X



トップページApple(仮)
1002コメント246KB
12.9インチ iPad Pro 12ぺン目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 17:52:05.66ID:JkItikmO
余裕で使える。っていうかさーと!が出してるiPad用のキーボードってUS仕様多くない?
0103John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 17:52:28.30ID:JkItikmO
変換ミスった。サードパーティな
0104John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 17:59:19.74ID:i9rQXwn6
iMac買うかiPad Pro買うか悩んでるけど
今のところ2世代目のpro用キーボード出たら買おうかと思ってる
1世代目はやっぱ見送り
0105John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 18:03:58.50ID:jm/crj5h
わいは両方買うんでiPad Proの方は256にしようと思っている
0106John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 18:18:34.27ID:Si6mZBzw
Apple Storeでmagickeyboard購入したら予定日が6月11日〜18日だったんですけどもっと早く来ますよね?
ipad pro購入したときは3日後ぐらいに来た覚えがあるんですけど
0107John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 20:31:55.49ID:L1gYiy9m
>>106
あんまり期待出来ないかも。
それでも俺の12.9US配列は5/9に発注して5/29予告だから
多少マシになってるじゃん。
0108John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 22:03:41.95ID:/qXrTlrv
>>106
今日予約したら12週間って言われた
本当だったんだ 残念
0110John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 23:48:58.88ID:Jn5grB44
初めてタブレット使う者です
初期設定の[無料のApple IDを作成]からのメールアドレスでつまずいてまして、メールアドレスってのはiPadのメールアドレスのことでしょうか?
メールアドレスを持っていない場合ってとこタップするとicloudのメールアドレスを設定することになるんですがそれで大丈夫ですか?
機械音痴ですいません
0111John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 23:53:14.29ID:hkfa/M7R
>>110
iCloudのメールアドレスを設定してそれがApple IDになる
iCloudのメールアドレスは変更できないので
慎重に考えたほうがいい
0112John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 23:56:01.69ID:lED/ikO+
>>110
メールアドレスは他の携帯やP Cで使っている物で大丈夫です
AppleIDを作ると同時にicloudのメールも勝手に作られます(googleアカウント作るとgmail使えるようになるのと同じ)
0113John Appleseed
垢版 |
2020/05/27(水) 23:56:51.90ID:lED/ikO+
>>110
メールアドレスは他の携帯やP Cで使っている物で大丈夫です
AppleIDを作ると同時にicloudのメールも勝手に作られます(googleアカウント作るとgmail使えるようになるのと同じ)
0115John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 04:33:12.92ID:p84uwUrD
>>110
もう初期設定出来て終わってるかもしれないが一応
> メールアドレスを持っていない場合ってとこタップすると
普段使ってるメールアドレスとか持ってないの?
5ちゃん書き込んでる時点でインターネット契約を何処かしらと結んでると思うが、
その時点でインターネットアクセスは出来てる
そのプロバイダにメールサービスはあると思うし使ってるはずだと思うけど
それが例え携帯であっても、スマホであっても、インターネットプロバイダであっても
たまに、メールサーバーが別途の事もあり、そういうときはメールアドレス持ってないと思うが、今の世の中フリーメールが多数存在する
GoogleのgmailやYahoo、AppleのiCloud、MicrosoftのOutlookとか
メールアドレス持ってないならそういうのを新規で作成するのもあり

というのが > メールアドレスを持っていない場合ってとこタップすると
って事
この場合AppleなのでiCloudメールだけど

普段使ってるメールアドレスがあるならそれをAppleIDにした方がいい
0117John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 06:57:16.64ID:B8M1LMDy
該当スレがないのでスレチすまんが教えてくれ
買って4年のiPad pro9.7インチ、電源落ちたから充電ケーブル繋いだんだが、何時間経っても反応しない。ケーブルやアダプタを別のにしても反応なし、充電口も異常なし、リセット、再起動試みたがこれも反応なし
使い方も環境も壊れるような事した覚えはない(むしろ気を使ってた)
これはバッテリー切れなんだろうか?
0118John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 07:07:26.01ID:aTQu8T+M
内部の電子部品が故障もありうる
0119John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 08:33:14.48ID:THR7xqda
故障やろね
バッテリ劣化の症状とは違う
0120John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 09:36:22.41ID:B8M1LMDy
>>118
>>119
バッテリー劣化ならまだよかったがやはり故障か…
とりあえず明日Apple持って行ってくる
保証切れてるから修理に出すかいくらか足して買い換えるか迷うわ
スレチなのにレスくれてありがとう。
0121John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 16:26:03.06ID:tMSf4qwf
ちゃんと入り口を掃除機で吸ったか?
ゴミがたまってるようだぞ
0122John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 16:53:55.32ID:F0kJRzWp
>>121
昨日までなんの問題もなく充電、稼働してたし充電口もキレイなんで故障だと思う
今パソコンに繋いで初期化とリカバリー試みてるが、画面にリンゴマークは出るもののそこから全く動かず、結局iTunesでも「復元できませんでした」と出る
明日Apple行って修理代4万確定ならもう買い換えるわ
0123John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 17:47:23.77ID:amHb4+A+
iPad Pro第四世代を買ったのですが、データ量が多いのでitunesバックアップにかかる時間を短縮したいです。
『USB 3.2 Gen2 Type-C - Cケーブル 』というケーブルを買えば、itunesバックアップの転送速度速くなりますか?
PCはThinkpadX1carbon(2018)です。 ThinkpadにThundervolt3端子が付いているので、APPLE純正のThundervoltケーブルを買ったほうが良いのでしょうか?
0124John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 17:49:15.94ID:GMxJzw8/
まず二万円でダイソンの掃除機をだな
0125John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 17:55:57.17ID:pb3gBQCv
>>123
iPad ProのUSB-CはThundervolt3じゃないのでUSB 3.2 Gen2で良い
他にThundervolt3使う用途あるならThundervolt3買うべきだと思うけど
0126John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:40.73ID:amHb4+A+
>>125
そういうことだったんですか!
公式見てもUSB-Cポートの詳細情報が良く分からなかったので、どのケーブル買ったらいいか分からなくて困っていました。
そのケーブル買ってitunesバックアップ高速化します。
ありがとうございました。  m(_ _)m
0128John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 18:09:26.35ID:AS/VPQ0K
来年にMagic Keyboardの新型が出たら
iPad Proとセットでバカ売れするんじゃないかな
最初のはやっぱみんな様子見して買わないよね
0129John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 22:22:07.95ID:lB5X7ekW
スクリーンショットを15枚以上撮りためたあと、完了→ファイルに保存するとグルグルが表示されてロック画面に戻る
スクリーンショットを5枚ごとに保存していってもある一定のところでロック画面に戻る
1ショットごとにファイルに保存すりゃええのになんでこんな無駄にメモリ使ってるんや
0130John Appleseed
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:39.38ID:LC3zlJWH
>>128
あと100グラム軽ければバカ売れ
0131John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 12:28:16.48ID:EV+Kecw0
>>128
カバーではなくスタンドだと知れ渡ったのでバカ売れはしないのでは?
据え置き用途ならノートPCの方が良い人も多いはず
フローティング構造をやめて軽量化したタッチパッド付きのキーボードカバーを別に出した方が売れると思う
0132John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 13:06:57.82ID:3I9lsO0/
まあ来年って言われてるARM版Macの中の1機種は
次期iPadPro + Magic Keyboardほとんどそのまんまだと思うね
最初からセットになっててバラより割安なら人気出るんじゃないかな
0133John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 13:18:17.48ID:FHILIK4B
どうせクロームブックみたいなものでしょ
で、教育用に安いスペックで安い値段で売り出す
0134John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 14:11:56.43ID:3I9lsO0/
ChromeBookみたいなのは出すだろうけど
それは次期iPad Airベースになるんじゃないの
A14で十分以上だし

それとは別にイロイロ出すでしょ
1機種だけってことは考えられない
0135John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 15:15:04.27ID:EV+Kecw0
将来的にはいろいろ出すだろうけどスグには難しいと思う
ARMから買い付けるのではなくアップル独自開発のARMベースだし、
intelベースだったアプリの独自開発CPUでの動作検証も必要だし
エントリー機から段階的に移行していきそう
0136John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 16:02:15.41ID:Uji+uCic
スレ違いしつこいなマカーは
0137John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 17:16:16.36ID:URQdfv0K
>>131
いややっぱタッチパネルが良いって人は多いよ
それとPCは基本は持ってるし、追加でiPad Pro買う人が多いと思う
0138John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 17:23:35.33ID:W6Q8cH5B
PCの画面に指紋をつけたい人が多いとは聞いたこともないし、むしろつけたくない人の方が多いと思う。
それにPCにタプレットを買い足す人と重い据え置きキーボードを付けたい人は別でしよ。
0139John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 17:24:08.85ID:yuJ4aXuR
proを一週間使った印象だけど正直微妙だ
超高級コンテンツビュアーとしての使い方しか見出せない
ソフトが全く追いついてないって段階かな
adobeソフトも期待外れのおもちゃレベルだしちょっと期待持ちすぎただけかもしれんね
これなら無印で充分かな
0140John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 17:30:26.07ID:teQlH1m2
smart keyboard みたいなのでよかったんだけどな。そこそこ打ちやすかったしカバーにもなるし。
0141John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 17:45:14.62ID:opk66My5
12.9は大きすぎた。11に買い替えます。
0142John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 19:01:23.85ID:Uji+uCic
文鎮発熱マカーようやく消えたな
0144John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 20:37:57.33ID:Xbg6dn09
打鍵感はともかくコーヒーこぼしても大丈夫なのを失ったのは惜しいな
0146John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 21:28:03.59ID:SMIQZe89
>>140
両方併売しているんだから好きな方を買えよ
Magic Keyboard にケチをつけるやつって馬鹿ばっかって印象
0147John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 21:38:39.34ID:DwAPlXtj
マジックキーボードはタブレットメインで使いにくそうなのがな。
キーボードフォリオは少し不格好だけど裏に回してタブレットモードに使えるのが大きいと思ってる。
さすがにタブレットとして使うときは外せばいいってのは極論すぎるよなあ。

あ、でも家用メインって限定するなら欲しい。そのうち中古で安くなってたら買うかもしれん
0148John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 21:59:34.77ID:Iu2ShpPI
第3世代整備品また来たみたいだな
0149John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 22:07:54.63ID:JjPmf+QK
>>147
裏にいちいち回すのも大差ないぞ
folio付けたままだと重くて手に持っては使えないし
0151John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 22:16:04.05ID:DwAPlXtj
>>149
みんな結構重さ気にするけどせいぜい1キロ前後とかでそこまで気になるか?
女性とか子供とかならわかるけど
0152John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 22:17:22.69ID:tTbf0o/S
買おうとしたら バックに追加でエラーでたわ
タッチの差やったか
0153John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 22:19:08.67ID:JjPmf+QK
>>151
手に持って使う時の話だぞ
持ち運びの時じゃなく
0154John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 22:30:52.56ID:DwAPlXtj
>>153
そうだよ?そこまで気にするほどか?
1時間ずっと使うとかだったらあれだけど。
0155John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 22:51:08.74ID:sYi96e9s
何言っても時間の無駄だろうなっていう類
0156John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 23:03:17.78ID:Num4RIb2
>>147
取り外して使うって別に普通でしょ。
俺ただのスマートフォリオも手に持って使う時は外すぞ。
0157John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 23:04:12.55ID:puvVz2/9
>>156
その時は裸?
0158John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 23:07:11.34ID:JjPmf+QK
ペンシルが使えない!イーッ!!!てなる人ってなんか頭が固いというか思考の檻に囚われてる感じ
0160John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 23:29:43.50ID:1b5QRYzK
手持ちのときカバーなんていらないよ
重くなるだけ
0161John Appleseed
垢版 |
2020/05/29(金) 23:39:56.59ID:Mdor94GM
スクリーンショットを撮って保存して何で再起動するんだ
ちゃんと保存したあとメモリ開放していないのか
それともフォルダアプリがおかしいのか
まじ不便なんですけど
0162John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 00:12:06.28ID:iqNybW4r
整備済み第3世代こねえなあ
0163John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 00:26:21.02ID:WgKLW9Vw
次のマジックキーボードはスマートフォリオを付けたまま、使用できればいい
1個を外すだけならともかく、外して別のを付けるのがちょっと・・・裸は論外
0164John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 00:33:30.23ID:FbqUQatq
そんなに過剰包装好きなん?
理解に苦しむ
0165John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 00:45:57.00ID:HRYtd8w0
第3世代夜10時に来てたじゃん
0166John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 01:50:36.86ID:Mdz/kA9x
初代ipadからずっと裸か風呂蓋しか使ってないから何が論外なのかさっぱりだわ
ノートパソコンを裸で使うのと同じ感覚だけどなあ
なんでそんなiPadだけデザインを台無しにする上に重くしてしまうんだい
0167John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 01:51:52.23ID:Mdz/kA9x
マジックキーボード使うくらいならbtキーボードで良くないか?と本気で思う
タッチパッドでやりたいことなんてないでしょぶっちゃけ
0168John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 03:43:31.70ID:6ZaAq5t0
>>164
一人で苦しんでろよw

>>167
Win機はプラスチックシャーシで安っぽいし何より2年程度でもっさりして使えなくなるし、デザインも所有欲もないから傷がついても気にしない
MacBook/Air/Proは相当長く使っててももっさりする事もないしデザインも所有欲もあるから傷なんてつけたくない
だからケースをつける人は多くいる

そしてBTキーボードは別バッテリー充電が必要だし別に持ち歩く、もしくは別のところに置いてるのをわざわざ持ってきて使う必要があり煩わしいから結局使わなくなる
そしてタッチパッド?
トラックパッドの事だと想像して、トラックパッドで使う事なんて普通によくある
Webを見るのでもノートPCでの操作の慣れからスクロールやクリックなんかはトラックパッドを無意識に使う
そして同じようにメールやExcelなんかでもあるのと無いのでは全く違う

>>163
裏にひっくり返せればいいな
あと多分もともとそうするつもりだったみたいだが、Apple pencilをヒンジの所に入れる事が出来て充電もされるようになればいいな
0169John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 07:33:34.69ID:RqrmBIiv
>>167
やりたいこととかいう問題じゃなくてキーボードを使うならトラックパッドも使うのが自然なんだけど
0170John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 08:19:42.32ID:SKZRlmVY
整備品第二世代出てるけど、ペン2は、使える?
0171John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 08:55:01.20ID:/t2l6h0J
俺はただ単にApple純正オプションで、横向きになるからキーボードフォリオ使ってるだけだな

別に風呂蓋でもいい。

俺からすればMacのほうがずっとキーボードついてきてださい
0172John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 08:55:29.97ID:/t2l6h0J
Macで写真撮影するときどーすんだろ
ださすぎ
0173John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 12:12:08.55ID:Mdz/kA9x
>>168
なんか価値観違うわ
説明も面倒だけどノートパソコンにカバーつけて使うってあたりで触ってはいけない感じの人だろほな
0174John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 12:16:03.48ID:Mdz/kA9x
まあビジネス用途かプライベートかで違うよね
ビジネス用途でMacってまずマイナーだから、零細企業の話しても誰も興味ないしな
0175John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 13:23:27.20ID:GwEmpRJL
iPad + Magic Keyboardと同じ形のMacがあっていい
0176John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 14:03:21.85ID:TdrN/tUf
>>170
使えないよ
0177John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 14:07:55.90ID:L4gQhSJM
第3世代で未だに無反応あるからキーボードフォリオ4世代でもいいから買おうかな
iPad Pro12.9インチはペンタブとしては優秀だし1TBだからそれなりにストレージの余裕もあって快適
早くMacBookライクになればそれだけで済むのに

昨今はAbemaTVを見るのに使ってたがアレはアプリがクソでよくフリーズするしコメントは無自治でクソだし運営もアレだし見るの止めてネトフリとネットのライブ系見てるわと脱線
0178John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 16:34:07.29ID:gh/H7WfU
iMacは要らないから、MacBookairとiPad Proの組み合わせが良いよな
Magic Keyboardの進化にはかなり期待している
0179John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 16:44:54.59ID:w3rV5TKa
キーボード欲しいなら素直にMacBook Air使えば良くね?
無理してiPadでやろうとする奴ウケるwww
0180John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 16:57:00.67ID:P9n/P0A1
iPad+magickeyboard より明らかに 2in1 PC買ったほうがいいよな
0181John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 16:57:26.29ID:gh/H7WfU
>>179
だから両方持ちって書いてるじゃん
0182John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 16:59:16.71ID:mb1iHz5z
大前提はiPadを使うことであってiPadでキーボード作業もできることに意味があるのに
MacだのPCだのって話が理解できないアスペとしか思えない
0183John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 17:02:30.20ID:HRYtd8w0
iPad Proが性能を活かしきれてないのがMacだのPCだの言われる原因なんだろうな
0184John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 17:05:00.34ID:TdrN/tUf
無印MacBookとiPad miniの二代持ちすれば解決
重さ1.3キロぐらいに収まる
0185John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 17:26:59.18ID:FENdzty4
PCを処分してiPad Pro+Magic Keyboardに一本化したいけどストレージの問題でできないのが残念
写真のRAWとか大量のデータを扱うには速度や容量の点からオンラインストレージでは無理がある
そうなると外付けSSDやHDDを使いたいんだけどiPadではフォーマットができない
結局PCが必要となるからiPad Proは時々BTキーボードをつなくだけのタブレットの域を出ずにいる
0186John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 17:28:27.35ID:TdrN/tUf
一本化するメリットないじゃん
0187John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 17:28:54.03ID:qY3L35Vh
>>138
画面に指紋をつけたくないから操作は全部キーボードってこと?
もうそれタッチパネルである必要ないじゃん
0188John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 18:03:42.07ID:XcT7HV2O
むしろここに常駐してiPad Proを否定し続けてる暗い生活のメリットを知りたい
どうしてそんな歪んだ自分の精神状態に危機感を持たないのか
0189John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 18:07:01.74ID:GwEmpRJL
>>183
そういうことだね
せっかくの性能をぜんぜん活かしきれてない
でもまあMagic Keyboardでようやく枷が外されたんで今後には期待できる
0190John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 19:29:43.73ID:O7rftB0W
キーボード使うこともできるし、使わないことも出来るんだよなスーパーiPadは。

MacBook笑
0191John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 19:30:47.40ID:O7rftB0W
>>183
違うよ パソコンヲタクが敗けを認められずに粘着してるからだよ
0192John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 21:17:50.23ID:gh/H7WfU
MacBookとiPadどちらか片方という発想だからおかしくなる
両方買えばいい
0193John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 21:20:36.34ID:TdrN/tUf
買う買わないじゃなくて、外出時に何を持ち出すかじゃないの
0194John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 21:46:37.53ID:Roim7dex
キーボード「使う」ならMacBook Airでいいじゃんって話してるのに、本人顔真っ赤にして両方「所有」してるから俺最高言い出してウケるw
結局iPadのMagic Keyboardって所有欲を満たすだけの存在で無理やり使ってるって認めてるよねw
0195John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 22:14:07.00ID:NzNqosa0
Macは基板が下にあるからテーブルに置くだけで壊れる欠陥品だけどな
0196John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 22:24:19.46ID:w7y1uPC0
頭おかしいのよく相手してるな
0197John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 22:53:12.09ID:IDaDoKin
iPad pro12.9を仕事とかプライベートに使おうと思ってるんだけど使い勝手がどうなのか迷う
パソコンより高い買い物になるし…

やりたいことはYou Tubeみながら、メモしたり。持ってる本を電子化してメモしたり。ブログ書いたり。仕事の書類写真で撮って残したりしたいんだけど

持ってる方、こういう使い勝手で買うのはどう思いますか?
0198John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 22:56:08.91ID:TdrN/tUf
自宅中心ならいい選択じゃないかと
0199John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 23:09:05.99ID:Mdz/kA9x
>>197
プライベートのiPadで仕事の資料を撮影したり保存したりなんて有り得ないんだけど、その辺、情報管理の点でどうお考えなのでしょうか
0200John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 23:13:56.43ID:sfTvNdpw
iPadで何かしらのアプリをダウンロードすると、ホーム画面の最初のページに空きがあっても、次のページにアプリが配置されてしまうんだけどこれは仕様??
0201John Appleseed
垢版 |
2020/05/30(土) 23:16:49.41ID:TdrN/tUf
仕事って会社員しかないと思ってる奴いるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況