欲しいと思ってた頃のAppleじゃ無くなったわ6以降からは。
いやいやそれをいうなら5s以降だろ
6からラウンドフォルムとなり、片手操作性も捨てたのはやはり間違いだもん。
それでもiPhone使い続けたのはiOSからAndroidに乗り換える手間やこれまでダウンロードしたコンテンツとか使えなくなるのとかアクセサリーとかの互換性とか色々あるから買い替えらんないだけでな。
デザイン見ただけで欲しいと思ってた頃のAppleじゃ無くなったわ6以降からは。
2020/10/05(月) 12:16:27.77ID:jZHrhz2z
2020/10/05(月) 12:19:31.27ID:bX0yeYeI
2020/10/05(月) 12:21:06.41ID:ebiQA8e3
マスクで認証通らないから糞めんどくさい
見送り決定
見送り決定
2020/10/05(月) 12:24:27.38ID:cuFsGVyu
608John Appleseed
2020/10/05(月) 12:27:22.91ID:1IcIMT6b2020/10/05(月) 12:28:33.29ID:ZsOxErzE
2020/10/05(月) 12:28:35.62ID:qydzO3t5
>>608
国内で一定数のシェア確保したGalaxyが去年の夏に何が出荷数多くて国内躍進したかを考えれば
キャリアしだいでXperiaもすぐシェア回復できる
(´・ω・`)
シムフリーの規模なんて全く多くない
国内で一定数のシェア確保したGalaxyが去年の夏に何が出荷数多くて国内躍進したかを考えれば
キャリアしだいでXperiaもすぐシェア回復できる
(´・ω・`)
シムフリーの規模なんて全く多くない
2020/10/05(月) 12:28:58.71ID:qydzO3t5
612John Appleseed
2020/10/05(月) 12:30:42.89ID:GekW/U1c マスクつけてないからfaceidでいい
2020/10/05(月) 12:31:44.07ID:HGPdAnAX
はよminiが欲しい
614John Appleseed
2020/10/05(月) 12:33:42.01ID:CnvmAJ0Y 指紋はあきらめるから
×時間以内ならセキュリティの低い認証(マスク)を許可
とかアプデ欲しい
×時間以内ならセキュリティの低い認証(マスク)を許可
とかアプデ欲しい
2020/10/05(月) 12:36:23.46ID:Af74HaZJ
パスコード4桁にした
2020/10/05(月) 12:39:56.52ID:9wFd14ZB
デザインが変わるだけなら12である必要ないんだよなぁ
2020/10/05(月) 12:41:44.03ID:ZsOxErzE
信者が少ないと言われる韓国にもなんとかシェア広げたいみたいな記事見たけど
日本より格差が激しい韓国でこの天狗価格の高級スマホが売れまくるわけないじゃん
日本より格差が激しい韓国でこの天狗価格の高級スマホが売れまくるわけないじゃん
2020/10/05(月) 12:45:21.38ID:ebiQA8e3
ほんとパスコード入れるの面倒くせぇ
死ねapple
死ねapple
2020/10/05(月) 12:45:59.53ID:ebiQA8e3
このコロナ禍で指紋認証付けない判断とかアホすぎるだろ
620John Appleseed
2020/10/05(月) 12:48:02.92ID:z1tgbD0Y 中国 武漢 ウイルス コロナ
2020/10/05(月) 12:48:13.62ID:HGPdAnAX
インカメラで指紋認証させて欲しいわ
それならアルゴリズム追加するだけだろう
それならアルゴリズム追加するだけだろう
2020/10/05(月) 12:57:33.28ID:9iV8cnYP
>>609
マジも何も11のころからLGだよ
マジも何も11のころからLGだよ
623John Appleseed
2020/10/05(月) 12:59:10.81ID:hoKFkBaY 今回のコロナのせいでiPhoneからAndroidに変えた人も多い
2020/10/05(月) 12:59:55.06ID:9iV8cnYP
俺は今更泥は無理
625John Appleseed
2020/10/05(月) 13:02:16.58ID:hoKFkBaY 毎日毎日 フェイスID使えずパスコードいれてたら発狂してAndroidに変えるのも理解するわ
2020/10/05(月) 13:03:16.74ID:RPxHNIfg
指紋ガイジのワードで笑ってしまった
2020/10/05(月) 13:03:51.03ID:RPxHNIfg
>>623
ソースもなしに
ソースもなしに
2020/10/05(月) 13:06:39.68ID://40Y6nC
2020/10/05(月) 13:08:56.60ID:9iV8cnYP
2020/10/05(月) 13:11:31.04ID:I8A9sO8x
2020/10/05(月) 13:11:39.59ID:MYx0ExAf
キャリアでの予約開始って何日くらいになりそう?
632John Appleseed
2020/10/05(月) 13:15:28.37ID:z1tgbD0Y アポストで買えよ
2020/10/05(月) 13:16:39.68ID:9iV8cnYP
634John Appleseed
2020/10/05(月) 13:18:49.36ID:EksfewG+ iPhoneの情報が欲しいのに馬鹿共もしょうもない争いばっか見せられる
2020/10/05(月) 13:19:45.22ID:9iV8cnYP
2020/10/05(月) 13:32:41.53ID:meX1rZHR
miniかpromaxかなぁ
proがpromaxにスペックで劣るならminiでいいしなぁ
proを買うつもりだったのにproを買うメリットがない
proがpromaxにスペックで劣るならminiでいいしなぁ
proを買うつもりだったのにproを買うメリットがない
2020/10/05(月) 13:39:20.07ID:MD14feFe
日本ガイシ
2020/10/05(月) 13:48:10.29ID:qWTv2gG8
新しいiPadみたいに電源ボタンで指紋認証させるんでないの?
それやらんかったらAppleバカでしょ
それやらんかったらAppleバカでしょ
2020/10/05(月) 13:50:45.13ID:9iV8cnYP
冬場指紋認証が全く効かなくなった俺にとっては指紋認証はどうでもいい
2020/10/05(月) 13:50:45.89ID:mt4Qx1Nu
発表会の発表はいつ?
2020/10/05(月) 13:53:23.03ID:9iV8cnYP
日本時間で言うと14日の2時くらいじゃなかったっけ?
2020/10/05(月) 14:01:28.68ID:jZHrhz2z
2020/10/05(月) 14:13:21.52ID:fKy/aOH9
なんの生産性もないレスしかなくて嫌になるな
2020/10/05(月) 14:15:32.38ID:V+YKGBvF
iPhone愛すごいわ
645John Appleseed
2020/10/05(月) 14:17:46.80ID:cBfZYeeo で、結局指紋になるの顔になるの?
2020/10/05(月) 14:19:22.38ID:+I3zhxp5
死んだら?
2020/10/05(月) 14:20:10.83ID:qWTv2gG8
指紋ガイジガイジきも
2020/10/05(月) 14:21:12.22ID:9iV8cnYP
5chの議論なんてもともと生産性は全くない
単なるアミューズメントだ
単なるアミューズメントだ
2020/10/05(月) 14:30:24.84ID:9wFd14ZB
一方的に蛆だの死ねだのだもんなw
2020/10/05(月) 14:37:27.87ID:jZHrhz2z
指紋ガイジイライラw
651John Appleseed
2020/10/05(月) 14:37:41.45ID:cBfZYeeo 精神障害者とか知的障害者ってなぜかアップル大好きだもんなw
アップル製品持ったら自分もかっこよくなれるとか思ってるのかねww
アップル製品持ったら自分もかっこよくなれるとか思ってるのかねww
2020/10/05(月) 14:39:41.59ID:2IWdwNGo
こんな発表会が待ち遠しいの久々だ
スペックゴミでも構わん、早く発表してくれ
スペックゴミでも構わん、早く発表してくれ
2020/10/05(月) 14:39:54.40ID:udoEgWwG
2020/10/05(月) 14:44:21.50ID:fQgzADfi
face IDってマスク付けてても認証できますか?
無理ならちょっと今回はパスします
無理ならちょっと今回はパスします
2020/10/05(月) 14:44:56.72ID:Xexdsg7l
miniフルカラー集めちゃおかな?
256だと70万くらいあれば大丈夫か
256だと70万くらいあれば大丈夫か
656John Appleseed
2020/10/05(月) 14:46:31.91ID:XreE/NhH 予約開始即購入じゃないと10月中の入手は難しい?
秋に買い替えたことないから分からん
秋に買い替えたことないから分からん
2020/10/05(月) 14:46:43.39ID:6wFhjF/j
ツダオタイライラ♪
658John Appleseed
2020/10/05(月) 14:47:20.79ID:95aHeXgV2020/10/05(月) 14:47:21.35ID:wP7NcpnR
>>651
アップルをアンドロイドに変えるとしっくりくる
アップルをアンドロイドに変えるとしっくりくる
2020/10/05(月) 14:47:46.36ID:N0zRshgP
2020/10/05(月) 14:48:11.42ID:Xexdsg7l
そうか、毎年売れ行きが伸びず、年末ごろ割引が入るんだったな。
急いで買う必要はないか。
急いで買う必要はないか。
662John Appleseed
2020/10/05(月) 14:50:20.85ID:0YUJdtTj えーーー!!!iPhoneって指紋認証ないの??
iPhone4S以来Androidから今回変えようと思ってたのに、ないわ、、、、
iPhone4S以来Androidから今回変えようと思ってたのに、ないわ、、、、
2020/10/05(月) 14:54:45.81ID:bSAW71pa
こちら銀河行きどうぞ〜
664John Appleseed
2020/10/05(月) 14:55:12.40ID:A81SYUzF まあ、マスクつけてるとパスコード入れるの面倒だよな
なんで指紋認証付けなかったんだろ?
なによりもマーケティング上の最優先事項だろうに
馬鹿すぎるね
なんで指紋認証付けなかったんだろ?
なによりもマーケティング上の最優先事項だろうに
馬鹿すぎるね
2020/10/05(月) 14:56:43.19ID:+I3zhxp5
馬鹿「馬鹿すぎるね」
2020/10/05(月) 15:01:10.85ID:bKUcPPwF
iPhoneはラインアップを絞り過ぎてて小回りが効かないんだよね
毎年秋春2回新製品出してくくらいじゃないと追い付いていけない
毎年秋春2回新製品出してくくらいじゃないと追い付いていけない
667sage
2020/10/05(月) 15:11:14.24ID:JqKp0fXv 今画面バッキバキのiPhone6なんだが12買えば間違いなし?
2020/10/05(月) 15:11:39.31ID:NF/JxrCG
>>664
3Dtouch で裁判してたから
3Dtouch で裁判してたから
2020/10/05(月) 15:14:01.78ID:WgSjmeaT
>>667
OSのアップデートすら打ち切られた端末をよく使うな
OSのアップデートすら打ち切られた端末をよく使うな
2020/10/05(月) 15:28:58.61ID:1edqxWJx
2020/10/05(月) 15:29:43.95ID:OF0JdtwO
指紋認証だって手濡れてたり指がカサカサになってきてるから解除できない時も多々あるわ
2020/10/05(月) 15:33:43.01ID:9iV8cnYP
バイク乗っているときは顔認証の方が助かった例もある
2020/10/05(月) 15:50:24.99ID:I8A9sO8x
>>671
手が濡れてる・汗かく・油分があると反応が思わしくない
指が汚れていると反応が思わしくない
手が乾燥していると反応が思わしくない
正直現状の指紋認証もどうかと思うよ
指紋にせよ、顔にせよイライラする
反応が思わしくない指紋認証にイライラするか、マスクしながらだと反応しないこともある顔認証にイライラするか程度の差しかない
手が濡れてる・汗かく・油分があると反応が思わしくない
指が汚れていると反応が思わしくない
手が乾燥していると反応が思わしくない
正直現状の指紋認証もどうかと思うよ
指紋にせよ、顔にせよイライラする
反応が思わしくない指紋認証にイライラするか、マスクしながらだと反応しないこともある顔認証にイライラするか程度の差しかない
2020/10/05(月) 15:50:32.94ID:6JdBy5tK
とりあえず早く発表してれこのまま11Promaxもう1年使う場合バッテリー替えるから早めに林檎出したい
10日はかかるだろうし
10日はかかるだろうし
675John Appleseed
2020/10/05(月) 16:07:21.05ID:BOsSgjDx マスク生活で指紋認証ないスマホなんてゴミ以下ですよ
Androidみたいにパターン認証もないんでしょ?
だめだこりゃ
だめだこりゃ
Androidみたいにパターン認証もないんでしょ?
だめだこりゃ
だめだこりゃ
676John Appleseed
2020/10/05(月) 16:13:09.61ID:VHin+n06 アホンユーザーに聞きたいんだが、Apple Payで支払いする時もマスクぐいって下げてface ID認証してるの?笑えるんだけどww
2020/10/05(月) 16:19:30.36ID:Cqrd0A4s
アホンが気になって気になって
夜も眠れないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
夜も眠れないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
2020/10/05(月) 16:19:54.89ID:9wFd14ZB
街中でマスクズラして認証してますよ、はい...
笑ってくれ....
笑ってくれ....
2020/10/05(月) 16:21:07.86ID:+I3zhxp5
マスク=指紋って発想がもうバカだよね
シモン!シモンホチイ!って脳がとろけてるんだよね
虹彩認証だの他にあるだろうが
シモン!シモンホチイ!って脳がとろけてるんだよね
虹彩認証だの他にあるだろうが
2020/10/05(月) 16:28:44.66ID:I8A9sO8x
顔認証の精度上げてくれたら終わる話
目だけでなんとかならんのか?
目だけでなんとかならんのか?
2020/10/05(月) 16:39:41.84ID:yq+Ivn59
iPhoneを使うためにマスクしなくて感染して死んだ人相当いるんだろうね
アップルの罪は重い
アップルの罪は重い
2020/10/05(月) 16:49:14.85ID:3Y4HrhF8
虹彩認証もいらねえよ。Watchつけてりゃ解除でいい
2020/10/05(月) 16:51:05.95ID:Q/d8wUPM
ギャラクチョン使ってますよ、はい...
賠償金くれ....
賠償金くれ....
2020/10/05(月) 17:02:32.35ID:NkZfJGG0
ひょっとしたら今あるモデル用に
iPhone12に見えるようなケースの方があったら
そっちの方が売れるんでない?
iPhone12に見えるようなケースの方があったら
そっちの方が売れるんでない?
2020/10/05(月) 17:11:10.54ID:/kOwHJR+
顔と指紋認証両方つければ認識はやくなるんちゃうか?もしかして俺天才やな
2020/10/05(月) 17:11:11.42ID:Za6g3jVR
そんなエンブレムチューンみたいな見窄らしい物を欲しがる奴なんて少ないだろ
2020/10/05(月) 17:11:26.09ID:qtDqRT1y
仕事柄サイトへのアクセス分析見たりするんだけど、8割スマホで、さらにその中の8割がiPhoneなんだけどお前らほんとにiPhoneそんな使ってるの?
2020/10/05(月) 17:16:05.98ID:4emuXaHp
>>685
お高くなるからなあ
お高くなるからなあ
2020/10/05(月) 17:26:21.01ID:9iV8cnYP
イメージセンサーケチってるからな・・・。
690John Appleseed
2020/10/05(月) 17:33:10.61ID:Hpp7qZH1 セキュリティ第一主義のAppleは認証手段を2つも載せないだろうな
2つ載せると倍以上にセキュリティホールできるし
2つ載せると倍以上にセキュリティホールできるし
691John Appleseed
2020/10/05(月) 17:35:15.40ID:hoKFkBaY >>685
You!!!! IQ180
You!!!! IQ180
2020/10/05(月) 17:35:58.59ID:s70ZCb+4
>>690
マジかよ
マジかよ
2020/10/05(月) 17:38:28.33ID:Q4giMvXi
694John Appleseed
2020/10/05(月) 17:49:36.69ID:W+qni8Sr 指紋と顔両方チェックでセキュリティ高めるはあるだろうな。
ウオッチは手首にまいてるんだからアップルペイ使ってもいいだろうになってるけど、それなら指紋プラス背面タップで秘密のリズムを刻むもあってもいいかもw
ウオッチは手首にまいてるんだからアップルペイ使ってもいいだろうになってるけど、それなら指紋プラス背面タップで秘密のリズムを刻むもあってもいいかもw
695John Appleseed
2020/10/05(月) 17:54:17.03ID:I1bHm8rZ >>691
マジかよ
マジかよ
696John Appleseed
2020/10/05(月) 17:59:58.90ID:JMa+71CV あのさ
アプリごとのモバイル通信のオンオフって
もっと便利にならんのか
君らどうしてるん?
アプリごとのモバイル通信のオンオフって
もっと便利にならんのか
君らどうしてるん?
2020/10/05(月) 18:01:04.69ID:hDhURV1P
iOSスレで聞いた方が良くね?
698John Appleseed
2020/10/05(月) 18:02:25.85ID:ebiQA8e3 指紋認証ないの?やーめた
って人多そうだね
って人多そうだね
2020/10/05(月) 18:04:47.01ID:9wFd14ZB
まぁマスクズラし認証とか不便でしかないしな
2020/10/05(月) 18:05:25.55ID:IUkPkfE9
徹夜しないとダメかも??!みたいな記事見てワロタ
やっぱ余裕ないんだなwww
やっぱ余裕ないんだなwww
2020/10/05(月) 18:09:02.17ID:BO55Xr6n
指紋ないならSE買い直す
これは決定事項
これは決定事項
702John Appleseed
2020/10/05(月) 18:13:51.36ID:I1bHm8rZ そういや何で新しいCPUがA13じゃないの???
A12の後はA13だろ!!!
A12の後はA13だろ!!!
2020/10/05(月) 18:20:12.10ID:xR/XOz3+
自分もTouchIDないなら今年はSEにする
金融系のアプリログインするのにTouch使ってるから
金融系のアプリログインするのにTouch使ってるから
2020/10/05(月) 18:24:04.36ID:g/+CxUsr
そもそもAppleに虹彩認証載せる技術力ないだろ
2020/10/05(月) 18:27:55.38ID:ZX4ELiHy
SEはバッテリー持ちほんとに悪いのでやめとけ
2020/10/05(月) 18:28:33.69ID:neCYkxHy
11から12miniにしようかと思ったけどSE2でも良いかなぁ。
画面だいぶ小さく感じますかね?
特に入力でキーボード出した時とか。
画面だいぶ小さく感じますかね?
特に入力でキーボード出した時とか。
2020/10/05(月) 18:29:25.13ID:StJVMoQC
問題ないよ
2020/10/05(月) 18:30:35.46ID:StJVMoQC
古いデザインを気にしないのなら
709John Appleseed
2020/10/05(月) 18:36:06.84ID:nODKj6mr 最近5chで原神ってよく聞くと思ったら美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか。豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力でゲームの苦手な俺でもすごく熱中出来そう。今ならリセマラでスタートダッシュ出来るみたいだしライバル達と差をつけるにはちょうどいいのかも。俺も原神始めてみようかな。
2020/10/05(月) 18:37:48.24ID:NF/JxrCG
>>705
SE1ユーザ(まじで?.
SE1ユーザ(まじで?.
711John Appleseed
2020/10/05(月) 18:38:44.26ID:ey5kiD37 クリップボード勝手に読み取ってたのバレて、すまんすまんテスト版のときの機能残ってたわーとかクソみたいなこと言ってた原神かあ
2020/10/05(月) 18:40:52.85ID:Xexdsg7l
12を買うくらいならSE2を2台買えばいい
2020/10/05(月) 18:47:49.39ID:dpDqY464
2020/10/05(月) 18:47:57.22ID:bPAelsF8
SEはバッテリー持ちが悪いからなぁ
11最強で12は11を超えることないだろうなぁ
11最強で12は11を超えることないだろうなぁ
715John Appleseed
2020/10/05(月) 18:51:46.93ID:VBQp0DHF2020/10/05(月) 18:55:01.29ID:hdpQHejb
コスパ重視ならSE2の128GBとipad2020の32GB買って税込9.3万、リーク通り12miniの128GBが税込8.6万なら大して値段変わらない
2020/10/05(月) 18:56:44.03ID:WgSjmeaT
2020/10/05(月) 18:58:55.17ID:6JdBy5tK
2020/10/05(月) 19:07:33.71ID:ZsOxErzE
イメセンがLGとシャープというのはガチで確定なの?
ソースどこ?
ソースどこ?
2020/10/05(月) 19:11:00.33ID:qwADpMCT
10月2日、ディスプレイアナリストであるRoss Young氏は、みずほ証券のiPhone 13シリーズに関する情報を共有した。
iPhone 13のラインアップは、予想されるiPhone 12と非常によく似ており、6.7インチの「Pro Max」モデル、6.1インチの「Pro」モデル、6.1インチの非Proモデル、5.4インチの「mini」モデルとなるようだ。また、iPhone 13のProモデルの「最も重要な進化」として、120 Hzで機能するProMotionディスプレイが採用される。低温多結晶酸化物(LTPO)ディスプレイ技術で、可変リフレッシュレートに対応する。
iPhone 13のラインアップは、予想されるiPhone 12と非常によく似ており、6.7インチの「Pro Max」モデル、6.1インチの「Pro」モデル、6.1インチの非Proモデル、5.4インチの「mini」モデルとなるようだ。また、iPhone 13のProモデルの「最も重要な進化」として、120 Hzで機能するProMotionディスプレイが採用される。低温多結晶酸化物(LTPO)ディスプレイ技術で、可変リフレッシュレートに対応する。
2020/10/05(月) 19:23:15.46ID:neCYkxHy
722John Appleseed
2020/10/05(月) 19:23:29.47ID:a4rDNWb8 12ってやっぱり試作品じゃね
2020/10/05(月) 19:28:51.56ID:WgSjmeaT
>>722
4S→5であったことを覚えてないのか?それともチー泥だから興味ないのか?
4s→5で変わった主だったことといえばデザインの変更。大型化。4G対応。
5→5sでは指紋認証、UIの大型変更
iPhoneはsがつくモデルが最も安定して長く使えるって一番言われてるから。
4S→5であったことを覚えてないのか?それともチー泥だから興味ないのか?
4s→5で変わった主だったことといえばデザインの変更。大型化。4G対応。
5→5sでは指紋認証、UIの大型変更
iPhoneはsがつくモデルが最も安定して長く使えるって一番言われてるから。
2020/10/05(月) 19:54:36.30ID:uMI644TM
Appleにスピード感がなさすぎて12に諸々間に合わなかっただけだろ。13のこういう情報は今でこそ理想的に見えるけど、1年もしたらまた周回遅れになってるよ
クックが鈍感なせいでいつも出足が遅れるし、方向転換すらままならない
クックが鈍感なせいでいつも出足が遅れるし、方向転換すらままならない
2020/10/05(月) 19:56:36.42ID:wDTGFjWi
いまだにiPhone12と12miniで激しく迷ってる
大きさ:どちらかといえば12miniの方が好み
バッテリー:12の方が多少長持ちする?
バッテリー持ちが結構違うなら5.4インチのminiやめて6.1インチのやつ買うんだけど
大きさ:どちらかといえば12miniの方が好み
バッテリー:12の方が多少長持ちする?
バッテリー持ちが結構違うなら5.4インチのminiやめて6.1インチのやつ買うんだけど
2020/10/05(月) 19:58:36.55ID:cuFsGVyu
727John Appleseed
2020/10/05(月) 20:04:35.63ID:9wFd14ZB iphone12 mini
指紋認証
type-c
電池容量はSE2より大きい
これだったら買うよ
指紋認証
type-c
電池容量はSE2より大きい
これだったら買うよ
2020/10/05(月) 20:09:24.21
>>727
別に買わなくていいから消えろよカス
別に買わなくていいから消えろよカス
2020/10/05(月) 20:09:45.72ID:mYZETt/f
iPhoneってやっぱり周回遅れなの?
価格の割になんか物足りないな。
価格の割になんか物足りないな。
2020/10/05(月) 20:12:03.25ID:99VWe7/4
>>729
CPUだけは最先端
CPUだけは最先端
2020/10/05(月) 20:14:42.11ID:StJVMoQC
今まではAndroidをずっとぶっちぎってきたけど、今は2年くらい遅れてるだけさ
732John Appleseed
2020/10/05(月) 20:15:10.83ID:9wFd14ZB うーん、最先端ではないよね
半周〜2週遅れってとこかな(; ・`д・´)
半周〜2週遅れってとこかな(; ・`д・´)
2020/10/05(月) 20:20:45.57ID:9m6zAZtl
発表後に値引きされた11を買うかSE2を買うか悩むな
2020/10/05(月) 20:21:13.94ID:mYZETt/f
いくらcpuが最先端でも、アプリなんか大体古いのを
基準にして作られるもんだし、特に恩恵って少ないよな
何倍もスピードが違うというわけでもないし
やっぱりもうApple自体が端末はさほど重要視してないのかも
基準にして作られるもんだし、特に恩恵って少ないよな
何倍もスピードが違うというわけでもないし
やっぱりもうApple自体が端末はさほど重要視してないのかも
2020/10/05(月) 20:21:28.40ID:E3H4e2qc
なんでもいいからさっさと発表の発表せえや
2020/10/05(月) 20:29:11.83ID:/MiDe7au
なんかキタ━(゚∀゚)━!
2020/10/05(月) 20:34:09.75ID:+5jNlqOP
値下げされた11っていうけど値下げのソースは来てるのか?
そりゃ値下げされたら買っちまうけど
そりゃ値下げされたら買っちまうけど
738John Appleseed
2020/10/05(月) 20:36:15.26ID:2F1ZgdxU 値下げ後の11狙ってたけど信用取引で負けてヤケクソで12 pro max購入にするわ
2020/10/05(月) 20:36:50.06ID:StJVMoQC
キャリア分割の場合はほとんど変わらんしね。基本的にiPhoneは中古しか半額くらいでは買えない
2020/10/05(月) 20:38:17.98ID:+I3zhxp5
>>727
誰もテメエの購入可否なんか知らねえからとっとと死ねカス
誰もテメエの購入可否なんか知らねえからとっとと死ねカス
2020/10/05(月) 20:39:43.95ID:uMI644TM
今日も発表の発表はこないか
明日こそ動けよクック
明日こそ動けよクック
2020/10/05(月) 20:41:34.05ID:KCMaHwT/
発表する日の発表なんてどうでも良くね?w
どうせ13日発表だよ
もし来なかったらその次の週だと思ってりゃ良いよ
どうせ13日発表だよ
もし来なかったらその次の週だと思ってりゃ良いよ
743John Appleseed
2020/10/05(月) 20:44:53.90ID:2F1ZgdxU 12に合わせて12日に発表だろjk
2020/10/05(月) 20:45:13.61ID:/IYmdODI
2020/10/05(月) 20:46:05.66ID:uMI644TM
公式の発表がどうでもいいわけないだろ
13日なんてジョンカスが言ってるだけで何も確定してねーだろ
13日なんてジョンカスが言ってるだけで何も確定してねーだろ
2020/10/05(月) 20:47:18.73ID:pSpTE+3L
>>350
指紋認証のスムーズさ、安全性、確実性は異常
指紋認証のスムーズさ、安全性、確実性は異常
2020/10/05(月) 20:50:20.12ID:Q/d8wUPM
あさってだろ発表
1週間前だし
1週間前だし
2020/10/05(月) 20:53:49.44ID:SAA0oncR
iphoneは絶望的に未来を感じない端末に成り下がったな。ただの特徴の無いつまんないスマホだ。
2020/10/05(月) 21:02:29.52ID:s70ZCb+4
うーん
スマホ自体一周した感じですよね
iOSもAndroidに近づいて来て
シンプルさがなくなってきた
小さく軽いスマホが安く
大きく重いスマホが高い
逆だと思う
スマホ自体一周した感じですよね
iOSもAndroidに近づいて来て
シンプルさがなくなってきた
小さく軽いスマホが安く
大きく重いスマホが高い
逆だと思う
750John Appleseed(浮動国境)
2020/10/05(月) 21:03:56.04ID:yfM6HcRZ 早く発表してほしいな、楽しみだは
2020/10/05(月) 21:06:06.33ID:s70ZCb+4
なんだかんだ言っても楽しみだ
リーク情報全部外れちゃえ
リーク情報全部外れちゃえ
2020/10/05(月) 21:09:26.40ID:IUkPkfE9
カメラ期待してた人達が暴徒と化しててワロタ
2020/10/05(月) 21:11:20.47ID:h0BkFBAv
俺の予想
斜め上の指紋認証が実装される
カメラに向かってサムズアップ
画像として指紋を解析してロック解除
これならソフトウェアだけでいける
斜め上の指紋認証が実装される
カメラに向かってサムズアップ
画像として指紋を解析してロック解除
これならソフトウェアだけでいける
2020/10/05(月) 21:14:02.15ID:s70ZCb+4
俺の予想
サイドのステンレス縁
ぐるっとどこ触っても指紋認証
サイドのステンレス縁
ぐるっとどこ触っても指紋認証
2020/10/05(月) 21:20:27.10ID:6xpz5JOm
裏のリンゴマークで指紋認証がいいな
2020/10/05(月) 21:21:28.67ID:zz5ZayKm
2020/10/05(月) 21:22:01.37ID:RPxHNIfg
>>755
それ本気で言ってる?w
それ本気で言ってる?w
2020/10/05(月) 21:26:24.57ID:oYWgF54Z
>>746
使ったことないんだけど例えば手を怪我したり荒れて指紋薄くなったりしても大丈夫なのか?
使ったことないんだけど例えば手を怪我したり荒れて指紋薄くなったりしても大丈夫なのか?
2020/10/05(月) 21:28:45.00ID:NF/JxrCG
>>746
5みたいに押し込むのは安定する気がする
5みたいに押し込むのは安定する気がする
2020/10/05(月) 21:30:28.75ID:n75jcE51
iPhoneのことだから口臭認証を入れてくるだろう
画期的だ
大事なことの前にiPhoneで口臭チェックもできると言う
画期的だ
大事なことの前にiPhoneで口臭チェックもできると言う
2020/10/05(月) 21:31:09.32ID:oSANWSlW
11からminiにするつもり。画面サイズは結局慣れかなって思ってる。
2020/10/05(月) 21:32:46.84ID:n75jcE51
AquosR2コンパクトも使ってるけど
あの大きさとほぼ変わらんなら、
ちょっと使いづらいぞ
メールとかWeb見るならダメ
電子マネーくらいなら便利かもしれないが
あの大きさとほぼ変わらんなら、
ちょっと使いづらいぞ
メールとかWeb見るならダメ
電子マネーくらいなら便利かもしれないが
763John Appleseed
2020/10/05(月) 21:33:32.24ID:+2tPsEGT miniは絶対にバッテリーが残念なことになるぞ
充電バッテリー持ち歩くならいいが
充電バッテリー持ち歩くならいいが
2020/10/05(月) 21:34:43.60ID:bPAelsF8
>>761
バッテリーの持ちは慣れますかね?
バッテリーの持ちは慣れますかね?
2020/10/05(月) 21:34:56.39ID:RPxHNIfg
絶対に?
2020/10/05(月) 21:36:02.94ID:JR2mIpFh
充電バッテリーわろた
モバイルバッテリーな
事務所や車で充電出来るだろ、普通
モバイルバッテリーな
事務所や車で充電出来るだろ、普通
767John Appleseed
2020/10/05(月) 21:43:10.84 いまどき車持ってないやつってなんなんだろうな
品川区在住の俺でも車持ってるから都内云々っていう言い訳はするなよ
品川区在住の俺でも車持ってるから都内云々っていう言い訳はするなよ
2020/10/05(月) 21:44:36.89ID:77gf4XQN
お前らの本命
iPhone13まで一年を切ってるぞ
iPhone 13 Pro(仮)は120Hz画面搭載
https://japanese.engadget.com/iphone13-promotion-se3-100057893.html
iPhone13まで一年を切ってるぞ
iPhone 13 Pro(仮)は120Hz画面搭載
https://japanese.engadget.com/iphone13-promotion-se3-100057893.html
2020/10/05(月) 21:46:35.34ID:MLeOdzUL
流石にmini使う人は普段からスマホを電話として使う人だろ
もしくはファッション
もしくはファッション
770John Appleseed
2020/10/05(月) 21:48:08.08ID:q9CdMP8s 欲しい奴は買って欲しくない奴は買わなければいいんだよ
馬鹿はそんな事も理解できないのか?
馬鹿はそんな事も理解できないのか?
2020/10/05(月) 21:49:39.82ID:StJVMoQC
11から12は、7から8に機種変した人みたいにがっかりするだろうな
2020/10/05(月) 21:51:25.54ID:cuFsGVyu
>>771
これな、ワイ今まで7と8って同じ筐体使ってると思ってたんだけど家族のと見比べてみると8のが圧倒的にかっこいいのな。やっぱiPhoneはガラスだな〜ってなった。
まぁ8は7より分厚いんですけどね
これな、ワイ今まで7と8って同じ筐体使ってると思ってたんだけど家族のと見比べてみると8のが圧倒的にかっこいいのな。やっぱiPhoneはガラスだな〜ってなった。
まぁ8は7より分厚いんですけどね
2020/10/05(月) 22:02:15.02ID:zz5ZayKm
充電回数増えても軽い方がいい
XSでもいいかと思ったが
これもサイズの割に意外と重い
もうminiしかない
XSでもいいかと思ったが
これもサイズの割に意外と重い
もうminiしかない
2020/10/05(月) 22:18:19.87ID:1kXcMa70
>>755
やりづらいだれ。ボケ
やりづらいだれ。ボケ
2020/10/05(月) 22:19:02.24ID:SAA0oncR
もう、小さいことしか優位性無いとか時代に逆行しすぎだろ。
2020/10/05(月) 22:22:15.16ID:dxf9ETrR
2020/10/05(月) 22:22:40.11ID:m+1vksIS
なんで顔と指紋どっちかしか入れないんだろうな
両方入れて状況に応じて使い分けさせてくれればいいのに
両方入れて状況に応じて使い分けさせてくれればいいのに
2020/10/05(月) 22:22:53.77ID:dxf9ETrR
>>774
どこの方言だ?
どこの方言だ?
2020/10/05(月) 22:25:37.01ID:6Pj2+JDt
2020/10/05(月) 22:26:11.42ID:nweT7AQm
>>777
777運がいいね
777運がいいね
2020/10/05(月) 22:35:38.81ID:W7M/MBKi
iPhoneってApple watch付けてたらロックしないって設定できないの?
2020/10/05(月) 22:37:58.86ID:48uw8HBt
検討します
2020/10/05(月) 22:43:13.83ID:se14580k
つべこべ言わずに買うから早く発売してくれ
784John Appleseed
2020/10/05(月) 22:52:22.39ID:Jsz8FzGT まさかのマスクずらし認証のみっていうお笑い発表会期待してるよぉ🤣
2020/10/05(月) 23:23:19.65ID:IUkPkfE9
7と8って目糞鼻糞だよね
カメラもcpuもまんまだし
カメラもcpuもまんまだし
2020/10/05(月) 23:27:14.48ID:k3mipv60
iPhoneXRの後継機になる無印11もカメラ一個増えただけだよ
2020/10/05(月) 23:38:46.31ID:qUuVDGD3
>>768
またゴミンチか
またゴミンチか
2020/10/05(月) 23:46:02.83ID:99VWe7/4
iphoneはそもそもトップを走る事を目指していない。
いつも皆が大好きなスマホになりたいだけ。
今回は、
お前ら好きなんだろ?小さいやつとかw
って思われている。
いつも皆が大好きなスマホになりたいだけ。
今回は、
お前ら好きなんだろ?小さいやつとかw
って思われている。
789John Appleseed
2020/10/05(月) 23:46:03.92ID:/8Loaa6c >>768
12買ったらがっかりしそう
12買ったらがっかりしそう
790John Appleseed
2020/10/05(月) 23:46:44.21ID:vX54+TXv ウンチ!!
2020/10/05(月) 23:46:58.74ID:KZnqvLgw
もしかしてminiはSEみたいに小さいぶん電池が早く減り
熱もこもりやすくパフォーマンスが少し劣るかもしれんね
熱もこもりやすくパフォーマンスが少し劣るかもしれんね
2020/10/05(月) 23:48:13.65ID:99VWe7/4
>>791
ハイスペックは避けるだろうねぇ。
ハイスペックは避けるだろうねぇ。
2020/10/05(月) 23:58:46.11ID:/jY9yDj5
予約って何分以内に完了したら発売日に手に入る?
2020/10/06(火) 00:01:47.90ID:VKS0MbRP
12はコロナの影響で大したもの作れてないしな
13は気合い入れた物が作られるだろう
13は気合い入れた物が作られるだろう
2020/10/06(火) 00:12:47.62ID:7I7SpUjj
いまや使う気にはなれないけど4年前の端末で指紋と顔認証積んでたファーウェイはやっぱスマホ界には生き残ってたほうがよかったな
2020/10/06(火) 00:14:43.07ID:6pRtIH72
120hz無い
画面指紋認証無い
普通の指紋認証無い
カメラセンサー、ソニーのフラグシップセンサーは全部Android
二つ折り等変わり種無し
低スペックなlightningケーブルの可能性すらある
これらの部分で明らかに劣っていても値段は同じストレージだと他Android機種より割高
画面指紋認証無い
普通の指紋認証無い
カメラセンサー、ソニーのフラグシップセンサーは全部Android
二つ折り等変わり種無し
低スペックなlightningケーブルの可能性すらある
これらの部分で明らかに劣っていても値段は同じストレージだと他Android機種より割高
2020/10/06(火) 00:15:00.22ID:7Y8Q12tT
>>793
15秒
15秒
2020/10/06(火) 00:21:02.11ID:g1+aAm93
11もそんなに売れなかったから12もすぐに在庫がいつでもあるような状態になるかもね
2020/10/06(火) 00:32:36.53ID:/05kj5s5
Android信者の方!がんばってー!
2020/10/06(火) 00:32:44.09ID:M48MIWwe
質問いいですか
発売日に購入するの初めてなんですけど、予約開始直後にAppleStoreのサイトで購入した時って、店頭受け取りって選択できますか?それとも家に発売日に配送されるのを待つしかないですか?
発売日に購入するの初めてなんですけど、予約開始直後にAppleStoreのサイトで購入した時って、店頭受け取りって選択できますか?それとも家に発売日に配送されるのを待つしかないですか?
2020/10/06(火) 00:38:53.16ID:96ftO3lX
いいから早く出せ…
2020/10/06(火) 00:41:45.46ID:UXUMdoWD
2020/10/06(火) 00:47:41.03ID:WQbsIQmS
>>802
ipad pro使ってると60hzはほんとカクカクだよ
使ってみ
Androidすげー言ってる訳じゃなくて
iphoneが出し惜しみし過ぎなのにイライラしてんだよ
まあユーザーでなく信者である人達にはわからんだろうが
ipad pro使ってると60hzはほんとカクカクだよ
使ってみ
Androidすげー言ってる訳じゃなくて
iphoneが出し惜しみし過ぎなのにイライラしてんだよ
まあユーザーでなく信者である人達にはわからんだろうが
2020/10/06(火) 00:53:39.35ID:1VKblms+
ちょっと重い動作するとバッテリー熱くなってカクカクになるな
2020/10/06(火) 00:59:58.37ID:B7XE26ks
それ熱くなってるのバッテリーじゃないんじゃないかな
2020/10/06(火) 01:22:41.16ID:7v0y4C/S
気持ちが熱くなってるんだよね!
2020/10/06(火) 03:56:02.16ID:+rArm/7i
2020/10/06(火) 04:26:53.86ID:u7cTJN4l
2020/10/06(火) 04:28:22.93ID:bZXkYrSd
810John Appleseed
2020/10/06(火) 04:39:42.05ID:pfQ00rWG 13は指紋にしてくるだろうな
12は開発間に合わなかったと思うけど
12は開発間に合わなかったと思うけど
2020/10/06(火) 04:44:35.50ID:Vm2FVgzY
13まで待つことにしたよ
取り敢えず今年は安いAndroidで我慢
取り敢えず今年は安いAndroidで我慢
2020/10/06(火) 04:47:57.83ID:5HPMIjDC
安いSEとか旧型でも良くね?
なぜわざわざ安いAndroid?
なぜわざわざ安いAndroid?
2020/10/06(火) 06:18:55.23ID:wMBQkEJe
2020/10/06(火) 06:27:51.91ID:tSIvxAot
Androidより周回遅れって何を根拠に?
主観とか興味ないから
主観とか興味ないから
815John Appleseed
2020/10/06(火) 06:28:37.98ID:3cEkxnyC チーボロイド
2020/10/06(火) 06:34:26.95ID:/qwIOzjn
周回遅れなのにベンチスコアで負けてるってギャグなの?www
2020/10/06(火) 06:36:44.76ID:UJmlpBy2
>>813
同じ値段でコストをどれだけ下げれるかが儲けだからな
同じ値段でコストをどれだけ下げれるかが儲けだからな
2020/10/06(火) 06:44:40.17ID:u6ea3J2k
泥はantutu65万
12はantutu57万ってまじ?
12はantutu57万ってまじ?
2020/10/06(火) 07:01:12.98ID:dfh+SCXB
Appleは数分しか継続できない瞬間風速のベンチマークなんてクソってなったみたいね
2020/10/06(火) 07:04:05.84ID:v1KwgiLJ
60か120かで揉めてるけどそんな違うの?
2020/10/06(火) 07:10:02.14ID:9CWyohZ3
クック「マスクとサングラスしても顔認証通るようにした」
外人「ジーザス」
外人「ジーザス」
822John Appleseed
2020/10/06(火) 07:11:17.99ID:xF/FGjlO2020/10/06(火) 07:27:57.06ID:M48MIWwe
マスクしてても大丈夫なfaceID作ろうとしたんだってね。セキュリティー上の問題をクリアできなくて断念したらしいけど
2020/10/06(火) 07:32:53.20ID:MH2oaHHF
>>822
でもバッテリー激減りなんでしょ
でもバッテリー激減りなんでしょ
825John Appleseed
2020/10/06(火) 07:37:22.85ID:8ttP5oSr フレームレートは確かにね。だけどゴミには見えないよ。
2020/10/06(火) 07:51:54.95ID:6W7yLPSg
2020/10/06(火) 07:54:47.90ID:bhyv9HwW
>>818
スマホの目指す所はそこじゃない風潮だよな
スマホの目指す所はそこじゃない風潮だよな
2020/10/06(火) 07:58:25.98
iPhone憎しで泥ガイジは120Hz端末持ってない奴でも60Hzはクソって言ってないか??
ふざけるなよマジで
60Hzと120Hzは明らかに違うんだよ、120Hzあれば間違いなくそっちを選ぶね
60Hzはクソと言えるレベルで違う
ふざけるなよマジで
60Hzと120Hzは明らかに違うんだよ、120Hzあれば間違いなくそっちを選ぶね
60Hzはクソと言えるレベルで違う
2020/10/06(火) 08:01:06.08ID:bhyv9HwW
2020/10/06(火) 08:12:12.57ID:B0H26elZ
ここまで全ては妄想の話ww
14日午前2時を待て!
14日午前2時を待て!
2020/10/06(火) 08:13:11.02ID:NV8CJKlX
iPadでは絶賛しまくりで60hzなんかクソで
もう戻れないとか言ってたやつが
このiPhoneでは言ってる事が違ってたら笑えるな
さすがにそんな奴はいないか
もう戻れないとか言ってたやつが
このiPhoneでは言ってる事が違ってたら笑えるな
さすがにそんな奴はいないか
2020/10/06(火) 08:13:26.94ID:dfh+SCXB
4K120fpsで動画撮影できる見たいだけど、ディスプレイが60Hzだから確認できないっていう。
2020/10/06(火) 08:17:16.17ID:93aSz1jE
2020/10/06(火) 08:17:56.68ID:B0H26elZ
11proとiPad Pro 2020持ってるけど正直そんなに変わらないw
対応ゲームなどあれば違いをすごく感じるんだろうな。
対応ゲームなどあれば違いをすごく感じるんだろうな。
835John Appleseed
2020/10/06(火) 08:18:06.81ID:bMkZQ12E SE買って14,15まで待つか11買って16まで待つか…
2020/10/06(火) 08:18:21.26ID:93aSz1jE
>>834
最近5chで原神ってよく聞くと思ったら美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか。豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力でゲームの苦手な俺でもすごく熱中出来そう。今ならリセマラでスタートダッシュ出来るみたいだしライバル達と差をつけるにはちょうどいいのかも。俺も原神始めてみようかな。
最近5chで原神ってよく聞くと思ったら美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか。豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力でゲームの苦手な俺でもすごく熱中出来そう。今ならリセマラでスタートダッシュ出来るみたいだしライバル達と差をつけるにはちょうどいいのかも。俺も原神始めてみようかな。
2020/10/06(火) 08:40:50.66ID:AUkz8Fbp
亀だけど発表決まったの?
2020/10/06(火) 08:46:10.47ID:984Ljcea
やっとあと1週間か。
グダグダ言ってないで裸ネクタイで正座してで待とうよ。
グダグダ言ってないで裸ネクタイで正座してで待とうよ。
2020/10/06(火) 08:56:50.19ID:Qn4aUhoF
価格リークキター!安くなってる!Appleマジ神!
2020/10/06(火) 09:03:25.36ID:KAhfmQwU
50ドル値上げしてるだろ
なんで騙されてんの?
miniは廉価版だよ
なんで騙されてんの?
miniは廉価版だよ
2020/10/06(火) 09:08:21.82ID:sjvkuHVs
雨の日の登山って指紋認識しないから顔認識が良いと思うけど,
顔認識でもすぐホーム画面は出てこないと聞いたけど本当ですか?
どこか,押さないとダメなの?
顔認識でもすぐホーム画面は出てこないと聞いたけど本当ですか?
どこか,押さないとダメなの?
842John Appleseed
2020/10/06(火) 09:08:56.10ID:fzup9se7843John Appleseed
2020/10/06(火) 09:09:31.65ID:fzup9se7 >>841
したから上へスワッピング
したから上へスワッピング
844John Appleseed
2020/10/06(火) 09:09:48.29ID:ov53n7nH 12mini 128GB〜でその価格なら良いんだけどなぁ
2020/10/06(火) 09:13:00.87ID:KAhfmQwU
価格面ではPixel 5に負けちゃってるね
カメラの性能でも負けてる
ただ、カメラの場合アプリでの付加機能はiPhoneが圧倒的に上なんだよな
LivePhotoが使えないのが致命的
カメラの性能でも負けてる
ただ、カメラの場合アプリでの付加機能はiPhoneが圧倒的に上なんだよな
LivePhotoが使えないのが致命的
2020/10/06(火) 09:15:58.00ID:sjvkuHVs
2020/10/06(火) 09:17:39.33ID:Qn4aUhoF
>>840
だね、、、(泣)Apple恨む!
だね、、、(泣)Apple恨む!
2020/10/06(火) 09:19:51.96ID:8Sgbf5/p
2020/10/06(火) 09:21:35.14ID:sjvkuHVs
>>846
スワッピングをどこかのボタンに割り当てられないの?
スワッピングをどこかのボタンに割り当てられないの?
2020/10/06(火) 09:22:06.94ID:8GozT2PB
851John Appleseed
2020/10/06(火) 09:24:06.28ID:E1fXaSlM 今日の26時に来週のイベント予告出なかったら12は諦めます
2020/10/06(火) 09:26:13.63ID:8GozT2PB
853John Appleseed
2020/10/06(火) 09:28:54.66ID:n1VfAIW3 Touch ID内蔵トップボタンに対する期待
iDownloadBlogによれば、iPad Air(第4世代)に搭載されたTouch ID内蔵トップボタンをiPhoneにも搭載し、マスク着用時には指紋認証によるロック解除を行えるようにすることへの期待が海外でも大きいようですが、今のところ、iPhoneに採用されるという情報は無いようです。
iDownloadBlogによれば、iPad Air(第4世代)に搭載されたTouch ID内蔵トップボタンをiPhoneにも搭載し、マスク着用時には指紋認証によるロック解除を行えるようにすることへの期待が海外でも大きいようですが、今のところ、iPhoneに採用されるという情報は無いようです。
2020/10/06(火) 09:31:40.71ID:l4g/4GUR
13日も発表ない雰囲気出てきたなw
2020/10/06(火) 09:39:07.13ID:M48MIWwe
2020/10/06(火) 09:40:40.82ID:4sNXc19T
発表会はいつ予想が多い?
857John Appleseed
2020/10/06(火) 09:43:43.07ID:YT2QtCKo 発表会の予想の発表マダ――(゚∀゚)――??
2020/10/06(火) 09:43:56.12ID:KAhfmQwU
2020/10/06(火) 09:44:45.93ID:KAhfmQwU
>>854
日本時間の13日は発表ないぞ
日本時間の13日は発表ないぞ
2020/10/06(火) 09:48:35.70ID:EKANYmb9
861John Appleseed
2020/10/06(火) 09:50:20.38ID:YT2QtCKo 禿げといっしょにすんな
2020/10/06(火) 09:53:05.88ID:M48MIWwe
今日の21時以降に#AppleEventかまたは#AppleSpecialEventのタグにロゴがついたら確定演出なんだけどな。
2020/10/06(火) 09:55:14.12ID:KAhfmQwU
iPhone12 6.1の128GBを税抜き69,800円ぐらいにしてくると思ってる
そうでないとPixel5にマジでもっていかれる
そうでないとPixel5にマジでもっていかれる
2020/10/06(火) 09:57:40.37ID:EKANYmb9
iPhone7でApplePayのPASMO使えないのは聞いてなかった………………まじかよ………
2020/10/06(火) 09:58:36.79ID:KAhfmQwU
>>864
12かSE2買っとけ
12かSE2買っとけ
2020/10/06(火) 09:59:12.97ID:EKANYmb9
2020/10/06(火) 10:00:45.01ID:KAhfmQwU
>>886
一応IDとQUICPayは使える
一応IDとQUICPayは使える
2020/10/06(火) 10:01:01.51ID:KAhfmQwU
アンカーミスごめん
2020/10/06(火) 10:02:42.94ID:EKANYmb9
>>867
7とそれ以降でなんか違うんかね?個人的には同じように思えるが
7とそれ以降でなんか違うんかね?個人的には同じように思えるが
2020/10/06(火) 10:03:18.97ID:9CWyohZ3
10月になって発売日すらわからんって
もう10月に発売されない可能性すら出てきたな
もう10月に発売されない可能性すら出てきたな
2020/10/06(火) 10:04:14.22ID:KAhfmQwU
アップルの発表はもともと直前まで分からんかったのにこれでも漏れるようになった方だろ
2020/10/06(火) 10:06:41.35ID:EKANYmb9
また薬切れた奴が騒いでるよ
2020/10/06(火) 10:14:56.70ID:Qn4aUhoF
>>858
ありがとう
ありがとう
2020/10/06(火) 10:25:22.50ID:1+VLYlzA
2020/10/06(火) 10:26:16.72ID:jfUcpjeH
クックしねや、おせーんだよカス
876John Appleseed
2020/10/06(火) 10:30:46.40ID:9t3VusdM サードパーティ製のスピーカー、イヤホンヘッドホン販売終了
これはiphoneの発表会でAirPods studioとHomePod miniも来るかもな
これはiphoneの発表会でAirPods studioとHomePod miniも来るかもな
2020/10/06(火) 10:42:32.23ID:88EOw6ge
mini256買う!
よほど残念仕様じゃない限り。
Android??たとえタダでも使わないわ。
よほど残念仕様じゃない限り。
Android??たとえタダでも使わないわ。
2020/10/06(火) 10:43:09.71ID:n1VfAIW3
タダならcocoa入れて遊ぶ
2020/10/06(火) 10:47:06.62ID:VkMw3oEx
mini256を買ったらお金がなくなるだけでしょ
貧乏人なだけですやん。
貧乏人なだけですやん。
2020/10/06(火) 10:51:01.02ID:KAhfmQwU
miniってCPU廉価版でバッテリーも小さめでしょ?
思っている以上にもっさりかもしれん
現物見ないと怖くて買えん
思っている以上にもっさりかもしれん
現物見ないと怖くて買えん
2020/10/06(火) 10:51:11.47ID:mRj/O75y
2020/10/06(火) 10:53:47.07ID:IBwAIOBS
miniの仕様にポジティブサプライズが一切無いのが泣ける
13待ちのほうがいいかもな
どうせ来年は9月発売だし、もう発売まで1年切ってる
13待ちのほうがいいかもな
どうせ来年は9月発売だし、もう発売まで1年切ってる
2020/10/06(火) 10:55:31.19ID:n1VfAIW3
また中国が新しいウイルス撒き散らす可能性
2020/10/06(火) 10:56:08.47ID:Z0zTYsSc
>>863
S20FEならまだ分かるけどPixelなんてゴミもはや誰も注目してねえよ
S20FEならまだ分かるけどPixelなんてゴミもはや誰も注目してねえよ
2020/10/06(火) 10:56:08.83ID:mRj/O75y
今日告知して一週間後に発表か
しかし長いわ
しかし長いわ
2020/10/06(火) 10:56:30.02ID:M48MIWwe
まだminiのCPU廉価版説信じてる奴いるの?馬鹿なの?あそこは黙ってクロック下げると何回言えば
2020/10/06(火) 10:59:07.67ID:3ZnLqKNf
12に指紋認証なければSE2にするぞ
怖いか?
怖いか?
2020/10/06(火) 11:08:06.06ID:KAhfmQwU
>>886
すでにBが製造されている事実があるから信ぴょう性が出てきてるんだけど・・・
すでにBが製造されている事実があるから信ぴょう性が出てきてるんだけど・・・
889John Appleseed
2020/10/06(火) 11:08:38.11ID:WocQmT6L2020/10/06(火) 11:12:42.59ID:KAhfmQwU
>>889
それまだ公式じゃない
それまだ公式じゃない
2020/10/06(火) 11:14:16.42ID:qxjgNxo6
8万で消費税だったら約9万か
高すぎ
高すぎ
2020/10/06(火) 11:14:31.17ID:IGCOYsYy
まだ発表日とか発売日がわからんって騒いでるアホいるけど、そんだけ情報守られてるってことじゃん
ダダ漏れの方がおかしいってなんでわからんかね?
ダダ漏れの方がおかしいってなんでわからんかね?
2020/10/06(火) 11:19:45.90ID:M48MIWwe
>>888
その情報初耳なんだけど良ければソース貼ってくれん?
その情報初耳なんだけど良ければソース貼ってくれん?
2020/10/06(火) 11:20:58.72ID:NeJFbfRQ
ミニほしいけどバッテリー持ちくらいやな心配なのは
2020/10/06(火) 11:22:14.03ID:2oxNvJbU
どうしてもminiがBプロセッサにしたい奴がいるようだな
そんなブランド展開なんてあり得んで
アホに高額で買ってもらわないといかんのに
そんなブランド展開なんてあり得んで
アホに高額で買ってもらわないといかんのに
2020/10/06(火) 11:22:42.25ID:YT2QtCKo
AppleWatchの方が電池持ちそうだな
2020/10/06(火) 11:23:37.15ID:16yF5LIA
そもそもse以下のものを搭載するかよw
2020/10/06(火) 11:24:58.29ID:mRj/O75y
2020/10/06(火) 11:26:26.89ID:mRj/O75y
2020/10/06(火) 11:26:29.17ID:YT2QtCKo
クロックダウンとコアカット
2020/10/06(火) 11:27:23.16ID:M48MIWwe
>>900
コアカットは多分しない。逆にあるのにソフトウェアで無効にするA12Xみたいなゴミみたいなことやってくると思う。あそこはそういうところ。
コアカットは多分しない。逆にあるのにソフトウェアで無効にするA12Xみたいなゴミみたいなことやってくると思う。あそこはそういうところ。
902John Appleseed
2020/10/06(火) 11:29:53.45ID:6XfqKWWp ここにきてファーウェイp40pro欲しくなってきたけどGoogle使えないんだよな…
12がファーウェイ以上であることを望むぜ。
12がファーウェイ以上であることを望むぜ。
2020/10/06(火) 11:37:20.11ID:KAhfmQwU
iPhone12は筐体が小さい
バッテリ容量が小さい
なのでA14だと逆にパフォーマンスが落ちる
その為B14を採用は現実的
そもそもSE2がA13のスペックを全く生かせてない現実がある
そのうえバッテリーの持ちが悪い
その失敗を繰り返すと思う方がおかしい
バッテリ容量が小さい
なのでA14だと逆にパフォーマンスが落ちる
その為B14を採用は現実的
そもそもSE2がA13のスペックを全く生かせてない現実がある
そのうえバッテリーの持ちが悪い
その失敗を繰り返すと思う方がおかしい
2020/10/06(火) 11:40:24.92ID:2oxNvJbU
例えB14プロセッサだったとしても
A14と名付けて売る
それだけのこと
A14と名付けて売る
それだけのこと
2020/10/06(火) 11:44:08.31ID:M48MIWwe
おそらく5nmになってるからバッテリー効率はかなり良いと思うんよね。しかもiPhone11ProでXSからバッテリー5時間増えてるしXSより電池持ちが悪いとかそういうことはなさそう。
あと少し気になってんのがGeekbenchの3月に出てたA14の試作品からクロックが70MHzくらい下げられてること。バッテリーの点で下げたかiPadAir4に載ってるのが実はここで言われてるB14(=A14のアンダークロック版)かもしれないね
あと少し気になってんのがGeekbenchの3月に出てたA14の試作品からクロックが70MHzくらい下げられてること。バッテリーの点で下げたかiPadAir4に載ってるのが実はここで言われてるB14(=A14のアンダークロック版)かもしれないね
2020/10/06(火) 11:44:09.79ID:2oxNvJbU
逆にProの方はA14Sプロセッサ搭載
とか言い出す気がする
とか言い出す気がする
2020/10/06(火) 11:47:28.45ID:KAhfmQwU
どっちにしてもminiはサイズ感が大事で、CPUスペックよりバッテリーの持ちが大事だと思うが
カメラの性能は無印と同じでSE2では勝負にならんレベルだし
B14だからといってSE2に逃げる人は少数でしょ
どちらかというと無印に行くと思う
カメラの性能は無印と同じでSE2では勝負にならんレベルだし
B14だからといってSE2に逃げる人は少数でしょ
どちらかというと無印に行くと思う
2020/10/06(火) 11:50:55.38ID:2oxNvJbU
miniを購入しようかとは思ってるんだけど
カメラはやっぱり11の流用かな
カメラはやっぱり11の流用かな
909John Appleseed
2020/10/06(火) 11:51:22.99ID:ZSk2KbG52020/10/06(火) 11:52:42.51ID:KAhfmQwU
仮にカメラが一緒でもレンズが違うのは高確率みたいじゃん
どうせLGかシャープのセンサーだし、あとの処理がどうかのレベルですよ
どうせLGかシャープのセンサーだし、あとの処理がどうかのレベルですよ
2020/10/06(火) 11:53:35.83ID:KAhfmQwU
>>909
メジャーアップデート1回あるかないかの使い捨て機じゃん
メジャーアップデート1回あるかないかの使い捨て機じゃん
2020/10/06(火) 11:54:51.79ID:2oxNvJbU
バッテリーはあまり期待しとらん。
持ってもxsと同じくらいでしょ。
持ってもxsと同じくらいでしょ。
2020/10/06(火) 11:55:43.06ID:Hyx114PI
iPhone13
・高速SoC
・メモリ6GB〜8GB
・TouchID+FaceID
・typeC
・120Hzディスプレイ
・ノッチレス
・出っ張りカメラなし
もう少ししたら発売されるiPhone11sなんか買ったら損するぜ??
・高速SoC
・メモリ6GB〜8GB
・TouchID+FaceID
・typeC
・120Hzディスプレイ
・ノッチレス
・出っ張りカメラなし
もう少ししたら発売されるiPhone11sなんか買ったら損するぜ??
2020/10/06(火) 11:57:38.29ID:KAhfmQwU
>>913
だからSEで茶を濁そうかと思ってる
だからSEで茶を濁そうかと思ってる
2020/10/06(火) 11:58:55.92ID:whfMzI5W
12はダメ端末になりそうだな
SE2にしとくか
SE2にしとくか
2020/10/06(火) 11:59:29.02ID:lF1/2/Ph
指紋なかったらSEバカ売れだろうな
まあないんだろうが
まあないんだろうが
2020/10/06(火) 12:01:15.35ID:IBwAIOBS
2020/10/06(火) 12:10:44.06ID:M48MIWwe
>>913
typeCは一生ない。ノッチレスはおそらく3年後
A15、メモリ、120Hzはありそう。
バッテリー少なくするくらいなら本体厚くしてカメラでっぱり無くしてバッテリー容量増やせって意見はとてもわかる
typeCは一生ない。ノッチレスはおそらく3年後
A15、メモリ、120Hzはありそう。
バッテリー少なくするくらいなら本体厚くしてカメラでっぱり無くしてバッテリー容量増やせって意見はとてもわかる
2020/10/06(火) 12:15:32.66ID:ipFCDG3p
ipad air4のmetalが12571て嘘くさいな
それならantutuのgpuスコアが30万超えてるはず
それならantutuのgpuスコアが30万超えてるはず
920John Appleseed
2020/10/06(火) 12:21:01.17ID:XLHi6vDe とりあえず有給取れるけど14日にとればいいの?
2020/10/06(火) 12:21:28.01ID:l4g/4GUR
2020/10/06(火) 12:22:28.30ID:dfh+SCXB
>>919
ムーアの法則なめすぎ
ムーアの法則なめすぎ
2020/10/06(火) 12:22:57.82ID:OBLPJXpe
スマホなんてSNSとメール、ネットサーフィンくらいにしか使わないから
スタイリッシュで小型なら性能はそこまで重視しない
ソシャゲもしないし、重要な作業はiPad Pro使うし
まぁ古いiPhone使うのは貧乏臭いから、1〜2年で買い替えるけど
最低限のスペックと美しいデザインで小型の12mini以外選択肢にないわ
スタイリッシュで小型なら性能はそこまで重視しない
ソシャゲもしないし、重要な作業はiPad Pro使うし
まぁ古いiPhone使うのは貧乏臭いから、1〜2年で買い替えるけど
最低限のスペックと美しいデザインで小型の12mini以外選択肢にないわ
2020/10/06(火) 12:26:32.21ID:D5P+lfUC
>>923
典型的な豚肉真珠猫に小判だなw
典型的な豚肉真珠猫に小判だなw
2020/10/06(火) 12:30:13.12ID:fPy8DVBO
カレーはやっぱりチキンカレー
2020/10/06(火) 12:33:19.02ID:tO96gI+g
発表と同時に11値引きされたらいいな
4年前のXperia使ってるから感動しそうだ
4年前のXperia使ってるから感動しそうだ
2020/10/06(火) 12:34:07.13ID:Uegml/uW
>>919
metalだとNPU入るんじゃないの知らんけど
metalだとNPU入るんじゃないの知らんけど
2020/10/06(火) 12:37:06.79ID:/f/aIB7L
カメラに電話とチップセットがついてるのが今のiPhoneなのは否定できない
2020/10/06(火) 12:39:35.12ID:r18uA+w7
iPhoneが重いとか筋トレしろよ
2020/10/06(火) 12:41:32.31ID:Qn4aUhoF
>>902
同じスペックをアポーで出したら30万いきますよ
同じスペックをアポーで出したら30万いきますよ
2020/10/06(火) 12:45:01.38ID:M48MIWwe
>>919
そもそもあのantutuのスコア信用できねえからな。量産入ったばっかのProMaxのしかもiOS14.1なんてどう考えてもおかしいやん
そもそもあのantutuのスコア信用できねえからな。量産入ったばっかのProMaxのしかもiOS14.1なんてどう考えてもおかしいやん
2020/10/06(火) 12:46:44.93ID:984Ljcea
miniいいよね〜〜〜
指紋よりも何よりも無い話だけど、SDカード入れれたら泣いて喜んだかも。
指紋よりも何よりも無い話だけど、SDカード入れれたら泣いて喜んだかも。
2020/10/06(火) 12:47:07.41ID:/f/aIB7L
SDカードwwwww
2020/10/06(火) 12:51:35.71ID:OBLPJXpe
>>924
豚肉真珠www
豚肉真珠www
2020/10/06(火) 12:52:59.04ID:B0H26elZ
2020/10/06(火) 12:55:20.13ID:mRj/O75y
>>925
最強
最強
937John Appleseed
2020/10/06(火) 12:57:33.11ID:cQ1BVFHN SDカード未だに言ってるやつはどこから湧くの?
Apple製品使ってたらその発想出ないよな
Apple製品使ってたらその発想出ないよな
938John Appleseed
2020/10/06(火) 12:59:58.21ID:E1fXaSlM ジョンプロが明日イベントの発表って言ってるし流石に来いよ
2020/10/06(火) 13:00:11.82ID:J+AFzJ3D
>>925
草gキタ━(゚∀゚)━!
草gキタ━(゚∀゚)━!
2020/10/06(火) 13:07:34.69ID:wMBQkEJe
SDカードワロタ
2020/10/06(火) 13:08:18.10ID:PmlR3WpS
7plusで問題ないから使ってきたけどさすがにバッテリーが限界
11にしとくか12にするか迷うわ
7plusからならどちらにしても満足できるだろうし
11にしとくか12にするか迷うわ
7plusからならどちらにしても満足できるだろうし
942John Appleseed
2020/10/06(火) 13:09:06.80ID:Vj82oOsD androidでSDカード破損したしよくない
NAS作ってデータぶちこみまくれば解決
NAS作ってデータぶちこみまくれば解決
2020/10/06(火) 13:21:33.73ID:sk8PbfFA
5つめのiPhone12はさすがにうそっぽいのかな
有名どころはあんま記事にしてないし
そろそろ発表会の日時がでるかな
有名どころはあんま記事にしてないし
そろそろ発表会の日時がでるかな
944John Appleseed
2020/10/06(火) 13:22:49.34ID:6FjkGc18 13日発表なの?
2020/10/06(火) 13:23:20.74ID:s7Zr/Cnt
どうせ発表会でもA12と比較して残念SoCだってことを知らしめるだけでしょ
2020/10/06(火) 13:23:40.87ID:Hyx114PI
今回の目玉は何よ?5G?
ほとんど使えるところねーだろ!
Lidar?
どれだけ変わるんだそれ??
形がいい?
どうせケース付けるんだろ?つーかケース付けざるを得ない出っ張りカメラ付いてんじゃねーか!
もっと良いの作ってくれよ、余りにもアレで今から13リークとか出てんじゃねぇか…
ほとんど使えるところねーだろ!
Lidar?
どれだけ変わるんだそれ??
形がいい?
どうせケース付けるんだろ?つーかケース付けざるを得ない出っ張りカメラ付いてんじゃねーか!
もっと良いの作ってくれよ、余りにもアレで今から13リークとか出てんじゃねぇか…
2020/10/06(火) 13:27:51.24ID:sk8PbfFA
リークとパターン的に今日あたりじゃないかと。
もちろん違うかもしれないけど。
もちろん違うかもしれないけど。
2020/10/06(火) 13:30:00.99ID:HCK27vOx
11から変える気満々だったけど
なんかリーク見れば見るほどどうでも良くなってきたな
何よりType-C対応の線が薄いのが
なんかリーク見れば見るほどどうでも良くなってきたな
何よりType-C対応の線が薄いのが
2020/10/06(火) 13:30:46.80ID:rD7wobZh
>>944
仮にそうなら今晩あたりお知らせがあるはず
仮にそうなら今晩あたりお知らせがあるはず
2020/10/06(火) 13:39:23.54ID:DwdqgacX
2020/10/06(火) 13:39:44.46ID:DwdqgacX
スレ立て行ってみるわ
2020/10/06(火) 13:42:35.65ID:DwdqgacX
だめだった
>>960か立てられる人よろしく
>>960か立てられる人よろしく
2020/10/06(火) 13:46:42.76ID:EKANYmb9
iPhone 12 Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1601959581/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1601959581/
954John Appleseed
2020/10/06(火) 13:48:05.92ID:o+PmzywW 立てる板違ってて草
955John Appleseed
2020/10/06(火) 13:55:29.33ID:DJRkzvUX SE2買ったから12はゴミでもええよ
956John Appleseed
2020/10/06(火) 14:15:38.69ID:tqIbQAFn2020/10/06(火) 14:20:42.00ID:B0H26elZ
いや今後はある
2020/10/06(火) 14:28:28.59ID:IGCOYsYy
2020/10/06(火) 14:32:48.85ID:KAhfmQwU
2020/10/06(火) 14:50:24.72ID:BoVygMbg
2020/10/06(火) 14:52:54.41ID:YgZcs170
IOS板で草
962John Appleseed
2020/10/06(火) 14:56:36.57ID:YD+ddpsv 11 Proの5.8インチが自分の手には丁度良すぎて6.1にも5.4にも行きたくない。Maxは初めから論外
2020/10/06(火) 15:02:54.88ID:/f/aIB7L
2020/10/06(火) 15:05:10.05ID:WnqHyOor
欧州がケーブル統一しろって騒いでたのどうなったんだろ
2020/10/06(火) 15:05:54.03ID:X0TW5+GW
明日、発表の発表するだろう
byプロッサー君
byプロッサー君
966John Appleseed
2020/10/06(火) 15:11:00.67ID:DJRkzvUX 発表の発表のカウントダウンはないのか?
2020/10/06(火) 15:15:31.22ID:EKANYmb9
ごめんなさい!チー泥の猛攻に痺れを切らして間違えてIP付きでiOS板にスレ立てしてしまいました!!!!!!ごめんなさい!!
2020/10/06(火) 15:18:44.80ID:OBLPJXpe
>>962
iPhoneのインチが大きさと思ってる馬鹿発見
iPhoneのインチが大きさと思ってる馬鹿発見
2020/10/06(火) 15:21:47.02ID:cgDJDat4
>>932
今は別売でつけるやつあるよ
今は別売でつけるやつあるよ
970John Appleseed
2020/10/06(火) 15:24:51.75ID:CbOcTlsz 早くiPhone8からでかい画面のやつに変えたいからiPhone12(Pro)楽しみだがスペックが残念過ぎたら流石にAndroidへの移行を真剣に考えるつもり
2020/10/06(火) 15:26:57.30ID:/f/aIB7L
>>966
もう0よ
もう0よ
2020/10/06(火) 15:28:23.82ID:f7whJzgB
焦らしすぎて期待が膨らみに膨らんでるからクックもかわいそうだわ
リーク情報とか調べない層からしたらairにならって指紋はくるものだと思ってるし、TypeCも望んでる
今から世間の反応が楽しみすぎる
リーク情報とか調べない層からしたらairにならって指紋はくるものだと思ってるし、TypeCも望んでる
今から世間の反応が楽しみすぎる
973John Appleseed
2020/10/06(火) 15:31:57.22ID:E1fXaSlM iPhone 12 part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1601965648/
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1601965648/
974John Appleseed
2020/10/06(火) 15:32:17.09ID:2rioTVlX iPhoneXSの場合、12に変えるメリット無さすぎて笑う
2020/10/06(火) 15:34:58.62ID:YgZcs170
とりま早く5.4インチ持ってみたい
2020/10/06(火) 15:53:46.10ID:Da1nIKuK
iPhone12とiPhoneSE2はアホン使いなら全力で買おうぜ!
100日後に死ぬワニのグッズに行列してた情弱層なら
iPhone12も行列して買おうぜ!
それがアホン使いなんだから!
100日後に死ぬワニのグッズに行列してた情弱層なら
iPhone12も行列して買おうぜ!
それがアホン使いなんだから!
2020/10/06(火) 15:54:57.86ID:xeI1o0/H
また急に情弱の自己紹介始まった
2020/10/06(火) 15:56:34.36ID:IGCOYsYy
暇人だろ
買いもしないのにスレでネガキャンし続けるとか
まともな人間には無理
買いもしないのにスレでネガキャンし続けるとか
まともな人間には無理
979John Appleseed
2020/10/06(火) 15:56:36.75ID:ZVJ5DoPt iPhoneからiPhoneに音楽移すのでオススメのソフトある?
有料のでOK
iCloudは使いたくないので
有料のでOK
iCloudは使いたくないので
2020/10/06(火) 15:57:05.80ID:KAhfmQwU
iTune
2020/10/06(火) 15:57:18.06ID:OBLPJXpe
キモオタのAndroid使いになるよりは、情弱でアホでもiPhoneの方が1億倍マシだな笑
2020/10/06(火) 15:58:44.84ID:KAhfmQwU
SEは今買ってもいいけど11は値下がりするから買うなよw
2020/10/06(火) 16:07:05.51ID:oFBqx/Fa
128Gで68000位じゃないと買う気にならんな
2020/10/06(火) 16:09:05.23ID:eTSRzDVe
iPhoneとMicrosoft端末は物理的なSDカードとかじゃなく、順当にクラウドから起動できるようにしてほしい
2020/10/06(火) 16:10:09.35ID:IGCOYsYy
明日の午前2時に発表日の発表あるかなあ?
起きてようかな
起きてようかな
2020/10/06(火) 16:12:20.19ID:KAhfmQwU
気長に待った方が勝ち
まずは人柱に買わせてレビュー見てから買うのが勝ち組だろ
Proは在庫が不安だが無印とminiはいつでも買える
まずは人柱に買わせてレビュー見てから買うのが勝ち組だろ
Proは在庫が不安だが無印とminiはいつでも買える
2020/10/06(火) 16:43:52.20ID:X0TW5+GW
普通に考えて12もサブはeSIMだよな?物理デュアルSIMだったらすごいけど
2020/10/06(火) 16:57:45.83ID:lF1/2/Ph
>>987
物理だったら指紋なくても買うわ
物理だったら指紋なくても買うわ
2020/10/06(火) 17:04:55.76ID:5atxB/ER
スーパプレミアムモデルのiPhone12 Cookが来ると思う
2020/10/06(火) 17:09:14.93ID:Hyx114PI
iPhone5のLTEも酷かったし5Gどうなんだろうな
そもそもエリアが極小だから殆どの奴は無駄になる機能だが
そもそもエリアが極小だから殆どの奴は無駄になる機能だが
2020/10/06(火) 17:13:57.43ID:gOYrY+wd
>>990
5Gなしで安くなるならいいけどね
5Gなしで安くなるならいいけどね
2020/10/06(火) 17:18:03.90ID:V4NgCykm
13のリークまじできててワロタ
2020/10/06(火) 17:22:07.20ID:dAoYvvdN
Yahooニュースのminiのリーク画像
サイドが丸いけどminiは
フラットじゃないんだっけか
pro max買うからええけど
サイドが丸いけどminiは
フラットじゃないんだっけか
pro max買うからええけど
2020/10/06(火) 17:25:57.53ID:KAhfmQwU
リークはフェイクも交じってるから・・・
真実は当日をマテオ
真実は当日をマテオ
2020/10/06(火) 17:32:32.58ID:lF1/2/Ph
確かにフラットではなくラウンドしてるなぁ
2020/10/06(火) 17:37:16.75ID:HwB3tY+8
>>990
LTEと3Gは二者択一だから切り替え処理に失敗して圏外に落ちることが(特にau版で)多発してたな
今は4Gと常時コネクション張ったまま必要に応じて5G追加するだけだからああいう圏外病ってのは起こりにくい
速度はさておき接続安定感に関してはiOS側で変なバグ抱えない限り今と変わらない
LTEと3Gは二者択一だから切り替え処理に失敗して圏外に落ちることが(特にau版で)多発してたな
今は4Gと常時コネクション張ったまま必要に応じて5G追加するだけだからああいう圏外病ってのは起こりにくい
速度はさておき接続安定感に関してはiOS側で変なバグ抱えない限り今と変わらない
997John Appleseed
2020/10/06(火) 17:58:18.68ID:1r6shTF/ >>985
来週じゃない?
来週じゃない?
2020/10/06(火) 18:00:42.61ID:93aSz1jE
>>997
来月だよ
来月だよ
2020/10/06(火) 18:00:51.49ID:93aSz1jE
埋め
1000John Appleseed
2020/10/06(火) 18:00:57.51ID:93aSz1jE 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 14分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 14分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 昔のオタク(ヽ´ん`)「さーて、今日は徹夜でエロゲだ。おっとVIPのまとめスレチェックしなきゃ。週末はアキバでPCパーツ買うか」 [686538148]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
