前スレ
AirPods Pro 19
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/apple2/1577455085
AirPods Pro 20
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/apple2/1578329101
次スレは>>950が立てて下さい
公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro
AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/
ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro
AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods
【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。
この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。
これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない
【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)
また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)
AirPods Pro 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2020/01/18(土) 17:27:56.25ID:vYBkrvjK325John Appleseed
2020/01/21(火) 15:26:45.14ID:CopKJl3a326John Appleseed
2020/01/21(火) 15:36:46.28ID:E1XRvjhO 装着テストすると密封性がの調整が何つけてもダメになったんだけどこれって故障??
327John Appleseed
2020/01/21(火) 16:54:15.71ID:FhZPtfMJ >>326
うん、お前の耳のね
うん、お前の耳のね
2020/01/21(火) 16:58:47.15ID:hsUgvGje
さむ きも
329John Appleseed
2020/01/21(火) 17:06:11.36ID:FADjINdQ AirPods Proの音質はマジで糞
2020/01/21(火) 17:10:37.48ID:DK0wBfFE
それはあんたの耳糞が溜まりすぎてるから
331John Appleseed
2020/01/21(火) 17:31:37.36ID:00gT0QFw2020/01/21(火) 17:31:45.92ID:+lo4LqFi
音質悪過ぎと言っているのは煽りたからな。
AirPods Pro のレビュー記事で音質の悪評はないだろ。
AirPods Pro のレビュー記事で音質の悪評はないだろ。
2020/01/21(火) 17:36:02.01ID:fOJ4pM+V
2020/01/21(火) 18:04:42.66ID:Id4lBbPG
335John Appleseed
2020/01/21(火) 18:37:11.14ID:Ah2ttLzF 音質XM3に比べたら糞呼ばわりしたら糞かわいそうなほど酷くて草
2020/01/21(火) 18:50:46.14ID:YeR/yb1+
クソ二ーそこまで売れてないのか可哀想w
337John Appleseed
2020/01/21(火) 19:00:50.89ID:blFCmdAr これやばいな
仕事中使ってたら目の前の電話がなってるの聴こえないw
仕事中使ってたら目の前の電話がなってるの聴こえないw
338John Appleseed
2020/01/21(火) 19:13:26.35ID:kArVbZKW >>337
難聴すぎる
難聴すぎる
339John Appleseed
2020/01/21(火) 19:45:48.60ID:XlMJiSIa >>332
>音質悪過ぎと言っているのは煽りたからな。
>AirPods Pro のレビュー記事で音質の悪評はないだろ。
音質悪すぎは確かに嘘。
俺も通勤時に使ってるけど悪い音だと思った事は一度もない。
だが、これから購入を検討してる人に嘘を教えるのは良くない。
音質が良いというレビューも無いって点に注意すべし!
つまりAirPods Proの音は悪くは無いが、良くもない。
それが本当のところ。
要は使い方の問題。個人的は通勤通学で気軽に使うなら
AirPods Proが最高だと思う。
休日に家やカフェで音楽に浸ってじっくり楽しみたいなら他の有線の
イヤホンや高性能ブルーツースイヤホンが断然良いと思う。
AirPods Proは音楽で感動を味わったり、自分の休日の
大切な時間を音楽で楽しむような使い方には向かない。
そこの部分は次の新AirPodsProで改善して欲しい。
>音質悪過ぎと言っているのは煽りたからな。
>AirPods Pro のレビュー記事で音質の悪評はないだろ。
音質悪すぎは確かに嘘。
俺も通勤時に使ってるけど悪い音だと思った事は一度もない。
だが、これから購入を検討してる人に嘘を教えるのは良くない。
音質が良いというレビューも無いって点に注意すべし!
つまりAirPods Proの音は悪くは無いが、良くもない。
それが本当のところ。
要は使い方の問題。個人的は通勤通学で気軽に使うなら
AirPods Proが最高だと思う。
休日に家やカフェで音楽に浸ってじっくり楽しみたいなら他の有線の
イヤホンや高性能ブルーツースイヤホンが断然良いと思う。
AirPods Proは音楽で感動を味わったり、自分の休日の
大切な時間を音楽で楽しむような使い方には向かない。
そこの部分は次の新AirPodsProで改善して欲しい。
340John Appleseed
2020/01/21(火) 20:02:58.74ID:CopKJl3a 高音が篭ってるのは確かだと思うけどな
その点では中華にすら負けてる
イヤピ換装するだけで解消するんだがw
その点では中華にすら負けてる
イヤピ換装するだけで解消するんだがw
341John Appleseed
2020/01/21(火) 20:33:11.05ID:JkQNXmwZ バッテリー残量表示がおかしくなるバグってもう解決してる?
発売1週間ぐらいで買った個体なんだが未だに左側だけフル充電表示にならない
発売1週間ぐらいで買った個体なんだが未だに左側だけフル充電表示にならない
2020/01/21(火) 21:06:13.01ID:gkey/7Hn
音質はそんなに悪くはないよ
有線の2000円レベルの音は出してくるから
有線の2000円レベルの音は出してくるから
343John Appleseed
2020/01/21(火) 21:07:47.49ID:XGA1Rs5W iPhoneのイコライザーをフラットで聴いて全体的にバランスが取れてるよねAirPods Proは、ちゃんと作り手が届けたい音が鳴ってる
鳴りすぎとか鳴らなすぎが無いから安定してる
鳴りすぎとか鳴らなすぎが無いから安定してる
344John Appleseed
2020/01/21(火) 21:21:15.84ID:SWA3Roao 表現それぞれ違うけど、みんな音質良くないコメントで草
345John Appleseed
2020/01/21(火) 21:28:38.31ID:FzZz5yJ8 あれがいいとか悪くないとか書いてんのは電車で爆音で音漏れしてる難聴か馬鹿だろWWWWW
346John Appleseed
2020/01/21(火) 21:43:17.71ID:q2B50+Mc https://www.softantenna.com/wp/hard/airpods-pro-noise-cancellation/
ここにも2B588からノイキャン低下報告と書かれてるな
俺のも最初から2B588だから、それ以前の状態知りたいわ
ここにも2B588からノイキャン低下報告と書かれてるな
俺のも最初から2B588だから、それ以前の状態知りたいわ
347John Appleseed
2020/01/21(火) 21:47:27.60ID:CopKJl3a とりあえず、全く別のイヤホンになっちゃったくらいは
変化してるなぁ
変化してるなぁ
348John Appleseed
2020/01/21(火) 21:48:12.35ID:XpjuiwBa 【製品】Appleは2019年に約6000万台のAirPodsを販売、ワイヤレスイヤホン市場の総収入の70%超を占める
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579153980/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579153980/
349John Appleseed
2020/01/21(火) 21:50:41.56ID:CopKJl3a >>346
最初のはノイキャン効きまくってだけど
使ってると気分悪くなった。返品するとこだった。
2B588は、そこまでノイキャン落ちた気はしなかった
最新のはノイキャンガクッと落ちた。もうダメな感じしかしない
最初のはノイキャン効きまくってだけど
使ってると気分悪くなった。返品するとこだった。
2B588は、そこまでノイキャン落ちた気はしなかった
最新のはノイキャンガクッと落ちた。もうダメな感じしかしない
2020/01/21(火) 22:04:05.39ID:/f3VwTtw
まあ同価格帯にはゼンハの木綿とかあるしな
2020/01/21(火) 22:20:30.80ID:+mSfRkYV
>>301
HomePodも、1曲も聴き終わらないうちに調整終わるが…
HomePodも、1曲も聴き終わらないうちに調整終わるが…
352John Appleseed
2020/01/21(火) 22:25:55.11ID:43mVHQjR353John Appleseed
2020/01/21(火) 22:28:10.21ID:Q6ChnrYl 音質は目を瞑れ
2020/01/21(火) 22:33:56.05ID:OhlUUrmE
AirPodsProで圧倒的地位を確立してしまったな。ソニーの社長もAirPodsProの名前を挙げてイヤホンセクターが急拡大しててうちも力入れていくと明言してたで
他社もAirPodsProの異常な売れ方してるのを注目してるんやな
他社もAirPodsProの異常な売れ方してるのを注目してるんやな
2020/01/21(火) 22:34:58.63ID:OhlUUrmE
特にソニーはガチライバルだから気になって仕方なかろうね
2020/01/21(火) 22:39:03.61ID:+nveEd3L
なんではよアップデートこないんだよ
357John Appleseed
2020/01/21(火) 22:41:04.09ID:HGXiWs3C358John Appleseed
2020/01/21(火) 22:45:57.81ID:Z837BdfX でもノーマルより悪いんでしょ?高いのに
359John Appleseed
2020/01/21(火) 22:46:30.09ID:aKhJ/1o0360John Appleseed
2020/01/21(火) 22:47:34.51ID:aKhJ/1o0 AirPods Proならばと付け加えておく
361John Appleseed
2020/01/21(火) 22:56:59.74ID:nItP3/Ig だから前から言ってるだろ
音質じゃなくて本質を見ろと
ワイヤレスイヤホンだぞ?
音質にこだわってるけど
ワイヤレスイヤホンとしての性能はいまいち
そんなんAirPods Proに負けて当然や
音質じゃなくて本質を見ろと
ワイヤレスイヤホンだぞ?
音質にこだわってるけど
ワイヤレスイヤホンとしての性能はいまいち
そんなんAirPods Proに負けて当然や
362John Appleseed
2020/01/21(火) 23:06:58.32ID:/TAii4B/ 一ヶ月待ったのに両耳初期不良。
サポートに連絡したら新品同等と交換とのこと。
(つまり新品じゃない)
新品にしたいならまた一ヶ月まてと。
クレーム言ったら出てきた偉い人は交換品は新品です!他の人は中古品と言ってたんですかぁ~?!とのこと。確実に嘘か、クレーム対応のための特別対応をしてる。
それならと交換してもらったらまた不良。
何やってもダメだからサポートに連絡したら、
充電ケースがー。
(端折ってるが、連絡サポートはかなりの時間を要し、ユーザに負担を強いた対応が続いく。たらいまわしもひどい。)
もういらね。
サポートに連絡したら新品同等と交換とのこと。
(つまり新品じゃない)
新品にしたいならまた一ヶ月まてと。
クレーム言ったら出てきた偉い人は交換品は新品です!他の人は中古品と言ってたんですかぁ~?!とのこと。確実に嘘か、クレーム対応のための特別対応をしてる。
それならと交換してもらったらまた不良。
何やってもダメだからサポートに連絡したら、
充電ケースがー。
(端折ってるが、連絡サポートはかなりの時間を要し、ユーザに負担を強いた対応が続いく。たらいまわしもひどい。)
もういらね。
2020/01/21(火) 23:12:30.50ID:WuyRyolo
そういえば初期不良で交換してもらって、その交換したのも同じような初期不良ってヨクミカケルけどよくよく考えるとおかしいよな
そんな初期不良に何度も連続して当たるって中々無いよな。その交換した商品が絶対怪しいな
そんな初期不良に何度も連続して当たるって中々無いよな。その交換した商品が絶対怪しいな
364John Appleseed
2020/01/21(火) 23:12:40.38ID:CCq6mrxX >>362
ちゃんと相手に伝えることができなかったのが原因だと断言できる文章ですね。
ちゃんと相手に伝えることができなかったのが原因だと断言できる文章ですね。
2020/01/21(火) 23:13:22.95ID:RCn+obGZ
林檎は林檎専ユーザーには優しいはずなので次のアプデでパーフェクトNCが復活すると思う
366John Appleseed
2020/01/21(火) 23:14:28.04ID:CopKJl3a367John Appleseed
2020/01/21(火) 23:18:49.78ID:TRVCQVIh 昔アップルのサポートでクソみたいな思いをしたから、iPhone以外こわくて買えない。
2020/01/21(火) 23:52:49.46ID:zkkVWECv
外なら音質なんてどうでもいい
笑
笑
369John Appleseed
2020/01/21(火) 23:53:02.72ID:CCq6mrxX わかります。まともな人はク○とか言わないからね。
2020/01/21(火) 23:53:36.31ID:zkkVWECv
>>369
ゴミみたいな音源ともいわないんじゃね?
ゴミみたいな音源ともいわないんじゃね?
2020/01/21(火) 23:56:30.81ID:qnWhTRn+
2020/01/22(水) 00:00:21.04ID:D4XYtFnH
なんかノイキャンオフにしたら音質よくなったわ
ノイキャンしてても普通にテレビの音とか話し声とか雨音とか聞こえてくるしもうオフでいいや
ノイキャンしてても普通にテレビの音とか話し声とか雨音とか聞こえてくるしもうオフでいいや
373John Appleseed
2020/01/22(水) 00:12:54.10ID:UtVRhoJV ここまでAirPods Proの音質肯定派ゼロ
要は糞音質でも妥協しとるということ
イヤホンって音楽聴くためにあるんじゃないのw
要は糞音質でも妥協しとるということ
イヤホンって音楽聴くためにあるんじゃないのw
2020/01/22(水) 00:17:24.51ID:8osp9OF2
>>373
家でいい音で聴くから外では音が出ればなんでもいいぞ!
家でいい音で聴くから外では音が出ればなんでもいいぞ!
375John Appleseed
2020/01/22(水) 00:20:50.21ID:Q8nFSWg+ いまだに買えねーのか
376John Appleseed
2020/01/22(水) 01:17:44.99ID:wfmbq0Yo 俺のエアーポッズプロ片方だけバッテリー表示おかしい!片方だけバッテリー無くなってるよ
2020/01/22(水) 01:29:12.66ID:AYcwYr+J
378John Appleseed
2020/01/22(水) 01:31:11.00ID:ms5oCfN02020/01/22(水) 01:33:16.00ID:nxi0v1lh
iPadで映画やドラマの動画見てるほうが多いな
380John Appleseed
2020/01/22(水) 01:59:51.37ID:Hz5UsDoa >>373
肯定?
肯定?
2020/01/22(水) 06:03:44.26ID:SZjQA/y7
アップデートでノイズキャンセリングの機能が落ちてきたって本当ですか?
音楽なしでノイズキャンセリング目的で買おうと思ってたんだけど、他の製品の方が良いかな?できれば、完全分離型が良いのですが、そうするとAirpods proしかないような。
音楽なしでノイズキャンセリング目的で買おうと思ってたんだけど、他の製品の方が良いかな?できれば、完全分離型が良いのですが、そうするとAirpods proしかないような。
2020/01/22(水) 06:37:35.12ID:2j9KKbBA
>>343
そうなんだよな
バランスの取れた音だからどんなジャンルを聴いても
破綻しない
某XM3なんかは開発者がアメリカのヒットチャート
の曲にフォーカスして調整したと言っているくらいで
他のジャンルの曲を聴くと低音のバランスがおかしかったりする
そうなんだよな
バランスの取れた音だからどんなジャンルを聴いても
破綻しない
某XM3なんかは開発者がアメリカのヒットチャート
の曲にフォーカスして調整したと言っているくらいで
他のジャンルの曲を聴くと低音のバランスがおかしかったりする
383John Appleseed
2020/01/22(水) 06:57:24.76ID:ORBLz3wl >>78
1時間超えると痛くなるね
1時間超えると痛くなるね
384John Appleseed
2020/01/22(水) 07:42:11.40ID:GreV1CRg >>382
自宅のシステムにあれこれ金掛けて自分なりの音造りしちゃうとイヤフォンやイコライザなどでチマチマとやるのは面倒くさいな
外に出たら癖のない音で自然に音楽流して聴きたいからAirPods Proで十分だわ
それよりノイキャンと外部音取り込みの方が魅力ある
自宅のシステムにあれこれ金掛けて自分なりの音造りしちゃうとイヤフォンやイコライザなどでチマチマとやるのは面倒くさいな
外に出たら癖のない音で自然に音楽流して聴きたいからAirPods Proで十分だわ
それよりノイキャンと外部音取り込みの方が魅力ある
385John Appleseed
2020/01/22(水) 07:49:13.08ID:+PuIexXo >>384
今時イヤホンだけが音楽視聴環境の奴は多いんだろうな
今時イヤホンだけが音楽視聴環境の奴は多いんだろうな
386John Appleseed
2020/01/22(水) 07:57:28.92ID:kC9L84IR 歩いて震動が加わる度?に片側から鈍めのクリック音みたいなのが聞こえるんだけど、同じような人います?不良なのかなこれ
387John Appleseed
2020/01/22(水) 08:00:41.07ID:FmkbP1+q ドライヤーの先っぽ下側にに下げてやると治るで
388John Appleseed
2020/01/22(水) 08:11:40.79ID:WuoIglsT 娘のプレゼントに銀座でピックアップ完了
アポスト近いと楽に買えるな
アポスト近いと楽に買えるな
2020/01/22(水) 08:11:51.75ID:SS+UeWBX
>>363
Appleはよくやるよ
有名なのがiPhone6とiPhone6s
初の大型ディスプレイで電池部分のパーテーションをケチったために液晶が暴れる不具合があって交換プログラム実施
ただ基本的に何台かに1台壊れたり使っているうちに壊れる可能性がある不具合のためにAppleの交換プログラムで故障品を何度もつかまされるハメになった
そういうことを本体のバグと認めないで稀な初期不良はガマンしろろいうのがAppleの基本姿勢
Appleはよくやるよ
有名なのがiPhone6とiPhone6s
初の大型ディスプレイで電池部分のパーテーションをケチったために液晶が暴れる不具合があって交換プログラム実施
ただ基本的に何台かに1台壊れたり使っているうちに壊れる可能性がある不具合のためにAppleの交換プログラムで故障品を何度もつかまされるハメになった
そういうことを本体のバグと認めないで稀な初期不良はガマンしろろいうのがAppleの基本姿勢
2020/01/22(水) 08:12:28.36ID:4NmnO1cr
>>386
クリック音が同じ音を指しているか不明だけど、自分の場合はその音は初期不良だった
クリック音が同じ音を指しているか不明だけど、自分の場合はその音は初期不良だった
391John Appleseed
2020/01/22(水) 08:30:42.51ID:kC9L84IR392John Appleseed
2020/01/22(水) 08:31:22.73ID:78DQca/x こんな音質が糞なイヤホン使う気にならん
393John Appleseed
2020/01/22(水) 08:33:58.80ID:hq3BJ/ka なら使わなければいいだけ
394John Appleseed
2020/01/22(水) 08:53:33.12ID:C2ycNGCg ソニーとか他社はファームウェアで調整したりしないのかな。そもそも仕組みがしょぼいからできない?
395John Appleseed
2020/01/22(水) 08:56:32.68ID:hq3BJ/ka >>394
ソニーは結構調整した
本体で音量上げ下げのコントロールができるようになったり
音場は広くなったし、音質アップがめざましい。
相当アップグレードされた感。
ノイキャン性能は大して変わってないと思うが
ソニーは結構調整した
本体で音量上げ下げのコントロールができるようになったり
音場は広くなったし、音質アップがめざましい。
相当アップグレードされた感。
ノイキャン性能は大して変わってないと思うが
396John Appleseed
2020/01/22(水) 08:58:12.05ID:JChzAL5X397John Appleseed
2020/01/22(水) 09:00:27.37ID:hq3BJ/ka2020/01/22(水) 09:03:32.83ID:2u4xSxEU
普通のイヤホンじゃまずまともに音が聴けない環境で使ったらマジで感動するよ
周りの音が完全に聴こえなくなる訳じゃないんだけど
流す音がハッキリ最前線に聴こえる感じ
ノイキャンと外部音の切り替えもシームレスだし
本当に買って良かったわ
周りの音が完全に聴こえなくなる訳じゃないんだけど
流す音がハッキリ最前線に聴こえる感じ
ノイキャンと外部音の切り替えもシームレスだし
本当に買って良かったわ
399John Appleseed
2020/01/22(水) 10:07:46.52ID:2MvfusHg エアポプロ買ってよかった
アップル万歳
ポチっと買えた
プラスに変えよー
ロングな気持ち
くだらない雑音カット
それこそエアポプロ
音も割といいかも
アップル万歳
ポチっと買えた
プラスに変えよー
ロングな気持ち
くだらない雑音カット
それこそエアポプロ
音も割といいかも
400John Appleseed
2020/01/22(水) 10:18:31.36ID:hq3BJ/ka401John Appleseed
2020/01/22(水) 10:28:22.22ID:tZ+S8dLB2020/01/22(水) 10:39:16.24ID:k7yHlr+F
ヘッドがデカくて長時間装着は困難という人がいるけど、連続何時間くらい耐えられますか?
2020/01/22(水) 10:45:36.41ID:YmH2TZh8
待受状態でバッテリー切れるくらいまでは痛くはならないが若干蒸れる感じする。
ほんとに通気穴あんの?
ほんとに通気穴あんの?
404John Appleseed
2020/01/22(水) 10:48:03.22ID:0a3yv65C2020/01/22(水) 10:48:52.88ID:dLpMUwO2
>>403
蒸れないようにするための通気孔じゃないから
蒸れないようにするための通気孔じゃないから
406John Appleseed
2020/01/22(水) 11:04:53.79ID:wfmbq0Yo yaraホン持ってるけどエアーポッズプロの音質の方が好きだわ
Apple MUSICの音質いいね
低音中音高音バランス良いから疲れない音質だわ
Apple MUSICの音質いいね
低音中音高音バランス良いから疲れない音質だわ
407John Appleseed
2020/01/22(水) 11:14:25.12ID:0a3yv65C408John Appleseed
2020/01/22(水) 11:15:58.25ID:/Axz3rck アンカー Pro2の方がはるかに音質がいい
叩き打ったわw
叩き打ったわw
2020/01/22(水) 11:24:47.61ID:3oGVH4Gb
やっぱ左だけ充電少ない
2020/01/22(水) 11:26:13.59ID:8dnO0LeZ
2020/01/22(水) 11:28:54.20ID:P/0kjc6z
街中で通話するとこっちはクリアに聞こえるけど、向こうは聞き取れないみたいで結構大声で話さないといけないよね。
手で口の方覆おうにもエアポプロ小さいし。
みんな普通に喋ってる?
手で口の方覆おうにもエアポプロ小さいし。
みんな普通に喋ってる?
412John Appleseed
2020/01/22(水) 11:30:07.26ID:+j36vcrw >>409
同じ症状で不良交換になったからサポート行くなり連絡するなりしたほうがいいぞ
同じ症状で不良交換になったからサポート行くなり連絡するなりしたほうがいいぞ
413John Appleseed
2020/01/22(水) 11:48:12.58ID:EdZ8XGnH AirPods Proと純正有線イヤホンってどっちが音質良い?
2020/01/22(水) 11:57:02.59ID:6YaZRhnQ
>>411
むしろ小声で普通に話してごらん
むしろ小声で普通に話してごらん
415John Appleseed
2020/01/22(水) 12:01:24.88ID:tQHNLLi9416John Appleseed
2020/01/22(水) 12:01:25.40ID:67AILpof2020/01/22(水) 12:16:49.94ID:pwvQ3Acq
418John Appleseed
2020/01/22(水) 12:22:26.05ID:hq3BJ/ka 通話品質が酷く無い中華イヤホンなんて存在するのかなぁ?
2020/01/22(水) 12:25:44.34ID:X/agWQwx
420John Appleseed
2020/01/22(水) 12:48:46.01ID:JChzAL5X421John Appleseed
2020/01/22(水) 12:48:46.86ID:WuoIglsT ケア入っていないと1年補償が過ぎてからはちょっとしたトラブルにもビクビクになりながら使い続けないといけない罠
2020/01/22(水) 13:14:45.35ID:S81peWbe
良く考えるとProで鬼利益出して付随のケアで更に利益上乗せして、AirPodsProはアップルにとって二重のドル箱になってしまったな
これアップルの決算が楽しみやわ
とんでもない利益上げてくるんじゃないの
これアップルの決算が楽しみやわ
とんでもない利益上げてくるんじゃないの
2020/01/22(水) 14:37:13.18ID:BEDwvVg9
とりあえずお前がバカそうだなってのははっきりわかるな
424John Appleseed
2020/01/22(水) 14:59:50.12ID:3SQdZiwL >>402
俺も最初のMサイズ使ったら数時間で痛くなったけどSサイズに変えたら半日以上付けてても苦にならなくなったな
俺も最初のMサイズ使ったら数時間で痛くなったけどSサイズに変えたら半日以上付けてても苦にならなくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 [お断り★]
- 【芸能】広末涼子 勾留で心配される身辺… 風呂は週1~2回、食事類は差し入れ不可の留置所生活 ブラジャー着用を認めない所も [冬月記者★]
- 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断 [ぐれ★]
- 中年で狂わないために20代で狂っておこう [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】《スカートの中に顔を…》 下半身露出報道の石橋貴明 “下ネタ”コント連発のウラで元妻・鈴木保奈美には強烈“束縛”の過去 [冬月記者★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし ★2 [おっさん友の会★]
- オケラとV粘どっちがゴミか議論するスレ🏡
- 米国債 [667744927]
- 古代エジプト滅ぼしたヤツぶっ殺したい。 [134367759]
- テスラが中国で2車種の新車受注を停止、米中の関税引き上げの影響か [419054184]
- 【速報】中国、降伏宣言「今後はアメリカから何かされても反撃しないと誓います」 [668224259]
- 千葉の中学校、修学旅行をUSJに変更「生徒の安全を担保できない」 大阪万博 [426433463]